【労働市場改革の本丸だ】小泉進次郎氏 「解雇規制、月45時間上限の残業時間規制の緩和」アーカイブ最終更新 2024/10/26 23:151.影のたけし軍団 ★???労働市場改革だ。テクノロジーの進化の加速で、これだけ変化が激しい時代に、新卒で入社した企業で定年まで働く昭和の終身雇用モデルは通用しなくなっている。働く人の賃金が上がらない根本的な理由も、優秀な人材が成長分野に流れていかないことにある。出番さえあれば、能力や個性を発揮できる人をベンチで座らせておく、試合に使わない、今の日本に1人の人材もおろそかにする余裕はない。社会全体で新しい分野のスタートアップや中小企業に人材が流れていく仕組みを作ることこそ、究極の成長戦略。岸田政権でもリスキリング支援、ジョブ型人事の導入、労働移動の円滑化など、労働市場改革に取り組んで来た。しかし、現在の改革は本丸部分が抜け落ちている。それが解雇規制の見直しだ。解雇規制は今まで何年、何十年も議論されてきた。現在の解雇規制は、昭和の高度成長期に確立された裁判所の判例を労働法に明記したもので、大企業については解雇を容易に許さず、企業の中での配置転換を促進してきた。一方、今では働く人のマインドも大きく変わり、転職も当たり前になってきている。社会の変化も踏まえて、働く人が、業績が悪くなった企業や居心地の悪い職場に縛り付けられる今の制度から、新しい成長分野や、より自分に合った職場で活躍することを応援する制度に変える。こうした観点から、日本経済のダイナミズムを取り戻すために不可欠な労働市場改革の本丸である解雇規制の見直しに挑みたいと思う。労働時間規制の緩和も検討する。労働者の働き過ぎを防ぎ、健康を守ることは当然のことだが、現在の残業時間の規制は、原則として月45時間が上限になっていて、企業からも働く人からも、もっと柔軟に働けるようにしてほしいという切実な声が上がっている。1人1人の人生の選択肢を拡大する観点から、残業時間規制を柔軟化することを検討する。https://times.abema.tv/articles/-/10141667?page=1#:~:text=%E6%AE%8B%E6%A5%AD雇用改革、総裁選争点にhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA040Z90U4A900C2000000/#:~:text=%E8%A7%A3%E9%9B%872024/09/06 13:58:08681すべて|最新の50件2.名無しさんciOlzhttps://www.youtube.com/watch?v=D9epmXlBnf8小泉進次郎氏が自民党総裁選出馬会見 ∧∧ 国会の所信表明演説みたいだなw ( =゚-゚) .(∩∩)2024/09/06 13:58:533.sagePXhAzこの人よくわかってないけど突っ走るタイプ2024/09/06 14:11:054.名無しさんifvlP改正されても今更やる気が出ないお前らはがんばって働いてくれ2024/09/06 14:14:385.名無しさんpAHgN働き方改革始まったばかりで言うことか?2024/09/06 14:29:166.名無しさんpZ0Ljいや、過労死だらけになるぞ2024/09/06 14:32:457.名無しさんMmbId【総裁選】記者「小泉進次郎さん、あなた知的レベル低いからG7とかで恥かくんじゃ?」→小泉進次郎の返しはhttps://talk.jp/boards/newsplus/1725595326/2024/09/06 14:35:208.名無しさんusE2V日本人は、密度の低い労働をのんびりやるタイプ。2024/09/06 14:42:209.名無しさん0Um0F困らせ作戦第二幕?2024/09/06 14:43:5010.名無しさんPXqeM労働者は半年契約でいいんだよ使えなければ契約更新しない2024/09/06 14:44:2811.名無しさんPXqeM賞与や退職金もカットできる底辺層は生かさず殺さずが世界の基本2024/09/06 14:45:3112.名無しさんmATv9昔からこんなん言ってるけどコレ信じて転職すると普通に給料下がるという2024/09/06 14:47:2713.名無しさんydHZ7労働者が有利に辞められるようになれば、それはそれでいいんじゃない。解雇規制があっても、実際は、リストラの名の下、無理やり辞めさせられてたわけだし。2024/09/06 14:48:3114.名無しさんPXqeM>>12いいんだよw若者には苦労してもらわないと2024/09/06 14:49:0215.名無しさん5r7Ln若者☆よーし俺しんじろう様の為にがんるぞー2024/09/06 14:58:2416.名無しさんK0blH次々とセクシーに解決していくなやっぱり総理大臣の重責を担えるのは進次郎さんしかいないよ2024/09/06 14:59:2517.名無しさんFAUcq法定残業時間減らせ逆だろ20時間にして賃金あげろ経団連のジジィ見て物事いってんじゃねーぞ2024/09/06 14:59:4118.名無しさんskCJs庶民の敵。レジ袋小泉2024/09/06 15:04:0919.名無しさんbIkJ9そもそも残業は上司命令だから勝手にやってはいけない有能なやつにだけ残業と高い残業代やらせて無能はすぐ帰らせろ無能はタイミーでもやってろ2024/09/06 15:05:2720.名無しさんGKrwM>>10それは理系だけね。2024/09/06 15:05:3321.名無しさんzAu4s「残業時間規制撤廃だ!死ぬまで働け!」ってことですか進次郎首相?日本人は働きすぎだって昔から言われていて過労死も頻発して来たから残業を抑制するような規制かけてきたのに時代の流れに完全に逆行する政策だなあ進次郎首相になって次の選挙で自民党勝たせたら日本には本当地獄が訪れそう2024/09/06 15:14:1422.名無しさんhtCpL「解雇しやすく、直ぐに雇われ易い」雇用制度や雇用の流動・活性化は 確かに必要だけどおそらく十中八九簡単に解雇されるが、再就職や起業は難しい或いは斜陽ゾンビ産業 から 急成長産業への労働移動は、賃金も含めた大幅な労働条件の低下を招くことは必至。そもそもリストラされ易い人は、転職も容易じゃない。厚労省やハローワークの今の体制は、とにかく雇用保険(失業手当)を長く払いたくないからブラックでも何でも就職できる所に早く就職しろ!スタンスだから、また直ぐに辞めてしまう。職業訓練も、どうせ熱心にやる奴いないだろう スタンスで最近はWebマーケティングとか設計CADとかAdobe系ソフトやアプリ関連もソロリやるようになったがまだ旋盤工とか軽作業製造業や電気工事が多かったり決して高賃金じゃない医療事務や会計簿記などを専門予備校に投げてる状態。これから伸びるし高賃金が見込まれ日本で本当に人手不足になる AIディープラーニング データ分析などは教えられる講師も不足してるだろ?本当のリスキリングやリカレント教育になってない。ビズリーチに登録すれば直ぐにオファーが沢山くる様な、転職者リストラ者の1割も居ないハイクラス仕事の経験者だけは飛躍する制度になる。解雇が進めば ハイクラス職の椅子も空きやすくなるから。あと「石の上にも3年」「置かれた場所で咲きなさい」的な 先ずは現環境で頑張ってみる という芯のある人材が育たず企業も本人も中途半端な根無し草になるリスクもある。2024/09/06 15:25:5623.名無しさんYhKgg過労死国家が爆誕ですか?2024/09/06 15:26:2424.名無しさんsI2P61日8時間労働という法律ができたのは60年前テクノロジーが発展した現代では1日3時間働けば十分な生産性を得られる働きたいひとが働く社会の構築を強制的に1日8時間拘束されるのは異常2024/09/06 15:33:4225.名無しさんRqsQM仕事が高度になって「使い物にならない人材」が労働者の70%に達している解雇フリーにすると犯罪者激増2024/09/06 15:35:3126.名無しさんp3hQm年越し派遣村を若者に体験してもらわないと2024/09/06 15:35:3427.名無しさんJmZc6>>1>労働市場改革国民が望んでない方向には一所懸命な連中。能力至上主義差別を加速させるだけじゃん。2024/09/06 15:37:4728.名無しさんdQIPlやらなくていいことはすぐやるが、やってほしいことは何もしない。2024/09/06 15:40:5529.名無しさんdQIPlとりあえず、国会議員をゼロに。すぐできる。2024/09/06 15:41:3530.名無しさんZFNEE本性だしすぎだろこんなん持ち上げてんのがマスコミそりゃ日本終わるわ2024/09/06 15:47:1331.名無しさんsI2P6経営者が労働者から搾取し過ぎで実質、奴隷契約になっている日本これは雇用の流動性がないことゆえの雇用主の権力濫用が原因流動性をすぐに高めることは困難なので搾取への法規制が必要なのだけど、搾取に規制を設けてしまうと本末転倒になるので違う観点からの根本的な改革が必要低学歴の進次郎なら常識を外れた発想を期待できそう2024/09/06 15:53:1132.名無しさんhtCpL>現在の解雇規制は、昭和の高度成長期に確立された裁判所の判例を労働法に明記したもので、大企業については解雇を容易に許さずコレを三権のうち、立法や行政に関わる国会議員や内閣で変えられないのは法律を改正したり、新法を制定しても解決しない問題が残るから。それは現在の 労働基準法や労働契約法は、解雇予告(手当)や一定の解雇制限はあれど 解雇は自由が先ず原則にあってその上で その解雇が「正当な」ものか 「不当な」ものか?の判断、即ち“解雇の合理性”は、もうケース・バイ・ケースで それが争点で、解決は司法の場すなわち裁判で争うしかないから。ちなみに「正当な解雇か 不当解雇か」の論点は「違法か適法か?」とは次元が全然違う。従業員として雇われてしまった後だと、上司からの指示も口頭で証拠も残ってないし正社員(期限の定めのない雇用)の人の雇用契約書なんて数行しか記載なく、パートや派遣の契約書の方がビッシリ書かれてる現実がある。クビなんて余程のことがない限り無い 前提の雇用契約で、アウンの呼吸でやってきたから。今の兵庫県知事の件でも、やった行為が公益通報なのか 組織に対する背任なのか?も 殆ど裁判みたいになってるが法律で制定すれば終わる、行政がカイドラインを出せば それに沿って解決すれば良い という簡単なモノじゃないから。日本は原則解雇しない でやってきたから、クビにするか?雇用継続するか?を目的にした人事考課の体制もなかったし、その基準もなかった。また「解雇の金銭解決」を河野も含めて唱えてるが、労働審判でも 似た制度は現行でもあるがじゃあ解決金は幾らが妥当なのか?となると、やはりケース・バイ・ケースになり、その判断材料は解雇が「正当か不当か?」のマターに戻ることに。2024/09/06 16:03:3033.名無しさんhBLCNバカは何もするな2024/09/06 16:11:4134.名無しさんcjKGF>>22それはならないなぜなら相対評価がメインになるので幾らでも雇用できるそしてそれが10人ならA評価2名B評価6名C評価2名になりCはクビ、そして次の期には2人雇えるここで会社が博打打ちたい場合、16人雇えばいい。A評価4名、B評価8名、C評価4名にしてCはクビとかいまの雇用形態だと業績が上向きでも人材確保できない。かかえただけ負債になるので、腐ったオッサンオバサンが辞めるまで待つことになる2024/09/06 16:19:0135.名無しさんcjKGF>>27会社は能力史上主義だろ幼稚園じゃないぞ2024/09/06 16:22:0836.名無しさんjieBn>>24早くレタスを乗せる仕事に戻れよw2024/09/06 16:31:5637.名無しさんhtCpL>社会全体で新しい分野のスタートアップや中小企業に人材が流れていく仕組みを作ることこそ、究極の成長戦略。そうなんだが大企業や公務員と違ってスタートアップや中小企業は とにかく資金繰りが苦しい。とても労働条件よく福利厚生が豊かな体制にはない。「一緒に 未来の夢を見よう」とかの やり甲斐搾取や精神論では失敗例が増え今より転職や労働移動が滞る可能性が高い。>業績が悪くなった企業や居心地の悪い職場に縛り付けられる今の制度から、新しい成長分野や、より自分に合った職場で活躍することを応援するそれが可能な能力やスキル持った人は、応援されなくても とっくに飛び出してるよ。今の日本は身分制度の国じゃないし、職業選択の自由が有るんだが。あと、業績の悪くなった企業、必ずしも倒産したり労働条件が悪いとは限らないし、業績が悪いのは一時だけかも知れん。居心地の悪い職場も、上司が変わったり 転勤して所属が変わったり 会社の方針が変わったらガラッと変化することもある。また業績が悪い会社や居心地の悪い職場であっても「その仕事が好き」で ニッチな分野だと その会社でないと自分の好きな仕事が取り組めない場合もある。2024/09/06 16:34:5638.名無しさんtAhwzまず国会議員の解雇のハードルを下げることからやれよ、まず自分たちで模範を示せよ2024/09/06 16:38:3339.名無しさんcjKGFそこだよないまの雇用制度だと1年やって、この会社俺と合わない。この社長にはついていけない。この仕事は私に向いてない。とわかっても安易に変えられないだからみんな社畜となるそして会社も本質的なスキルを育てない。システムを作らせて無能のままにする。労働者に人脈や派閥作られても困るからなので労働者は会社にいればいるだけ無能になる2024/09/06 16:38:3740.名無しさんuLjQ1働き方改革とは何だったのか?2024/09/06 16:40:2441.名無しさんuLjQ1中途半端な形でやるとマジ失業者で溢れるぞ。高給取りのおじさん社員は間違いなく解雇される。当然年収も下がるやる前に年功序列、終身雇用、新卒一括採用、定年制の廃止、これを残したままやるとますます格差が広がる同一労働同一賃金導入、雇用契約の詳細化、会社都合だけの今の契約書ではなくやる業務の明確化、余計な仕事転勤はさせない、残業有無の明記と労働者側の都合も詳細に明記させる事を法で定める、金銭解雇の金額は国が決める失業給付の変更、当然退職した翌月からの支給、支給期間一年、金額は前職の年収にとらわれず最低30万、年収高かった人は当然プラス支給、また40歳以上の高齢労働者は支給期間は一年半とする。アメリカの様に失業者でも余裕のある生活の保障を国が行う。国は財政出勤を本気で行い新しい産業への投資と規制緩和を行うこと。これくらいやらないと労働者かなり損をします2024/09/06 16:42:0242.名無しさんcjKGF>>40ゆとり教育と同じでは?余暇を与えれば我が国の勤勉な国民は生産性上げるに違いない!→遊んでる時間が増えてさらに生産落ちる2024/09/06 16:43:0343.名無しさんl6dTa何もわかってない奴が 何もわからないまま トンデモ改革だけ進める2024/09/06 16:47:5444.名無しさんhtCpL>>34企業の採用・人事戦略としては それで良いだろうし能力ある人が 非正規雇用から正規雇用に転換しやすいというメリットもその相対評価には確かにあるが政治や社会態勢を考えた時に、じゃあ そのC評価を受け解雇された人が どうなるか?を政治家は考えないといけない。あと>ここで会社が博打打ちたい場合、16人雇えばいい。A評価4名、B評価8名、C評価4名にしてCはクビとか今でも、離職率高い会社や業界で 多めに採って歩留り見る、そして辞めさせたい者が辞めなかったら色んな嫌がらせをして退職を促す という似た様なことをしてる企業はあるだろ。それに近い、サステナブルじゃないブラック企業の典型だよ。Aクラスの人材も応募しなくなるよ。確かに、ある会社では自分の潜在スキルを使えずC評価でクビになったが、別の会社では能力を発揮しA評価で長期雇用されて、水を得た魚のように出世もするケースもあろうが今の人事考課(日本では評価基準が属人的定性的でアイマイで、好き嫌い や仕事の能力以外の要因で決めたりされる)では、クビになる とかの前の、出世や昇進 昇給の基準も不明朗だから世渡り上手で 人たらしな無難な人がAB評価を得てC評価の人が没落し目指す労働市場改革のダイナミズムに寄与しなそう。会社がブラックだと、夜も昼もない兵庫県知事にとにかくイエスマンみたいな人が特A評価され、あとはクビになるかも。あと転職のキャリアとして、前の会社でC評価でクビになったことが、次の転職に影響しうるし。これは海外でもよくある。2024/09/06 17:08:1845.名無しさんU2o5yマイナカードで色々と騒動を引き起こしてるK氏を担当大臣として入閣させると言うことか2024/09/06 17:10:1646.名無しさんyD9fGお、二代に渡って日本人に痛みを与える政治をするつもりだな2024/09/06 17:10:4247.名無しさんcjKGF>>44だからブラック企業は避けようがないそもそも2代目社長になって変わってしまうとこもあるんだし(ビッグモーター、カズワンとか)なおのこと雇用の流動は必要だよいまだと労働者は我慢するしかないんだから2024/09/06 17:12:4348.名無しさんF7bDZ間違いなくバックに誰かいる進次郎が自分で考えられる話じゃない2024/09/06 17:15:5049.名無しさんhtCpL>>32 の続きだがこういう大昔に出た判例をもとにした「整理解雇の4要件」とかを変えれるのは、三権分立の憲法下で 総理大臣の仕事なのかなぁ?立法・行政組織にも、もちろん法務省もあるし内閣法制局も法制審議会もあろうが司法が独立してる以上、何ができるか?は本当に不明。司法 法曹会にも、余りに時代に合わなくなり判決が出た時代とガラリと社会が変わった場合は「前例踏襲」は本当に改めるよう自覚して欲しいがな。例えば、遅刻しようが無断欠勤しようが そういう勤務態度悪いフザケた奴も、減給降格はできるが解雇はなかなか認められない。それは判決が出た当時は、朝に具合が悪くなったり急用が出来ても、今みたいにメールやLINEはもちろん 電話も家庭には普及してなく会社に連絡できない。しかも当時は、両親は戦争で死んで、本人が下の兄弟の面倒を親代わりにみてる家庭もあった時代。会社に行けないことも しばしば発生する。で、無断欠勤や遅刻も必然的に多くなる時代背景。交通機関も不安定だし。しかも大陸など戦地からの引揚げ者が溢れ、経済も朝鮮戦争前で復興してなく、物凄い就職難の時勢。解雇される=死 を意味するような時代。そこで裁判官は「遅刻や無断欠勤は降格や減給の制裁理由にはなるが、解雇が相当とされるほどの合理的理由はない」と判示。それが、ずーーと前例踏襲になってるからな。2024/09/06 17:39:0950.名無しさんkEA85>>48竹中かな2024/09/06 18:46:2151.名無しさんU3uau進次郎の会見がっかり感が半端ない何これ2024/09/06 18:51:4552.名無しさんsGlYR日本人の平均賃金が下がるだろ2024/09/06 19:04:2353.名無しさんQKzs9最高裁は司法の判断でかつ労働者が主張して得た権利なんだよ。行政の長である総理大臣がどうこう言う話じゃない。残業だって中途半端なことせず国際法に批准する方向で進めろよ。2024/09/06 19:07:1454.名無しさんhtCpL>>47世の中全般の雇用の流動化が活発になれば、転職する先の「席」が多くなり 採用のハードルが下がる という意味ではね。でも二代目ブラックでも、辞めたければ辞めれば良い。転職希望先の面接で「何でBモーターさんを辞めたんですか? 大きな会社なのに」と聞かれ それがネックで「労働者は我慢するしかない」というのは違う。それと解雇規制緩和も関係ない。前職がBモーターで辞めようが本当のセイフティネットというかリスキリングやリカレント教育で、凄いIT技術を身につけて 引く手あまたの身になれば関係ない。だから解雇規制緩和より成長産業への移行が可能なホンマモンの実践的な職業訓練の方が先だと思うがな。今の職業訓練は「何やかんや言っても経験者でないと再就職は無理だね。でも やらないよりマシだから形式的にやっとくわ」的なナンチャッテ職業訓練だからな。2024/09/06 19:17:1155.名無しさんB2XnOこの馬鹿一度もまともに働いたことあるのか?それで人に指図してるとか、ましてや議員になれるとか自民党に入れてる連中がまずは解雇規制や残業規制なくせよ死ぬほど働かせてやるぞ2024/09/06 19:53:0756.名無しさんcjKGF>>5410代のバイトの面接じゃあるまいしそんな質問してなんの意味があるのか?2024/09/06 20:14:0657.名無しさん7LGUU小鼠輪姦総理大臣2024/09/06 20:16:1658.名無しさんcPbkq切実なブラック企業との癒着か2024/09/06 20:20:4559.名無しさんC7wrj>>54馬鹿だなあ額面通り受け止めちゃダメだよ今後の真のテクノロジー先端成長産業の目的は如何に人に頼らないか?人を削減するか?だから職業訓練なんかでなんとかなる様な職種どうこうじゃない2024/09/06 20:39:4960.名無しさんXH2RQ長文連投は馬鹿だね。2024/09/06 20:58:4861.名無しさんbb65E何これブラック推進?ひっでー2024/09/06 20:59:3962.名無しさんUTsr5今までサービス残業させた分を全部収めることを義務付けてくれブラック潰れるけどいいやろ2024/09/06 20:59:4563.名無しさんQTgvD労働者の健康は重要だから残業規制を撤廃すべき?支離滅裂もたいがいにしろよ2024/09/06 21:27:1764.名無しさんXH2RQひょっとして、総裁選で勝つ気ないのかな、進次郎。客寄せパンダになってるだけで。2024/09/06 21:33:0065.名無しさんz9Nds優秀な人は会社にしがみつかないのは昔からで解雇規制は無能で優秀ではない人が職を失うから出来たものであって解雇規制を簡単にしても優秀な人材がもっと流れるなんてことにならない既に限界いっぱいまで流れてるから市場に流出するのは会社にしがみつこうとしてる成績も出てない無能だけだがそれでいいのか2024/09/06 21:35:3666.名無しさんXH2RQ>>65ほとんどの国民は、お前のいう無能だよ。2024/09/06 21:42:0467.名無しさんV5S5y外気40度以上の屋外で働くことも禁止にしてほしい2024/09/06 21:52:5568.名無しさんaW434これに喜ぶクソ企業からは今、人は逃げ出すでしょw2024/09/06 22:06:3169.名無しさんaW434みーんな、働きたくないから丸投げで過剰報酬大好き民になっておるのに。そこに追い打ち改正とかアホですよw2024/09/06 22:08:5270.名無しさんcjKGF>>64今回は進次郎じゃないだろどーみても2024/09/06 22:17:5971.名無しさんaW434解雇規制が流動性を高めるわけがない。日本人って日本語しか話せないから外へ動かないよね。欧州やら英語圏なら動く動く流動性も高い。治安は?流動性ってんなら逆にブラックを無くしてセーフティネットもしっかりやる。仕事以外の交流もする。働く側が動くことに欲をかけるようにするものでしょうw2024/09/06 22:26:1672.名無しさんcjKGF>>71雇用と治安とか糞も味噌も一緒で考えてたらそりゃまとまらんよ2024/09/06 22:48:1473.名無しさんaSlIj早速日本人殺しに来たかwwwwww2024/09/06 22:51:2774.