【立憲民主党】代表選で野田氏以外の候補を支援した議員からは恨み節 「野田さんを応援した人ばかりが起用されているじゃないか、こんな露骨な論功行賞はないよ」アーカイブ最終更新 2024/09/27 22:461.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼「野田さんを応援した人ばかり」新たな代表に野田元総理が就任した立憲民主党。きょう、幹事長に小川淳也衆院議員を起用するなどの新たな役員人事を決定しました。野田元総理が新代表に選出されてから一夜。きょう、立憲民主党は臨時の両院議員総会を開催し、新たな役員人事を承認しました。このなかには、党内を驚かせた起用が。立憲民主党 野田佳彦 新代表「幹事長、小川淳也衆院議員」党のナンバー2、幹事長に起用されたのは、53歳で当選6回の小川淳也議員。過去には、自身を題材にしたドキュメンタリー映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」で取り上げられ、知名度を上げたものの、その手腕は未知数です。抜擢とも言える人事に小川氏は。立憲民主党 小川淳也 幹事長「非常に身に余る重責です。総選挙を目前に控えて、自らの役割をよく自覚して、誠心誠意、全身全霊で取り組みたいと思っています」また、▼政調会長には若手・中堅のグループを率いる重徳和彦衆院議員、▼国対委員長には中堅の笠浩史衆院議員が起用されました。相次ぐ中堅議員の登用について、代表代行を続投することになったこの人は。立憲民主党 辻元清美 代表代行(続投)「若手・中堅の執行部の皆さんをしっかり支えていく。私はそういうお姉ちゃんというか、お母さんというか、みんなのお尻をビシビシ叩いて、『さあ選挙に向かっていくぞ』ということができれば良いかなと」このほか、▼政策を統括する代表代行に長妻昭衆院議員、▼選対委員長を兼任する代表代行に大串博志衆院議員が起用されました。党内ではこうした人選に「安定感と刷新感がある」と評価する声がある一方、代表選で野田氏以外の候補を支援した議員からは恨み節も。立憲・中堅議員「野田さんを応援した人ばかりが起用されているじゃないか。こんな露骨な論功行賞はないよ」新体制では党内融和が急務となりそうです。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1446049?display=1#:~:text=%E7%B7%8F%E8%A3%81%E9%81%B82024/09/24 17:12:315171すべて|最新の50件2.名無しさんcTZ3M(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前じゃね?w2024/09/24 17:14:5513.名無しさんyu3H6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頑張って政権交代すれば大臣になれるだろ2024/09/24 17:16:024.名無しさんAMApDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党みたい2024/09/24 17:17:5535.名無しさんI8tnE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼与党も野党も結局派閥だよ2024/09/24 17:18:176.名無しさん1JnrjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前でしょ馬鹿なの?文句あるなら新党作るか社民党に行けば?2024/09/24 17:18:487.名無しさんTf7BiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負けたやつはいっつも文句いう2024/09/24 17:21:378.名無しさんevb4PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼応援もしないで、上役ちょうだいどこまでも恥知らず2024/09/24 17:24:019.名無しさんRDdMWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲民主党こそ思想の全く違う派閥の集合体じゃないか代表派閥は他の派閥構成員を足蹴にして仕事をさせないようにしないと足を引っ張られるからね2024/09/24 17:25:0010.名無しさんyNmywコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ2024/09/24 17:27:2911.名無しさんOinNmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あたまわるw2024/09/24 17:27:4212.名無しさんgKIkuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで味方しなかった奴を優遇せなあかんねんよっぽど優秀な奴じゃないと古今東西何処でも無理やで2024/09/24 17:28:5413.名無しさんQfsCsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいやそりゃそうだろうよなんで応援しなかったヤツをあえて登用するのよ2024/09/24 17:31:1314.名無しさんoW2f5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外様は冷遇されるのは当然だろパヨクw2024/09/24 17:32:0415.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEqbqPTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見苦しいwww2024/09/24 17:33:4716.名無しさんVS422コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはさすがに当たり前だろw支持してくれた人間を贔屓するのは仕方ない2024/09/24 17:35:0717.名無しさん8wNdeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生き残れるのは八方美人なんだよ2024/09/24 17:36:0618.名無しさん66TKYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃあそうだろうとしか共感して応援してくれる人を重用するでしょ2024/09/24 17:40:1519.名無しさんsY7LCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼党の人事はそうなるわ枝野なら福山、安住とかおなじみの民主党のメンバーが執行部だよたぶん2024/09/24 17:41:1020.名無しさんPYen2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お気持ち以前に政策に賛同しない人間を重用してどうなんのよ2024/09/24 17:41:2021.名無しさんb9TdTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仲良しこよしで党内から足を引っ張る寝惚けた者は外すのが常道野田の目的は党内融和ではなく国政主導闘争なんだから2024/09/24 17:42:1822.名無しさんjeqZn(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>野田さんを応援した人ばかりまあ、そりゃそうだろ。野田支持に尽力してくれれば、見返りを出さなきゃ成らないだろw当たり前の事をしてるまで。2024/09/24 17:43:55123.名無しさん210Kz(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはないなー共産党員はハブられるだろうけど2024/09/24 17:45:0024.名無しさん210Kz(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田佳彦による令和最新版のアカ狩り2024/09/24 17:45:4825.名無しさんWp48XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何言ってんだ?