【令和の怪物】「日本はメジャーの踏み台じゃない」元GMの球界大御所がポスティングでメジャー挑戦の佐々木朗希に苦言アーカイブ最終更新 2024/11/14 21:361.Ackerman ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼千葉ロッテは9日、佐々木朗希(23)の今オフのポスティングによるメジャー挑戦を容認することを発表した。佐々木は、ここ数年契約更改時にメジャー挑戦の意向を伝えていた。入団5年目を終えたばかりだが、球団は「5年間の総合的な判断として」その夢を応援することを決めたという。ただ25歳ルールの対象選手となるため契約金に制限が加えられ、ロッテへの譲渡金は最大でも3億円に満たない。巨人OBで、ロッテではGM、ヤクルト、西武で監督を務めた広岡達朗氏は、「ロッテは我儘に愛想が尽きたんだろう。日本はメジャーの踏み台じゃない。今のままじゃ行っても失敗する」と厳しい苦言を呈した。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bb47ccd43ed45181cd0536cfc238ee37630a73cd2024/11/10 11:59:3371000すべて|最新の50件2.名無しさん6MnFPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌われてんな2024/11/10 12:01:3013.名無しさんhX52zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選手の人生は球団のためにあるんじゃねえよ2024/11/10 12:01:3214.名無しさん3mdGU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チラシを入れて応援2024/11/10 12:03:035.名無しさんWJfX3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼瞬間最大風速的な活躍はしたけど一年間を通じローテーションを守ってたこともないおそらく全く通用しないだろう2024/11/10 12:03:3116.名無しさんGiHApコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまだに日本に残ってる選手が二流だとしたらシーズン中はずっと二流の試合を見せられていることになるな…地方競馬を全国放送しているようなものなのか?2024/11/10 12:03:4447.名無しさん3p3by(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、踏み台だろ2024/11/10 12:03:508.名無しさんNRVEQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや踏み台やろ。日本に来る外人て3Aとかだろ。マイナーレベルのショボリーグやん。2024/11/10 12:04:139.名無しさんEokV4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野茂のおかげ2024/11/10 12:04:42110.名無しさん3p3by(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6そもそもJRAが世界的には二流2024/11/10 12:05:31411.名無しさんH61aL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だって、退屈なんだもんピッチクロックやるべき2024/11/10 12:06:3712.名無しさんYWT8mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頑張ろうとしてる人にこうやって水を差して足を引っ張ろうとするのが野球やってた奴の特徴2024/11/10 12:07:06113.名無しさんMmR5kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年寄りは世界に挑戦しよとしている若者を応援してやれよ2024/11/10 12:08:33114.名無しさんy8prdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかおかしい日本はメジャーの踏み台じゃないといいつつ今のままいったら失敗するってもっと踏み台で修行せよとおっしゃるwww2024/11/10 12:08:54115.名無しさんHTxykコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本じゃレベルが低すぎる2024/11/10 12:09:2716.名無しさんPXnRJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だったら同じくらい金払え2024/11/10 12:10:2317.名無しさんcnCD2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13これだね2024/11/10 12:10:5218.名無しさんlwZ04コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>今のままじゃ行っても失敗する失敗してほしいという薄汚い願望だよねまさに老害2024/11/10 12:11:2219.名無しさんyg4EEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発言がブラック企業の捨てられる側なのが草自覚あるのかな2024/11/10 12:11:3120.名無しさんwVwl4(1/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題児を追放する場がメジャーだろ2024/11/10 12:11:33121.名無しさんTch6nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロなら高レベルでかつ高い給料を貰える方に行くのは自然だよねサッカーの中東の年金リーグは別だけど2024/11/10 12:11:55322.名無しさんEqeUuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ろうきは打たれると思う2024/11/10 12:11:5523.名無しさんLdM9y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台になるのが嫌ならメジャー並みに金を出せよそもそもメジャーに挑戦する権利すら与えない日本の野球界もちょっとおかしいぞ2024/11/10 12:12:2824.名無しさんCvPYy(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サッカー選手が欧州へ行きたいようにメジャーへ行きたいのはわかるんだが日本の野球もスター選手にはいてほしいわけで、何かの決まりみたいの作ればいいんじゃねの2024/11/10 12:12:33125.名無しさんHg4LsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃ、メジャーのエースが日本のプロ野球に着たくなるくらい魅力的にすればいいんじゃねーの?2024/11/10 12:12:4426.名無しさんZ9yX7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校野球が悪い 一回も負けが許されないんだからピッチャー偏向になる フィジカルエリートを投手にするしかない2024/11/10 12:13:07127.名無しさんCvPYy(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなにメジャーに行きたいなら日本のプロ野球はパスしてハナからメジャー挑戦すればいいじゃんて見方もできる、入った以上は一定以上は何か残さないとな2024/11/10 12:16:40228.名無しさんmmz1f(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台にすらならんw2024/11/10 12:17:0829.名無しさんLdM9y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26前提が間違ってる高校野球は負けを学ぶ場どんな必死に練習をやっても勝てないという経験をする場所が高校野球なんだよ2024/11/10 12:19:05130.名無しさんl9zHhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21プロなら契約を守ろうな。2024/11/10 12:19:2231.名無しさんbpzpnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20オオタニ「問題児?はて?」小笠原「問題とは問題視するバカが問題としてるにすぎなくね?」高橋光成「日本よりバリバリ稼ぐんやで!!」太口黎人「日本を飛び出さなきゃ自分の可能性ないんや」戸郷翔征「本気で野球やりたいから、それしかないから」いったいこいつらの何を責めれる理由があるんや?2024/11/10 12:19:3932.名無しさんmmz1f(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29高校の部活動ですからね。2024/11/10 12:19:5833.名無しさんq8ap6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野球全然分かんないけど結局これが何で炎上してるかって、ロッテファンが自分達が応援してるチームが弱くなった事で発狂してるだけなんでしょ?2024/11/10 12:20:10134.名無しさんS7Rue(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はメジャーの踏み台だよ2024/11/10 12:20:4835.名無しさんqsRJG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でも弱小球団が一人前に育てた選手を強豪球団が金でもぎ取って行くし仕方ないよ。2024/11/10 12:21:1236.名無しさん60FIVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテがMLBへ選手を輸出するために存在する優勝を捨てた育成球団と宣言すれば良いだけの話だろ?2024/11/10 12:21:3937.名無しさんiqBzB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからいったろwはじめからメジャーいけばいいのに首脳陣に騙されるなよ2024/11/10 12:22:5838.名無しさんmmz1f(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無視してアメリカ行こうとすると「踏み台にしてください!」って取り囲むのが日本のプロ野球でしょw2024/11/10 12:23:02139.名無しさんS7Rue(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか広岡さんまだお元気なんだな2024/11/10 12:23:3140.名無しさん1elNh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本シリーズが有原VS筒香だぞこんなアメリカに捨てられたゴミの集まりからは出ていきたいと向上心のある奴は思うだろうしかも有原は一球投げるのに一分以上かけてピッチクロック導入の原因になったアホ2024/11/10 12:23:5441.名無しさんmmz1f(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギャラが10倍くらい違うのを何とかしてから言えとしかw2024/11/10 12:24:0642.名無しさんWFgt5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若いうちにもっと楽にメジャー挑戦出来るシステム作ってやれよ2024/11/10 12:24:1543.名無しさん8Tgs6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼永久に搾取される植民地の土人に用意された晴れ舞台それが野球2024/11/10 12:24:20144.名無しさんmmz1f(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オオタニサンも20の時にアメリカ行ってりゃもっと活躍出来たのにな…2024/11/10 12:25:19145.名無しさんtrkvk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロ野球選手って個人事業主の扱いやのに、今のプロ野球は指揮命令や移籍制限であったりそもそも法的に大丈夫なんか?2024/11/10 12:25:31246.名無しさんQDHFc(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーもオオタニさん出ないなら普段からのファン以外放送見ないしやっぱスターて大事だな2024/11/10 12:26:1047.名無しさんmmz1f(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外行くなら若い時に行くべき。2024/11/10 12:26:2448.名無しさんYypSz(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44二刀流ホームラン王はなかったよサイ・ヤング賞はあったかもしれないけど2024/11/10 12:26:3349.名無しさんxYTvS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木朗希フィーバー「ますます面白くなった」米メディアで今オフのメジャー移籍の話題持ちきりhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f70700f804d0249d6beaf9307915b80ed47a7e482024/11/10 12:26:4850.名無しさんeFkRR(1/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広岡氏の指摘は片手落ち。入札金(譲渡金)のルール変更があったことに触れてないhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0大谷の時は譲渡金をNPB球団が最大2000万ドルまで設定できたので見返りのお金でチームは少し補強できた。今のロッテは見返りがほぼゼロだろ。ルールが悪いんだよ2024/11/10 12:26:5851.名無しさんiqBzB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなひよっこたちにノーヒットノーランやられた日本のプロ野球か100年はやいセリフとも2024/11/10 12:27:0552.名無しさんYypSz(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45その辺は制度作って上手く回避してるFAやポスティング認めたら、移籍は自由にできるし法的にはあとは契約の範囲内でしょ2024/11/10 12:27:5753.名無しさんqsRJG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WBCも日本プロ野球選手見本市みたいなもんやろ。2024/11/10 12:27:5754.名無しさんxYTvS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MLBのFA市場ランキングで佐々木朗希が3位、移籍先候補はドジャース、ヤンキース、パドレスかスポニチアネックス https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/10/kiji/20241110s00001007095000c.html2024/11/10 12:28:00155.名無しさん1elNh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独占禁止法違反で警告されてるのが日本のプロ野球https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/sep/240919_4jyou.htmlごちゃごちゃ言う前に法律を守ろう2024/11/10 12:28:43156.名無しさんgky7E(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダルビッシュとか大谷とか日本にいる時は細いのにメジャー行くとムキムキになるよね佐々木もムキムキになればメジャーでも活躍できるんじゃない?体が弱いらしいからそこだけでしょ問題は2024/11/10 12:28:4657.名無しさんmmz1f(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54ヤンキースくさいなw2024/11/10 12:28:5758.名無しさんCvPYy(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからさメジャー行きたいなら日本プロ野球に入る必要ないだろ何でロッテに入ったの?全部自分の都合とか社会人としてどうなのか2024/11/10 12:29:1859.名無しさん3qNKO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後は、日本から出たプロ野球選手は、日本のプロ野球を冷ややかな目で見てるクククッ2024/11/10 12:29:4660.名無しさん9VgbiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良くも悪くも今の若者らしいよなまあこれが良いかと言われると何か日本的ではないと思うが、これを悪いと思う雰囲気が日本を衰退させたんだろうな2024/11/10 12:29:4661.名無しさんwVwl4(2/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポスティング制度なんてやめりゃいいんだよな逆指名制度の頃みたいに裏でごにょごにょがあったり、謎の圧があったり、この件でもお察しなわけでw日本球団と契約して海外に行きたければクビになったりやFAになったりしていけばいい。若いうちに行きたいなら直接行くまあ、そうなったらあっちはキューバ選手を亡命させるみたいな手を使うかもしれんがw2024/11/10 12:30:1762.名無しさんHTJba(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台です2024/11/10 12:30:4563.名無しさんQDHFc(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台にされたといことは日本球界はドム2024/11/10 12:30:4964.名無しさんWX80B(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年俸的にどう見ても踏み台2024/11/10 12:30:5165.名無しさんHTJba(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーの10分の一でこき使うNPB2024/11/10 12:32:09166.名無しさんKZW9cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またこいつか2024/11/10 12:32:1967.名無しさんeFkRR(2/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NPBをアメリカの3A組織の一部に取り組めばいいんではないか2024/11/10 12:32:30168.名無しさんYypSz(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55これ代理人一人につき一人にすることで他の選手に対して契約を漏らさないようにしてるんやな悪質2024/11/10 12:32:4669.名無しさんPV0nB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロウキ「オオタニサーンやヤマモロの活躍を見てメジャーに憧れちゃいました」2024/11/10 12:33:1170.名無しさんPV0nB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロウキ「オオタニサーンやヤマモロの活躍を見てメジャーに憧れちゃいました」2024/11/10 12:33:1171.名無しさんmmz1f(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼才能も実力も有るのにロッテなんかでいつまでもやってらんないだろwワールドシリーズのヤンキースタジアムやドジャースタジアムの雰囲気見たらね…2024/11/10 12:33:3272.名無しさんgky7E(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼里崎だったか違うやつだったかyoutubeで言ってたけど野球で大事なのはパワー=体重なんだよね身長が高いってことは重くなるポテンシャルがあるってことだけどガリで高いだけのやつは伸びしろがあるだけのやつってことだから山本よりも佐々木の方がメジャーから評価されてるんだろう2024/11/10 12:33:3973.名無しさんnWFe2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方リーグだろ2024/11/10 12:34:4274.名無しさんmmz1f(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーリーグからみた日本のプロ野球はプロ野球から見た四国リーグみたいなもんw2024/11/10 12:36:0275.名無しさんtrkvk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国内に日本の高校や大学から直接メジャーを目指す選手をサポートするような会社ができれば、今年の森井翔太郎みたいにドラフト上位候補が即MLB挑戦てのは増えてくるだろね2024/11/10 12:36:3476.名無しさんQ9UNT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台でしょ。何の拡がりもないドマイナーカリビアン亜流クリケットの極東支店だよ2024/11/10 12:36:5977.名無しさんQj5cy(1/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広岡の監督退任をラジオで知った移動中の西武選手達がSAに寄って宴会した話は草偉そうに言っているが広岡も目糞鼻糞2024/11/10 12:37:57178.名無しさんryEVaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野球ていつまでも昭和スポーツだな2024/11/10 12:37:58179.名無しさんzxMdcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木朗希はなんか失敗しそう2024/11/10 12:38:4480.名無しさんC0tfpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや踏み台やろ実際は2024/11/10 12:39:3781.名無しさんVaMBP(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナー契約になるから日本に帰ろうじゃなくて年俸がいいから帰ろうが現実な訳で2024/11/10 12:39:5782.名無しさんiXuHqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27広岡が言ってるのは、まさにそういうこと。ほとんどの奴が理解できてないよね。2024/11/10 12:40:06283.名無しさんlFvFzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の野球は雑魚だけどなはいろんば2024/11/10 12:40:2884.名無しさんCvPYy(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼管理野球って言葉を広めた人、嫌われることも多いけど結果出してる人でもある2024/11/10 12:40:3185.名無しさんQj5cy(2/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27>>82日本球界の柵を知っている広岡がそこに触れずに言うのはどうか2024/11/10 12:41:3386.名無しさん5hxI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つっても、直で海外に行く子の事こき下ろしたりしない?2024/11/10 12:41:5187.名無しさんYypSz(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82日本からメジャーに行くやつなんかドラ1レベルだから甘い声かかるから日本で野球してメジャー行けばいいって佐々木なんかモロそう言うタイプやん、いかしたれよ、球団もよくやったわ2024/11/10 12:41:5788.名無しさんngs5jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/nxPr5W4.jpegこの人か2024/11/10 12:42:0889.名無しさんTBH0F(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポスティングは認められんだろアメリカですらフリーエージェントだし2024/11/10 12:43:1690.名無しさんwVwl4(3/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポスティング制度があるから、こういう我儘が通せるってのもあるからねぇ~サボタージュしたらポスティングで案外容認してもらえるとなれば、これから続く奴も出てくるだろうさらにメジャーで活躍でもしたら弾みがつく。こういう問題児を多く抱えるようになったら監督はこれから大変になるねw2024/11/10 12:45:0391.名無しさんgky7E(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼千賀のころからyoutubeで日本人投手のダイジェスト見てるけど日本人って結構差別されてるのかと思ったら意外と逆だねストライクの枠に入ってないのにストライク取ってもらって相手の打者が首傾げてる時の方が多いね2024/11/10 12:45:21292.名無しさんkD1blコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日ハムも踏み台だぞ大谷クラスが来るなら全然ありだが2024/11/10 12:46:4393.名無しさんYypSz(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91千賀のフォークとか初めてだと審判も見えんだろ2024/11/10 12:47:1194.名無しさんIi5u4(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷クンも超低賃金で3年間も、ニコニコしながらエンゼルスで大活躍して居ましたからね。3年間は年俸3千万円くらいで、現地の記者達に3年後の来れば百倍~千倍以上貰えるから3年間我慢しなさい!と言われて、お金は月に10万円有れば日常生活に余裕で充分何で、どうでも良いんです!と、笑顔で断固意思を貫き通して居ましたからね。夢を追う男達には、金額も踏み台も関係無いんでしよね。大御所?とも有ろう者が、金額に拘り、夢追い人に何と最下層の俗人丸出しの情けない発言。拝金主義者の情けない大御所様なんで、嗤うしか有りませんよね?w2024/11/10 12:47:2695.名無しさんwVwl4(4/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91オオタニサーンなんて振りにいった上で右腕に死球を受けたら投手の方が全米&日本から100%悪いと叩かれるしなw2024/11/10 12:47:5096.名無しさんVaMBP(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田中にしろ松坂にしろメジャーでオワコンになった選手を破格の年俸で契約するのが日本球団2024/11/10 12:48:3097.名無しさんaSN6WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特にセ・リーグは踏み台どころかメジャーリーグのかませ犬にもならないからね2024/11/10 12:49:3498.名無しさんTBH0F(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷だって6年間はエンジェルスから出られなかった訳だしまだ数年の佐々木は流石に無理だろw日本のFAは9年ぐらいだったからそこまでロッテで頑張れよ2024/11/10 12:50:0099.名無しさんeFkRR(3/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも逆に言えば、ポスティングを一切認めない巨人やソフトバンクにはMLB志向の高校生が入団拒否して、5年くらいでポスティングしてくれるロッテなら入団OKというケースがこれから増えるかも2024/11/10 12:50:042100.名無しさんS58Xn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多目的トイレ旦那もたまにテレビに出てるね2024/11/10 12:50:27101.名無しさん4XELY(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MLBに行ける才能あるのにNPB選ぶ馬鹿はいねーよ2024/11/10 12:51:06102.名無しさんBhXNi(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松井が巨人監督断り続けてるのもメジャー行った時の巨人の執拗な嫌がらせがあったかららしいし2024/11/10 12:51:07103.名無しさん3ae3kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあメジャーを踏み台にして日本に帰ってきてもらえばいいじゃないか2024/11/10 12:51:22104.名無しさんTBH0F(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99大谷がそうだったはずメジャー目指す選手は最初の契約にポスティングの条件を入れる2024/11/10 12:51:26105.名無しさんPY291コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金額が桁違い、1億、2億でスゲ〜言うNPBは終わっているんだよね2024/11/10 12:52:483106.名無しさんQj5cy(3/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99球団も選手も最初から言っておけば揉めないロッテは過去の実績がありすぎて日ハムを希望する選手の方が多くなるだろ2024/11/10 12:53:051107.名無しさんWX80B(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もメジャーみたいに格下の国からスター選手引っ張ってきて「おらが村の〇〇ちゃんががんばってる!」とマーケット拡大すりゃいいのにしないなま、野球はマイナーで広がりが少ないから日本がやるのは難しいが2024/11/10 12:53:51108.名無しさん83OikコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6そうだよ、野球ファンてお人好しと言うか馬○だなあと思う2024/11/10 12:53:57109.名無しさんS58Xn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105アメリカでは野球不人気っていう割りにメジャーの年棒スゴイよな日本がケチなだけ??2024/11/10 12:54:223110.名無しさんQj5cy(4/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105金満で叩かれるソフトバンクよりも球団に金を使わない企業は身売りしたほうがいいねという2024/11/10 12:54:31111.名無しさん5AjmP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106契約って言えば、ロッテはコロナ外出の選手ともめたばっかりなんよな2024/11/10 12:54:42112.名無しさんtwefqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポストシーズンみてたら日本のクライマックスシリーズしょぼすぎてねNPBは所詮マイナーだと思ったわ2024/11/10 12:54:53113.名無しさんQj5cy(5/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109はいロッテの事ですwwwwwwwwww2024/11/10 12:54:54114.名無しさんFJ4n7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職業選択の自由はい論破2024/11/10 12:55:301115.名無しさんQj5cy(6/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巨人のドラ1が空自でF-15のコクピットに座っているときロッテの佐々木は沖縄で牛車に乗っていた2024/11/10 12:55:45116.名無しさんTBH0F(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109アメリカどころか10年1000億円って世界のスポーツ選手でもいないだろ超高給のサッカーでもいるかどうか2024/11/10 12:55:51117.名無しさんT3kFjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いきなり行くとマックのソコソコ成功だけで後は全敗だからドラフトに掛ってプロの知識と経験学んでからメジャーに行こうと最初から打算の選手ばかりになったからねまぁ、思われても仕方ないよ、昔と違って日プロに夢がない2024/11/10 12:56:17118.名無しさんBNbOFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105ならなんで入ったの2024/11/10 12:56:27119.名無しさんA0DkjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼井川コースだなこりゃ2024/11/10 12:56:551120.名無しさんYvwLhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成功フラグ2024/11/10 12:57:04121.名無しさんTBH0F(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114FAになれば好きな球団を選べる大谷だってFAまでエンジェルスで6年かかったしはい論破2024/11/10 12:57:19122.名無しさんRhu2O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国、台湾リーグ優勝チームもCSに参戦させろよ2024/11/10 12:58:14123.名無しさんPV0nB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マフィアの暴力チームパドレスだけには行かないでほしい2024/11/10 12:58:51124.名無しさんdGPFj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、踏み台だろw2024/11/10 12:59:04125.名無しさんwVwl4(5/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、メジャーかぶれの吉井が大事に育てようと苦心した選手がそのメジャーに簡単にかっさらわれたというのは滑稽ではあるな2024/11/10 12:59:41126.名無しさんICRDZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WBCでメキシコ相手に攻略されて3ラン浴びてロッカー裏で泣いてたイメージしかない2024/11/10 13:00:25127.名無しさんBMkIfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のプロ野球システムを見直さないと実力のある選手にはメジャーは魅力だし2024/11/10 13:00:363128.名無しさんdGPFj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127まぁ、そうなりますよね2024/11/10 13:02:20129.名無しさんiv9KzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼才能があるなら、高い目標を目指すのは当然じゃない?日本の野球がメジャーの下にあるなら、踏み台になるのは仕方ない。不満なら日本の野球を引き上げればいいだけの話2024/11/10 13:02:26130.名無しさんqpdvkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通用するのか?(笑)2024/11/10 13:03:23131.名無しさんTBH0F(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127ポスティングの条件を作ってるのはアメリカだから球団が得る金額の上限を撤廃すればもうちょっとマシになるんじゃね?サッカーなんてクラブが得る移籍金はすごい高額だろ?だから簡単に移籍できる2024/11/10 13:03:391132.名無しさんxUMRQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どう見ても踏み台だろ2024/11/10 13:04:37133.名無しさんj4I8eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台です2024/11/10 13:05:04134.名無しさんwVwl4(6/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127その実力というのも、日本のプロ野球システム内で表現できた事なわけでメジャーに行きたければ最初からメジャーで表現すればえーやん。なぜ遠回りするの?とも言えるわなw2024/11/10 13:05:103135.名無しさんxrJtdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恥かいて逃げ帰って来そうな気が…2024/11/10 13:06:58136.名無しさんsg6wBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の野球は八百長だからな2024/11/10 13:07:28137.名無しさんIi5u4(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109サカ豚達が、メジャーの野球もオワコンでガラガラと宣伝し過ぎたせいですかね?大谷が行ってからしかメジャーの中継を見て居ないけれど、ガラガラ処か、結構な大入りの観客席ばかりでビックリ仰天ですよ?w選手達の年俸も1流選手達は超高額揃いで、ビックリしますよね。2024/11/10 13:07:47138.名無しさんwVwl4(7/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131サッカーはサッカーで、中国のリーグやサウジのリーグで歪みがでちゃってるけどねw2024/11/10 13:07:47139.名無しさんD4YX7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夢を追ってる人達って夢というか『金』を追っかけてるよね誰よりも現実主義者で夢がない大谷翔平も「憧れるな」って言ってたし全てを計画的に行動してるとこがなんか違うんだよなあ・・・2024/11/10 13:08:06140.名無しさんJurxmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119ヤンキースのような真の被害者は現れない。2024/11/10 13:08:18141.名無しさん6ZPP3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10むしろ今は日本が一流になったけど、いつの時代の話だよww2024/11/10 13:08:45142.名無しさん4XELY(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134サッカーでもいきなりビッグクラブは難しい普通はレベルの低いリーグで経験つみながらステップアップしていく2024/11/10 13:08:501143.名無しさんVfMT2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料が段違いだからなあ2024/11/10 13:09:03144.名無しさんBhXNi(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134メジャーの視察がわざわざ日本の1個人視察に来るか?高校野球でもTOPクラスだっけだろうマック鈴木みたく渡米して球場用具員バイトして奇跡的に採用されるのか?w2024/11/10 13:10:05145.名無しさんD4YX7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼計画性が見えると全ての言動が好かれるための嘘に見える2024/11/10 13:11:05146.名無しさんwVwl4(8/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142野球にはドラフトがあるからちょっと違う。あとチームの降格なんかはないし2024/11/10 13:12:10147.名無しさんydudvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎回大リーグ朝鮮だとこのテの話が出てその時代の球界の老害キャラが同じこと言うんだよな。2024/11/10 13:12:30148.名無しさんAdhYF(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行きやすくなってるのにこんなゴネるやつがいるってねwさっさと自由契約にでもして行かせてやればいいのにアホらしい2024/11/10 13:12:482149.名無しさんFbJkDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25歳ルールなんてあるんだアメリカの利益のために日本が犠牲になるいつものパターンww2024/11/10 13:13:23150.名無しさん9V9kVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市民の脱出を抑止しようとする東側の国のようになってはならない2024/11/10 13:14:00151.名無しさんVaMBP(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サッカーだとイケイケドンドンやけど野球になるとOBがしゃしゃり出てくるよなNPBは閉鎖的で実効支配してるオーナーやメディアがずっと昭和的考えやからな2024/11/10 13:14:302152.名無しさんQDHFc(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロアマ規定なんて他の国にあるのかな2024/11/10 13:15:271153.名無しさんCvPYy(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本プロ野球に入るんなら最初に契約に入れればいいんだよな何年は所属とか一定の結果出るまではダメとか、嫌なら契約しなければいいんだから2024/11/10 13:15:32154.名無しさんwTmGPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中5日とか佐々木には無理だわ山本でさえ1年目から故障したからな佐々木もすぐ故障してしまう故障前提での移籍になるかな2024/11/10 13:15:50155.名無しさん2308R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5同意2024/11/10 13:15:53156.名無しさんKWVurコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼菊池雄星は4年104億円級契約日本は踏み台さっさとメジャー行った方がいい2024/11/10 13:16:11157.名無しさんTBH0F(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148メジャーもそうだけど野球にはFAがあるから無理これ認めちゃうと実質FAが終了になるから2024/11/10 13:16:19158.名無しさん2308R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10騎手はな2024/11/10 13:16:58159.名無しさんdGPFj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148下らないよな選手の好きにさせてやりたいよ2024/11/10 13:17:12160.名無しさん5AjmP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151サッカーも実はそうじゃなくなってるイケイケドンドンなのは、チームに決まった移籍金が入るからしかもこのルールが年齢で変わったりはしない年齢での価値は変わっても、年齢で契約自体が強制的に変わることはないで、それを欧州サッカーは面倒くさがって金をほとんど払わなくていい、高校サッカーから安く買いたたく方法を取り出した2024/11/10 13:17:25161.名無しさんeFkRR(4/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134高校生からメジャーを目指すと契約金は著しく制限される。メジャーに這い上がらなきゃ食っていけないだろう。テオスカー・ヘルナンデスの最初の契約金 20万ドルhttps://www.spotrac.com/mlb/player/_/id/20969/teoscar-hernandezアクーニャJrの最初の契約金 10万ドルhttps://www.spotrac.com/mlb/player/_/id/25027/ronald-acu%C3%B1a-jr2024/11/10 13:17:452162.名無しさんBJn7ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金を今より多く貰えて、チャレンジできるところに行くのは何においても当たり前だろ。日本も同等な金額出せれば、残ってはくれただろうけど、出せないのであれば踏み台にされるのは当たり前。踏み台で怒ってるやつは、絵に書いたようなお人好し日本人だね。2024/11/10 13:18:14163.名無しさんIpfzRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラフト会議前にプロ志願登録しなきゃ直接アメリカにも行ける。NPBにプロ志願登録をした選手はアメリカの球団は手を出せない日本を選択したならガタガタ言わずにルールに従えばいいだけ。ポスティングは球団側に選択権が有るんだからな。広岡もガタガタ言う必要は無い老害と言われても仕方が無いな。広岡が現役時代にはMLBは雲の上の存在だったからなオープン戦気分のヤツ等にさえ通算で勝ち越せたのは平成に成ってから。それまでは個人技は光るモノが有っても刃が立たなかった今に成ってモゴモゴ言うなよ。老害2024/11/10 13:18:23164.名無しさんbyO3PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害 〜終〜2024/11/10 13:18:47165.名無しさんQj5cy(7/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151広岡世代なw2024/11/10 13:18:51166.名無しさん3qNKO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼23歳ホヤホヤで、行くの大賛成です。2024/11/10 13:19:02167.名無しさんwVwl4(9/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152詳しくは知らんが、メジャー球団と日本球団の人的交流をメジャーからやめろと言われてるらしいよ2024/11/10 13:19:321168.名無しさんQDHFc(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和だったらパンチパーマの選手怖かったけど今なら2024/11/10 13:19:38169.名無しさんVaMBP(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼協会>>>クラブのサッカーと球団>>>>>>>NPBの野球は権力構造が違うNPBを仕切っているのは昭和のメディアスポーツNO1の野球ですら日本を出ていく選択肢を選ぶ以上どの分野でも日本を出たほうが良いという結論になる2024/11/10 13:19:56170.名無しさんuQSNf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のプロ野球よりアメリカのメジャーリーグのほうが選手にとって魅力があるだけだろ?日本の球団のほうに残ってほしいならその価値をあげないとね。2024/11/10 13:20:151171.名無しさんeFkRR(5/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161は桁間違えたwテオスカー・ヘルナンデスは2万ドルだった。当時のレートで220万円くらい?2024/11/10 13:20:37172.名無しさんB4ISNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなこと言ったって渡部がテレビに復帰できないんだから佐々木が稼ぐしかないじゃん!2024/11/10 13:21:13173.名無しさんQDHFc(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167陰で密会は許さないと?2024/11/10 13:21:25174.名無しさんwVwl4(10/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161つまり、そこらの選手もまずは踏み台の日本から始めたらよかったわけかw2024/11/10 13:22:381175.名無しさんQDHFc(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ魚も水槽が小さいと大きくならないしデカい場所目指してビッグに育って欲しい2024/11/10 13:23:13176.名無しさんaUIew(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で通年でやったことないZOZOマリン専用機が アメリカしかもマイナースタートでやっていけるの?2024/11/10 13:23:15177.名無しさんheUr6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現状踏み台なんだけど佐々木の場合、大事にされすぎてメジャーの移動だけで潰れそうなのがなドジャースの故障リストの一員になる未来しか見えない2024/11/10 13:23:38178.名無しさんqsRJG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーリーグは10年働ければ年金が貰えるんだよな。2024/11/10 13:23:45179.名無しさんmmz1f(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番大事な18~25歳の期間をこんなゴミ溜めでwww2024/11/10 13:24:18180.名無しさんeFkRR(6/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174日本には外国人制限枠があるだろ。今は何人までなのか知らんが2024/11/10 13:24:21181.名無しさんZscEgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃぁメジャーくらい金出せよ2024/11/10 13:24:45182.名無しさんheUr6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年は今永が2年目も通用するかダルの本調子が続くか大谷がピッチャーとして復活するか他はおまけ2024/11/10 13:25:07183.名無しさんQj5cy(8/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170そういう事。川口和久が広島から巨人にFAで行ったがこんな素晴らしい環境で巨人の選手は野球をしているのかと驚いた話。球団格差が激しいからロッテは指名拒否されて強硬指名しても拒否。いて欲しければ所有企業は球団に金とやる気を出せばいい。指名拒否のペナルティは選手にしかない拒否された球団は次のドラフトを出禁にしろ2024/11/10 13:26:40184.名無しさんmmz1f(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼才能と向上心が有る奴はさっさとアメリカ行った方が良い。日本の指導者の話なんか一切聞かない方が良いよ。2024/11/10 13:28:321185.名無しさんRdRvKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台に決まってるじゃんw2024/11/10 13:29:10186.名無しさんigZukコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼球場の雰囲気といいファンの応援スタイルといい日本プロ野球って途上国のままだもんな台湾野球と同じレベル2024/11/10 13:30:04187.名無しさんDfz5mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に失敗しても、アメリカ修行であるからそいつの人生にとって決してマイナスにはならない2024/11/10 13:30:27188.