【マナー】飲食店で「ごちそうさま」言わないのが普通?なぜ言わないのか、客に聞いた結果が意外すぎた ★2アーカイブ最終更新 2024/10/09 07:311.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 町の定食屋さんや居酒屋さんなどでおいしく食事を頂いて、会計が終わったあと、あなたは店員さんに「ごちそうさまでした」と声をかけますか?基本的な挨拶の一環と考えている方や、自分が飲食店で働いているときに声をかけられてうれしかったからという方など理由はさまざまですが、日常のコミュニケーションとして自然にやっている場合が多いようです。X(旧Twitter)ではたびたび「飲食店で『ごちそうさま』と言うかどうか」が盛り上がっていますが、「言わない」という方のコメントはXではあまり多くは見受けられない様子。そこで今回は、「ごちそうさま」と言わない理由について、アンケートをとって詳しく聞いてみました。その中で寄せられたコメントを、いくつかのカテゴリに分けて紹介します。続きはこちらhttps://trilltrill.jp/articles/3820414前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17280086252024/10/06 16:23:114220すべて|最新の50件2.名無しさん1o8xMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクドナルドやスタバでも言ってるの?2024/10/06 16:25:2513.名無しさんv987X(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっき餃子の王将に行った会計の時、あまりに若くて可愛かったから「高校生?」って聞いてしまった。。。フリーターだった細身なのにケツが大きくて素晴らしい逸材手が後ろに回らないように気をつけて口説こう2024/10/06 16:25:5924.名無しさんPGtNcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼育ちの良さが出るよね挨拶しない人って親ガチャ失敗してそう2024/10/06 16:26:1915.名無しさんKhh7WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べるときは「いただきます」って言うけど、うんこするときは「だします」って言わないよな。2024/10/06 16:27:4316.名無しさんv987X(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも、会計時に客が店員に頭をペコペコ下げて「会計おなしゃす」みたいな低姿勢は日本人にしか出来ない2024/10/06 16:27:5417.名無しさんqUnVV(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼育ちって自称だから楽だよね人が認めてくれなくても自分で育ちが良いと思っていれば育ちが良いなんともヌルイ基準で全く参考にならない2024/10/06 16:28:508.名無しさんFEpQrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3フリーターですと言えマニュアルできとるけどな2024/10/06 16:29:099.名無しさんGq8JW(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4物心ついたら分かる事だから親ガチャもだけど本人の要領とか意識とか頭の悪さが殆どだと思うよ2024/10/06 16:29:49110.名無しさんaI67aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マック、ケンタ、スタバ、ドトール 言わないかも富士そば、牛丼チェーン、定食屋 いう事多いご馳走様は和食なんだろうなw2024/10/06 16:29:56211.名無しさん279VZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか吉野家で ごちそうさま は言われた店員も 苦笑い2024/10/06 16:32:5112.名無しさんOfbGAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本、店員に対しては馴れ馴れしくて横柄なほうが女性にモテる少女漫画に描いてあった2024/10/06 16:33:0813.名無しさんWxEFuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べる前はお祈りしましょう2024/10/06 16:33:5914.名無しさんZ3apcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼屋で食器返す時「ごちそうさま」と言ったのに奥にいた店員が返事しなかったからと大声で店員呼びつけて説教始めたおっさんがいた別に挨拶の文化を否定はしないがそれを拗らせると良くない挨拶が返ってこなかったら気分を害すというのであればそんな挨拶はしない方がいい2024/10/06 16:35:16215.名無しさんnmqcL(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14挨拶ハラスメントね2024/10/06 16:36:1416.名無しさん1TKfr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10マックでは言うかな。出ますよって合図みたいなもんだ。先に料金を払っている時はそう。これから会計をする時には会計お願いしますの意味一々、お勘定お願いしますとは言わない2024/10/06 16:38:50117.名無しさんb2q4nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2親イスラエルのスタバでごちそうさま言えないとかミサイル撃ち込まれるレベルだぞw2024/10/06 16:40:2618.名無しさん7HFPwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奥さんと旦那さんとか家族経営的な店で定なら言う時もあるけどファミレスとかは言わないわな2024/10/06 16:40:4519.名無しさんlD4zJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き鳥刺す位置で怒られたことあるサシハラか2024/10/06 16:42:27120.名無しさんFfubtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はゲップを数回出す2024/10/06 16:44:2021.名無しさんLBk48コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16マックはセルフ片付けだよな?いちいち、出るの知らせる必要ないかと富士そばは返却の時、店員のそばに行くからついでに言う感じきちんと食器返却するなら、別に無言でも良いと思うわ2024/10/06 16:44:24122.名無しさん1TKfr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21言わないと食事が終わって立ち上がり難いだけだと思う。変な障害か?2024/10/06 16:51:0023.名無しさんgyID1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ならいただきますって言うのかよ食べ物にいただきますと手を合わせ、完食したらお皿に向かってごちそうさまでしたってのが礼儀2024/10/06 16:51:5024.名無しさんwKdxu(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクドナルドや吉野家でいただきますごちそうさまでした言ってる奴は見たこと無いそれが答え2024/10/06 16:53:45225.名無しさんZtq9dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちにしろ、お前らボソボソとしか喋れないんだから言っても言わなくても店員さんは気づいてないよ2024/10/06 16:54:0926.名無しさんEyJvsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ終わったら茶碗を反対にするのがエチケットだろ!2024/10/06 16:54:2427.名無しさん04Jlh(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金を払ったから言わないってのが理解できんな。2024/10/06 16:57:26228.名無しさんTvQ1H(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウリたちの親はそんなこと言わなかったニダ!言わなくていいニダ!区別つくのは嫌ニダ!マイナも反対ニダ!2024/10/06 16:57:4529.名無しさんRVn6j(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24どこの話?東京は吉野家でご馳走様はよく聞く確かにマック、スタバじゃ聞かないファミレスとか後会計は言いがち2024/10/06 16:58:41130.名無しさんwKdxu(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27声に出すか出さないか心で言ってりゃ良いじゃん声に出して言う奴は何アピールなん?2024/10/06 16:59:36231.名無しさんGq8JW(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意地でもご馳走様言わないマン2024/10/06 17:01:0332.名無しさんqUnVV(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27大金出してるんだから大工に缶コーヒー一つ出さなくていい医療費払ってるんだから病気治してもらっても医者にありがとう言わなくていいも成立してしまうから、良い考えではないな2024/10/06 17:01:49133.名無しさんwKdxu(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29へぇ~東京では吉野家ってご馳走なんだもっと良いもの食べてるイメージだったけどあの程度の料理でご馳走と思う感覚が理解出来ません2024/10/06 17:02:27334.名無しさんwKdxu(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32論点がズレてる気がする2024/10/06 17:03:59135.名無しさんTvQ1H(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ご馳走さま、という言葉と「高級な料理」はイコールじゃないみたいニダ!気をつけないとバレルニダ!2024/10/06 17:06:5936.名無しさんGq8JW(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこまでムキになって意地でもご馳走様言わないとかもう精神病でしょ2024/10/06 17:07:24237.名無しさんqUnVV(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34金払ってるからが理由なのは変だよね、って事だから別にそこはズレてないと思うよなお前スレ見てもらったら分かると思うが、俺が言いたいのはマクドでも吉野家でもごちそうさま言えという事ではないw2024/10/06 17:08:0238.名無しさんRVn6j(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33あー、やはり東京じゃないんだね?