さすがキチガイ政党の負け組www2024/09/24 17:46:0126.名無しさんU3247コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙に負けるって、そういうことだろwバカなの?2024/09/24 17:47:2027.名無しさんru80qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲って本当に終わってんなこの3年で自民党がやらかしたとはいえ泉が立て直したのは間違い無いのに要職につけないんか風見鶏の老害どもが若手に尻拭いさせてチャンスだけ掻っ攫ってく2024/09/24 17:48:0528.名無しさん210Kz(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあなんだ内ゲバしてるん?2024/09/24 17:48:4229.名無しさんcTZ3M(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支持してくれたから勝てたわけで、それ放置して足引っ張った奴を起用するとか有り得んし。2024/09/24 17:49:0330.名無しさん210Kz(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泉さんはもう空気だよね2024/09/24 17:49:5831.名無しさん1tB4a(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22党内融和とか無視かよ内部から足引っ張るぞ 覚悟しとけ野田2024/09/24 17:50:01132.名無しさんMw2jqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政権も取ってないうちから揉める揉める2024/09/24 17:51:1933.名無しさんrgkbTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼討たれる覚悟がないのに、討つ人の思考してるね2024/09/24 17:53:0834.名無しさんahnNpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらそうだ。担ぎ上げた人を中心に起用するわ2024/09/24 17:54:2035.名無しさんz5AWx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがパヨク。内ゲバの嵐。2024/09/24 17:54:2436.名無しさんz5AWx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼な。派閥のバランスって必要だろ?2024/09/24 17:55:2937.名無しさんjeqZn(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31で、不満が溜まって、そのまとめ役の代弁者みたいな人物が現れるから、ポスト作ってその座を与えりゃ、不満も抑えられるだろ。政治家なんて自己顕示欲の塊みたいな人達がやってるんだから、人事は色々配慮していくさwでも先ずは代表選で尽力した人達から優先的にってのも、忘れちゃいけない。2024/09/24 17:55:5638.名無しさん1tB4a(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次の衆議院議員選挙でちょっとでも負けたら責任取らせて辞めさせるそんなとこかな2024/09/24 17:57:2939.名無しさんInRKwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前過ぎて草自分を蹴落とすのに必死だったジジイにポスト与えるとか頭悪い奴おらん2024/09/24 18:01:2440.名無しさんi1K4mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通はこういった対立を防ぐために他の候補者にもポスト与えて党内融和に動くのに初っぱなから下手くそな人事だよなあやっぱり野田じゃ政権を失うことは出来ても政権を得ることは難しいか2024/09/24 18:03:58141.名無しさん5jnBc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼右と左の対立じゃなくて野党統一候補ばと消極派との対立枝野はことごとく一本化を妨害してる単純に右と左の対立の構図じゃ無い2024/09/24 18:04:0742.名無しさんNZOXsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ野田じゃ選挙に勝てない2024/09/24 18:04:3743.名無しさんuQgX2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃそうなるだろアホか?2024/09/24 18:04:4644.名無しさんQLM1M(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第2自民党。2024/09/24 18:07:5645.名無しさんoQ97b(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まとまって出ていけばいいだろ何で残ってるんだよ2024/09/24 18:08:4646.名無しさん8cQCDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃそうだ2024/09/24 18:09:3647.名無しさんQLM1M(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軒を貸して母屋を取られる。2024/09/24 18:09:36148.名無しさん8DGlfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いかんのか?2024/09/24 18:10:0749.名無しさんI8tnE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夕方のニュースで、ポストが欲しかったって言ってるのが枝野と小沢だって言ってるなそれじゃ何にも変わり映えしないじゃんw2024/09/24 18:10:2950.名無しさんjeqZn(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40その辺が人事の定石だが、立憲は旧社会党やら解党した議員の受け皿に成って、中身はモザイク政党だから、今回は野田色一色で固めたいんじゃね?要職は。政権交代があるのか知らぬが、仮に政権獲った時に前回みたいに国民に法螺吹けば、完全に終わるから、ブレない戦略を獲った気もするな。2024/09/24 18:10:4951.名無しさん5jnBc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47国民民主と合併したんだから今の立憲は党名が同じでも枝野の作った州立憲とは違う政党の私物化は政治の私物化ですよ2024/09/24 18:12:1452.名無しさんee3XKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1論功行賞、おっちゃん恥ずかしながら初めて知った2024/09/24 18:12:4153.名無しさんR8rmmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな役職でも立憲じゃあなあ2024/09/24 18:13:4554.名無しさんQLM1M(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古い支持者はもう無理じゃない?2024/09/24 18:14:0655.名無しさんtPUgWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支持した人間起用するのは当たり前では?誰が敵もどきを飼うんだ?つかどうせ政権とれないんだからどっちでもよくねぇ?2024/09/24 18:14:10156.名無しさんQLM1M(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近、投票するのがかなりキツく無理くりだったからなあ。