名無しさんrw3lyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台ですわ一流のメジャーリーガー達が日本に来てるか?2024/11/10 13:30:36189.名無しさんHiIPC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25歳ルールとは何だ?メジャーリーグ目指す選手は中学1年くらいでアメリカに渡れ5年以上アメリカ生活してアメリカで野球やってアメリカ国籍取得しちゃえそうすれば英語もペラペラになって18歳くらいから高い年棒でメジャーリーグで活躍できる安い日本なんか捨てちゃえ2024/11/10 13:31:34190.名無しさん2wgEMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行かずに後悔するより行ったらええ2024/11/10 13:32:20191.名無しさんRYLW7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや踏み台だろwその上がメジャーなんだからまさかメジャーリーグなんかより日本のほうが上なんて言わないよな?2024/11/10 13:33:14192.名無しさんCvPYy(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷は既定路線だったようで頑張れよって雰囲気だったけど佐々木はちょっと違う雰囲気だな人徳なのか契約の問題なのか2024/11/10 13:33:251193.名無しさんeFkRR(7/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テオスカー・ヘルナンデスの年俸推移表があったわhttps://www.spotrac.com/mlb/player/earnings/_/id/20969/teoscar-hernandezメジャーに昇格したら少し食えるようになっただろうけど、2011~2015年まではハンバーガーで食繋いでたんだろうな2024/11/10 13:34:30194.名無しさんHgHQsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野茂のときに散々嫌がらせしたツケだよ踏み台でありがたいと思え2024/11/10 13:35:08195.名無しさんuQSNf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんまり日本にいても藤浪みたいに壊されるしな。2024/11/10 13:36:13196.名無しさんHiIPC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミクズ底辺馬鹿ネトウヨ「日本から出て行け」↑大谷級の1流選手・・・・中学生でアメリカに渡り18歳から莫大な年棒貰い生涯収入1000億円突破ザマアwwww2024/11/10 13:36:47197.名無しさんCvPYy(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東北のデブッた左打者がアメリカの大学へ行ったよな、あの人は日本球界通らずメジャー挑戦しそうだわな、これならなんの文句もつけようがない2024/11/10 13:36:55198.名無しさんQj5cy(9/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マック鈴木は素行不良が酷すぎて転校して日本にいてもドラフト指名に引っかかるかどうか微妙だからアメリカに行ったんだろ2024/11/10 13:37:09199.名無しさんIi5u4(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184清原の息子何かは、メジャーに挑戦すれば良いのにな。まぁマイナーリーグからよじ登るしか無いから大変だろうけど。全身総入れ墨の倶梨伽羅紋々の親父の御蔭で、ドラフトで撥ねられた」んでしよ?w2024/11/10 13:38:431200.名無しさんVaMBP(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうちNPB経由せずMLBで活躍する日本人が出てきたら本格的に終了するな間違いなくそうなると思うが2024/11/10 13:39:012201.名無しさんXcReOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句あるなら年俸50億くらい出せよ2024/11/10 13:39:53202.名無しさんuQSNf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199ドラマができそうな進路だね2024/11/10 13:40:31203.名無しさんeXBdlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木はMLB級だけどNPBは草野球レベルだからいる意味がないだろさっさとMLBに行かないとお互い不幸になるだけ2024/11/10 13:41:50204.名無しさんwVwl4(11/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200むしろ若いうちにメジャーに行きたいという日本人がそのルートを使わないのが不思議なんだよなw今回の件もあるから、日本球界も過保護に育てるよりメジャーみたいに出てきた奴を使う方針に切り替えればいいのねw2024/11/10 13:42:58205.名無しさんhGdrRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台やろw2024/11/10 13:43:43206.名無しさんQ1vA7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで大谷に言わないの?2024/11/10 13:43:53207.名無しさん4XELY(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200そんな簡単にはメジャー行けない日本人がいきなりプレミアに挑戦するようなもの2024/11/10 13:44:21208.名無しさんr0YClコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼労基に訴えろ2024/11/10 13:44:45209.名無しさんOQmXzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だに日本のプロ野球なんて見てるのはジジババだけという事実2024/11/10 13:45:571210.名無しさん67Edm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オータニさんに全米が泣いた(湧いた)巨人用なし2024/11/10 13:47:40211.名無しさんQ1vA7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルールに従っている選手に文句を言う組織って何お前ら組織がつくったルールだろ2024/11/10 13:48:00212.名無しさんeFkRR(8/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、話題のフアン・ソトの年俸推移https://www.spotrac.com/mlb/player/earnings/_/id/25959/juan-soto16歳で約2億円で入団契約、19歳でメジャー昇格このオフは実質金額で大谷越えの長期契約を狙うスーパースターこれがMLBのエリートコース2024/11/10 13:48:24213.名無しさん5WFntコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トップにもってくるほどの話題でもない2024/11/10 13:48:53214.名無しさんjwxyWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台に決まってるやん2024/11/10 13:50:17215.名無しさんziV5cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大魔神の再来か?2024/11/10 13:50:31216.名無しさんhwBv9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確か若い頃の落合にも「おまえのバッティングは本物じゃない」とか言った先見の明がない奴いや、もしもあるとしたら、こいつに腐された佐々木は本物。どちらにせよ意に介す必要なし2024/11/10 13:51:171217.名無しさんrUIPc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台だけど?2024/11/10 13:52:48218.名無しさんIi5u4(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209日本のプロ野球中継放送が全てと言うくらいに、旧UHF局での中継に引っ越ししちゃいましたもんね。家なんかBS放送の規約をしていないから、真っ黒く塗りつぶされたNHKBS放送のデカイ妨害画面でウンザリして全く見なくなりましたw2024/11/10 13:53:371219.名無しさんUjq1uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12まあ日本の社会全体が戦後からそんな感じで朝鮮染みてるトランプも勝ったしそろそろ変わるかな~2024/11/10 13:53:50220.名無しさんH61aL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あっちでだめだった有原が、エースそれが答え2024/11/10 13:55:28221.名無しさんzx5MX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それよりピッチクロック導入すべき MLBは人気復活したけど確かにテンポいいもん 目が離せない すぐ次投げるし 韓国も南米も台湾も導入なんだからさ2024/11/10 13:55:431222.名無しさん6BuhEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけ、ドジャースはオータニサンの絶不調が会っても勝てるチームだったろそこに乗り込むプレッシャーは半端ねえぞ?2024/11/10 13:57:19223.名無しさんdoZVZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう手遅れだろアメリカが世界最高のリーグなんだから日本は育成リーグ扱いになる2024/11/10 13:57:261224.名無しさんQj5cy(10/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218元々自分は野球にそこまで興味が無かったんだろ?無料ならラジオがまだ残っているから他プロスポーツよりはまし2024/11/10 13:57:33225.名無しさんwVwl4(12/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221メジャー球団「おい、有望な日本人投手が怪我するからやめてくれ」2024/11/10 13:57:49226.名無しさんQj5cy(11/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MLBは大差がつくとテンション下がって面白くなくなる未だに大差で勝っているチームの選手がホームランを打ったら議論になるとか2024/11/10 13:58:52227.名無しさんi6xuYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木朗希は、肩や肘の故障してダメになると思うけど。日本で1シーズ、ローテーションを守ったことが無い。メジャーのハードなスケジュール(移動も含めて)に身体がついていけないだろう。2024/11/10 13:59:362228.名無しさんZPILMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216お前の書いてる文章でバカ確定なんだけどそれもわからないのがバカたる所以典型的誤謬の例2024/11/10 14:00:491229.名無しさんhkxcX(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーリーガーのほうが年棒が10倍になるからな大谷も1000億円はもらえそうなんだろ2024/11/10 14:00:51230.名無しさんhkxcX(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落合が3億円もらってもらいすぎとか騒いでいたからな2024/11/10 14:01:141231.名無しさんwVwl4(13/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227ある時点で超大型契約を成立させちゃえばあとは日本の頃みたいに痛いとか疲労がーとでもいって、のんびりやればえーんやで2024/11/10 14:03:22232.名無しさんVXuHOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップ野球界クソダサくて笑った2024/11/10 14:03:30233.名無しさんeFkRR(9/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーは来季のオープン戦でストライク・ボールのチャレンジシステムを実験導入。再来年からレギュラーシーズンでも導入する見通し。日本の野球はどんどん時代遅れになっていく。2024/11/10 14:03:42234.名無しさんrUIPc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223メジャーリーグ養成リーグw2024/11/10 14:04:19235.名無しさんQ9UNT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい棒振りの世界ってアメリカとその植民地ジャップの二つしかない。論ずることすら馬鹿らしい2024/11/10 14:04:50236.名無しさんhkxcX(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーで通用する超一流選手にとっては日本のプロ野球は踏み台だろうなそうでない選手にとっては稼ぐ場所そこは否定しないでいいと思うけどな2024/11/10 14:05:16237.名無しさんwVwl4(14/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230その頃のメジャーとの上位の年俸差は今ほどひらいてはなかったけどね2024/11/10 14:05:421238.名無しさんhkxcX(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237なら日本のプロ野球改革が必要ということではないかねワールドシリーズの収益が選手に分配される仕組みとか日本シリーズとポストシーズンにもそれに倣うべきではないかね2024/11/10 14:07:372239.名無しさん622ZSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人選手がメジャーで活躍してる今日このごろ。改めて野茂の偉大さがわかる。2024/11/10 14:08:12240.名無しさんPN0p0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思ったより相当根性曲がってたwまあええんちゃう、通用せんと思うが井川以下で終わるだろうがね2024/11/10 14:09:27241.名無しさんQj5cy(12/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238>巨人OBで、ロッテではGMこの経歴の奴が言える訳が無い2024/11/10 14:09:30242.名無しさん3qNKO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で自分の人生を、プロ野球は、周りにあーだこーだ言われないといけないの?そのこと事態時代遅れ昭和レトロ頑張れ佐々木2024/11/10 14:09:51243.名無しさんhkxcX(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山本由伸だって日本では最高レベルの選手だったけれど日本にいたら400億円なんてもらえないだろ生涯で20億行けばいいほうだったろうそれがいきなりメジャーいったら20倍の金が転がり込むとか下部リーグ扱いでも仕方ないよ2024/11/10 14:10:50244.名無しさん86QO1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それだけ日本の経済力が落ちて来たということ野球なんて日本の経済力に寄生してきただけの単なる娯楽、遊びだということくらい理解しろよw2024/11/10 14:11:41245.名無しさんwVwl4(15/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>238メジャーはその頃から球団増や放映権でガッポガッポで急激に肥大化したのが選手年俸に反映したらしいまあ改革するしないは、プロ野球の偉い人たちが考えるんじゃね2024/11/10 14:12:241246.名無しさんg4sRrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MLBの給与が高騰し過ぎもあるな藤浪でも4億だぞ2024/11/10 14:14:46247.名無しさん7hKUw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本人は自信があるから行きたいんだろ先輩のメジャーリーガーが現役の内に彼の場合はなるべく若い内に行ったほうがいいロッテは大きな怪我をさせずに送り出した功績は俺は称えるよ後はメリケン連中に任せておけ2024/11/10 14:16:42248.名無しさんBhXNi(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のプロ野球改革ってナベツネあの世に送るのかもうじき死ぬだろ2024/11/10 14:17:50249.名無しさんhkxcX(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245選手にせめてメジャーの半額くらいも払わないのにメジャーの下部リーグではないとか文句を言う資格はないということだ2024/11/10 14:22:24250.名無しさん0gQRK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは活躍するフラグ2024/11/10 14:25:08251.名無しさんCvPYy(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は安くてやってられねー?ならハナから入るなよわかってることだろ苦労してでもハナからアメリカに行けばいいじゃん2024/11/10 14:25:551252.名無しさんhkxcX(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251大谷はそうしたかったけれど日本のドラフト制度がそれを許さなかったじゃないか2024/11/10 14:27:51253.名無しさんytSMCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192大谷はハナからメジャー行くって言ってたのをハムが引き留めた感じだからね2024/11/10 14:28:51254.名無しさんq0Yop(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ならMLBくらい年俸出せよ2024/11/10 14:34:38255.名無しさん0DwJ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中日ドラゴンズがドジャースをボコボコにしてやんよ2024/11/10 14:35:25256.名無しさんFP2pzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んじゃ、10億20億出せばいいじゃん2024/11/10 14:35:261257.名無しさん56H46(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それを言うならメジャー並の契約金を出しやがれ^^2024/11/10 14:35:592258.名無しさんq0Yop(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256佐々木なら確かに15億必要だな2024/11/10 14:36:11259.名無しさんq0Yop(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257何でMLBみたいな賃金体系に出来ないんだ?野球もベースボールもそこまでワールドワイドじゃないから日本も同じくらい出せるだろ2024/11/10 14:37:121260.名無しさんwVwl4(16/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MLBなら、こんな過保護に育成はしてもらえなかっただろうねとはいっても、北米の空気を吸えばノーコンが治るみたいな事で渡米しても大金稼げるから環境としては結局はいいんだろうけどw2024/11/10 14:37:211261.名無しさんHYg39(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はアメリカの植民地だから、安く買い叩きます2024/11/10 14:37:27262.名無しさん0gQRK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんだけオータニオータニ騒げばそりゃメジャー挑戦したくなるって2024/11/10 14:38:07263.名無しさんq0Yop(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260なんで10勝しか出来ないんだ?2024/11/10 14:38:44264.名無しさんhkxcX(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国のGDPって日本の3倍くらいだろ野球は日本の人気一位のスポーツならせめてメジャーの給与の三分の一にしないとな年金もないし選手に金を渡さない日本のプロ野球の仕組みがどこかおかしいだろメジャーで10年もやれば老後の年金は1000万はもらえるらしいやん若くして行きたい気持ちもわからなくもない2024/11/10 14:40:11265.名無しさんkHcdLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高く売れそうなら売ってそのお金でアマチュアを取ればいいんじゃねそしたらプロ枠も増えて野球人口も増える☺️2024/11/10 14:40:171266.名無しさん3mdGU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこのホテルだよ2024/11/10 14:41:06267.名無しさんhkxcX(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265今年いくと最大で3億円くらいしかロッテはもらえないあと二年まてば10倍はくだらないだろう2024/11/10 14:41:37268.名無しさん4VbQvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いや、踏み台だろ2024/11/10 14:41:49269.名無しさんHYg39(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25歳ルール撤廃すればいいんだろ日本が不利な不平等条約だろ2024/11/10 14:43:45270.名無しさんvUneoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>259色々なジャンルで中抜きが蔓延っている結果じゃね?2024/11/10 14:46:39271.名無しさんZve4M(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だったらメジャーと同じ金出せよって話だ2024/11/10 14:50:42272.名無しさんIkNj1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本がメジャーリーグに成れば良いのに世界一強いんでしょう?お金かないのかな...サッカーのイタリアやドイツみたいには成れないのかしら?2024/11/10 14:51:401273.名無しさんRCeU3(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3逆に球団は選手のためにあるわけでもない2024/11/10 14:54:311274.名無しさんxyWeSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本人が希望するなら気持ちよく行かせてあげればいいのに2024/11/10 14:55:00275.名無しさん56H46(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国のGDPは日本の6.6倍一人当たりのGDPなら2.4倍2024/11/10 14:55:271276.名無しさんRCeU3(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>275選手の年俸総額、一人当たりの平均も合わせて書くと良いんじゃない?2024/11/10 14:56:53277.名無しさんZve4M(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NPBはメジャーにいけない奴がやる雑魚リーグという現実2024/11/10 14:59:39278.名無しさん1Fd0SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大丈夫 メジャーリーガー育成リーグ扱いになっても、野球人気は衰えないからなぜなら、CMを入れやすい野球はテレビ局に人気だからだサッカーはこの点がダメだからテレビが本気出さない2024/11/10 15:00:19279.名無しさん5sLOTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273なら、お互いの自由意思は尊重されるべきだな2024/11/10 15:00:241280.名無しさんRCeU3(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45年俸の減少の制限があったり保護されているところもあるよね2024/11/10 15:01:54281.名無しさんRCeU3(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65そこに入るしかなかった無能選手だったんだから仕方ない2024/11/10 15:03:18282.名無しさん2CqnGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほならクソジャップ球団が大谷に10年契約で1014億出せますか?って話ですわ2024/11/10 15:03:35283.名無しさんBTnX3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台でないならメジャークラスでない選手の受け皿?2024/11/10 15:05:18284.名無しさんbiKUS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のままじゃ行っても失敗するってのはいかにも老害が言いそうなことだよね普通に考えて若いうちのほうが成功するに決まっている、若いうちのほうが失敗しても諦めがつくワガママかワガママでないかはメジャーとNPBの間に移籍時のルールがあるからなので、そこをリーグ間で調整してあげたらいいのではって思うけど2024/11/10 15:05:281285.名無しさんRCeU3(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77それこの話に関係あるの?しかも何年前の話だよ何かあるごとにむかしのことを持ち出して本論から話をずらすのは、卑怯なやり方ではないかな?ダイレクトに、あがあしとらずに、内容に文句があるならそれを言えばいいよ2024/11/10 15:05:53286.名無しさんRCeU3(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78いまのじだい、スポーツなんて、引きこもりの人たちには、雲の上の出来事だよね2024/11/10 15:06:56287.名無しさんUA1xc(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>今のままじゃ行っても失敗する今のままって、、、トレーニング環境も含めてアメリカは断トツのトップだからな有望な選手は、そりゃ行きたいだろう2024/11/10 15:07:131288.名無しさんRCeU3(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287設備があれば、それで成長できるものなのか?アメリカに行ったら、ちょっと投げてみろって言われて、うまくいけばいいけど、失敗すれば首切り程度の世界かと思ってたが?2024/11/10 15:10:151289.名無しさんA3f4m(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現実を見て くやしいヤロ広岡の爺さん2024/11/10 15:11:31290.名無しさんFJLeiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288優秀な設備とコーチいるなら早く行ったほうがいいだろ日本が優れてる部分なんえ何一つない2024/11/10 15:12:492291.名無しさんpFsXu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校野球の球数制限アメリカでチョロっと触れたら秒で変えなかったっけ?2024/11/10 15:13:26292.名無しさんV7U7dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害が業界の成長を阻害している。だから踏み台扱いなんだよ。悔しければ発展させなよ。2024/11/10 15:14:411293.名無しさんK35Un(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28418先発、110イニングの力では疑問を感じてもおかしくないよ毎年、100イニングいくかいかないかいままで、力をセーブしててあっちいって、本気出すのか?もし、そういう態度なら、踏み台じゃない、と言われても、しかたない2024/11/10 15:16:06294.名無しさんK35Un(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290いるなら、、って、、いるかどうかわからんのか。親切なコーチなんていないと思ってたんだが2024/11/10 15:18:43295.名無しさんK35Un(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290まあ、とにかくあなたの住んでる日本をダメだと貶しておけば、うだつの上がらない毎日の、鬱憤バラシにはなるよね2024/11/10 15:20:36296.名無しさんS3sir(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6むかーしから日本のプロ野球は、メジャーの下部球団レベルって言われていたろw2024/11/10 15:22:27297.名無しさんUA1xc(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292古田が選手会長のときストライキを打たなかったら、今ごろ10球団とか、1リーグ8球団とかになってたかもしれないんだよなこんな老人たちばかり2024/11/10 15:22:271298.名無しさんMyvCRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼設備がとかコーチがと言った所で藤浪さんが身を持って否定してるんですけどね佐々木朗希が筋力含めメジャーに耐えうる体を作れるかどうかなんて生まれ持った素質と本人の努力次第2024/11/10 15:23:441299.名無しさんaf4Xd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10アメリカのG1賞金額を知ったら泡吹くだろうな2024/11/10 15:23:53300.名無しさんGvRfNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広岡はかれこれ60年間威張り散らし続けてるがなんで皆こいつに威張らせてるのか分からん2024/11/10 15:25:061301.名無しさん0BEf1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーより金出せば良いだけだろ2024/11/10 15:25:08302.名無しさんmG4J5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャー球団とロッテとの間で密約があったとしか思えないロッテになんのメリットがない2024/11/10 15:25:401303.名無しさんK35Un(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279最初から契約しないという自由はあるじゃんあかたが独自にリーグを作っても良いんよプロスポーツリーグを運営することって簡単なことではない全部をあなたの都合の良いようにはできない大変なところは全部、運営にやらせてあなたの自由は最大限要求する、そんなのは、無理ですよ立憲共産党的な思考だよ、そういうの朝日新聞に洗脳されるとそうなってしまう悪いのは全部政府だ!税金は払わないけど社会サービスはいまの二倍よこせ、みたいな、ね2024/11/10 15:25:43304.名無しさんOaPEkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロウキ「若いうち稼げるうちにメジャーで稼ぐ」2024/11/10 15:27:49305.名無しさんS3sir(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木は球が速いけれど、メジャーじゃ球種を沢山持っていなきゃきついな。ストレートは150km/h台で良いから、ダルビッシュみたいに球種を沢山持っていないと、160km/h台の速いストレートだけじゃ、メジャーでポンポン打たれちまうよ。後は速球派に付き物の、肘・肩の故障。手を抜いて且つ、のらりくらりとかわす投球術身に付けないと、長くメジャーで活躍できないぜ。2024/11/10 15:28:49306.名無しさんK35Un(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297それが悪いことって限ったわけでもないしいま、ファンが増えてるのは古田のおかげではなくnpb、各球団、各選手の努力の賜物でしょう2024/11/10 15:28:53307.名無しさんK35Un(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300逆に嫌われ者の方がハッキリ何かを言うのなら記事になるからこうやってあなたも群がってるそれに嫌われ者であろうと監督としてチームを優勝させた事実は動かない2024/11/10 15:31:13308.名無しさんpFsXu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地球で野球まともにやってんのアメリカと日本だけなんだから仲良くやりなよ2024/11/10 15:32:40309.名無しさんA3f4m(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木の推定年棒が8000万ダルビッシュを お手本にしないとな2024/11/10 15:33:38310.名無しさんeFkRR(10/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.mlb.com/MLB公式ページのトップ 今オフの目玉になったな2024/11/10 15:33:54311.名無しさんQj5cy(13/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼典型的なレス乞食ID:RCeU3ID:K35Un2024/11/10 15:35:251312.名無しさんK35Un(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>311きみは典型的な卑怯者2024/11/10 15:36:53313.名無しさん8bJrSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有能な選手がよりレベルの高い場所を目指す権利を侵害しても許されると思ってる時点で日本球界の老害っぷりが甚だしいな。2024/11/10 15:37:51314.名無しさんaf4Xd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272欧州のサッカーリーグは絶対的な1強、2強体制で優勝候補はせいぜいその次点を含む数クラブで、それ以外のクラブにとって1部優勝など不可能で、チーム戦力差が悪くて不健全だけどなメリットはあって、国際試合時1強クラブをベースにすれば編成と連携が取りやすい2024/11/10 15:38:32315.名無しさんRqWkXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴジラ松井も裏切り者と罵られても挑戦したいって渡米前の記者会見でコメントしてたもんな2024/11/10 15:39:061316.名無しさんA9pmk(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテはよく我慢したよな野茂の時は球団やり過ぎたと思ってるけど、佐々木は最悪同じパターン有り得ると思ったもん本人に日本でやるモチベーションが無いんなろかもう2024/11/10 15:40:54317.名無しさんK35Un(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>315かれはファンとチームへの貢献をとても大切なことと考えていたしだからこその発言そして優勝してからいったからね2024/11/10 15:42:05318.名無しさんX5wWbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台になってしまった仕方ないわなw2024/11/10 15:42:18319.名無しさんS3sir(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298オオタニサーンブームでメジャーを観る機会が増えたが、投手・打者とも、みんなクソマッチョだよな。日本の長距離バッターとかデブで、Pとかは長身ひょろがりイメージだったが、メジャーはみんなマッチョ。オオタニサーンも、日本にいる時とは違ってマッチョに成ったし、佐々木もマッチョに成れるだろうか?数年は肉体改造に明け暮れそうだが…2024/11/10 15:42:231320.名無しさんZpbq8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試合に使えないんじゃ置いといても仕方がない飼い殺しにされないだけまし2024/11/10 15:44:19321.名無しさんrnDSpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はマイナーでアメリカはメジャー2024/11/10 15:44:30322.名無しさんhkxcX(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和の怪物とか日本のマスコミがおだてすぎて調子づいちまったんだよ2024/11/10 15:46:50323.名無しさんeFkRR(11/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NPBは公式ページの作りからしてゴミ 三流以下例えば個人選手成績までMLBなら1クリックで飛ぶし、各項目で成績順にソートできるhttps://www.mlb.com/stats/NPBだと目的のページまで複雑でわかりにくい上に、成績はソートすらできないhttps://npb.jp/bis/2024/stats/bat_c.html素人以下のエンジニアだろコレ2024/11/10 15:46:51324.名無しさんUA1xc(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319大谷さんのマッチョ化に苦言を呈していた大御所もいたねえ張本さん「あんなになったらダメ」2024/11/10 15:48:141325.名無しさんRhu2O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CS辞めてメジャーのプレーオフに入れて貰えばいいと思う2024/11/10 15:52:22326.名無しさんA9pmk(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324昔の筋トレってボディビルとかと大差ないやり方しとったからなNPBで肉体改造!とかやってあかんかった奴も何人もおったしまあ御大の野球とは時代が違うとしか2024/11/10 15:52:31327.名無しさん4bXC2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこが怪物なんだかw毎年あそこが痛いこっちがおかしいとか言って、登録抹消ばかりされてる投手なのにwシーズン完走したことないだろw2024/11/10 15:54:102328.えらなやらO8JPa(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台だろむしろ踏みつけられてることを光栄に思わないとあんまり塞ぐと直接渡米が主流になるよ2024/11/10 15:56:10329.名無しさんkusz1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいえ、予備校です。2024/11/10 15:56:39330.名無しさんQj5cy(14/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広岡は自分の言い分が認められないと気に食わない自分に甘く他人に厳しいエピソードが一杯引退後他球団で仕事をしたくせに巨人に余所者入れるなwwwここ大笑いする所2024/11/10 15:58:21331.えらなやらO8JPa(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43日本の野球は特殊だけどね日本が帝国主義やってるころから盛んだったから2024/11/10 15:58:29332.名無しさんBG8jEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼報酬も競技レベルもレベルが違い過ぎる踏み台と言うより足拭きマットw2024/11/10 16:00:20333.えらなやらO8JPa(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67それ良いな地域1番のリーグが大リーグの下部組織って、めっちゃビジネス的に盛り上がりそう2024/11/10 16:00:211334.名無しさんeFkRR(12/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.mlb.com/なぜ↑のようなお手本があるのにNPBはまともなウェブページを作れないのかhttps://npb.jp/これだけでも天地の差がある2024/11/10 16:00:40335.名無しさんlRGW2(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3021人だけ特別扱いしてたら周りの選手も不満がたまるだろ。いなくなったほうが風通しよくなる。2024/11/10 16:01:54336.名無しさんA9pmk(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼里崎が言ってた通り、ロッテに何のメリットもない話これを許したって事はロッテが優勝する気無いか佐々木を戦力として数えられないって事まあご健勝をお祈りしておりますとしか言いようがないか2024/11/10 16:03:242337.名無しさんYCJxRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木朗希くんはコミュ障でかわいそうだななかなか今までいなかったんじゃないか今までナンバーワンだったイチローでさえうまくやってるんだから2024/11/10 16:03:25338.名無しさんlRGW2(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327野球界の富樫だな。2024/11/10 16:04:091339.名無しさんQj5cy(15/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大草原(死語)食生活への疑問~肉食から自然食、禁酒・禁煙の通達なお、広岡自身の食生活は、選手や球団と合わせることもなく、制限も何も加えておらず、51歳で痛風、70歳と80歳に脳卒中に罹患した[143]。さらにその後、広岡はホルモンをよく食べ、愛飲していた日本酒も毎晩1合7勺ほど飲んでいたことを明かしている。2024/11/10 16:04:51340.名無しさんS3sir(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>333今の時代はそれが良いかもな。プロスポーツなのだから、国境なんてすっ飛ばした方が面白いな。客が観たいのは世界最高のパフォーマンスな訳で。2024/11/10 16:05:13341.名無しさん4bXC2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直MLBが-NPBを上回ってるのは資金力強いだけだろwそんなにMLBのレベルが高いなら、次から次へとNPBの選手を買い漁る必要ねーだろw今やNPBの選手が居ないとMLBは成り立たないだろw2024/11/10 16:07:102342.名無しさんS3sir(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327日本のプロ野球あんまり観ていないから解らんが、故障の多い選手なのか?ロッテのローテ投手陣の柱かと思っていたぜ。2024/11/10 16:07:152343.名無しさんMc4IOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現実から目を背けてるなw2024/11/10 16:08:00344.名無しさん4bXC2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>342中6日のローテすら回せない投手2024/11/10 16:08:20345.名無しさんBhXNi(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338あんな知殺人鬼と一緒にするなよwww2024/11/10 16:08:21346.名無しさんwVwl4(17/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外野「選手の夢を叶えてやれ!」球団ファン「日本一の夢を叶えてくれよ。個人の夢は尊重するが、チームの夢はどうなってもいいはおかしいだろ」2024/11/10 16:08:441347.名無しさんeypV5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーに行く選手は5年ドラフトして500名入団1人か二人だろ超人に挑戦させてあげなさい😁2024/11/10 16:09:221348.名無しさんQj5cy(16/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341選手層の薄さは前から深刻になっているからね>MLB分からないのに偉そうに長文www>>3422024/11/10 16:09:34349.名無しさんeFkRR(13/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MLB公式youtube チャンネル登録者数 589万人 29万本の動画https://www.youtube.com/@MLBNPB公式youtube チャンネル登録者数 10.3万人 498本の動画https://www.youtube.com/@NPB.officialNPBはすべての面でゴミ過ぎる2024/11/10 16:10:16350.名無しさん1oYEbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップが下に決まってるだろ2024/11/10 16:11:02351.名無しさんTBH0F(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347FAになれば挑戦できるよ2024/11/10 16:11:29352.名無しさんLsWn3(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>346ほんと不思議なんだけど優勝してなんかあるの?2024/11/10 16:11:53353.名無しさんLsWn3(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336あんなデブに何がわかんの?2024/11/10 16:12:461354.名無しさん8Zvi4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341日本のトップ層はアメリカでも活躍できてるけど日本に来る助っ人外国人選手はアメリカのトップ層ではないだろ?全体としてはアメリカ>日本だとは思うよ2024/11/10 16:12:581355.名無しさんQj5cy(17/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテは選手の育成調整の為に三軍導入すればいい日本一よりも金が勿体無いからやらないんだろ?2024/11/10 16:12:59356.名無しさんLsWn3(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木がアメリカ行く事でなんかお前らの人生に影響あんのか??2024/11/10 16:14:232357.名無しさんx5RWe(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーの球場ガラガラなのにね放映権料の違い?有料テレビで見るアメリカ人が多いのかな?2024/11/10 16:14:582358.名無しさんQj5cy(18/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356広岡みたいに妬み嫉みだろw成功なんて絶対許さんというw2024/11/10 16:15:46359.名無しさんTBH0F(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356佐々木がアメリカ行かない事でなんかお前らの人生に影響あんのか??2024/11/10 16:16:261360.名無しさんwVwl4(18/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354昔に比べるとメジャー経験ありでそこそこ成績の選手が来るようになったね昔はマイナーメインの選手ばっかりだった2024/11/10 16:17:20361.名無しさんLsWn3(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359ないけど佐々木本人が行きたいんだから黙っときゃいいだろ2024/11/10 16:17:301362.名無しさん4XELY(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357球場は日本の方が盛り上がっているが年俸やレベルではMLBのが圧倒的に上2024/11/10 16:18:041363.名無しさんZyGhgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局メジャー行くんか2024/11/10 16:18:05364.名無しさんTBH0F(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361FAになってから好きなだけ行けよwスポーツならルールは守らないと大谷だってFAのせいでエンジェルスに6年もいたのに今年やっとドジャースに行けたけど2024/11/10 16:19:042365.名無しさんHDSoxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のプロ野球拒否してメジャーに直接行くようになるだけじゃね2024/11/10 16:19:07366.名無しさんwVwl4(19/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357選手に金を支払いすぎると贅沢税とかいって罰金みたいに金をとられたりと各球団に分配してるらしいで、大谷との変則的な契約が他球団から叩かれてたな2024/11/10 16:20:281367.名無しさんx5RWe(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362そうだけど、その金はどこから出てるんだろう?と思うんだよ2024/11/10 16:20:332368.名無しさん3DQAZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じプレーして報酬10倍ならそら行くだろ。2024/11/10 16:21:35369.名無しさんLsWn3(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>364FAにならずにアメリカ行く事でお前の人生になんか影響あんの?そもそもFAとかよくわからんのだがなんか上手い例えで教えてクレメンス2024/11/10 16:21:53370.名無しさんQj5cy(19/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテという球団が選手にとって魅力が無いからこういう事になるわけでGMだった広岡さん改善してませんね2024/11/10 16:22:52371.名無しさんx5RWe(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366贅沢税払えるほど金のある球団があるんだよねどこからその金持ってくるんだろう?アメリカで野球は一番人気のスポーツではないとも聞くアメリカの会社のボランティアなのかな?2024/11/10 16:23:081372.