>このコクランレビューにより、マスクの着用はインフルエンザ/コロナの転帰にほとんど、あるいは全く意味がないことが示されました。 まあ、2020年にデンマークで行われた研究などですでに分かっていたことではあるのですが(Effectiveness of adding a mask recommendation to other public health measures to prevent SARS-CoV-2 infection in Danish mask wearersという論文)、改めてはっきりとマスクの着用には意味がないことが示されたのです。
「現在でも年に2~3回はコロナ感染者数が急増する波があり、高齢者ほど入院者数は顕著に多い。また、コロナの入院者数、死亡者数はどちらもインフルエンザを上回っています。アメリカの2023年10月1日から24年3月31日までのコロナとインフルエンザ死亡の割合では、コロナ2.5%に対し、インフルエンザ0.55%。疾病負荷はコロナの方が高い」(呼吸器内科医でモデルナ・カントリーメディカルディレクターの石井健男氏=以下同)
献血を利用した厚労省の抗体調査では、今年3月時点で過去の感染を示す抗体を持つ人が6割以上、東京都や沖縄県では7割超との結果だったが、「コロナに感染したことがあるから(抗体があるから)、大丈夫」とは全く言えないのだ。記者の周辺でも7月以降、「コロナに再感染/再々感染」という人が続出している。
KP.3株の特徴は、喉の痛み、発熱、鼻水、咳や痰、頭痛など。厚労省は陽性と診断された場合、発症日を0日として5日間は外出を控えるよう推奨しているが、風邪と区別がつきにくいがゆえに、感染者の中にはコロナと気づかず普段通りの行動をとっている人もいるだろう。また、診療が有料で行動制限もかかることから、コロナを疑う症状があっても医療機関を受診しない人がいるのでは、との専門家の指摘もある。
■コロナ感染後の後遺症について
厚労省研究班は成人感染者の11.7~23.4%に症状が見られ、小児より割合が2~4倍高かったと公表した。
ワクチン接種をした人は、成人・小児ともに未接種者より後遺症が出た割合が低かった。
米国の公的な統計では、過去にコロナに感染した成人の10%が現在も後遺症があるとされている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7d0a06dfe883549f54d68bb757ed2381191fbcc
新型コロナ8週連続増加 県「ただの風邪ではない。依然危険な病気」 2024年7月30日 10時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS7Y4CJHS7YOHGB003M.html
>俺が勝手に出した数字とか
だから何の数字なのよ。
意味わかって抜き出したの?
>普通に見ればこれは11月からだよ
それまでは誤差程度でしかない
誰が見ても9月と10月の間が谷ですよ。
でその後に書いたけども11月からインフルエンザ流行ってますよ。別の年に。
つまり
君の書き込みはその場その場で調べもせずに脊髄反射で言い訳してるレベルw
>記事で虚構の数字を出してるとか俺が勝手に計算して出した数字だって言ったのはお前だぞw
現実に存在しない数字なら虚構でしょうに。
そして捏造なん一言も言ってないですよ。
そこに書いてあって正しいのは、
(鼻や口の中の)粘膜から感染するという話だけです。
鼻や口に触って感染するなんて話はありません。
>咳やくしゃみによる飛沫感染より、自分の手を介しての接触感染のほうが何倍も多いのです
ぜひそのエビデンスを探してきてください。
だから19年は世界中で激減もしてないしコロナ対策前は流入制限や渡航制限もしてない
いつも通り入ってくるに決まってるし19年の終わりまでは日本もインフルが増えてる状態ですでに入ってるんだよw
それなのにどうやって入らないようになったのか詳しく説明しろ
>>319
>>州全体のマスク着用ポリシーが撤回されてから15週間で、マスク着用義務の解除は生徒・教職員1000人あたり44.9件の追加感染(95%信頼区間、32.6~57.1)と関連しており、これは推定11,901件、その期間の全学区の感染の29.4%に相当した。
前に貼ってるんだからちゃんと読めよ
>>320
それはお前だろw
19年に海外でインフルが激減した事実もないし
そもそも換気や人流抑制が効果あると思ってるならコロナ対策が効果あるという事
矛盾しすぎなんだよお前は
>そもそもコロナ自体が変異のサイクルが大きく関係してるからかなりズレるんだよ
別にコロナに限らずインフルエンザだってズレますよ?