2024/09/24 18:14:5757.名無しさんjeqZn(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55進次郎が総理に成れば即解散だったが、何気に高市さんvs石破さんのデッドヒートに成ってるから、任期まで1年くらいは解散無いんじゃね?その一年に賭けてるっぽいな、野田さんはw2024/09/24 18:17:04158.名無しさんhYMnCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野ブタに決まりに決まってるだろ解散しましょう解散しましょう消費税を国民に問ましょう。残りまだ、任期あったのに、解散した総理大臣野ブタ担がない議員は、オツムなさ過ぎ2024/09/24 18:17:4459.名無しさんHXDEoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲はバカしかいないとわかってたけど笑2024/09/24 18:18:0960.名無しさんQLM1M(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼古い支持者がどれぐらい残ってるかだな。2024/09/24 18:18:4261.名無しさんoCcZrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あたりめーだろアホか?こいつらw2024/09/24 18:18:5162.名無しさんDOUJg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えっ、、?あたりまえだろ!邪魔してくる人を役職につけてなにかいいことあるのか?2024/09/24 18:19:1563.名無しさんVWWyYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やる前にいえ。馬鹿なのか負け組。2024/09/24 18:19:2064.名無しさんrgs7YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええ!?立候補辞退させようと圧力かけた奴だろ選挙の根幹を揺るがすようなことを平気でやるようなバカを幹事長ww2024/09/24 18:19:5665.名無しさんbo01qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲の中で一番自民っぽい野田が党首になったことで特に旧社会党系は不満たらたらなんじゃないの2024/09/24 18:20:56166.名無しさんDOUJg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57石破は総理の目はなくなったよあのねっとりとした嫌らしい喋りでぐちゃぐちゃやられた後で選挙とか負け必死だもん決選投票でかならずまける2024/09/24 18:21:22167.名無しさんQLM1M(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、党が変わっちゃった。自民党でいえば、護憲になったようなもの。2024/09/24 18:22:0768.名無しさんQLM1M(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田は、組織として最善の策を考えてるんだろうけどさ。理念はどっか行っちゃった。2024/09/24 18:24:4569.名無しさんC1qS2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4自民党より自民党らしいよ総理時代は靖国参拝も果たしたし、竹島の単独提訴もチラつかせた人だからな2024/09/24 18:25:3270.名無しさんoQ97b(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既存の国会議員を総入れ替えしないと変わらないよ。与党も野党も腑抜けばかり2024/09/24 18:25:3471.名無しさんQ61a1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなこと言ってるから万年野党なんだよw2024/09/24 18:28:1772.名無しさんcFeCaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうでもいい、どうせ政権取れんし2024/09/24 18:28:2473.名無しさんjeqZn(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65与党時代に内ゲバ発生し捲って、嘘つき政党の烙印押されて、泡沫政党に成りかけたから、同じ轍は踏まないって人事だろうな。高市さんか石破さんかは知らぬが、何れにしろ衆院選は来年の秋くらいだろう。新内閣で任期一杯までやる気はする。2024/09/24 18:29:1174.名無しさんb641BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が解散総選挙したら立憲共産党も役員を刷新するんじゃないんだ2024/09/24 18:29:3875.名無しさんQLM1M(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやー、自民党は下野しても、根本は変わらなかったんだよ。2024/09/24 18:30:4576.名無しさんKuKQPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党政権を終わらせた首相を党首に選んでいる時点で分かるはずCIAの息がかかっている工作員が状況を作っていると考えれば全てを理解できる証拠があるのだから誰もが分かるはずグル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけメディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じたスパイである事がばれたらスパイを正当化してくるメディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出しているメディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事2024/09/24 18:31:0777.名無しさんjeqZn(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66現状選挙対策用で石破さんなら女性票は絶望的だが、一年時間があるから、弁舌爽やか、超絶爽やかイケメン石破になる可能性も0じゃない。期待しようw2024/09/24 18:32:3878.名無しさんdPdqX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民も恨み節は言うが党団結は屑さんけどな立憲共産党はどうだい?2024/09/24 18:32:46179.名無しさんbsUZ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼論功行賞とはそういう物です。応援してくれなかった奴に役職あげるかよ。2024/09/24 18:35:0980.名無しさんPNecsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田って総理以外重要ポストでの職務何あるの?飛び級は性格悪いと思うぞ2024/09/24 18:37:0381.名無しさんRE9g8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自称リベラルの野党党首が、2回もの消費税増税法作ったやつだもんななんの希望もない2024/09/24 18:37:28182.名無しさんQLM1M(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81上級国民ならそれがいい。2024/09/24 18:38:2383.名無しさん210Kz(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺たちの原口さんは入閣しますか?2024/09/24 18:42:5984.名無しさんC9g4fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼のだしね2024/09/24 18:44:5285.