ちなみにどこ?このスレ見るにどうもレスが激しく噛み合ってないから、土地により、違いがあるのかと感じていたこれ、地域性の違いで良い悪いの話じゃないかもな2024/10/06 17:08:14239.名無しさんg0ggD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店員が近くにいるならともかく明らかに誰も聞いてないような状況で言うのは変。2024/10/06 17:09:02140.名無しさんGq8JW(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39なら変と思う存在も無い2024/10/06 17:10:06141.名無しさん718zo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「魔女の宅急便」で都会の通行人に挨拶する田舎もんみたい2024/10/06 17:11:4842.名無しさんTvQ1H(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご馳走さまなんて言葉は親は教えてくれなかったニダ………ピコーン(๑°ㅁ°๑)‼金払ってるから言う必要ない!と言えばいいニダ!2024/10/06 17:12:1243.名無しさん718zo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼料理が美味しかった時に作った人を呼んで挨拶するくらいは当然するが、レジ担当のバイトに「ごちそうさま」って脳みそ機能停止してんだろ2024/10/06 17:15:4344.名無しさんg0ggD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40客1人もいないのか?2024/10/06 17:16:59145.名無しさんRSpgp(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直言ってなんか気持ち悪いんだよね、店員にごちそうさま言ってる人別に言うこと自体を否定はしないけど2024/10/06 17:17:2346.名無しさんGq8JW(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44明らかに誰も聞いてない状況なのだからそうだね2024/10/06 17:18:1947.名無しさんRSpgp(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38噛み合ってないのはアホ同士のレスバと、アホと賢い人のレスバしかないからだと思う2024/10/06 17:18:46148.名無しさんwKdxu(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼声に出してまで言う必要は無いと思う軽く会釈して終わり言いたい奴は勝手に言えばいいし赤の他人に強制させたり言わない人を非常識とか言うのも少し変な気がする2024/10/06 17:22:5949.名無しさんpC5YdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1餃子の王将で、目の前で餃子つくって、焼いたのを食べた時には、 流石に 「ごちそうさま、美味しかったよ」 って言ったわw ___ /__ \ あのときは、 / |・ω・| ヽ 餃子だけ、五人前だったかと・・・。 {.  ̄ ̄ U \_⊃ | ( _二]二_.ノ2024/10/06 17:24:2450.名無しさんqAHtVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社食で小さな声で手を合わせていただきますやごちそうさまでしたを言う娘がいたら嫁にもらいなさい。ポイントは小さな声、手は合わせてなくてもOK2024/10/06 17:24:28151.名無しさんrxmEAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10シータクの運ちゃんには挨拶するのに電車(10-15両編成)だと言わなそうw路面とか1両編成なら言うのかな?w2024/10/06 17:24:3052.名無しさんlD4zJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30靖国参拝もそうだよな家で毎朝靖国の方向に手を合わせて戦死者を追悼すりゃいいのにいちいち8/15のにいかないと満足しない靖国もかつて大臣のご都合に合わせる、夜中早朝でも8/15じゃなくてもいいという提案もしてるが石原都知事は秒で拒否マスコミがいなきゃイヤらしいってか1年のうち8/15しか思い出しもしないだろ2024/10/06 17:26:1953.名無しさんRSpgp(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36そうそうこういう感じのタイプなんだよねわざわざ飲食店でデカい声で口に出してごちそうさま言うのって人間的に気持ち悪い詐欺師とか悪徳営業してそうな2024/10/06 17:28:45154.名無しさんsbJK7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50そりゃそうだけどさ聞き耳たててるお前がこえ~w2024/10/06 17:31:1755.名無しさん04Jlh(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30元記事読んだ?思うことすら否定してるじゃん2024/10/06 17:31:36156.名無しさんRVn6j(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47いや、地域性の違いがデカい自信満々に聞いた事ないと言い張る人いるしwこっちは、ちょくちょく聞くから、違和感があったんだよ2024/10/06 17:33:03157.名無しさんwKdxu(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55読んだよ人の考え方や心の事までとやかく言うものじゃない言わなかった事で誰かに迷惑かけた?本人が言いたくない思いたくないのは自由でしょ2024/10/06 17:36:11158.名無しさんGq8JW(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53こういう自分の基準外の存在を気持ち悪いと身勝手に断罪して更に勝手に詐欺師呼ばわりする知的障害者意地でもご馳走様言わないマンの正体だね2024/10/06 17:36:35159.名無しさんGq8JW(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意地でもご馳走様言わないマン「ごちそうさま言うの気持ち悪い」2024/10/06 17:37:4460.名無しさん04Jlh(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57じゃあ言うのも自由だろw何アピールとか煽っといて何言ってんだ2024/10/06 17:37:53161.名無しさんRSpgp(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56で、その人の住んでる地域を聞いてどうしたいの?この地域はマナーが良いここは悪いと決めつけたいだけでしょ?ただのアホじゃん2024/10/06 17:38:40162.名無しさんRVn6j(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61ん?良い悪いの話じゃないといってるが?レス見ないで絡むなよお前みたいのが荒らすんだな2024/10/06 17:40:59163.名無しさんwKdxu(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60言って悪いとは言ってない言う言わないも自由でもわざわざ声に出して言う気持ちが分からないから聞いただけそのアピールは自分に酔っているのか育ちが良いでしょ俺みたいな?2024/10/06 17:42:44164.名無しさんRSpgp(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58いや、先に自分の基準外の存在を本人の要領とか意識とか頭の悪さだと身勝手に断罪して更に勝手に精神病呼ばわりしてるのは誰?自分のことは棚に上げる所とか完全に詐欺師がお前の正体だね2024/10/06 17:42:52165.名無しさんgyID1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで言うご馳走さまってのは「おい、帰るぞ」って意味だからな2024/10/06 17:43:06166.名無しさんGq8JW(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64事実、ただ一言“気持ち悪い”と身勝手な感想垂れるだけのゴミやん俺の言ってる事大当たりやんいちいち図星発狂すんなよ恥ずかしい2024/10/06 17:44:50167.名無しさんRSpgp(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62見てるよちゃんとで、その人の住んでる地域を聞いてどうしたいの?って聞いてんだけど図星でしょどうせ?2024/10/06 17:45:0668.名無しさんqUnVV(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごちそうさま言うも言わないも自由強要してくる奴はおかしいもう結論出てるわな2024/10/06 17:45:46269.名無しさんRSpgp(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66事実、先に自分の基準外の存在を本人の要領とか意識とか頭の悪さだと身勝手に断罪して更に勝手に精神病呼ばわりしてるのはお前だけど自分のことは棚に上げる所とか完全に詐欺師がお前の正体だね2024/10/06 17:45:59170.名無しさんDqC2IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65違うだろw解釈がいろいろあるのはいが、それだけじゃない2024/10/06 17:46:4971.名無しさんrSJ1TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飯屋には飯を食いにいってるわけで喋りに行ってるわけじゃないから声は発しないな2024/10/06 17:46:5672.名無しさんGq8JW(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69俺の意見をお前が身をもって証明したに過ぎないんだけど図星刺さりまくって辛そうだね2024/10/06 17:46:58173.名無しさんTvQ1H(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>682024/10/06 17:47:3974.名無しさんGq8JW(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意地でもご馳走様言わないマンを完全論破さあ風呂風呂2024/10/06 17:49:31175.名無しさん04Jlh(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63じゃああくまで私見な対価を払ったから礼を言わないのが正常なら、大病患って治療してもらっても、医者に礼を言わないか?税金で給料払われてるからと、清掃員にご苦労様と声掛けしないか?勤務時間外でも事故の受付してくれた、保険代理店に礼を言わないか?金を払えば感謝しなくていい、口にしなくていいっていう発想はそういう事2024/10/06 17:49:32176.名無しさんGT03c(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつからこんな心貧しい国になったんだ?