名無しさんU2o5y>>63「残業時間が無制限になろうとも、あくまで自己責任として健康面などでの自己管理は徹底せよ」って感じか開き直りみたいに感じてしまう2024/09/06 23:37:1375.名無しさんC7wrj流動性というとカッコいいけど単に会社は働く人のその先の人生の安定には責任を持たないという事じゃない?傭兵の様にその時その時に必要な技能を持つ人間を必要なだけ雇えれば良いのよ技能や成果貢献度には報酬は出すけどいらなくなった後は知らないって事で良い面もあるオークション形式なるんで必要と条件が合致すればより高く高く報酬を貰えるその逆もしかり2024/09/06 23:41:3176.名無しさんcjKGF>>75そもそも会社が労働者の人生背負ってくれるわけない経営者は会社潰れたら責任を負うけど部長もバイトも労働者はなんの責任もない。鼻ほじってハローワークいくだけだし2024/09/06 23:44:4377.名無しさんC7wrjまあでも高額で引く手数多になれる人間なんてほんと一握りもいないよねなぜならそれだけのプロセスを構築できるということは効率化とスピードとコストダウンと言うことだから、より必要で無くなる人間の数は増えて行くと思うんだ2024/09/06 23:44:5178.名無しさんC7wrj>>76どうしてえ?会社は最適でも社員の人生設計には責任とまではいかなくても保証に近いイメージの長期環境整備は必要じゃない?期間契約社員とかバイトは知らんけど2024/09/06 23:48:0679.名無しさんC7wrj>>76もう一つ言うけど正社員なってふつーに頑張って真面目に勤める限りある程度安泰があるので安心して人生設計が出来る(フィナンシャルなんとかプラン)が必要なんじゃないの?それが信頼関係であり、安定した経済成長になるんじゃないかと思うんだ。無責任な企業はダメだよ2024/09/06 23:54:2080.名無しさんNrNjVまたヘンなのが湧いて出たな。どこの党や?ともったら自民党かいな。2024/09/06 23:58:2281.名無しさんA2FNFそれでいいがんばりや2024/09/06 23:59:0682.名無しさんYplrp>>1>優秀な人材が成長分野に流れていかないことにあるそれってその成長分野とやらの給与待遇が悪いからだよね?>スタートアップや中小企業に人材が流れていく仕組みを作ることこそスタートアップはともかく、その成長分野の中小企業とやらは今まで何をやってたんだ?いつ成長するんだ?2024/09/06 23:59:4283.名無しさんCybsI>>78なんの責任もない労働者にそれはないよもっと頑張って役員になれば社長も力貸すかもしれないけどさ役員になれない社員ってバイトや派遣以下だよ。大して働きも変わらないしそのくせ給与や福利厚生が大きいとか意味ない2024/09/07 00:10:1084.名無しさんCybsI>>79無責任なのは労働者の方だよなんの責任もないんだから会社で責任果たすのは労働者の方なんよだって会社大きくしたわけでもないんだから。誰も頼んでないのに勝手に「働かせてください」って来たのはあなたたちだよw2024/09/07 00:11:4085.名無しさんODMZs>>84責任の所在云々じゃないんじゃない?無責任なのはむしろ経営者の方ですよ昨今の会社で不祥事、信用失墜、不適切行為によって損害を出して首括ったなんて役員いる?引責辞任なんて責任とったうちに入らないよまあ首括ったとこでも損害補填にはならないけど2024/09/07 00:16:0986.名無しさんbcJdO馬鹿チョン総理大臣2024/09/07 00:22:0387.名無しさんqS5S9日本みたいな、闇深くて底意地が悪くて陰湿な社会で気に入らない奴は即解雇しても良いってことになったら地獄だろぺこぺこぺこぺこ40年間上役の機嫌とりばっかりでたった一度しかない人生を終わらされる社会が良いわけがない2024/09/07 00:35:3088.名無しさんUqC1l日本に解雇規制緩和は合わない気がするなそれやるならその前に給料爆上げわしてもらわないと割に合わんよいつでも解雇できるようになると会社側の権力が強すぎるわ2024/09/07 00:37:3289.名無しさんCybsI>>85経営責任でしょ労働者はなんの責任もない。そして労基法あるからクビにならないと怠けてるだけです部長になりそのなかから役員まで登る人はその功績を社長が認めてますけどねそれ以外はなにもしてないと自覚なさい2024/09/07 00:41:1890.名無しさんCybsI>>85あなたがそんなに責任感あるならあなたが会社作りなさいそして、従業員の生活をあなたが代わりに背負う覚悟で経営なさいそれをしなかったら説得力ありませんよ2024/09/07 00:42:4191.名無しさんCybsI>>88いやそうなるよ年俸に近い形だね男女、経験、社歴とか関係なく結果だせるならそいつが大きな年俸貰う。結果だせないなら解雇その方が会社は活性する成果主義にすべき2024/09/07 00:44:4392.名無しさんmNjpc自民総裁候補、ぜんぶケケ中のパペットマペット2024/09/07 00:51:1093.名無しさんUqC1l>>91理論としてはその通りなんだけど、今の日本で解雇規制緩和すると給料変わらずただ解雇しやすくなっただけになる気がする2024/09/07 00:51:2494.名無しさんCybsI>>93有能な人の給料はあがるよそして無能な人の給与はさがるよそれがあたり前いまは無能でもクビにならないし役職すら解かれないから生産性上がらない。だから賃上げできないんだし2024/09/07 00:53:0295.名無しさんmNjpc>>93ケケ蔵 悲願のレイオフ2024/09/07 00:53:1596.名無しさんmNjpc>>94非正規解禁前にやって、社保と厚生年金廃止にしときゃな…上手くいったかもだけどバカ自民が遅すぎた今やると全てがカルマ2024/09/07 00:54:5697.名無しさんx9HaW神奈川三馬鹿議員はどいつもいう事が一緒2024/09/07 01:11:3198.名無しさんDfvlg既得権を持ってる正社員は反対する政策だなでも正社員の数が減ってるから賛否の比率がどうなるのか興味深いタイミングではある2024/09/07 01:17:5099.名無しさんg5PBHまたちょっとかじった知識で無茶しそうだな、プラスチック産業は恨んでるだろうなあ笑2024/09/07 02:05:25100.名無しさんagSXB極右や保守強硬派が大嫌いな新自由主義がやってくる!2024/09/07 02:22:13101.sageEvljPやっぱり勉強してないんだな2024/09/07 02:22:31102.名無しさんcKjbc>>1>>1お前の父親が新自由主義政策を着実に進めたからだろ日本より一足早く新自由主義政策が圧巻した中南米では、アメリカに騙されたと反米政権が台頭してるのに、日本は未だに新自由主義陣営が優勢日本人も南米人も英米仏に比べて金儲け下手だから、市場開放だの自由市場だのグローバル化だのという政策進めれば、国内企業が英米仏の草刈り場になるだけ一方、外資に投資だけさせて外資が草刈り収穫モードにシフトした途端、難癖つけて外資潰ししてた中国インドは引き続き成長2024/09/07 02:48:35103.名無しさんsUDoHその前に最低時給を上げなきゃどうして大半の労働者が奴隷化されてるのを誤魔化すの?2024/09/07 03:02:45104.名無しさんlbuNT日本は、はい!あんたは今からクビね!と突然従業員をクビに出来ないシステムになってるこれだけは守るべきだと思うけどなぁ2024/09/07 04:26:33105.名無しさんQi1li直ぐ解雇されるのだったら誰も真剣に仕事や仕事に関する勉強しなくなるよ世襲の議員やってる奴には分からんだろうけどね2024/09/07 04:34:06106.名無しさんQi1li神奈川県の馬鹿どもがこいつに毎回投票するから、こんなものが国会議員という肩書で大口たれまわることになる神奈川県で引き取って責任とれ2024/09/07 04:35:15107.名無しさんI4ErP(*´ω`*) 素晴らしい。これなら日本経済は成長し始めるわ。労働組合総連合を解体!2024/09/07 04:38:04108.名無しさんI4ErP>>45クビにできない代わりに労働時間に束縛されないシステムに変えようとしてるんじゃん。バランスだよ。2024/09/07 04:39:47109.名無しさんI4ErP>>98抵抗勢力にかまわず人気を集めていくのは、小泉Sr、親譲りかもしれない。年金保険料を半分は企業負担してもらってるけど、あんな既得権はなくていいそういう既得権を希望してるわけでもない人が多いから、世の中変えられると思う。2024/09/07 04:44:41110.名無しさんlbuNT残業したい人はいくらでも出来るように変えて欲しい2024/09/07 04:45:31111.名無しさんQi1liこのスレ見たら分かるが、日本にどういう連中が巣食っていて操作しようとしているのかよく見ているといい行きつく先がどうなるのかは、このスレに好意的に書き込んでいる連中の内容で馬鹿じゃなかったら分かるだろう損得しか分からなくても、自分にとってどうなのか知ったうえでなお小泉進次郎を支持するのなら自殺するつもりでやるといい2024/09/07 04:49:28112.名無しさんI4ErP>>96非正規従業員の労働時間を規定以上に増やすとむしろコストアップするからしないと思う。2024/09/07 04:49:53113.名無しさんI4ErPわかってると思うけど、正規は雇用契約で労働時間の話、非正規は会社間のビジネスの話になる。2024/09/07 04:51:36114.名無しさんqyGP6>>労働時間規制の緩和も検討する。過労死とサービス残業の世界へ逆戻りやね2024/09/07 04:53:05115.名無しさんQi1li残業いくらでもできるようになったらどうなるのか月給を下げまくり昇給しなくなりボーナスも微々たるもの、残業代で稼げということになる中小企業だったら間違いなくそうなる自殺したかったら、このスレでやれやれほざく連中に乗せられて小泉純一郎で踊らされて日本をダメにしたときと同じように、また踊って今度こそ日本に止めを刺せ2024/09/07 04:54:18116.名無しさんI4ErP>>114労働時間上限があった場合に、残業やサービスといった概念が成り立つと思われる。労働時間に束縛されないシステムならサービスではなく成果に結びついて報酬になる。2024/09/07 04:54:47117.名無しさんI4ErP>>115このシステムを活用する場合、それは残業ではないです。2024/09/07 04:55:35118.名無しさんQi1li>>117お前の寝言なんざ誰も聞いてねえわ2024/09/07 04:56:15119.名無しさんc26vl残業したい人とすることを強いられている人の区別はどうやるんだろな過労死すればわかるけど2024/09/07 04:56:49120.名無しさんI4ErP>>118労働時間に束縛されないので、40時間働く必要さえもない。効率よく仕事すればね。2024/09/07 04:57:10121.名無しさんlbuNT>>115人が有り余っていた時代と、人が激減してきた今とでは状況が全然違うから、その可能性は少ないんじゃないかなそんな中小企業にはもはや人が来ないと思うよ2024/09/07 04:58:27122.名無しさんI4ErPもう朝なのに寝言に聞こえる人は、きちんと目を覚ましたほうがいい。2024/09/07 04:58:45123.名無しさんQi1li教師の世界だったら、残業が過労死レベルになっていても、定額使い倒し放題になってるがそれを全てにやったら、どうなると思う日本が崩壊して、アメリカのようにとんでもない状態になる自殺がしたかったらこいつを支持すればいいが、自殺したいだけだったら勝手にやればいい話であって他者を巻き込むな2024/09/07 04:59:11124.名無しさんlbuNT小泉支持はないな2024/09/07 05:00:14125.名無しさんI4ErP>>123教材という小道具つくるのをやめて帰るといい。授業でのしゃべりで勝負したらどうなのか。2024/09/07 05:00:42126.名無しさんQi1liこいつを当選させた神奈川県でお試しで導入し、結果をみてから適用してみればいい神奈川県で責任とれや2024/09/07 05:00:49127.名無しさんI4ErP>>123宿題プリントというのは、こどもの残業ではないのか。宿題やる時間に見合う報酬を出したほうがいい。2024/09/07 05:03:15128.名無しさん5Ue4K残業規制取っ払らわないと万博間に合わないからな2024/09/07 05:03:47129.名無しさんQi1li幾ら煽ってもなあ純一郎というこいつの親父が一回日本を崩壊させる寸前までやってるのでまた騙せるなどと甘いこと考えていても無駄だよどれだけのことをやってきたと思ってる通用すると思うな2024/09/07 05:04:06130.名無しさんQi1li ID:I4ErPお前の雇い主に言っとけアメリカ流儀で煽っても、もう日本で騙されてる奴いないですよジョージ・ソロスさんってな2024/09/07 05:05:29131.名無しさんQi1liジョージソロスに言えないのなら、もうちょっとしたのマイケルグリーンとかジョセフナイとかCSISの連中にでも言っとけ進次郎がコロンビア大学でカバン持ちしていただろ2024/09/07 05:06:43132.名無しさんQi1liインサイダーを仕掛けた時にはりそな銀行で会計士やらを殺害したり、朝日新聞の記者は東京湾に浮いてと読売新聞の記者が自宅で変死なに綺麗ごとたれまわってまた仕掛けてきてんだこら2024/09/07 05:09:09133.名無しさんI4ErP>>132それはそれで取り締まったらいいだけだろ。そして労働改革はしたほうがいい。2024/09/07 05:10:48134.名無しさんQi1li5chあたりでは通用してもなあtalkで統一教会がヘラヘラ書き込んだって世論工作で外国のカラー革命で街を走り回る馬鹿と同じ扇動が効くと思うな2024/09/07 05:11:46135.名無しさんI4ErP>>134統一教会は解散させるんだから、日本ではもう悪さできないだろ。2024/09/07 05:12:53136.名無しさんI4ErP労働改革についてこれない、つまり会社勤めが嫌なら、自営業でもなんでもすればいいだけじゃん。2024/09/07 05:14:21137.名無しさんQi1liひたすら見え透いた論点ずらししかできねーのかどこまで工作員としての品質が落ちてるんだか表に出てくる人形は偏差値40くらいでネットの世論誘導のスタッフはこの程度どうなってんのお前ら2024/09/07 05:14:30138.名無しさんI4ErP労働改革についてこれない、つまり会社勤めが嫌なら、自営業でもなんでもすればいいだけじゃん。2024/09/07 05:15:56139.名無しさんQi1liアメリカ大統領選では、カマラとかいうインドの枕営業が候補になってるしウクライナでは下ネタ芸人がクーデターで大統領になってるし、どういう人選の基準なのか意味が分からん2024/09/07 05:16:26140.名無しさんMMYT7これ、自民党員にはよいわけ?2024/09/07 05:18:51141.名無しさんI4ErP誰もがいつでも自分の希望に応じて働くことができるようにする。働いている方の中には、フルタイムで働くのは難しくても、柔軟な働き方ができるなら、もっと働きたいと思っている方がたくさんいる。また、フルタイムで働いている方の中にも、もっと自分に合った働き方をしたいと思っている方も多くいる。中小企業の経営者からは、年末になると年収の壁があることで、パートの人が休んでしまう、そんな悲鳴が上がっている。パートで働いている方も、できればもっと働きたいと思っている方もいる。そこで、働いても手取りが下がる年収の壁を撤廃する。 そのためまずは働いている方には、原則厚生年金が適用されるように制度を見直す。労働時間規制の緩和も検討する。労働者の働き過ぎを防ぎ、健康を守ることは当然のことだが、現在の残業時間の規制は、原則として月45時間が上限になっていて、企業からも働く人からも、もっと柔軟に働けるようにしてほしいという切実な声が上がっている。1人1人の人生の選択肢を拡大する観点から、残業時間規制を柔軟化することを検討する。私は国民のみなさんの生き方や働き方の変化に合わせて、1人1人の多様な人生、多様な選択肢を支える仕組みを構築したい。 昭和モデルを前提に構築された様々な制度は成功モデルだったかも知れませんが、令和の今の世の中や家族や働き方の多様化に追いついていないのは明らかだ。1人1人の人生の選択肢を増やすことで、誰もがより自分らしく生き、モチベーション高く働ける社会を作る。そうすれば、人口減少が進む中でも、労働力人口を維持し、生産性も上がっていく。新しい成長モデルの構築を私にやらせてほしい。2024/09/07 05:27:12142.名無しさんI4ErP↑労働組合連合を支持母体とする、民主党がやらないから、自民党からやるということになってる気がする。2024/09/07 05:28:06143.名無しさんtcjsfいや。残業規制緩和してどないするねんw働き方改革って言ってるこの時代にむしろ36協定を原則廃止して残業なしにした方が良いと思うよ2024/09/07 05:39:53144.名無しさん1YwzXdappiがすごい。2024/09/07 05:45:46145.名無しさんI4ErP労働時間の上限撤廃、残業という概念がなくなるから36協定も当然なくなる。個人の裁量で健康を害しないように働くということだ。2024/09/07 05:46:05146.名無しさん1YwzXそこまで言うと、却って釣れないんじゃない?2024/09/07 05:47:25147.名無しさんI4ErP>>145こういう改革をすると、有給休暇も取りやすい環境が整う。副次的な効果だ。2024/09/07 05:48:30148.名無しさん1YwzXすでに、有能な技術者は、流れ職人みたいになって、高給を食んでるでしょ。ほとんどの国民が無能なんだけど。2024/09/07 05:50:51149.名無しさんI4ErP労働法規制が、本来有能な勤労者を無能に仕立てている側面があるから、撤廃しようというものでもある。2024/09/07 05:52:23150.名無しさん1YwzX技術者は大昔から、派遣労働可能だったでしょ。みんな金持ちだよ、有能な技術者なら。2024/09/07 05:55:50151.名無しさんtcjsf小泉の親父の方もそうだったが経営者性善説に立ち過ぎなんだよなあ親父が経営者性善説に基づいて改革した結果今どうなってる?少しでも一般国民にとって暮らしやすい世の中になったか?考え方の方向性がホント一緒なんだよな親父と一緒でまた竹中辺りが入れ知恵してんじゃなかろうな?2024/09/07 05:57:20152.名無しさんI4ErPあとこういう労働改革を批判する人ほど、残業概念なくなれば40時間できっちり帰宅するはずなので、実情何の問題も生じない。2024/09/07 05:57:23153.名無しさんI4ErPむしろ健康を害しないように気を付けるべき対象者は、労働時間上限撤廃に賛同的な法の人であるくらいだ。2024/09/07 05:58:23154.名無しさんtcjsf解雇規制を撤廃したら労働市場の流動性が云々って話もハッキリ言って絵に描いた餅じゃないかな?日本みたいに新卒主義が圧倒的に強い状況でそれやっても、ただ単に無色と非正規が増えるだけで終わるでしょ2024/09/07 06:01:00155.名無しさんI4ErP>>151企業のほうの甘えでもあるが、残業代を払ってるので労働時間上限を超えて無駄な仕事をさせていても堂々としている。2024/09/07 06:01:36156.名無しさんI4ErPよーく考えよう、国際的に必要とされる40時間もあれば本来は仕事が回ることを・・・2024/09/07 06:03:30157.名無しさんI4ErP労働時間の上限撤廃は、企業の甘えが逆に効かなくなるので、勤労者優位に労働時間を決めるようになるきっかけに過ぎない。これが生産性を向上させていく。2024/09/07 06:04:54158.名無しさんR1fmM自分が有能だと思ったら、会社を今すぐやめたらいいんだよ。2024/09/07 06:06:45159.名無しさんtcjsf>>158その「嫌ならやめれば?」ってのが切り札的に使われやすくなる点が一番ヤバい部分じゃねえの?どうしたって労働者の立場は雇用主に比べると弱いだからこの規制緩和が行われれば労働者が自分で自由に労働時間決められるようになるなんてのも絵空事だな2024/09/07 06:10:28160.名無しさんI4ErP>>159共産主義国家の国営企業ででも働いてるのか?2024/09/07 06:12:25161.名無しさんR1fmM>>159さっそくねじってきたなあ。会社の縛りがキツくて、働けない、って不満の解消なんでしょ、この規制緩和って。なら、会社を辞めたらいいのよ。2024/09/07 06:13:09162.名無しさんI4ErPイメージだけど、意味もなく河原で石ころ積んで管理職が倒してまた積みなおし見ないなことをしてそう。そりゃあ残業になるわなわな・・・2024/09/07 06:13:39163.名無しさんR1fmM>>162そりゃ、進次郎のあれには無関係だわ。2024/09/07 06:14:28164.名無しさんeQY77不安定な分お賃金もっと出せよ?って話なんだけど2024/09/07 06:14:53165.名無しさんR1fmM高給を取りたいなら、会社を辞めたらいいのよ。2024/09/07 06:15:02166.名無しさんeQY77ジャップの場合解雇だけしやすくするからね経営者側にしかメリットがないシステムにするクソ国家だから衰退に衰退を重ねる2024/09/07 06:15:26167.名無しさんR1fmM>>164使えなくなったら首。2024/09/07 06:15:30168.名無しさんI4ErP>>164話せば長くなるんですけど、聞きたい?2024/09/07 06:15:38169.名無しさんtcjsf>>161ああつまり規制緩和なんて要らないって話ね?2024/09/07 06:16:40170.名無しさんeQY77>>167消費者側からしたら使えない会社だらけだからどんどん潰して欲しい非対称的な行為は許さん!2024/09/07 06:16:47171.名無しさんR1fmM>>169そうだよ。2024/09/07 06:16:57172.名無しさんR1fmM>>170例えば?2024/09/07 06:17:14173.名無しさんtcjsf>>166小泉親父の政策(実質は竹中の政策)で実際にそうなってしまったからなあそういう「前科」があるので、一般国民はもう政治家も経営者もそこまで信用してないねん信用できない奴の規制を外すって怖すぎなんですよ2024/09/07 06:18:26174.名無しさんR1fmMだいたいの人は、自分の能力を過大に見積もりやすい、んだってさ。2024/09/07 06:19:43175.名無しさんtcjsfこういう言い方はアレだけどやっぱり進次郎君はね、一般企業で労働者なんてやった事が無い根っからのおぼっちゃまですから。一般大衆の苦労なんて知らないんだろうなだからこういう能天気な事が言える2024/09/07 06:20:13176.