名無しさんA2VwfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら自分応援してくれた人のほうが信用できるのは当たり前だろ2024/09/24 18:45:0886.名無しさんQLM1M(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼組織としてはね。支持者ってものを考えなければ、最善なんじゃない?2024/09/24 18:46:1587.名無しさん4i3FdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼論功行賞っていうか、吉田なんか支持してた半共産勢は怖くては登用できないだろ。暴走しそうだし、野田とは考え方が違いすぎる。2024/09/24 18:48:0188.名無しさんdPdqX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腐り切っても野党第一党党首、代表野田なら評価しとくよ野田であかんなら内ゲバやってくれ2024/09/24 18:50:3489.名無しさんvTkcqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲はそもそも思想の違いが大きいからな自分の考えに近い人を選ぶのは自然だろごっこ遊びと違うぞ2024/09/24 18:54:40190.名無しさんpRpmiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お友達人事ってやつだな。2024/09/24 18:55:1291.名無しさん6lJ7P(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲っ何がしたいの?2024/09/24 18:55:3692.名無しさんWwRyhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田は自民と大差ない奴だからな正直ゴミよまあそれでもクソ反日自民よりはまだマシ2024/09/24 19:00:5993.名無しさん7v2l5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿チョン総理大臣2024/09/24 19:01:2694.名無しさん7pRNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼推しガチャって言葉の誕生2024/09/24 19:01:4095.名無しさんlZwRa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そういうもんだろ代表選てチュンチョンメンタルな人は自分の事しか考えてなさそうだけど2024/09/24 19:02:4096.名無しさんQLM1M(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89だから、思想的に見て力関係のバランスを取って、まんべんなく役職に付けないとダメなんじゃないの?支持者をふるい落とすなら何やっても構わないけど。2024/09/24 19:04:5997.名無しさんYzbpH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4アメリカもそうやぞ前回バイデンとの大統領候補争いから降りて支援に回った人間はバイデン政権で要職ゲッツしてたし今トランプは当選したら支援してくれてるマスクに重要ポストあたえると約束しとる2024/09/24 19:05:0598.名無しさんsP1PnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼枝野を応援して勝てばおこぼれに預かれてたわけでお互い様なんだけどな。他人を応援しといて要職には就きたいなんて虫がよすぎる。2024/09/24 19:05:1299.名無しさんjL5Cp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4自民党が一番悪かったときの幹事長がいますがw2024/09/24 19:05:24100.名無しさんvHOTuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前だろw2024/09/24 19:05:341101.名無しさんYzbpH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AMC2024/09/24 19:08:22102.名無しさんjL5Cp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100安倍さんのときだっけ?お友達内閣とか揶揄してたからなぁw幹事会は刺すか刺されるかの緊張感がないと許せないんでしょw2024/09/24 19:08:391103.名無しさんkv4HKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腐敗自民公明が終わるならどこでもいいよ2024/09/24 19:09:171104.名無しさん6lJ7P(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼枝野なんか追い出せはええのに2024/09/24 19:10:52105.名無しさんQLM1M(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103無理無理。2024/09/24 19:11:01106.名無しさんYzbpH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102内閣人事で無能なトモダチ起用しまくったからやろw立憲も仮に政権取って内閣人事で無能なトモダチ集めたら猛批判喰らうぞ2024/09/24 19:12:52107.名無しさんlZwRa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼党内でも意見まとまらないのに執行部内でもまとまらなかったら崩壊するだろバカどもが2024/09/24 19:12:52108.名無しさん9d3Y7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泉健太派が激おこ2024/09/24 19:27:24109.名無しさんVVmFD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アカ狩りがはじまります2024/09/24 19:27:53110.名無しさんVVmFD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼清美はどーなるん?2024/09/24 19:28:29111.名無しさんG7p3H(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もういい加減に中道とリベラルで党を割れよいつまでたっても「その他野党」から抜け出せないわ社民やれいわとくっ付くのと国民民主や維新とくっ付くので良いじゃねぇか自民党に代われる集団を早く作れよ間違っても中道はリベラルとくっ付くべきじゃないしリベラルは中道とくっ付くべきじゃないそんなことしてたらただのミニ自民党でしかないしミニな上に能力も不足してるとしか見えない2024/09/24 19:37:35112.名無しさんC1qS2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで同じ過ちを繰り返すかなあ野田が総理になって、民主党がボロボロになって解散したこともう忘れたのか2024/09/24 19:41:411113.名無しさんDOUJg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78自民にも例外はあるよ石破は常に文句をいい政権のために働いてくれも言われてもあからさまに断る2024/09/24 19:41:43114.名無しさんDOUJg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112ボロボロになるのがさきだよ鳩ポッポとイラカンが破壊し尽くしたからゴミ政党にしてしまったから非主流の野田がなった2024/09/24 19:42:581115.