ごっつそさーん!ぐらい当たり前に口から出るけどな2024/10/06 17:51:3677.名無しさんvzTxvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デレベンツクデェーベン♪テケテレデレテェーレレッ2024/10/06 17:51:3978.名無しさんwKdxu(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75また論点ズレてる俺は飯屋の事を言ってるの感謝する事案が違い過ぎ2024/10/06 17:53:34279.名無しさんRSpgp(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72えっ意見...?まさか>>36とか>>9って意見のつもりなの?ww世間じゃただの暴言でしかないけどwなるほど確かにお前の言う通り、親ガチャや本人の要領とか意識とか頭の悪さが要因だわろくな教養もないうんこみたいな親に躾されたんだろうね2024/10/06 17:56:09180.名無しさん92adEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14『ありがとうございましたー』だな、普通の返しは2024/10/06 17:57:1981.名無しさんqUnVV(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79そいつ相手にするだけ無駄だぞwかなり重症だ2024/10/06 17:57:25182.名無しさんsvtw0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごちそうさま?ワシは神様やぞ!2024/10/06 17:58:1283.名無しさんwKdxu(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74論破って笑久しぶりに聞いた自分に酔って風呂で溺れるなよ2024/10/06 17:59:5984.名無しさんRSpgp(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81だねまあなんか勝手に逃げたし自覚はあるんじゃないかな2024/10/06 18:02:2385.名無しさんyKtrMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78お前って常に自分のモノサシで人を測るよないままで生きてて人と会話したり遊んだりしないの?2024/10/06 18:04:03186.名無しさんGT03c(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78対価を払ったから感謝しなくて良いという点では同じだろ普段からそういう心構えで生きてるかどうかだ程度の大小で感謝の念を持つ持たないが変わるのかオマエは?2024/10/06 18:06:5987.名無しさん01CvRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店でごちそうさまって普通おごってくれた人に対して言う言葉じゃないの?2024/10/06 18:11:0388.名無しさんq32xY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店員にごちそうさまとかバカかとw2024/10/06 18:11:1889.名無しさんKKsJnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頂きます、ご馳走さまをいうかいわないか?相手の親の前…いう社長や上司など利害関係がある相手の前…いう好きな子の前(セックスする前)…いうこれが普通でしょう。では言う言わないと基準はなんでしょうか?それは相手を軽視してるかどうかです。相手が失ってもいい相手であったりクソザコだな、そう思うと挨拶をしなくなりますつまり挨拶で、その人の性格や性質というのはかなりを見破ることができます2024/10/06 18:12:3690.名無しさんnmqcL(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごちそうさま人間は他人様に感謝の気持ちを持ってレスをしろいいな?2024/10/06 18:15:2591.名無しさんq32xY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親や上司が奢ってくれたらご馳走様は言うわなところが自分の金で食った店の店員に言うバカがいるんだよどうしようも無いバカだよ2024/10/06 18:15:5492.名無しさんio4Jb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼御馳走でなけりゃ言わないに決まってるダロ日本語知らないアホ2024/10/06 18:16:4793.名無しさん3VLSqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人経営で常連ならば言ってもおかしくはないがチェーン店の無機質な雰囲気なら普通は言わん2024/10/06 18:18:34194.名無しさんh1M9N(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご馳走様って言うのが習慣なんだけど客のそういう挨拶にいちいち返答返礼させるのが最近ちょっと申し訳ないのかなとも思ったりもする客にとっては一度の挨拶も店員にとっては同じ時間帯に何十人だものな2024/10/06 18:18:36195.名無しさんio4Jb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼御馳走の意味知ってりゃ自分で判断できるし聞かなくたって分かるだろ2024/10/06 18:19:2096.名無しさんnmqcL(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94素敵な考え方2024/10/06 18:20:2397.名無しさんhxEZX(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93だがチェーン店こそバイトテロ起きやすいのでリピートする店は挨拶大事だったりする個人店やフランチャイズ店は客数の減少は自分に跳ね返ってくるのでオーナーテロや社員テロは起きにくいバイトテロはどこでも頻繁に起きる2024/10/06 18:21:1998.名無しさんGT03c(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元記事も胡散臭いけどな金は最上の感謝の印とか、60代の発想じゃないわ労働力提供への感謝は昇給、電話で上手く話せないZ世代の考えまんまじゃん2024/10/06 18:24:05199.名無しさんhxEZX(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも一定数の店員は無差別にテロやる他スタッフにゴキの脚入れるぜ、ぜってーあいつ食うから!ってケタケタ笑ってる若者もいれば、普段真面目で大人しいのに他従業員に隠れて唾入れたりするおっさん(オバサンもこのタイプいる)もいるまぁ挨拶で防げるなら安いものとも言える。コンビニ弁当とかはまだマシだろう2024/10/06 18:24:07100.名無しさんn2KbqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働いて無い専業主婦は外食したら旦那様にごちそうさまってメールしてあげてね店員にじゃなく2024/10/06 18:25:151101.名無しさんqN4VpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ言ってもいいんじゃない?2024/10/06 18:26:12102.名無しさんdr4QEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98ただのコミュ障だろ察してやれよ2024/10/06 18:26:12103.名無しさんnmqcL(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100実に面白い2024/10/06 18:27:17104.名無しさんLRIjdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いただきます。ごちそうさまでした。とかやってる奴見ると逆に引くwわざとらしい2024/10/06 18:29:582105.名無しさんh1M9N(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104そういう受け取り方する育ち方だったんだね2024/10/06 18:35:02106.名無しさんhxEZX(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104飲食店経験者かもよいかに恐ろしいか知ってるからね客に直接仕返ししたり攻撃できる数少ない業種腕組みしてる家系ラーメンとかカウンターの寿司屋とか行けばオープンキッチンで安全。サイゼリヤもマックもすき家もクローズキッチンにするのはバイトテロなんて防げないから2024/10/06 18:39:33107.名無しさんtLWQCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家でも外でも合唱なんかせんわ2024/10/06 18:43:491108.名無しさんYlIr9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここは育ちが悪い奴が多すぎる2024/10/06 18:54:28109.名無しさん2P15t(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107合唱なんて誰とするんだよwそんなやつはいないw2024/10/06 18:55:041110.名無しさんhxEZX(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店の店員にデケェ面するとかアホもいいとこまた性風俗嬢とか絶対に上から目線いかんわ、サービス低下する。あと医者や弁護士や税理士、保険屋、大工、マッサージとかも逆らったらあかん。手抜きされるわ。ニコニコヘコヘコせんとホームセンター、電気屋、スーパーマーケット、パチ屋とかは仕返しされないけどな2024/10/06 18:55:46111.名無しさんNaGaB(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食い終わって席を立つ時に言うかな半分は「お会計して」という意味も含めて2024/10/06 18:57:45112.名無しさんGT03c(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109カーチャンJ( 'ー`)し「タカシ、ご飯だよー♪」タカシ「だよーだよーだよー♪」カーチャンJ( 'ー`)し「いただきまーす♪」タカシ「ますーますーますー♪」きっとこんな家だ2024/10/06 19:00:25113.名無しさんhOnctコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ほとんどの人間がやってるような言い方だけどかなり少数派だよな、寿司屋みたいに店員に食べ終わったことを合図しないとならないところだけだわ。2024/10/06 19:00:57114.名無しさんSy0W9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言い方よ。敷居跨ぎながらボソッと言うならいい。会計しながら相手の目を見て笑顔でごちそー様でしたー! とか人としてどうかと思う。何故ダメか解らない奴は一生ダメだから。2024/10/06 19:01:50115.