名無しさんI4ErP第1に、>不安定な分お賃金もっと出せよ、という主張は正しくて、本来その通り。ではなぜ、日本経済のシステムがそうなっていないかというと、労働規制に戻ってくる。つまり安定な方に払いすぎてる。第2に、勤労者全体に海外水準の賃金を出すとすると、生産、消費、所得の三面等価の原則に沿って、3つの側面すべてを向上させないといけないのにそうではないことが足かせになってる。第3に、改革しようとしても、グローバル共産主義の労働組合全国組織が、企業組合に属する勤労者を無視して邪魔してくる。致命的な問題が日本には存在してる。2024/09/07 06:21:06177.名無しさんR1fmM富士ソフトの社員あたりから話を聞いたのかねえ?進次郎。2024/09/07 06:21:12178.名無しさんR1fmM>>176無能なのを切って、有能なのを集めて稼ぎたい、って話しじゃないの?2024/09/07 06:22:13179.名無しさんtcjsf>>174小泉親父の政策もこんな政策じゃ格差が広がる社会になるぞっていう指摘はすでにあったけどぶっちゃけ当時は擁護してる人も多かったんだよね。多分そういう人は無意識に自分は勝ち組側に入れるはずって言う錯覚があったんだろうね。そういう人の錯覚を上手く利用して支持を得たってのは良い悪いは別にして結構クレバーだったと思う親父の方はそういうタクティカルに長けてる面があったんだけど、正直進次郎の方は直情的過ぎてあんまりクレバーに立ち回れそうなタイプには見えんなあ2024/09/07 06:23:50180.名無しさんI4ErP>>178ちがう。日本に無能な勤労者は本来存在しない。有能なのを有能に働かせていないのが無駄な仕事の温床である上限時間を超えた労働を企業が命じることの正当化にある。勤労者がみずからすることは本当に必要なことでないとしない。2024/09/07 06:24:14181.名無しさんz5UEC新コロナの時は、大企業が退職勧告で400人とか1000人規模のリストラしていたやん。金銭解雇は実質やっている。あっ 優秀な人材の流動化を言っているのか? それは解雇規制撤廃ではなく転職推奨社会推進と言う。2024/09/07 06:24:34182.名無しさんR1fmMああ、横須賀にNTTの研究所があるわ。ものすごい優秀な連中が揃ってる。2024/09/07 06:24:56183.名無しさんtcjsf>>164労働者を不安定な立場に置くならその分報酬は増やしてくれないと割に合わない訳だけど日本の場合は、不安定な立場に置いた上にさらに報酬も減らしていくと言うとんでもねえ事を実際やって来たからねだからこの辺について日本の政治家や経営者を信用できるって庶民は多くないだろう2024/09/07 06:26:22184.名無しさんR1fmMNTTの研究所を基準にして考えたら、こんな感じかもな。2024/09/07 06:26:37185.名無しさんR1fmMつか、文系でこれやったら、会社が動かなくなるんじゃない?2024/09/07 06:28:18186.名無しさんI4ErP>>183そう、そういうおかしなアンバランスな状態を是正する必要がある。2024/09/07 06:28:22187.名無しさんtcjsf>>182しかしこう言っちゃあなんだけどNTTみたいな旧国営の所ってさ今でも結構国とガッツリ結びついててさ、規制緩和どころか既得権益の象徴みたいな所はねえかな実際省庁関連の仕事とか無くなると、大幅に事業縮小しないと維持できなくなると思う2024/09/07 06:28:52188.名無しさんR1fmM>>187トヨタ。2024/09/07 06:30:46189.名無しさんg85o1残業時間規制はホントアホだと思う残業してたほうが稼げるしそれを踏まえて生計立ててた人もいるし何より繁忙期のときだけ新たに人を雇えって無理がある2024/09/07 06:31:45190.名無しさんtcjsf過去のレジ袋の件にしてもそうだが、この人は庶民目線って奴には絶対立てない人なんだと思うよ。この改革案にしても明らかに上級国民目線に立った上級国民のための政策にしか見えん。だから永田町では人気あるのかも知れんな少なくとも一般庶民は信用しちゃ危ないタイプよ2024/09/07 06:35:46191.名無しさんI4ErP>>176第3で挙げた例でいうと、全国組織は正規非正規の改革よりもLGBTを掲げてるが日本の勤労者でいったいどのくらいの人がそういう優先度を望んでいるだろうか。また、物価を上回るみな一律の賃上げという幻想が、第2の三面向上を妨げている。本来は生産性を向上さえて賃金を上げ、生産性が低下した人から賃金を奪う。そういう競争を毎年続けていくことで、物価と賃金はともに同程度に上げ下げする。それがわかってないから、ジレンマに陥ってる。2024/09/07 06:36:25192.名無しさんg85o1レジ袋はいいと思うぞなんでもかんでも無料サービスで当たり前ってのがおかしい2024/09/07 06:36:56193.名無しさんI4ErP>>191 つづき賃金というのはほかの人より価値ある仕事をするから、ほかの人を相対的に下げることで原資となって自らに返ってくるという考え方が正しい。2024/09/07 06:39:39194.名無しさんR1fmM>>192レジ袋、コンビニで聞かれたら買うと、店員の表情がパッと明るくなるのよ。おすすめ。2024/09/07 06:40:06195.名無しさんtcjsfそもそも論として安倍政権が掲げてたインフレターゲット的な政策そのものが誤りだったんじゃないかな要はインフレが起こります⇒物の値段が上がります⇒企業の収入が増えます⇒従業員に還元されます⇒従業員は消費を増やします⇒物が売れるようになり更に企業の収入が安定します⇒みんなハッピーって理屈だった訳だけど、実際はこの「従業員に還元されます」が全く起こらんかった訳でやっぱりこれも経営者性善説に基づき過ぎたんじゃないかな2024/09/07 06:41:29196.名無しさんI4ErP>>194そりゃあそうだ。経済を回してるし、環境保全に寄付していて自然環境にも優しい。消費があってこそ、環境保全という生産活動ができるしその人たちの所得になるから回るのである。2024/09/07 06:41:54197.名無しさんR1fmM自民党は、金持ち優遇なので。2024/09/07 06:42:49198.名無しさんtcjsf>>194まああの薄っぺらいレジ袋が5円と言うのは結構なボッタくりだからな数が出ればそこそこ良い儲けなんじゃないかしらしかしエコには繋がってないよね…2024/09/07 06:43:34199.名無しさんR1fmM>>196単に、断られるのに疲れてるんだと思うよ、店員。で、そのたびに進次郎を呪うのよ。2024/09/07 06:43:39200.名無しさんz5UECレジ袋有料化は結果として良策だったな。車のシートベルトやゴミ分別と同じ。 慣れ。紫外線硬化で砕けたレジ袋が町中で舞い上がる光景は見なくなった。2024/09/07 06:44:11201.名無しさんI4ErP>>199ワロタ。2024/09/07 06:44:17202.名無しさんR1fmM>>198コンビニのオーナーならともかく、店員は売り上げ関係ないでしょ。2024/09/07 06:44:23203.名無しさんg85o1だから無料にしろって話になるのか?乞食かって思うが2024/09/07 06:44:23204.名無しさんf7RcUこいつの親父が首相の時に竹中平蔵が言ってたことそのものだろw自由な働き方w2024/09/07 06:44:46205.名無しさんtcjsf>>204だよなあ。今回もバックに竹中が居て操ってる可能性はそこそこあるね2024/09/07 06:45:26206.名無しさんI4ErP>>200レジ袋の生産にお金がかかっているので、お金を払ってレジ袋を使うことでものの大切さが浸透したと思う。2024/09/07 06:45:30207.名無しさんR1fmM無料だったものを有料化して、疲れる風習を生み出したんだから、それなりの制裁を受けるべきでしょ、進次郎。2024/09/07 06:46:01208.名無しさんR1fmM>>206ムカついてるだけだよ。2024/09/07 06:46:27209.名無しさんg85o1客に無料で提供してたのはスーパーとかコンビニ側だから負担を店側がしてたってだけじゃねそれが利益に繋がるかはしらんが少なくとも不利益にはならんだろうし2024/09/07 06:47:50210.名無しさんI4ErP>>208レジ袋を消費するしないは個人の自由で、店舗企業が決めることではないという本来の社会システムの在り方になったからムカついてはいないけどね。2024/09/07 06:47:56211.名無しさんR1fmM>>210なら、店員にへんな質問させるなよ。2024/09/07 06:49:10212.名無しさんR1fmMコンビニに行くたんびに、進次郎にムカついてるんだよな。2024/09/07 06:49:53213.名無しさんf7RcU>>205菅推しのライドシェアリングもそうだけど周りから言われてることをそのまま言ってるだけ。絶対にトップにしたら駄目なタイプ2024/09/07 06:50:34214.名無しさんI4ErP>>211店員も質問する義務はないよ。お客が必要だったら言い出すというのがベスト。2024/09/07 06:50:37215.名無しさんI4ErPこういうあたりも仕事の仕方の見直しをしたらどうかなと思う。2024/09/07 06:51:24216.名無しさんg85o1コンビニだとお手拭きくれるところも減ったな聞くとないんですって言われる2024/09/07 06:51:47217.名無しさんR1fmM>>215コンビニって業態の問題じゃないの?2024/09/07 06:52:27218.名無しさんR1fmM>>216どこ?2024/09/07 06:52:43219.名無しさんsQyOE解雇規制緩和は左翼が猛反対するだろうけどまじ緩和してほしいパワハラばかりでウンザリ俺を首にするか上司を首にするか、どっちでもいいから終わりにしたい失業は普通っていう世の中にしてくれ2024/09/07 06:52:46220.名無しさんI4ErP>>217あ、そうなの?2024/09/07 06:53:00221.名無しさんR1fmM>>219そりゃ、会社を辞めたらいいのよ。2024/09/07 06:53:30222.名無しさんg85o1>>218ファミマだったような2024/09/07 06:53:34223.名無しさんR1fmM>>222ちがう、どこの地方?2024/09/07 06:54:15224.名無しさんI4ErP>>219そういうの目的、主題テーマじゃないから。労働時間上限撤廃は、働き方改革。2024/09/07 06:54:40225.名無しさんg85o1>>223それ関係あるのか?2024/09/07 06:55:13226.名無しさんR1fmM秋田のコンビニだと、レジのそばにおてふきがズラッと装備されてて、すかさずレジ袋に入れてくれる。2024/09/07 06:55:51227.名無しさんg85o1オーナーが違うとかでもあるのかもしれんがお手拭きがレジ横に出てるって昔から見たことないぞ2024/09/07 06:56:40228.名無しさんR1fmM埼玉あたりだと、おてふき必要ですか?って店員が聞いてくる。2024/09/07 06:56:47229.名無しさんsQyOE>>221辞めても解決しないってのが結論どこまで行っても同じだった解雇があるという前提が必要部員がどんどん辞めていく上司は首にしないとダメ同じ会社に20年もいると嫉妬の塊になって頭おかしくなんだよそれでパワハラばかりになる2024/09/07 06:57:26230.名無しさんR1fmM>>229それ、自分が悪いのよ。2024/09/07 06:59:08231.名無しさんI4ErP>>229解雇規制緩和はあるべきだけど、そういう問題はふつうは企業内で当事者どうしで解決すべき事案。2024/09/07 06:59:14232.名無しさんjeCeY正社員を切りやすくし、成長分野で人材不足になっていることころに誘導するのが目的か2024/09/07 06:59:33233.名無しさんsQyOE>>224労働時間は守らないと、月200時間なんて毎月やったらまじ死ぬぞ人の流動性高めてクソ会社どんどん潰していかないとどうせ辞めれないと思ってブラックがエスカレートすんだよ2024/09/07 07:00:22234.名無しさんR1fmMせっかく正社員で就職しても、しくじるとあっという間に転落だね。新卒採用で定年までいるのが一番お金を貰えるんだから。普通の人は。2024/09/07 07:01:25235.名無しさんsQyOE>>231話し合いで解決するもないなんて一つもないからお前に言っても無駄だろうけど2024/09/07 07:01:26236.名無しさんg85o1>>228まぁ弁当買わないでファミチキとかくらいしか買わんからかもしれんが昔はファミチキでも必ずつけてくれてたのに今はないとかもあって時代だなーって思ってた2024/09/07 07:02:29237.名無しさんR1fmMとても有能な奴以外、損だよね、進次郎のあれ。2024/09/07 07:02:48238.名無しさんR1fmM>>236だから、県はどこ?2024/09/07 07:03:29239.名無しさんI4ErP>>233残業代というものが法的に消滅するので、勤労者の成果に結びついて報酬につながらないと、いままでいういわゆる「残業」をしないでしょ。きみどんだけ無意味な仕事をするつもりなんだよw2024/09/07 07:03:35240.名無しさんsQyOEサンヨーだってパイオニアだって、つい最近までピカピカの一流企業だったんだから会社自体がすぐ転落する会社の寿命が実は長くない2024/09/07 07:03:37241.名無しさんg85o1>>238しぞーか2024/09/07 07:04:14242.名無しさんsQyOE>>239ブラックってそういうレベルじゃないから社長が狂ってて毎日徹夜強要とか、そういうアホ会社いっぱいあるから2024/09/07 07:06:43243.名無しさんI4ErPいままで上司「残業代払うから今日中にこれしておいて」部下「命令だと断れないしさっさと片付けよう」これから上司「今日中にこれしてほしいんだけどどうかしら?」部下「労働者の裁量に任されてるので明日にします」2024/09/07 07:09:09244.名無しさんsQyOE>>243ダンボール工場とかだったらそういうのもあるんだろうけど、実際はクライアントのクレームやら納期やらで無理2024/09/07 07:11:27245.名無しさんaw6LZパナソなどは派遣労働者の上限を撤廃したいんだろうな2024/09/07 07:11:52246.名無しさんI4ErP>>244クライアントならなおさら夕方になって今日中なんて要求しない。2024/09/07 07:12:29247.名無しさんI4ErPクライアントも残業しようとしてるのかw2024/09/07 07:13:20248.名無しさんsQyOEクライアントは正月でも出て来いって言うよみずほ銀行のシステムが止まった時のことを想像してほしいんだが、残業したくないのでまた明日なんて通用しないよ世の中のシステムはそうやって動いてんの2024/09/07 07:18:35249.名無しさんCCC9x>>1 ● ジョブ型雇用の社会では、 _(_ スキルが無ければ、必然的に低収入となり、 ( ゚ω゚ ) 同一労働 同一賃金 ではなく 多様労働 多様賃金 となるのです。 ' `2024/09/07 07:20:14250.名無しさんBLW1A労働基準法の厳格適用罰則の強化これだけでいいから直ぐにやれ2024/09/07 07:21:09251.名無しさん8uQPc何も考えてないのにこういうことばかり明確に言うあたりがもうね2024/09/07 07:23:23252.名無しさんMZiSl親子で日本をぶっ壊そうとしてる訳かw2024/09/07 07:24:32253.名無しさんMZiSl>>245そんなこと考えてんだ松下2024/09/07 07:25:39254.名無しさんjeCeY残業規制は確かに要らないね2024/09/07 07:29:44255.名無しさんqmLKthttp://wrpandora.blog.shinobi.jp/Entry/1049/杉田和博・中村格、それに繋がる朝鮮政治家、等 ⇒現代の軍事裁判 :国際刑事裁判所行きという事だな。★犯罪を揉消ししてまで、朝鮮勢力の体制を維持拡大する姿勢が、杉田・北村・中村 の強い一貫した行動だな。★北村滋・杉田和博・金重凱之 ⇒お前達、在日朝鮮人か背乗りですか、それとも共産系の潜りスパイ?★”赤”いよ!”赤”いよ!【 警察の上層がRED 】国際手配”赤”切符杉田和博⇒本名:”赤”田和博か?”赤”いよ!【 警察の上層がRED】★ 『 杉田和博⇒本名:”赤”田和博 』ですか?”赤”いよ!”赤”いよ!【 警察の上層がRED 】 ★___特高警察官僚:古屋亨、岩手県警察部特高課長・警視監、 同年6月29日、警視総監代理のつながりの古屋圭司も加わるか。2024/09/07 07:33:05256.名無しさんUqC1l優秀じゃない人は死ねって言ってるようなもんか2024/09/07 07:34:04257.絆会ウェーイqmLKtヤクザ顔負けのリンチしねえとなあこういうクソ司法共になあまあせいぜい夜道気を付けんだな北村滋さんよォ~🖕🏽2024/09/07 07:34:22258.名無しさんI4ErP>>245派遣労働者とは労働契約を結べてないので、時間外労働させるには派遣元とその日その日の特別な契約が必要になるから、面倒くさくてしないっしょ。そういうもの。2024/09/07 07:34:57259.名無しさんI4ErP>256たぶんそれ違うと思う。2024/09/07 07:36:27260.絆会ウェーイqmLKthttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%91%E6%BB%8B2024/09/07 07:37:38261.名無しさんI4ErPまとめるとこうなると思う。正規雇用契約 :企業と直接契約。業務請負で年俸制でもいい。 勤労者の自由な働き方を促す。労働時間制限なし。 全面解雇しない代わりに、週休を増やす部分解雇を導入。非正規雇用契約:派遣元企業と派遣先企業で契約。業務委託ではなく 労働力提供の契約になるから労働時間は厳守。2024/09/07 07:46:51262.名無しさん1bZ4Gまあ、何でも体験が大事かもね。残業代で給料倍にして、ある日突然、身体が動かなくなる、ってのもやってみるといいかも。2024/09/07 07:47:21263.名無しさんMZiSl>>256もともとそういうもんじゃん新自由主義って2024/09/07 07:49:45264.名無しさんAebNH昭和の働き方に戻るしかない次は週休2日制を止めよう2024/09/07 07:51:14265.名無しさん1bZ4G身体が動かなくなったら解雇だよね。2024/09/07 07:51:34266.名無しさん1bZ4G>>264昭和に戻したら、令和にはもう戻れないと思う。2024/09/07 07:52:26267.名無しさんt3EAcリスキリング?ようワカラン物身に付けた奴が欲しいんじゃなくて圧倒的に金になる技術を持った奴を中途採用したい訳だから会社辞める時に守秘義務契約書にサインしないと懲戒解雇扱いにするぞ!なんて脅しは無効=最初っから言われていない聞いても居ない状態にする法律の仕組みを作って、辞めても採用されやすい社会を構築するのが先だ解雇規制緩和なんてやったら、馘にするぞ!と脅し掛けて今まで以上に過酷なノルマ押し付けて来るのは明らか2024/09/07 08:16:40268.名無しさんiFaMP立場上だけで税金使い込んでるのなんていらないぞ。2024/09/07 08:31:32269.名無しさんDTPRk日本人を全員契約社員待遇にしたいんだろうな2024/09/07 08:39:32270.名無しさんPRDuZ最近夜勤明けで8時間、普通の日で5時間ぐらい残業してるなんか疲れてきた。休日出勤で2週間くらい休んでないけど、年取ると駄目だな2024/09/07 08:43:03271.名無しさんzo5Qzパパがやり過ぎちゃったことをさらにやり過ぎるってことか。共産革命を誘発させたいのか?2024/09/07 08:44:24272.名無しさんPk45sどうせまずは公務員から改善が始まって民間には広がらんやつ2024/09/07 08:45:09273.名無しさんVNZjt>>256呑気に週末休むんじゃなくて、仕事の勉強、準備しろっていう当たり前の話。2024/09/07 08:46:34274.名無しさんWG3ky過労死ピーマン星人のオツムには、過労死を知らない。2024/09/07 08:47:40275.名無しさんQi1liおぼろげながら数字が浮かんできたんですの奴が、これほど具体案を出すということはこいつの背後にいるジャパンハンドラーズが指示を出しているのは明白植民地で在り続けるとは、こんなのが出てきて、しかもこんなのにですら投票する者が出てくるという劣化した人間の末路なのか2024/09/07 08:55:44276.名無しさんgammE今の月45時間でもキツイよな?2024/09/07 08:57:24277.名無しさんfoVkP背伸びしてパパの真似してる感が痛すぎてね2024/09/07 08:58:41278.名無しさんR2hX9ついにジャパンアズナンバーワンが復活するのか解雇規制が日本人の能力を低下させてたからな2024/09/07 09:08:47279.名無しさんx9HaW>>27640すら嫌で辞めました2024/09/07 09:52:54280.名無しさん7ZVeN残業しないと解雇されるわけ?解雇規制緩和撤廃したらサービス残業も増えるだろう2024/09/07 10:01:04281.名無しさんUqC1l>>273え、いやだよ2024/09/07 10:02:13282.名無しさんfPGIqしかし流動性を全力で否定している世襲の小泉さんが何を言っているんだろうと感じるね。2024/09/07 10:12:52283.名無しさんQXuxH大企業しか見てないアホだろこいつこれで国民に支持されると思ってんのか2024/09/07 10:38:42284.名無しさんg85o1>>283国民はむしろ残業規制取っ払って残業代で稼がせろって思ってるぞ最初規制しといて最低時給の副業でなんとかしてねってスタイルだったしマジで○しに来てた2024/09/07 10:45:16285.名無しさんFihC0>>284残業をしなければ暮らせないとか、その会社の賃金がそもそも安ずぎるんだよ2024/09/07 10:54:08286.名無しさんIr0pM>>12それでいいんだぜ長く辛抱してる人とホイホイ転職する人が同じでは困る2024/09/07 11:02:52287.名無しさんspLpu相変らず意味不明な改悪を進める小泉一族2024/09/07 11:16:16288.名無しさんNUjkz>>284・残業規制は結局完全撤廃された・気付かないうちに無限スパイラルのサービス残業ばかりになっていた(もちろん合法)によって、働く側は詰むってことだな2024/09/07 11:29:50289.名無しさんg85o1>>285一人でやれる仕事を二人や三人でやれってなってきちゃったせい規制のせいで一人分の給料をわけなきゃいけない2024/09/07 11:32:33290.