名無しさんBw4baコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1枝野を推した人で使える人が枝野以外が浮かばない2024/09/24 19:47:18116.名無しさん6lJ7P(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼枝野はマジやばい2024/09/24 19:49:50117.名無しさんC1qS2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114鳩や菅なんてまだマシだよ野田はあろうことか消費税増税を唱え始め、自公と三党合意で可決させてしまったそれなら自民党でもいいじゃんってなったから大敗した2024/09/24 19:50:42118.名無しさんRnXu3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼論功行賞ごめん知的すぎてついていけない。2024/09/24 19:51:56119.名無しさん8mkKxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1え?当然じゃね?2024/09/24 19:53:56120.名無しさんQuBA9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかして立憲民主党の議員ってバカぞろいなの?党内の政敵に肩入れして親分が負けても政敵の親分は敵の子分である自分を助けてくれるはずって信じてるお花畑議員揃いだとしたらお前ら速攻で解党しろよとは思うけどね2024/09/24 19:56:251121.名無しさんjL5Cp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120選挙で勝てそうな親分を選んだだけでは?自分ファーストw2024/09/24 19:58:56122.名無しさんCgFpbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼論功行賞なんて当たり前だろ覚悟持って動けよ2024/09/24 20:33:37123.名無しさんOKoVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に枝野さんを応援してた人を登用したら野田さんを応援したて人から文句が出るでしょ2024/09/24 20:40:39124.名無しさん4ax4tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも小澤派にはポスト与えられなさそう2024/09/24 20:56:35125.名無しさんx2SKsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝ち馬に乗れなかったやつはそれなりの待遇しかないことは社会の常識。ミンスには幼稚なガキが多すぎ😩2024/09/24 20:58:44126.名無しさんgQqS4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国ヒョンデ財閥とズブズブ2024/09/24 21:03:50127.名無しさんxtk2pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当然負け確よ維新と国民民主が勝ち確だからな小沢とか本来そこら辺にいなきゃいけないのに敢えて立憲にいるのは壊し屋の役割があるから自民は岸田によって壊れたから今度は旧社会党の破壊なで、一応連立の駒として使う可能性があるから、立憲内もお掃除自民側が愚民によって、イレギュラーな奴が勝ったときに備えてな簡単な話2024/09/24 21:20:531128.名無しさんoCsCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党議員「同じ国会議員なのに野党議員から大臣を選ばないのはおかしい」みたいな?2024/09/24 21:36:151129.名無しさんTIXEM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128全然違う2024/09/24 21:41:19130.名無しさんTIXEM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127維新も国民の消えそうなのにね夢見てていいねぇ2024/09/24 21:42:34131.名無しさんZw7s9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌なら出て行け2024/09/24 21:46:55132.名無しさんIDMwIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前やろ、まわりに謀反やら失脚を狙うやつなんか置くかよ2024/09/24 21:49:18133.名無しさんyFhatコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2うんw選挙戦…戦と名がつくからには古の論功行賞と一緒だわな2024/09/24 21:54:11134.名無しさんZUWy2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とても民主党らしい意見だわ2024/09/24 22:05:16135.名無しさんgmDhzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分裂するしかないな。砕け散るだろうが。2024/09/24 22:29:17136.名無しさんB3izMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメーバ再び2024/09/24 22:46:23137.名無しさん9Nol9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田派2024/09/24 22:47:58138.名無しさんBgXkQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般国民から見ると民主党の「グループ」って国民民主党が分裂して別れてもなお、自民党の派閥制なんかよりお互い相容れないイメージが強いんだけど2024/09/24 23:17:02139.名無しさんLuD7iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつものミンスwwwまとまれない2024/09/24 23:22:48140.名無しさんG7p3H(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも野田と辻元って、真逆の信条だよね泉とレンホーも完全に真逆なんでこいつら一緒にいるのよ2024/09/24 23:34:371141.名無しさん5QwxgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生でも分かるぞw2024/09/25 00:11:58142.名無しさんw09Il(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140民主党って元々そういう政党だぞ?右派左派入り混じってる知らなかった?2024/09/25 00:17:45143.名無しさん6RIlQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼友愛するぞ!2024/09/25 00:34:55144.名無しさん6UYZ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第二自民実現のために野田は必死に頑張るんじゃね自民との連立実現目指してw2024/09/25 00:40:39145.名無しさんDTt5RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能登が大変な時に何やってんだバカモン!2024/09/25 02:28:471146.名無しさんbIcJ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼粛清されないだけ・・・ (´・ω・`) ねぇ2024/09/25 02:30:04147.名無しさん9kU56コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何をしても所詮は立憲2024/09/25 02:35:28148.