名無しさんhxEZX(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁでもスーパーマーケットとかで半額ハンターやってると箸くれなかったりするけどなwやっぱボンビーは嫌いやね、よー見られてるわw2024/10/06 19:02:03116.名無しさん20EiCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店員がいないのに「ごちそうさま」と言っても恥ずかしいからだよ2024/10/06 19:03:012117.名無しさん2P15t(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116店員がいない店??2024/10/06 19:04:22118.名無しさんhxEZX(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116でも配膳ロボに「ありがとう」っていう婆ちゃんとかいるわなあぁいう人はゆとりあってええわ2024/10/06 19:06:38119.名無しさんd9uIeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いちいちありがとうございましたって言われたら軽い会釈だわ2024/10/06 19:07:44120.名無しさんNaGaB(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店員さんが忙しそうなので言わないなら行くな2024/10/06 19:09:02121.名無しさんajMxeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昼間日高屋行ったけど誰も言って無かったよ2024/10/06 19:21:12122.名無しさんpCQ8O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後会計の店ではいうが、食券制は状況により俺のポリシーだから異論は認めない2024/10/06 19:22:20123.名無しさん7BsTwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敬虔なるクリスチャンである私は食べる前に「今日の糧を与えたもうた主に感謝します、アーメン」と言い会計のときには「あなたに神の恵みがありますように、アーメン」と言う2024/10/06 19:22:43124.名無しさんTT8QR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご馳走のためにどれだけもてなししてくれたかによるんじゃね?家庭ならいうけど作り置きする店にご馳走にさせている気分はないだろ2024/10/06 19:30:133125.名無しさんhV36j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ご馳走様って、ご馳走を食った時にだけ言うと思ってんの?これだからチョン親に育てられたゴミクズは(笑)2024/10/06 19:33:36126.名無しさんXbC1cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ごちそうさま」言わないと次に店に行ったとき料理にツバ入れられそうじゃん日本人ってそういうとこ陰湿だからさぁ2024/10/06 19:34:52127.名無しさんpCQ8O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124確かにwレンチンやセントラルから加工食材運ばれるような店は微妙だな2024/10/06 19:36:09128.名無しさんhV36j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85ご馳走食った時だけご馳走様って言うと思ってるバカだぞ?誰も相手にするかよ(笑)2024/10/06 19:38:19129.名無しさんwSLEa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1言わない理由は読んだが、ほぼ意味不明。2024/10/06 19:38:47130.名無しさん1tzurコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店出る時や食べ終わってから会計する際にご馳走様は言うけどな何も考えずに勝手に言ってる気がする一蘭みたいなスタイルの店だと顔合わさないし小声でごちそうさまでしたって言って退席してるわ2024/10/06 19:44:40131.名無しさんGq8JW(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご馳走様言うと死んでしまう病気やねん2024/10/06 19:46:542132.名無しさんwSLEa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124いつもお世話になってなくても「いつもお世話になっております」と言うのと一緒だ。間抜け。2024/10/06 19:49:44133.名無しさんsbJK7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131それはお可哀想に2024/10/06 19:59:28134.名無しさんE1wtFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124家庭で出された飯が買って来たものやレンチンならわざわざご馳走様言わないとかしょーもない判断すんの?2024/10/06 19:59:511135.名無しさんktTn9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やよい軒で店員さんがキッチンに引っ込んでいたら、そのまま出るわw状況判断せず、自分の自己満の為にご馳走様するのはアスペだろw2024/10/06 20:01:38136.名無しさんTT8QR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134家庭は作る人間が決まっていたりするからなレンチンだろうが家庭の中で処理せなアカン店は金払えばとりあえず食えるがご馳走だと言えるかは店によってだな2024/10/06 20:04:06137.名無しさんNaGaB(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131このスレ見てると、本当にそういう連中なのかと疑いたくなるよね2024/10/06 20:10:37138.名無しさんqUnVV(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対言う派のレス見たらほぼ誹謗中傷なのが皮肉だよね育ちのいい人格者だ事で2024/10/06 20:13:11139.名無しさんGq8JW(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「これはご馳走様じゃないからごちそうさまとは言わないッ!」っていちいちムキになるんか2024/10/06 20:14:14140.名無しさんtN2rgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チー牛「ごちそうさま」糞店員「きめえ、金払ってさっさと出ていけよ」2024/10/06 20:19:19141.名無しさんEKCKQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店員なんか馬鹿でもチョンでもやれる。落ちこぼれ負け組店員ごときに偉大な日本人さまが何故ごちそうさまなんて言わなきゃいけないんだこっちは金払ってんだぞ。だから店員は負け組のゴミクズ糞貧困層なんだよ2024/10/06 20:25:10142.名無しさんAF84e(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味であった。褒めてつかわす。2024/10/06 20:26:55143.名無しさんRSpgp(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親離れできてない精神的に未熟な奴がごちそうさま言う派になる「パパとママに教わったんだもん!あっ!ねーママごちそうさまって言ってない人がいるよー」ここから成長してない親も同レベル2024/10/06 20:35:451144.名無しさんAF84e(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シェフ呼んでくれます?あ、シェフ。とってもおいしかったよ。やるねぇ、ヒュ~♪また来るね。2024/10/06 20:38:53145.名無しさんTm72YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気に入った店の親方ならばごちそうさまとか言うけどね常連にならないとね2024/10/06 20:39:47146.名無しさんUKtcAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ペコペコって、謝罪の礼と挨拶の礼の違いを分けて理解できない人間の考えそうなことだけどな2024/10/06 20:40:49147.名無しさんTT8QR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼礼儀と言うよりは店から出る合図に近いなおいしいというのは別だしな2024/10/06 20:43:18148.名無しさんOrmaR(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コミュ障は無理に言わなくてもいいだろ2024/10/06 20:44:391149.sage5hYTkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148私は育ちも頭も良いが、コミュ障なので言いません2024/10/06 20:48:00150.名無しさんOrmaR(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コミュ障にあれこれ強いると引きこもっちゃうからな2024/10/06 20:50:17151.名無しさんGq8JW(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごちそうさますら言えんとかコミュ障どころかガチの病気やろアウアウレベルやんけ2024/10/06 20:50:251152.名無しさんBzmnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68ベストアンサーそれでは解散これ以降四の五の言う奴は水掛け論だから無意味だよ2024/10/06 20:53:39153.名無しさんfILF7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店による2024/10/06 20:54:15154.名無しさんOrmaR(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水掛け論と言うか大喜利だろ2024/10/06 20:57:36155.名無しさんFbHKcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご馳走様の押し売り2024/10/06 21:00:10156.名無しさんvqJztコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151ネットは初めてか?ガイの者がウジャウジャいる場所だぞ力抜けよ2024/10/06 21:01:29157.名無しさんgFZEaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相手が「ありがとうございました」って声出してるのに無言で出て行くってなんか出来ない2024/10/06 21:09:332158.名無しさんttaOgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店の人にごちそうさまとは言わんわな会計しろの隠語だとしたらウザいわ2024/10/06 21:10:29159.