名無しさんg85o1>>288サビ残は今労基にいきゃいいだけ以前と全然違うぞそもそもサビ残って歩合制のとこも多くね会社の就業規定に何時から何時まで働いてねって書いてあるだろうし2024/09/07 11:34:04291.名無しさんXX3GC国民が期待しているのはそんなことではない国会議員の定数と歳費の削減、収支の徹底監視、減税これに尽きるどうでもいいことを議論すんな2024/09/07 11:40:32292.名無しさんRetcP>>284なんで首切り無視するの?2024/09/07 11:42:07293.名無しさんkXivY奴隷を増やしたいのだ2024/09/07 11:48:43294.名無しさんipGToこの親子はまだ日本人を貧しくしたりないのだろうか2024/09/07 11:49:44295.名無しさんg85o1>>292使えないのに居座ろうとするのがまかり通るのはだめだと思う2024/09/07 11:50:51296.名無しさんKALNB進次郎が解体工事すればクルドいらないな2024/09/07 11:52:32297.名無しさんzpmYH昔習った話では、労働市場の確立の本丸は、労働組合の強化だったけどな。つまり、企業個々の組合じゃなくて、産業横断的に組合を組織する。これにより、労働者が自分のスキルを生かして、企業間の移動がしやすくなる。直感的に分かりやすく言えば、アメリカ型だ。(まぁ、クビにもなりやすいらしいが。)解雇規制とか残業時間の上限撤廃とかは、経営側から見た労働市場の改革じゃねーの?本来、労働市場というのは、売り手側の労働者が売り込み先の選択の自由を行使する場として使われていたと思うんだけど。2024/09/07 12:12:46298.名無しさんCtiAL日本の残業は無駄な事に頑張ってる(フリしてる)からね定時内に終わらせる発想が無い時点で終わってるしこれからも成長は無いですね2024/09/07 12:13:53299.名無しさんg85o1>>298今は定時の間にやる仕事内容減らそうと無駄なことばかりしてるのが多い働こうが働かなかろうが定時までいればいいだけだし2024/09/07 12:15:05300.名無しさんBmyN4なんか知らんけど給料上がらんし派遣非正規が多いが悪いんじゃないのか2024/09/07 12:16:14301.名無しさんuG8KI>>297変な忠誠心誓わされずに済む散々誓わされた挙げ句、途中都合が悪くなったら窓際追いやられたり切り捨てとかが一番最悪だしなアメリカ型でいいんじゃないの?もう一生物の企業なんて無いし2024/09/07 12:19:27302.名無しさんyVVec進次郎「これって、働く皆さんの労働時間が減って、働きやすくなるって事ですよね?」秘書「そうですよw」2024/09/07 12:21:07303.名無しさん3WfhH>>295企業が使えないと言えば簡単に首切れる世の中にすべきだと?オレはどちらかと言えば労働者が守られる方が健全だと思うけどな2024/09/07 12:22:14304.名無しさんLf2Oa解雇規制はやるならまずは無駄がある公務員からなそれができないなら偉そうなことをいうなよまずは税金の無駄をなくしていくことから2024/09/07 12:24:18305.名無しさんNUjkz>>303> 企業が使えないと言えば簡単に首切れる世の中にすべき政府と経団連の意向なんだろうとして考えると、ある意味納得は行くなお上級国民はしっかり保護されますw2024/09/07 12:24:23306.名無しさん0pSNmhttps://www.youtube.com/watch?v=gzd74hDksfA ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/09/07 12:24:57307.名無しさんJmLQh自分みたいな親のコネだけのクソ無能ボンボンは政治家になれないよう法改正しますくらい言えや2024/09/07 12:25:32308.名無しさんsiYyP親方日の丸な官僚様はこの中に含まれるんでしょうかね2024/09/07 12:25:41309.名無しさんJmLQhぶち殺せこんな奴は2024/09/07 12:26:06310.名無しさんg85o1>>303労働者を守るのはいいんだが俺の考える守るの意味と違うと思う労災とかパワハラとかから守ろうってのは大事だと思うよ2024/09/07 12:26:48311.名無しさんuF57a解雇規制と残業無制限は経団連の方針なんだろ(´・ω・`)社会保障がゴミなのに雇用規制を緩和していいもんかね。優秀と評価されてる人は使い潰し縁故だけ残る2024/09/07 12:30:26312.名無しさん5FDFL働き方改革と言って大騒ぎして結局これかよ、いい加減しろ底知能小泉君2024/09/07 12:30:51313.名無しさん5FDFL解雇規制緩和撤廃が働き方改革です!底知能小泉くん2024/09/07 12:31:56314.名無しさんNUjkz>>311「改革(改悪?)なくして"改善"なし」と言うことなんだろうか庶民にとっては改悪にしかならなさそうだけど2024/09/07 12:33:29315.名無しさんg85o1>>314今必要以上に働きたくないってやつだらけになったしな結婚もしないし車も家もいらないならほんと稼ぐ必要ないし2024/09/07 12:37:05316.名無しさんuF57aだいたい長時間労働は生産性下げるって明らかなのにいちいち残業無制限を要求してくる経営者ってなんなの?(´・ω・`)合理性すらない2024/09/07 12:39:38317.名無しさんg85o1>>316中身を見るとわかるんじゃね8〜17時までの仕事だけど普通にやれば8〜15時で終わる内容終わらすと次の仕事が来るのわかってるからやりたくないので2時間無駄なことをするこれが現実昔行ってたバイト先でノルマ終わらしたら時間が来るまで1時間テレビ見てるってとこあったわ2024/09/07 12:43:32318.名無しさんNUjkz>>315別の意味での「自分さえ良ければ」的な流れではあるか80年前と変わらず「お国のため」なんて色々と馬鹿らしいし、結果として国が困ろうが知ったこっちゃない、ってことで2024/09/07 12:44:15319.名無しさんuF57a>>317終わったら寝てたいとは思ったな(´・ω・`)まあ上は仕事の割り振りも上手くないし寝てるのはちょっとアレなんで、勉強とか文句言わないと良いのにな2024/09/07 12:48:27320.名無しさんuF57a残業無制限だと労働者潰れるしな。まともじゃないよ2024/09/07 12:49:23321.名無しさんg85o1>>319終わったなら終わったよーって言って次の仕事もらいに行けばいいんじゃそれが生産性じゃね2024/09/07 12:52:07322.名無しさんNUjkz>>320経団連「労働者が倒れようが潰れようが、知ったこっちゃない」2024/09/07 12:53:35323.名無しさんuF57a>>321お堅い会社だと人の仕事とるってなるしブラックはそもそも定時でできない仕事振ってくるからね2024/09/07 12:54:53324.名無しさんlgFVB日本の企業はカルトだからな先輩の俺より先に帰るなとかもはやカルト宗教そのものなんか日本人の人間性に問題があるわ残業規制とか何をやっても意味が無い2024/09/07 13:08:07325.名無しさんx9HaW求人票で残業月20とか書いてあると大概40前後だからな~2024/09/07 13:11:50326.名無しさんYyQ8n俺は上司が中国人だけど出勤時間の一分前に到着して1時間前に仕事を終えてダラダラしててもなにも言われないなぜなら俺が8時間のうちの7時間を圧縮して働いていることを理解しているからこれが馬鹿な日本人だと定時の一分前まで仕事してる人間を評価するw2024/09/07 13:18:52327.名無しさんdZbmO日本の組織なんて数が多いほど、遅かれ早かれ旧日本軍のようなお粗末ぶりになっていくもんだDNAに刻まれてるし何とか改革みたいな事やっても無駄に終わる思考停止せず早く気づいたほうがいいぞw2024/09/07 13:23:14328.名無しさん7BHnf10名前後が総裁選出馬…自民党分裂の証左衆院解散よりも自民党解散が先だろうな2024/09/07 13:38:55329.名無しさんOhIJP解雇規制の緩和・撤廃を「雇用の流動化」と呼ぶのは詭弁解雇されるのはあまり優秀じゃないやつなんだから、クビになったら・失業するor・もっと給料の安い雇用条件の安い企業で働かざるを得なくなることを意味する失業させることを流動化とは言わん本気で雇用の流動化をめざしたいんだったら、給料の大幅アップとホワイト化しかない自分の能力を磨いてもっと雇用条件のいい会社に、働きがいのある会社に自ら移ろうとする、それこそが流動化2024/09/07 13:39:14330.名無しさんj1M2rお前ら社畜には厳しい昨今、レジ袋内閣になったら心置きなく社畜道を邁進できるようになるわけかよかったね2024/09/07 13:53:30331.名無しさん6pbnB>>330逆だよ中途や転職がもっと当たり前になる雇用の流動性が高まるんだから社畜が減るんだよ2024/09/07 13:59:37332.名無しさんWATat>働く人が、業績が悪くなった企業や居心地の悪い職場に縛り付けられる今の制度いや別に辞める側は今でも余裕で辞めれるんよアホなの?2024/09/07 14:01:27333.名無しさんPk8Kd>>331解雇されての転職とかアホやろう2024/09/07 14:03:35334.名無しさんXYGyw進次郎が首相になるなこれ胸熱2024/09/07 14:05:07335.名無しさんADhda>>332ほんこれ転職なんていつでもできるし誰も縛ってないのにな2024/09/07 14:09:23336.sageEvljP>>289節子、それ元々2〜3人の頭数が必要だった業務や2024/09/07 14:12:56337.名無しさん2VE9X転職したいヤツは勝手に転職したらいいだろうこの制度の問題を分かってないバカに教えてやるが高所得な社員ほと解雇される確率が高いと言う事低賃金労働者は解雇される心配ないそれと今の企業の業務はマニアル化されて然程能力は関係ない、自分て優秀な人間だと勘違いして転職して解雇されるマヌケな人生を歩む事になる。日本の経営者なんて文句言わず言われた事を忠実にやる人間しか求めていない、優秀な人材なんて邪魔なだけ、かつサービス残業する人間が可愛がられる、2024/09/07 14:13:06338.名無しさんiRBdF経団連w2024/09/07 14:13:35339.名無しさんbQVBpさあ共産革命だ日本は遅れたねえ。2024/09/07 14:15:58340.名無しさんADUwaあれこれ小泉&竹中の時代に戻ってね?w2024/09/07 14:16:31341.名無しさんaw6LZ働かないおじさんを解雇しやすくする韓国サムスンのように出世コースからはずれた45歳は解雇されてしまうのか2024/09/07 14:21:18342.名無しさん2VE9X日本人全体からしたら日本人が貧しくなる政策だな2024/09/07 14:24:46343.名無しさんI8jEe解雇しやすくなるのと同時に派遣業者の数へらさないとどうにもならんだろこのままだといつか全員派遣になるで2024/09/07 14:25:36344.名無しさんLf2Oaまあ一旦は言ったからには企業が最後まで面倒見てくれる、って意識もどうかとは思うけどねでもやるなら公務員から、そこでやってこそその価値が見えるじゃん2024/09/07 14:28:08345.名無しさん2VE9X年功序列終身雇用、新卒一括採用、定年制続けって解雇規制緩和撤廃とかアホな政策だろう小泉は脳みそないのか?2024/09/07 14:39:05346.名無しさんQFcqu>>304公務員はありえないただでさえ外国人入ってきてるというのに。公務員は待遇よくして優秀な日本人で固めろ。お前は外国人に管理されたいのか?お前が日本人なら生活保護受けられないぞ。タトゥーいれて中指おっ立てた外人はナマポだけど2024/09/07 14:54:06347.名無しさんLf2Oa>>346馬鹿じゃねえの公務員が優秀な奴だけだと思ってんの選別は問題ねえよ、無能な奴の切り捨てならなんも文句ないだろナマポなんて関係ないね、自分にはそしてなんでガイジン管理になるのか意味不明だよ、ボケ2024/09/07 15:22:42348.名無しさんqXEX1>>346制度の簡素化やデジタル技術の導入で人員削減は可能だと思うがね2024/09/07 15:30:44349.名無しさんVZJyu>>1【芸人】ビートきよし「日本人の主食だぞ外国人に金ばらまいてないで農家守ってくれよ」米農家倒産急増でhttps://talk.jp/boards/newsplus/17256705532024/09/07 15:32:52350.名無しさんx9HaW労働市場とか人を簡単に物扱いしてくれるね、万人万能でほいほい職変えられるわけじゃないんだよ進次郎も議員降りて稼いでみろよ2024/09/07 15:45:37351.名無しさんQFcqu>>347いまは入庁するのに国籍判別できないのに?自衛隊員に天ぷら日本人がいるとか理解してんの?2024/09/07 15:54:41352.名無しさんQFcqu>>347大体、給与あげんのは簡単だろ無能同僚より相対評価よくすりゃいいんだよどうせオメーの会社に東大卒とかいねーだろ。努力しろよ2024/09/07 15:56:09353.名無しさんgxHAXいいんじゃね?無能は堕ちるところまで堕ちろ2024/09/07 15:57:23354.名無しさんnlA1N要するにクビ切って残った人をめっちゃ残業させるって事かな2024/09/07 15:59:16355.名無しさん3zMav>>354残った優秀な人が残業したらそりゃ会社は良くなるよ2024/09/07 16:55:38356.名無しさんIocqa人間は残業できる時間にも限界があるし生産性は下がるんだよ(´・ω・`)経営者層ってアホなんだよな続くわけない2024/09/07 16:59:10357.名無しさんYLAGZ今でも残業規制なんて機能してないだろデータ上は辻褄合ってるだけ2024/09/07 18:08:06358.名無しさんjfbnLき〇害スンギ2024/09/07 18:11:18359.名無しさんiAaSG経団連にすでに丸め込まれてるのか?2024/09/07 18:12:51360.名無しさんtcjsf>>346そこは心配しないで良い外国人は公務員就任権がない権力的業務には就けないようになってる2024/09/07 18:31:44361.名無しさんtcjsf>>353自分がその無能側に入らないとでも思ってるのかw2024/09/07 18:33:28362.名無しさんNUjkz>>360どこかであっさり法改正がなされてそうだな、全く気付かれないように2024/09/07 18:40:23363.名無しさんlli8J>>1放送局やその子会社が労基守れているか?とか調べる方が先じゃね?2024/09/07 18:43:21364.名無しさんX54P5>>362そこよなだから政権交代をみんな怖れてる2024/09/07 19:05:32365.名無しさんNUjkz>>364与野党関係なく外国人参政権も正式に実施されることにまでなれば周辺国による合法的な日本の乗っ取りもさらに加速することになるんだろう2024/09/07 19:08:50366.名無しさんIocqa>>365自民うん子党が続けても一般人から稼ぎ奪ってお友達で分け合うしかしないからな(´・ω・`)移民でも何でも入れて行くべき2024/09/07 19:24:34367.名無しさんcKjbc>>1なんでポジティブに報道してるの?これ、昔から竹中平蔵が推している日本の奴隷労働助長システムだね2024/09/07 20:12:03368.名無しさんfaOb3解雇し放題にしたら草履あっためる秀吉みたいな奴が牛耳ってしまいに身内まで粛清して正恩みたいな組織になる2024/09/07 20:23:18369.名無しさんB2IjR仕事したく無いし人とも関わり合いたく無い、みたいな、何しに会社に来てるのかわからん奴多すぎたから、そんな奴は辞めさせてやるのが本人のためなんだよな本人も親や家族に言われて仕方なく出勤してるんだろうし、嫌なら来なくて良い、これは一種の救いだろ人生をそんな苦行にしてたら生きてて辛いだけ2024/09/07 20:37:37370.名無しさんTaEJ4こうやって純粋に手を動かした量だけお金をくれる社会になると組織のために仕事する意味がなくなるんだよね組織のために頑張れば将来報いてくれるという関係があるから頑張れた経営側と労働側がはっきり分かれる社会がお望みですかね2024/09/08 03:42:44371.名無しさんo2RcD解雇規制はともかく残業規制の緩和はやめてくれよ今ですらこの日本は長時間労働が蔓延してる状態なのにそれこそ昭和に逆戻りだろ2024/09/08 04:03:02372.名無しさんHve7F竹中の政策そのままじゃん2024/09/08 04:03:24373.名無しさんo2RcD>>369そんなこと言ってるお前がある日会社行ったらクビになってるかもな2024/09/08 04:05:36374.名無しさんwtSdy不本意だが小選挙区は対抗馬に投票するしかないな2024/09/08 04:16:51375.名無しさんZ5L0b>>351-352ぷっ、そうなったらまずオマエ候補にあがりそうなんだろごくつぶしの国賊がオマエだな、心配してる時点でバレバレ優秀ならそんなもんで淘汰されないんだよ、寄生虫2024/09/08 04:31:24376.名無しさんJIRKS>>372解雇規制緩和されたら派遣に意味なくなるからパソナ壊滅じゃね?2024/09/08 04:47:52377.名無しさんjz3Ox更にブラックに戻すんですねwww人口減ってるのにニート増えてるのに更にニート増えまくりだな2024/09/08 06:14:08378.名無しさんVNDNyこの法案が通ったら労働者側が自由で自分の労働時間を決められるようになるなんて言ってる奴はお花畑かよ。絶対そういう風になる訳ねえだろただ単に雇用者側が「働かせ放題」になるだけで終わるよ。今までの過去を見てりゃあ想像つくだろ2024/09/08 06:37:46379.名無しさんL84T3レジ袋有料化の悪夢再びよくわかってないバカが誰かに言われて暴走2024/09/08 06:49:51380.名無しさんL04y7ライドシェアといい労働搾取構造の合法化にご執心2024/09/08 06:54:24381.名無しさんBZFdc残業しないで稼がないと2024/09/08 07:26:56382.名無しさんBZFdcブラック企業増えるよ2024/09/08 07:30:02383.名無しさんXtLrC>>380それが新自由主義ってもんさね2024/09/08 07:46:18384.名無しさんBZFdcレジ袋有料化でどうなったと思う?消費者は不便になりたいしてCO2削減になっていない削減するなら企業にそれ化す方がかなり有効またお店は万引き班増えて困ってるんだよ2024/09/08 08:15:05385.名無しさんjz3Ox生産性の低さを先進国とは思えない長時間労働で誤魔化すwwwこれが期待の二世若手wwwまあ好きなようにやってよお前の親父から安倍で日本は終わった親に習って日本ぶち壊してください2024/09/08 08:30:32386.名無しさんXtLrC>>384あの手の環境云々なモノは、たいていまやかしだからなぁ。これ以上国民負担を増やすべきでない、という視点から反対する奴ぁいないもんかねぇ。2024/09/08 08:40:19387.名無しさん2BEah>>21自分の職場は45時間超えた分は「自主的に」カットしてサビ残になってるだけだから上限規制の撤廃はむしろ歓迎2024/09/08 08:47:41388.名無しさんwtBUk自分たちの改革を結局はしないんでしょ?2024/09/08 09:09:48389.名無しさんvWPNeエコ袋導入させた時も末端の消費者だけが消耗させられた企業に対しては何も言わない今回もそう企業が従業員を奴隷化しやすい環境を作って末端にしわ寄せさせるバカなフリして下っ端に何をしようが痛くも痒くもないこと知ってるサイコパス行き着く先は社会主義の独裁恐怖政治親子揃って異常だよ2024/09/08 09:59:29390.名無しさんXtLrC>>388もちろん。維新とかみてもわかるやん。2024/09/08 10:02:10391.名無しさんpedGg>>385そのとおりなんだが業務の高効率化を図って短時間労働を求めた結果その押し付けを余った時間で副業をせざるをえないドイツみたいな働き方もまっぴらなんだがなゴンゴン働いて昇進スキル取得できるような働き方がスポイルされない方法はないもんかね2024/09/08 10:05:17392.名無しさんBYR7U総裁選参加者みてると岸田で良かったってなりますわ。石破は通らないだろうし2024/09/08 10:06:55393.名無しさんXtLrC>>391そんなドイツでもゴンゴン働いて昇進スキル取得できるような道はあるんじゃ?ある種のキャリア組のような存在は、どこの国でもどの時代でもなくならんとは思うが。2024/09/08 10:11:30394.!ninjamPXU7社内NEETが400万いるからなしかし法改正してもこれから契約する人にしか適用されないのでは2024/09/08 13:43:52395.!ninjamPXU7>>385生産性の低さはテクノロジーじゃなく、人間を使っていること解雇したいやつを社内NEETとして養ってることによる2024/09/08 13:46:10396.名無しさんNhAxEまともな知的レベルなら1989年に自民党が出した約束を守りますよね【自民党の1986年公約】 国鉄分割民営化の前年の1986(昭和61)年5月22日、自民党は全国紙に意見広告を出した。それは、国鉄分割民営化後の懸案事項に関して不利益がないことを「公約」したものだった。意見広告に明記された公約は次の六つである。●民営分割 ご期待ください。・全国画一からローカル優先のサービスに徹します。・明るく、親切な窓口に変身します。・楽しい旅行をつぎつぎと企画します。●民営分割 ご安心ください。・会社間をまたがっても乗りかえもなく、不便になりません。運賃も高くなりません。・ブルートレインなど長距離列車もなくなりません。・ローカル線(特定地方交通線以外)もなくなりません。https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E5%A4%9C%E8%A1%8C%E5%88%97%E8%BB%8A%E3%81%8C%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F-5%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1-%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AE%E6%97%85%E3%81%8C%E8%A6%8B%E7%9B%B4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8C%E3%81%B0-%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%81%AE%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B/ar-AA1q8uMz?ocid=msedgdhp&pc=LCTS&cvid=a92499a507984ebfb69afc0d6ef1e06e&ei=10自民党は嘘つき2024/09/08 13:47:37397.!ninjamPXU7>>3439割は正社員にする価値がない2024/09/08 13:49:17398.