名無しさんw09Il(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全に自民の下位互換になっちまったなぁ2024/09/25 02:54:44149.名無しさんCruzbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145自民党を倒すには先ずはマスコミを引き連れて能登に行くことだろうな結構な効果があると思うぞ2024/09/25 03:18:04150.名無しさんWqAVjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼代表戦が終われば各陣営ノーサイド!んなワキャねーだろアホだなあ2024/09/25 04:38:24151.名無しさんxULWOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな小さな組織を上手くまとめられないのに、政権なんて無理だ野田ってもうちょい上手くやると思っていたが、老害になったか?2024/09/25 05:06:58152.名無しさんwWjhYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな調子だとまだまだ与党は無理だな2024/09/25 06:20:53153.名無しさんrbEdfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1何を言っているのか分からない2024/09/25 06:35:37154.名無しさん7tnM9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早速内ゲバですか2024/09/25 06:41:37155.名無しさん7tnM9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲が政権取ったらこういう風に考えが違う人を排除する国に成るんですね2024/09/25 06:42:44156.名無しさんjxFgIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・自民のときパヨク「派閥政治ガー!・立憲民主党のときパヨク「・・・ダンマリで草2024/09/25 07:22:02157.名無しさん9YysaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲で偉くなっても、役に立たない。2024/09/25 07:31:10158.名無しさんiRKhQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どーでもええけど反日やめろ2024/09/25 07:55:07159.名無しさんrPJyaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか増税派で固めてきたなこれで石破になったらステルス増税満載になる悪いのは財務省が権限なんですよ2024/09/25 07:58:53160.名無しさん1beGHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田って自民党サポーターズクラブじゃねえのかw2024/09/25 08:26:06161.名無しさんCJrnkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お友達以外は人にあらず!パヨクですから常識ですよ?2024/09/25 09:13:16162.名無しさんyb0QZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうゆうもんだろwwww2024/09/25 09:40:21163.名無しさんkgZJtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼論功行賞が露骨なのは当たり前。 露骨だから論功行賞と言う。 バカなのか?2024/09/25 10:44:25164.名無しさんYCPoVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何か嘘くさい記事だな2024/09/25 12:26:32165.名無しさん48uArコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり論功行賞で起用されてるから論功行賞人事なんだな2024/09/25 18:42:19166.名無しさんqV0b8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲が政権を取っても、自民党と同じことをやるだけなら、政権交代する意味がない。2024/09/25 19:06:27167.名無しさん8KfLE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半共産層を切り捨てて中間層をとりにいくなら正解では2024/09/26 13:37:18168.名無しさん8KfLE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲も思想の幅が広すぎるから解党整理すべきだよ。半共産層とか一般人支持できない。共産党とかれいわに混ぜてもらってくれ。2024/09/26 13:41:131169.名無しさんvPDxfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168小選挙区制なんだから幅が広くないと勝てないアメリカの共和党や民主党だって思想の極端に違う人が同じ党派を形成している2024/09/26 14:54:31170.名無しさんN5boCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼dappiが立憲を恐れている。2024/09/26 18:56:06171.名無しさんBgmBGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イヤなら離党しなよ2024/09/27 22:46:36
【栃木】「前から突然車が」東北道上りで“逆走車”男女3人死亡・負傷者多数…事故車両は「ぐちゃぐちゃに」 トラックなど6台絡む事故も発生 那須塩原市ニュース速報+82645.72025/04/27 15:09:06
新たな代表に野田元総理が就任した立憲民主党。きょう、幹事長に小川淳也衆院議員を起用するなどの新たな役員人事を決定しました。
野田元総理が新代表に選出されてから一夜。
きょう、立憲民主党は臨時の両院議員総会を開催し、新たな役員人事を承認しました。このなかには、党内を驚かせた起用が。
立憲民主党 野田佳彦 新代表
「幹事長、小川淳也衆院議員」
党のナンバー2、幹事長に起用されたのは、53歳で当選6回の小川淳也議員。過去には、自身を題材にしたドキュメンタリー映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」で取り上げられ、知名度を上げたものの、その手腕は未知数です。
抜擢とも言える人事に小川氏は。
立憲民主党 小川淳也 幹事長
「非常に身に余る重責です。総選挙を目前に控えて、自らの役割をよく自覚して、誠心誠意、全身全霊で取り組みたいと思っています」
また、▼政調会長には若手・中堅のグループを率いる重徳和彦衆院議員、▼国対委員長には中堅の笠浩史衆院議員が起用されました。
相次ぐ中堅議員の登用について、代表代行を続投することになったこの人は。
立憲民主党 辻元清美 代表代行(続投)
「若手・中堅の執行部の皆さんをしっかり支えていく。私はそういうお姉ちゃんというか、お母さんというか、みんなのお尻をビシビシ叩いて、『さあ選挙に向かっていくぞ』ということができれば良いかなと」
このほか、▼政策を統括する代表代行に長妻昭衆院議員、▼選対委員長を兼任する代表代行に大串博志衆院議員が起用されました。
党内ではこうした人選に「安定感と刷新感がある」と評価する声がある一方、代表選で野田氏以外の候補を支援した議員からは恨み節も。
立憲・中堅議員
「野田さんを応援した人ばかりが起用されているじゃないか。こんな露骨な論功行賞はないよ」
新体制では党内融和が急務となりそうです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1446049?display=1#:~:text=%E7%B7%8F%E8%A3%81%E9%81%B8
馬鹿なの?