名無しさん5RngC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は野球の話だけどさあらゆる分野でこれが起きるよ日本はもう人材を維持できない2024/11/10 16:23:091373.名無しさんA9pmk(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353一応千葉ロッテのアドバイザーだからな里崎多分球団には怒ってると思うよ2024/11/10 16:24:521374.名無しさん8Zvi4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>364ポスティングもルールだろ?2024/11/10 16:25:30375.名無しさんBhXNi(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前老人ホームで100歳のお婆ちゃん96歳の爺が犯して殺してうーんボケで無罪あったよな生命的には可能なんだろうけど仏陀様も老後のSEXに気を付けなさい言った記録があるね2024/11/10 16:26:09376.名無しさんFPSQF(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三流外国人が無双できる格下リーグなんだから踏み台じゃん2024/11/10 16:26:40377.名無しさん4XELY(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>367放映権2024/11/10 16:26:581378.名無しさんx5RWe(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>372相撲はどっちかというと日本社会が金出してモンゴル人とか活躍してるじゃない相撲のサイトとかもモンゴルのよりも(あればだけど)日本の方が優れている。知らんけど2024/11/10 16:27:10379.名無しさんLKpzF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FAでも25歳未満だからメジャー契約はできずにマイナー契約になるってだけなしかし即戦力になる佐々木朗希なら直ぐメジャーに昇格させるわつまりマイナー契約で大金が入らないロッテが損するだけさ佐々木朗希はマイナーでも最高年俸の7~8億は手に入る2024/11/10 16:28:25380.名無しさんx5RWe(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>377放映権料を出すのは?放送局とかじゃなくて本当の意味でのスポンサーは?アメリカ人視聴者が有料で見てるのかな?2024/11/10 16:28:471381.名無しさんK35Un(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>367放映権が、ケーブルテレビのセットに組み込まれていて自動的に金が来ると言うんだが、そんなことできるのか不思議だよ2024/11/10 16:28:51382.名無しさんFPSQF(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371今までケーブルテレビマネーが支えてたけど顧客は中高年がほとんどだから先はないよアメリカはあくまでアメフトの国2024/11/10 16:28:512383.名無しさんK35Un(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382テレビでスポーツを見るって言うのが、年寄りのすることなんよ2024/11/10 16:29:491384.名無しさんLKpzF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広岡は時代遅れの老害化してる2024/11/10 16:30:53385.名無しさん4XELY(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>380アメリカ人は有料チャンネルを見てるそのチャンネルがMLBの試合を放送する代わりに放映権料を支払うちなみにNHKもガッツリ放映権料を支払ってる2024/11/10 16:31:052386.名無しさんFPSQF(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界各国のプロリーグを統括してる組織はあんの?2024/11/10 16:31:20387.名無しさんx5RWe(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382>>383ところがだね、外国人の選手を大金出して引っ張って来る当分そんな感じじゃないかな?2024/11/10 16:32:07388.名無しさんFPSQF(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385公共放送のやることじゃないよねムダすぎる2024/11/10 16:32:30389.名無しさんLsWn3(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>373なんやポジショントークやないかなんなんやあのピッグは2024/11/10 16:33:11390.名無しさんx5RWe(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385金払って野球見るアメリカ人て多いのだろうか?まあ、人口多いからかも知れないけど2024/11/10 16:34:00391.名無しさんurNSy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビ東京でオオタニサーンの番組放送してる、ロウキもいつか特集番組やらせてもらえるぐらい活躍しなさい2024/11/10 16:34:32392.名無しさんItb1XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ踏み台に成れただけ喜ぶべきでは2024/11/10 16:34:43393.名無しさんFPSQF(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国や台湾リーグの識者が同じようなことを言ってたらどう思う?2024/11/10 16:35:15394.名無しさん0qDbnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木希が今季10勝は頑張ったな2024/11/10 16:36:10395.名無しさんVGxnyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NPBもMLBも所詮はKBOに比べたら少年野球みたいなもんだろ?2024/11/10 16:37:32396.名無しさんLsWn3(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうプロ野球はええでしょいつまで昭和ひきづってんねんなんも関係ない人間が球遊びしてるの本当に心の中底から面白いとおもうんか??ワシには理解できひんわ2024/11/10 16:37:541397.名無しさんJL0eR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんたらの世代が裏金のために表の年俸を下げた結果後の世代の年俸があまり上がらずにいたからだろ当時は税金高かったからね2024/11/10 16:38:201398.名無しさんSnYEs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>396だれもあなたにみろなんて、いってないよ国民全員が見るコンテンツなんてほとんどない、エンタメでは皆無と言っていい2024/11/10 16:41:241399.名無しさん5RngC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内市場の規模そのものが小さくなったからなもう選手の夢になるような額は払ってあげられないんだよこれはもう今からはどうにもなんない残念だけどなメダルの枚数もじわじわと減っていくよ2024/11/10 16:42:48400.名無しさんLsWn3(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398赤の他人が大金もらってやる球遊びそれを心の底から面白いとおもってるのか?もう一度心の声を聞いてみよ2024/11/10 16:44:043401.名無しさんqez1v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>400プロスポーツを見るのが趣味の人にそんな事を言っても無駄それが野球でもサッカーでも何でも同じ2024/11/10 16:46:54402.名無しさんDBhtg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼192cmの長身を活かして、しなるような投法をしてるその分体に無理が掛かってるのか、先発を一年続けるとの約束を守れなかった線が細すぎる(大谷はガッチリしてるけどな)登板したときには結果を残してるものの、未だ未完の大器って所か試算の移籍譲渡金ってのが3億円に届かず球団が丸損だとも言われてるねこの記事では「千葉ロッテが愛想を尽かせたのでは?」と書いてあるこういう移籍のされ方が多くなると確かに「日本のプロ野球は何なんだ?」って話になっちゃうよなその一方でドジャースとしてはメジャーで投げたい投手が欲しいキャッチャーのフレーミング捕球がアメリカから輸入されただ、追従する事とが多いと色々言われてたが、日本のほうが好きだけどね2024/11/10 16:48:53403.名無しさんSnYEs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>400実際にスタジアムに足を運んで楽しんでる人たちが大勢いるだろあれは、楽しんでないのか?あれは、なにかの苦行のためにやってるのか?あなたの視点で無駄だというのであれば一理あるがあなたがぶつぶつ言っていることの方が一億倍無駄でおり、またあなたの性格が歪んで、意地悪いものにみえてしまうということだよ2024/11/10 16:50:51404.名無しさんg2TDBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でNPBは頑なにピッチクロックやらないの?2024/11/10 16:52:25405.名無しさんeFkRR(14/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年のワールドシリーズは、北米とアジアで平均3,000 万人以上の視聴者を集めたそうだhttps://www.mlb.com/press-release/press-release-2024-world-series-drives-big-results-across-global-viewership-merchandise-sales-attendance-and-social-media平均3,000 万人以上の視聴者だから、5試合で単純計算すると延べ1億5000万人これはNFLスーパーボウル視聴者数も凌駕する2024/11/10 16:53:372406.名無しさん4XvWjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その割に給料安いよね。2024/11/10 16:55:06407.名無しさんudf47(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2広岡ってあらゆる方向から嫌われてるのによく生き延びてるわ2024/11/10 16:55:44408.名無しさんH11nj(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや現実はもうずっと前から「踏み台」ですよw2024/11/10 16:55:50409.名無しさんudf47(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10馬券の売り上げだけは数十年間連続で断トツの世界一2024/11/10 16:56:36410.名無しさんaUIew(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナーって長時間バス移動 飯はホットドッグ モーテルみたいな寝床 地獄って言うじゃん2024/11/10 16:57:431411.名無しさんurNSy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロウキ「ロッテじゃ優勝出来ないし稼げないです」2024/11/10 16:58:24412.名無しさんDBhtg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>最初からロッテに入らずメジャーに行けばよかったんだ。>どんどんスターがメジャーへ出ていき、>そして厳しい契約社会のメジャーでクビになりこっちに帰ってくる。これももっともだなメジャーリーグが日本プロ野球の完全上位互換ではないと思うんだけどなプロ野球に入るには高校で野球の良い成績を残す必要があるアカヒと高野連が共同主催、毎日変態が後援で開催してる全国高等学校野球選手権大会(通称:夏の甲子園大会)が一番重要視されるとも聞くまずは朝鮮系の生業に貢献できないと上に上がれない仕組み日本がアメリカに敗戦した以降、アメリカの文化普及に朝鮮人が使われて来た米中対立が起きてパヨクは反米思想を刷り込むようにもなったが、今まで利権としてきた物は特亜の血族利権として続けていきたい悪習も残ってるそこの構造を改善する必要がある在日朝鮮人が興した企業:ロッテの選手の事で言うのは皮肉になっちゃうけどね2024/11/10 17:02:20413.名無しさんqez1v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410マイナー契約とは言ってもメジャーの試合に出れないという意味ではないよ大谷翔平も25歳まではマイナー契約でメジャーの試合に出てただろ?2024/11/10 17:03:44414.名無しさんQc4DN(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんどん行って外貨を稼いでこいようまければ1000億円やぞ2024/11/10 17:03:44415.名無しさんTxzkhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33実力は確かにあるけどもローテーションも守れずマトモに投げてない選手が抜けたところで戦力は変わらんと思うけどな2024/11/10 17:06:051416.名無しさんeFkRR(15/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年前 【佐々木朗希】井口監督が指名挨拶に!https://www.youtube.com/watch?v=k2DXY5Trxigここで将来のメジャー挑戦確約があったんだろうな2024/11/10 17:06:11417.名無しさんiMHUqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前なんかどこ行っても通用しないブラック企業の上司と同じじゃねーか2024/11/10 17:07:38418.名無しさんwTFxoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セパタクローにも競技人口満たないドマイナースポーツだしどうでもいいかなアメリカがやってなかったら誰もやってなかったと考えればここまで普及したのが奇跡だろ大谷は凄かったけど日本人だから応援するとかいう島国思考じゃダメだね日本人は2024/11/10 17:08:441419.名無しさんeFkRR(16/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>418イギリスがやってなかったらサッカーなんて誰もやってなかったって言ってるような糞バカ発言だな2024/11/10 17:14:29420.名無しさんZpbq8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336悪童がいなくなるのがメリット逆に佐々木の方がメリットない2024/11/10 17:18:42421.名無しさんiq4o8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広岡と言えばがんばれタブチくんの陰険イメージ2024/11/10 17:18:541422.名無しさんeFkRR(17/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木はロサンゼルスで大谷と山本に加わるのだろうか?https://www.mlb.com/news/dodgers-rumors-latest-trades-and-signings「佐々木は、西海岸、強力なチーム、日本人のチームメイト、一流の育成、大きな市場など、山本がそうだったと推測されるすべての理由から、ドジャースを好むと強く噂されている」とマクダニエルは書いている。「各チームが提示できる金額が二の次になる世界では、これは典型的なフリーエージェントの入札戦争ではなく、大学スタイルのリクルート戦となり、ドジャースは野球界で最高の売り込みをするかもしれない。」しかし、ESPNのジェフ・パッサンは、佐々木がドジャースに移籍するのは当然のこととは考えておらず、大谷と山本が国際的に注目されていることが佐々木を遠ざける要因になるかもしれないと指摘している。パッサン氏によると、佐々木はパドレスの右投手ダルビッシュ有と親しい関係にあるため、サンディエゴは魅力的な移籍先になる可能性がある。大谷かダルビッシュか どっちかだろうな2024/11/10 17:19:39423.名無しさんpuzgQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421あのアニメの物悲しさったらない2024/11/10 17:27:14424.名無しさんvjeufコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたいアメリカ、EUの国力は同じ日本との国力の差は6倍や未来への投資量考えたらアメリカと日本の差はもっと差はデカいけど2024/11/10 17:30:46425.名無しさんaf4Xd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397落合は一億円プレイヤーになっても税金で87%持ってかれたとか書いてたな2024/11/10 17:31:38426.名無しさんcqIBlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選手にそう思われるような魅力ある組織にしなよ2024/11/10 17:33:00427.名無しさんZ2loJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼考え方がガキだと大成しない。どの世界でも同じ。佐々木ドンマイ2024/11/10 17:35:05428.名無しさん8dAtdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初からメジャー行きたいって言ったら絶対に引き止めたり交渉するなよ2024/11/10 17:35:05429.名無しさん54IKWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポスティングなのにロッテ最大3億ってなんだそりゃ?ロッテ大損じゃん2024/11/10 17:38:21430.名無しさんwyHXiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーと日本じゃ稼げる金の桁が違う悪いけど踏み台だよ2024/11/10 17:44:08431.名無しさんEP2EfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあメジャーからも選手がやって来る環境にすりゃいい2024/11/10 17:46:561432.名無しさん9sVeqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼哀れやな2024/11/10 17:47:59433.名無しさんSaMM3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広岡かw誰かと思ったよ2024/11/10 17:48:05434.名無しさんyVzCmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21だから高額な契約出来る2年後まで待てないのかって言ってる2024/11/10 17:48:09435.名無しさんeisKRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広岡達朗ってまだ生きてたの?2024/11/10 17:49:22436.名無しさんIYB8zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MLB より高い年棒だせばいいだけ2024/11/10 17:52:29437.名無しさん6tWicコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと何言ってるかわかんないす2024/11/10 17:57:14438.名無しさんlRGW2(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431メジャーで通用しない選手が日本に来てタイトル取ったりするよな。2024/11/10 17:57:36439.名無しさんFfudrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初めからメジャー行きたいって言ってるじゃん2024/11/10 17:59:50440.名無しさんCKBNaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1でもさぁ、日本のプロ野球が出せる金がショボいのが悪いだろ?球団がメジャー並に稼いで、契約金を引き上げて、むしろ、メジャー選手が日本に出稼ぎに来るようにしてみれば?2024/11/10 18:03:001441.名無しさんCpHBjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の野球つまんないもん2024/11/10 18:04:18442.名無しさんq0Yop(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>440日本貧乏だから…2024/11/10 18:06:17443.名無しさんhoxe9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいからもうさきにトミーヒルフィガー手術やっちゃいなよ2024/11/10 18:13:52444.名無しさん9tes1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも夕方のニュースで取り上げられるの大谷翔平だけじゃんスポーツ番組ならともかく野球にさほど興味ない人間からすると野球選手は大谷しかいないように見える2024/11/10 18:15:512445.名無しさんvQ2F4(1/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444大谷はそれだけすごいもんwこんな人、全世界で一人しかいないワンアンドオンリーだからだよ。彼よりすごいスポーツマンなんておらんもんw2024/11/10 18:16:56446.名無しさんAdhYF(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう肩つかいすぎてアレじゃないのか・・・www2024/11/10 18:17:012447.名無しさんvQ2F4(2/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>446どっちかというと使わなすぎてアレやな、佐々木の場合www2024/11/10 18:17:45448.名無しさんx5RWe(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444ダルと今永はたまについでに聞くな2024/11/10 18:18:45449.名無しさんNA6Qf(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>446まだなんとか、投げられるうちに行かないと金儲けができないあと2年なんてまってたら怪我から復帰できない、、と言うこと?毎年怪我だもんねー2024/11/10 18:19:22450.名無しさん52EGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも国内に強打者がいないから面白くないだろうし、行って挑戦させたほうがいいわなただ25歳以下はマイナーってのはMLBのルールだから、結局そんな早く行く意味あんの?2024/11/10 18:19:41451.名無しさんnIFfOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1広岡ってまだ健在なのか?広岡の現役時代は知らないけどヤクルトの監督時代は応援にしてた。結局巨人の監督には成れなかったけど彼が監督になっていたら藤田以上に面白みのない野球になっていただろうけど川上並みの巨人の名監督になっていたかも。2024/11/10 18:19:511452.名無しさん8OS6PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台程度の価値しかないだろ2024/11/10 18:20:04453.名無しさんZd2TKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ろ━きは球軽いって会社のおっちゃんが言ってた2024/11/10 18:20:39454.名無しさんNA6Qf(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451監督やって勝ってもクビになる人に人気球団の監督は務まらないよ2024/11/10 18:21:27455.名無しさんE0ViDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台かそうじゃないかはわからないけどプロとして1番お金を貰える所で働くのは当たり前なんじゃ無いの?2024/11/10 18:21:361456.名無しさんDl2JzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料の桁が違うんだから踏み台で可2024/11/10 18:21:41457.名無しさんzMi6h(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやどう考えても踏み台だろ報酬が違いすぎる2024/11/10 18:24:21458.名無しさんAdhYF(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさとどこなりと行ってくれっていうねw2024/11/10 18:27:081459.名無しさんvQ2F4(3/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458なんでよw日本は土人国じゃなくてちゃんと契約ってもんがあるんだがw第一プロ野球は誰のためよ?ファンのためにあるもんだ2024/11/10 18:29:52460.名無しさんbmgECコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スポーツ選手は上を目指して当たり前2024/11/10 18:30:162461.名無しさんvQ2F4(4/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>455うん、だったら最初から行くべきだよね。日本のプロ野球球団からお金はもらいます。もっと稼げるところに行きます、は通らない2024/11/10 18:30:49462.名無しさんvQ2F4(5/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460だったら日本のプロ野球と契約すべきじゃないよね。2024/11/10 18:31:10463.名無しさんZj9s9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が衰退した理由がコレなんだと思う2024/11/10 18:31:321464.名無しさんvQ2F4(6/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>463わからん、これってどれ?2024/11/10 18:31:50465.名無しさんFPSQF(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405?もしかして160試合分の観客数と20試合分の観客数を比較してMLBの方が凄い!とか思っちゃうタイプ?2024/11/10 18:34:43466.名無しさんBcIs2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広岡とかもう誰からも需要無いんだから黙っていろよw2024/11/10 18:34:461467.名無しさんdQmEOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもメジャーの下位じゃん2024/11/10 18:34:48468.名無しさんvQ2F4(7/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>466ファンの気持を代弁してると思うよ。2024/11/10 18:35:46469.名無しさんAdhYF(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼110マイルくらい投げるんだっけ?どうせ成功しないでしょう・・・お楽しみってことでw2024/11/10 18:36:03470.名無しさんNA6Qf(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460プロ野球はビジネスだからねだから、報酬をもらえてるわけでさスポーツだからやってるんならどうぞ、フリーになってご自由にどうぞ一人で存分に高みを目指してくださいさしあたって、170キロのたまをなげれば?どう?2024/11/10 18:36:14471.名無しさんwOsn9(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外資の超大手が高待遇で迎い入れてくれる話が有るのに低レベルの日本の中小ブラック企業にずーっと居ろ!って酷くないw2024/11/10 18:48:45472.名無しさんhWYIEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>400あんさんは何が楽しみで生きとるん?ほんでそれは意味があるんか?2024/11/10 18:50:08473.名無しさんwOsn9(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405さすがにその比較はないな。人気ではワールドシリーズはスーパーボールの足もとにも及ばない。2024/11/10 18:50:46474.名無しさんwOsn9(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロウキにはMLBが合ってる。2024/11/10 18:52:121475.名無しさんwOsn9(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ山本達の活躍みたら今すぐ行きたいだろw向上心の若者は素晴らしいね。2024/11/10 18:53:08476.名無しさんKrKyY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペ体質な印象だからメジャーは嫌がるじゃないかな2024/11/10 18:53:461477.名無しさんtpPGGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いきなりメジャーに行く事は出来んのだろ?だから踏み台がほしいんや!2024/11/10 18:55:19478.名無しさんA9pmk(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FAは選手の権利でポスティングは球団の権利今回ロッテは特別扱いして佐々木の要求を飲んで得もねぇのに手放した形まあ愛想尽かしたというかもう抑えようがなくなったというか2024/11/10 18:55:53479.名無しさん67Edm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台にされた球団みじめ踏み台にすらなれなかった球団、キューバで修行してください2024/11/10 18:56:07480.名無しさんvQ2F4(8/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474だったらお金もらわないで最初から行けばよかったのよ。お金はもらいます、でもアメリカ行きます、は通らんわ2024/11/10 18:57:27481.名無しさんTlGUHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテはポスティング認めたのかぁやるなぁだけど今の年齢だとマイナーしか契約できないならしいやん2024/11/10 18:59:03482.名無しさんwOsn9(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロウキにはヤンキースのユニフォームが似合う。2024/11/10 18:59:18483.名無しさんwOsn9(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年か再来年はロウキvsオオタニサンやで!2024/11/10 19:00:54484.名無しさんyxsNzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃ18からメジャー挑戦させてやれよ時間の無駄だ2024/11/10 19:04:04485.名無しさんr6BMRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本人の人生だからな。球団云々言う方が可哀想だが。ただ、騒がれてるが日本で実績無いに等しいからな。大丈夫なのか。2024/11/10 19:04:041486.名無しさんwOsn9(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンゼルスロウキが誕生したらウケるw2024/11/10 19:04:05487.名無しさんJL0eR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷静に考えて棒切れで球叩いて1000億とかおかしいよ夢を与えているとか言うけど水商売も夢与えているわけだけどこっちは叩かれるどっちも人間の弱さを突いた商売だと思うんだけどね2024/11/10 19:05:081488.名無しさんcWa2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまいら札束で顔叩いてた巨人の事を非難した奴居たのか?それで巨人は止めたか?つまりはそう言う事だ2024/11/10 19:07:33489.名無しさんwOsn9(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4871000億円ってのは全ての条件達成した金額だから手取りだと年間40億円くらいじゃないかなぁ。条件全てクリアする人ってあんま居ないらしいし。2024/11/10 19:09:28490.名無しさんQc4DN(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤の他人がスター選手になって、大富豪になることに口出す権利はない体育会系の悪癖だわな、野球してたら全員が自分の子分だとおもってんだろ2024/11/10 19:11:04491.名無しさんQc4DN(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たとえばF1レース界だと、日本人が国内F3クラスからF1クラスに大金もらって移籍しても誰も踏み台にされタダとか言うわけないし、文句いわないやきゅうだけが、ぐずぐずぐずぐずぐずぐず ねちねちねち やっかみ小言いうわなおかしいとおもんの、なにが「紳士」だよw2024/11/10 19:16:132492.名無しさんywDG6(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポスティングって球団も儲かるだろ。2024/11/10 19:18:011493.名無しさん8XIjTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49225歳以上ならな2024/11/10 19:19:031494.名無しさんNA6Qf(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>491ぐずぐずいってるのあんたじゃん2024/11/10 19:20:10495.名無しさんvQ2F4(9/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>485いやj契約ってもんもあるしファンもいる。ファン無視したいならなんでロッテから金もらったんだよというw2024/11/10 19:24:391496.名無しさんywDG6(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>493ああそうなんだ。2024/11/10 19:25:38497.名無しさんfrXszコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめて日本で何か実績残してから行けば良いのに日本でダメだった奴が海外で成功した事例はない2024/11/10 19:31:211498.名無しさんrFT8sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>491国内F3からF1なんてまさにマイナーからメジャーに上がるようなもんだろ馬鹿なのかお前2024/11/10 19:34:53499.名無しさんt0KIvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木「いつまでもNPBに捉われてろよ老害ども」2024/11/10 19:40:26500.名無しさんfdFY1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイ・ヤング賞をとれると思う楽しみ2024/11/10 19:43:501501.名無しさんH11nj(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木朗希は一昨年から日本で投げるのがもったいない無駄遣いぐらいに思い始めていて、完全に嫌々投げてた、大谷や山本が年俸100億もとってるのを見たら日本で野球するのがアホらしくなるのは仕方ない日本はもうアメリカの2部リーグのようなものだ2024/11/10 19:43:551502.名無しさんH11nj(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>500何が楽しみなんだ? 誰トク?2024/11/10 19:45:15503.名無しさんwOsn9(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5013部リーグだろ。2024/11/10 19:45:16504.名無しさんK7awMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のプロ野球なんて応援がうるさいだけの二流の集まりじゃないかメジャーは失敗したとしても日本にいるより年俸もらえるだりうし成功したら桁違いの額もらえる夢があるよメジャーには2024/11/10 19:46:402505.名無しさんH11nj(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとはスタンフォードに直行したデブが挫折して帰って来るのを待つだけか楽しみはw2024/11/10 19:47:16506.名無しさんwOsn9(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのラッパはホント煩くてイライラするね。何であのアホの演奏会になってんだよw2024/11/10 19:48:07507.名無しさんDBhtg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆の立場だったらどう思うのか?仮に今後円高になって、貰える給料(契約金その他諸々含め)が日本のほうが高いから、移籍した方がより良いって話が出た場合に納得できないだろうと思う言い方や態度が未熟だったら「お前日本人舐めてんのか?」まである責任や信用の問題か最低限の見積もりになるのを承知の上で、千葉ロッテ側が敢えて放出したいと願ってるのでは?との予測は当たってると思う球団と選手「だけ」で考えれば、メジャー移籍すべきなんだろうが、釈然としない>>495 >>497そうだね、それいいのか?とは思うよ2024/11/10 19:49:351508.名無しさんH11nj(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504うるさい応援やめてほしいわホントテレビ観戦すらしたくなくなる2024/11/10 19:49:45509.名無しさんzMi6h(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあでも最終的にはNPBも選手育成するのがアホらしくなってMLB行けるクラスも減るだろな2024/11/10 19:51:13510.名無しさんzhUmy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料安いやん 同等に上げてから言え2024/11/10 19:51:271511.名無しさんk3BFzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1メジャーリーグの方がはるかに稼げるのだからしょうがねえんじゃねえの。 プロ野球選手としての 寿命は短い。稼げる時に稼いでおかないと仕方ないわけ だし2024/11/10 19:51:38512.名無しさん2Ba8VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504これは本当そうだな応援団のオナニーうるさくてかなわないわ2024/11/10 19:51:54513.名無しさんe4uYSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや踏み台だろ?それが嫌ならメジャー並の報酬にしなよ2024/11/10 19:52:03514.名無しさんH11nj(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大相撲みたいに静かに観てて、盛り上がってくる場面だけ盛り上がって個々に声援送るっていうふうに出来ないのかな2024/11/10 19:52:09515.名無しさんpFsXu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州の一カ国だけでもいいから台湾リーグレベルにできたらやきうの風向き変わると思うよ2024/11/10 19:53:38516.名無しさんwOsn9(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロウキが居ればヤンキースはもう少し踏ん張れた。2024/11/10 19:56:09517.名無しさんP7zwZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は給料上げたいと思ってはいけません2024/11/10 19:57:32518.名無しさんwOsn9(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょい昔はMLBとNPBの報酬の差って数倍程度だったのに今や10倍以上だからね。お話にならないw2024/11/10 20:00:381519.名無しさんvQ2F4(10/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507考え方が犯罪者やなw辰巳とかもsおうだけど、納得できないじゃなく契約書ってのは納得しなきゃいけないのw嫌なら別に契約しなきゃいいだけの話。あほかw2024/11/10 20:01:441520.名無しさんvQ2F4(11/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>518だったら最初から日本からお金もらわないでアメリカに行ったらいいのよ2024/11/10 20:02:11521.名無しさんeFkRR(18/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木の行き先は 90%ドジャーズ、10%パドレス他はあり得ないよ まぁ大谷パワーでドジャーズを選ぶだろうダルビッシュのいるパドレスに行っても面白いが、ドジャーズとバチバチになる2024/11/10 20:03:06522.名無しさんpIuA1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの方が給料は高いし競技としてもレベル高いし行けるもんなら行きたいってのは当然よな2024/11/10 20:03:381523.名無しさんvQ2F4(12/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>522でもアメリカでチャレンジする勇気はなかったわけじゃん?今から怒ってもそれは通らんよねw日本からお金はもらいます、でもアメリカ行きます、は通らんよwそもそも佐々木って大したピッチャーちゃうやんw安いお金でとれるからどこの球団もほしいってだけ2024/11/10 20:05:091524.名無しさんsY5DSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石に10倍くらいの年俸差がつくとなあ2024/11/10 20:06:25525.名無しさんIVeOw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>523佐々木ってMLB行かせてくれるのが条件だったんだろ裏取引あったのかもしれんが、別に球団が認めるならよくね?2024/11/10 20:06:481526.名無しさんr2PS5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記憶違いで別の人だったかもしれないけど監督の意向で八戸学院大学に行かされそうになってたよねそれで花巻東の監督は自分の息子を早稲田とかスタンフォード大学に行かせようとしてたんだからすごい闇を感じたわ2024/11/10 20:07:071527.名無しさんvQ2F4(13/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも優勝できなかった戦犯だからね。三年前、佐々木が宮城の5分の1でも働いてたらロッテ優勝してたよw2024/11/10 20:07:10528.名無しさん0evA4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドジャースに日本人3人か面白くなりそうだな2024/11/10 20:07:30529.名無しさんvQ2F4(14/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>525だからポスティングで大谷みたく送り出される成績を出せばよかっただけ。同い年の宮城と比べてみろ。年俸で2バイの差がすでについてるぞw2024/11/10 20:07:461530.名無しさんwOsn9(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロウキにはヤンキースが似合う。2024/11/10 20:08:19531.名無しさんywDG6(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通算4年の戦績は防御率も奪三振もめっちゃいい2024/11/10 20:10:03532.名無しさんIVeOw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>526佐々木違いですやんwwww>>529別によくね?ロッテとしての裏契約の内容知らんし、ロッテ側が5年でMLB挑戦認めて入団したなら放出は契約だろ少なくともロッテが認めたんだからもう話は終わりだろ2024/11/10 20:10:141533.名無しさんvQ2F4(15/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>532まあ、契約守らなくても別によくね?実力なくても別によくねw?恥ずかしくなくね?ってDQNにはそうかもねwまあ、日本人ファンはそうは思わないってことよ。人としての品格の問題だな2024/11/10 20:11:171534.名無しさんbS06TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>533ん?だって契約なんだから慈善団体でも慈善事業でもないんだから佐々木を応援してやれよロッテを叩くのは自由だけど2024/11/10 20:12:461535.名無しさんeFkRR(19/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木の速球は大谷より速い 最速102マイルWBCでメキシコ代表のアロザレーナから102マイル速球で空振り三振https://www.youtube.com/watch?v=c3SBC9C1j9kこれがナチュラル4シームなのか2シームなのか故意にシュートをかけてるのかわからんが右打者に対して速球で内角をエグってくる2024/11/10 20:14:071536.名無しさんvQ2F4(16/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>534でしょ?契約なんだからポスティングはあくまでも球団の権利であって、選手ができるもんじゃないのよね。野球知らん人はそこわかってないけどさ2024/11/10 20:17:591537.名無しさんywDG6(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的な意見だけど4年間在籍したら十分だと思う。2024/11/10 20:18:42538.名無しさんZ9yX7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに留学すればいいだろ 誰もそこまではダメなんて言ってないぞ 日本のシステムを利用するなって言ってるんだよ2024/11/10 20:20:301539.名無しさんlRGW2(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>535速さを競う競技ではないからwww2024/11/10 20:24:251540.名無しさんvQ2F4(17/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>538別に留学しなくても日本からお金もらわないでアメリカと契約すれば良かっただけなんだよね2024/11/10 20:24:29541.名無しさんeFkRR(20/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539ゾーンに102マイルをちゃんと決められてるのが凄いんだよ大抵、パワーピッチャーは藤浪みたいにノーコンだからMLBは成績ではなく才能を買う2024/11/10 20:26:561542.名無しさん9YoFHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外貨稼いできてくれるんだから応援してやれよ2024/11/10 20:27:06543.名無しさんvQ2F4(18/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541それ、誰から聞いたのw?ロースターとして中10日でも投げられない「才能」(笑)をおいておく一軍席はないと思うぞw2024/11/10 20:28:291544.名無しさんTaxOzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は巨人の踏み台でしたやん2024/11/10 20:30:55545.名無しさんhwBv9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228その保険かけまくってる書き方、よほど自分に自信がないんだな苦笑2024/11/10 20:30:59546.名無しさんeFkRR(21/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>543なんだよ一軍席って?メジャーの40人ロースター?それとも25人枠?MLB用語で話してくれ2024/11/10 20:31:151547.名無しさんdwyOl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんなジャンルでも今は世界のトップじゃないと注目されない2024/11/10 20:32:19548.名無しさんvQ2F4(19/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>546日本語でいうね。中10日でも投げられるかわからないピッチャーのために一軍の限られた枠をあけられないってこと。理解できる?2024/11/10 20:33:251549.名無しさんeFkRR(22/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MLBの投手には防御率ではなく、FIPという運には頼らない指数がある。多分、佐々木はFIPが防御率よりも優れた投手になると思う。ホームランを打たれづらく、四死球を少なくして奪三振が多くなればFIPが良くなる。山本もFIPは高い。2024/11/10 20:37:461550.名無しさんvQ2F4(20/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>549夢物語だなw2024/11/10 20:39:38551.名無しさんoxsioコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違いなく失敗するよ佐々木はクソガキにはまだまだ早すぎる、というか将来だって活躍する確率は低いからな2024/11/10 20:40:59552.名無しさんeFkRR(23/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>548ドジャーズなら中10日でも全然OKだろカーショーや大谷だっているんだから先発投手に無理なローテを強いないのが大事怪我なく回すのが一番2024/11/10 20:41:411553.名無しさんvQ2F4(21/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>552ドジャースだけ席が増えたらokだけどねw佐々木がい繋げられるかわからないからカーショーや大谷よろしくね、とか笑うわw鼻つまみもんやんwそもそも実力がないんだよ、佐々木は2024/11/10 20:46:101554.名無しさんeFkRR(24/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>553実力はWBCで既にわかってる。ワールドシリーズの第7戦を任せられる投手だわ2024/11/10 20:47:541555.