名無しさんTFPcR残業上限は緩和していいけど、時間外の給料は10倍にしろ2024/09/08 13:51:09399.!ninjamPXU7>>22介護やれや2024/09/08 13:51:30400.名無しさんaecIN東京一等地のオフィスビルに毎日意味もなく通勤してるやつ半分リストラしろよ2024/09/08 13:52:57401.名無しさんVNDNy>>397つか解雇規制も残業規制も取っ払ったらもう正社員なんてシステムそのものが無くなるかも知れねえな。要はアメリカ型にしたいんだろうな確かに公平にはなるけど同時に残酷なシステムだよ2024/09/08 13:54:08402.名無しさんaecIN直接雇用なくなれば厚生年金負担なくなるし大企業は大賛成だろう非正規の不満をあおって正社員を叩かせるこれがジャップの得意な分断工作だ2024/09/08 13:57:46403.名無しさんVNDNy要は自然な市場原理に任せたいって事だろうけど労働市場で取引される労働力ってのは単なる物の売りかいと違うんだべ労働者一人一人に生活があるからな。そこを市場原理に任せれば経済が上手く行くなんてやった結果国民生活の安定性も何も無くなって無茶苦茶になっちまったのが小泉親父と竹中が政治やってた頃からの流れだろ。それを全く反省してないんだなまさか親父がやった政策は大成功だったとか思ってんじゃないでしょうね2024/09/08 13:57:50404.名無しさんNhAxE日本で非正社員に対する差別が無くならないと無理だな非常勤、時間給、正社員すべて同一労働同一賃金にして正社員の手当て廃止してからだな無理だろ2024/09/08 13:58:58405.名無しさんVNDNy>>402そういう分断工作をやって来たのが小泉親父と竹中だしなあ実際それで一般庶民と一般庶民が喧嘩する様になって行ったし彼らにとっては「計算通り(二ヤリ)」って感じだったろうな2024/09/08 13:59:12406.名無しさんNhAxE派遣会社が無くならないと無理だよな中間搾取するシステムだから2024/09/08 14:00:24407.名無しさんpqIK4はーい、また駄目発言出ましたよ実施したらまともに起業する人がいなくなって、詐欺やブラック起業だらけになるよ今でも不当な解雇は民間労組出てきて対処可能で、小泉の企業不利政策出ると解雇のハードル上がり過ぎで、明確な犯罪行為発覚しないと解雇できず証拠集めに企業の負担増し解雇と継続給与天秤にかけて働かない人や害になる人を雇い続けで効率悪すぎに社会主義国下企業体制で倒産相次ぎ首に出来ないので、会社作るときから回らなくなったら計画倒産前提の企業建てる事に2024/09/08 14:01:21408.名無しさんNhAxE派遣業者は女衒屋2024/09/08 14:03:21409.名無しさんfe7KC>>406でも自分でいちいち仕事探すの面倒くさいやつからしたらそのほうがいいんじゃね今の時代独身で結婚する気ないなら派遣のままでいいやってのも多そうだし2024/09/08 14:04:36410.名無しさんVNDNy>>406政権の中枢で派遣制度を推進し拡大する政策をやった竹中自身が派遣会社を経営してるのにすげえ日本の闇を感じる…日本の政治体制の縮図がこの件にあると思う2024/09/08 14:04:43411.名無しさんIwuKV労働規制なんて誰も守ってない上に取り締まってもいないだろ過労死とかあると声高に発表されるけど2024/09/08 14:08:46412.名無しさんNhAxE>>409NPOにしろよ2024/09/08 14:10:33413.名無しさんVNDNy>>411労基署も基本的に企業寄りのお友達スタンスだしなーいわゆる声が大きい騒がれると厄介なタイプが労基署行って凄い剣幕で訴えない限りは中々動いてくれん。気が弱そうなのが行ってもなだめられて帰される2024/09/08 14:11:56414.名無しさん0DMO9日本人って解雇嫌うけど、今まで解雇にならない代わりに転勤命令で僻地に左遷されたりパワハラでメンタル壊してたのが解雇に変わるだけだよさらに会社都合で解雇になれば退職金と失業保険が満額出る2024/09/08 14:18:55415.名無しさんmUjJq>>1小泉のような無能な働き者ほど、要らないモノはないな2024/09/08 14:19:20416.名無しさんusLsy年越し〇〇村再びか2024/09/08 14:57:50417.名無しさんdMqOO解雇規制緩和でマジで日本は変われる進次郎には期待しかない2024/09/08 15:40:41418.名無しさん9Jsv0残業規制緩和するなら残業代の割増率+50%とセットでやれよ25%なんて先進国どころか途上国でもみないぞ2024/09/08 16:13:49419.名無しさんPnKAl竹中平蔵と同じこといってるなアホだなお前らまた騙されて2024/09/08 16:15:01420.名無しさん3QxCy>>401政府・経団連「それこそが真の狙いです」なお上級国民は利権でしっかり守られますw2024/09/08 16:55:11421.名無しさん3QxCy>>403経団連「ええ、大成功でした」2024/09/08 16:55:55422.名無しさんlZuoL給与の高いヤツが一番先に解雇されるわ2024/09/08 16:55:56423.名無しさんMwJhJそもそも労働改革で過去に一度でも好転したことあったのか?何年か毎に法律に基づいて就業規則が改訂されてるが休暇が増えるとか人材不足が解消されるとか給料上がるとかのメリットがあった経験がないんだが2024/09/08 16:57:07424.名無しさんlZuoL何?残業して労働者は収入増やせと言ってるのか?2024/09/08 18:10:11425.名無しさん7YnU8イミフ賃金あげれないなら労働時間を減らすべき2024/09/08 18:13:40426.名無しさんUgEWJこれだろ【中国人は世界で突出して働いている】中国人が平均して1年間に働く時間数は2450時間、韓国は1872時間、アメリカは1799時間、日本は1611時間https://talk.jp/boards/newsplus/1725752691/2024/09/08 18:15:34427.名無しさんgd1mt過労死容認だな2024/09/08 18:15:49428.名無しさんUgEWJ>>422じゃなくて無駄に残業してる奴がクビになる2024/09/08 18:16:00429.名無しさんuCv65多分何もわかってないけど菅に言われたに3000点2024/09/08 18:16:36430.名無しさんMya29>>428じゃなくて、40歳以上のやつのきなみクビ対象2024/09/08 18:43:28431.名無しさん3QxCy>>424経団連「サービス残業を正式に合法化させますんで、収入の増加は一切期待しないで下さい」2024/09/08 18:45:08432.名無しさんlZuoLおじさん社員みんな解雇されるやん2024/09/08 18:47:28433.名無しさん9Ajv1>>423規制強化する時は巧妙に抜け穴作って、その抜け穴をみんな利用するから結局変わらんな良くも悪くも終身雇用だった時代の慣行は変えたくないんだろ。しわ寄せは立場の弱い人にいくけど、小泉以降見て見ぬフリするのは慣れたろうし2024/09/08 18:54:34434.名無しさんdN1Ao日本企業というか日本人は最後は精神論に辿り着いてしまうからねぇ何をいくら号令かけようと変わらんよ日本人の思考を変えないと解決しないわ全く無意味2024/09/09 08:06:08435.名無しさんFMSZy50代も後半ならギリギリ逃げ切れるくらいかな40代狙い撃ちだろ2024/09/09 08:33:11436.名無しさんOPe8kやっぱり偏差値35はバカなんだな解雇規制撤廃すると、なんで雇用流動化するんだよ「会社が解雇してくれないので転職できないんです」というやつがいるとでも思ってるのか?雇用流動化したかったら、施策は唯一つ。賃金増額だ給料上がるんだったら、いくらでも転職しまくるだろ2024/09/09 09:54:36437.名無しさんjjR1A解雇された人間は人手不足の介護業界に行けってか?わざわざ賃金が安い介護職なんて誰もやるわけないだろう、賃金が上がらなければ雇用の流動なんて起きねーよバカ2024/09/09 10:09:44438.名無しさんQ7dDN>>436賃金増額するための雇用流動化だろよいま無能なオッサンオバサンだらけでどうやって賃金あげるのか?2024/09/09 10:15:13439.名無しさんVFTN4クビにしやすくする2024/09/09 10:15:59440.名無しさんjjR1A>>438解雇規制緩和廃止しても賃金なんて期待する程上がらんよ、日本の経営者なんて安い賃金でも文句言わず働く人材を求めているだけだから解雇規制緩和廃止にしても雇用の流動なんて起きないよ2024/09/09 10:27:46441.名無しさんQ7dDN>>440だからマニュアル整備して安い賃金で働くようにしないといけないのは能力に見合う給与だせないからだろって逆だよ。10人いれて超有能な1人は退職して並の能力1人と無能8人が残るのが普通の会社だから賃金を上げても人時生産性上がらない。だからブラック企業になったんだよ。ブラックなら離職率高いから残ったやつに高待遇できるかは2024/09/09 10:59:16442.名無しさんQgXlq解雇規制緩和するなら派遣を無くせ2024/09/09 11:07:06443.名無しさんQekyu解雇規制は緩和すべきだね無能の首切れないのは脚引っ張りまくってる2024/09/09 11:54:31444.名無しさん5tC6k>>441企業は基本高い賃金は出したくない、日本の無能な経営者に解雇自由の権限を与えたら高い賃金で雇ってるヤツから解雇される、そして安い賃金で働いてくれる労働者を雇用するに決まっている。自分が優遇と勘違いしてるヤツが多いが今の企業って業務はマニアル化され、成果に然程違いはない。解雇規制緩和廃止にする前にちゃんとした法整備、雇用契約書が必要。また年功序列終身雇用、新卒一括採用、定年制を廃止にしてから行わないとやる意味もないし労働者の移動は起きない、失業者が増えるだけもっと慎重にやる必要がある2024/09/09 11:57:05445.名無しさん5tC6kオレは優秀だ→お前の代わりはいくらでもいるお前は解雇だ2024/09/09 12:01:21446.名無しさんQ7dDN>>444関係ないそもそも市場開拓とライバルとの戦いが主な経営だからお前は末端目線すぎる。せめていまの仕事を頑張って(少なくとも人並みにやりなさい)幹部職になって2024/09/09 12:01:51447.名無しさんyUZdJ>>444言う通りまだまだ新卒一括採用って風潮が強いのがわー国だからねその辺全く弄られないで解雇規制撤廃してもただ単に無色と非正規が増えるだけで終わる気がする>445そうそう。こういうスレ見てても何となく「今無能な奴が椅子に座ってるけど解雇規制が撤廃されたらその無能が排除されて俺がその椅子に座れるはず」って思い込んでる人が多く感じるよな実際はそういう人の大半も切られる側なんだろうけど…2024/09/09 12:19:47448.名無しさんyUZdJ>>446むしろ一従業員の立場に過ぎないのに何故か謎に経営者目線の人が多いのが日本の不思議だなって思う2024/09/09 12:20:39449.名無しさんQ7dDN>>447底辺はどんな人事制度でも立場ば変わらないよだって努力してないし結果だせないわけだろそもそも結果出してる人は今の時点で管理職であったり役員なわけなんだから2024/09/09 12:33:33450.名無しさんTDWCQ>>446まずはちゃんと文章を書けるようにならんとな2024/09/09 12:39:27451.名無しさんQ7dDN>>450日本語読めなきゃ底辺のまま2024/09/09 12:46:50452.名無しさんfXoOz政治改革の本丸は何処ですか?まさか裏金じゃないですよね?2024/09/09 12:47:57453.名無しさんngrbFじゃんじゃん、事務職のやつらきって人手不足の業界に雇用流動させろよ生活保護も打ち切りでいい2024/09/09 13:42:53454.名無しさんscUz9処理水の安全性をアピールしたいなら地元の相模湾に流すよう働きかけたらどうだ、「リアルジョジョのロメオ」こと小泉進次郎よ。その方が説得力があるし、わざわざ海水で薄めて数十年間流し続けるより30万トンのタンカー4往復で原液を一気に流したほうがはるかに安上がりだ2024/09/09 13:54:09455.名無しさんngrbF公僕なんか200万円の人材でいいよ800万で使えない奴らばかりなんだから200万でいい2024/09/09 13:59:36456.名無しさんuImGz無能が騒いでおる2024/09/09 14:26:33457.名無しさんtgPip日本人は精神論で物事語るからなグローバル競争で通用しないんだよ通用するなら今頃こんなに無様な有様になってないし2024/09/09 14:50:38458.名無しさんtpH4o小泉という字が「小臭」に見えて仕方がないんだが・・・・2024/09/09 15:00:32459.名無しさんKIfTA労働市場改革と言ってまた親子二代で労働者を騙すつもりか!2024/09/09 15:31:29460.名無しさんyUZdJ>>449そもそも管理職・役員はみんな優秀ってのも幻想だがな無能が席を守り抜いて居座ってるだけってパターンも多い訳でお前も何人か覚えはあるんじゃないか?何でこんな奴がこの役職についてるのよって思ったパターンそんな例は世の中いくらでもあるよな。所詮人間が人間を選んでるからそんな的確に合ってる人間を配置出来てる訳じゃねえからな2024/09/09 17:23:46461.名無しさんYRA2Tお前らヤベーじゃん旧Twitterの社員みたいに朝起きたらメールでクビになるぞ2024/09/09 17:33:05462.名無しさんrinUBみんなクビになって奴隷しか残らない2024/09/09 18:01:24463.名無しさんwwFpB>>460零細企業とかで会社立ち上げメンバーとかでもない限り、基本的に会社は相対評価を勝ち抜いて選ばれて上にいくそりゃ相手が弱すぎることもあるがその相手すら倒せない一般職はどうしようもないスライムと理解すべき2024/09/09 18:57:56464.名無しさんVNKrS権力を持たせると危険なタイプだな2024/09/09 19:00:06465.名無しさんzJJhy解雇規制緩和で賃金高い人ほど解雇されると思う2024/09/09 19:04:54466.名無しさんj4O1e解雇規制緩和に働き方改革規制緩和とか河野も進次郎もクソやんけ…やっぱ自民党は労働者が支持しちゃいけない党なんだな2024/09/09 19:09:59467.名無しさんyUZdJ>>463大企業・大組織はある程度誰がその役職をやっても組織が回るように作ってあるからなそうしないと誰かが抜けただけで機能不全が起こるから都合が悪いんだだから本当にその役職に向いてる奴が選ばれると言うよりかは社内政治の結果役職についてる奴が多めって傾向はあるな自民党の〇〇大臣が派閥の論理で選ばれてたりするけど丁度あれに似てるかもな一方中小企業はそもそも人数が少ないからマンパワーで回ってる。だから確かに実力がある奴を役職に就けないと回って行かないそもそも社内政治やってる余裕もあまり無いしな。だからどちらかと言うと中小企業の方が実力に見合った奴が役職についてる割合は多かろうな無論中小企業は人数が少ない分そもそも社内全てを見回しても見合う人材がいないってパターンも多々あるけど。そういう時はどうしようもない2024/09/09 19:54:59468.名無しさんUSIbE解雇規制緩和するなら法整備をちゃんとやって下さい、経営者の気分で解雇されたら溜まったもんじゃないあと年功序列終身雇用、新卒一括採用、定年制廃止にしてからやって下さい。金銭解雇、失業保険をどうするかもちゃんと先に説明して下さい。中途半端なまま解雇規制緩和したら労働者は悲惨な目に合いますよ、バカ小泉よく考えてから言えよアホ2024/09/09 20:21:46469.名無しさんyUZdJ>>468まあ、生まれつきのお坊ちゃんで一般労働者の苦労なんて味わった事ねえだろうからなあ想像できんのだろさ2024/09/09 20:27:58470.名無しさんwwFpB>>468法整備が古いままだから無能が会社に居続けるんだからそんなもん撤廃でいいんだよ無能は無能の仕事につけばいい2024/09/09 20:28:04471.名無しさんyUZdJ>>470そう思いたい気持ちも分からんでもないけど会社にとってどうしても手放したくないレベルの人材なんて全体の1%居るか居ないかだと思うぜ結果この法案が通ると大多数の労働者は今以上に都合よく使い捨てにされるディストピアが来るよ2024/09/09 20:33:46472.名無しさんwwFpB>>471いやだから人時生産性さえあがればいいだけ。実際に多くの企業は優秀な管理職欲しがってるよ。だからヘッドハンティングするんだしでもいまはそれよりも無能な幹部職が多すぎてみんな仕事してない(してるフリだけ)のが実情だろ?2024/09/09 20:38:18473.名無しさんtzikA進次郎が総理になったら最期はイルミナティカードに描かれてるような責任のとり方すんのかな2024/09/09 20:43:42474.名無しさんjWEvL>>466そーでもない。正社員は絶対悪と思い込んでる派遣がいるからなw2024/09/09 20:45:29475.名無しさんAG808労働者は変わりはいくらでも居るって首に出来ても経営者や取り巻きは残る。残ったのは安い労働者雇って利益出た!って自分らにお手盛りの大昇給。でも生産性も持続性も確実に落ちていくんだよね。このスパイラルが続いて今がある。最後は吊るされるんでないの?2024/09/09 20:54:29476.名無しさんexVOI>>470優秀、無能の判断は誰がするか知ってる?無能な人が判断するんだよ2024/09/09 20:54:44477.名無しさんexVOI>>472元々、優秀有能な人間は今でもそれなりのポジションにいるから無能な人間が解雇規制緩和に期待してるだけだから期待してクビ切られ終わり2024/09/09 20:57:01478.名無しさんTroAD日本のサラリーマン経営者自体が無能なんだから無能なヤツに解雇規制の自由を与えるのは危険2024/09/09 21:02:52479.名無しさんwwFpB>>476人事制度は会社規定あるやろよそれすらないならそんなとこ辞めろよアホやぞ2024/09/09 21:47:28480.名無しさんwwFpB>>477無能はいらないって無能のせいで幹部職も役員も困ってるんだしさ出世もいまできてないのはいらんよ2024/09/09 21:48:28481.名無しさんyUZdJ>>480堂々巡りになるが優秀か無能かなんてそう簡単に判断できるものじゃないからなその幹部や役員の中にも無能は大勢居るぶっちゃけ現場の人間を取り換えるより指揮官の側を変えた方が組織が良くなるパターンはたくさんある2024/09/09 22:12:57482.名無しさんwwFpB>>481だから結果で判断するのがいいんだよそれを能力で判断しようとしてるのが今。だから結果もだしてない無能が残る単純に成果主義でいいんだよ。TVでスポーツやゲーム、なんでもプロの世界は結果だろ?会社だけなんだよ。成果じゃなく能力がーとかいってんのは2024/09/09 22:42:31483.名無しさんvnrrE8時間も働きたくないって言ってるのにここにいるような引きこもりは何十万人だっけ2024/09/09 22:44:21484.名無しさんwU8sQまた駄目だろうけど。もう一度民主にやらせてみるか?それとも怖い物見たさに、イッペン共産党に政権取らせたろうか?w2024/09/09 22:52:07485.名無しさんOPe8kネトウヨ:「解雇される自由をください!」2024/09/09 23:25:00486.名無しさん137kv解雇規制緩和すんなら派遣禁止しろよな。それが出来ねーなら碌でもないからやるな。残業規制緩和も悪用されるし取り締まりもできねぇんだからやるな。経営側の話ばっか聞いてるから碌でもない事しかやろうとしない。2024/09/10 01:53:02487.名無しさん8lTV0親父もそうだったが経営者視点でしか物事を見ておらず庶民の視点が全く入ってないんだよな生まれつきのおぼっちゃんには庶民の視点なんて所詮は無理なんだ進次郎構文なんかで親しめるイメージだしてるけど騙されんな2024/09/10 05:55:16488.名無しさんT2reB親父『派遣法改悪で貧富の差拡大。中抜き業者隆盛。企業収益アップ。』息子『残業青天井、労働者解雇自由自在で、メンタルヘルス&失業者過去最高』こんな感じでーす。2024/09/10 06:35:34489.名無しさんrbQSD解雇規制緩和したらただ単に給与高いヤツが解雇されるだけだろう2024/09/10 06:57:36490.名無しさん137kv>>489甘いぜ。「最大限残業して下さーい。やらないと解雇ですー。」を上手いこと成立させられるかもしれんよ。進次郎は自由な働き方とかほざいてるけど。2024/09/10 07:02:39491.名無しさんzYbrjこんな奴が総理になったら大変だよマジでwww昭和の激ブラックに逆戻り面接で24時間働けますか?って言われるよ?2024/09/10 07:31:58492.名無しさん1C305結局大半の人は能力がないからなそういう人らにもある程度の収入を保証しないと消費が減るだけ消費が減れば今みたいに永遠の不況になるだけ2024/09/10 07:51:15493.名無しさんlADyA>>491月45時間の制限緩和→24時間働かされるーサヨってもう病気レベルやねここまでくると2024/09/10 08:19:59494.名無しさんtPHsF解雇規制撤廃で、クビになる自由、貧困生活する自由を長時間労働規制撤廃で、過労死する自由をとっても自由な日本を目指します! 小泉進次郎(偏差値35)2024/09/10 09:33:38495.名無しさんddfI7レジ袋のこと考えたら、碌なことやらなさそうだな2024/09/10 10:09:51496.名無しさんJRvOlアメリカのように雇用の流動性を高めると景気の波は高いときにはめちゃくちゃ高くなるけど低いときにエグいほど低くなる日本は雇用を守って波の振れ幅を小さくしてきたけどこの大幅な路線変更に日本人のメンタルが耐えられるだろうか2024/09/10 10:30:10497.名無しさんiqM8r>>496少子高齢化には合うだろうね実力主義子供や若者が多く老人が少ない健全なピラミッドの時は終身雇用とか無能救済でもなんとかなるただ日本の昭和が上手く行ったのはアメリカのお陰2024/09/10 10:47:58498.