文句あるなら新党作るか社民党に行けば?
上役ちょうだいどこまでも恥知らず
代表派閥は他の派閥構成員を足蹴にして仕事をさせないようにしないと足を引っ張られるからね
よっぽど優秀な奴じゃないと古今東西何処でも無理やで
なんで応援しなかったヤツをあえて登用するのよ
共感して応援してくれる人を重用するでしょ
枝野なら福山、安住とか
おなじみの民主党のメンバーが執行部だよ
たぶん
野田の目的は党内融和ではなく国政主導闘争なんだから
まあ、そりゃそうだろ。野田支持に尽力してくれれば、見返りを出さなきゃ成らないだろw
当たり前の事をしてるまで。
共産党員はハブられるだろうけど
バカなの?
この3年で自民党がやらかしたとはいえ泉が立て直したのは間違い無いのに要職につけないんか
風見鶏の老害どもが若手に尻拭いさせてチャンスだけ掻っ攫ってく
内ゲバしてるん?
党内融和とか無視かよ
内部から足引っ張るぞ 覚悟しとけ野田
内ゲバの嵐。
派閥のバランスって必要だろ?
で、不満が溜まって、そのまとめ役の代弁者みたいな人物が現れるから、
ポスト作ってその座を与えりゃ、不満も抑えられるだろ。
政治家なんて自己顕示欲の塊みたいな人達がやってるんだから、
人事は色々配慮していくさw
でも先ずは代表選で尽力した人達から優先的にってのも、忘れちゃいけない。
そんなとこかな
自分を蹴落とすのに必死だったジジイにポスト与えるとか頭悪い奴おらん
他の候補者にもポスト与えて党内融和に動くのに
初っぱなから下手くそな人事だよなあ
やっぱり野田じゃ政権を失うことは出来ても政権を得ることは難しいか
野党統一候補ばと消極派との対立
枝野はことごとく一本化を妨害してる
単純に右と左の対立の構図じゃ無い
アホか?
何で残ってるんだよ
それじゃ何にも変わり映えしないじゃんw
その辺が人事の定石だが、立憲は旧社会党やら解党した議員の受け皿に成って、
中身はモザイク政党だから、今回は野田色一色で固めたいんじゃね?要職は。
政権交代があるのか知らぬが、仮に政権獲った時に前回みたいに国民に法螺吹けば、
完全に終わるから、ブレない戦略を獲った気もするな。
国民民主と合併したんだから
今の立憲は党名が同じでも
枝野の作った州立憲とは違う
政党の私物化は政治の私物化ですよ
論功行賞、おっちゃん恥ずかしながら初めて知った
つかどうせ政権とれないんだからどっちでもよくねぇ?
進次郎が総理に成れば即解散だったが、何気に高市さんvs石破さんのデッドヒートに成ってるから、
任期まで1年くらいは解散無いんじゃね?
その一年に賭けてるっぽいな、野田さんはw
解散しましょう解散しましょう
消費税を国民に問ましょう。
残りまだ、任期あったのに、
解散した総理大臣
野ブタ担がない議員は、オツムなさ過ぎ
あたりまえだろ!
邪魔してくる人を役職につけてなにかいいことあるのか?
立候補辞退させようと圧力かけた奴だろ
選挙の根幹を揺るがすようなことを平気でやるようなバカを幹事長ww
特に旧社会党系は不満たらたらなんじゃないの
石破は
総理の目はなくなったよ
あのねっとりとした嫌らしい喋りで
ぐちゃぐちゃやられた後で選挙とか
負け必死だもん
決選投票でかならずまける
自民党でいえば、護憲になったようなもの。
理念はどっか行っちゃった。
自民党より自民党らしいよ
総理時代は靖国参拝も果たしたし、竹島の単独提訴もチラつかせた人だからな
与党時代に内ゲバ発生し捲って、嘘つき政党の烙印押されて、
泡沫政党に成りかけたから、同じ轍は踏まないって人事だろうな。
高市さんか石破さんかは知らぬが、何れにしろ衆院選は来年の秋くらいだろう。
新内閣で任期一杯までやる気はする。
立憲共産党も役員を刷新するんじゃないんだ
CIAの息がかかっている工作員が状況を作っていると
考えれば全てを理解できる
証拠があるのだから誰もが分かるはず
グル連中には何故という問いなど通用しない。右も左も無く工作員だらけ
メディア・ネット工作は馬鹿な国民は騙して当然と考えている
>読売新聞興隆の祖、テレビ事業の先駆者 正力松太郎
>米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から
>秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた
スパイである事がばれたらスパイを正当化してくる
メディアはこの期に及んでスパイ活動を平和維持などと言い出している
メディアは米国の手先だし統一教会も無い事にしていた時点で分かるはず
事件自体が良いとは言わないが事件が無ければ日本は統一教会に支配されていたという事
現状選挙対策用で石破さんなら女性票は絶望的だが、
一年時間があるから、弁舌爽やか、超絶爽やかイケメン石破になる可能性も0じゃない。
期待しようw
立憲共産党はどうだい?