名無しさん4bI6rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数十億出してから言えって話ですわな。日本競馬ぐらい羽振り良くないと・・・・2024/11/10 20:49:07556.名無しさんHcSTeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の球界にメリットを感じないなら仕方がないじゃんだったら堀江貴文みたいにこの業界研究して誰かイニシアチブ取って魅力的なNPBにしないとな我らが大谷翔平が日本で活躍するのではなく、メジャーで活躍しているのは誇らしくもあるが悔しくもあるからね。2024/11/10 20:49:41557.名無しさんtrkvk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロになるときに9年間1軍にいないと海外移籍できないって契約を全選手一律に課すことが今の時代破綻してるわ2024/11/10 20:51:14558.名無しさんvQ2F4(22/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>554それは君の妄想w2024/11/10 20:51:57559.名無しさんiqBzB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「JAPAN」は身の程をしれこれからメジャー組禁止にしようメジャー有力選手にはチーム弁護士や保険で完全に守られている足を1ミリも引っ張るなカネをだせない育成できない選手を粗末に扱う国はメジャーの踏み台にならざるを得ないのである2024/11/10 20:54:52560.名無しさんY2pJ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほならメジャーより金出せんの?2024/11/10 20:55:35561.名無しさんKrKyY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野茂の時から変わらない日本球界メジャーが日本野球を見下してるように日本も韓国リーグ見下してるやろ2024/11/10 20:57:322562.名無しさんeFkRR(25/25)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木選手の契約プロセスについて知っておくべきことhttps://www.mlb.com/news/roki-sasaki-faq?t=mlb-pipeline-coverage12月2日より前にポスティング公示された場合、45日間の交渉期間は2025年の契約期間が始まる前に終了するため、2024年の期間にしか契約できない。2024 年の契約期間に残っている国際ボーナス プールの完全なリストは次のとおりです。ドジャース:2,502,500ドルオリオールズ:2,147,300ドルヤンキース:1,487,200ドル----パドレス: 2,200ドル12月2日までにポスティングが正式公示された場合、パドレスには獲得資金が残り2200ドルしかないから無理だわwやはりドジャーズが有利だな2024/11/10 20:58:001563.名無しさんJb4e6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?夢を求める野球選手は、メジャーリーグを金を求める野球選手は、ジャイアンツ入団を目指すのが、指標で有り慣例じゃ無いの???2024/11/10 20:58:10564.名無しさんvQ2F4(23/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561おいおい、野茂を佐々木と一緒にするのはプロ野球とリトルリーグを同じ土俵で語るようなもんだぞw2024/11/10 21:01:07565.名無しさんfuKXeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銭が違うからメジャーに流れるのは仕方ないあんまドジャースに集中しない方がいいと思うけど2024/11/10 21:01:301566.名無しさんq0Yop(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>562ドジャースなんでそんなに金あるの?2024/11/10 21:07:57567.名無しさんvQ2F4(24/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>565いやルールは守ろうよw契約っちゅうものがあるんだから。嫌なら最初から日本から金をもらわずアメリカからもらえばよかっただけの話2024/11/10 21:08:131568.名無しさん2tlvoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナーリーグで1年間もがいていたら壊れる予感2024/11/10 21:09:06569.名無しさんncBBkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや踏み台だろ稼げる額が違いすぎる2024/11/10 21:09:30570.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE3Uf7z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台だろwだったら日本もメジャー選手を取るのは可笑しいwww2024/11/10 21:09:401571.名無しさんq0Yop(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>567そこ何時も気になる日本からの方が有利なの?2024/11/10 21:10:052572.名無しさんmTYRn(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本を踏み台にするのはええんやが佐々木は不義理ゴネゴネ感ありまくりやしね2024/11/10 21:11:40573.名無しさんhRInxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼王金田広岡の広岡かまだお元気ですか2024/11/10 21:12:38574.名無しさんfxXzcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや踏み台だなたかが日本プロ野球風情がなにいうてんねん2024/11/10 21:12:44575.名無しさんqFPQTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKスペシャル大谷翔平 とドジャース “世界一”の舞台裏10(日)今夜夜9時~[総合]ドジャース・大谷翔平。二刀流を封じられながら史上初の「50-50」達成、リーグ打撃2冠に輝いた今季の活躍を徹底分析。世界一の舞台裏に迫る。#井口資仁 #野口聡一 #村上佳菜子2024/11/10 21:13:00576.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE3Uf7z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもドラフトだのFA資格とか職業選択の自由的に如何なのよと?だいたい其を日本を代表する様な企業の宣伝広告部門がやってるって社会的に如何なの?だらか脳筋バカとか言われるんだよ。2024/11/10 21:15:051577.名無しさんmTYRn(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57125歳まで日本でやってからメジャーが総合的に見て一番有利かと2024/11/10 21:15:20578.名無しさんmTYRn(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>576どの球団になるかは部署配属って考えれば2024/11/10 21:16:52579.名無しさんbk4RD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510年俸8000万なんだよな楽天のマー君は2億もらって今年何かしましたか?2024/11/10 21:19:33580.名無しさんJbav8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼向こうの方がレベル高いんだからそうなるだろサッカーなんか顕著じゃないか?若くて実力がある選手はJリーグをパスして欧州のチームに入るパターンが出てきた。野球もこれからは飛び抜けた高校生や大学生は移籍ルールがうるさいNPBに入らずに直接メジャーに行くようになるぞ。その方が日本野球が衰退しないか?1年とか期間限定で移籍できるようにすればいいんじゃない?向こうで通用しなかったら帰ってこれるし、必ず同じチームに帰ってくるからメリットもある。武者修行で覚醒するかもしれない。2024/11/10 21:21:02581.名無しさんbk4RD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台でも結果残したからメジャーに行けるわけで中日のネオはいつメジャーに行けるのかね2024/11/10 21:21:50582.名無しさんvQ2F4(25/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>571そりゃそうよw大金もらって至れり尽くせりの環境もらうんだから。2024/11/10 21:24:50583.名無しさんn5RTV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年俸が違いすぎるわ野球はまだ長い方だとは思うが、基本的にプロスポーツなんて旬が短いもんだろエンゼルスの不良債権と言われるアンソニー・レンドンなんて4年で205試合しか出てないような選手だけどそれでも年俸57億円だぞずっと出来るもんじゃないんだし選手にしたらそりゃ世界最高峰リーグでやりたいし金も欲しいだろ2024/11/10 21:26:00584.名無しさんwYCLU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21でも、それなりの最低限の野球なりサッカーなりの伝統は必要だけどね。今の中国リーグやJリーグの開幕当初だったら、世界最高峰の選手が来てくれるというより、彼らが引退間際に来てくれてた感じでしょ。名古屋グランパスのピクシーは例外で、自国のユーゴスラビアが深刻な内戦状態になったから来てくれたけどね。2024/11/10 21:26:42585.名無しさんeypV5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーは150キロ、多彩な変化球正確なコントロールあれば通用するみたいね2024/11/10 21:30:31586.名無しさんmTYRn(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンソニー・レンドンっての調べたらワロタ天井で長期契約とって爆速でウンコになってるやんww2024/11/10 21:31:26587.名無しさんeypV5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソフトバンク戦力外風間球打11月22日、契約金1億円+出来高払い5000万円、年俸1100万円で仮契約を結んだ(金額は推定)。何も仕事はしてない、2024/11/10 21:33:051588.名無しさんzhUmy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数百億 数千億の契約が取れるかもしれん世界だせ 夢見るやろ2024/11/10 21:34:23589.名無しさんwYCLU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24日本や韓国、台湾は、野球王国。サッカーで言うとブラジル、アルゼンチンみたいな人気ぶりの国だな。だけど、ブラジルのクラブチームは伝統はあっても、年俸は圧倒的に西ヨーロッパの方が良いんだろうな。ブラジル人はナショナルチームは熱狂的に応援しても、クラブチーム同士の戦いでは最近はヨーロッパのチームの方が有名選手ばかりでかなり有利な感じがするし。2024/11/10 21:35:33590.名無しさんmTYRn(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は年俸安いとかの問題と佐々木問題は分けて考えるべき2024/11/10 21:37:43591.名無しさんOOcBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもメジャーに比べて圧倒的に給料が安すぎるから、日本よりメジャーに行きたくなるのは当然だろう。文句あるなら、メジャー並に金を出せ。レベルはめにも負けないとは思う。2024/11/10 21:40:54592.名無しさんbk4RD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>587こういうのを見ると4年で逃げられてもやっぱ佐々木の方が良かったと思うよなー2024/11/10 21:42:54593.名無しさんTwRWjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギャラが違いすぎる2024/11/10 21:47:18594.名無しさんn5RTV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも試合自体もMLBの方が面白いし大谷きっかけだけど、MLB見慣れると日本のは長過ぎて間延びするし鳴り物が過剰でうるせーし試合自体が小粒だしダメだわ2024/11/10 21:49:39595.名無しさん7hKUw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木に関してはローテが守れていなかろうがこれ以上日本で見る気しないよ今の年齢で挑戦するからいいんだろうがロッテに関しては他の選手の出番が増えていいとさえ思っている2024/11/10 21:50:27596.名無しさんmYu8TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年俸13倍ぐらい違うんだろ今だいたい同じ仕事内容物なのにそれだけの賃金格差だとまた職業選択の自由!NPBは憲法違反!って話になってくるぞ2024/11/10 21:51:142597.名無しさんjmOPzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあメジャーくらいの金使えよー2024/11/10 21:51:19598.名無しさんCDIrK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>536だから別に球団が認めたならよくね?2024/11/10 21:57:361599.名無しさんcAlcx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけ収入格差があったら、踏み台になるのは当たり前じゃんそもそもドラフト制度で年収を抑え込むの自体、違法足されてもおかしくないからな2024/11/10 21:57:45600.名無しさんdwyOl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リトルリーグにしか見えないからな2024/11/10 21:58:38601.名無しさんu5rqrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木の人生にお前ら中年はなんの権利があって物申してるの?2024/11/10 21:58:391602.名無しさん86QO1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>596議員の年俸は世界有数なのになぜ・・・2024/11/10 21:59:301603.名無しさんCDIrK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601佐々木批判してる奴は普通に間違ってるロッテ批判ならまだわかるけど将来的にメジャー行きたい奴がロッテ入りやすくなるし、オプションとしては佐々木を縛るよりメリット多いのかもな2024/11/10 21:59:49604.名無しさんk8FAPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株式市場じゃ日本は完全にダウのバッファーだってのプロ野球もメジャーのそれだっていつ気付くんだよ馬鹿なのか2024/11/10 22:03:05605.名無しさんvQ2F4(26/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>598良くないでしょ。ファンあってのプロ野球、ファンあっての球団なんだから。選手は球団の持ち物じゃない。2024/11/10 22:06:412606.名無しさんQj5cy(20/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レス乞食がまたID変えて来ているなID:vQ2F2024/11/10 22:07:33607.名無しさんcAlcx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラフト制度自体が独占禁止法違反だからな長期間移籍を禁止して、選手の年俸を安く抑え込むとか異常だよ2024/11/10 22:09:58608.名無しさんyOtPmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605別に佐々木がどんな理由であれ、ルール内でMLBに行ったわけでファンに迷惑かけてなくね?2024/11/10 22:12:501609.名無しさんnJCh8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でだろう、俺も佐々木は何故かアカン気がする。大谷ほど図太くなさそう。無駄に繊細そうで。2024/11/10 22:16:20610.名無しさんn5RTV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷が渡米してからMLB見始めたニワカだけどファンなら別に活躍の場所はどこでも良くね?大谷やダルが日ハムにいなくても今永が横浜にいなくても。年俸の話は置いとくとして日本で小さくまとまるよりよりレベル高い世界で成功してるほうが良いわアメリカ人相手に無双してる今の方が気持ちいい2024/11/10 22:21:08611.名無しさんuag7U(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平均1位はソフトバンク プロ野球選手会年俸調査、過去最高の総額337億円超 阪神は上昇https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405020000397.htmlドジャース320億円軍団でも「9位」の衝撃…MLBチーム年俸ランキングが超ハイレベルな件「“NPB全選手<メジャー1球団”という現実」https://number.bunshun.jp/articles/-/860995NPB全選手の年俸がドジャースの球団総年俸くらいや2024/11/10 22:22:191612.名無しさんuag7U(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>611【MLB】2024シーズン年俸ランキング TOP30 大谷翔平・山本由伸ら日本人選手は何位? ポジション別最高年俸選手は?https://www.spotvnews.jp/news/articleView.html?idxno=107332024/11/10 22:24:06613.名無しさんvQ2F4(27/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>608なんでファンに迷惑かけてないと思っちゃったのw?てか、君本当にファン?2024/11/10 22:25:07614.名無しさん6JTSs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>602どう言う基準で有数なの?とくだん高いようにはみえないけど2024/11/10 22:36:05615.名無しさん6JTSs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>596すぐに憲法違反と言い出す奴に碌なのがいない2024/11/10 22:37:27616.名無しさんzx5MX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピッチクロック対応できるのかな 日本も導入すべきなんだが MLBはそれで人気復活した すぐ投げるからテンポいいし 韓国も台湾も南米も導入なのになんでにほんはまた鎖国するんだ2024/11/10 22:38:341617.名無しさんLsWn3(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605ファンとかいうモブども自己評価高杉なんだよねいらんよお前らなんか2024/11/10 22:49:191618.名無しさんKFVfcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6実際そうイチロー松井松坂が抜けたあたりからタイトル争いは残り粕の競争だったし2024/11/10 22:49:54619.名無しさんLsWn3(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の玉コロ遊びに夢中になれる意味がわからない2024/11/10 22:50:36620.名無しさんRVmyHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俸給が全然違うんだから踏み台でしょうステップと英語ぽく言えばOKかな?野球に限らず、同じ職種で規模が大きく給与が高い方へと段階を経てつまり踏み台を踏んで届いていこうとするのは当然2024/11/10 22:53:06621.名無しさんzaVQfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャー挑戦失敗することを切に願う2024/11/10 22:53:111622.名無しさんLsWn3(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の玉コロ遊び見てるだけでなんか自分が特別になった気がするのか?よく理解ができないんだよね2024/11/10 22:53:211623.名無しさんLsWn3(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>621なんで?性格悪くないおまえ?2024/11/10 22:54:00624.名無しさんNQWEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>616打者が考える間もなく矢継ぎ早に投げ込めば、確かに打ち取り易い。NPBでは遅い速球と超遅いスローカーブで巨人打線を翻弄しまくっていた、かつての中日・今中慎二がまさにそれだった。彼が投げる日は、ロースコアの完封か精々1失点で、試合が僅か2時間で終わった。サッカー前半45分+ロスタイムハーフタイム15分サッカー後半45分+ロスタイムと、大体同じ時間で終了。けど、見てる側としては何だか損した気分にもなるし、打者もなんだか騙されたような感じで終わる。もちろんそういう持ち味のピッチャーがいても良いけど、投球間隔が長くて、延々と色々打者と投手の駆け引きをじっくり見られるのも野球の楽しみの一つだとは思う。2024/11/10 23:00:28625.名無しさんLsWn3(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民の生活が苦しくなってる昨今、法外な金もらってる奴ら他人の玉コロ遊びってそんなに熱狂するものなのか。もう一度自分の心に問うて見てほしい。2024/11/10 23:02:371626.名無しさんvQ2F4(28/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>617あれ?君ファンじゃないのw?じゃあなんでここにいるんだw?てかさあ、わかりやすいよねwファンとファンじゃない人の感想の違い。2024/11/10 23:05:33627.名無しさんQc4DN(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やきゅうって気持ち悪いなサッカーなら何も言わない2024/11/10 23:10:48628.名無しさんvQ2F4(29/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面白いよねw怒ってるのはファン、行けって言ってるのが野球アンチというwま、そういうことだよw2024/11/10 23:11:42629.名無しさんbiKUS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年は日本のプロ野球は歴代最高レベルの盛り上がりだったらしいよ、コロナが落ち着いたのもあるけど、大谷翔平ドジャース移籍が後押ししたということつまり日本球界は米球界に後押しされて興行的に成功しているところで、邪魔をしているのは米球界と日本球界の間のルールであり、こっちの方の議論をしたほうがいいのではって思うけどね佐々木朗希クラスの移籍で千葉ロッテだけがかわいそうな気がするのは確かだが、そもそもこのルールがおかしいってことが議論にもならないのが不思議なのだが2024/11/10 23:12:191630.名無しさんuag7U(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>625娯楽はあった方が良いだろ2024/11/10 23:16:22631.名無しさんcq0oQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼里崎も静かな口調で激怒2024/11/10 23:17:20632.名無しさんYFEn2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MLB行ったら日本の球界には逆戻りできないという制度にすりゃいいじゃんそうすりゃ軽々しくメジャー挑戦しますなんて言わんだろう2024/11/10 23:19:341633.名無しさんmTYRn(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは医学部入試地域枠に似た問題やね2024/11/10 23:22:29634.名無しさんuUP0hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ違約金取って解雇すればいい2024/11/10 23:33:05635.名無しさんvQ2F4(30/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際佐々木って何も結果出してないしなwギリギリ10勝するのに5年かかってる。宮城との差が酷い2024/11/10 23:34:45636.名無しさんCk4pzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朗希が体デカくしてメジャーで投げる姿を見たいのは間違い無いんだけどなできれば祝福されていって欲しいとは思うただ時間は有限だしなんとも2024/11/10 23:39:271637.名無しさんvQ2F4(31/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>636有限だからちゃんとトレーニングしていかないとメジャーに上がれないっしょ2024/11/10 23:40:08638.名無しさん1EyKfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に云えば踏み台に出来るレベルの才能が有ると云うことだからな好きにさせてやれ2024/11/10 23:52:061639.名無しさんKZP2k(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638ファンは踏み台を必死に応援してるんじゃないぞw2024/11/11 00:00:41640.名無しさん10VSH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずFA権利は登板数登板イニング打席数とかをベースに算出がええな日数はおかしい2024/11/11 00:01:56641.名無しさんim0Bp(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>632そういう昔のムラ社会みたいなノリを引きずってるから野球はそっぽ向かれてるんだよ2024/11/11 00:07:26642.名無しさんim0Bp(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>629根拠は何?大谷の活躍に日本中が沸いたのは間違いないけど2024/11/11 00:09:181643.名無しさんlEf1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>642でも試合通して見たことないな2024/11/11 00:13:43644.名無しさんCSHSUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼球団に貢献する間に体作ってでいいように思うがこれだけ時間かけても球団や周囲の声を聞かないならはなから聞く耳はなかったんだろうな高校からドラフト蹴って行く気はなかったんだろうか2024/11/11 00:20:20645.名無しさんim0Bp(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よりレベルの高い環境でプレイしたい自分を高く買ってくれるところで活躍したいプロなら誰だってこんな風に考えるだろ2024/11/11 00:29:59646.名無しさんHfY37コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでや卑下すんなやなんでお前自身が見下しとるねんええやん気持ち良く行かせたれば日本居てさえコミュ症でメジャーじゃ実力あっても満足に出場出来ずイジメられる可能性あるだろコイツだけはイチローよりも遥かに陰キャで2024/11/11 00:46:29647.名無しさんyr461コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25歳ってそろそろ選手のピークじゃねーかよいつまで日本に引き止めるつもりだよあほかと2024/11/11 00:47:251648.名無しさんA3wXcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人 名監督 扱いはされないよね!?2024/11/11 00:56:441649.名無しさんVnMUAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台?確かにふざけてるわそれ以下だろどう考えても、踏み台に謝れ全く2024/11/11 01:00:25650.名無しさんXWaz1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもポスティングをするなら選手会を抜けるなよ佐々木の行動が意味不明すぎて恐怖でしかないね2024/11/11 01:01:48651.名無しさんe4Jgm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台だろ?2024/11/11 01:07:09652.名無しさんrRNmDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25まで待てば球団にも選手にも金入ってきてWin-Winなのにねまぁ全盛期の二年はでかいんかな労基の場合は大谷見て俺もってなってるだけなきはするけど2024/11/11 01:07:551653.名無しさんe4Jgm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>647普通の投手ならピークを過ぎてる年齢だ2024/11/11 01:07:59654.名無しさんhFx5uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NPBも十分面白いが踏み台になるのはアメリカ様万歳のメディアの問題だろ2024/11/11 01:24:27655.名無しさん10VSH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>648普通にされまくりやろ2024/11/11 01:32:44656.名無しさん10VSH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>652普通にタンバリン鳴らされまくりなんやろな2024/11/11 01:33:45657.名無しさんP4zF2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰がコイツのこと応援すんねん2024/11/11 01:46:13658.名無しさんfQ6C0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと数年NPBで実績作れば山本までいかなくても超大型契約取れただろうに金より夢を優先したいって奴を叩く理由がなくね?2024/11/11 02:07:46659.名無しさんKTIj7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おれは野球もこの投手もさっぱり詳しくないけど、安西先生に怒られそうな選手なのはわかる2024/11/11 02:09:15660.訂正Lwc8GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野茂、ゴジラ、イチロー、オオタニサーンくらいだろ成功したの。山本はこれから2024/11/11 02:17:071661.名無しさんy1Cz0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>660そういう意味でもトップ層の水準はMLB>NPBなんだよなだからこそ高いレベルの相手と野球をしたい選手にとってはMLBを目指すのが当然になる下手くそ相手なら活躍するのも簡単だしそれで稼げるなら商売としては正解なんだろうけど。2024/11/11 02:30:281662.名無しさんPkXwVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ならまずNPBの外国人枠を撤廃しようよメジャーの踏み台になりたくなければ日本も国籍関係なく完全実力主義にしようぜ2024/11/11 02:45:10663.名無しさんgQ1N7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661MLB>NPBは昔の話今は投手 NPB>MLB打者 MLB>NPBみたいだぞソースは上原浩治2024/11/11 03:04:223664.名無しさんZu0CaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーの踏み台じゃ無くなったら、有能な人は日本球界には行かずに高卒から直接メジャー目指すようになるよ?大谷も本当なら日本球界なんて無視で最初からメジャー目指してたでしょこんな文句言ってると、メジャー行けなかった墓場が日本球界になるよ2024/11/11 03:11:54665.名無しさんDlKRl(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>519何言ってんだこの馬鹿は?失礼な奴だなプロ野球はファンの為にあると言いながら、その実ロッテ庇いたいだけの在日朝鮮人が偽装してたのか掲示板で関西弁デフォなのも日本語が不自由な表れでしか無い2024/11/11 03:14:191666.名無しさんgQ1N7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>663だが年俸 MLB>>>>>NPBで総合力はMLBの方が上2024/11/11 03:14:34667.名無しさんy1Cz0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>663それはトップ層の話だと思うよ平均値がそんな水準だとしたら日本の打者は日本の投手を打てない事になるけど、現実にはそれなりに打ててるでしょ?2024/11/11 03:15:05668.名無しさんLwyCXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジジイはコレ好きだよなwww2024/11/11 03:15:12669.名無しさんV3nphコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227運用次第じゃね。ちゃんとコントロールできればお金になる選手だし2024/11/11 03:19:17670.名無しさんRDwkSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつら何がしたいねんボケ2024/11/11 03:24:22671.名無しさんhV39b(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9村上のおかげ2024/11/11 03:24:33672.名無しさんhV39b(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収が違い過ぎるんだからガタガタ言われる筋合いはないよ老害の広岡は馬鹿なのか?今やIT業界でも優秀なのは外資に行く傾向よ2024/11/11 03:26:11673.名無しさんie9zEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼練習したいだけなら大学にいけ留学でもいいぞ2024/11/11 03:32:48674.名無しさんRjKJv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ささきのぞみの海外流出さあ渡部はどうする2024/11/11 03:33:51675.名無しさん4fkVaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼好きにすりゃいいどの道日本の球界に貢献しようという気は毛頭無いんだから精々日本以外の国で活躍しとけ2024/11/11 03:56:54676.名無しさんz5VpXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台でしょ。2024/11/11 04:11:55677.名無しさんDlKRl(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「本当にあくどい商売」ロッテ、ファンクラブ継続締切の翌日に佐々木朗希ポスティング発表で不満噴出「やり方が汚すぎる」https://smart-flash.jp/sports/315915/1/1/Smart FLASH (雑誌FLASHを発行してる光文社)記事投稿日:2024.11.10 15:18 最終更新日:2024.11.10 15:18https://talk.jp/boards/newsplus/1731260396tlakスレこっち2024/11/11 04:48:40678.名無しさんVGKleコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これを教訓にしてポスティング制度をやめるか、あるいは育成なんてせずどんどん選手を使う方針にすればいいんじゃねお前らも日本の根性論の指導はいかんと常日頃から主張しているわけで、メジャーの放任主義をマネても問題ないでしょ2024/11/11 05:33:37679.名無しさんiOlB1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうみても踏み台だろ2024/11/11 05:38:03680.名無しさんFu1Vo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷もメジャー入りする前の評価は高校生並みと言われていたなw2024/11/11 05:44:01681.名無しさんDlKRl(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先発・中継ぎ・抑え、選手層が厚い事に越したことはないんだろうが、分業し過ぎだと観戦し甲斐は薄まる完投投手だとかは応援したくなる傾向が高いと覆うよ先発だけでも十分にこなせないってなるとなあ勝った負けた、スコア上に残る成績だけじゃないんだよな客を魅了する事が出来るプレイ内容、それがプロだと思ってる【えげつないド返球】165キロ右腕・大谷翔平だとこうなるhttps://www.youtube.com/watch?v=_3UMovG9cpA大谷だとこういうプレーも良いね、肩が良いだけで済まない内容2024/11/11 05:52:08682.名無しさんhcfBXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の球団に所属する条件に30代までアメリカにいけないようにすればいい嫌な奴は始めからメジャーに挑戦してどうぞ2024/11/11 06:01:49683.名無しさんfdvPR(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼質問なんだけど単純に言って佐々木朗希選手はいつまでロッテにいたらいいの?2024/11/11 06:21:512684.名無しさん8O3GwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーで活躍してる日本人選手がいるから日本でも野球人気があるのに勘違いも甚だしい2024/11/11 06:25:04685.名無しさんYnZL0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古くは日本国内でも、早稲田大学に進学する推薦入試を反故にして、巨人に入団した桑田真澄とか居たよなあ。推薦入試の制度を根底からちゃぶ台返しする事に結果的にはなってしまった。ただ早大が桑田がプロを引退した後大学院に招聘したのは粋な計らいではあったと思う。2024/11/11 06:28:50686.名無しさんodIpBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はメジャーの踏み台でいい結局日本にそこまで能力ある奴もそうは居ないからただ佐々木朗希は失敗すると思う2024/11/11 06:31:11687.名無しさんYnZL0(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>663今年のワールドシリーズ見たら分かるように、アメリカの野球ってここぞと言う時の瞬発力、瞬間的な爆発力は凄いけど、コンスタントにリスクなく平均的な精密機械のような成績を残すのは苦手みたいだな。イチローみたいな選手があまり居ない。野手のエラーの数とかそういうのは日本人の方がずっと少なそう。ホームランボールを捕球したりとか、華やかな超絶ファインプレーとかはメジャーは多いにしても。2024/11/11 06:35:28688.名無しさん6RqvaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大陸臭がする球団から出たかっただけだろ2024/11/11 06:40:29689.名無しさんSZHMuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木行かすぐらいなら中日ドラゴンズの高橋宏斗が行けよマイナーやけどさ2024/11/11 06:47:00690.名無しさんMTy7Z(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼村上雅則が野茂以前にMLBで活躍しているが南海の選手なので取り上げられないという2024/11/11 06:48:531691.名無しさんpnQX9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな契約結んで働くかなんて個人の自由だからなあ。アメリカで大成功するつもりなら手抜きも有りかねえ。2024/11/11 06:49:14692.名無しさん5CbA7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんつーかなあ重いコンダラ世代はもう引っ込んでて欲しいけどプロ野球がそもそも日本人に見放されて久しいような気がする2024/11/11 06:51:441693.名無しさんMTy7Z(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選手を飼い殺しや使い潰した過去のある球団は選手がルール内で何をやっても球団が擁護される筋は無いな2024/11/11 07:05:391694.名無しさんfSKd3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とっくの昔に踏み台だろw向こうの方が金わんさか貰えるんだから行きたいの当然だろMLB並に給料払えるようになってから対等面しろよ恥を知れ2024/11/11 07:10:36695.名無しさんMTy7Z(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レス乞食の正体がばれてろくに相手にされなくなって草ID:RCeU3ID:K35UnID:vQ2F今日もIDコロコロしながら来るのかな2024/11/11 07:14:02696.名無しさん0sAKjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷大谷言ってる奴に今年のセリーグ優勝チーム聞いても知らんと言われるだけだしな2024/11/11 07:16:44697.名無しさんkFslZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>683せめてポスティングでロッテに満額入る年齢までいてシーズン全うしてそれなりの成績残せていれば文句は少なかったんじゃない広岡が生きてたらそれでも文句は言っただろうけど2024/11/11 07:17:04698.名無しさんkFslZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>692オワコンテレビ地上波で視聴率取れないだけで入場者数はここ数年更新中2024/11/11 07:19:172699.名無しさんiVem3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャー並みとは言わないがせめて半分ぐらいには年俸上げないとなNPBもブラック企業という印象持たれるぞ2024/11/11 07:19:191700.名無しさんMTy7Z(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>683契約時に合意したのならその内容でいつでも行っていいぞ成績云々と言うが選手という馬の馬券を買うのは球団で当たり外れは球団の判断の結果なんだから2024/11/11 07:21:22701.名無しさんMTy7Z(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年俸といえば佐々木は据置きの年があるどうでもよくない選手なら10%はアップしとけ2024/11/11 07:24:19702.名無しさん27z77コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FA権取得前のMLB移籍は、トレードのみ認めるようにすれば良い。MLB側が許容しないだろうけど。2024/11/11 07:25:04703.名無しさんQXgdR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなおはよう他人の玉コロ遊びで勝った負けたって本当に楽しいのか?娯楽となりうるのか?今一度自分の胸に問うて見てほしい。2024/11/11 07:26:181704.名無しさんGCuOGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広岡生きとったんかいワレ。アニメのがんばれタブチくんでヒロオカ面白いキャラだったな2024/11/11 07:28:521705.名無しさんYnZL0(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>693選手側としても、自分のキャリアハイの為にはそこで全力を尽くして燃え尽きたいという価値観もあるにはあるんだよな。そのピークが、甲子園なのか、日本のプロ野球なのか、アマのオリンピックの決勝戦なのか、メジャーなのか、メジャーのワールドシリーズなのかの違い。ただし最近の選手は、選手生命としてなるべく息の長い活躍をしたいと思っている人が多いので、たとえ何処でも基本的には無理をしないという、40代の山本昌的な養生最優先の若手選手も増えている。2024/11/11 07:30:411706.名無しさんim0Bp(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>698放映権で稼げないのは致命的2024/11/11 07:34:001707.名無しさんMTy7Z(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>705問題出ないように契約時に決めておけばいいだろロッテは今頃になって広岡や里崎使って佐々木叩きとか馬鹿じゃねえのとしか来年以降のドラフトでロッテは指名拒否再びになっても自業自得2024/11/11 07:35:38708.名無しさん7NqkYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野球ってレンタル移籍ないよな2024/11/11 07:37:15709.歴史捏造メディア推奨口だけひろゆき132tn(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国が強制連行は嘘だと認めたぞどうすんだ捏造朝日新聞!そして日本扇動2ちゃんねるとまでくみやがって2024/11/11 07:40:28710.名無しさんYnZL0(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6991993年、落合の年俸が3億円三浦知良の年俸が3億3000万円となって、「ついにサッカーが野球を超えた!」と週刊誌が騒いでいたが、それから、日本のサッカー選手の年俸が日本の野球選手の年俸を上回った事あるのかな。日本のサッカー選手の平均年俸はさらに悲惨で、J2のチームとか会社員と掛け持ちしているような選手もいるほど。日本のプロ野球の2軍の方がまだ遥かに充実した環境にある。ただし、世界的には世界のトップレベルの選手は、メッシやエムバペなど、世界的な人気を背景にサッカー選手の方が年俸がずっと高い。だがしかし、大谷翔平はこの一年で、それらの世界のスターサッカー選手の年俸を一気に抜き去ってしまったんだよ。これはチート過ぎるな。https://www.all-stars.jp/news/salary-comparison-20230307003/2024/11/11 07:41:192711.名無しさんXjPtDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>622それはスポーツ格闘技観戦全てにおいてそうだわな。まあ気持ちはわかる。俺の親父も「自分の子が出るわけでもないのに甲子園観る意味がわからん」派だったわ。でもまあ、自分に出来ない事をやってのける、そこに痺れる憧れる!って、気持ちは誰しもあるだろ。知識が詳しいことでマウント取りに来る奴は意味わからんけど。いや、わかるならオマエがやれよと。2024/11/11 07:46:053712.名無しさんmbJ9J(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>698入場者数って実数じゃないから無意味な数字だよ。2024/11/11 07:49:12713.名無しさんwbwYh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>710大谷翔平 年俸 $70,000,000https://www.spotrac.com/mlb/player/_/id/24661/shohei-ohtaniメッシ 年俸 $20,446,667https://www.spotrac.com/mls/player/_/id/84437/lionel-messiメッシなんかより大谷のほうが遥かに年俸高い2024/11/11 07:49:39714.名無しさんmbJ9J(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貴重な10代後半から20代前半をこんな3流リーグで過ごさなきゃならんって罰ゲームじゃん。2024/11/11 07:50:30715.名無しさんim0Bp(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>710現役中の年俸自体は2億だろ2024/11/11 07:50:45716.名無しさんd7kBLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ待遇用意してから言うべきだね2024/11/11 07:55:33717.名無しさんFu1Vo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテ時代はガラス細工のように大事にされてたけどアメリカではそうはいかず野に放たれるそれが吉と出るか凶とでるかいちかばちかだなw2024/11/11 07:55:451718.歴史捏造メディア推奨口だけひろゆき132tn(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人扇動の国籍不明2ちゃんねると極左の歴史捏造朝日新聞かよで黒幕はアメリカ民主てか2024/11/11 08:09:00719.名無しさん9WxDZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木朗希獲った時の監督がメジャー帰りの井口だったからその時メジャー挑戦させるような契約をしちゃってたのではって噂があるね勿論契約違反だから公になるとロッテは制裁を喰らうだからロッテとしては佐々木の言い分を飲むしかなかったと普通に考えればあと2年経てば数十億の移籍金が舞い込む金の卵を今放出するわけがない2024/11/11 08:10:08720.名無しさんjX8gnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台としては優秀だよ日本で実績積んでいけばメジャーで認められて即戦力としてレギュラー入り出来る卒業後すぐルーキーリーグスタートより練習環境も整ってる2024/11/11 08:13:20721.歴史捏造メディア推奨口だけひろゆき132tn(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、朝日は日本女性と韓国人の恋愛ドラマ作るってか?世界一出産率の低い韓国のために日本女性を扇動するてかさすが外道朝日新聞2024/11/11 08:14:12722.名無しさんEKfNyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>717マイナーリーグからメジャーリーグに行こうとした大谷にそれじゃライバルに潰されると忠告したのはダル2024/11/11 08:14:17723.名無しさん1VbyQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>703誰か構ってあげて俺これから仕事だからよろぴこ2024/11/11 08:19:18724.