名無しさんBiXrGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157こういうヘンテコな神経の持ち主が勝手に押し付けたローカルルールだね2024/10/06 21:15:34160.名無しさんNWSy0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157ちょっと手を上げるか会釈して済むコロナ禍を経験していたら無言でも気にならない2024/10/06 21:19:08161.名無しさんhLs2ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう内戦するしかない2024/10/06 21:28:01162.名無しさんsvtw0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一礼して帰れや出禁にするぞ2024/10/06 21:33:40163.名無しさんccYwbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2度といかないだろう店にはごちそうさま言います2024/10/06 21:50:52164.名無しさん4fvnIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼挨拶とかありがとう、ごちそうさまとか無料で使える社会の潤滑剤なんだから使いまくっとけ2024/10/06 22:32:39165.名無しさんnmqcL(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143わかるわ2024/10/06 22:42:20166.名無しさんOrmaR(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱコミュ障の巣窟だな2024/10/06 22:47:26167.名無しさん3ScRfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38国を跨いでいるから噛み合わないんだよw2024/10/06 23:13:58168.名無しさんaHa0IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24吉野家はごちそうさま言うのが嫌で行かなくなった2024/10/06 23:36:23169.名無しさんxMxUQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店なんかどうせ高卒や三流大卒だろ。そんな奴にごちそうさまなんて言うのはおかしい2024/10/06 23:42:17170.名無しさんuOkQHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼習慣でもあるし、言って減るもんでもないし言うかなw言ってる奴を卑下したり、言わない奴に強制しなければなんでも良いぞ?w2024/10/07 01:33:08171.名無しさん7y2bzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず家でちゃんと言えよw2024/10/07 02:00:24172.名無しさん2UWjRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひとり飯で(´;ω;`)2024/10/07 02:10:57173.名無しさんDI8zsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食事をする前は頂きます、食べ終わったらご馳走さまでしたと手を合わせて言う感謝の気持ちに対価も何もない日本人には幼い頃からの習慣だから2024/10/07 02:45:101174.名無しさんe2Wb2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食後の挨拶である「ごちそうさま」の“ちそう(馳走)”とは、元々は漢語で「馬で走り回る」ことを意味する言葉でした。2024/10/07 07:09:16175.名無しさんe2Wb2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馳走とはもてなしを意味するから食材に対し「ごちそうさま」とうのは間違ってるな2024/10/07 07:12:461176.名無しさんOJdzNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は当たり前の様に言っていたけど挨拶文化の無いシナチョンからしたら変な日本の文化だよなまぁ、シナチョンに右習えの今の日本じゃ「ごとそうさま」を言わなくなるのは自然の流れだよ2024/10/07 07:31:401177.名無しさんK2DkUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どき飲食店でも家でも1人で手を合わせていただきますごちそうさまでしたなんて念仏唱えてるのは昭和老害だけだろw感謝の気持ちなら米の高騰に文句言うんじゃねーよ農家は高騰を喜んでるんだから農家のために米がもっと高くなるよう念仏唱えろ2024/10/07 07:35:17178.名無しさんiq1UhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>175うっすい知識を披露するのも良いが、言葉の意味なんて時代と共に変化するバージョンアップしろよw2024/10/07 07:38:341179.名無しさんodLwmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176マウント取りたい在日が強硬にごちそうさまを主張してる気もするぞ押し付けが異常過ぎて余裕がないのがポツポツいるようでなw2024/10/07 07:41:30180.名無しさんe2Wb2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178ではバージョンアップされた現代の「ちそう」の意味を教えてくれよ2024/10/07 07:43:16181.名無しさん66RBTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食前食後に手を合わせて感謝って仏教の教えなんじゃないの仏教だとしたら日本古来の習慣というよりそもそも外国からの教えだろw2024/10/07 07:44:341182.名無しさんqtBaxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恥ずかしいはないけど料理人やプロには言わないなせいぜい美味しかったくらい家庭では言うよ2024/10/07 07:53:46183.名無しさんXNYxZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腕を上げたな、さらに励む がよい2024/10/07 08:04:40184.名無しさんKZdQOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなん、好きにすれば良いお前ら対立ネタにすぐ釣られるなw近所ではないが、地方の道を歩いていると知らない人に挨拶されたりする挨拶返すけど、あれ不審者チェックにやっていると言う話もあり人に迷惑かけないなら、やりたいようにやれば良し2024/10/07 08:09:451185.名無しさんwDDfLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5作ってくれた人と命に感謝でいただきますやがお前がお前自身に感謝するなら出します言えばいい2024/10/07 08:23:06186.名無しさんGtZOwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会計の催促の時に言うな会計お願いしますと言うより短いからごちそうさまの方が楽なんだよね2024/10/07 08:26:14187.名無しさんF3g5hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後に会計するような店なら普通にごちそうさまって言葉が出る2024/10/07 08:30:27188.名無しさんUw6wg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173まあ小学校で給食の時に遣るから自然と身についたんだろうなでも大人になり1人で外食してる時に言うのはハードル高い気がすると感じる人が増えたんじゃないの2024/10/07 08:51:592189.名無しさんg1j7K(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181いろいろ融合してる米は残さず食え、ってのは神仏関係ない。食器を洗う水がもったいないから生まれた教え2024/10/07 08:54:34190.名無しさんjxZ8OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188教師びんびん物語のトシちゃんか池沼の人みたいだよね2024/10/07 08:57:26191.名無しさんV4JyTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1人で喋ってる奴は普通に気持ち悪いだろ。口に出して言わなきゃいけないわけじゃない。2024/10/07 08:58:561192.名無しさんb4HY5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言わない奴って頭おかしいの?2024/10/07 09:01:381193.名無しさんUw6wg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192人それぞれやで強制する程の事でもないし言わない人が非常識人みたいに思う考え方もどうかと2024/10/07 09:15:35194.名無しさんuStzpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご馳走様ってって言う単語の意味はどうでもよくてどうもねー程度の挨拶と帰るからお会計ねって言う合図だろそんなことも口に出せないって人としておかしいだろ2024/10/07 09:15:36195.名無しさんgkMnNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頂きますは食材への感謝でご馳走様ですは料理に関わった人への感謝別に言わなくてもよいが「ごちそうさま」を言わないのが普通と思う感性は人としておかしい2024/10/07 09:19:59196.名無しさんvcRVB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188吸収の時、何を対象にご馳走様を言うのか?昔の事なので覚えてないが、食材、食材を作る人にだと思う給食の後、給食のおばちゃんにご馳走様言いに行っていた人いる?給食のおばちゃんにはありがとうが相応しいし、入学、卒業式の時に纏めてご挨拶だったわw2024/10/07 09:23:562197.名無しさんvcRVB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196給食の時、、、2024/10/07 09:24:19198.名無しさんMh6CaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196セルは黙ってろ2024/10/07 09:39:42199.名無しさんcq2a5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一度、飢えの苦しみを味わえばわかるよ。食事にありつけることのありがたさがわかるよ。感謝しかない。2024/10/07 09:43:49200.