応援してくれなかった奴に役職あげるかよ。
飛び級は性格悪いと思うぞ
なんの希望もない
上級国民ならそれがいい。
支持者ってものを考えなければ、最善なんじゃない?
野田であかんなら内ゲバやってくれ
自分の考えに近い人を選ぶのは自然だろ
ごっこ遊びと違うぞ
正直ゴミよ
まあそれでもクソ反日自民よりはまだマシ
って言葉の誕生
そういうもんだろ代表選てチュンチョンメンタルな人は自分の事しか考えてなさそうだけど
だから、思想的に見て力関係のバランスを取って、まんべんなく役職に付けないとダメなんじゃないの?
支持者をふるい落とすなら何やっても構わないけど。
アメリカもそうやぞ
前回バイデンとの大統領候補争いから降りて支援に回った人間はバイデン政権で要職ゲッツしてたし
今トランプは当選したら支援してくれてるマスクに重要ポストあたえると約束しとる
自民党が一番悪かったときの幹事長がいますがw
安倍さんのときだっけ?お友達内閣とか揶揄してたからなぁw
幹事会は刺すか刺されるかの緊張感がないと許せないんでしょw
無理無理。
内閣人事で無能なトモダチ起用しまくったからやろw
立憲も仮に政権取って内閣人事で無能なトモダチ集めたら猛批判喰らうぞ
いつまでたっても「その他野党」から抜け出せないわ
社民やれいわとくっ付くのと
国民民主や維新とくっ付くので良いじゃねぇか
自民党に代われる集団を早く作れよ
間違っても中道はリベラルとくっ付くべきじゃないし
リベラルは中道とくっ付くべきじゃない
そんなことしてたらただのミニ自民党でしかないし
ミニな上に能力も不足してるとしか見えない
野田が総理になって、民主党がボロボロになって解散したこともう忘れたのか
自民にも例外はあるよ
石破は常に文句をいい
政権のために働いてくれも言われても
あからさまに断る
ボロボロになるのがさきだよ
鳩ポッポとイラカンが破壊し尽くしたから
ゴミ政党にしてしまったから
非主流の野田がなった
枝野を推した人で使える人が
枝野以外が浮かばない
鳩や菅なんてまだマシだよ
野田はあろうことか消費税増税を唱え始め、
自公と三党合意で可決させてしまった
それなら自民党でもいいじゃんってなったから大敗した
ごめん知的すぎてついていけない。
え?
当然じゃね?
党内の政敵に肩入れして親分が負けても政敵の親分は敵の子分である自分を助けてくれるはずって
信じてるお花畑議員揃いだとしたらお前ら速攻で解党しろよとは思うけどね
選挙で勝てそうな親分を選んだだけでは?
自分ファーストw
覚悟持って動けよ
それなりの待遇しかないことは
社会の常識。
ミンスには幼稚なガキが多すぎ😩
維新と国民民主が勝ち確だからな
小沢とか本来そこら辺にいなきゃいけないのに敢えて立憲にいるのは壊し屋の役割があるから
自民は岸田によって壊れたから今度は旧社会党の破壊な
で、一応連立の駒として使う可能性があるから、立憲内もお掃除
自民側が愚民によって、イレギュラーな奴が勝ったときに備えてな
簡単な話
みたいな?
全然違う
維新も国民の消えそうなのにね
夢見てていいねぇ
うんw
選挙戦…戦と名がつくからには古の論功行賞と一緒だわな
泉とレンホーも完全に真逆
なんでこいつら一緒にいるのよ
民主党って元々そういう政党だぞ?
右派左派入り混じってる
知らなかった?
自民との連立実現目指してw
何やってんだ
バカモン!
自民党を倒すには先ずはマスコミを引き連れて能登に行くことだろうな
結構な効果があると思うぞ
んなワキャねーだろアホだなあ
野田ってもうちょい上手くやると思っていたが、老害になったか?
何を言っているのか分からない
パヨク「派閥政治ガー!
・立憲民主党のとき
パヨク「・・・
ダンマリで草
これで石破になったらステルス増税満載になる
悪いのは財務省が権限なんですよ
パヨクですから常識ですよ?
半共産層とか一般人支持できない。共産党とかれいわに混ぜてもらってくれ。
小選挙区制なんだから幅が広くないと勝てない
アメリカの共和党や民主党だって思想の極端に違う人が同じ党派を形成している