名無しさんMTy7Z(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地元でプレイしたければ地元のNPB球団NPBでプレイしたければソフトバンクMLBでプレイしたければ日本ハム2024/11/11 08:24:05725.名無しさんbSYRsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はプーピープーピー鳴り物がうるさすぎポストシーズンやワールドシリーズに比べたらcsも日本シリーズもしょぼいし下部リーグと言われてもしゃあないわ2024/11/11 08:30:07726.名無しさんim0Bp(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たった6チームの争いでAクラスだのBクラスだの言ってんのがショボいなーにが下克上だよ戦国時代なめてんの?2024/11/11 08:33:12727.名無しさんdoXnt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>711いや違うこんな冗長なリーグ戦で一勝の重みが極端に薄まった試合なんて悪いけど見る価値はない。まあ野球の経験があって単純にプレイが好きってのは理解できるが別に経験もないのに肩入れしてる奴らは意味不明なんだわ2024/11/11 08:40:50728.名無しさんdoXnt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>711甲子園なんて素晴らしいだろ一緒にしないでくれ2024/11/11 08:41:17729.名無しさん5QdRF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はメジャーの踏み台になれるほど立派じゃないって意味だろメジャーに比べたら日本球界は草野球みたいなものだからな2024/11/11 08:44:55730.名無しさんvNdYEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼※↓他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る 他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ草加の集団stalker儲はこちら↓※ 待ち伏せ・つきまとい・家宅侵入ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車道路に半分はみ出して路駐朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)から毎朝8時発車 重低音モボボボボボボボボボボボボン今日もウィンカー豊津西中学校方面の左に点灯後右に変更 モボボンボンみんなに怪訝そうに見られながら走り去るいわゆる「夜中に猫を探す仕事」闇バイトカー出現場所はここ◆いめぴく.jp/32edQKia2024/11/11 08:45:20731.名無しさんHSEYkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロ野球はあくまで地域のチーム渡米して活躍すればなんか日本中が応援してくれる2024/11/11 08:52:24732.名無しさんQeho1(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロ野球選手になるような人ってのは大体自己顕示欲が強い事が多いと思うよだとすれば、実際今みたいに国内リーグが全く注目されず大谷大谷ばっかり言われてるこの状況は日本の選手にとっては面白くねえだろうなだから俺もメジャーに行って注目されたい! ってなるんだろうな2024/11/11 08:53:591733.名無しさんQeho1(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際日本のマスコミって不思議だよな〇〇選手がメジャー挑戦 とか言って大喜びするんだから実際は単なる人材流出なのになそしてそのきっかけを作ってるのはさっきも言ったようにマスコミ自身なんだよな2024/11/11 08:56:03734.名無しさん2xW0DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38それ大谷なんてハナからアメリカ行き宣言しててマイナー契約も辞さない覚悟だったのにガッフェが強行指名したからなそれで後から「踏み台扱いはやめろ」は通らない2024/11/11 08:57:41735.名無しさん5QdRF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>732そもそも日本人がメジャーで活躍するという道筋を作ったのは野茂近鉄が野茂のトルネード投法を馬鹿にして一生2軍で飼い殺ししようとしたから仕方なく野茂がメジャーに挑戦して必死に頑張ったから今があるメジャーで結果が残せる人材を無駄に飼い殺しにしようとしたってことは野球選手を見る目がない連中が権力を握ってるのが日本球界ってこと繰り返しになるがメジャーに比べたら日本球界は草野球みたいなものそれは選手の能力ではなくコーチや監督やオーナーが低レベルだから2024/11/11 08:59:032736.名無しさんLqIFKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ようつべで札幌ドームと日ハムのざまあ動画見てて、いかにプロ野球が優れたコンテンツか改めて知ることができたなwそれにしても野茂、松井、大谷とか渡米直前は「裏切り者」とか酷かったな。活躍したとたん「サムライ」とか言い出してマスゴミも酷いものだ。2024/11/11 09:01:462737.名無しさん9enj3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今となっては巨人の選手の名前すら一人も知らん2024/11/11 09:01:48738.名無しさんQeho1(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうWBCで日本がアメリカを制してるんだから日本の野球レベルはアメリカよりレベルは上なんじゃねえかな?だからサッカー選手がより高いレベルの試合を求めて海外へ行くみたいなストイックな理由とは違ってて、やっぱ金と自己顕示欲のため ってのがシックリ来るな2024/11/11 09:02:441739.名無しさんDlKRl(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>711観戦が娯楽として成立するからこそ、プロに給料が出るし、テレビ放映されたときにスポンサーも付くんだけどな勝敗や契約金の大小で謎の格付けランキングやって、ファンはおざなりってなるとブロスポーツ業が破綻しちゃうのに、娯楽の観点を持ち併せては変な物言いが多いね2024/11/11 09:13:00740.名無しさんwbwYh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年の佐々木のファストボールの平均球速は156キロで去年より3キロも遅かったそうだがhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b314ae3b814b6ab2e75d38ac59b8453ba44432f恐らく、来年のMLB挑戦に向けて肩・肘に負担をかけないようセーブしてたんだろなw2024/11/11 09:20:21741.名無しさんgfRzQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>738サッカー選手の年俸が海外行って下がってるならその理屈も通るだろうけど実際はそんなことはないプロ選手なんて種類問わずどこまで行っても自己顕示欲でいいだろじゃなきゃストイックにトレーニングや食事制限なんて出来ない2024/11/11 09:24:59742.名無しさんmbJ9J(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>735野茂に対する日本のマスゴミ連中の罵詈雑言は酷かったらしいねw2024/11/11 09:25:17743.名無しさんwbwYh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手抜きピッチでもMLB投手のファストボール平均球速を軽く超えてるのが凄い2024/11/11 09:26:34744.名無しさんmbJ9J(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼待遇が天と地程違うから日本のプロ野球側がギャーギャー言う資格は無いな。似たような待遇なら色々言っても良いが。2024/11/11 09:27:41745.名無しさんgfRzQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>706今更地上波に価値があるとでも思ってるおじいちゃんで草放映権は別の形で発生してますよいんたーねっとって知ってます?2024/11/11 09:27:42746.名無しさんhSuTU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らが必死にアニメ見たりゲームしたりAV漁ったり掲示板でクソレス繰り返したりする意欲を野球に向けてるんだよ2024/11/11 09:29:31747.名無しさんmbJ9J(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肩は消耗品だからノラリクラリ投げなかったのは賢い選択w2024/11/11 09:34:01748.名無しさん36IwLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41518登板10勝5敗、防御率2.35で文句言われる筋合いなかろうよ2024/11/11 09:35:37749.名無しさんgfRzQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直ロッテ側が理由はどうあれOK出して行かせたんだから広岡が偉そうにグズグズ言うのがおかしい2024/11/11 09:36:25750.名無しさん9HGgmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャー並みの給料払ってから文句言えよより良い条件に行くのは当然だろうが2024/11/11 09:37:04751.名無しさんQeho1(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ何でメジャーってあんなに何十億とか平気で出せるの?2024/11/11 09:38:071752.名無しさんWgwBCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落合の年棒が3億になった時狂ってるとか騒いでたもんな2024/11/11 09:51:22753.名無しさんXZGPFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいえ、昔から踏み台です2024/11/11 09:53:24754.名無しさんos0jUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒローカは老害の見本だよなぁ本質的に間違ったこと言ってなくても、言葉選びや態度が聞く者を嫌な気分にさせて拒否感を抱かせる2024/11/11 09:56:41755.名無しさん7alQD(1/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スポーツや娯楽で言えば、北米が9割以上みたいな状況なんだから当たり前市場規模が桁違い踏み台になれるなら御の字日本のスポーツ産業なんてバカなんだから下手打てば、すぐダメになる韓国見れば分かるむしろ、北米と一体化してゴミクズを駆逐するべきゴミクソ解説者、守銭奴協会関係者、老害コーチや監督、バカアホ教育関係者、全員拷問してガス室に2024/11/11 09:59:27756.名無しさん9vWjR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>751不思議だよな。人口比で言っても精々数倍程度の枠に収まりそうなもんなのに。2024/11/11 10:01:111757.名無しさんfdvPR(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷は「直接メジャーに行くより日本のプロ野球に入ってからメジャーにいく方が成功しやすい」って言われて日本ハムに入ったんだと思うけど2024/11/11 10:04:401758.名無しさんyQjdpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ガイア、オルテガ、マッシュ、モビルスーツにジェットストリームアタックを掛けるぞ!」2024/11/11 10:05:201759.名無しさんDlKRl(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーリーグの給料は高いのは英語圏の本場だとの世界的な認識故だと思う他の英語圏はおろか、多言語圏にも翻訳されやすい日本でもドジャースの優勝が流されたが、コンテンツを輸出しやすい強みがあるプロ野球だけでなく、音楽や演劇(映画やテレビドラマ)等、多岐に渡る売上の特に下限が根本的に違う2024/11/11 10:10:29760.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEEXBZCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分が儲かる訳でもないのに給料を上げない中間管理職の日本の構造的癌。2024/11/11 10:22:20761.名無しさんwWlOkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>735野茂は1軍で何年も活躍してただろ。アホか。2024/11/11 10:25:202762.名無しさん1rE5cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>476検索しました。ここは色んな単語が出るので参考になります。https://backaging.com/dictionary/spelunker2024/11/11 10:27:11763.名無しさん7alQD(2/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>756シェアだと単純でも世界の半分だよスポーツや娯楽エンターテイメント他とは桁違い2024/11/11 10:43:431764.名無しさん1VKvUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でまともに1シーズン稼働した事が無い奴がメジャーで通用するとは思えない中4日で先発回れるのかコイツは2024/11/11 10:45:24765.名無しさんN8dokコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーでロウキササキが投げるとこ見られるとか胸熱2024/11/11 10:45:52766.名無しさんzZDhyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテが育てたんだからちゃんとチームに貢献してからメジャー行けって空気だけど佐々木は全然育ってないだろ貧弱なままだしロッテの育成がまず悪い2024/11/11 10:45:54767.名無しさんMTy7Z(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>761活躍していた選手の扱いが酷かった近鉄2024/11/11 10:53:561768.名無しさん7alQD(3/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ、日本人選手の価値上がっている今こそMLB騙して最初の契約金取るのが当然だろレンドンや韓国選手見てたらどうせ、大谷や山本、今永の活躍なんてありえない奇跡なんだから日本なら普通は全員潰して当たり前2024/11/11 10:54:13769.名無しさん9vWjR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>763でも特にここの人達は言うじゃん。「野球は世界ではドマイナー競技」って。2024/11/11 10:55:041770.名無しさん7alQD(4/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少数の金持ちが握ってりゃ、大多数の貧乏人のことなんてどうでもいいからな国ごとに全く主要スポーツなんて違うし北米で放送しているプロスポーツなら他のどの国だって全く歯が立たねぇよどんなマイナースポーツだろうと2024/11/11 11:03:03771.名無しさんDlKRl(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>769それただのパヨクだと思うよ上か下かの序列付けで下位設定したものは幾らでも蹂躙できるとの狂った物言い、よく見かけるでしょ?今回の「日本(のプロ野球)はメジャーの踏み台」も相当だと思うけどねボール1個で出来るサッカー程の競技人口は無いし、やるには色んな物を用意しないと出来ないけど、野球はかなり面白い球技の内のひとつだと思う2024/11/11 11:16:101772.名無しさんFGtpPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シーズン通してローテーション守れないのに佐々木までドジャース行ったらアンチドジャースが激増すればいい2024/11/11 11:19:32773.名無しさんKZP2k(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>665あほだなw私ロッテファンじゃないよw聞くけど、君はプロ野球ファンか?イエスかノーかで答えてねw2024/11/11 11:20:261774.名無しさんDlKRl(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>773「反論する権利を与えてやるアルニダ!(声闘吹っ掛け」日本語の文脈が読めない反日外国人だと言われなくとも既にバレてる「お前の考え方は犯罪者みたいだな(キリリ」逆にこっちが言いたいわ通りすがりの赤の他人にいきなりこんな喧嘩腰に出てくる時点でお里が知れるしな2024/11/11 11:25:111775.名無しさんG4aauコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざ廣岡に聞きに行くなよどうせこんなことしか言わないのわかるだろ?廣岡発言で納得できたの立浪米騒動の件だけ2024/11/11 11:27:18776.名無しさんKZP2k(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>774な?「君はプロ野球ファンか?イエスかノーかで答えてね」という質問には決して答えられないwwお察しwこの人多分佐々木朗希すら知らないわw2024/11/11 11:27:191777.名無しさんrmIQc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテにタイトルの一つでももたらせてたら話は違うんだろうけどなこれじゃあ腰掛にしたと言われても仕方がない2024/11/11 11:29:581778.名無しさんKZP2k(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>777優勝できなかった戦犯だからな。こいつが宮城の3分の1でも働いてたら四年前ロッテ優勝してたよw2024/11/11 11:31:091779.名無しさんDlKRl(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>776「お前は無知無能アルニダ!自己紹介からの責任転嫁で幾らでも難癖付けてやるアルニダ!」佐々木朗希の移籍話、果ては野球や野球観戦に興味はなくともそれに便乗して朝鮮系利権を守りたい絶対正義みたいな感覚のパヨクだろうな>納得できないじゃなく契約書ってのは納得しなきゃいけないのw>嫌なら別に契約しなきゃいいだけの話。ファンとして納得出来得るのか?の話が通じてない、金の観点だけ2024/11/11 11:32:481780.名無しさんKZP2k(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>779ほらね、「君はプロ野球ファンか?イエスかノーかで答えてね」という質問から逃げっぱなしw佐々木朗希も知らない無知ww2024/11/11 11:33:221781.名無しさんadyxOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老害発言です。引退したら黙ってろ。2024/11/11 11:33:27782.名無しさん7alQD(5/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合わないんだから解放してやれよ使う球団次第なんだから2024/11/11 11:33:291783.名無しさんKZP2k(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>782それあかんっしょw契約して合わないから出たいのなら中川颯みたいに手順を踏まないと、中川みたいにw子どもじゃないんだからw2024/11/11 11:35:001784.名無しさんRttxjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だったら何の踏み台なんだ?2024/11/11 11:35:08785.名無しさん7alQD(6/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>783漏気は子供だろ?明らかに2024/11/11 11:37:091786.名無しさん9wLhB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>736野茂松井は、ファンからは支持されてた印象やな大谷は微妙やけど2024/11/11 11:38:261787.名無しさんKZP2k(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78525歳児かwひまわり学級に入れなきゃだめだなw2024/11/11 11:39:30788.名無しさん7alQD(7/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>786全員、日本球団からは微妙な感じしかしなかったけどなファンとか関係無いだろ2024/11/11 11:42:12789.名無しさんDlKRl(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「本当にあくどい商売」ロッテ、ファンクラブ継続締切の翌日に佐々木朗希ポスティング発表で不満噴出「やり方が汚すぎる」https://smart-flash.jp/sports/315915/1/1/Smart FLASH (雑誌FLASHを発行してる光文社)記事投稿日:2024.11.10 15:18 最終更新日:2024.11.10 15:18https://talk.jp/boards/newsplus/1731260396tlakスレこっち20. ユーザー 名無しさん a1s9I>さすがチョン2024/11/11 06:18:3827. ユーザー 名無しさん gzw9d>まあ、ロッテだし。去年からわかってたろ。2024/11/11 07:47:11「チョンだから」「ロッテだから」で納得出来ちゃう不思議>>780>2024/11/11 11:32:48>2024/11/11 11:33:22「一分未満スッペチアルニダ!既に顔面レッドキムチアルニダ!」言われなくともわかるよ別に以前から佐々木朗希を知らない者がこの記事の話してもいいと思うぞ野球(観戦)は高尚な学問でもない謎の格付けランキングでホルホルオナニーして喜ぶ悪習も持ってないしな2024/11/11 11:42:151790.名無しさんKZP2k(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>789な、「君はプロ野球ファンか?イエスかノーかで答えてね」という質問にすら答えられず無様に逃げ回るw佐々木朗希が誰かも知らんだろw?だからカッコ悪いw2024/11/11 11:43:481791.名無しさんrmIQc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>736野茂はNPBやマスゴミに理不尽な位に叩かれたけどあとに続いたイチローや松井は応援ムードだったよ2024/11/11 11:46:19792.名無しさんDlKRl(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7902024/11/11 11:42:152024/11/11 11:43:48「突っ込まれたから今回は1分以上開けたアルニダ!(謎のドヤ顔」野球で落ち度があったら「シェンパン(戦争犯罪者)アルニダ!」言い掛かり付ける、>>778の悪習もいい加減どうにかしたら?2024/11/11 11:46:251793.名無しさんCFlPrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代は変わったのだよ広岡さん2024/11/11 11:48:57794.名無しさんA9wtmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーの練習だろ?メジャー行けない選手は草野球2024/11/11 11:49:12795.名無しさんKZP2k(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>792相変わらず無様に逃げっぱなしww佐々木朗希すら知らない無知w2024/11/11 11:51:451796.名無しさんDlKRl(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>795「お前は無様に逃げ続けてる敗者アルニダ!我ウリの勝ちアルニダ!(声闘」野球って、やるかやられるかの殺し合い、戦争なの?勝利に貢献できなかった者は戦争犯罪者なの?佐々木朗希を以前から知らなかった者は、ここで論じる資格すら無いの?何かの物差しを持ち出して「他に勝利したアルニダ!」と勘違いに浸る事で自分が正義であると勘違い出来るの?それは野球ファンでも何でもない、ただの反日外国人だよ「マニー寄こせアルニダ!」うるさいだけの寄生虫2024/11/11 11:54:171797.名無しさんtMzqJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台だろこれを阻止するためには日本国籍の剥奪とかしかないだろ2024/11/11 11:54:53798.名無しさん7alQD(8/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余裕で国籍変えるだろノーベル賞と同じ日本に歯止めなんて無い2024/11/11 11:56:19799.名無しさんKZP2k(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>796かっこわるwwNG2024/11/11 11:58:361800.名無しさんGW0IKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1広岡じゃ説得力ねえな2024/11/11 11:58:45801.名無しさんDlKRl(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>799「NG宣言今更して精神勝利法に浸る我ウリは無敵アルニダ!」ファン減らすような言い掛かり手当たり次第付けてどうすんだ?プロ野球云々以前に祖国に帰れよ2024/11/11 12:00:56802.名無しさん9wLhB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちな佐々木は400イニング同じ年の宮城は600イニングぐらいや2024/11/11 12:02:46803.名無しさん7alQD(9/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一回放出した方がダメならダメで言いやすくなるし、金も安くなるんじゃね?怪我だけは不安だがそれでも日本よりは大抵、マシだろうしよっぽど、出したら二度と、と思うほど日本はクソ酷いのかねぇ2024/11/11 12:05:50804.名無しさんupmn7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに踏み台じゃない二軍な2024/11/11 12:09:00805.名無しさんQXgdR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大金もらって球遊びしてる奴らに金落としてる貧民おかしくね?今一度よくかんがえてみなよ?2024/11/11 12:11:37806.名無しさん7alQD(10/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大金持ちが広告など産業としてやっているオマエがそういったものに全く関係無い世捨て人なら消えろよ商業スポーツなんだから2024/11/11 12:16:06807.名無しさん2wjspコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国自体がアメリカ合衆国の踏み台だぞ事実上の植民地だからな2024/11/11 12:18:43808.名無しさん7alQD(11/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日経225で北米消費に全く関係無いのがどんだけあんのよ?全然、北米に組み込まれて良いわもっともっと北米を否定的に捉えてる主義者ってナンナン?他の消費や市場規模なんて話になんねぇ2024/11/11 12:24:09809.名無しさんSqZTfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マンガみたいにプロ行かずに高校出たらアメリカ行けばいいのに2024/11/11 12:25:30810.名無しさん3kyc7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなこと言ったって、みんな大谷に夢中じゃん2024/11/11 12:27:01811.名無しさん7alQD(12/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局、MLBトップ球団に行ってこそな大谷も2024/11/11 12:29:511812.名無しさんfdvPR(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>771確かに野球は面白い。クリケットがサッカーに次ぐ人気があるくらいだからクリケットから派生した野球も人気があってもおかしくない2024/11/11 12:30:471813.名無しさんP9CUTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャー以上に報酬出せる国にならなきゃ変わらんだろ。リーグとしちゃ歴史も報酬も圧倒的劣化版なのが日本の野球なんだから。2024/11/11 12:41:52814.名無しさんVwoqpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>811そうだな。活躍すれば手の平を返すしな。野茂なんて行く前は、メディアにけちょんけちょんにされたもんな。2024/11/11 12:43:40815.名無しさんoJxSQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校野球はプロ野球の踏み台かよ2024/11/11 12:46:53816.名無しさんoJxSQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本リーグごとアメリカの3Aに加盟すればいいだけじゃね2024/11/11 12:48:07817.名無しさんm8r5rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>767名実ともにエースだったわw近鉄の選手に対する扱い悪いっつうなら、選手全員にだろw2024/11/11 13:01:043818.名無しさん7alQD(13/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに金出して貰って高野連からNPBまで協会関係者が駆逐されれば良いだけじゃね?不幸な事故も減るだろ?2024/11/11 13:01:40819.名無しさん7alQD(14/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>817監督やフロントとの不和は有名な話だろ全員だろ?球団の身売りだって取り正されていたし後からのドキュメンタリー見た感じでは2024/11/11 13:03:281820.名無しさんF8OytコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>817回転牛って言われてたしなw2024/11/11 13:04:56821.名無しさんKZP2k(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>819不和でも成績出してたからねw夜年連続最多勝だっけ?間違いなく日本のエース2024/11/11 13:08:43822.名無しさんMTy7Z(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:KZP2k レス乞食が向こうのスレから戻ってきたか2024/11/11 13:18:27823.名無しさんMTy7Z(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>817 ← こいつ変な絡み方をしてくるねえ 日本語が読めても意味が理解できない2024/11/11 13:25:41824.名無しさんnss4dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野球選手の選手寿命長くないしメジャーでの通算成績積み重ねたいなら若いうちに行った方がいいメジャーで結果を出す事が恩返し2024/11/11 13:42:541825.名無しさんSFVCfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>824野球知ってる?プロとして育てて貰った球団とケンカ別れしてまでメジャーメジャーってそんな選手今までいなかったんだけど2024/11/11 14:00:182826.名無しさんXzh68コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ!?違うんですか!?2024/11/11 14:01:03827.名無しさんxWnXtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小さいライオンが吠える2024/11/11 14:01:55828.名無しさん7alQD(15/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>825?逆だろそんなんばっかだろ2024/11/11 14:03:371829.名無しさんO7uDJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>758一人多い2024/11/11 14:04:02830.名無しさんsXKLxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ踏み台でしかないだろ2024/11/11 14:14:52831.名無しさんMTy7Z(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>825引退記念や球団から行って来いと言われた円満パターンはマスコミもそれほど取り上げないから自分で調べない奴は知らないのも無理が無い知らないのに色々言う奴を見るとニヤニヤしてしまう2024/11/11 14:18:38832.名無しさんDi32KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野球をありがたがる日本じゃ重鎮なんだろな知らないけど2024/11/11 14:20:03833.名無しさん7alQD(16/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言うほど、コーチ返り咲きとか居るか?所属球団での監督はほとんど見かけないし他球団はあるか?わだかまりが本当に無いと言えるのかねぇ日本の民族性で考えにくい2024/11/11 14:24:33834.名無しさんy6VpLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>812インド人が本格的に野球やり出したらかなり強くなるかも。2024/11/11 14:50:58835.名無しさんKZP2k(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>828いないっしょwこんなのはwwどこの国の話よ。韓国?台湾?キューバ??2024/11/11 15:31:12836.名無しさんLNoVZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい歳こいて誹謗中傷するだけの無才能無実績無価値の勘違い佐々木アンチに比べて佐々木さんの方が実績も才能も応援しがいがあるんだけどどうなの?2024/11/11 15:46:10837.名無しさんhSuTU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼指導者に恵まれなかった可能性もあるしなロッテも韓国系だし信用ならんメジャー行って大谷のそばで学ぶほうが良いかもしれない2024/11/11 16:07:49838.名無しさん7alQD(17/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本を踏み台にMLBで頑張れ!まだ見ぬ選手も全員2024/11/11 16:19:34839.名無しさんRjKJv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やぎゅうはとうほぐ人ばっかりだべえ2024/11/11 16:23:53840.名無しさん4uu1mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14読んでみたけど、踏み台というのは多分、メジャーに行く事を最初から希望しながらNPBに入ってきて浪人感覚で年月を過ごしているというニュアンスで悔しい、悲しいと言ってるんじゃないかなNPBでやってたら芽が出てきて、チャンスがあるんだったら試してみたい、という欲が出てくるパターンならいいんじゃね2024/11/11 16:24:56841.名無しさんVYNBFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーで無双してるとこ早よ観たいわ2024/11/11 16:47:03842.名無しさんw6YbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本猿野球はみててつまらねぇぞチェケラ2024/11/11 17:00:43843.名無しさんfdvPR(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本的にはレベル関係なくオモロイです!2024/11/11 18:07:29844.名無しさんnYExxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷翔平がメジャー行くときとは扱いが全然違うな2024/11/11 18:11:17845.名無しさん5QdRF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>761日本語読めないなら絡んでくるなよ池沼しようとした って日本語の意味が分からないのか2024/11/11 18:20:16846.名無しさん0jBqzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は日本に居場所がなくなって仕方なくメジャー挑戦だったのにこれだけ連日大谷大谷ってやってればメジャーにステップアップって考えるだろつまり日本は踏み台2024/11/11 18:40:13847.名無しさんSuNjCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁでも投手としては大谷とは比べられんくらい凄いんやろ?頑張って欲しいわ2024/11/11 18:40:57848.名無しさんOKFTdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257これ以上、野球観戦好きのパンピーからは搾り取れないでしょ2024/11/11 19:33:39849.名無しさん1uTl4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台どころか踏み板よ2024/11/11 19:34:07850.名無しさんEsInx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木のような剛速球投げるピッチャーはアメリカでもそうはいないから、やってくれるよ、未だ若いしな2024/11/11 20:17:16851.名無しさんEsInx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「また日本から凄い奴がやってくる!」既に話題沸騰だよ大谷翔平の功績大きいわ2024/11/11 20:20:59852.名無しさんNR2fXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼170kmの球なげたのはまだメジャーで投げてないからな大体球速は高校時代で頭打ちなんだろうな2024/11/11 20:22:501853.名無しさんstyFmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木朗希のメジャー挑戦批判に“2つの誤解”…あるMLBスカウトの本音「大学生の1位指名と同じだ」 獲得に乗り出す球団の“現実的なプラン”(Number Web) - Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/27e44309f8243dee475cf28bae8f8520e8bbd0ab2024/11/11 20:28:09854.名無しさんywZH8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>852170km/h = 105.633 mph105マイル以上を記録した投手は2008年以降の記録で3人だけ有名なチャップマン、ヒックス、そして今年のエンゼルスのベン・ジョイスhttps://baseballsavant.mlb.com/statcast_search?hfPT=&hfAB=&hfGT=R%7C&hfPR=&hfZ=&hfStadium=&hfBBL=&hfNewZones=&hfPull=&hfC=&hfSea=2024%7C2023%7C2022%7C2021%7C2020%7C2019%7C2018%7C2017%7C2016%7C2015%7C2014%7C2013%7C2012%7C2011%7C2010%7C2009%7C2008%7C&hfSit=&player_type=pitcher&hfOuts=&hfOpponent=&pitcher_throws=&batter_stands=&hfSA=&game_date_gt=&game_date_lt=&hfMo=&hfTeam=&home_road=&hfRO=&position=&hfInfield=&hfOutfield=&hfInn=&hfBBT=&hfFlag=&metric_1=api_p_release_speed&metric_1_gt=105&metric_1_lt=&group_by=name&min_pitches=0&min_results=0&min_pas=0&sort_col=pitches&player_event_sort=api_p_release_speed&sort_order=desc#results2024/11/11 22:10:25855.名無しさんywZH8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現時点で地球で最も速いボールを投げる投手https://baseballsavant.mlb.com/sporty-videos?playId=e4a75789-fdcf-43ce-b203-4b299f8f25e42024/11/11 22:17:07856.名無しさんywZH8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼球速だけでなく回転数でも超一級品だった!今すぐにでもMLBで通用するだろう佐々木朗希の速球https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/587855043f69b2bed6a1b493ffcaf7b5834459b5球速100mph以上で、かつ回転数2600以上のボールを投げたMLB投手は今年18人だけその殆どはリリーフ投手 先発投手は数人しかいないhttps://baseballsavant.mlb.com/statcast_search?hfPT=FF%7C&hfAB=&hfGT=R%7C&hfPR=&hfZ=&hfStadium=&hfBBL=&hfNewZones=&hfPull=&hfC=&hfSea=2024%7C&hfSit=&player_type=pitcher&hfOuts=&hfOpponent=&pitcher_throws=&batter_stands=&hfSA=&game_date_gt=&game_date_lt=&hfMo=&hfTeam=&home_road=&hfRO=&position=&hfInfield=&hfOutfield=&hfInn=&hfBBT=&hfFlag=&metric_1=api_p_release_speed&metric_1_gt=100&metric_1_lt=&metric_2=api_p_release_spin_rate&metric_2_gt=2600&metric_2_lt=&group_by=name&min_pitches=0&min_results=0&min_pas=0&sort_col=pitches&player_event_sort=api_p_release_speed&sort_order=desc#results2024/11/11 22:37:10857.名無しさんbfovEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷翔平が高校卒業したらすぐにメジャーに行こうとした時に無理やり日本を踏み台にさせただろ2024/11/11 22:44:12858.名無しさんywZH8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MLBのようなデータを日本じゃ無料公開してないけど、NPB各球団にトラックマンがあったり、ラプソードっていう会社が球速・回転数・回転軸・変化量のデータを測定していて、そのデータをMLBの各球団に売ってるんだそうだ。だからMLBの各球団はスカウトレポートに頼らなくても、データによる客観的数値でどれくらいその選手がMLBでやれそうか大体わかるそうだhttps://youtu.be/F7d2XPXYbt0?t=3332024/11/11 23:09:37859.名無しさんDc48UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなにレベルは変わらないと思うけど、給料だよなメジャーリーグと日本球界は話あったら?トレードとか、年齢見直しとか2024/11/11 23:32:173860.名無しさんJKadBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>859給料よりも球団の違いが大きいと思う日本ではありもしない権力を振り回して選手をモノ扱いするキチガイ球団が多いから才能のある選手は人権を保証してくれるアメリカに行ってしまう2024/11/12 00:20:25861.名無しさん18onFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>859ピッチャーはともかく野手は比べもんにならん気がする2024/11/12 01:29:45862.名無しさんVWzjaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼才能の塊が雑魚だらけの日本じゃモチベーション上がらないだろ2024/11/12 01:49:29863.名無しさんiQ9Q8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木「ノーヒットノーランだーーー!」俺「でもそいつら雑魚じゃんハイ論破ッ」2024/11/12 02:24:151864.名無しさんcKU4TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>863論破になってないよ仮に日本の打者が雑魚ならもっと強い相手を求めて移籍したいと思うのは当たり前だし、雑魚が踏み台呼ばわりされるのも普通の事2024/11/12 02:41:42865.名無しさんtTL8xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太陽か月かって話しに尽きる2024/11/12 04:26:54866.名無しさんsJUbOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人選手の野球人生は日本球界の所有物ではない。2024/11/12 05:04:42867.sage1cM75コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和の伊良部2024/11/12 06:18:33868.名無しさんMbqtO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:KZP2kは合計レス55個のレス乞食今日も出てくるだろうなID:KZP2k [43/43]【ロッテ】佐々木朗希に《ワガママ小僧》の指摘も…「ゴリ押し」メジャー挑戦に批判殺到、大炎上する必然https://talk.jp/boards/newsplus/1731290001ID:KZP2k [12/12]【令和の怪物】「日本はメジャーの踏み台じゃない」元GMの球界大御所がポスティングでメジャー挑戦の佐々木朗希に苦言https://talk.jp/boards/newsplus/17312075732024/11/12 06:38:23869.名無しさんcMwHTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かなり時代遅れ今の若い世代なんていい条件、チャレンジしたいステージあればさっさと出てくで野球界だけ異質なことにそろそろ気づけよ2024/11/12 06:48:24870.名無しさん6gxtKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーと同格になりたければ外国人枠をなくすしかない2024/11/12 06:51:57871.名無しさん1218CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼怪我で戦力外が真実2024/11/12 06:52:55872.名無しさんFEnZZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>859メジャーはパワー、NLBはテクニック。2024/11/12 06:56:37873.名無しさんrhdSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういう原因を作ったのは、お前ら、広岡みたいな老害共異論は認めん2024/11/12 07:02:26874.名無しさんzVoRVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルール内で移籍なんだから別によくね?もしかして個人の権利に文句つけてる?犯罪者やんお前らお前らロッテファンなん?ロッテとかどうでもよくね?2024/11/12 07:13:22875.名無しさんTOXdsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、踏み台だろ2024/11/12 07:15:52876.名無しさんejRwfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出てくんだから 疲労 かも応援してやればいいの に怪我したら喜んじゃいそうだね2024/11/12 07:26:331877.名無しさんMbqtO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>876広岡は自分に甘く他人に厳しいwikiにある一部のエピソードだけでもやばい人間とわかる2024/11/12 07:32:09878.名無しさんjw3GrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷に言え2024/11/12 07:34:19879.名無しさんwSEuiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうピークは過ぎた?2024/11/12 07:52:55880.名無しさんGsKmMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺を踏み台にした?2024/11/12 08:07:451881.名無しさんUIeJXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>880ミゲル・ガイア乙2024/11/12 08:52:07882.名無しさんmk0Zq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ、日本球界なんて組み込んで害悪を潰してほしい、商業的で構わないからマジでクソつまらん2024/11/12 09:09:00883.名無しさんzM0JxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電通か仕切ってるから労基擁護が多い2024/11/12 09:14:39884.名無しさんr6ZYQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台じゃなければなんなの何カマトトぶってんの?2024/11/12 09:33:05885.名無しさんiGXw2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中日なんて試合に出る前に助っ人外国人に国外逃亡の踏み台にされたんやぞ…2024/11/12 09:51:25886.名無しさんAQOdJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミスタープロ野球長嶋茂雄が築き上げたNPBを選ばずMLBに行きたがる輩をミスターに対する不敬罪で逮捕せよ世界一の野球選手は大谷ではなく長嶋茂雄!2024/11/12 09:59:032887.名無しさんNrBcRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際踏み台じゃね2024/11/12 10:17:231888.名無しさんtupSjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>886長嶋茂雄も巨人が拒否しなきゃドジャースへ行ってただろ。