名無しさんyeLbD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3どこの王将?開店から花びら大回転2024/10/07 09:46:56201.名無しさんyeLbD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19乃木坂46かよw2024/10/07 09:48:02202.名無しさんg1j7K(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184その不審者チェックが滞ってる今は客が店員を監視しないといけない。ちゃんとやれよ、ということで挨拶してお前も日本に住む仲間だ、地域の一員だ、仲良く一緒に頑張ろうぜ、ということ阻害感や関係ない感が、店員と客の間で生まれると店員は客を敵視するそしてバイトテロが起きる日本の田舎で挨拶されるのと同じく、アメリカ人のボスは部下を呼んでホームパーティーする。移民の国ではそいつがどんなやつなのか家族ごと調べる必要あるからだアメリカのコミュニケーション量は多い2024/10/07 10:06:45203.名無しさんBG5EfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍の頃は『店内で喋るな!』ってルールが一般的だったよな俺はあれ以降不必要なことは喋らないようになったよ2024/10/07 10:22:18204.名無しさんBZZe8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごちそうさまはカウンター越しなら調理人に必ず言うし、調理場別なら会計レジで言って出る挨拶一つ出来ないやつは所詮それだけの器でしか無い2024/10/07 10:41:171205.名無しさんTaMpiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191ハンズフリーでブツブツ通話しながら歩いてる人の方が気持ち悪いです2024/10/07 10:48:05206.名無しさん7oiYgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感じ良い店なら言う2024/10/07 11:55:40207.名無しさんUTjOZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常連になったら言う2024/10/07 12:18:17208.名無しさんcq2a5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いただきます、ごちそうさま、言うも言わないもご自由にどうぞ。しかし、言ってる人のほうが、幸せな人か真面目に仕事をしてる人の割合は多そうだ。2024/10/07 13:17:45209.名無しさんQDdPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二郎では、ロットを見出さなかったと、声高々に完食宣言のいただきますを言うんだぜw2024/10/07 13:32:37210.名無しさんJN2zFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあぶっちゃけごちそうさま言われても困るよね金もらってんのにさ変な人だなとは思うよ2024/10/07 14:30:56211.名無しさんp3SwTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204器ちっさ!2024/10/07 16:32:471212.名無しさん19tzpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211イチモツちっさ!2024/10/07 17:54:21213.名無しさん8pWYmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言いたい奴は勝手に言えば良い声に出して言おうが心で言おうが自由言わない奴にも其れなりの理由が有るのだから他人が強制する事でもないこんな下らない論争してる暇が有ったらシュインして寝ろ2024/10/07 21:05:19214.名無しさんZeVZk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これに限らずどんな言葉を口にするのかはいつだって自由だし強制する必要はないけどどういう人なのかは判断されてしまうよね2024/10/07 21:44:511215.名無しさんPpZ66(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214どう判断されようが赤の他人じゃんいちいち あなたは礼儀が成ってないですねって言いに行くの?そんな事ほっとけよあなたがどう判断しよが痛くも痒くもないし2024/10/07 22:09:371216.名無しさんZeVZk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215だから、好きにすれば良いって言ってるじゃん言うも言わないも自由だしどう評価しようと自由だよね2024/10/07 22:18:151217.名無しさんPpZ66(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216その評価は何の為?人間モニタリングして楽しい?2024/10/07 22:22:201218.名無しさんZeVZk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217理由がいるの?どう考えようと自由だよね。2024/10/07 22:40:19219.名無しさんRJOtNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由だという奴ほど他人の評価を気にする不思議2024/10/08 07:50:05220.名無しさんQA3MWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1店員にごちそうさまなんて言うのは日本の古くさい文化だから、こう言うのは国際的にも優位な韓国を見習い、句読点の様にやめるべきだな。2024/10/09 07:31:30
【最低の万博】通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭 スタッフが「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから!あなただけ特別じゃないんですよ!」と声を荒げる場面もニュース速報+2032757.72025/04/15 09:36:11
基本的な挨拶の一環と考えている方や、自分が飲食店で働いているときに声をかけられてうれしかったからという方など理由はさまざまですが、日常のコミュニケーションとして自然にやっている場合が多いようです。
X(旧Twitter)ではたびたび「飲食店で『ごちそうさま』と言うかどうか」が盛り上がっていますが、「言わない」という方のコメントはXではあまり多くは見受けられない様子。
そこで今回は、「ごちそうさま」と言わない理由について、アンケートをとって詳しく聞いてみました。
その中で寄せられたコメントを、いくつかのカテゴリに分けて紹介します。
続きはこちら
https://trilltrill.jp/articles/3820414
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1728008625
会計の時、あまりに若くて可愛かったから「高校生?」って聞いてしまった。。。
フリーターだった
細身なのにケツが大きくて素晴らしい逸材
手が後ろに回らないように気をつけて口説こう
挨拶しない人って親ガチャ失敗してそう
うんこするときは「だします」って言わないよな。
「会計おなしゃす」
みたいな低姿勢は日本人にしか出来ない
人が認めてくれなくても自分で育ちが良いと思っていれば育ちが良い
なんともヌルイ基準で全く参考にならない
フリーターですと言えマニュアルできとるけどな
物心ついたら分かる事だから親ガチャもだけど本人の要領とか意識とか頭の悪さが殆どだと思うよ
富士そば、牛丼チェーン、定食屋 いう事多い
ご馳走様は和食なんだろうなw
言われた店員も 苦笑い
少女漫画に描いてあった
別に挨拶の文化を否定はしないがそれを拗らせると良くない
挨拶が返ってこなかったら気分を害すというのであればそんな挨拶はしない方がいい
挨拶ハラスメントね
マックでは言うかな。出ますよって合図みたいなもんだ。先に料金を払っている時はそう。これから会計をする時には会計お願いしますの意味
一々、お勘定お願いしますとは言わない
親イスラエルのスタバでごちそうさま言えないとかミサイル撃ち込まれるレベルだぞw
サシハラか
マックはセルフ片付けだよな?
いちいち、出るの知らせる必要ないかと
富士そばは返却の時、店員のそばに行くからついでに言う感じ
きちんと食器返却するなら、別に無言でも良いと思うわ
言わないと食事が終わって立ち上がり難いだけだと思う。変な障害か?
食べ物にいただきますと手を合わせ、完食したらお皿に向かってごちそうさまでしたってのが礼儀
いただきます
ごちそうさまでした
言ってる奴は見たこと無い
それが答え
言っても言わなくても店員さんは気づいてないよ
エチケットだろ!
言わなくていいニダ!
区別つくのは嫌ニダ!
マイナも反対ニダ!
どこの話?
東京は吉野家でご馳走様はよく聞く
確かにマック、スタバじゃ聞かない
ファミレスとか後会計は言いがち
声に出すか出さないか
心で言ってりゃ良いじゃん
声に出して言う奴は何アピールなん?
大金出してるんだから大工に缶コーヒー一つ出さなくていい
医療費払ってるんだから病気治してもらっても医者にありがとう言わなくていい
も成立してしまうから、良い考えではないな
へぇ~
東京では吉野家ってご馳走なんだ
もっと良いもの食べてるイメージだったけど
あの程度の料理でご馳走と思う感覚が理解出来ません
論点がズレてる気がする
ご馳走さま、という言葉と「高級な料理」はイコールじゃないみたいニダ!
気をつけないとバレルニダ!
金払ってるからが理由なのは変だよね、って事だから別にそこはズレてないと思うよ
なお前スレ見てもらったら分かると思うが、
俺が言いたいのはマクドでも吉野家でもごちそうさま言えという事ではないw
あー、やはり東京じゃないんだね?
ちなみにどこ?
このスレ見るにどうもレスが激しく噛み合ってないから、土地により、違いがあるのかと感じていた
これ、地域性の違いで良い悪いの話じゃないかもな
明らかに誰も聞いてないような状況で言うのは変。
なら変と思う存在も無い
ピコーン(๑°ㅁ°๑)‼金払ってるから言う必要ない!と言えばいいニダ!
客1人もいないのか?
別に言うこと自体を否定はしないけど
明らかに誰も聞いてない状況なのだからそうだね
噛み合ってないのはアホ同士のレスバと、アホと賢い人のレスバしかないからだと思う
軽く会釈して終わり
言いたい奴は勝手に言えばいいし赤の他人に強制させたり言わない人を非常識とか言うのも少し変な気がする
餃子の王将で、目の前で餃子つくって、焼いたのを食べた時には、
流石に 「ごちそうさま、美味しかったよ」 って言ったわw
___
/__ \ あのときは、
/ |・ω・| ヽ 餃子だけ、五人前だったかと・・・。
{.  ̄ ̄ U
\_⊃ |
( _二]二_.ノ
いただきますや
ごちそうさまでしたを言う娘がいたら
嫁にもらいなさい。
ポイントは小さな声、手は合わせてなくてもOK
シータクの運ちゃんには挨拶するのに
電車(10-15両編成)だと言わなそうw
路面とか1両編成なら言うのかな?
w
靖国参拝もそうだよな
家で毎朝靖国の方向に手を合わせて戦死者を追悼すりゃいいのにいちいち8/15のにいかないと満足しない
靖国もかつて大臣のご都合に合わせる
、夜中早朝でも8/15じゃなくてもいいという提案もしてるが石原都知事は秒で拒否
マスコミがいなきゃイヤらしい
ってか1年のうち8/15しか思い出しもしないだろ
そうそうこういう感じのタイプなんだよねわざわざ飲食店でデカい声で口に出してごちそうさま言うのって
人間的に気持ち悪い
詐欺師とか悪徳営業してそうな
そりゃそうだけどさ
聞き耳たててるお前がこえ~w
元記事読んだ?