名無しさんtRICz失業者が増えるだけ雇用の流動なんて起きない、成果主義も無理、賃金高いヤツから解雇される。文句言わず低賃金で働く労働者だけ残る日本の経営者無能、解雇の自由を与えてはダメ2024/09/10 11:23:36499.名無しさん4WDKY学校に行っていないのに無職はこれからは国が雇用しないとね。これで失業率0だ...アホか2024/09/10 11:32:00500.名無しさん4WDKY>>495どんな理由でと思ったら天啓みたいな事言いだすもんな2024/09/10 11:37:27501.名無しさんDBruP解雇規制緩和!労働時間規制撤廃!って嬉ションするんだからネトウヨって頭湧いてるんでないの?それか業者か(´・ω・`)2024/09/10 15:57:15502.名無しさんgJBNq>>501解雇規制を喜ぶのはウヨクとしても労働時間を長くしたいってのはサヨクじゃねぇのかサヨクはどちらかというと国のために休み減らして長時間労働したいだろ給与や休日は実力主義で決めるべきってのがウヨクなんだから2024/09/10 17:28:06503.名無しさん137kv>>501経営者側、ネット工作業者、働かず生活出来る人、騙されてる労働者、自民党信者のどれか。2024/09/10 17:31:09504.名無しさんiGx7v>>484どさくさを利用して、周辺国が堂々とこの国を乗っ取るだけだと思う2024/09/10 17:35:19505.名無しさん8lTV0そもそもネトウヨに経営者側の人間って少なそうだがなあそう言う事が理解できず支持してるアホかもしくは自民マンセーの壺信者の工作員かそんな所じゃないかね2024/09/10 17:36:22506.名無しさんrTDZp>>502旧ソ連ってかなり労働者にとって緩くって週休二日や一日8時間は当然として、朝の定時が9時だとして9時半から10時くらいに適当に出勤して社員食堂でコミュニケーション。午後は結構誕生パーティーとかで4時くらいから酒盛り。客が遠くから来ると午前中から酒出しておもてなし。これはホワイトカラーでブルーカラーなんかは部品入らないと昼から酒盛り。2024/09/10 17:42:44507.名無しさんrTDZp戦時中のノルマとかエリート層の率先して残業=国家献身とか収容所のイメージで左翼語るのは間違いですよ(´・ω・`)今でも工場は三交替で回してんじゃなかったっけフル操業とか言っても。ジャップの月月火水木金金が異常なだけとも言える。南欧なんかはシエスタ確保して生産性はジャップ以上ですしねー2024/09/10 17:46:23508.名無しさんgJBNq>>506そりゃ衰退するな。やっぱ左翼思想って理想論なんだよな左翼思想だと他国に勝てない2024/09/10 17:51:04509.名無しさんrTDZp>>508それでもソ連の技術力はちゃんとしててそれは安い高等教育と安定した労働によるものだった(´・ω・`)アメ公の新自由主義とは真逆で新自由主義も軍事力の担保がないと成り立たない以上どっちもどっち感が高い。少なくともジャップのような小資源国で属国ではどっちも成り立たない2024/09/10 18:43:33510.名無しさん51Wib済州島に帰れ白痴2024/09/10 18:54:36511.名無しさんkgC7Wそれでいいよ解雇規制緩和撤廃はそれでいいと思うほんと日本くっそ甘いからな給料上がらない原因って恐らくここにあると思うわよっぽどじゃなければ首にならんし働いている奴があがらず横並び的給与だからいったまで経ってもダメ流動性が無いから人手が足りない職業が山ほどあるんだよ2024/09/10 18:56:26512.名無しさんe5wFH>>509それドイツの科学者じゃ無かったか?2024/09/10 19:14:54513.名無しさんrTDZp>>512ソユーズの信頼性は断トツだったろ(´・ω・`)最近は戦争で使われなくなってるけども。ソ連崩壊して30年経っても戦闘機と戦車を自国開発出来る国が技術が低いわけないですよ。2024/09/10 19:18:48514.名無しさんe5wFH>>513だから、それはドイツ人だろってソ連の労働環境など関係ないそれいったら日本の潜水艦だって世界一だし北朝鮮の核技術だって素晴らしいよロシアだけじゃない2024/09/10 19:27:28515.名無しさんrTDZp>>514ソユーズがドイツなんか(´・ω・`)ドイツ技術者はアメ公がほぼ連れて行ってソ連はV2のコピーから始めたんだが。でソユーズの原型のP7はコロリョフの独自設計。スプートニクで有名だな。ソユーズはほぼP7の民生版一方フォンブラウンを連れて行ったアメ公はソ連に先を越されてるしな2024/09/10 19:36:48516.名無しさんe5wFH>>515でもソ連は軍事費はたくさんつかってるだろ?それじゃウヨク思想で強くなったってことだよできるやつに集中投資してんだから2024/09/10 19:38:56517.名無しさんrTDZpだいたい基礎技術なしで戦闘機や艦船、戦車、ミサイルまで国産でまとめるなんて出来るわけないんですよ。V2のコピーだって同じ。ジャップ帝国なんてドイツから提供されたロケット戦闘機すら実用化出来んかったよな。液冷エンジンも過給器も無理だったな2024/09/10 19:40:56518.名無しさんe5wFH>>515ソ連の農民工民みんなで力合わせて労働時間少なくて軍事力支えましたwならわかるけどな。研究者なんて破格の予算と能力主義の最たるものだろ。とくにそれが軍事ならさその技術を褒めるならそこらの労働者もすぐ解雇できるのが正しいよ2024/09/10 19:41:05519.名無しさんe5wFH>>517だからよその技術は天才や英才が生み出したんだろ?高給と過酷な労働環境だろ?解雇できる実力主義世界こそ正しいってことだろ2024/09/10 19:42:17520.名無しさんC1dfPこれを労働者階級が支持するというんだから2024/09/10 19:43:09521.名無しさんrTDZp>>516アメ公だって未だにGDP比で6%とか有り得ない額使ってんだけど(´・ω・`)ソ連が良くなかったのは衛星国の犠牲の大きい経済であったことで、予算割合自体はアメ公と大差ないんやで2024/09/10 19:44:48522.名無しさんe5wFH>>521だからアメリカもソ連もどこも軍事研究者のように能力あるやつが正義ってことだろ一人の天才に高給あげりゃいいんだよ90%は奴隷でいいってことだろよお前はそれを言ってんだぜ2024/09/10 19:46:09523.名無しさんrTDZp>>519過酷ではないな。多少高給ではあるけど、それほど大きな差はない(´・ω・`)少し数字見てきたらいいんじゃないの?お前は先入観ばかりで数字も根拠もひとつも上げないじゃん2024/09/10 19:46:46524.名無しさんe5wFH↓こんな底辺どもはどーでもいいんだよ506 名無しさん [sage] 2024/09/10(火) 17:42:44.97 ID:rTDZp>>502旧ソ連ってかなり労働者にとって緩くって週休二日や一日8時間は当然として、朝の定時が9時だとして9時半から10時くらいに適当に出勤して社員食堂でコミュニケーション。午後は結構誕生パーティーとかで4時くらいから酒盛り。客が遠くから来ると午前中から酒出しておもてなし。これはホワイトカラーでブルーカラーなんかは部品入らないと昼から酒盛り。2024/09/10 19:46:54525.名無しさんe5wFH>>523お前だろ?お前が労働環境のなにしってんだよwわらかすなよ2024/09/10 19:47:25526.名無しさんe5wFHこの底辺共がソ連軍事力のなにに貢献してんだよ?506 名無しさん [sage] 2024/09/10(火) 17:42:44.97 ID:rTDZp>>502旧ソ連ってかなり労働者にとって緩くって週休二日や一日8時間は当然として、朝の定時が9時だとして9時半から10時くらいに適当に出勤して社員食堂でコミュニケーション。午後は結構誕生パーティーとかで4時くらいから酒盛り。客が遠くから来ると午前中から酒出しておもてなし。これはホワイトカラーでブルーカラーなんかは部品入らないと昼から酒盛り。2024/09/10 19:48:01527.名無しさんrTDZp例の人来たみたいだな(´・ω・`)困ったもんだ2024/09/10 19:48:36528.名無しさんe5wFH>>527お前では説得力がなさすぎ2024/09/10 19:50:10529.名無しさんrTDZpいつものように罵詈雑言で醜態晒したら良いのに2024/09/10 19:56:01530.名無しさんe5wFHいつもの?2024/09/10 20:06:31531.名無しさんg4eL2残業割増率を海外並に上げてから言え25%なんて日本ぐらいだぞ2024/09/10 21:05:47532.名無しさんHAYtn自民党茂木敏充氏、増税ゼロ発言!減税しろよw自民党上層部がガチでやばい理由!キシキン解説https://www.youtube.com/watch?v=D6Xgo88-ca4立憲民主党代表選・・・吉田晴美候補との一本化について(江田けんじ)https://www.youtube.com/watch?v=TSgmsLV_7ic自民党はなせ?売国政党になったのか?https://www.youtube.com/watch?v=Cp44XBdAAWA「身分社会『メディアが庶民を裏切ったワケ』」森永卓郎 × 深田萌絵 No.106https://www.youtube.com/watch?v=vqNLJhNQs6wなぜコメ不足・電気代の高騰は起きたのか?/安全保障を全く理解していない日本政府の大罪[三橋TV第910回]三橋貴明・sayahttps://www.youtube.com/watch?v=BG-haQlNqKI2024/09/10 21:40:26533.名無しさんCBJz6人手が足りない職業が山ほどあるのはブラック業界・会社だからでしょ。流動性のせいにするなよ。2024/09/11 01:46:07534.名無しさんDXgK7若いうちは濃密に仕事していろんなこと覚えたほうが良いぞ?(´・ω・`) 休んでても成長しないしな2024/09/11 01:51:42535.名無しさんEa9Gw簡単に切れないなら正社員でなくてよ派遣雇うことになるし人材派遣会社儲けさせるだけだからな切ってもいいけど切る側の負担でセーフティネット強化するとか中途採用しやすい方向に対策するほうが健全な気もするけど2024/09/11 10:42:49536.名無しさん3VMqW解雇規制緩和で賃金が安い会社に人が流れる2024/09/11 14:42:18537.名無しさんcCA6M社員制度廃止した方が早いな2024/09/11 15:49:33538.名無しさんaKWydそろそろ日本も誰かクーデターでも起こさないとダメなレベルかもしれん2024/09/11 16:27:15539.名無しさんA4e1k解雇しないで「いつでもクビにできるんだぞ」と冷遇を強いるんだろ2024/09/11 16:52:00540.名無しさんDVwlMまた国民に負担かける事を嬉々として考え初めたな2024/09/11 17:08:13541.名無しさん00p3I言っていることではなくやっていることがその人の正体2024/09/11 17:57:23542.名無しさんQtSLK迷ったらフルスイングとか言ってるし、官僚がお守りで精神病みそう2024/09/11 17:59:22543.名無しさんBzJBv解雇規制緩和は公務員や議員には適当されないからな2024/09/11 18:02:07544.名無しさんaKWyd>>543公務員や議員にまで適用したら認めてやるわって感じだな2024/09/11 20:28:48545.名無しさんBzJBv竹中に言われて解雇規制緩和が労働者にとってマジいい事だと思ってんだろうな。親父と一緒で労働者に悪い事をした言う感覚がないからコイツはヤバい2024/09/11 20:42:45546.名無しさんjgiNE>>533なぜ辞めないのか?より悪い職場にいくハメになりからwそれでも辞めるのは人間関係wこれで解雇規制撤廃とか生産性低下ですよw今よりイエスマンw面従腹背wより他人を人間と思わない世界よコンニチワw働きたくないでござるw2024/09/11 21:46:11547.名無しさんxGPin>>531諸外国と比較して日本に都合の悪い事をメディアが報じないから多くの日本人が知らんのよね2024/09/12 07:06:42548.名無しさんiXIoV>>546なんのスキルも身につかない仕事でもしてない限り現状より条件悪いところってそんなになくね2024/09/12 07:16:49549.!ninjaKBk0w>>437やるしかないならやるしかないんだよ笑2024/09/12 09:35:28550.名無しさんDZ9Yt処理水の安全性をアピールしたいなら地元の相模湾に流すよう働きかけたらどうだ、「リアルジョジョのロメオ」こと小泉進次郎よ。その方が説得力があるし、わざわざ海水で薄めて数十年間流し続けるより30万トンのタンカー4往復で原液を一気に流したほうがはるかに安上がりだ。何より毎日処理水の中でサーフィンできるぞ2024/09/13 13:49:19551.名無しさん0wgCD残業させるかわりに、稼働日数をへらすんですわトータル的に人件費抑制できるからね2024/09/13 13:50:59552.名無しさん0wgCD俺は同情しないよだって、いままで偉そうなオフィスビルに惰性で出勤するだけがとりえの大企業社員がこれから地獄をみるんだからねホワイトカラーってのが一番、企業利益に貢献していないこいつらの代替えなんかAIでいくらでもできるしねハゲタカ外資にがんばってほしいよ2024/09/13 13:53:35553.名無しさんENJPR解雇規制の緩和で無能がいなくなると喜んでるお前等自分が解雇される可能性を考えたほうがいい。自分は大丈夫とか勘違いも甚だしい。2024/09/13 19:21:24554.名無しさんy5Scb親父の負の相続政策2024/09/13 20:36:28555.名無しさんbJCW7>>442おっしゃる通りたぶんそういう流れ。2024/09/14 04:07:22556.名無しさんoIAeL>>27無能と有能に同額の給料を払うのが平等ってこと?2024/09/14 04:16:06557.名無しさんbJCW7>>551働き方改革によって、週の無給休暇を命令することができる=部分解雇制度の導入。(いわゆる解雇を全面解雇と呼ぶことにする)2024/09/14 05:25:34558.名無しさんsJAu4>>555それを言う人が総裁選で1人もいないのが問題な訳で。2024/09/14 12:49:35559.名無しさんn99Krまずは公務員からな進次郎がビビッてそこから逃げるなら、何を言おうと詭弁でしかない2024/09/14 12:56:56560.名無しさん8TYnm>>558横レスだが、あの御仁は解雇規制を緩和すれば、非正規社員では無く、「正社員」を雇う企業が増えるとお考えの様ですわでも正社員でも規制緩和で解雇されやすくなって?その言葉通り、解雇されやすい社員ならそれを人は「非正規社員」と言うと思いますねん。つまり実態は非正規社員を指さして、正規社員でございます?と言うのなら馬を指さして、鹿でございますと言った古の諺が現代に甦る訳で有って。ひょっとすると、これは鹿じゃ無く馬だ!と言った奴は処罰されたと言う、古代中国の様な選抜しようとしてるのではと言ったら過言だろうか?w2024/09/14 12:58:41561.名無しさんyKx4O反対しているのは読売はじめ、今まで安泰だった連中なさんざん氷河期を貶めてきたくせに自分達の番になると不安定な生活を恐れている2024/09/14 13:02:17562.名無しさんiAEUi俺がやられた事毎年3月30日にクビになって4月1日に新規雇用ボーナスも有給も消せるマジックこれがデフォルトになるのか2024/09/14 13:07:17563.名無しさんOsaJD自己責任論の果ては自分はセーフでも自分の子供世代では困る人間が続出する人口が減少しまくってるねんで??自分に関係なくとも放置したら子供の生活が無茶苦茶になる確率高いって何で分からないんだ???人間の愚かさよ2024/09/15 02:58:50564.名無しさんexoyI最初から労働時間規制すんなや、去年まで週休三日制にするとか言ってた自民自民党では日本は前にはすすまない改憲やらないこと70年政治改革しない事30年所得倍増は岸田の公約、その前に安倍の公約150万UP食料品の物価が2倍以上に跳ねあがってるのに倍増で済むか!能天気ボケ自民2024/09/15 03:04:42565.名無しさんLijvkこの政策についていえば小泉が正しい。2024/09/15 15:47:27566.名無しさん5AT49月45時間上限の残業時間規制の緩和これはとても良い解雇規制の緩和これは論外だよな2024/09/15 22:44:59567.名無しさん0pASt要約すると、ブラック企業化してなおかついつでも社員クビにできるとw貴族の考えそうな発想だ事で2024/09/16 01:53:46568.名無しさんpfd3R上限時間の撤廃もそうだが、解雇規制の緩和(条件整備)もしたほうがいい。企業にキャリア教育や再就職支援が義務付けられ、さらには金銭支払いもしっかりするからである。2024/09/16 03:29:56569.名無しさんpfd3R小泉の主張は、解雇規制を現状のままにして整理解雇という形ではなくて解雇規制は緩和するが、勤労者のためのもっと厳しい条件を整備するという話です。2024/09/16 03:31:27570.sageSyPy3はいはいユダヤプロデュースの日本滅亡作戦にご協力いただき誠にありがとうございます自民党のクズジジイども2024/09/16 03:33:02571.名無しさんP0VVf日本をぶっ壊す!自民党総裁選!財務省議員、緊縮財政、新自由主義者のオンパレード!キシキン解説https://www.youtube.com/watch?v=xDP_LLypHyg【自民党総裁選】日曜討論の絶望https://www.youtube.com/watch?v=UrOpv1ktVCE山本太郎、自民党総裁選に出てる青山繁晴について聞かれる・・・【れいわ新選組切り抜き】https://www.youtube.com/watch?v=lM-nO5NJWncQ.「実質賃金が下がるのは正社員が増えている証拠だ」というのは正しい?(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/myGq5D34wQQ【山本太郎】投票を諦めてる人を目覚めさせなければこの地獄は変わらない【れいわ新選組】#山本太郎 #れいわ新選組https://www.youtube.com/watch?v=Ieh5lPrE3bA2024/09/17 01:50:53572.名無しさんqy1nz正規、非正規という格差をこのままにしていいわけがない。正規のメンバーシップ型は労働時間上限撤廃。いやなら正規のジョブ型に移行する。正規のジョブ型は非正規の使い捨てを救済して吸収、無給休暇命令使用しパート化。非正規で残るのは専門的な特別職だけで、成功報酬を含んだ正規よりも高報酬なものだけへ。2024/09/17 06:51:44573.名無しさんFEGoEれい○新撰組は反移民派2024/09/17 07:21:13574.名無しさん6syJF>>572>正規、非正規という格差をこのままにしていいわけがない。本当にこれ重要です。2024/09/18 06:23:53575.名無しさんMdXEx>>572非正規の待遇を引き上げて平等に近づけるって方向性じゃなくて正規の待遇を引き下げた結果平等に近づきましたってのをやろうとしてるのが自民党であり進次郎の政策って感じがするんだよなあ要はみんな平等に貧乏になりましょう政策って感じがするぜ※但し我々上級国民は除く という注釈は付くがな2024/09/18 06:26:56576.名無しさん6syJF>>575そうなんだよ。正規の既得権益をいったんなくして非正規と平等にしましょうっていうまともな話でご理解いただけると思います。国際的にそうですから。上級国民とはなんだね? 公務員だったとしても労働時間上限撤廃で温くはなくなる。2024/09/18 07:03:14577.名無しさん6syJF正規フルタイム 月額40万円→パートタイムで16万円~40万円の変動制、年俸制非正規雇用の人 月額16万円→正規雇用にして16万円~40万円の変動制豊かになるか貧しくなるかは景気と働きっぷり次第です。いたってまともな政策です。2024/09/18 07:07:49578.名無しさんMdXEx>>577労働者の給料は全く上がらない自称戦後最長の好景気をずっと続けてきたのが自民党だがのう2024/09/18 07:09:05579.名無しさん6syJF>>578それは自民党の政策ではなくて、全国労働組合の政策でしょw成果を無視して有り得もしない賃上げ要求で従業員一律貧しい政策をとってきたんだからな。企業は成長しているし成果を出す人には賃金を良くして行ってるのでそれを強化すればよかったはずだがね。2024/09/18 07:13:10580.名無しさん2arvK高市早苗!PB黒字化目標の破棄!財務省に勝てるのか?キシキン解説https://www.youtube.com/watch?v=Gy3BOZlIv1E日本政府が絶対に隠したい税金の事実を暴露します。創価学会や公明党内でこの話をすると嫌われます。#山本太郎 #れいわ新選組https://www.youtube.com/watch?v=qqQnxgQRZuE【総裁選】誰も減税を言わないのは財務省 経団連が怖いのか?「財務大臣!嘘つくな!」「そんな法律生きとらんわ。」https://www.youtube.com/watch?v=iKWSC3Jpj4w2024/09/18 18:34:47581.名無しさん692bj>>1すんずろうの改革の本丸、解雇規制(雇用の流動性)を小・中・高の部活動に例えてみよう学生の本業は「学業」、部活動は本業の前や後に行う運動・文化的な活動で、 ← ↑ これらは人数制限などはあるものの参加しようと辞めようと、切り替えも自由であり、学業の評価に影響することはない社会で働くということ = 部活動と同じような感覚のモノであれば解雇規制は大した話しじゃない2024/09/18 19:33:21582.名無しさん692bj>>1 >>581のつづき「働く」と「労働」とを分けて考えてみよう① (日本の社会で) 働くとは、「憲法」や「法律」を守り、社会の一員 として自分や他者の自由や権利を尊重し、゛1度っきり゛ の人生を まっとうすること、これが人間の「本業」であると考える② ↑ ①の本業に対して、(労を加えた) 「労働」は副業と考える 自分の能力を発見(自覚)、開発(スキルアップ)することで、日本 社会に大きな利益(貢献)をもたらし、その貢献した゛対価゛ として 相応の報酬を受け取れる活動、営みのことを労働と考える>>1 こうした思想、共通の認識が社会に根付いるなら解雇規制なんて考える必要さえない2024/09/18 19:33:50583.名無しさん692bj>>1誤解のないように補足しておく(当然のことながら) 農村地域や離島などで自給自足の生活をしない限り、本業だけではまともな生活はできない、記事にあるような解雇規制の緩和で仕事を失えば、この働くと労働を分ける考え方、思想は何の役にも立たないただし、本業(働く)は日本の社会に貢献することなので、労働をしないを選択しようと失業しようと、失業給付や生活保護を受けとる場合も ゛ボランティア活動゛ などの社会貢献が義務になるということ2024/09/18 19:45:03584.