2024/11/12 10:20:531889.名無しさんiHKlr(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>887だな日本選手にとってはメジャーへの踏み台外国選手にとっては落ちこぼれた受け皿2024/11/12 10:26:57890.名無しさんr5UIMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Jリーグみたいに若い才能を根こそぎ海外に取られるリーグになるんかねえ2024/11/12 10:38:30891.名無しさんmk0Zq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Jリーグ落ちぶれ過ぎで踏み台や受け皿なら御の字ゴミ箱?便所?2024/11/12 10:47:56892.名無しさんUS2VKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも市場規模が十倍近く違うんだからそらより規模の大きい方に行くわな2024/11/12 10:55:36893.名無しさんFNMSL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダル松井のパドレス入って打倒ドジャースでやれば。それでも大谷山本由伸のドジャース応援するけどな2024/11/12 11:27:48894.名無しさんMbqtO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合計レス55個のレス乞食ID:KZP2kは今日来ないのかなhttps://talk.jp/boards/newsplus/1731290001https://talk.jp/boards/newsplus/17312075732024/11/12 11:37:12895.名無しさんiHKlr(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パドレスはいい加減ワールドシリーズ童貞卒業しろや2024/11/12 11:37:24896.名無しさんmk0Zq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リーグの問題やなパドレスはヤンキース相手なら余裕で勝ちそう2024/11/12 11:58:591897.名無しさんiHKlr(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>896でもパドレスの野球ってヤンキースと同じ大味野球やん2024/11/12 12:17:28898.名無しさん7xqC9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーで干されたバッターが大活躍そういう事だろ2024/11/12 12:28:071899.名無しさんNOQEBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それなりの報酬払えばよろしい2024/11/12 12:30:35900.名無しさんgNQN5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台にした大谷はいいの?2024/11/12 12:35:392901.名無しさんiHKlr(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>898で、サクッとホームラン王とってアメリカに帰るリハビリリーグやん2024/11/12 12:41:23902.名無しさんeLkwAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>900知ってる?大谷より佐々木のほうが勝数少ないんだよw二刀流やってたのにwwこの事実知った時ひっくり返ったわw2024/11/12 15:31:54903.名無しさんCp0g0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼様々な指標を用いてメジャーが最高級の評価してるんだぞ連日書き込んでいる非日本代表低能無能無努力評価無し実績無しのアンチの言い掛かり誹謗中傷なんぞ滑稽でしかない佐々木のメジャーデビューが楽しみw2024/11/12 16:03:35904.名無しさんWLOvmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイナマイト四国みたいに肉離れ起こすなよw2024/11/12 16:04:18905.名無しさんPoyIEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>757日ハムは何年かしたらメジャーに行かせてやるからって言ってこっそり獲得したんじゃ?他の球団に入ったら行かせてもらえそうになかったからwそれと二刀流もやらせてもらえる監督だったのも良かったな。2024/11/12 16:20:19906.名無しさん2oo4xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼震災で家族全員失った人だよね?がんばれ!2024/11/12 16:37:34907.名無しさんcL0jpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>690 >>888 >>886一番可哀想なのはやっぱり沢村栄治だな。沢村は1934年の日米野球で、まだ17歳の高校2年生だったのにも関わらず、ベーブ・ルース、ルー・ゲーリックらを擁する大リーグドリームチーム選抜を相手に、被安打4、1失点の好投をしてみせた。試合後、全米の監督であったコニー・マックから「沢村をアメリカによこせ。18歳の彼を2、3年みっちりとファームで仕込んだらきっとメジャーで使える」と賞賛された。さらにコニー・マックから渡米の打診も受けるが、沢村は「行ってみたいが、こわいわ」と語っていた。しかし、兵役で肩を痛めて快速球の威力は失われ、三度の応召を経て1944年台湾沖の戦闘で戦死。2024/11/12 16:44:54908.名無しさん9trI6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>704実在の田淵君の奥さんが物凄い人でしたよね?wモデルさんで超絶的美人の奥さん!料理が得意で、何でも造れて、しかも其々が美味しい。皆んなに自慢していたタブチクン、やがて、バレてしまい速攻で離婚しましたよね。スーパーやコンビニで弁当を買って帰って、其れを食器に移し換えてから田淵君にサ~~ドウゾ!w2024/11/12 17:25:34909.名無しさん6BLDEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう行く事になったんなら暖かく送り出してやりゃ良いのに…陰険やな2024/11/12 17:28:091910.名無しさん9trI6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>909自分が払う訳でも無いのに、悔しい人々が実在するんでしょうね。日本人には極めて少ないと言われていますけど、半島系で自称日本人の2等国民達は、全員が妬み・嫉み・嫉妬の塊りだそうですからねw2024/11/12 17:40:15911.名無しさんFNMSL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテファンはローテ守れないわがままな奴は居なくなってせいせいするだろう2024/11/12 18:15:321912.名無しさんOjydTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>911まあ、そう言うところはあるよなぁそもそも、ロッテ以外ならマトモに投げていた説もあるが2024/11/12 18:21:56913.名無しさんiHmK5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台じゃないというならメジャー並みの待遇を用意すれば?2024/11/12 18:22:351914.名無しさんrBXg4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>900俺は大谷許さない2024/11/12 18:56:12915.名無しさんfJFg0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテなんか嫌いだし日ハムからメジャーの道しか頭に無かったんよなロッテが獲ったのが間違い、ロッテがすべて悪いって本人は本気で思ってる2024/11/12 19:04:071916.名無しさんXliU4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番悪いのは近鉄だけどね2024/11/12 19:09:501917.名無しさんrBXg4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>916にちはむだろイラブのロッテとか2024/11/12 19:17:09918.名無しさんPjnnrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーに行けるのなんて僅かなんだからそう目くじら立てなくてもいいだろう2024/11/12 19:23:07919.名無しさんdkmg1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏まれるならピンヒールだよな?2024/11/12 19:35:23920.名無しさん6nBSsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>915ですよね ロッテは球団手放せよ本当にロッテのせいで野球が紳士のスポーツじゃなくなるドカタ扱いだろ選手を 身売りしろよハヨ2024/11/12 20:09:30921.名無しさんFNMSL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日ハムとロッテは球団合併してフーズフーズになるべき2024/11/12 21:06:23922.名無しさんfBkVRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CS辞めてメジャーのプレーオフに参加させて貰えばいいと思う2024/11/12 21:24:23923.名無しさんtNIz2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野球場はもっと大きくても良いよな、大谷球場作ってやれよ2024/11/13 00:17:04924.名無しさん27N69コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台でしょ年俸10倍違うんだから日本でメジャー並みの年俸出してくれるわけ?しかも円安だぞ2024/11/13 02:24:08925.名無しさんXl8TmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だメジャー2024/11/13 03:23:17926.名無しさんEiYvNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レス乞食11/10 ID:RCeU3、ID:K35Un、ID:vQ2F11/11 ID:KZP2k11/12 ID:eLkwA【ロッテ】佐々木朗希に《ワガママ小僧》の指摘も…「ゴリ押し」メジャー挑戦に批判殺到、大炎上する必然https://talk.jp/boards/newsplus/1731290001【令和の怪物】「日本はメジャーの踏み台じゃない」元GMの球界大御所がポスティングでメジャー挑戦の佐々木朗希に苦言https://talk.jp/boards/newsplus/17312075732024/11/13 06:37:54927.名無しさん0ba3b(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ささろーにはメンタルが王者でも挑戦者でもないアスリートと異なるダークな物を感じていて敬遠していたが、嫌韓と聞いて手のひら返した韓国嫌いなら応援しなきゃいけないな大きな花を咲かせて欲しい2024/11/13 07:17:551928.名無しさん9yDp7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンゴル相撲のやつが日本にくるようなもんだろ2024/11/13 07:35:01929.名無しさんdMqeGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本球界はメジャーへのアピールの場だよな2024/11/13 08:17:471930.名無しさんR3YJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>929もう日本のプロ野球そのものがメジャーリーグの2軍、いや3軍リーグみたいな状態になっとる2024/11/13 08:32:12931.名無しさんq4AmTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ野手は取らんから全員残るだろアメリカは守備ヘタ!日本人の方がヘタだった模様2024/11/13 08:41:23932.名無しさんZjhr2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャッジ「せやな」2024/11/13 08:57:10933.名無しさんjvaGUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ直でメジャー行けば良かっただけだけどその場合は現状よりも悪い状態になってたと思うから何ともだな2024/11/13 09:55:201934.名無しさんkZASQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼綺麗事言っても事実上そうなってる2024/11/13 10:03:32935.名無しさん26AJJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561おじいちゃんがメインの趣味だから隣国ヘイトの傾向はある2024/11/13 10:31:25936.名無しさん26AJJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>570え?ファームで調整はしますよ2024/11/13 10:32:19937.名無しさんrl86R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピッチャーは研究されてない初年度は活躍出来るからね日本でもバテてローテを守れないような体質でどこまでやれるんだかこいつは応援しないわ2024/11/13 11:47:51938.名無しさんrl86R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>927それなのにロッテに当たりくじ引かれちゃったんだ2024/11/13 11:49:27939.名無しさんrVmVw(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>933それを思うとやっぱ佐々木って間違ってるよな。今のこのいい状態と大金をもらってるわけだからさ。2024/11/13 12:19:42940.名無しさんNNvmAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年間こんくらいしか投げないよ、ってことで契約すんのはありかな??日本なんか踏み台にしてやる、とかいうレベルの人間はそれもありかもな。2024/11/13 13:10:551941.名無しさんy0DEFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>940メジャーはそこら辺は徹底してるだろ例外は大谷の怪我だけで、スケジュール管理は万全でしょ2024/11/13 13:52:541942.名無しさんrVmVw(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>941うん、だから佐々木は無理だと思うのよ。吉井ですら「中10日で投げられないなら投げるとこない」と言ってたけど、中6で投げられないと、他のピッチャーにとんでもない負担がかかる。無理だね2024/11/13 14:14:20943.名無しさんmZ5MD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じく中4日で投げられない大谷がいるからドジャースにちょうど良いよ2024/11/13 14:20:471944.名無しさんrVmVw(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>943ドジャースは今のところ中6みたいよ。無理でしょ、佐々木中6で投げられないじゃん。吉井に「中10で投げられないなら投げるとこない」って言われてたし。中6で5人プラス1を立てるスケジュールで一人中10が入ると他のピッチャーにものすごい負担になるから無理だよ2024/11/13 14:25:041945.名無しさんBOkZE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>944佐々木が二人いれば、中10で投げる人2人で良く回せない?その代わり、年俸は2人で半分ずつ。2024/11/13 14:31:551946.名無しさんmZ5MD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷休ませたい時に投げさせれば解決2024/11/13 14:33:211947.名無しさんrVmVw(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>945ほんとそういう世界よねw佐々木を今すぐクローンにして二人にするくらいでないと無理だと思うわww2024/11/13 14:33:44948.名無しさん0ba3b(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼佐々木は好かれないタイプだろぬちゃぬちゃした内面抱えてるしな2024/11/13 14:34:08949.名無しさんrVmVw(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>946ロースターの枠めちゃくちゃだなwもし本当に大谷を休ませたいときだけ投げさせるとかやったらロッカールームで他の選手にいじめ殺されると思うわw2024/11/13 14:34:32950.名無しさんSdNcWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/VuNjXBe.jpeg2024/11/13 14:37:241951.名無しさんBOkZE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロジャー・クレメンスなんかだと、現代野球の時代にも関わらず中2日で投げまくったりして通算354勝だから。そういう選手も今時貴重だね。2024/11/13 14:41:13952.名無しさんRLzqkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあでもロッテなんかに無理やり指名されたら性格歪むでしょ2024/11/13 14:53:431953.名無しさんVp2ryコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>950あんま青系のユニフォーム似合わないな2024/11/13 14:59:07954.名無しさんrVmVw(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>952なんで?強いしいいチームだと思うけど。楽天とか西武より全然いいじゃんw2024/11/13 15:07:311955.名無しさんvnDe3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無双してるとこ早よ観たいわ2024/11/13 15:56:09956.名無しさん1LODHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WSで先発3人しかいないなら中6日で回復させんとね2024/11/13 17:24:46957.名無しさんJZqimコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/PwiditS.jpeg2024/11/13 17:30:12958.名無しさん9vzBoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国の球団とか碌なもんじゃない2024/11/13 17:48:12959.名無しさん8HVfGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>913そんなの無理だから所詮は踏み台だよ2024/11/13 18:10:281960.名無しさん3hyLMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンゴル相撲のチャンピオンが日本に行きたがるようなもんだなそら世界最高峰リーグに行きたいだろう2024/11/13 18:46:07961.名無しさんrVmVw(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>959君野球ファンじゃないだろwバレバレだよw2024/11/13 18:52:421962.名無しさんH7ZOjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>961野球ファンだよ お前が入っていない.TV見てるし 野球ってMLBのことだろ2024/11/13 20:04:001963.名無しさん5doeoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3年後ホークスでお待ちしております。2024/11/13 20:04:43964.名無しさん6ghN4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮企業のロッテだとやる気が出なかったのもわからんでもない2024/11/13 22:02:24965.名無しさんBjg7yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく出てくる直行メジャーだけど実際中学生や高校生で100年に1人の素質が有ったとして親はどれだけの金賭ければ挑戦させてあげられるんだろうね?中学生なら高校はアメリカの野球強豪校に留学させるとして食費、宿泊費、英語話せなきゃそれこそ話にならんしさそこを突破してもスカウトに掠らなきゃマイナーへトライになる訳だがそこまでのトレーニング費用、用具、普通のリーマンじゃ無理じゃね?やっぱり高校野球で活躍してドラ1でたんまり契約金貰ってしっかり稼いでメジャーから引き抜きかチャレンジする金貯めて貰わんとほぼ不可能な気がするんだがメジャーのスカウトが日本の子供見てアメリカに招待して英才教育してくれる訳じゃねぇだろ?日本で野球脳鍛えて身体作って実績作った奴を買う方が安いもんさ2024/11/13 22:39:352966.名無しさんwEtAxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>965高校野球までは日本に居て日本のドラフトでは指名されないようにお願いして実際に指名されなければMLBからドラフトで指名される可能性はあるこれなら特別な金持ちではなくても可能日本のドラフトで指名されてしまったらMLBは指名してくれなくなるからそこが難しいけどね2024/11/14 00:00:26967.名無しさんjbsaDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>965100年に一人の逸材なら中3で160キロとか出すんじゃねそうならいくらでも引き取り手あるやろ2024/11/14 01:25:52968.名無しさん8R9aV(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レス乞食11/10 ID:RCeU3、ID:K35Un、ID:vQ2F11/11 ID:KZP2k11/12 ID:eLkwA11/13 ID:rVmVw【ロッテ】佐々木朗希に《ワガママ小僧》の指摘も…「ゴリ押し」メジャー挑戦に批判殺到、大炎上する必然https://talk.jp/boards/newsplus/1731290001【令和の怪物】「日本はメジャーの踏み台じゃない」元GMの球界大御所がポスティングでメジャー挑戦の佐々木朗希に苦言https://talk.jp/boards/newsplus/17312075732024/11/14 06:22:58969.名無しさんAVGbMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼申し訳ないけど、千葉なんて糞どーでもいい日本国民の46/47は佐々木を応援してる2024/11/14 08:31:27970.名無しさんIzg9tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえばマック鈴木って居たな。WIKI見たらロクな奴じゃなかったが。2024/11/14 08:44:04971.名無しさんT9Iog(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>962あ、ごめん、日本のプロ野球のこと2024/11/14 09:19:44972.名無しさん3LHSRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大谷翔平が労基を呼んでるんだろ?なんだかなぁ2024/11/14 09:27:271973.名無しさんsZhYeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロウキ「オオタニサーンやヤマモロの活躍を見てメジャーに憧れちゃいました」2024/11/14 09:31:15974.名無しさんaLj9JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>「(佐々木は)シーズンで130イニングを投げたことがないことと、細身であること」を同電子版は懸念材料として挙げるも、「こういったことは現実的に彼と契約する可能性のあるチームが考慮すべき問題。レッドソックスはそのうちの一つではない」と、レッドソックスファンに期待を持たないよう忠告した。2024/11/14 10:06:00975.名無しさんKCGQEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く観たいわhttps://i.imgur.com/CHsb711.jpeg2024/11/14 10:13:43976.名無しさんT9Iog(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972大谷が呼ぶ理由なくねw?2024/11/14 10:13:57977.名無しさんQh6iaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大リーグ養成機関2024/11/14 10:14:42978.名無しさんBIOgiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本とアメリカで金集めにこんなに差がつくのってどうしてなんだろうね日本の方が熱狂的ファン多そうな気がするんだが本当はアメリカのメジャーリーグって超大人気なの?2024/11/14 10:16:071979.名無しさんqZ88e(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーは球団数も日本の倍で試合数も多いから面白いんよ日本のようにいつも同じピッチャーとばかり当たるのは飽きるしな2024/11/14 15:04:16980.名無しさんqZ88e(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本プロ野球にはWBCがきっかけでヨーロッパから選手が入ってきたし、これから人気拡大するわ中南米の選手が増えて人気出たメジャーの後を追う2024/11/14 15:10:42981.名無しさんex43WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>978放映権料の差アメリカはテレビでMLB観るのに金払って観るのが当然だから2024/11/14 15:48:30982.名無しさんKEwWd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼踏み台にしてメジャーに行けるなら名誉な事じゃん日本のプロ野球なんてその程度の事なんだよ2024/11/14 15:51:48983.名無しさんyj5ju(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サッカーの上手い日本人は海外でプレイするしそれと同じことだろう2024/11/14 16:09:45984.名無しさん9BwL9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ大谷や山本の活躍を見たらローキもそうなるわな。選手生命は短い。2024/11/14 16:57:151985.名無しさん1cHBjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>954朝鮮企業だから従業員を奴隷程度にしか思ってない上層部、悲惨な運命の選手しかいないよ、野球やめたらチョコレートの倉庫番しかやらせてもらえないマジで日本企業だったら家族付き合いなのにロッテでは友達にもなれない冷酷な会社社員上司2024/11/14 18:08:16986.名無しさんyj5ju(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコ森永事件の時にロッテ製品には毒を入れられなかった。容疑者はキツネ目の男だったな。その後ロッテは急成長。2024/11/14 18:50:44987.名無しさんpx2ljコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう才能のある選手はNPBを経ずに直接メジャーを目指したほうがいいかもなこのゴタゴタを下の世代の才能のある奴がどうみるかだよ2024/11/14 19:27:36988.名無しさんKpuU8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1また老害の意見2024/11/14 19:28:50989.名無しさん0O2KWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>984翔平や由伸はちゃんとチームを日本一にしてアメリカ行っただろササローはロッテに大した恩も返さず2024/11/14 19:30:002990.名無しさんKEwWd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>989恩って何だよ?ロッテが指名しなきゃそのままメジャー行けたかもしれないだろ縛り付けたのはロッテだよ2024/11/14 19:36:311991.名無しさんSyUcw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>989ささろーも地元の楽天に入ってれば恩返ししたよロッテが強行指名するからおかしくなるんだよな2024/11/14 19:55:121992.名無しさん03zltコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>991この手の対応は今後ドラフト選手の入団可否に関わってくるだろうね2024/11/14 20:09:51993.名無しさんkKlWi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>990入団拒否して独力で渡米したら良かったやんそんな度胸も無かったササロー2024/11/14 20:27:131994.名無しさんSyUcw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>993ささろの家庭環境知ってたら、そんなことは言えないだろ2024/11/14 20:28:211995.名無しさんkKlWi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>994じゃあドラ1指名して多くの契約金出してくれたロッテに恩返しすべきだね2024/11/14 20:31:15996.名無しさんGZPN6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼×令和の怪物◯令和のイラブ2024/11/14 21:26:49997.名無しさん8R9aV(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテが一位指名しない選択もあったわけだよな2024/11/14 21:35:45998.名無しさん8R9aV(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レス乞食11/10 ID:RCeU3、ID:K35Un、ID:vQ2F11/11 ID:KZP2k11/12 ID:eLkwA11/13 ID:rVmVw【ロッテ】佐々木朗希に《ワガママ小僧》の指摘も…「ゴリ押し」メジャー挑戦に批判殺到、大炎上する必然https://talk.jp/boards/newsplus/1731290001【令和の怪物】「日本はメジャーの踏み台じゃない」元GMの球界大御所がポスティングでメジャー挑戦の佐々木朗希に苦言https://talk.jp/boards/newsplus/17312075732024/11/14 21:36:10999.名無しさん8R9aV(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日ハムと楽天おまけで西武の三競合でよかった2024/11/14 21:36:451000.名無しさん8R9aV(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レス乞食11/10 ID:RCeU3、ID:K35Un、ID:vQ2F11/11 ID:KZP2k11/12 ID:eLkwA11/13 ID:rVmVw【ロッテ】佐々木朗希に《ワガママ小僧》の指摘も…「ゴリ押し」メジャー挑戦に批判殺到、大炎上する必然https://talk.jp/boards/newsplus/1731290001【令和の怪物】「日本はメジャーの踏み台じゃない」元GMの球界大御所がポスティングでメジャー挑戦の佐々木朗希に苦言https://talk.jp/boards/newsplus/17312075732024/11/14 21:36:561001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/11/14 21:36:561002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/11/14 21:36:56
【フジ問題】芸能プロとの会合に「喜び組でも呼んどけ」→女性社員を「喜び組」と呼ぶ 不参加はボーナスに影響も…フジの体質に驚愕「腐り方がやばい」ニュース速報+3251197.32025/04/03 17:21:31
【追加関税】トランプ大統領が “不公平” と強く不満 「日本では自動車の94%が日本製だ、トヨタはアメリカで100万台の外国製の車を販売しているが、日本でゼネラルモーターズの販売はほとんどない」ニュース速報+2158172025/04/03 17:19:33
【総務省がフジテレビに行政指導】「中居正広氏の性暴力問題巡り」Xトレンド 「報告書読むと、ほんとに会社ぐるみで性暴力への誘導と、隠蔽を行っていた 行政指導ではなく、一時的にせよ停波が妥当ではないか?」ニュース速報+15553.62025/04/03 17:24:14
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb47ccd43ed45181cd0536cfc238ee37630a73cd
シーズン中はずっと二流の試合を見せられていることになるな…
地方競馬を全国放送しているようなものなのか?
日本に来る外人て3Aとかだろ。
マイナーレベルのショボリーグやん。
そもそもJRAが世界的には二流
ピッチクロックやるべき
日本はメジャーの踏み台じゃない
といいつつ
今のままいったら失敗する
ってもっと踏み台で修行せよとおっしゃるwww
これだね
失敗してほしいという薄汚い願望だよね
まさに老害
自覚あるのかな
サッカーの中東の年金リーグは別だけど
そもそもメジャーに挑戦する権利すら与えない日本の野球界もちょっとおかしいぞ
日本の野球もスター選手にはいてほしいわけで、何かの決まりみたいの作ればいいんじゃねの
前提が間違ってる
高校野球は負けを学ぶ場
どんな必死に練習をやっても勝てないという経験をする場所が高校野球なんだよ
プロなら契約を守ろうな。
オオタニ「問題児?はて?」
小笠原「問題とは問題視するバカが問題としてるにすぎなくね?」
高橋光成「日本よりバリバリ稼ぐんやで!!」
太口黎人「日本を飛び出さなきゃ自分の可能性ないんや」
戸郷翔征「本気で野球やりたいから、それしかないから」
いったいこいつらの何を責めれる理由があるんや?
高校の部活動ですからね。
はじめから
メジャーいけばいいのに
首脳陣に騙されるなよ
こんなアメリカに捨てられたゴミの集まりからは出ていきたいと向上心のある奴は思うだろう
しかも有原は一球投げるのに一分以上かけてピッチクロック導入の原因になったアホ
それが野球
普段からのファン以外放送見ないし
やっぱスターて大事だな
二刀流ホームラン王はなかったよ
サイ・ヤング賞はあったかもしれないけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
大谷の時は譲渡金をNPB球団が最大2000万ドルまで設定できたので
見返りのお金でチームは少し補強できた。今のロッテは見返りがほぼゼロだろ。
ルールが悪いんだよ
ノーヒットノーラン
やられた日本のプロ野球か
100年はやいセリフとも
その辺は制度作って上手く回避してる
FAやポスティング認めたら、移籍は自由にできるし
法的にはあとは契約の範囲内でしょ
スポニチアネックス https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/10/kiji/20241110s00001007095000c.html
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/sep/240919_4jyou.html
ごちゃごちゃ言う前に法律を守ろう
日本にいる時は細いのに
メジャー行くとムキムキになるよね
佐々木もムキムキになればメジャーでも活躍できるんじゃない?
体が弱いらしいからそこだけでしょ問題は
ヤンキースくさいなw
何でロッテに入ったの?全部自分の都合とか社会人としてどうなのか
最後は、日本から出たプロ野球選手は、
日本のプロ野球を冷ややかな目で見てる
クククッ
まあこれが良いかと言われると何か日本的ではないと思うが、これを悪いと思う雰囲気が日本を衰退させたんだろうな
逆指名制度の頃みたいに裏でごにょごにょがあったり、謎の圧があったり、この件でもお察しなわけでw
日本球団と契約して海外に行きたければクビになったりやFAになったりしていけばいい。若いうちに行きたいなら直接行く
まあ、そうなったらあっちはキューバ選手を亡命させるみたいな手を使うかもしれんがw
これ代理人一人につき一人にすることで他の選手に対して契約を漏らさないようにしてるんやな
悪質
「オオタニサーンやヤマモロの活躍を見てメジャーに憧れちゃいました」
「オオタニサーンやヤマモロの活躍を見てメジャーに憧れちゃいました」
ワールドシリーズのヤンキースタジアムやドジャースタジアムの雰囲気見たらね…
youtubeで言ってたけど
野球で大事なのはパワー=体重なんだよね
身長が高いってことは重くなるポテンシャルがあるってことだけど
ガリで高いだけのやつは伸びしろがあるだけのやつってこと
だから山本よりも佐々木の方がメジャーから評価されてるんだろう
SAに寄って宴会した話は草
偉そうに言っているが広岡も目糞鼻糞
年俸がいいから帰ろうが現実な訳で
広岡が言ってるのは、まさにそういうこと。
ほとんどの奴が理解できてないよね。
>>82
日本球界の柵を知っている広岡がそこに触れずに言うのはどうか
日本からメジャーに行くやつなんかドラ1レベルだから甘い声かかるから
日本で野球してメジャー行けばいいって
佐々木なんかモロそう言うタイプやん、いかしたれよ、球団もよくやったわ
この人か
アメリカですらフリーエージェントだし
サボタージュしたらポスティングで案外容認してもらえるとなれば、これから続く奴も出てくるだろう
さらにメジャーで活躍でもしたら弾みがつく。こういう問題児を多く抱えるようになったら監督はこれから大変になるねw
日本人って結構差別されてるのかと思ったら意外と逆だね
ストライクの枠に入ってないのにストライク取ってもらって
相手の打者が首傾げてる時の方が多いね
大谷クラスが来るなら全然ありだが
千賀のフォークとか初めてだと審判も見えんだろ
3年間は年俸3千万円くらいで、現地の記者達に3年後の来れば百倍~千倍以上貰えるから3年間我慢しなさい!
と言われて、お金は月に10万円有れば日常生活に余裕で充分何で、どうでも良いんです!
と、笑顔で断固意思を貫き通して居ましたからね。
夢を追う男達には、金額も踏み台も関係無いんでしよね。
大御所?
とも有ろう者が、金額に拘り、夢追い人に何と最下層の俗人丸出しの情けない発言。
拝金主義者の情けない大御所様なんで、嗤うしか有りませんよね?w
オオタニサーンなんて振りにいった上で右腕に死球を受けたら
投手の方が全米&日本から100%悪いと叩かれるしなw
まだ数年の佐々木は流石に無理だろw
日本のFAは9年ぐらいだったからそこまでロッテで頑張れよ
5年くらいでポスティングしてくれるロッテなら入団OKというケースがこれから増えるかも
たまにテレビに出てるね
大谷がそうだったはず
メジャー目指す選手は最初の契約にポスティングの条件を入れる
球団も選手も最初から言っておけば揉めない
ロッテは過去の実績がありすぎて日ハムを
希望する選手の方が多くなるだろ
ま、野球はマイナーで広がりが少ないから日本がやるのは難しいが
そうだよ、野球ファンてお人好しと言うか馬○だなあと思う
アメリカでは野球不人気っていう割りにメジャーの年棒スゴイよな
日本がケチなだけ??
金満で叩かれるソフトバンクよりも球団に金を使わない企業は身売りしたほうがいいねという
契約って言えば、ロッテはコロナ外出の選手ともめたばっかりなんよな
NPBは所詮マイナーだと思ったわ
はいロッテの事ですwwwwwwwwww
はい論破
ロッテの佐々木は沖縄で牛車に乗っていた
アメリカどころか10年1000億円って世界のスポーツ選手でもいないだろ
超高給のサッカーでもいるかどうか
ドラフトに掛ってプロの知識と経験学んでからメジャーに行こうと最初から打算の選手ばかりになったからね
まぁ、思われても仕方ないよ、昔と違って日プロに夢がない
ならなんで入ったの
FAになれば好きな球団を選べる
大谷だってFAまでエンジェルスで6年かかったし
はい論破
CSに参戦させろよ
そのメジャーに簡単にかっさらわれたというのは滑稽ではあるな
実力のある選手にはメジャーは魅力だし
まぁ、そうなりますよね
日本の野球がメジャーの下にあるなら、踏み台になるのは仕方ない。不満なら日本の野球を引き上げればいいだけの話
ポスティングの条件を作ってるのはアメリカだから
球団が得る金額の上限を撤廃すればもうちょっとマシになるんじゃね?
サッカーなんてクラブが得る移籍金はすごい高額だろ?
だから簡単に移籍できる
その実力というのも、日本のプロ野球システム内で表現できた事なわけで
メジャーに行きたければ最初からメジャーで表現すればえーやん。なぜ遠回りするの?とも言えるわなw
サカ豚達が、メジャーの野球もオワコンでガラガラと宣伝し過ぎたせいですかね?
大谷が行ってからしかメジャーの中継を見て居ないけれど、
ガラガラ処か、結構な大入りの観客席ばかりでビックリ仰天ですよ?w
選手達の年俸も1流選手達は超高額揃いで、ビックリしますよね。
サッカーはサッカーで、中国のリーグやサウジのリーグで歪みがでちゃってるけどねw
夢というか『金』を追っかけてるよね
誰よりも現実主義者で夢がない
大谷翔平も「憧れるな」って言ってたし
全てを計画的に行動してるとこがなんか
違うんだよなあ・・・
ヤンキースのような真の被害者は現れない。
むしろ今は日本が一流になったけど、いつの時代の話だよww
サッカーでもいきなりビッグクラブは難しい
普通はレベルの低いリーグで経験つみながらステップアップしていく
メジャーの視察がわざわざ日本の1個人視察に来るか?高校野球でもTOPクラスだっけだろう
マック鈴木みたく渡米して球場用具員バイトして奇跡的に採用されるのか?w
野球にはドラフトがあるからちょっと違う。あとチームの降格なんかはないし
さっさと自由契約にでもして行かせてやればいいのにアホらしい
アメリカの利益のために日本が犠牲になるいつものパターンww
東側の国のようになってはならない
NPBは閉鎖的で実効支配してるオーナーやメディアがずっと昭和的考えやからな
何年は所属とか一定の結果出るまではダメとか、嫌なら契約しなければいいんだから
山本でさえ1年目から故障したからな
佐々木もすぐ故障してしまう
故障前提での移籍になるかな
同意
日本は踏み台
さっさとメジャー行った方がいい
メジャーもそうだけど野球にはFAがあるから無理
これ認めちゃうと実質FAが終了になるから
騎手はな
下らないよな
選手の好きにさせてやりたいよ
サッカーも実はそうじゃなくなってる
イケイケドンドンなのは、チームに決まった移籍金が入るから
しかもこのルールが年齢で変わったりはしない
年齢での価値は変わっても、年齢で契約自体が強制的に変わることはない
で、それを欧州サッカーは面倒くさがって
金をほとんど払わなくていい、高校サッカーから安く買いたたく方法を取り出した
高校生からメジャーを目指すと契約金は著しく制限される。メジャーに這い上がらなきゃ食っていけないだろう。
テオスカー・ヘルナンデスの最初の契約金 20万ドル
https://www.spotrac.com/mlb/player/_/id/20969/teoscar-hernandez
アクーニャJrの最初の契約金 10万ドル
https://www.spotrac.com/mlb/player/_/id/25027/ronald-acu%C3%B1a-jr
日本も同等な金額出せれば、残ってはくれただろうけど、出せないのであれば踏み台にされるのは当たり前。
踏み台で怒ってるやつは、絵に書いたようなお人好し日本人だね。
日本を選択したならガタガタ言わずにルールに従えばいいだけ。ポスティングは球団側に選択権が有るんだからな。広岡もガタガタ言う必要は無い
老害と言われても仕方が無いな。広岡が現役時代にはMLBは雲の上の存在だったからな
オープン戦気分のヤツ等にさえ通算で勝ち越せたのは平成に成ってから。それまでは個人技は光るモノが有っても刃が立たなかった
今に成ってモゴモゴ言うなよ。老害
広岡世代なw
大賛成です。
詳しくは知らんが、メジャー球団と日本球団の人的交流をメジャーからやめろと言われてるらしいよ
球団>>>>>>>NPBの野球は権力構造が違う
NPBを仕切っているのは昭和のメディア
スポーツNO1の野球ですら日本を出ていく選択肢を選ぶ以上
どの分野でも日本を出たほうが良いという結論になる
日本の球団のほうに残ってほしいならその価値をあげないとね。
テオスカー・ヘルナンデスは2万ドルだった。当時のレートで220万円くらい?
陰で密会は許さないと?
つまり、そこらの選手もまずは踏み台の日本から始めたらよかったわけかw
デカい場所目指してビッグに育って欲しい
佐々木の場合、大事にされすぎてメジャーの移動だけで潰れそうなのがな
ドジャースの故障リストの一員になる未来しか見えない
日本には外国人制限枠があるだろ。今は何人までなのか知らんが
ダルの本調子が続くか
大谷がピッチャーとして復活するか
他はおまけ
そういう事。川口和久が広島から巨人にFAで行ったが
こんな素晴らしい環境で巨人の選手は野球をしているのかと驚いた話。
球団格差が激しいからロッテは指名拒否されて強硬指名しても拒否。
いて欲しければ所有企業は球団に金とやる気を出せばいい。
指名拒否のペナルティは選手にしかない
拒否された球団は次のドラフトを出禁にしろ
日本の指導者の話なんか一切聞かない方が良いよ。
台湾野球と同じレベル
一流のメジャーリーガー達が
日本に来てるか?
メジャーリーグ目指す選手は中学1年くらいでアメリカに渡れ
5年以上アメリカ生活してアメリカで野球やってアメリカ国籍取得しちゃえ
そうすれば英語もペラペラになって18歳くらいから高い年棒でメジャーリーグで活躍できる
安い日本なんか捨てちゃえ
まさかメジャーリーグなんかより日本のほうが上なんて言わないよな?
佐々木はちょっと違う雰囲気だな人徳なのか契約の問題なのか
https://www.spotrac.com/mlb/player/earnings/_/id/20969/teoscar-hernandez
メジャーに昇格したら少し食えるようになっただろうけど、2011~2015年まではハンバーガーで食繋いでたんだろうな
踏み台でありがたいと思え
↑
大谷級の1流選手・・・・中学生でアメリカに渡り18歳から莫大な年棒貰い
生涯収入1000億円突破
ザマアwwww
清原の息子何かは、メジャーに挑戦すれば良いのにな。
まぁマイナーリーグからよじ登るしか無いから大変だろうけど。
全身総入れ墨の倶梨伽羅紋々の親父の御蔭で、ドラフトで撥ねられた」んでしよ?w
間違いなくそうなると思うが
ドラマができそうな進路だね
さっさとMLBに行かないとお互い不幸になるだけ
むしろ若いうちにメジャーに行きたいという日本人がそのルートを使わないのが不思議なんだよなw
今回の件もあるから、日本球界も過保護に育てるよりメジャーみたいに出てきた奴を使う方針に切り替えればいいのねw
そんな簡単にはメジャー行けない
日本人がいきなりプレミアに挑戦するようなもの
全米が泣いた(湧いた)
巨人用なし
お前ら組織がつくったルールだろ
https://www.spotrac.com/mlb/player/earnings/_/id/25959/juan-soto
16歳で約2億円で入団契約、19歳でメジャー昇格
このオフは実質金額で大谷越えの長期契約を狙うスーパースター
これがMLBのエリートコース
いや、もしもあるとしたら、こいつに腐された佐々木は本物。どちらにせよ意に介す必要なし
日本のプロ野球中継放送が全てと言うくらいに、旧UHF局での中継に引っ越ししちゃいましたもんね。
家なんかBS放送の規約をしていないから、真っ黒く塗りつぶされたNHKBS放送のデカイ妨害画面でウンザリして全く見なくなりましたw
まあ日本の社会全体が戦後からそんな感じで朝鮮染みてる
トランプも勝ったしそろそろ変わるかな~
それが答え
そこに乗り込むプレッシャーは半端ねえぞ?
アメリカが世界最高のリーグなんだから
日本は育成リーグ扱いになる
元々自分は野球にそこまで興味が無かったんだろ?
無料ならラジオがまだ残っているから他プロスポーツよりはまし
メジャー球団「おい、有望な日本人投手が怪我するからやめてくれ」
未だに大差で勝っているチームの選手がホームランを
打ったら議論になるとか
日本で1シーズ、ローテーションを守ったことが無い。
メジャーのハードなスケジュール(移動も含めて)に
身体がついていけないだろう。
お前の書いてる文章でバカ確定なんだけどそれもわからないのがバカたる所以
典型的誤謬の例
大谷も1000億円はもらえそうなんだろ
ある時点で超大型契約を成立させちゃえば
あとは日本の頃みたいに痛いとか疲労がーとでもいって、のんびりやればえーんやで
再来年からレギュラーシーズンでも導入する見通し。
日本の野球はどんどん時代遅れになっていく。
メジャーリーグ養成リーグw
アメリカとその植民地ジャップの二つしかない。論ずることすら馬鹿らしい
そうでない選手にとっては稼ぐ場所
そこは否定しないでいいと思うけどな
その頃のメジャーとの上位の年俸差は今ほどひらいてはなかったけどね
なら日本のプロ野球改革が必要ということではないかね
ワールドシリーズの収益が選手に分配される仕組みとか
日本シリーズとポストシーズンにもそれに倣うべきではないかね
改めて野茂の偉大さがわかる。
まあええんちゃう、通用せんと思うが
井川以下で終わるだろうがね
>巨人OBで、ロッテではGM
この経歴の奴が言える訳が無い
プロ野球は、周りにあーだこーだ言われないといけないの?
そのこと事態時代遅れ昭和レトロ
頑張れ佐々木
日本にいたら400億円なんてもらえないだろ
生涯で20億行けばいいほうだったろう
それがいきなりメジャーいったら20倍の金が転がり込むとか
下部リーグ扱いでも仕方ないよ
野球なんて日本の経済力に寄生してきただけの単なる娯楽、遊びだということくらい理解しろよw
メジャーはその頃から球団増や放映権でガッポガッポで急激に肥大化したのが選手年俸に反映したらしい
まあ改革するしないは、プロ野球の偉い人たちが考えるんじゃね
先輩のメジャーリーガーが現役の内に彼の場合はなるべく若い内に行ったほうがいい
ロッテは大きな怪我をさせずに送り出した功績は俺は称えるよ
後はメリケン連中に任せておけ
選手にせめてメジャーの半額くらいも払わないのに
メジャーの下部リーグではないとか文句を言う資格はないということだ
苦労してでもハナからアメリカに行けばいいじゃん
大谷はそうしたかったけれど
日本のドラフト制度がそれを許さなかったじゃないか
大谷はハナからメジャー行くって言ってたのを
ハムが引き留めた感じだからね
佐々木なら確かに15億必要だな
何でMLBみたいな賃金体系に出来ないんだ?
野球もベースボールもそこまでワールドワイドじゃないから日本も同じくらい出せるだろ
とはいっても、北米の空気を吸えばノーコンが治るみたいな事で渡米しても大金稼げるから環境としては結局はいいんだろうけどw
なんで10勝しか出来ないんだ?
野球は日本の人気一位のスポーツなら
せめてメジャーの給与の三分の一にしないとな
年金もないし
選手に金を渡さない日本のプロ野球の仕組みがどこかおかしいだろ
メジャーで10年もやれば老後の年金は1000万はもらえるらしいやん
若くして行きたい気持ちもわからなくもない
そのお金でアマチュアを取ればいいんじゃね
そしたらプロ枠も増えて野球人口も増える☺️
今年いくと最大で3億円くらいしかロッテはもらえない
あと二年まてば10倍はくだらないだろう
いや、踏み台だろ
日本が不利な不平等条約だろ
色々なジャンルで中抜きが蔓延っている結果じゃね?
成れば良いのに
世界一強いんでしょう?
お金かないのかな...
サッカーのイタリアや
ドイツみたいには
成れないのかしら?
逆に球団は選手のためにあるわけでもない
一人当たりのGDPなら2.4倍
選手の年俸総額、一人当たりの平均も合わせて書くと良いんじゃない?
なぜなら、CMを入れやすい野球はテレビ局に人気だからだ
サッカーはこの点がダメだからテレビが本気出さない
なら、お互いの自由意思は尊重されるべきだな
年俸の減少の制限があったり保護されているところもあるよね
そこに入るしかなかった無能選手だったんだから仕方ない
普通に考えて若いうちのほうが成功するに決まっている、若いうちのほうが失敗しても諦めがつく
ワガママかワガママでないかはメジャーとNPBの間に移籍時のルールがあるからなので、そこをリーグ間で調整してあげたらいいのではって思うけど
それこの話に関係あるの?
しかも何年前の話だよ
何かあるごとにむかしのことを持ち出して
本論から話をずらすのは、卑怯なやり方ではないかな?
ダイレクトに、あがあしとらずに、内容に文句があるならそれを言えばいいよ
いまのじだい、スポーツなんて、引きこもりの人たちには、雲の上の出来事だよね
今のままって、、、
トレーニング環境も含めてアメリカは断トツのトップだからな
有望な選手は、そりゃ行きたいだろう
設備があれば、それで成長できるものなのか?
アメリカに行ったら、ちょっと投げてみろって言われて、うまくいけばいいけど、失敗すれば首切り程度の世界かと思ってたが?
広岡の爺さん
優秀な設備とコーチいるなら早く行ったほうがいいだろ
日本が優れてる部分なんえ何一つない
だから踏み台扱いなんだよ。
悔しければ発展させなよ。
18先発、110イニングの力では疑問を
感じてもおかしくないよ
毎年、100イニングいくかいかないか
いままで、力をセーブしてて
あっちいって、本気出すのか?