毎年変異してるしね。
↓
>あと前にも言ったけどコロナは基本夏に流行って秋に収束してまた冬から流行る
インフルは秋から増え始めるから元々ピークはズレるもんなの
↑
コロナもインフルエンザも同じ季節性の風邪なんだから、
年毎にズレはあっても同じ時期に感染拡がるのか当たり前。
つまりコロナもインフルエンザも10月から感染拡がることもあれば
11月からも拡がるし、年毎のズレはあっても
両者に差異はない。
けれど、これまでコロナとインフルエンザの感染波が重なったことはない
というわけですね。
>このクリニックの周辺の地域でも
>このクリニックの周辺の地域でも
>このクリニックの周辺の地域でも
>このクリニックの周辺の地域でも
>このクリニックの周辺の地域でも
>このクリニックの周辺の地域でも
>このクリニックの周辺の地域でも
>このクリニックの周辺の地域でも
>このクリニックの周辺の地域でも
データなくてついに個人病院のローカル記録に頼らざるを得なくなったのかw
ぶわははははははははははははははははははははははははははははははははははははw
俺が勝手に出した数字ではないし、論文に書かれてた数字
それをお前は虚構の数字で記事を信用できないと言ったんだけど?
なんで記事が信用できないんだよw
>>322
>>その手で顔を触るから鼻や口、目の粘膜にウイルスが付着して感染するのです。
人は無意識顔を触るしまつ毛とかに触れれば当然目にウイルスが入る可能性がある
そもそも接触感染が少ないってのも疑問しかないけどね
感染者が飛沫感染したのかエアロゾル感染したのか接触感染したのかなんて正確にわかりようがない
>だから19年は世界中で激減もしてないしコロナ対策前は流入制限や渡航制限もしてない
うんうん、
なのにインフルエンザは収束しちゃったんだよね。
ならコロナ対策が原因じゃなかったわけだ!
>いつも通り入ってくるに決まってるし19年の終わりまでは日本もインフルが増えてる状態ですでに入ってるんだよw
でもいつも2020年1月の終わりくらいでピークになる筈が、
12月最終週でピークを迎えちゃったんだよね。
ならいつも通りに入って来なかったわけだね!
>前に貼ってるんだからちゃんと読めよ
いや、現実の数字じゃないんだろ?
>19年に海外でインフルが激減した事実もないし
調べてないよね、君は。
日本に関係ない特定の地域と世界のトータルしか貼ってないよ?
>そもそも換気や人流抑制が効果あると思ってるならコロナ対策が効果あるという事
うん、でも2020年の初頭にはそんなことやってなかったね。
互いにズレるならそれこそ数年で一致する方が難しいだろ
コロナは季節性ではない春にも流行るし夏にも流行るし冬にも流行る
ただ変異のサイクルで夏と冬が多いってだけ
>>325
アホ過ぎるだろお前w
逆だぞ?
ウイルス干渉をちゃんと見るなら狭い範囲で見る方が正確にでるんだよw
それがわかってない時点でアホw
>各コーナーでもお伝えしています通り、台湾は4月に入ってから新型コロナウイルスの市中感染が爆発しています。先週の6日、台湾の新型コロナウイルスの新規感染者数は、過去最高となる36168 人、亡くなった人も過去最多の10人でした。ちなみに5日の日本の感染者数は2万779人でした。中華民国台湾の人口はおよそ2335万人、日本人口がおよそ1億2500万人ですので、人口あたりで考えても、台湾の感染者数は、すでに日本のおよそ9.3倍に達しています。
従来株やデルタ株については、徹底的な感染源の追跡と、濃厚接触者の隔離、セミロックダウンなどによって抑え込みに成功した台湾でしたが、昨年の年末から流行しているオミクロン株については、抑え込みには成功していませんでした。とはいえ、わずか2ヶ月前の3月10日には、国内の新規感染者が0であったことを考えますと、どれほど感染力が強いかおわかりいただけると思います。
https://jp.rti.org.tw/radio/programMessageView/id/63743
所詮ロックダウンなんて一時凌ぎにしかならない。
人間側が免疫獲得するまでは感染拡大は治らないんだよねえ。
>互いにズレるならそれこそ数年で一致する方が難しいだろ
いやいや、ズレるだけならわかるんだけど、
そうじゃないよね。
ズレるだけなら、
グラフは似たような形かどちらかの後追いみたいな形になるはずだよ?
けれど完全に感染グラフは交差してばかりだよね。
少なくともいまのところね。
>ウイルス干渉をちゃんと見るなら狭い範囲で
「世界規模で考えないと」
と、昨日貼り付けたソースにあった筈だが?
何故専門家より君の話に従わねばならない?