思うことすら否定してるじゃん
いや、地域性の違いがデカい
自信満々に聞いた事ないと言い張る人いるしw
こっちは、ちょくちょく聞くから、違和感があったんだよ
読んだよ
人の考え方や心の事までとやかく言うものじゃない
言わなかった事で誰かに迷惑かけた?
本人が言いたくない思いたくないのは自由でしょ
こういう自分の基準外の存在を気持ち悪いと身勝手に断罪して更に勝手に詐欺師呼ばわりする知的障害者
意地でもご馳走様言わないマンの正体だね
じゃあ言うのも自由だろw
何アピールとか煽っといて何言ってんだ
で、その人の住んでる地域を聞いてどうしたいの?
この地域はマナーが良いここは悪いと決めつけたいだけでしょ?
ただのアホじゃん
ん?
良い悪いの話じゃないといってるが?
レス見ないで絡むなよ
お前みたいのが荒らすんだな
言って悪いとは言ってない
言う言わないも自由
でもわざわざ声に出して言う気持ちが分からないから聞いただけ
そのアピールは自分に酔っているのか育ちが良いでしょ俺みたいな?
いや、先に自分の基準外の存在を本人の要領とか意識とか頭の悪さだと身勝手に断罪して更に勝手に精神病呼ばわりしてるのは誰?
自分のことは棚に上げる所とか完全に詐欺師がお前の正体だね
事実、ただ一言“気持ち悪い”と身勝手な感想垂れるだけのゴミやん
俺の言ってる事大当たりやん
いちいち図星発狂すんなよ恥ずかしい
見てるよちゃんと
で、その人の住んでる地域を聞いてどうしたいの?って聞いてんだけど
図星でしょどうせ?
強要してくる奴はおかしい
もう結論出てるわな
事実、先に自分の基準外の存在を本人の要領とか意識とか頭の悪さだと身勝手に断罪して更に勝手に精神病呼ばわりしてるのはお前だけど
自分のことは棚に上げる所とか完全に詐欺師がお前の正体だね
違うだろw
解釈がいろいろあるのはいが、それだけじゃない
俺の意見をお前が身をもって証明したに過ぎないんだけど
図星刺さりまくって辛そうだね
さあ風呂風呂
じゃああくまで私見な
対価を払ったから礼を言わないのが正常なら、大病患って治療してもらっても、医者に礼を言わないか?
税金で給料払われてるからと、清掃員にご苦労様と声掛けしないか?
勤務時間外でも事故の受付してくれた、保険代理店に礼を言わないか?
金を払えば感謝しなくていい、口にしなくていいっていう発想はそういう事
ごっつそさーん!ぐらい当たり前に口から出るけどな
また論点ズレてる
俺は飯屋の事を言ってるの
感謝する事案が違い過ぎ
えっ意見...?
まさか>>36とか>>9って意見のつもりなの?ww
世間じゃただの暴言でしかないけどw
なるほど確かにお前の言う通り、親ガチャや本人の要領とか意識とか頭の悪さが要因だわ
ろくな教養もないうんこみたいな親に躾されたんだろうね
『ありがとうございましたー』
だな、普通の返しは
そいつ相手にするだけ無駄だぞw
かなり重症だ
ワシは神様やぞ!
論破って笑
久しぶりに聞いた
自分に酔って風呂で溺れるなよ
だね
まあなんか勝手に逃げたし自覚はあるんじゃないかな
お前って常に自分のモノサシで人を測るよな
いままで生きてて人と会話したり遊んだりしないの?
対価を払ったから感謝しなくて良いという点では同じだろ
普段からそういう心構えで生きてるかどうかだ
程度の大小で感謝の念を持つ持たないが変わるのかオマエは?
をいうかいわないか?
相手の親の前…いう
社長や上司など利害関係がある相手の前…いう
好きな子の前(セックスする前)…いう
これが普通でしょう。では言う言わないと基準はなんでしょうか?
それは相手を軽視してるかどうかです。相手が失ってもいい相手であったりクソザコだな、そう思うと挨拶をしなくなります
つまり挨拶で、その人の性格や性質というのはかなりを見破ることができます
いいな?
ところが自分の金で食った店の店員に言うバカがいるんだよ
どうしようも無いバカだよ
日本語知らないアホ
チェーン店の無機質な雰囲気なら普通は言わん
客のそういう挨拶にいちいち返答返礼させるのが
最近ちょっと申し訳ないのかなとも思ったりもする
客にとっては一度の挨拶も
店員にとっては同じ時間帯に何十人だものな
素敵な考え方
だがチェーン店こそバイトテロ起きやすいのでリピートする店は挨拶大事だったりする
個人店やフランチャイズ店は客数の減少は自分に跳ね返ってくるのでオーナーテロや社員テロは起きにくい
バイトテロはどこでも頻繁に起きる
金は最上の感謝の印とか、60代の発想じゃないわ
労働力提供への感謝は昇給、電話で上手く話せない
Z世代の考えまんまじゃん
他スタッフにゴキの脚入れるぜ、ぜってーあいつ食うから!ってケタケタ笑ってる若者もいれば、普段真面目で大人しいのに他従業員に隠れて唾入れたりするおっさん(オバサンもこのタイプいる)もいる
まぁ挨拶で防げるなら安いものとも言える。コンビニ弁当とかはまだマシだろう
ただのコミュ障だろ察してやれよ
実に面白い
ごちそうさまでした。
とかやってる奴見ると逆に引くw
わざとらしい
そういう受け取り方する育ち方だったんだね
飲食店経験者かもよ
いかに恐ろしいか知ってるからね
客に直接仕返ししたり攻撃できる数少ない業種
腕組みしてる家系ラーメンとかカウンターの寿司屋とか行けばオープンキッチンで安全。サイゼリヤもマックもすき家もクローズキッチンにするのはバイトテロなんて防げないから
合唱なんて誰とするんだよw
そんなやつはいないw
また性風俗嬢とか絶対に上から目線いかんわ、サービス低下する。あと医者や弁護士や税理士、保険屋、大工、マッサージとかも逆らったらあかん。手抜きされるわ。ニコニコヘコヘコせんと
ホームセンター、電気屋、スーパーマーケット、パチ屋とかは仕返しされないけどな
半分は「お会計して」という意味も含めて
カーチャンJ( 'ー`)し「タカシ、ご飯だよー♪」
タカシ「だよーだよーだよー♪」
カーチャンJ( 'ー`)し「いただきまーす♪」
タカシ「ますーますーますー♪」
きっとこんな家だ
ほとんどの人間がやってるような言い方だけどかなり少数派だよな、寿司屋みたいに店員に食べ終わったことを合図しないとならないところだけだわ。
会計しながら相手の目を見て笑顔でごちそー様でしたー! とか人としてどうかと思う。
何故ダメか解らない奴は一生ダメだから。
やっぱボンビーは嫌いやね、よー見られてるわw
店員がいない店??