もし、そういう態度なら、踏み台じゃない、と言われても、しかたない
いるなら、、って、、いるかどうかわからんのか。
親切なコーチなんていないと思ってたんだが
まあ、とにかくあなたの住んでる日本をダメだと貶しておけば、うだつの上がらない毎日の、鬱憤バラシにはなるよね
むかーしから日本のプロ野球は、メジャーの下部球団レベルって言われていたろw
古田が選手会長のときストライキを打たなかったら、
今ごろ10球団とか、1リーグ8球団とかになってたかも
しれないんだよな
こんな老人たちばかり
藤浪さんが身を持って否定してるんですけどね
佐々木朗希が筋力含めメジャーに耐えうる体を作れるかどうかなんて生まれ持った素質と本人の努力次第
アメリカのG1賞金額を知ったら泡吹くだろうな
なんで皆こいつに威張らせてるのか分からん
ロッテになんのメリットがない
最初から契約しないという自由はあるじゃん
あかたが独自にリーグを作っても良いんよ
プロスポーツリーグを運営することって簡単なことではない
全部をあなたの都合の良いようにはできない
大変なところは全部、運営にやらせて
あなたの自由は最大限要求する、
そんなのは、無理ですよ
立憲共産党的な思考だよ、そういうの
朝日新聞に洗脳されるとそうなってしまう
悪いのは全部政府だ!税金は払わないけど社会サービスはいまの二倍よこせ、みたいな、ね
ストレートは150km/h台で良いから、ダルビッシュみたいに球種を沢山持っていないと、
160km/h台の速いストレートだけじゃ、メジャーでポンポン打たれちまうよ。
後は速球派に付き物の、肘・肩の故障。手を抜いて且つ、のらりくらりとかわす投球術身に付けないと、
長くメジャーで活躍できないぜ。
それが悪いことって限ったわけでもないし
いま、ファンが増えてるのは
古田のおかげではなく
npb、各球団、各選手の努力の賜物でしょう
逆に嫌われ者の方がハッキリ何かを言うのなら
記事になるから
こうやってあなたも群がってる
それに
嫌われ者であろうと監督として
チームを優勝させた事実は動かない
ダルビッシュを お手本にしないとな
MLB公式ページのトップ 今オフの目玉になったな
ID:RCeU3
ID:K35Un
きみは典型的な卑怯者
欧州のサッカーリーグは絶対的な1強、2強体制で優勝候補はせいぜいその次点を含む数クラブで、それ以外のクラブにとって1部優勝など不可能で、チーム戦力差が悪くて不健全だけどな
メリットはあって、国際試合時1強クラブをベースにすれば編成と連携が取りやすい
野茂の時は球団やり過ぎたと思ってるけど、佐々木は最悪同じパターン有り得ると思ったもん
本人に日本でやるモチベーションが無いんなろかもう
かれはファンとチームへの貢献を
とても大切なことと考えていたし
だからこその発言
そして
優勝してからいったからね
仕方ないわなw
オオタニサーンブームでメジャーを観る機会が増えたが、
投手・打者とも、みんなクソマッチョだよな。
日本の長距離バッターとかデブで、Pとかは長身ひょろがりイメージだったが、
メジャーはみんなマッチョ。オオタニサーンも、日本にいる時とは違ってマッチョに成ったし、
佐々木もマッチョに成れるだろうか?
数年は肉体改造に明け暮れそうだが…
例えば個人選手成績までMLBなら1クリックで飛ぶし、各項目で成績順にソートできる
https://www.mlb.com/stats/
NPBだと目的のページまで複雑でわかりにくい上に、成績はソートすらできない
https://npb.jp/bis/2024/stats/bat_c.html
素人以下のエンジニアだろコレ
大谷さんのマッチョ化に苦言を呈していた大御所もいたねえ
張本さん「あんなになったらダメ」
いいと思う
昔の筋トレってボディビルとかと大差ないやり方しとったからな
NPBで肉体改造!とかやってあかんかった奴も何人もおったし
まあ御大の野球とは時代が違うとしか
毎年あそこが痛いこっちがおかしいとか言って、
登録抹消ばかりされてる投手なのにw
シーズン完走したことないだろw
むしろ踏みつけられてることを光栄に思わないと
あんまり塞ぐと直接渡米が主流になるよ
自分に甘く他人に厳しいエピソードが一杯
引退後他球団で仕事をしたくせに巨人に余所者入れるなwww
ここ大笑いする所
日本の野球は特殊だけどね
日本が帝国主義やってるころから盛んだったから
踏み台と言うより足拭きマットw
それ良いな
地域1番のリーグが大リーグの下部組織って、めっちゃビジネス的に盛り上がりそう
なぜ↑のようなお手本があるのにNPBはまともなウェブページを作れないのか
https://npb.jp/
これだけでも天地の差がある
1人だけ特別扱いしてたら周りの選手も不満がたまるだろ。
いなくなったほうが風通しよくなる。
これを許したって事はロッテが優勝する気無いか佐々木を戦力として数えられないって事
まあご健勝をお祈りしておりますとしか言いようがないか
なかなか今までいなかったんじゃないか
今までナンバーワンだったイチローでさえうまくやってるんだから
野球界の富樫だな。
食生活への疑問~肉食から自然食、禁酒・禁煙の通達
なお、広岡自身の食生活は、選手や球団と合わせることもなく、制限も何も加えておらず、51歳で痛風、70歳と80歳に脳卒中に罹患した[143]。さらにその後、広岡はホルモンをよく食べ、愛飲していた日本酒も毎晩1合7勺ほど飲んでいたことを明かしている。
今の時代はそれが良いかもな。プロスポーツなのだから、
国境なんてすっ飛ばした方が面白いな。
客が観たいのは世界最高のパフォーマンスな訳で。
そんなにMLBのレベルが高いなら、次から次へと
NPBの選手を買い漁る必要ねーだろw
今やNPBの選手が居ないとMLBは成り立たないだろw
日本のプロ野球あんまり観ていないから解らんが、故障の多い選手なのか?
ロッテのローテ投手陣の柱かと思っていたぜ。
中6日のローテすら回せない投手
あんな知殺人鬼と一緒にするなよwww
球団ファン「日本一の夢を叶えてくれよ。個人の夢は尊重するが、チームの夢はどうなってもいいはおかしいだろ」
5年ドラフトして500名入団
1人か二人だろ
超人に挑戦させてあげなさい😁
選手層の薄さは前から深刻になっているからね>MLB
分からないのに偉そうに長文www>>342
https://www.youtube.com/@MLB
NPB公式youtube チャンネル登録者数 10.3万人 498本の動画
https://www.youtube.com/@NPB.official
NPBはすべての面でゴミ過ぎる
FAになれば挑戦できるよ
ほんと不思議なんだけど優勝してなんかあるの?
あんなデブに何がわかんの?
日本のトップ層はアメリカでも活躍できてるけど日本に来る助っ人外国人選手はアメリカのトップ層ではないだろ?
全体としてはアメリカ>日本だとは思うよ
日本一よりも金が勿体無いからやらないんだろ?
放映権料の違い?
有料テレビで見るアメリカ人が多いのかな?
広岡みたいに妬み嫉みだろw
成功なんて絶対許さんというw
佐々木がアメリカ行かない事でなんかお前らの人生に影響あんのか??
昔に比べるとメジャー経験ありでそこそこ成績の選手が来るようになったね
昔はマイナーメインの選手ばっかりだった
ないけど佐々木本人が行きたいんだから黙っときゃいいだろ
球場は日本の方が盛り上がっているが年俸やレベルではMLBのが圧倒的に上
FAになってから好きなだけ行けよw
スポーツならルールは守らないと
大谷だってFAのせいでエンジェルスに6年もいたのに
今年やっとドジャースに行けたけど
選手に金を支払いすぎると贅沢税とかいって罰金みたいに金をとられたりと各球団に分配してるらしい
で、大谷との変則的な契約が他球団から叩かれてたな
そうだけど、その金はどこから出てるんだろう?と思うんだよ
FAにならずにアメリカ行く事でお前の人生になんか影響あんの?
そもそもFAとかよくわからんのだがなんか上手い例えで教えてクレメンス
GMだった広岡さん改善してませんね
贅沢税払えるほど金のある球団があるんだよね
どこからその金持ってくるんだろう?
アメリカで野球は一番人気のスポーツではないとも聞く
アメリカの会社のボランティアなのかな?
あらゆる分野でこれが起きるよ
日本はもう人材を維持できない
一応千葉ロッテのアドバイザーだからな里崎
多分球団には怒ってると思うよ
ポスティングもルールだろ?
生命的には可能なんだろうけど仏陀様も老後のSEXに気を付けなさい言った記録があるね
放映権
相撲はどっちかというと日本社会が金出してモンゴル人とか活躍してるじゃない
相撲のサイトとかもモンゴルのよりも(あればだけど)日本の方が優れている。知らんけど
しかし即戦力になる佐々木朗希なら直ぐメジャーに昇格させるわ
つまりマイナー契約で大金が入らないロッテが損するだけさ
佐々木朗希はマイナーでも最高年俸の7~8億は手に入る
放映権料を出すのは?
放送局とかじゃなくて本当の意味でのスポンサーは?
アメリカ人視聴者が有料で見てるのかな?
放映権が、ケーブルテレビのセットに組み込まれていて自動的に金が来ると言うんだが、そんなことできるのか不思議だよ
今までケーブルテレビマネーが支えてたけど顧客は中高年がほとんどだから先はないよ
アメリカはあくまでアメフトの国
テレビでスポーツを見るって言うのが、年寄りのすることなんよ
アメリカ人は有料チャンネルを見てる
そのチャンネルがMLBの試合を放送する代わりに放映権料を支払う
ちなみにNHKもガッツリ放映権料を支払ってる
>>383
ところがだね、外国人の選手を大金出して引っ張って来る
当分そんな感じじゃないかな?
公共放送のやることじゃないよね
ムダすぎる
なんやポジショントークやないか
なんなんやあのピッグは
金払って野球見るアメリカ人て多いのだろうか?
まあ、人口多いからかも知れないけど
所詮はKBOに比べたら
少年野球みたいなもんだろ?
いつまで昭和ひきづってんねん
なんも関係ない人間が球遊びしてるの
本当に心の中底から面白いとおもうんか??
ワシには理解できひんわ
後の世代の年俸があまり上がらずにいたからだろ
当時は税金高かったからね
だれもあなたにみろなんて、いってないよ
国民全員が見るコンテンツなんて
ほとんどない、エンタメでは皆無と言っていい
もう選手の夢になるような額は払ってあげられないんだよ
これはもう今からはどうにもなんない
残念だけどな
メダルの枚数もじわじわと減っていくよ
赤の他人が大金もらってやる球遊び
それを心の底から面白いとおもってるのか?
もう一度心の声を聞いてみよ
プロスポーツを見るのが趣味の人にそんな事を言っても無駄
それが野球でもサッカーでも何でも同じ
その分体に無理が掛かってるのか、先発を一年続けるとの約束を守れなかった
線が細すぎる(大谷はガッチリしてるけどな)
登板したときには結果を残してるものの、未だ未完の大器って所か
試算の移籍譲渡金ってのが3億円に届かず球団が丸損だとも言われてるね
この記事では「千葉ロッテが愛想を尽かせたのでは?」と書いてある
こういう移籍のされ方が多くなると
確かに「日本のプロ野球は何なんだ?」って話になっちゃうよな
その一方でドジャースとしてはメジャーで投げたい投手が欲しい
キャッチャーのフレーミング捕球がアメリカから輸入されただ、
追従する事とが多いと色々言われてたが、日本のほうが好きだけどね
実際にスタジアムに足を運んで
楽しんでる人たちが大勢いるだろ
あれは、楽しんでないのか?
あれは、なにかの苦行のためにやってるのか?
あなたの視点で無駄だというのであれば一理あるが
あなたがぶつぶつ言っていることの方が
一億倍無駄でおり、またあなたの性格が歪んで、意地悪いものにみえてしまうということだよ
https://www.mlb.com/press-release/press-release-2024-world-series-drives-big-results-across-global-viewership-merchandise-sales-attendance-and-social-media
平均3,000 万人以上の視聴者だから、5試合で単純計算すると延べ1億5000万人
これはNFLスーパーボウル視聴者数も凌駕する
広岡ってあらゆる方向から嫌われてるのによく生き延びてるわ
馬券の売り上げだけは数十年間連続で断トツの世界一
>どんどんスターがメジャーへ出ていき、
>そして厳しい契約社会のメジャーでクビになりこっちに帰ってくる。
これももっともだな
メジャーリーグが日本プロ野球の完全上位互換ではないと思うんだけどな
プロ野球に入るには高校で野球の良い成績を残す必要がある
アカヒと高野連が共同主催、毎日変態が後援で開催してる
全国高等学校野球選手権大会(通称:夏の甲子園大会)が一番重要視されるとも聞く
まずは朝鮮系の生業に貢献できないと上に上がれない仕組み
日本がアメリカに敗戦した以降、アメリカの文化普及に朝鮮人が使われて来た
米中対立が起きてパヨクは反米思想を刷り込むようにもなったが、
今まで利権としてきた物は特亜の血族利権として続けていきたい悪習も残ってる
そこの構造を改善する必要がある
在日朝鮮人が興した企業:ロッテの選手の事で言うのは皮肉になっちゃうけどね
マイナー契約とは言ってもメジャーの試合に出れないという意味ではないよ
大谷翔平も25歳まではマイナー契約でメジャーの試合に出てただろ?
うまければ1000億円やぞ
実力は確かにあるけどもローテーションも守れずマトモに投げてない選手が抜けたところで戦力は変わらんと思うけどな
https://www.youtube.com/watch?v=k2DXY5Trxig
ここで将来のメジャー挑戦確約があったんだろうな
ブラック企業の上司と同じじゃねーか
アメリカがやってなかったら誰もやってなかったと考えればここまで普及したのが奇跡だろ
大谷は凄かったけど日本人だから応援するとかいう島国思考じゃダメだね日本人は
イギリスがやってなかったらサッカーなんて誰もやってなかった
って言ってるような糞バカ発言だな
悪童がいなくなるのがメリット
逆に佐々木の方がメリットない
https://www.mlb.com/news/dodgers-rumors-latest-trades-and-signings
「佐々木は、西海岸、強力なチーム、日本人のチームメイト、一流の育成、大きな市場など、
山本がそうだったと推測されるすべての理由から、ドジャースを好むと強く噂されている」とマクダニエルは書いている。
「各チームが提示できる金額が二の次になる世界では、これは典型的なフリーエージェントの入札戦争ではなく、
大学スタイルのリクルート戦となり、ドジャースは野球界で最高の売り込みをするかもしれない。」
しかし、ESPNのジェフ・パッサンは、佐々木がドジャースに移籍するのは当然のこととは考えておらず、
大谷と山本が国際的に注目されていることが佐々木を遠ざける要因になるかもしれないと指摘している。
パッサン氏によると、佐々木はパドレスの右投手ダルビッシュ有と親しい関係にあるため、サンディエゴは魅力的な移籍先になる可能性がある。
大谷かダルビッシュか どっちかだろうな
あのアニメの物悲しさったらない
日本との国力の差は6倍や
未来への投資量考えたらアメリカと日本の差はもっと差はデカいけど
落合は一億円プレイヤーになっても税金で87%持ってかれたとか書いてたな
佐々木ドンマイ
ロッテ大損じゃん
悪いけど踏み台だよ
誰かと思ったよ
だから高額な契約出来る2年後まで待てないのかって言ってる
メジャーで通用しない選手が日本に来てタイトル取ったりするよな。
でもさぁ、日本のプロ野球が出せる金がショボいのが悪いだろ?
球団がメジャー並に稼いで、契約金を引き上げて、むしろ、メジャー選手が日本に出稼ぎに来るようにしてみれば?
日本貧乏だから…
トミーヒルフィガー手術
やっちゃいなよ
スポーツ番組ならともかく野球にさほど興味ない人間からすると野球選手は大谷しかいないように見える
大谷はそれだけすごいもんw
こんな人、全世界で一人しかいないワンアンドオンリーだからだよ。
彼よりすごいスポーツマンなんておらんもんw
どっちかというと使わなすぎてアレやな、佐々木の場合www
ダルと今永はたまについでに聞くな
まだなんとか、
投げられるうちに行かないと金儲けができない
あと2年なんてまってたら
怪我から復帰できない、、と言うこと?
毎年怪我だもんねー
ただ25歳以下はマイナーってのはMLBのルールだから、結局そんな早く行く意味あんの?
広岡ってまだ健在なのか?
広岡の現役時代は知らないけどヤクルトの監督時代は応援にしてた。
結局巨人の監督には成れなかったけど彼が監督になっていたら藤田以上に面白みのない野球になっていただろうけど川上並みの巨人の名監督になっていたかも。
監督やって勝ってもクビになる人に
人気球団の監督は務まらないよ
報酬が違いすぎる
なんでよw
日本は土人国じゃなくてちゃんと契約ってもんがあるんだがw
第一プロ野球は誰のためよ?
ファンのためにあるもんだ
うん、だったら最初から行くべきだよね。
日本のプロ野球球団からお金はもらいます。
もっと稼げるところに行きます、は通らない
だったら日本のプロ野球と契約すべきじゃないよね。
わからん、これってどれ?
?
もしかして160試合分の観客数と20試合分の観客数を比較してMLBの方が凄い!とか思っちゃうタイプ?
ファンの気持を代弁してると思うよ。
プロ野球はビジネスだからね
だから、報酬をもらえてるわけでさ
スポーツだからやってるんなら
どうぞ、フリーになってご自由にどうぞ
一人で存分に高みを目指してください
さしあたって、170キロのたまをなげれば?
どう?
あんさんは何が楽しみで生きとるん?
ほんでそれは意味があるんか?
さすがにその比較はないな。
人気ではワールドシリーズはスーパーボールの足もとにも及ばない。
向上心の若者は素晴らしいね。
今回ロッテは特別扱いして佐々木の要求を飲んで得もねぇのに手放した形
まあ愛想尽かしたというかもう抑えようがなくなったというか
踏み台にすらなれなかった球団、キューバで修行してください
だったらお金もらわないで最初から行けばよかったのよ。
お金はもらいます、でもアメリカ行きます、は通らんわ
やるなぁだけど今の年齢だとマイナーしか契約できないならしいやん
ただ、騒がれてるが日本で実績無いに等しいからな。大丈夫なのか。
夢を与えているとか言うけど水商売も夢与えているわけだけどこっちは叩かれる
どっちも人間の弱さを突いた商売だと思うんだけどね
1000億円ってのは全ての条件達成した金額だから手取りだと年間40億円くらいじゃないかなぁ。
条件全てクリアする人ってあんま居ないらしいし。
体育会系の悪癖だわな、野球してたら全員が自分の子分だとおもってんだろ
誰も踏み台にされタダとか言うわけないし、文句いわない
やきゅうだけが、ぐずぐずぐずぐずぐずぐず ねちねちねち やっかみ小言いうわな
おかしいとおもんの、なにが「紳士」だよw
25歳以上ならな
ぐずぐずいってるのあんたじゃん
いやj契約ってもんもあるしファンもいる。
ファン無視したいならなんでロッテから金もらったんだよというw
ああそうなんだ。
日本でダメだった奴が海外で成功した事例はない
国内F3からF1なんてまさにマイナーからメジャーに上がるようなもんだろ
馬鹿なのかお前
楽しみ
日本はもうアメリカの2部リーグのようなものだ
何が楽しみなんだ? 誰トク?
3部リーグだろ。
メジャーは失敗したとしても日本にいるより年俸もらえるだりうし成功したら桁違いの額もらえる
夢があるよメジャーには
何であのアホの演奏会になってんだよw
仮に今後円高になって、貰える給料(契約金その他諸々含め)が
日本のほうが高いから、移籍した方がより良いって話が出た場合に
納得できないだろうと思う
言い方や態度が未熟だったら「お前日本人舐めてんのか?」まである
責任や信用の問題か
最低限の見積もりになるのを承知の上で、
千葉ロッテ側が敢えて放出したいと願ってるのでは?
との予測は当たってると思う
球団と選手「だけ」で考えれば、メジャー移籍すべきなんだろうが、
釈然としない
>>495 >>497
そうだね、それいいのか?とは思うよ
うるさい応援やめてほしいわホント
テレビ観戦すらしたくなくなる
メジャーリーグの方がはるかに
稼げるのだからしょうがねえん
じゃねえの。
プロ野球選手としての 寿命は短い。
稼げる時に稼いでおかないと
仕方ないわけ だし
これは本当そうだな
応援団のオナニーうるさくてかなわないわ
お話にならないw
考え方が犯罪者やなw
辰巳とかもsおうだけど、納得できないじゃなく契約書ってのは
納得しなきゃいけないのw
嫌なら別に契約しなきゃいいだけの話。
あほかw
だったら最初から日本からお金もらわないで
アメリカに行ったらいいのよ
他はあり得ないよ まぁ大谷パワーでドジャーズを選ぶだろう
ダルビッシュのいるパドレスに行っても面白いが、ドジャーズとバチバチになる
でもアメリカでチャレンジする勇気はなかったわけじゃん?
今から怒ってもそれは通らんよねw
日本からお金はもらいます、でもアメリカ行きます、は通らんよw
そもそも佐々木って大したピッチャーちゃうやんw
安いお金でとれるからどこの球団もほしいってだけ
佐々木ってMLB行かせてくれるのが条件だったんだろ
裏取引あったのかもしれんが、別に球団が認めるならよくね?
監督の意向で八戸学院大学に行かされそうになってたよね
それで花巻東の監督は自分の息子を早稲田とか
スタンフォード大学に行かせようとしてたんだから
すごい闇を感じたわ
三年前、佐々木が宮城の5分の1でも働いてたらロッテ優勝してたよw
面白くなりそうだな
だからポスティングで大谷みたく送り出される成績を出せばよかっただけ。
同い年の宮城と比べてみろ。
年俸で2バイの差がすでについてるぞw
佐々木違いですやんwwww
>>529
別によくね?
ロッテとしての裏契約の内容知らんし、ロッテ側が5年でMLB挑戦認めて入団したなら放出は契約だろ
少なくともロッテが認めたんだからもう話は終わりだろ
まあ、契約守らなくても別によくね?実力なくても別によくねw?
恥ずかしくなくね?
ってDQNにはそうかもねw
まあ、日本人ファンはそうは思わないってことよ。
人としての品格の問題だな
ん?だって契約なんだから
慈善団体でも慈善事業でもないんだから佐々木を応援してやれよ
ロッテを叩くのは自由だけど
WBCでメキシコ代表のアロザレーナから102マイル速球で空振り三振
https://www.youtube.com/watch?v=c3SBC9C1j9k
これがナチュラル4シームなのか2シームなのか故意にシュートをかけてるのかわからんが
右打者に対して速球で内角をエグってくる
でしょ?契約なんだからポスティングはあくまでも球団の権利であって、
選手ができるもんじゃないのよね。
野球知らん人はそこわかってないけどさ
速さを競う競技ではないからwww
別に留学しなくても日本からお金もらわないでアメリカと契約すれば
良かっただけなんだよね
ゾーンに102マイルをちゃんと決められてるのが凄いんだよ
大抵、パワーピッチャーは藤浪みたいにノーコンだから
MLBは成績ではなく才能を買う
それ、誰から聞いたのw?
ロースターとして中10日でも投げられない「才能」(笑)をおいておく
一軍席はないと思うぞw
その保険かけまくってる書き方、よほど自分に自信がないんだな苦笑
なんだよ一軍席って?メジャーの40人ロースター?それとも25人枠?
MLB用語で話してくれ
日本語でいうね。
中10日でも投げられるかわからないピッチャーのために一軍の
限られた枠をあけられないってこと。
理解できる?
多分、佐々木はFIPが防御率よりも優れた投手になると思う。
ホームランを打たれづらく、四死球を少なくして奪三振が多くなればFIPが良くなる。
山本もFIPは高い。
夢物語だなw
クソガキにはまだまだ早すぎる、というか将来だって活躍する確率は低いからな
ドジャーズなら中10日でも全然OKだろ
カーショーや大谷だっているんだから先発投手に無理なローテを強いないのが大事
怪我なく回すのが一番
ドジャースだけ席が増えたらokだけどねw
佐々木がい繋げられるかわからないからカーショーや大谷よろしくね、
とか笑うわw
鼻つまみもんやんw
そもそも実力がないんだよ、佐々木は
実力はWBCで既にわかってる。ワールドシリーズの第7戦を任せられる投手だわ
だったら堀江貴文みたいにこの業界研究して誰かイニシアチブ取って魅力的なNPBにしないとな
我らが大谷翔平が日本で活躍するのではなく、メジャーで活躍しているのは誇らしくもあるが悔しくもあるからね。
それは君の妄想w
これからメジャー組
禁止にしよう
メジャー有力選手には
チーム弁護士や保険で
完全に守られている
足を1ミリも引っ張るな
カネをだせない
育成できない選手を粗末に扱う国は
メジャーの踏み台にならざるを得ないのである
メジャーが日本野球を見下してるように日本も韓国リーグ見下してるやろ
https://www.mlb.com/news/roki-sasaki-faq?t=mlb-pipeline-coverage
12月2日より前にポスティング公示された場合、45日間の交渉期間は2025年の契約期間が始まる前に終了するため、
2024年の期間にしか契約できない。
2024 年の契約期間に残っている国際ボーナス プールの完全なリストは次のとおりです。
ドジャース:2,502,500ドル
オリオールズ:2,147,300ドル
ヤンキース:1,487,200ドル
----
パドレス: 2,200ドル
12月2日までにポスティングが正式公示された場合、パドレスには獲得資金が残り2200ドルしかないから無理だわw
やはりドジャーズが有利だな
夢を求める野球選手は、メジャーリーグを
金を求める野球選手は、ジャイアンツ入団を
目指すのが、指標で有り慣例じゃ無いの???
おいおい、野茂を佐々木と一緒にするのはプロ野球とリトルリーグを
同じ土俵で語るようなもんだぞw
あんまドジャースに集中しない方がいいと思うけど
ドジャースなんでそんなに金あるの?
いやルールは守ろうよw
契約っちゅうものがあるんだから。
嫌なら最初から日本から金をもらわずアメリカからもらえばよかっただけの話
稼げる額が違いすぎる
そこ何時も気になる
日本からの方が有利なの?
佐々木は不義理ゴネゴネ感ありまくりやしね
まだお元気ですか
たかが日本プロ野球風情がなにいうてんねん
大谷翔平 とドジャース “世界一”の舞台裏
10(日)今夜夜9時~[総合]
ドジャース・大谷翔平。
二刀流を封じられながら史上初の「50-50」達成、リーグ打撃2冠に輝いた今季の活躍を徹底分析。世界一の舞台裏に迫る。
#井口資仁 #野口聡一 #村上佳菜子
25歳まで日本でやってからメジャーが
総合的に見て一番有利かと
どの球団になるかは部署配属って考えれば
年俸8000万なんだよな
楽天のマー君は2億もらって今年何かしましたか?
サッカーなんか顕著じゃないか?
若くて実力がある選手はJリーグをパスして欧州のチームに入るパターンが出てきた。
野球もこれからは飛び抜けた高校生や大学生は移籍ルールがうるさいNPBに入らずに直接メジャーに行くようになるぞ。
その方が日本野球が衰退しないか?
1年とか期間限定で移籍できるようにすればいいんじゃない?
向こうで通用しなかったら帰ってこれるし、必ず同じチームに帰ってくるからメリットもある。
武者修行で覚醒するかもしれない。
中日のネオはいつメジャーに行けるのかね
そりゃそうよw
大金もらって至れり尽くせりの環境もらうんだから。
野球はまだ長い方だとは思うが、
基本的にプロスポーツなんて旬が短いもんだろ
エンゼルスの不良債権と言われるアンソニー・レンドンなんて
4年で205試合しか出てないような選手だけど
それでも年俸57億円だぞ
ずっと出来るもんじゃないんだし
選手にしたらそりゃ世界最高峰リーグでやりたいし
金も欲しいだろ
>>21
でも、それなりの最低限の野球なりサッカーなりの伝統は必要だけどね。
今の中国リーグやJリーグの開幕当初だったら、世界最高峰の選手が来てくれるというより、彼らが引退間際に来てくれてた感じでしょ。
名古屋グランパスのピクシーは例外で、自国のユーゴスラビアが深刻な内戦状態になったから来てくれたけどね。
正確なコントロールあれば
通用するみたいね
天井で長期契約とって爆速でウンコになってるやんww
風間球打
11月22日、契約金1億円+出来高払い5000万円、年俸1100万円で仮契約を結んだ(金額は推定)。
何も仕事はしてない、
日本や韓国、台湾は、野球王国。
サッカーで言うとブラジル、アルゼンチンみたいな人気ぶりの国だな。
だけど、ブラジルのクラブチームは伝統はあっても、年俸は圧倒的に西ヨーロッパの方が良いんだろうな。
ブラジル人はナショナルチームは熱狂的に応援しても、クラブチーム同士の戦いでは最近はヨーロッパのチームの方が有名選手ばかりでかなり有利な感じがするし。
佐々木問題は
分けて考えるべき
こういうのを見ると
4年で逃げられても
やっぱ佐々木の方が良かったと思うよなー
大谷きっかけだけど、MLB見慣れると日本のは
長過ぎて間延びするし鳴り物が過剰でうるせーし
試合自体が小粒だしダメだわ
今の年齢で挑戦するからいいんだろうが
ロッテに関しては他の選手の出番が増えていいとさえ思っている
だいたい同じ仕事内容物なのにそれだけの賃金格差だとまた職業選択の自由!NPBは憲法違反!って話になってくるぞ
だから別に球団が認めたならよくね?
そもそもドラフト制度で年収を抑え込むの自体、違法足されてもおかしくないからな
議員の年俸は世界有数なのになぜ・・・
佐々木批判してる奴は普通に間違ってる
ロッテ批判ならまだわかるけど
将来的にメジャー行きたい奴がロッテ入りやすくなるし、オプションとしては佐々木を縛るよりメリット多いのかもな
プロ野球もメジャーのそれだっていつ気付くんだよ馬鹿なのか
良くないでしょ。ファンあってのプロ野球、ファンあっての球団なんだから。
選手は球団の持ち物じゃない。
ID:vQ2F
長期間移籍を禁止して、選手の年俸を安く抑え込むとか異常だよ
別に佐々木がどんな理由であれ、ルール内でMLBに行ったわけで
ファンに迷惑かけてなくね?
大谷ほど図太くなさそう。無駄に繊細そうで。
ファンなら別に活躍の場所はどこでも良くね?
大谷やダルが日ハムにいなくても
今永が横浜にいなくても。
年俸の話は置いとくとして
日本で小さくまとまるより
よりレベル高い世界で成功してるほうが良いわ
アメリカ人相手に無双してる今の方が気持ちいい
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405020000397.html
ドジャース320億円軍団でも「9位」の衝撃…MLBチーム年俸ランキングが超ハイレベルな件「“NPB全選手<メジャー1球団”という現実」
https://number.bunshun.jp/articles/-/860995
NPB全選手の年俸がドジャースの球団総年俸くらいや
【MLB】2024シーズン年俸ランキング TOP30 大谷翔平・山本由伸ら日本人選手は何位? ポジション別最高年俸選手は?
https://www.spotvnews.jp/news/articleView.html?idxno=10733
なんでファンに迷惑かけてないと思っちゃったのw?
てか、君本当にファン?
どう言う基準で有数なの?
とくだん高いようにはみえないけど
すぐに憲法違反と言い出す奴に碌なのがいない
ファンとかいうモブども自己評価高杉なんだよね
いらんよお前らなんか
実際そうイチロー松井松坂が抜けたあたりからタイトル争いは残り粕の競争だったし
ステップと英語ぽく言えばOKかな?
野球に限らず、同じ職種で規模が大きく給与が高い方へと段階を経てつまり踏み台を踏んで届いていこうとするのは当然
なんで?
性格悪くないおまえ?
打者が考える間もなく矢継ぎ早に投げ込めば、確かに打ち取り易い。
NPBでは遅い速球と超遅いスローカーブで巨人打線を翻弄しまくっていた、かつての中日・今中慎二がまさにそれだった。
彼が投げる日は、ロースコアの完封か精々1失点で、試合が僅か2時間で終わった。
サッカー前半45分+ロスタイム
ハーフタイム15分
サッカー後半45分+ロスタイム
と、大体同じ時間で終了。
けど、見てる側としては何だか損した気分にもなるし、打者もなんだか騙されたような感じで終わる。
もちろんそういう持ち味のピッチャーがいても良いけど、投球間隔が長くて、延々と色々打者と投手の駆け引きをじっくり見られるのも野球の楽しみの一つだとは思う。
あれ?君ファンじゃないのw?
じゃあなんでここにいるんだw?
てかさあ、わかりやすいよねw
ファンとファンじゃない人の感想の違い。
サッカーなら何も言わない
怒ってるのはファン、行けって言ってるのが野球アンチというw
ま、そういうことだよw
つまり日本球界は米球界に後押しされて興行的に成功している
ところで、邪魔をしているのは米球界と日本球界の間のルールであり、こっちの方の議論をしたほうがいいのではって思うけどね
佐々木朗希クラスの移籍で千葉ロッテだけがかわいそうな気がするのは確かだが、そもそもこのルールがおかしいってことが議論にもならないのが不思議なのだが
娯楽はあった方が良いだろ
そうすりゃ軽々しくメジャー挑戦しますなんて言わんだろう
ギリギリ10勝するのに5年かかってる。
宮城との差が酷い
できれば祝福されていって欲しいとは思う
ただ時間は有限だしなんとも
有限だからちゃんとトレーニングしていかないとメジャーに
上がれないっしょ
ファンは踏み台を必死に応援してるんじゃないぞw
登板数登板イニング打席数とかをベースに算出がええな
日数はおかしい
そういう昔のムラ社会みたいなノリを引きずってるから野球はそっぽ向かれてるんだよ
根拠は何?
大谷の活躍に日本中が沸いたのは間違いないけど
でも試合通して見たことないな
これだけ時間かけても球団や周囲の声を聞かないなら
はなから聞く耳はなかったんだろうな
高校からドラフト蹴って行く気はなかったんだろうか
自分を高く買ってくれるところで活躍したい
プロなら誰だってこんな風に考えるだろ
なんでお前自身が見下しとるねん
ええやん気持ち良く行かせたれば日本居てさえコミュ症で
メジャーじゃ実力あっても満足に出場出来ずイジメられる可能性あるだろコイツだけは
イチローよりも遥かに陰キャで
いつまで日本に引き止めるつもりだよ
あほかと
それ以下だろどう考えても、踏み台に謝れ全く
佐々木の行動が意味不明すぎて恐怖でしかないね
まぁ全盛期の二年はでかいんかな
労基の場合は大谷見て俺もってなってるだけなきはするけど
普通の投手ならピークを過ぎてる年齢だ
アメリカ様万歳のメディアの問題だろ
普通にされまくりやろ
普通にタンバリン鳴らされまくりなんやろな
超大型契約取れただろうに
金より夢を優先したいって奴を叩く理由がなくね?
そういう意味でもトップ層の水準はMLB>NPBなんだよな
だからこそ高いレベルの相手と野球をしたい選手にとってはMLBを目指すのが当然になる
下手くそ相手なら活躍するのも簡単だしそれで稼げるなら商売としては正解なんだろうけど。
ならまずNPBの外国人枠を撤廃しようよ
メジャーの踏み台になりたくなければ日本も国籍関係なく完全実力主義にしようぜ
MLB>NPBは昔の話
今は
投手 NPB>MLB
打者 MLB>NPB
みたいだぞ
ソースは上原浩治
大谷も本当なら日本球界なんて無視で最初からメジャー目指してたでしょ
こんな文句言ってると、メジャー行けなかった墓場が日本球界になるよ
何言ってんだこの馬鹿は?失礼な奴だな
プロ野球はファンの為にあると言いながら、
その実ロッテ庇いたいだけの在日朝鮮人が偽装してたのか
掲示板で関西弁デフォなのも日本語が不自由な表れでしか無い
だが
年俸 MLB>>>>>NPB
で総合力はMLBの方が上
それはトップ層の話だと思うよ
平均値がそんな水準だとしたら日本の打者は日本の投手を打てない事になるけど、現実にはそれなりに打ててるでしょ?
運用次第じゃね。ちゃんとコントロールできればお金になる選手だし
村上のおかげ
ガタガタ言われる筋合いはないよ
老害の広岡は馬鹿なのか?