私も他の専門家のソース貼るだけなので安心してくれたまえ。
減ったのはコロナ以降だからコロナ対策だろアホw
>>327
入ってきて流行るのは秋からだぞ?
すでに入って国内で感染が拡大する時期
その国内で感染拡大するはずがコロナ対策で拡大せずに収束したってだけ
>>328
論文の推計の数字
>>329
世界のトータルで多いし世界は繋がってるからいろいろなルートで入ってくるわけだけどどうやって抑えるんだよw
それこそお前がソース出して説明しろよw
お前はそれを調べてるって事だよ?w
早く出せよ?
>>329
個人でいろんな対策しただろって言ってるだろ
すぐにマスク不足になるくらいマスクする人増えたし、そういう中だから当然手洗いうがいとか消毒とか自分らでやれる対策する人は増えた
その後減少したのも流行らなかったのも換気やら人流制限等含むコロナ対策のおかげな
>減ったのはコロナ以降だからコロナ対策だろアホ
渡航制限なんて一月頭にしてませんよ?
渡航制限流入制限言い出したのはあなたなのだから責任持ってね?
>入ってきて流行るのは秋からだぞ?
すでに入って国内で感染が拡大する時期
その国内で感染拡大するはずがコロナ対策で拡大せずに収束したってだけ
だから一月にはコロナの対策してないのに収束しちゃったよね?
>論文の推計の数字
何の推計?
記事には主語が載ってないのに何の数字なの?
現実には存在しない数字だというのは理解しましたよね?
>世界のトータルで多いし世界は繋がってるからいろいろなルートで入ってくるわけだけどどうやって抑えるんだよw
感染源や感染ルート抑えちゃえば入って来れなくなりますよ?
なおアメリカやカナダはインフルエンザの日本のインフルエンザの発生源ではありません。
>なおアメリカやカナダはインフルエンザの日本のインフルエンザの発生源ではありません。
↓
なおアメリカやカナダは日本のインフルエンザの発生源ではありません。
削除しそこなったw
>個人でいろんな対策しただろって言ってるだろ
ソースなし。
ただの妄想ですね。
https://www.asahi.com/special/corona/japan-yearly/
2020年1月16日、国内で感染者が初めて確認された。中国・武漢から帰国した神奈川県の男性。
せいぜいこの後からでしょう?
>マスクが店頭から消える
1月後半になると、国内の店頭ではマスクが品薄に。ほかにも除菌スプレーや除菌シートなどの衛生用品にも影響がでた。
コロナは感染力強いからね
だけどそれでインフルは減少してる
>>332
同じ時期に増えてるだろ
https://x.com/MHLWitter/status/1778664374305235266
>>333
それはウイルス干渉の話ではない
インフルの流行の話だろ
ウイルス干渉を見るなら狭い範囲で見る方がより正確
同じ地域で流行ったかどうかが重要なんだから
渡航制限だけがコロナ対策じゃないだろ
俺が言ってるのは数年間流行らなかった理由でだしてるわけで
じゃあ20年1月初期以外はコロナ対策で減少したと認めるんだな?w
>>337
だから個人でもやると言ってるだろ
>>338
だから1000人当たりの感染者はマスクなしは134.4人、マスク有りは66.1人
その差1000人当たり68.3人でそれをマスクなしがマスクしてたと仮定して推計したのがその数字って事だろ
あってもボストンのデータのように、
せいぜい4.5%くらいでしょうね。
>このコクランレビューにより、マスクの着用はインフルエンザ/コロナの転帰にほとんど、あるいは全く意味がないことが示されました。
まあ、2020年にデンマークで行われた研究などですでに分かっていたことではあるのですが(Effectiveness of adding a mask recommendation to other public health measures to prevent SARS-CoV-2 infection in Danish mask wearersという論文)、改めてはっきりとマスクの着用には意味がないことが示されたのです。
https://www.eto-eyeclinic.com/blog/1588/
もちろんN95マスクまでは否定しませんよ。
だからコロナ前にルートを抑えたという根拠とソースは?
それをお前は全く出さないし、どう抑えたのかの説明すらないわけだが?
>>341
お前のしてないというのもソースなし
1月後半にマスク不足が起こるのは前半から購入数が増えてるということだぞ
22年7月~9月のコロナ感染者は1000万人以上
その4.5%って考えるとかなり減らせるね
感染者が一気に増えると重症者も時間差で一気に増えるから医療崩壊の原因にもなる
>だけどそれでインフルは減少してる
減少してるというデータは?