名無しさん692bj>>1 >>538のつづき解雇規制(雇用の流動性)は目的ではなく手段解雇規制の目的は国民の「本業」、生きがい、やり甲斐を ↑↑↑ させ、日本社会に活力をみなぎらせることが目的でなければ全く意味がない、愚策中の愚策だ財界の人手(成り手)不足の解消、安価な労働力を手に入れるための改革なら国民は全力で猛反対、意義を唱えないといけない>>1 これまでの小泉すんずろうを見てると、これまでの戦後政治(財界のための政治家)にしか見えないんだが w2024/09/18 20:05:21585.名無しさんDtS8Z【注意】高市早苗首相待望論に待った!どうせ裏切る。何度騙されたら気が済むの?/消費税/安倍晋三/自民党https://www.youtube.com/watch?v=zPea1xcTR9Y【悲報】高齢者医療費3割負担拡大へ。岸田、最悪の置き土産。/自民党/社会保険料/財務省https://www.youtube.com/watch?v=HEs_rTHSH7E【山本太郎】世界で唯一日本だけ承認したレプリコンワクチン。国民は接種を拒めるのか?【れいわ新選組】https://www.youtube.com/watch?v=NgmLFa1yOV82024/09/19 02:23:56586.名無しさんalhUq>>584本業やりがいを見つけられない人が、正規雇用フルタイムに留まり続けちゃうから非正規雇用の人たちも雇って合体させ正規雇用パートタイムにして刺激を与える。そうすることで本業だとしたらジョブ型からメンバーシップ型に転換して頑張れるか、あるいは、転職することを促すきっかけになって、本業に巡り合うチャンスが生まれる。目的達するために、雇用規制緩和という改革は手段としても大事であることがわかる。2024/09/19 06:27:40587.名無しさんkbhRv>>1これ小泉進次郎じゃん世襲制なくして優秀な人政治家になれるように開けるべき税金が勿体無い2024/09/19 17:31:47588.名無しさんkbhRv政治家の子供は政治家という世襲制なくすべきもっと流動性を2024/09/19 17:33:11589.名無しさんQWCkQ正規フルタイム 月額40万円→パートタイムで16万円~40万円の変動制、年俸制非正規雇用の人 月額16万円→正規雇用にして16万円~40万円の変動制年俸制は労働時間上限撤廃、正規雇用を部分解雇、非正規雇用を正規雇用化。良いことだと思いますがね。2024/09/20 00:45:47590.名無しさん46EHD自民党!裏切りの歴史!絶対に忘れるな!財務省!キシキン解説https://www.youtube.com/watch?v=cdq1cLnutGA高市早苗氏 党員約30万人にリーフレット郵送 「ルール違反」と批判の声 選管「追加の処分行わず」に他陣営が抗議 泥仕合の様相|TBS NEWS DIGhttps://www.youtube.com/watch?v=eDNuJEP6KyU小泉進次郎氏の政治的幻想を打ち砕く!山本太郎が語る自民党の真実https://www.youtube.com/watch?v=-Ie_mNrxtr02024/09/20 02:54:35591.名無しさんLXRQO財界が反対してるから、かなり良い政策である事がわかってきた。良い政策ですので進めてください。2024/09/20 20:14:26592.名無しさんsOY0p企業は今人手不足で人が欲しいんだよそういう所ですら敵に回してる状態頭悪いのかな討論番組出ればいい2024/09/20 20:45:39593.名無しさんsOY0p年金80歳以上からにします1年以内に解雇規制緩和します?頭悪いのかな有権者いなくなるよどういう理屈でとか説明出来る?その影響考慮した説明大丈夫?2024/09/20 20:47:26594.名無しさんsOY0pトランプだの習近平だのと対等に話できる?側近は優秀でも自分で判断して決断しなきゃいけない時多いよ全部官房長官任せなの?思い付きで判断されたら困るんだよ2024/09/20 20:49:22595.名無しさん1sVomhttps://www.youtube.com/watch?v=xlSOFIAnZt4https://www.youtube.com/watch?v=2dpZ17hjwCE ∧∧ ( =゚-゚) (つ/ ̄0  ̄´2024/09/20 20:52:18596.名無しさんqwMn5来春役降り定年延長予定の公務員だが、逃げ切り成功!あと数年は責任も無く気楽にやれば、退職金ゲット。年金生活で適当にバイトでもやりながら過ごしていくよ。ローンも完済、子も独立。公務員の嫁と給料稼いだ甲斐があった!2024/09/20 21:40:59597.名無しさんCrUwd先を考えず目の前のことをやってきたのが自民党なんでこの人が今更何をやっても時すでに遅し全て手遅れで終わり2024/09/21 07:32:22598.名無しさんeESIgいいぞー、もっとやれ国民は拍手喝采、総裁選も総選挙も大勝利であろうよ2024/09/21 07:40:53599.名無しさんsSwBc労働改革は良い政策なので頑張ってほしいです。2024/09/21 11:35:25600.名無しさん4t7qL小泉、がんばれ!2024/09/22 06:54:23601.名無しさんYbhpB>>566は? ふざけないで。俺は残業なんてしたくないんだが。おまえさあ~ 人手不足のブラック企業の経営者だろ。2024/09/22 07:00:09602.名無しさんdAYa9小泉流の資本主義が勝つのかそれとも従来からの自民党式共産主義が勝つのか2024/09/22 09:46:46603.名無しさんHBpUw正規フルタイム 月額40万円→パートタイムで16万円~40万円の変動制、年俸制非正規雇用の人 月額16万円→正規雇用にして16万円~40万円の変動制年俸制は労働時間上限撤廃、正規雇用を部分解雇、非正規雇用を正規雇用化。良いことだと思いますがね。2024/09/23 07:20:13604.名無しさんHBpUw国主導の積極財政という赤字国債のもとでの金融経済をやっていく共産主義なんかよりも民間にみなぎる労働力を積極的に成長産業に流し込んで実体経済を成長させる資本主義を皆さんには選んでほしいのです。2024/09/23 18:39:24605.名無しさんRF41o経団連電通パソナ財務省2024/09/23 23:11:53606.名無しさん5eMAs財務省にレク受けた内容を、意味もよく分からないまま話すからこうなる2024/09/23 23:14:05607.名無しさんQWH2d>>586小泉シニアのときに最初からできてたら、世期非正規格差なんか起きなかったな。2024/09/24 07:11:22608.名無しさん7iTV7>>607全体的な賃金平準化も進んで企業にとって良い状況になったのにな2024/09/24 08:13:55609.名無しさんOYCyd>>605そもそも小泉が企業にスキル向上や再就職支援を義務付けようとしてるので経財界は大反対しているんだが、なんでそう繋いでるのか全く分からない。2024/09/25 05:11:52610.名無しさんOYCyd>>567君のきもい妄想をどうもありがとう。2024/09/25 18:43:35611.名無しさんSB78Oちゃんと残業代が出るなら喜んで働くわ!!2024/09/26 19:50:43612.名無しさんBRgDW残業代が欲しい人は、繁忙期と閑散期で賃金が変わるけどいいかな?有期雇用の派遣ではなくて、無期雇用の正社員という立場は保証されます。2024/09/27 02:51:48613.名無しさんOUrDBお前になんの権限あるんだよもうやめてくれ2024/09/28 01:02:07614.名無しさんAvHPk小泉はこの関連大臣に就任して、政策を進める可能性が急浮上!! がんばれ!!2024/09/28 07:26:21615.名無しさんj9EwO小泉が選挙対策委員長で自公過半数とれれば、総選挙後の特別国会でできる内閣でいよいよ労働改革ができる閣僚になると見た。2024/09/29 09:50:05616.名無しさんHvfn9小泉の改革がいよいよ始まりますね。2024/09/30 07:28:12617.名無しさんHeUTI小泉の改革がいよいよ始まりますね。2024/10/01 07:39:24618.名無しさんHeUTI通称「高度プロフェッショナル制度」年収 1000万円 → 700万円 適用拡大へ2024/10/01 21:59:00619.名無しさんWdjIi実際問題、年収700万円くらいになると、労働時間によらない働き方になるよね。2024/10/02 07:35:33620.名無しさん47pL7閣僚じゃないのに進次郎はなにを言ってるの?2024/10/02 07:37:04621.名無しさんWdjIi小泉のおもてなし♡2024/10/02 21:08:54622.名無しさんso8xO偏差値40は黙っとれ2024/10/02 22:26:19623.名無しさんyDjZR残業割増50%にしろよ日本以外ほぼ50%だろ2024/10/02 22:46:43624.名無しさんCtQUAメンバーシップ型は、高度プロフェッショナル制度を適用します!日本版ジョブ型は、正規(無期雇用)と非正規(有期雇用)をまとめて、正規の無期雇用と非正規のパートタイムの良いとこどりです。メンバーシップ型でないとフルタイムは補償されません。2024/10/03 07:03:02625.雲黒斎S5mEV日本を壊すことに全力だなコイツ 親父と同じだ2024/10/03 20:16:04626.名無しさん3E4XI解雇規制緩和されて働きたいと思う人が居るならそれは奴隷になりたいドMだろ2024/10/04 00:54:02627.名無しさん95uGz解雇規制緩和によってもたらされる雇用形態格差の是正を求めている人がいる。2024/10/04 03:43:58628.名無しさん08gHEあのさ、おまえら糞自民のお陰で今2024問題ってのが昨年予想されながら現実になってるってしらないの?残業時間規制しなきゃ問題にならなかったんだけど?2024/10/04 03:52:20629.名無しさん95uGz残業時間という概念をなくそう2024/10/04 19:14:29630.名無しさん7fQqA労働したことのない人に政治家をさせたらいかん。2024/10/04 19:28:22631.名無しさん3QI6xそんな都合のいいやつはいない2024/10/04 19:38:09632.名無しさんugx0f小鼠は国賊2024/10/04 20:45:38633.名無しさんwTk49メンバーシップ型は、高度プロフェッショナル制度を適用します!日本版ジョブ型は、正規(無期雇用)と非正規(有期雇用)をまとめて、正規の無期雇用と非正規のパートタイムの良いとこどりです。メンバーシップ型でないとフルタイムは補償されません。2024/10/05 04:17:28634.名無しさんwTk49フルタイムでなくてパートタイムでもいいから正規雇用を求める声は多い。2024/10/05 15:33:05635.名無しさんWQTjoフルタイムでなくてパートタイムでもいいから正規雇用を求める声は多い。2024/10/06 07:21:44636.名無しさんWQTjoメンバーシップ型は、高度プロフェッショナル制度を適用します!日本版ジョブ型は、正規(無期雇用)と非正規(有期雇用)をまとめて、正規の無期雇用と非正規のパートタイムの良いとこどりです。メンバーシップ型でないとフルタイムは補償されません。2024/10/06 21:29:27637.名無しさんhBZmS小泉、がんばれ。2024/10/07 07:16:17638.名無しさんgQoQd金銭解雇の条件をしっかり定めれば幾らでも調節できる。雇用者都合解雇は年収の10年分、としてしまえば無いのも同じ。数か月分なら利用しようという企業もあるだろう。ハッキリさせて明朗会計にしといた方が良いと思うがなあ。追い出し部屋なんて下らないものを作ってうやむやにするより遥かにマシだろう。2024/10/07 10:18:52639.名無しさんhBZmS小泉、がんばれ。2024/10/07 21:35:50640.名無しさんHqS3B小泉、がんばれ。2024/10/08 04:35:33641.名無しさん3cEok小泉のなにがいいの?自民党には投票しないけど2024/10/08 06:47:07642.名無しさんHqS3B小泉、がんばれ。2024/10/08 07:15:05643.名無しさんHqS3B小泉、がんばれ。2024/10/08 18:10:40644.名無しさんo9Nm6小泉、がんばれ。2024/10/09 07:11:54645.名無しさんo9Nm6小泉、がんばれ。2024/10/09 18:37:44646.名無しさん9Xahg無能な働き者って本当に資が悪い2024/10/09 22:54:29647.名無しさんPACXt小泉、がんばれ。2024/10/10 07:33:52648.名無しさんPACXt小泉、がんばれ。2024/10/10 19:49:52649.名無しさんFoHkU>>8こういうやつと一緒に働きたくない。密度の濃い仕事を6時間だけして家に帰りたいわ!2024/10/10 20:54:55650.名無しさんs3Nr1小泉、がんばれ。2024/10/11 06:36:38651.名無しさんs3Nr1小泉、がんばれ。2024/10/11 19:21:39652.名無しさんjAG8p小泉、がんばれ。2024/10/12 01:45:32653.名無しさんvjvVG小泉、がんばれ。2024/10/12 18:39:46654.名無しさんH6pqy小泉、がんばれ。2024/10/13 09:49:44655.名無しさんuMocv小泉、がんばれ。2024/10/14 04:47:19656.名無しさんOQgpP小泉、がんばれ。2024/10/14 18:45:30657.名無しさんAxXl9小泉、がんばれ。2024/10/15 07:56:44658.名無しさんNLfbeあかんよ。日本人は上限が無いとダラダラ仕事をするだけで生産性が上がらんから。解雇規制緩和は良いけれど、その代わり年齢差別の全面的禁止は必ずセットで。そうしないと経済が崩壊する。2024/10/15 07:59:13659.名無しさんUDgQq上限がないのは、メンバーシップ型として扱います。解雇規制緩和は、ジョブ型として扱いますが、一応、正規雇用を保ちます。これにより、非正規雇用だった人の所得が正規並みに格段に上がるのです。2024/10/16 03:15:34660.名無しさんPpMNY日本の経済低迷の最大の要因2024/10/16 07:38:58661.名無しさんUDgQq労働時間上限撤廃へ。高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。2024/10/16 19:25:50662.名無しさん5Zlan労働時間上限撤廃へ。高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。2024/10/17 22:01:29663.名無しさんMktRl無能な経営者ばかりなのが問題だから米だったらジョブズでも首になるほとんど日本の経営者は首2024/10/17 22:04:07664.名無しさんo2LW8労働時間上限撤廃へ。高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。2024/10/18 07:29:15665.名無しさん7UbAI労働時間上限撤廃へ。高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。2024/10/19 07:20:32666.名無しさん7UbAIいよいよだな。2024/10/19 21:58:27667.名無しさん1fSeUいよいよだな。2024/10/20 10:52:44668.名無しさんJl4Seいよいよだな。2024/10/21 05:55:06669.名無しさんeRLnb真逆だ真逆45時間じゃなくて0時間にしろ守れない経営者は牢屋にぶち込め2024/10/21 06:42:20670.名無しさんJl4Se労働時間上限撤廃へ。高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。2024/10/21 19:22:18671.名無しさんJl4Se労働時間上限撤廃へ。高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。2024/10/21 19:22:36672.名無しさんp8v7m労働時間上限撤廃へ。高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。2024/10/22 06:43:20673.名無しさんp8v7m労働時間上限撤廃へ。高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。2024/10/22 18:08:57674.名無しさんF0hzM労働時間上限撤廃へ。高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。2024/10/23 06:17:10675.名無しさんF0hzM労働時間上限撤廃へ。高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。2024/10/23 23:25:36676.名無しさん99nXJ労働時間上限撤廃へ。高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。2024/10/24 20:11:13677.名無しさんbhAew竹中に言われた通りに喋ってるだけだから本人は5%も言葉の意味を理解できてないだろうな2024/10/24 20:15:00678.名無しさんkt0yv労働時間上限撤廃へ。高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。2024/10/25 07:56:16679.名無しさん6kIoWゆとり以下涙目2024/10/25 08:25:26680.名無しさんHHuXr労働時間上限撤廃へ。高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。2024/10/26 04:30:42681.名無しさん6yxFh日本の36協定で所定労働時間月170時間、時間外45時間を認めているその働き方をした場合、年間2580時間の労働となり世界一のメキシコの労働時間2128時間を452時間も上回るそしてその働き方を強いられている人は意外と多いこんな国に子どもを産むなんてとんでもないよ2024/10/26 23:15:24
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+651284.52024/11/24 11:14:22
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+639572.22024/11/24 11:15:32
働く人の賃金が上がらない根本的な理由も、優秀な人材が成長分野に流れていかないことにある。出番さえあれば、能力や個性を発揮できる人をベンチで座らせておく、試合に使わない、今の日本に1人の人材もおろそかにする余裕はない。社会全体で新しい分野のスタートアップや中小企業に人材が流れていく仕組みを作ることこそ、究極の成長戦略。
岸田政権でもリスキリング支援、ジョブ型人事の導入、労働移動の円滑化など、労働市場改革に取り組んで来た。しかし、現在の改革は本丸部分が抜け落ちている。
それが解雇規制の見直しだ。解雇規制は今まで何年、何十年も議論されてきた。現在の解雇規制は、昭和の高度成長期に確立された裁判所の判例を労働法に明記したもので、大企業については解雇を容易に許さず、企業の中での配置転換を促進してきた。
一方、今では働く人のマインドも大きく変わり、転職も当たり前になってきている。社会の変化も踏まえて、働く人が、業績が悪くなった企業や居心地の悪い職場に縛り付けられる今の制度から、新しい成長分野や、より自分に合った職場で活躍することを応援する制度に変える。こうした観点から、日本経済のダイナミズムを取り戻すために不可欠な労働市場改革の本丸である解雇規制の見直しに挑みたいと思う。
労働時間規制の緩和も検討する。労働者の働き過ぎを防ぎ、健康を守ることは当然のことだが、現在の残業時間の規制は、原則として月45時間が上限になっていて、企業からも働く人からも、もっと柔軟に働けるようにしてほしいという切実な声が上がっている。
1人1人の人生の選択肢を拡大する観点から、残業時間規制を柔軟化することを検討する。
https://times.abema.tv/articles/-/10141667?page=1#:~:text=%E6%AE%8B%E6%A5%AD
雇用改革、総裁選争点に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA040Z90U4A900C2000000/#:~:text=%E8%A7%A3%E9%9B%87
https://www.youtube.com/watch?v=D9epmXlBnf8
小泉進次郎氏が自民党総裁選出馬会見
∧∧ 国会の所信表明演説みたいだなw
( =゚-゚)
.(∩∩)
よくわかってないけど突っ走るタイプ
お前らはがんばって働いてくれ
https://talk.jp/boards/newsplus/1725595326/
使えなければ契約更新しない
底辺層は生かさず殺さずが世界の基本
解雇規制があっても、実際は、リストラの名の下、無理やり辞めさせられてたわけだし。
いいんだよw
若者には苦労してもらわないと
よーし俺しんじろう様の為にがんるぞー
やっぱり総理大臣の重責を担えるのは
進次郎さんしかいないよ
逆だろ
20時間にして賃金あげろ
経団連のジジィ見て物事いってんじゃねーぞ
有能なやつにだけ残業と高い残業代やらせて無能はすぐ帰らせろ
無能はタイミーでもやってろ
それは理系だけね。
日本人は働きすぎだって昔から言われていて過労死も頻発して来たから
残業を抑制するような規制かけてきたのに時代の流れに完全に逆行する政策だなあ
進次郎首相になって次の選挙で自民党勝たせたら日本には本当地獄が訪れそう
おそらく十中八九
簡単に解雇されるが、再就職や起業は難しい
或いは
斜陽ゾンビ産業 から 急成長産業への労働移動は、賃金も含めた大幅な労働条件の低下を招くことは必至。
そもそもリストラされ易い人は、転職も容易じゃない。
厚労省やハローワークの今の体制は、とにかく雇用保険(失業手当)を長く払いたくないから
ブラックでも何でも就職できる所に早く就職しろ!スタンスだから、また直ぐに辞めてしまう。
職業訓練も、どうせ熱心にやる奴いないだろう スタンスで
最近はWebマーケティングとか設計CADとか
Adobe系ソフトやアプリ関連もソロリやるようになったが
まだ旋盤工とか軽作業製造業や電気工事が多かったり
決して高賃金じゃない医療事務や会計簿記などを専門予備校に投げてる状態。
これから伸びるし高賃金が見込まれ日本で本当に人手不足になる AIディープラーニング データ分析などは教えられる講師も不足してるだろ?