でも配膳ロボに「ありがとう」っていう婆ちゃんとかいるわな
あぁいう人はゆとりあってええわ
なら行くな
俺のポリシーだから異論は認めない
食べる前に「今日の糧を与えたもうた主に感謝します、アーメン」と言い
会計のときには「あなたに神の恵みがありますように、アーメン」と言う
家庭ならいうけど作り置きする店にご馳走にさせている気分はないだろ
ご馳走様って、ご馳走を食った時にだけ言うと思ってんの?
これだからチョン親に育てられたゴミクズは(笑)
次に店に行ったとき料理にツバ入れられそうじゃん
日本人ってそういうとこ陰湿だからさぁ
確かにw
レンチンやセントラルから加工食材運ばれるような店は微妙だな
ご馳走食った時だけご馳走様って言うと思ってるバカだぞ?
誰も相手にするかよ(笑)
言わない理由は読んだが、ほぼ意味不明。
何も考えずに勝手に言ってる気がする
一蘭みたいなスタイルの店だと顔合わさないし小声でごちそうさまでしたって言って退席してるわ
いつもお世話になってなくても「いつもお世話になっております」と言うのと一緒だ。間抜け。
それはお可哀想に
家庭で出された飯が買って来たものやレンチンならわざわざご馳走様言わないとかしょーもない判断すんの?
状況判断せず、自分の自己満の為にご馳走様するのはアスペだろw
家庭は作る人間が決まっていたりするからな
レンチンだろうが家庭の中で処理せなアカン
店は金払えばとりあえず食えるが
ご馳走だと言えるかは店によってだな
このスレ見てると、本当にそういう連中なのかと疑いたくなるよね
育ちのいい人格者だ事で
糞店員「きめえ、金払ってさっさと出ていけよ」
こっちは金払ってんだぞ。だから店員は負け組のゴミクズ糞貧困層なんだよ
「パパとママに教わったんだもん!あっ!ねーママごちそうさまって言ってない人がいるよー」
ここから成長してない
親も同レベル
あ、シェフ。とってもおいしかったよ。やるねぇ、ヒュ~♪また来るね。
ごちそうさまとか言うけどね
常連にならないとね
ペコペコって、謝罪の礼と挨拶の礼の違いを分けて理解できない人間の考えそうなことだけどな
おいしいというのは別だしな
私は育ちも頭も良いが、コミュ障なので言いません
アウアウレベルやんけ
ベストアンサー
それでは解散
これ以降四の五の言う奴は水掛け論だから無意味だよ
ネットは初めてか?
ガイの者がウジャウジャいる場所だぞ
力抜けよ
会計しろの隠語だとしたらウザいわ
こういうヘンテコな神経の持ち主が勝手に押し付けたローカルルールだね
ちょっと手を上げるか会釈して済む
コロナ禍を経験していたら無言でも気にならない
出禁にするぞ
ごちそうさま言います
わかるわ
国を跨いでいるから噛み合わないんだよw
吉野家はごちそうさま言うのが嫌で行かなくなった
言ってる奴を卑下したり、言わない奴に強制しなければなんでも良いぞ?w
感謝の気持ちに対価も何もない
日本人には幼い頃からの習慣だから
食材に対し「ごちそうさま」とうのは間違ってるな
まぁ、シナチョンに右習えの今の日本じゃ「ごとそうさま」を言わなくなるのは自然の流れだよ
感謝の気持ちなら米の高騰に文句言うんじゃねーよ農家は高騰を喜んでるんだから農家のために米がもっと高くなるよう念仏唱えろ
うっすい知識を披露するのも良いが、言葉の意味なんて時代と共に変化する
バージョンアップしろよw
マウント取りたい在日が強硬にごちそうさまを主張してる気もするぞ
押し付けが異常過ぎて余裕がないのがポツポツいるようでなw
ではバージョンアップされた現代の「ちそう」の意味を教えてくれよ
仏教だとしたら日本古来の習慣というよりそもそも外国からの教えだろw
せいぜい美味しかったくらい
家庭では言うよ
お前ら対立ネタにすぐ釣られるなw
近所ではないが、地方の道を歩いていると知らない人に挨拶されたりする
挨拶返すけど、あれ不審者チェックにやっていると言う話もあり
人に迷惑かけないなら、やりたいようにやれば良し
作ってくれた人と命に感謝でいただきますやが
お前がお前自身に感謝するなら出します言えばいい
会計お願いしますと言うより短いからごちそうさまの方が楽なんだよね
まあ小学校で給食の時に遣るから自然と身についたんだろうな
でも大人になり1人で外食してる時に言うのはハードル高い気がすると感じる人が増えたんじゃないの
いろいろ融合してる
米は残さず食え、ってのは神仏関係ない。食器を洗う水がもったいないから生まれた教え
教師びんびん物語のトシちゃんか池沼の人みたいだよね
口に出して言わなきゃいけないわけじゃない。
人それぞれやで
強制する程の事でもないし
言わない人が非常識人みたいに思う考え方もどうかと
どうもねー程度の挨拶と帰るからお会計ねって言う合図だろ
そんなことも口に出せないって人としておかしいだろ
別に言わなくてもよいが「ごちそうさま」を言わないのが普通と思う感性は人としておかしい
吸収の時、何を対象にご馳走様を言うのか?
昔の事なので覚えてないが、食材、食材を作る人にだと思う
給食の後、給食のおばちゃんにご馳走様言いに行っていた人いる?
給食のおばちゃんにはありがとうが相応しいし、入学、卒業式の時に纏めてご挨拶だったわw
給食の時、、、
セルは黙ってろ
食事にありつけることのありがたさがわかるよ。
感謝しかない。
どこの王将?開店から花びら大回転
乃木坂46かよw
その不審者チェックが滞ってる
今は客が店員を監視しないといけない。ちゃんとやれよ、ということで挨拶してお前も日本に住む仲間だ、地域の一員だ、仲良く一緒に頑張ろうぜ、ということ
阻害感や関係ない感が、店員と客の間で生まれると店員は客を敵視する
そしてバイトテロが起きる
日本の田舎で挨拶されるのと同じく、アメリカ人のボスは部下を呼んでホームパーティーする。移民の国ではそいつがどんなやつなのか家族ごと調べる必要あるからだ
アメリカのコミュニケーション量は多い
俺はあれ以降不必要なことは喋らないようになったよ
挨拶一つ出来ないやつは所詮それだけの器でしか無い
ハンズフリーでブツブツ通話しながら歩いてる人の方が気持ち悪いです
言うも言わないもご自由にどうぞ。
しかし、言ってる人のほうが、
幸せな人か真面目に仕事をしてる人の割合は多そうだ。
金もらってんのにさ
変な人だなとは思うよ
器ちっさ!
イチモツちっさ!
声に出して言おうが心で言おうが自由
言わない奴にも其れなりの理由が有るのだから他人が強制する事でもない
こんな下らない論争してる暇が有ったらシュインして寝ろ
どんな言葉を口にするのかは
いつだって自由だし
強制する必要はないけど
どういう人なのかは
判断されてしまうよね
どう判断されようが赤の他人じゃん
いちいち あなたは礼儀が成ってないですねって言いに行くの?
そんな事ほっとけよ
あなたがどう判断しよが痛くも痒くもないし
だから、好きにすれば良いって言ってるじゃん
言うも言わないも自由だし
どう評価しようと自由だよね
その評価は何の為?
人間モニタリングして楽しい?
理由がいるの?
どう考えようと自由だよね。
店員にごちそうさまなんて言うのは日本の古くさい文化だから、
こう言うのは国際的にも優位な韓国を見習い、句読点の様にやめるべきだな。