>同じ時期に増えてるだろ
あのー
忘れてるかもしれないけど
テーマは
同じ時期に「同じ規模」で流行することはない
だよ?
そしてこれも昨日のソースにあったけど、ウイルス感染は椅子取りゲームだと。
椅子に余裕があればどちらも拡がる余地があるということ。
そのデータ必要?w
人流抑制で減るのはお前も認めてただろw
感染グラフは交差してばかりと言ったのはお前だぞw
そもそも無症状率が違う病気で同じ規模で出る方がおかしいだろw
同じくらいのタイミングで増減をしてるウイルス干渉で減少するならこうはならない
>インフルの流行の話だろ
>北里大学の中山哲夫特任教授(ウイルス感染制御学)はインフル患者が少なかった理由について、「今年はライバルのコロナが強すぎた」と話す。
>だが、12月以降の日本の新型コロナの感染者数は約30万人。例年は推定約1千万人が感染するインフルに比べると、かなり少ない。
中山さんは、感染症の流行を考える際には「世界的な規模で見ないといけない」と話す。
インフルエンザとコロナのお話です。
あなたの話には全くかすりもしませんね。
>じゃあ20年1月初期以外はコロナ対策で減少したと認めるんだな?w
エビデンスあればね。
何にもないでしょ?
>だから個人でもやると言ってるだろ
やってないよ?
>マスクしてたと仮定して推計したのが
マスクなしがマスクしたら感染者のす数字は減る筈だけど?
>> 中山さんは、感染症の流行を考える際には「世界的な規模で見ないといけない」と話す。
>>インフルの流行する季節が北半球とは反対になる南半球でも、昨年夏は例年に比べて感染者数が非常に少なかった。
>>また、人口当たりの感染者数が日本に比べて10倍以上高い国もあるが、そのような国でも、インフルの患者数が例年に比べ抑えられていた。
>>世界的にインフル患者が少ないことに加え、海外からの人の流入がかなり制限されたことで、日本にインフルがほとんど入ってこなかったと考えられるという。
お前は良く読めよw
その部分はインフルの流行の話
ウイルス干渉の話ではない
必要ないもの。
発生源や発生ルートを抑えれば感染は拡がらないってのは
当たり前の理屈。
酸素がなければ火は燃焼しないというのは常識だろ?
或いは可燃物がなくても燃焼しない。
熱源がなくても燃焼しない。
そのうちの一つでも条件消せばいいんだよ。
だからウイルス拡散も
そのうちの一つでも条件がなくなってしまえば感染は拡がらないだけの話。
最初っからなければ減少もくそもないが?
一番最初に言ったが?
同じ時期に同じ規模で流行することはないと。
海外からの流入制限や渡航制限や換気とかは効果あると認めてるわけだろ?
それを認めてるのにコロナ対策で減少したのは認めないって矛盾しまくってるがw
>>353
マスクが不足するくらいマスクはしてたね
そういう状況なら当然手洗いうがいとかも普段よりやる
>>354
減るよ?
だから減った数字と実際の数字の差で推計の増加分として出したんだろ
>同じくらいのタイミングで増減をしてるウイルス干渉で減少するならこうはならない
それはきみの考えるウイルス干渉なので、
他の人には通じないw
最初っから
ウイルス干渉の記事だけど?
インフルエンザ限定の話なら
「感染症の流行は」なんて言わないよ?
>それを認めてるのにコロナ対策で減少したのは認めないって矛盾しまくってるがw
だってそれやる前に減少しちゃったもの。
>マスクが不足するくらいマスクはしてたね
そういう状況なら当然手洗いうがいとかも普段よりやる
それで2017年も2018年もインフルエンザ大流行してるよ。
何の効果もなかったみたいよ。
だからどのルートをどう抑えてたの?
それが実際にあったというソースは?
それがないなら意味がない
>>357
平年より減ったと言わないの?w
>>358
無症状率が違うから意味ないとだいぶ前から言ってるだろw
それでウイルス干渉で減少したという証明にはならない
>だから減った数字と実際の数字の差で推計の増加分
増加したら減ってないだろw
>それが実際にあったというソースは?
それがないなら意味がない
いや?
それが成り立つという話さえ示れば十分だよ。
もともと君の根拠のないコロナ対策でインフルエンザが減少したという話のカウンターなのだから。
>平年より減ったと言わないの?w
データ出してもいないのにどうしてそんなこと言えるの?
>無症状率が違うから意味ないとだいぶ前から言ってるだろw
エビデンスがないので信用できません。