今やIT業界でも優秀なのは外資に行く傾向よ
さあ渡部はどうする
どの道日本の球界に貢献しようという気は毛頭無いんだから精々日本以外の国で活躍しとけ
佐々木朗希ポスティング発表で不満噴出「やり方が汚すぎる」
https://smart-flash.jp/sports/315915/1/1/
Smart FLASH (雑誌FLASHを発行してる光文社)
記事投稿日:2024.11.10 15:18 最終更新日:2024.11.10 15:18
https://talk.jp/boards/newsplus/1731260396
tlakスレこっち
お前らも日本の根性論の指導はいかんと常日頃から主張しているわけで、メジャーの放任主義をマネても問題ないでしょ
分業し過ぎだと観戦し甲斐は薄まる
完投投手だとかは応援したくなる傾向が高いと覆うよ
先発だけでも十分にこなせないってなるとなあ
勝った負けた、スコア上に残る成績だけじゃないんだよな
客を魅了する事が出来るプレイ内容、それがプロだと思ってる
【えげつないド返球】165キロ右腕・大谷翔平だとこうなる
https://www.youtube.com/watch?v=_3UMovG9cpA
大谷だとこういうプレーも良いね、肩が良いだけで済まない内容
嫌な奴は始めからメジャーに挑戦してどうぞ
いつまでロッテにいたらいいの?
日本でも野球人気があるのに勘違いも甚だしい
推薦入試の制度を根底からちゃぶ台返しする事に結果的にはなってしまった。
ただ早大が桑田がプロを引退した後大学院に招聘したのは粋な計らいではあったと思う。
結局日本にそこまで能力ある奴もそうは居ないから
ただ佐々木朗希は失敗すると思う
今年のワールドシリーズ見たら分かるように、アメリカの野球ってここぞと言う時の瞬発力、瞬間的な爆発力は凄いけど、
コンスタントにリスクなく平均的な精密機械のような成績を残すのは苦手みたいだな。
イチローみたいな選手があまり居ない。
野手のエラーの数とかそういうのは日本人の方がずっと少なそう。
ホームランボールを捕球したりとか、華やかな超絶ファインプレーとかはメジャーは多いにしても。
中日ドラゴンズの高橋宏斗が行けよ
マイナーやけどさ
アメリカで大成功するつもりなら手抜きも有りかねえ。
重いコンダラ世代はもう引っ込んでて欲しいけど
プロ野球がそもそも日本人に見放されて久しいような気がする
球団が擁護される筋は無いな
向こうの方が金わんさか貰えるんだから行きたいの当然だろ
MLB並に給料払えるようになってから対等面しろよ恥を知れ
ID:RCeU3
ID:K35Un
ID:vQ2F
今日もIDコロコロしながら来るのかな
せめてポスティングでロッテに満額入る年齢までいてシーズン全うしてそれなりの成績残せていれば文句は少なかったんじゃない
広岡が生きてたらそれでも文句は言っただろうけど
オワコンテレビ地上波で視聴率取れないだけで入場者数はここ数年更新中
NPBもブラック企業という印象持たれるぞ
契約時に合意したのならその内容でいつでも行っていいぞ
成績云々と言うが選手という馬の馬券を買うのは球団で
当たり外れは球団の判断の結果なんだから
どうでもよくない選手なら10%はアップしとけ
MLB側が許容しないだろうけど。
他人の玉コロ遊びで勝った負けたって本当に楽しいのか?娯楽となりうるのか?今一度自分の胸に問うて見てほしい。
アニメのがんばれタブチくんでヒロオカ面白いキャラだったな
選手側としても、自分のキャリアハイの為にはそこで全力を尽くして燃え尽きたいという価値観もあるにはあるんだよな。
そのピークが、甲子園なのか、日本のプロ野球なのか、アマのオリンピックの決勝戦なのか、メジャーなのか、メジャーのワールドシリーズなのかの違い。
ただし最近の選手は、選手生命としてなるべく息の長い活躍をしたいと思っている人が多いので、
たとえ何処でも基本的には無理をしないという、40代の山本昌的な養生最優先の若手選手も増えている。
放映権で稼げないのは致命的
問題出ないように契約時に決めておけばいいだろ
ロッテは今頃になって広岡や里崎使って佐々木叩きとか馬鹿じゃねえのとしか
来年以降のドラフトでロッテは指名拒否再びになっても自業自得
どうすんだ捏造朝日新聞!
そして日本扇動2ちゃんねるとまでくみやがって
1993年、
落合の年俸が3億円
三浦知良の年俸が3億3000万円
となって、「ついにサッカーが野球を超えた!」と
週刊誌が騒いでいたが、
それから、日本のサッカー選手の年俸が日本の野球選手の年俸を上回った事あるのかな。
日本のサッカー選手の平均年俸はさらに悲惨で、J2のチームとか会社員と掛け持ちしているような選手もいるほど。
日本のプロ野球の2軍の方がまだ遥かに充実した環境にある。
ただし、世界的には世界のトップレベルの選手は、メッシやエムバペなど、世界的な人気を背景にサッカー選手の方が年俸がずっと高い。
だがしかし、大谷翔平はこの一年で、それらの世界のスターサッカー選手の年俸を一気に抜き去ってしまったんだよ。
これはチート過ぎるな。
https://www.all-stars.jp/news/salary-comparison-20230307003/
それはスポーツ格闘技観戦全てにおいてそうだわな。
まあ気持ちはわかる。俺の親父も「自分の子が出るわけでもないのに甲子園観る意味がわからん」派だったわ。
でもまあ、自分に出来ない事をやってのける、そこに痺れる憧れる!って、気持ちは誰しもあるだろ。
知識が詳しいことでマウント取りに来る奴は意味わからんけど。いや、わかるならオマエがやれよと。
入場者数って実数じゃないから無意味な数字だよ。
大谷翔平 年俸 $70,000,000
https://www.spotrac.com/mlb/player/_/id/24661/shohei-ohtani
メッシ 年俸 $20,446,667
https://www.spotrac.com/mls/player/_/id/84437/lionel-messi
メッシなんかより大谷のほうが遥かに年俸高い
現役中の年俸自体は2億だろ
いちかばちかだなw
極左の歴史捏造朝日新聞かよ
で黒幕はアメリカ民主てか
勿論契約違反だから公になるとロッテは制裁を喰らう
だからロッテとしては佐々木の言い分を飲むしかなかったと
普通に考えればあと2年経てば数十億の移籍金が舞い込む金の卵を今放出するわけがない
日本で実績積んでいけばメジャーで認められて即戦力としてレギュラー入り出来る
卒業後すぐルーキーリーグスタートより練習環境も整ってる
世界一出産率の低い韓国のために日本女性を扇動するてか
さすが外道朝日新聞
マイナーリーグからメジャーリーグに行こうとした大谷に
それじゃライバルに潰されると忠告したのはダル
誰か構ってあげて俺これから仕事だからよろぴこ
NPBでプレイしたければソフトバンク
MLBでプレイしたければ日本ハム
ポストシーズンやワールドシリーズに比べたらcsも日本シリーズもしょぼいし下部リーグと言われてもしゃあないわ
なーにが下克上だよ
戦国時代なめてんの?
いや違う
こんな冗長なリーグ戦で一勝の重みが極端に薄まった試合なんて悪いけど見る価値はない。まあ野球の経験があって単純にプレイが好きってのは理解できるが別に経験もないのに肩入れしてる奴らは意味不明なんだわ
甲子園なんて素晴らしいだろ
一緒にしないでくれ
メジャーに比べたら日本球界は草野球みたいなものだからな
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
草加の集団stalker儲はこちら↓※ 待ち伏せ・つきまとい・家宅侵入
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐
朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
から毎朝8時発車 重低音モボボボボボボボボボボボボン
今日もウィンカー豊津西中学校方面の左に点灯後右に変更 モボボンボン
みんなに怪訝そうに見られながら走り去る
いわゆる「夜中に猫を探す仕事」闇バイトカー
出現場所はここ◆いめぴく.jp/32edQKia
渡米して活躍すればなんか日本中が応援してくれる
だとすれば、実際今みたいに国内リーグが全く注目されず
大谷大谷ばっかり言われてるこの状況は日本の選手にとっては面白くねえだろうな
だから俺もメジャーに行って注目されたい! ってなるんだろうな
〇〇選手がメジャー挑戦 とか言って大喜びするんだから
実際は単なる人材流出なのにな
そしてそのきっかけを作ってるのはさっきも言ったようにマスコミ自身なんだよな
それ
大谷なんてハナからアメリカ行き宣言しててマイナー契約も辞さない覚悟だったのにガッフェが強行指名したからな
それで後から「踏み台扱いはやめろ」は通らない
そもそも日本人がメジャーで活躍するという道筋を作ったのは野茂
近鉄が野茂のトルネード投法を馬鹿にして一生2軍で飼い殺ししようとしたから仕方なく野茂がメジャーに挑戦して必死に頑張ったから今がある
メジャーで結果が残せる人材を無駄に飼い殺しにしようとしたってことは野球選手を見る目がない連中が権力を握ってるのが日本球界ってこと
繰り返しになるがメジャーに比べたら日本球界は草野球みたいなもの
それは選手の能力ではなくコーチや監督やオーナーが低レベルだから
コンテンツか改めて知ることができたなw
それにしても野茂、松井、大谷とか渡米直前は「裏切り者」とか酷かったな。
活躍したとたん「サムライ」とか言い出してマスゴミも酷いものだ。
巨人の選手の名前すら一人も知らん
日本の野球レベルはアメリカよりレベルは上なんじゃねえかな?
だからサッカー選手がより高いレベルの試合を求めて海外へ行くみたいな
ストイックな理由とは違ってて、やっぱ金と自己顕示欲のため ってのがシックリ来るな
観戦が娯楽として成立するからこそ、プロに給料が出るし、
テレビ放映されたときにスポンサーも付くんだけどな
勝敗や契約金の大小で謎の格付けランキングやって、
ファンはおざなりってなるとブロスポーツ業が破綻しちゃうのに、
娯楽の観点を持ち併せては変な物言いが多いね
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b314ae3b814b6ab2e75d38ac59b8453ba44432f
恐らく、来年のMLB挑戦に向けて肩・肘に負担をかけないようセーブしてたんだろなw
サッカー選手の年俸が海外行って下がってるならその理屈も通るだろうけど実際はそんなことはない
プロ選手なんて種類問わずどこまで行っても自己顕示欲でいいだろ
じゃなきゃストイックにトレーニングや食事制限なんて出来ない
野茂に対する日本のマスゴミ連中の罵詈雑言は酷かったらしいねw
似たような待遇なら色々言っても良いが。
今更地上波に価値があるとでも思ってるおじいちゃんで草
放映権は別の形で発生してますよ
いんたーねっとって知ってます?
18登板10勝5敗、防御率2.35で文句言われる筋合いなかろうよ
より良い条件に行くのは当然だろうが
本質的に間違ったこと言ってなくても、言葉選びや態度が聞く者を嫌な気分にさせて拒否感を抱かせる
市場規模が桁違い
踏み台になれるなら御の字
日本のスポーツ産業なんてバカなんだから下手打てば、すぐダメになる
韓国見れば分かる
むしろ、北米と一体化してゴミクズを駆逐するべき
ゴミクソ解説者、守銭奴協会関係者、老害コーチや監督、バカアホ教育関係者、全員拷問してガス室に
不思議だよな。人口比で言っても精々数倍程度の枠に収まりそうなもんなのに。
メジャーにいく方が成功しやすい」
って言われて日本ハムに入ったんだと思うけど
他の英語圏はおろか、多言語圏にも翻訳されやすい
日本でもドジャースの優勝が流されたが、コンテンツを輸出しやすい強みがある
プロ野球だけでなく、音楽や演劇(映画やテレビドラマ)等、多岐に渡る
売上の特に下限が根本的に違う
野茂は1軍で何年も活躍してただろ。
アホか。
検索しました。
ここは色んな単語が出るので参考になります。
https://backaging.com/dictionary/spelunker
シェアだと単純でも世界の半分だよ
スポーツや娯楽エンターテイメント
他とは桁違い
メジャーで通用するとは思えない
中4日で先発回れるのかコイツは
佐々木は全然育ってないだろ貧弱なままだし
ロッテの育成がまず悪い
活躍していた選手の扱いが酷かった近鉄
レンドンや韓国選手見てたら
どうせ、大谷や山本、今永の活躍なんてありえない奇跡なんだから
日本なら普通は全員潰して当たり前
でも特にここの人達は言うじゃん。
「野球は世界ではドマイナー競技」って。
国ごとに全く主要スポーツなんて違うし
北米で放送しているプロスポーツなら他のどの国だって全く歯が立たねぇよ
どんなマイナースポーツだろうと
それただのパヨクだと思うよ
上か下かの序列付けで下位設定したものは幾らでも蹂躙できるとの狂った物言い、
よく見かけるでしょ?
今回の「日本(のプロ野球)はメジャーの踏み台」も相当だと思うけどね
ボール1個で出来るサッカー程の競技人口は無いし、
やるには色んな物を用意しないと出来ないけど、
野球はかなり面白い球技の内のひとつだと思う
佐々木までドジャース行ったらアンチドジャースが激増すればいい
あほだなw
私ロッテファンじゃないよw
聞くけど、君はプロ野球ファンか?
イエスかノーかで答えてねw
「反論する権利を与えてやるアルニダ!(声闘吹っ掛け」
日本語の文脈が読めない反日外国人だと言われなくとも既にバレてる
「お前の考え方は犯罪者みたいだな(キリリ」逆にこっちが言いたいわ
通りすがりの赤の他人にいきなりこんな喧嘩腰に出てくる時点でお里が知れるしな
どうせこんなことしか言わないのわかるだろ?
廣岡発言で納得できたの立浪米騒動の件だけ
な?「君はプロ野球ファンか?イエスかノーかで答えてね」
という質問には決して答えられないww
お察しw
この人多分佐々木朗希すら知らないわw
これじゃあ腰掛にしたと言われても仕方がない
優勝できなかった戦犯だからな。
こいつが宮城の3分の1でも働いてたら四年前ロッテ優勝してたよw
「お前は無知無能アルニダ!
自己紹介からの責任転嫁で幾らでも難癖付けてやるアルニダ!」
佐々木朗希の移籍話、果ては野球や野球観戦に興味はなくとも
それに便乗して朝鮮系利権を守りたい絶対正義みたいな感覚のパヨクだろうな
>納得できないじゃなく契約書ってのは納得しなきゃいけないのw
>嫌なら別に契約しなきゃいいだけの話。
ファンとして納得出来得るのか?の話が通じてない、金の観点だけ
ほらね、「君はプロ野球ファンか?イエスかノーかで答えてね」
という質問から逃げっぱなしw
佐々木朗希も知らない無知ww
引退したら黙ってろ。
使う球団次第なんだから
それあかんっしょw
契約して合わないから出たいのなら中川颯みたいに
手順を踏まないと、中川みたいにw
子どもじゃないんだからw
漏気は子供だろ?明らかに
野茂松井は、ファンからは支持されてた印象やな
大谷は微妙やけど
25歳児かw
ひまわり学級に入れなきゃだめだなw
全員、日本球団からは微妙な感じしかしなかったけどな
ファンとか関係無いだろ
佐々木朗希ポスティング発表で不満噴出「やり方が汚すぎる」
https://smart-flash.jp/sports/315915/1/1/
Smart FLASH (雑誌FLASHを発行してる光文社)
記事投稿日:2024.11.10 15:18 最終更新日:2024.11.10 15:18
https://talk.jp/boards/newsplus/1731260396
tlakスレこっち
20. ユーザー 名無しさん a1s9I
>さすがチョン
2024/11/11 06:18:38
27. ユーザー 名無しさん gzw9d
>まあ、ロッテだし。去年からわかってたろ。
2024/11/11 07:47:11
「チョンだから」「ロッテだから」で納得出来ちゃう不思議
>>780
>2024/11/11 11:32:48
>2024/11/11 11:33:22
「一分未満スッペチアルニダ!既に顔面レッドキムチアルニダ!」
言われなくともわかるよ
別に以前から佐々木朗希を知らない者がこの記事の話してもいいと思うぞ
野球(観戦)は高尚な学問でもない
謎の格付けランキングでホルホルオナニーして喜ぶ悪習も持ってないしな
な、「君はプロ野球ファンか?イエスかノーかで答えてね」
という質問にすら答えられず無様に逃げ回るw
佐々木朗希が誰かも知らんだろw?
だからカッコ悪いw
野茂はNPBやマスゴミに理不尽な位に叩かれたけどあとに続いたイチローや松井は応援ムードだったよ
2024/11/11 11:42:15
2024/11/11 11:43:48
「突っ込まれたから今回は1分以上開けたアルニダ!(謎のドヤ顔」
野球で落ち度があったら「シェンパン(戦争犯罪者)アルニダ!」言い掛かり付ける、
>>778の悪習もいい加減どうにかしたら?
広岡さん
メジャー行けない選手は草野球
相変わらず無様に逃げっぱなしww
佐々木朗希すら知らない無知w
「お前は無様に逃げ続けてる敗者アルニダ!我ウリの勝ちアルニダ!(声闘」
野球って、やるかやられるかの殺し合い、戦争なの?
勝利に貢献できなかった者は戦争犯罪者なの?
佐々木朗希を以前から知らなかった者は、ここで論じる資格すら無いの?
何かの物差しを持ち出して「他に勝利したアルニダ!」と勘違いに浸る事で
自分が正義であると勘違い出来るの?
それは野球ファンでも何でもない、ただの反日外国人だよ
「マニー寄こせアルニダ!」うるさいだけの寄生虫
これを阻止するためには日本国籍の剥奪とかしかないだろ
ノーベル賞と同じ
日本に歯止めなんて無い
かっこわるww
NG
広岡じゃ説得力ねえな
「NG宣言今更して精神勝利法に浸る我ウリは無敵アルニダ!」
ファン減らすような言い掛かり手当たり次第付けてどうすんだ?
プロ野球云々以前に祖国に帰れよ
同じ年の宮城は600イニングぐらいや
怪我だけは不安だが
それでも日本よりは大抵、マシだろうし
よっぽど、出したら二度と、と思うほど日本はクソ酷いのかねぇ
二軍な
オマエがそういったものに全く関係無い世捨て人なら消えろよ
商業スポーツなんだから
事実上の植民地だからな
全然、北米に組み込まれて良いわ
もっともっと
北米を否定的に捉えてる主義者ってナンナン?
他の消費や市場規模なんて話になんねぇ
大谷も
確かに野球は面白い。
クリケットがサッカーに次ぐ人気があるくらいだから
クリケットから派生した野球も人気があってもおかしくない
リーグとしちゃ歴史も報酬も圧倒的劣化版なのが日本の野球なんだから。
そうだな。活躍すれば手の平を返すしな。
野茂なんて行く前は、メディアにけちょんけちょんにされたもんな。
名実ともにエースだったわw
近鉄の選手に対する扱い悪いっつうなら、選手全員にだろw
不幸な事故も減るだろ?
監督やフロントとの不和は有名な話だろ
全員だろ?
球団の身売りだって取り正されていたし
後からのドキュメンタリー見た感じでは
回転牛って言われてたしなw
不和でも成績出してたからねw
夜年連続最多勝だっけ?
間違いなく日本のエース
積み重ねたいなら若いうちに行った方がいい
メジャーで結果を出す事が恩返し
野球知ってる?
プロとして育てて貰った球団とケンカ別れしてまでメジャーメジャーってそんな選手今までいなかったんだけど
?逆だろ
そんなんばっかだろ
一人多い
引退記念や球団から行って来いと言われた円満パターンはマスコミもそれほど取り上げないから
自分で調べない奴は知らないのも無理が無い
知らないのに色々言う奴を見るとニヤニヤしてしまう
知らないけど
所属球団での監督はほとんど見かけないし
他球団はあるか?
わだかまりが本当に無いと言えるのかねぇ
日本の民族性で
考えにくい
>>812
インド人が本格的に野球やり出したらかなり強くなるかも。
いないっしょwこんなのはww
どこの国の話よ。韓国?台湾?キューバ??
ロッテも韓国系だし信用ならん
メジャー行って大谷のそばで学ぶほうが良いかもしれない
まだ見ぬ選手も全員
読んでみたけど、踏み台というのは多分、
メジャーに行く事を最初から希望しながらNPBに入ってきて浪人感覚で年月を過ごしているというニュアンスで悔しい、悲しいと言ってるんじゃないかな
NPBでやってたら芽が出てきて、チャンスがあるんだったら試してみたい、という欲が出てくるパターンならいいんじゃね
日本語読めないなら絡んでくるなよ池沼
しようとした って日本語の意味が分からないのか
これだけ連日大谷大谷ってやってればメジャーにステップアップって考えるだろ
つまり日本は踏み台
頑張って欲しいわ
これ以上、野球観戦好きのパンピーからは搾り取れないでしょ
大谷翔平の功績大きいわ
大体球速は高校時代で頭打ちなんだろうな
170km/h = 105.633 mph
105マイル以上を記録した投手は2008年以降の記録で3人だけ
有名なチャップマン、ヒックス、そして今年のエンゼルスのベン・ジョイス
https://baseballsavant.mlb.com/statcast_search?hfPT=&hfAB=&hfGT=R%7C&hfPR=&hfZ=&hfStadium=&hfBBL=&hfNewZones=&hfPull=&hfC=&hfSea=2024%7C2023%7C2022%7C2021%7C2020%7C2019%7C2018%7C2017%7C2016%7C2015%7C2014%7C2013%7C2012%7C2011%7C2010%7C2009%7C2008%7C&hfSit=&player_type=pitcher&hfOuts=&hfOpponent=&pitcher_throws=&batter_stands=&hfSA=&game_date_gt=&game_date_lt=&hfMo=&hfTeam=&home_road=&hfRO=&position=&hfInfield=&hfOutfield=&hfInn=&hfBBT=&hfFlag=&metric_1=api_p_release_speed&metric_1_gt=105&metric_1_lt=&group_by=name&min_pitches=0&min_results=0&min_pas=0&sort_col=pitches&player_event_sort=api_p_release_speed&sort_order=desc#results
https://baseballsavant.mlb.com/sporty-videos?playId=e4a75789-fdcf-43ce-b203-4b299f8f25e4
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/587855043f69b2bed6a1b493ffcaf7b5834459b5
球速100mph以上で、かつ回転数2600以上のボールを投げたMLB投手は今年18人だけ
その殆どはリリーフ投手 先発投手は数人しかいない
https://baseballsavant.mlb.com/statcast_search?hfPT=FF%7C&hfAB=&hfGT=R%7C&hfPR=&hfZ=&hfStadium=&hfBBL=&hfNewZones=&hfPull=&hfC=&hfSea=2024%7C&hfSit=&player_type=pitcher&hfOuts=&hfOpponent=&pitcher_throws=&batter_stands=&hfSA=&game_date_gt=&game_date_lt=&hfMo=&hfTeam=&home_road=&hfRO=&position=&hfInfield=&hfOutfield=&hfInn=&hfBBT=&hfFlag=&metric_1=api_p_release_speed&metric_1_gt=100&metric_1_lt=&metric_2=api_p_release_spin_rate&metric_2_gt=2600&metric_2_lt=&group_by=name&min_pitches=0&min_results=0&min_pas=0&sort_col=pitches&player_event_sort=api_p_release_speed&sort_order=desc#results
ラプソードっていう会社が球速・回転数・回転軸・変化量のデータを測定していて、そのデータをMLBの各球団に売ってるんだそうだ。
だからMLBの各球団はスカウトレポートに頼らなくても、データによる客観的数値でどれくらいその選手がMLBでやれそうか大体わかるそうだ
https://youtu.be/F7d2XPXYbt0?t=333
メジャーリーグと日本球界は話あったら?トレードとか、年齢見直しとか
給料よりも球団の違いが大きいと思う
日本ではありもしない権力を振り回して選手をモノ扱いするキチガイ球団が多いから才能のある選手は人権を保証してくれるアメリカに行ってしまう
ピッチャーはともかく野手は比べもんにならん気がする
俺「でもそいつら雑魚じゃんハイ論破ッ」
論破になってないよ
仮に日本の打者が雑魚ならもっと強い相手を求めて移籍したいと思うのは当たり前だし、雑魚が踏み台呼ばわりされるのも普通の事
今日も出てくるだろうな
ID:KZP2k [43/43]
【ロッテ】佐々木朗希に《ワガママ小僧》の指摘も…「ゴリ押し」メジャー挑戦に批判殺到、大炎上する必然
https://talk.jp/boards/newsplus/1731290001
ID:KZP2k [12/12]
【令和の怪物】「日本はメジャーの踏み台じゃない」元GMの球界大御所がポスティングでメジャー挑戦の佐々木朗希に苦言
https://talk.jp/boards/newsplus/1731207573
今の若い世代なんていい条件、チャレンジしたいステージあればさっさと出てくで
野球界だけ異質なことにそろそろ気づけよ
メジャーはパワー、NLBはテクニック。
異論は認めん
もしかして個人の権利に文句つけてる?犯罪者やんお前ら
お前らロッテファンなん?ロッテとかどうでもよくね?
怪我したら喜んじゃいそうだね
広岡は自分に甘く他人に厳しい
wikiにある一部のエピソードだけでもやばい人間とわかる
ミゲル・ガイア乙
マジでクソつまらん
何カマトトぶってんの?
ミスターに対する不敬罪で逮捕せよ
世界一の野球選手は大谷ではなく長嶋茂雄!
長嶋茂雄も巨人が拒否しなきゃドジャースへ行ってただろ。
だな
日本選手にとってはメジャーへの踏み台
外国選手にとっては落ちこぼれた受け皿
ゴミ箱?便所?
今日来ないのかな
https://talk.jp/boards/newsplus/1731290001
https://talk.jp/boards/newsplus/1731207573
パドレスはヤンキース相手なら余裕で勝ちそう
でもパドレスの野球ってヤンキースと同じ大味野球やん
そういう事だろ
で、サクッとホームラン王とってアメリカに帰る
リハビリリーグやん
知ってる?大谷より佐々木のほうが勝数少ないんだよw
二刀流やってたのにww
この事実知った時ひっくり返ったわw
連日書き込んでいる非日本代表低能無能無努力評価無し実績無しのアンチの言い掛かり誹謗中傷なんぞ滑稽でしかない
佐々木のメジャーデビューが楽しみw
日ハムは何年かしたらメジャーに行かせてやるからって言ってこっそり獲得したんじゃ?
他の球団に入ったら行かせてもらえそうになかったからw
それと二刀流もやらせてもらえる監督だったのも良かったな。
がんばれ!
一番可哀想なのはやっぱり沢村栄治だな。
沢村は1934年の日米野球で、まだ17歳の高校2年生だったのにも関わらず、ベーブ・ルース、ルー・ゲーリックらを擁する大リーグドリームチーム選抜を相手に、被安打4、1失点の好投をしてみせた。
試合後、全米の監督であったコニー・マックから「沢村をアメリカによこせ。18歳の彼を2、3年みっちりとファームで仕込んだらきっとメジャーで使える」と賞賛された。
さらにコニー・マックから渡米の打診も受けるが、沢村は「行ってみたいが、こわいわ」と語っていた。
しかし、兵役で肩を痛めて快速球の威力は失われ、三度の応召を経て1944年台湾沖の戦闘で戦死。
実在の田淵君の奥さんが物凄い人でしたよね?w
モデルさんで超絶的美人の奥さん!
料理が得意で、何でも造れて、しかも其々が美味しい。
皆んなに自慢していたタブチクン、やがて、バレてしまい速攻で離婚しましたよね。
スーパーやコンビニで弁当を買って帰って、其れを食器に移し換えてから田淵君にサ~~ドウゾ!w
陰険やな
自分が払う訳でも無いのに、悔しい人々が実在するんでしょうね。
日本人には極めて少ないと言われていますけど、
半島系で自称日本人の2等国民達は、全員が妬み・嫉み・嫉妬の塊りだそうですからねw
まあ、そう言うところはあるよなぁ
そもそも、ロッテ以外なら
マトモに投げていた説もあるが
俺は大谷許さない
ロッテが獲ったのが間違い、ロッテがすべて悪い
って本人は本気で思ってる
にちはむだろ
イラブのロッテとか
ですよね ロッテは球団手放せよ
本当にロッテのせいで野球が紳士のスポーツじゃなくなる
ドカタ扱いだろ選手を 身売りしろよハヨ
参加させて貰えばいいと思う
年俸10倍違うんだから
日本でメジャー並みの年俸出してくれるわけ?しかも円安だぞ
11/10 ID:RCeU3、ID:K35Un、ID:vQ2F
11/11 ID:KZP2k
11/12 ID:eLkwA
【ロッテ】佐々木朗希に《ワガママ小僧》の指摘も…「ゴリ押し」メジャー挑戦に批判殺到、大炎上する必然
https://talk.jp/boards/newsplus/1731290001
【令和の怪物】「日本はメジャーの踏み台じゃない」元GMの球界大御所がポスティングでメジャー挑戦の佐々木朗希に苦言
https://talk.jp/boards/newsplus/1731207573
韓国嫌いなら応援しなきゃいけないな
大きな花を咲かせて欲しい
もう日本のプロ野球そのものが
メジャーリーグの2軍、いや3軍リーグみたいな状態になっとる
アメリカは守備ヘタ!日本人の方がヘタだった模様
おじいちゃんがメインの趣味だから隣国ヘイトの傾向はある
え?
ファームで調整はしますよ
日本でもバテてローテを守れないような体質でどこまでやれるんだか
こいつは応援しないわ
それなのにロッテに当たりくじ引かれちゃったんだ
それを思うとやっぱ佐々木って間違ってるよな。
今のこのいい状態と大金をもらってるわけだからさ。
日本なんか踏み台にしてやる、とかいうレベルの人間はそれもありかもな。
メジャーはそこら辺は徹底してるだろ
例外は大谷の怪我だけで、スケジュール管理は万全でしょ
うん、だから佐々木は無理だと思うのよ。
吉井ですら「中10日で投げられないなら投げるとこない」と
言ってたけど、中6で投げられないと、他のピッチャーに
とんでもない負担がかかる。
無理だね
ドジャースは今のところ中6みたいよ。
無理でしょ、佐々木中6で投げられないじゃん。
吉井に「中10で投げられないなら投げるとこない」って
言われてたし。
中6で5人プラス1を立てるスケジュールで一人中10が入ると
他のピッチャーにものすごい負担になるから無理だよ
佐々木が二人いれば、中10で投げる人2人で良く回せない?
その代わり、年俸は2人で半分ずつ。
ほんとそういう世界よねw
佐々木を今すぐクローンにして二人にするくらいでないと
無理だと思うわww
ぬちゃぬちゃした内面抱えてるしな
ロースターの枠めちゃくちゃだなw
もし本当に大谷を休ませたいときだけ投げさせるとかやったら
ロッカールームで他の選手にいじめ殺されると思うわw
https://i.imgur.com/VuNjXBe.jpeg
そういう選手も今時貴重だね。
あんま青系のユニフォーム似合わないな
なんで?
強いしいいチームだと思うけど。
楽天とか西武より全然いいじゃんw
https://i.imgur.com/PwiditS.jpeg
そんなの無理だから所詮は踏み台だよ
そら世界最高峰リーグに行きたいだろう
君野球ファンじゃないだろw
バレバレだよw
野球ファンだよ お前が入っていない.TV見てるし 野球ってMLBのことだろ
親はどれだけの金賭ければ挑戦させてあげられるんだろうね?
中学生なら高校はアメリカの野球強豪校に留学させるとして
食費、宿泊費、英語話せなきゃそれこそ話にならんしさ
そこを突破してもスカウトに掠らなきゃマイナーへトライになる訳だがそこまでのトレーニング費用、用具、普通のリーマンじゃ無理じゃね?
やっぱり高校野球で活躍してドラ1でたんまり契約金貰ってしっかり稼いでメジャーから引き抜きかチャレンジする金貯めて貰わんとほぼ不可能な気がするんだが
メジャーのスカウトが日本の子供見てアメリカに招待して英才教育してくれる訳じゃねぇだろ?
日本で野球脳鍛えて身体作って実績作った奴を買う方が安いもんさ
高校野球までは日本に居て日本のドラフトでは指名されないようにお願いして実際に指名されなければMLBからドラフトで指名される可能性はある
これなら特別な金持ちではなくても可能
日本のドラフトで指名されてしまったらMLBは指名してくれなくなるからそこが難しいけどね
100年に一人の逸材なら中3で160キロとか出すんじゃね
そうならいくらでも引き取り手あるやろ
11/10 ID:RCeU3、ID:K35Un、ID:vQ2F
11/11 ID:KZP2k
11/12 ID:eLkwA
11/13 ID:rVmVw
【ロッテ】佐々木朗希に《ワガママ小僧》の指摘も…「ゴリ押し」メジャー挑戦に批判殺到、大炎上する必然
https://talk.jp/boards/newsplus/1731290001
【令和の怪物】「日本はメジャーの踏み台じゃない」元GMの球界大御所がポスティングでメジャー挑戦の佐々木朗希に苦言
https://talk.jp/boards/newsplus/1731207573
日本国民の46/47は佐々木を応援してる
あ、ごめん、日本のプロ野球のこと
なんだかなぁ
「オオタニサーンやヤマモロの活躍を見てメジャーに憧れちゃいました」
「こういったことは現実的に彼と契約する可能性のあるチームが考慮すべき問題。
レッドソックスはそのうちの一つではない」と、レッドソックスファンに期待を持たないよう忠告した。
https://i.imgur.com/CHsb711.jpeg
大谷が呼ぶ理由なくねw?
日本の方が熱狂的ファン多そうな気がするんだが本当はアメリカのメジャーリーグって超大人気なの?
日本のようにいつも同じピッチャーとばかり当たるのは飽きるしな
中南米の選手が増えて人気出たメジャーの後を追う
放映権料の差
アメリカはテレビでMLB観るのに金払って観るのが当然だから
日本のプロ野球なんてその程度の事なんだよ
選手生命は短い。
朝鮮企業だから従業員を奴隷程度にしか思ってない上層部、悲惨な運命の選手しかいないよ、野球やめたらチョコレートの倉庫番しかやらせてもらえない
マジで日本企業だったら家族付き合いなのにロッテでは友達にもなれない冷酷な会社社員上司
その後ロッテは急成長。
このゴタゴタを下の世代の才能のある奴がどうみるかだよ
また老害の意見
翔平や由伸はちゃんとチームを日本一にしてアメリカ行っただろ
ササローはロッテに大した恩も返さず
恩って何だよ?ロッテが指名しなきゃそのままメジャー行けたかもしれないだろ
縛り付けたのはロッテだよ
ささろーも地元の楽天に入ってれば恩返ししたよ
ロッテが強行指名するからおかしくなるんだよな
この手の対応は今後ドラフト選手の入団可否に関わってくるだろうね
入団拒否して独力で渡米したら良かったやん
そんな度胸も無かったササロー
ささろの家庭環境知ってたら、そんなことは言えないだろ
じゃあドラ1指名して多くの契約金出してくれたロッテに恩返しすべきだね
◯令和のイラブ
11/10 ID:RCeU3、ID:K35Un、ID:vQ2F
11/11 ID:KZP2k
11/12 ID:eLkwA
11/13 ID:rVmVw
【ロッテ】佐々木朗希に《ワガママ小僧》の指摘も…「ゴリ押し」メジャー挑戦に批判殺到、大炎上する必然
https://talk.jp/boards/newsplus/1731290001
【令和の怪物】「日本はメジャーの踏み台じゃない」元GMの球界大御所がポスティングでメジャー挑戦の佐々木朗希に苦言
https://talk.jp/boards/newsplus/1731207573
おまけで西武の三競合でよかった
11/10 ID:RCeU3、ID:K35Un、ID:vQ2F
11/11 ID:KZP2k
11/12 ID:eLkwA
11/13 ID:rVmVw
【ロッテ】佐々木朗希に《ワガママ小僧》の指摘も…「ゴリ押し」メジャー挑戦に批判殺到、大炎上する必然
https://talk.jp/boards/newsplus/1731290001
【令和の怪物】「日本はメジャーの踏み台じゃない」元GMの球界大御所がポスティングでメジャー挑戦の佐々木朗希に苦言
https://talk.jp/boards/newsplus/1731207573
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium