吉野家、「高機能牛丼」研究開発 過食や肥満抑制の可能性アーカイブ最終更新 2024/09/11 04:501.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼加藤綾2024年9月9日 18:33吉野家ホールディングス、太陽化学、京都府立医科大学は、産学連携による「新規高機能牛丼」の研究開発を進めている。その中で、牛丼とグアー豆食物繊維の組み合わせ摂取により、食後血糖上昇、過食、肥満などの抑制、サルコペニアやフレイル予防に役立つ可能性を示唆する新たな試験結果を発表した。3者は生活習慣病を気にかける消費者の食の選択肢を広げることを目指し、2022年4月より京都府立医科大学へ産学連携共同研究講座「食と健康研究講座」を設置し、新規高機能を有する牛丼の研究開発を開始している。この研究の中で、https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1622401.html2024/09/10 14:06:3656すべて|最新の50件7.名無しさんgUL0D(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「嫌なら食うな」からだいぶマシになったな2024/09/10 14:10:458.名無しさんJn8qKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4玉ねぎ今高いけどな2024/09/10 14:11:549.名無しさんAPHz7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1日の栄養の1/3を過不足なく取れるセット開発しろ2024/09/10 14:12:0710.名無しさんGt0g4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昆虫丼はよ🪲2024/09/10 14:12:1711.名無しさんCpOVS(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また狂牛病肉ですか?2024/09/10 14:12:3612.名無しさん9C7saコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行く人はあのタレの味が好きなんだろうから具は豆腐でもよくね2024/09/10 14:15:1813.名無しさんoO0ZgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャブ漬牛丼の方が効果抜群でしょ2024/09/10 14:17:1614.名無しさんXXbbgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すき家の豆腐牛丼好き2024/09/10 14:17:1815.名無しさん1y2POコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍チョソの規制緩和に感謝しろよ2024/09/10 14:19:5316.名無しさんCpOVS(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狂牛病肉牛丼、嫌なら食うな!って強気だったのに2024/09/10 14:20:1617.名無しさん2hrs6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダチョウ丼の値段安くして肉増やしてローストじゃないやつ販売しろ2024/09/10 14:22:3418.名無しさんCbkOPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「お客様はモルモット、嫌なら食うな」2024/09/10 14:23:2019.名無しさんgFOSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼床屋行った帰りに牛丼を買ってこようどこがいちばん美味いの今は2024/09/10 14:24:0120.名無しさんtLqSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉野家旨いよな牛丼は2024/09/10 14:33:5221.名無しさんJ5vHjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早い安い美味いこの3つの徹底以外に何も要らない2024/09/10 14:39:05122.名無しさんgWPHqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼の肉ってステーキ用なんかの肉を切り落とした後の骨に残ってる部分をこそぎ落としたもんだろ元々は駐留アメリカ軍の払い下げ、生ゴミみたいなもん2024/09/10 14:39:5823.名無しさんMJRn3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、3Dプリンターで作る成型肉の開発が海外で進んでるんだよね貧困層は危険な超加工食品しか食えなくなるよ2024/09/10 14:52:4524.名無しさん3bSSwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャンクで健康志向と言う矛盾よなあ。何がしたいんだ2024/09/10 14:53:2325.名無しさんBD1qEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉野家の牛丼の過去における最安値は、2001年8月に並盛が400円から280円に値下げされたときです。この価格改定は大きな話題を呼びました。2024/09/10 15:13:5926.名無しさん3SPjJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなことより光る肉を使うななんだあれは2024/09/10 15:29:0627.名無しさんCpOVS(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダチョウ丼とかも意味不明しかもめちゃ高いしバカでしょこの会社2024/09/10 15:30:5228.名無しさんgUL0D(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼牛丼一筋だった80年はもう過ぎた過去シャブ漬け丼だってなんだってやりまっせ2024/09/10 15:36:2629.名無しさんpWkmuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4スレタイ以外一文字も読まなさそう2024/09/10 15:38:2430.名無しさんfqKLlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たくさん食っても太らない牛丼か2024/09/10 16:13:5431.名無しさんP01pUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏メニュー=ハゲと糖尿が完治する牛丼だよん発売までお楽しみね♪2024/09/10 16:49:0632.名無しさんRTDDrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。150円だよ、150円。なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。お前らな、150円やるからその席空けろと。吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、ねぎだく、これだね。大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。2024/09/10 17:30:12133.名無しさんkfInRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「高機能」牛丼ってのも変な表現だな「腹を満たす」以外に牛丼に何の機能があるんだ?2024/09/10 19:18:14134.名無しさんlXIyN(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脳をスカスカにする機能とかあるでしょ2024/09/10 19:25:3135.名無しさんe5wFH(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33安くて腹を満たすだけのものこのイメージつけたのが牛丼屋の成功でもあり限界だな2024/09/10 19:25:4236.名無しさんlXIyN(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダチョウ丼とかコレとか完全に迷走してんな牛丼屋の分際でバカだろ2024/09/10 19:27:5137.名無しさんDp0C9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンイレブン「底上げ丼にして米を減らしたらどうだろう」2024/09/10 19:29:1838.名無しさんe5wFH(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局、牛丼なんて鰻屋と同じだよ醤油砂糖ベースのベッタベタのタレを漬けて食わせてるだけマジェマジェ丼だからな2024/09/10 19:30:1339.名無しさんxnJr4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼合成ホルモン残留牛肉2024/09/10 19:38:2540.名無しさんlXIyN(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所詮貧乏人相手のクズ肉牛丼屋っていう自覚が無いんだな色気出して高価なダチョウ丼とか意味不明な高機能牛丼とかバカの極み必ず失敗する2024/09/10 19:40:02141.名無しさんOrdKyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今食ってんのは低機能?無機能?2024/09/10 19:40:4742.名無しさんe5wFH(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40コオロギ丼が一番現実的で成功確率高いけどな2024/09/10 19:43:43143.名無しさんlXIyN(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高機能プリオン2024/09/10 19:43:4944.名無しさんlXIyN(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42無理2024/09/10 19:44:25145.名無しさん3SPjJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32元吉野家の店員だけど店員は皆、汁抜きにしてた。まぁこれがいわゆる通だね。確かに汁だくはおこちゃま2024/09/10 19:48:40146.名無しさんe5wFH(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44無理でも仕方ないんだろ牛丼なんて1杯3000円くらいにはなってくし鶏もインフル次第で安定しない2024/09/10 19:49:12147.名無しさんlXIyN(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46ならないよバカ過ぎて話にならない2024/09/10 19:51:1748.名無しさん3SPjJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼汁抜きで注文してみなあーこの人元店員だなと分かって量も増やしてくれるぞせこい話だけど2024/09/10 19:52:24149.名無しさんF5F8MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大豆肉はよ2024/09/10 19:56:5350.名無しさんEAnquコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の虹色の牛丼が食いたい2024/09/10 20:08:1751.名無しさんEYB70コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48生玉子も注文してるのに汁ダク状態で出て来るからな。汁は無い方が良い2024/09/10 21:30:2352.名無しさんKOGJKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずはウブな生娘でテストしてからだな2024/09/10 21:37:0053.名無しさんENDpsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高機能な食事とか全く新しいな2024/09/10 22:41:1254.sagezL0tmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味噌汁を昔のヤツに戻せ2024/09/10 23:14:3155.名無しさん7UCWKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45あなたコピペに話してますよ2024/09/11 02:48:5856.名無しさん1ghkqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21安いはすでにない2024/09/11 04:50:02
【石破首相は周囲にボヤいていた】「なんでこんなに給付金の評判が悪いのだろう、いざ配れば、国民の皆さんに受け取ってもらえるはずなのに」ニュース速報+7251562.62025/04/30 21:35:33
加藤綾2024年9月9日 18:33
吉野家ホールディングス、太陽化学、京都府立医科大学は、産学連携による「新規高機能牛丼」の研究開発を進めている。その中で、牛丼とグアー豆食物繊維の組み合わせ摂取により、食後血糖上昇、過食、肥満などの抑制、サルコペニアやフレイル予防に役立つ可能性を示唆する新たな試験結果を発表した。
3者は生活習慣病を気にかける消費者の食の選択肢を広げることを目指し、2022年4月より京都府立医科大学へ産学連携共同研究講座「食と健康研究講座」を設置し、新規高機能を有する牛丼の研究開発を開始している。
この研究の中で、
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1622401.html
玉ねぎ今高いけどな
どこがいちばん美味いの今は
牛丼は
この3つの徹底以外に何も要らない
元々は駐留アメリカ軍の払い下げ、生ゴミみたいなもん
貧困層は危険な超加工食品しか食えなくなるよ
なんだあれは
しかもめちゃ高いし
バカでしょこの会社
シャブ漬け丼だってなんだってやりまっせ
スレタイ以外一文字も読まなさそう
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
「腹を満たす」以外に
牛丼に何の機能があるんだ?
安くて腹を満たすだけのもの
このイメージつけたのが牛丼屋の成功でもあり限界だな
牛丼屋の分際でバカだろ
醤油砂糖ベースのベッタベタのタレを漬けて食わせてるだけ
マジェマジェ丼だからな
色気出して高価なダチョウ丼とか意味不明な高機能牛丼とかバカの極み
必ず失敗する
コオロギ丼が一番現実的で成功確率高いけどな
無理
元吉野家の店員だけど
店員は皆、汁抜きにしてた。
まぁこれがいわゆる通だね。
確かに汁だくはおこちゃま
無理でも仕方ないんだろ
牛丼なんて1杯3000円くらいにはなってくし鶏もインフル次第で安定しない
ならないよ
バカ過ぎて話にならない
あーこの人元店員だなと分かって
量も増やしてくれるぞ
せこい話だけど
生玉子も注文してるのに汁ダク状態で出て来るからな。汁は無い方が良い
あなたコピペに話してますよ
安いはすでにない