本当のリスキリングやリカレント教育になってない。
ビズリーチに登録すれば直ぐにオファーが沢山くる様な、転職者リストラ者の1割も居ないハイクラス仕事の経験者だけは飛躍する制度になる。
解雇が進めば ハイクラス職の椅子も空きやすくなるから。
あと「石の上にも3年」「置かれた場所で咲きなさい」的な 先ずは現環境で頑張ってみる という芯のある人材が育たず
企業も本人も中途半端な根無し草になるリスクもある。
テクノロジーが発展した現代では1日3時間働けば十分な生産性を得られる
働きたいひとが働く社会の構築を
強制的に1日8時間拘束されるのは異常
解雇フリーにすると犯罪者激増
若者に体験してもらわないと
>労働市場改革
国民が望んでない方向には一所懸命な連中。
能力至上主義差別を加速させるだけじゃん。
こんなん持ち上げてんのがマスコミ
そりゃ日本終わるわ
これは雇用の流動性がないことゆえの雇用主の権力濫用が原因
流動性をすぐに高めることは困難なので搾取への法規制が必要なのだけど、
搾取に規制を設けてしまうと本末転倒になるので違う観点からの根本的な改革が必要
低学歴の進次郎なら常識を外れた発想を期待できそう
コレを三権のうち、立法や行政に関わる国会議員や内閣で変えられないのは
法律を改正したり、新法を制定しても解決しない問題が残るから。
それは現在の 労働基準法や労働契約法は、解雇予告(手当)や一定の解雇制限はあれど 解雇は自由が先ず原則にあって
その上で その解雇が「正当な」ものか 「不当な」ものか?の判断、即ち“解雇の合理性”は、もうケース・バイ・ケースで それが争点で、解決は司法の場すなわち裁判で争うしかないから。
ちなみに「正当な解雇か 不当解雇か」の論点は「違法か適法か?」とは次元が全然違う。
従業員として雇われてしまった後だと、上司からの指示も口頭で証拠も残ってないし
正社員(期限の定めのない雇用)の人の雇用契約書なんて数行しか記載なく、パートや派遣の契約書の方がビッシリ書かれてる現実がある。
クビなんて余程のことがない限り無い 前提の雇用契約で、アウンの呼吸でやってきたから。
今の兵庫県知事の件でも、やった行為が公益通報なのか 組織に対する背任なのか?も 殆ど裁判みたいになってるが
法律で制定すれば終わる、行政がカイドラインを出せば それに沿って解決すれば良い という簡単なモノじゃないから。
日本は原則解雇しない でやってきたから、クビにするか?雇用継続するか?を目的にした人事考課の体制もなかったし、その基準もなかった。
また「解雇の金銭解決」を河野も含めて唱えてるが、労働審判でも 似た制度は現行でもあるが
じゃあ解決金は幾らが妥当なのか?となると、やはりケース・バイ・ケースになり、その判断材料は解雇が「正当か不当か?」のマターに戻ることに。
それはならない
なぜなら相対評価がメインになるので幾らでも雇用できる
そしてそれが10人ならA評価2名B評価6名C評価2名になりCはクビ、そして次の期には2人雇える
ここで会社が博打打ちたい場合、16人雇えばいい。A評価4名、B評価8名、C評価4名にしてCはクビとか
いまの雇用形態だと業績が上向きでも人材確保できない。かかえただけ負債になるので、腐ったオッサンオバサンが辞めるまで待つことになる
会社は能力史上主義だろ
幼稚園じゃないぞ
早くレタスを乗せる仕事に戻れよw
そうなんだが
大企業や公務員と違ってスタートアップや中小企業は とにかく資金繰りが苦しい。
とても労働条件よく福利厚生が豊かな体制にはない。
「一緒に 未来の夢を見よう」とかの やり甲斐搾取や精神論では失敗例が増え
今より転職や労働移動が滞る可能性が高い。
>業績が悪くなった企業や居心地の悪い職場に縛り付けられる今の制度から、新しい成長分野や、より自分に合った職場で活躍することを応援する
それが可能な能力やスキル持った人は、応援されなくても とっくに飛び出してるよ。
今の日本は身分制度の国じゃないし、職業選択の自由が有るんだが。
あと、業績の悪くなった企業、必ずしも倒産したり労働条件が悪いとは限らないし、業績が悪いのは一時だけかも知れん。
居心地の悪い職場も、上司が変わったり 転勤して所属が変わったり 会社の方針が変わったらガラッと変化することもある。
また業績が悪い会社や居心地の悪い職場であっても「その仕事が好き」で ニッチな分野だと その会社でないと自分の好きな仕事が取り組めない場合もある。
いまの雇用制度だと1年やって、この会社俺と合わない。この社長にはついていけない。この仕事は私に向いてない。とわかっても安易に変えられない
だからみんな社畜となる
そして会社も本質的なスキルを育てない。システムを作らせて無能のままにする。労働者に人脈や派閥作られても困るから
なので労働者は会社にいればいるだけ無能になる
やる前に年功序列、終身雇用、新卒一括採用、定年制の廃止、これを残したままやるとますます格差が広がる
同一労働同一賃金導入、雇用契約の詳細化、会社都合だけの今の契約書ではなくやる業務の明確化、余計な仕事転勤はさせない、残業有無の明記と労働者側の都合も詳細に明記させる事を法で定める、金銭解雇の金額は国が決める
失業給付の変更、当然退職した翌月からの支給、支給期間一年、金額は前職の年収にとらわれず最低30万、年収高かった人は当然プラス支給、また40歳以上の高齢労働者は支給期間は一年半とする。アメリカの様に失業者でも余裕のある生活の保障を国が行う。
国は財政出勤を本気で行い新しい産業への投資と規制緩和を行うこと。
これくらいやらないと労働者かなり損をします
ゆとり教育と同じでは?
余暇を与えれば我が国の勤勉な国民は生産性上げるに違いない!
→遊んでる時間が増えてさらに生産落ちる
何もわかってない奴が 何もわからないまま トンデモ改革だけ進める
企業の採用・人事戦略としては それで良いだろうし
能力ある人が 非正規雇用から正規雇用に転換しやすいというメリットも
その相対評価には確かにあるが
政治や社会態勢を考えた時に、じゃあ そのC評価を受け解雇された人が どうなるか?を政治家は考えないといけない。
あと
>ここで会社が博打打ちたい場合、16人雇えばいい。A評価4名、B評価8名、C評価4名にしてCはクビとか
今でも、離職率高い会社や業界で 多めに採って歩留り見る、そして辞めさせたい者が辞めなかったら色んな嫌がらせをして退職を促す という似た様なことをしてる企業はあるだろ。
それに近い、サステナブルじゃないブラック企業の典型だよ。
Aクラスの人材も応募しなくなるよ。
確かに、ある会社では自分の潜在スキルを使えずC評価でクビになったが、別の会社では能力を発揮しA評価で長期雇用されて、水を得た魚のように出世もするケースもあろうが
今の人事考課(日本では評価基準が属人的定性的でアイマイで、好き嫌い や仕事の能力以外の要因で決めたりされる)では、クビになる とかの前の、出世や昇進 昇給の基準も不明朗だから
世渡り上手で 人たらしな無難な人がAB評価を得てC評価の人が没落し
目指す労働市場改革のダイナミズムに寄与しなそう。
会社がブラックだと、夜も昼もない兵庫県知事にとにかくイエスマンみたいな人が特A評価され、あとはクビになるかも。
あと転職のキャリアとして、前の会社でC評価でクビになったことが、次の転職に影響しうるし。これは海外でもよくある。
だからブラック企業は避けようがない
そもそも2代目社長になって変わってしまうとこもあるんだし(ビッグモーター、カズワンとか)
なおのこと雇用の流動は必要だよ
いまだと労働者は我慢するしかないんだから
こういう大昔に出た判例をもとにした
「整理解雇の4要件」とかを変えれるのは、三権分立の憲法下で 総理大臣の仕事なのかなぁ?
立法・行政組織にも、もちろん法務省もあるし
内閣法制局も法制審議会もあろうが
司法が独立してる以上、何ができるか?は本当に不明。
司法 法曹会にも、余りに時代に合わなくなり
判決が出た時代とガラリと社会が変わった場合は「前例踏襲」は本当に改めるよう自覚して欲しいがな。
例えば、遅刻しようが無断欠勤しようが そういう勤務態度悪いフザケた奴も、減給降格はできるが解雇はなかなか認められない。
それは判決が出た当時は、朝に具合が悪くなったり急用が出来ても、今みたいにメールやLINEはもちろん 電話も家庭には普及してなく会社に連絡できない。
しかも当時は、両親は戦争で死んで、本人が下の兄弟の面倒を親代わりにみてる家庭もあった時代。会社に行けないことも しばしば発生する。で、無断欠勤や遅刻も必然的に多くなる時代背景。交通機関も不安定だし。
しかも大陸など戦地からの引揚げ者が溢れ、経済も朝鮮戦争前で復興してなく、物凄い就職難の時勢。
解雇される=死 を意味するような時代。
そこで裁判官は「遅刻や無断欠勤は降格や減給の制裁理由にはなるが、解雇が相当とされるほどの合理的理由はない」と判示。
それが、ずーーと前例踏襲になってるからな。
竹中かな
何これ
行政の長である総理大臣がどうこう言う話じゃない。
残業だって中途半端なことせず国際法に批准する方向で進めろよ。
世の中全般の雇用の流動化が活発になれば、転職する先の「席」が多くなり 採用のハードルが下がる という意味ではね。
でも二代目ブラックでも、辞めたければ辞めれば良い。
転職希望先の面接で
「何でBモーターさんを辞めたんですか? 大きな会社なのに」と聞かれ それがネックで
「労働者は我慢するしかない」というのは違う。それと解雇規制緩和も関係ない。
前職がBモーターで辞めようが
本当のセイフティネットというか
リスキリングやリカレント教育で、凄いIT技術を身につけて 引く手あまたの身になれば関係ない。
だから解雇規制緩和より
成長産業への移行が可能なホンマモンの実践的な職業訓練の方が先だと思うがな。
今の職業訓練は「何やかんや言っても経験者でないと再就職は無理だね。でも やらないよりマシだから形式的にやっとくわ」的なナンチャッテ職業訓練だからな。
一度もまともに働いたことあるのか?
それで人に指図してるとか、ましてや議員になれるとか
自民党に入れてる連中がまずは解雇規制や残業規制なくせよ
死ぬほど働かせてやるぞ
10代のバイトの面接じゃあるまいしそんな質問してなんの意味があるのか?
馬鹿だなあ
額面通り受け止めちゃダメだよ
今後の真のテクノロジー先端成長産業の目的は如何に人に頼らないか?人を削減するか?だから
職業訓練なんかでなんとかなる様な職種どうこうじゃない
ブラック潰れるけどいいやろ
支離滅裂もたいがいにしろよ
客寄せパンダになってるだけで。
解雇規制は無能で優秀ではない人が職を失うから出来たものであって
解雇規制を簡単にしても優秀な人材がもっと流れるなんてことにならない
既に限界いっぱいまで流れてるから
市場に流出するのは会社にしがみつこうとしてる成績も出てない無能だけだが
それでいいのか
ほとんどの国民は、お前のいう無能だよ。
丸投げで過剰報酬大好き民になっておるのに。
そこに追い打ち改正とかアホですよw
今回は進次郎じゃないだろ
どーみても
日本人って日本語しか話せないから外へ
動かないよね。
欧州やら英語圏なら動く動く流動性も
高い。治安は?
流動性ってんなら逆にブラックを無くして
セーフティネットもしっかりやる。
仕事以外の交流もする。
働く側が動くことに欲をかけるようにするものでしょうw
雇用と治安とか糞も味噌も一緒で考えてたらそりゃまとまらんよ
「残業時間が無制限になろうとも、あくまで自己責任として健康面などでの自己管理は徹底せよ」って感じか
開き直りみたいに感じてしまう
単に会社は働く人のその先の人生の安定には責任を持たないという事じゃない?
傭兵の様にその時その時に必要な技能を持つ人間を必要なだけ雇えれば良いのよ
技能や成果貢献度には報酬は出すけどいらなくなった後は知らないって事で
良い面もある
オークション形式なるんで必要と条件が合致すればより高く高く報酬を貰える
その逆もしかり
そもそも会社が労働者の人生背負ってくれるわけない
経営者は会社潰れたら責任を負うけど部長もバイトも労働者はなんの責任もない。鼻ほじってハローワークいくだけだし
なぜならそれだけのプロセスを構築できるということは効率化とスピードとコストダウンと言うことだから、より必要で無くなる人間の数は増えて行くと思うんだ
どうしてえ?
会社は最適でも社員の人生設計には責任とまではいかなくても保証に近いイメージの長期環境整備は必要じゃない?
期間契約社員とかバイトは知らんけど
もう一つ言うけど
正社員なってふつーに頑張って真面目に勤める限りある程度安泰があるので安心して人生設計が出来る
(フィナンシャルなんとかプラン)
が必要なんじゃないの?
それが信頼関係であり、安定した経済成長になるんじゃないかと思うんだ。
無責任な企業はダメだよ
またヘンなのが湧いて出たな。
どこの党や?ともったら自民党かいな。
がんばりや
>優秀な人材が成長分野に流れていかないことにある
それってその成長分野とやらの給与待遇が悪いからだよね?
>スタートアップや中小企業に人材が流れていく仕組みを作ることこそ
スタートアップはともかく、その成長分野の中小企業とやらは今まで
何をやってたんだ?いつ成長するんだ?
なんの責任もない労働者にそれはないよ
もっと頑張って役員になれば社長も力貸すかもしれないけどさ
役員になれない社員ってバイトや派遣以下だよ。大して働きも変わらないしそのくせ給与や福利厚生が大きいとか意味ない
無責任なのは労働者の方だよ
なんの責任もないんだから
会社で責任果たすのは労働者の方なんよ
だって会社大きくしたわけでもないんだから。誰も頼んでないのに勝手に「働かせてください」って来たのはあなたたちだよw
責任の所在云々じゃないんじゃない?
無責任なのはむしろ経営者の方ですよ
昨今の会社で不祥事、信用失墜、不適切行為によって損害を出して首括ったなんて役員いる?
引責辞任なんて責任とったうちに入らないよ
まあ首括ったとこでも損害補填にはならないけど
気に入らない奴は即解雇しても良いってことになったら地獄だろ
ぺこぺこぺこぺこ40年間上役の機嫌とりばっかりで
たった一度しかない人生を終わらされる社会が
良いわけがない
それやるならその前に給料爆上げわしてもらわないと割に合わんよ
いつでも解雇できるようになると会社側の権力が強すぎるわ
経営責任でしょ
労働者はなんの責任もない。そして労基法あるからクビにならないと怠けてるだけです
部長になりそのなかから役員まで登る人はその功績を社長が認めてますけどね
それ以外はなにもしてないと自覚なさい
あなたがそんなに責任感あるならあなたが会社作りなさい
そして、従業員の生活をあなたが代わりに背負う覚悟で経営なさい
それをしなかったら説得力ありませんよ
いやそうなるよ
年俸に近い形だね
男女、経験、社歴とか関係なく結果だせるならそいつが大きな年俸貰う。結果だせないなら解雇
その方が会社は活性する
成果主義にすべき
理論としてはその通りなんだけど、今の日本で解雇規制緩和すると給料変わらずただ解雇しやすくなっただけになる気がする
有能な人の給料はあがるよ
そして無能な人の給与はさがるよ
それがあたり前
いまは無能でもクビにならないし役職すら解かれないから生産性上がらない。だから賃上げできないんだし
ケケ蔵 悲願のレイオフ
非正規解禁前にやって、社保と厚生年金廃止にしときゃな…上手くいったかもだけど
バカ自民が遅すぎた今やると全てがカルマ
でも正社員の数が減ってるから賛否の比率がどうなるのか興味深いタイミングではある
>>1
お前の父親が新自由主義政策を着実に進めたからだろ
日本より一足早く新自由主義政策が圧巻した中南米では、アメリカに騙されたと反米政権が台頭してるのに、日本は未だに新自由主義陣営が優勢
日本人も南米人も英米仏に比べて金儲け下手だから、市場開放だの自由市場だのグローバル化だのという政策進めれば、国内企業が英米仏の草刈り場になるだけ
一方、外資に投資だけさせて外資が草刈り収穫モードにシフトした途端、難癖つけて外資潰ししてた中国インドは引き続き成長
どうして大半の労働者が奴隷化されてるのを誤魔化すの?
これだけは守るべきだと思うけどなぁ
世襲の議員やってる奴には分からんだろうけどね
神奈川県で引き取って責任とれ
クビにできない代わりに労働時間に束縛されないシステムに変えようとしてるんじゃん。バランスだよ。
抵抗勢力にかまわず人気を集めていくのは、小泉Sr、親譲りかもしれない。
年金保険料を半分は企業負担してもらってるけど、あんな既得権はなくていい
そういう既得権を希望してるわけでもない人が多いから、世の中変えられると思う。
よく見ているといい
行きつく先がどうなるのかは、このスレに好意的に書き込んでいる連中の内容で馬鹿じゃなかったら分かるだろう
損得しか分からなくても、自分にとってどうなのか知ったうえでなお小泉進次郎を支持するのなら自殺するつもりでやるといい
非正規従業員の労働時間を規定以上に増やすとむしろコストアップするからしないと思う。
過労死とサービス残業の世界へ逆戻りやね
月給を下げまくり昇給しなくなりボーナスも微々たるもの、残業代で稼げということになる
中小企業だったら間違いなくそうなる
自殺したかったら、このスレでやれやれほざく連中に乗せられて
小泉純一郎で踊らされて日本をダメにしたときと同じように、また踊って今度こそ日本に止めを刺せ
労働時間上限があった場合に、残業やサービスといった概念が成り立つと思われる。
労働時間に束縛されないシステムならサービスではなく成果に結びついて報酬になる。
このシステムを活用する場合、それは残業ではないです。
お前の寝言なんざ誰も聞いてねえわ
過労死すればわかるけど
労働時間に束縛されないので、40時間働く必要さえもない。効率よく仕事すればね。
人が有り余っていた時代と、人が激減してきた今とでは状況が全然違うから、その可能性は少ないんじゃないかな
そんな中小企業にはもはや人が来ないと思うよ
それを全てにやったら、どうなると思う
日本が崩壊して、アメリカのようにとんでもない状態になる
自殺がしたかったらこいつを支持すればいいが、自殺したいだけだったら勝手にやればいい話であって他者を巻き込むな
教材という小道具つくるのをやめて帰るといい。授業でのしゃべりで勝負したらどうなのか。
神奈川県で責任とれや
宿題プリントというのは、こどもの残業ではないのか。宿題やる時間に見合う報酬を出したほうがいい。
純一郎というこいつの親父が一回日本を崩壊させる寸前までやってるので
また騙せるなどと甘いこと考えていても無駄だよ
どれだけのことをやってきたと思ってる
通用すると思うな
お前の雇い主に言っとけ
アメリカ流儀で煽っても、もう日本で騙されてる奴いないですよ
ジョージ・ソロスさんってな
CSISの連中にでも言っとけ
進次郎がコロンビア大学でカバン持ちしていただろ
なに綺麗ごとたれまわってまた仕掛けてきてんだこら
それはそれで取り締まったらいいだけだろ。そして労働改革はしたほうがいい。
talkで統一教会がヘラヘラ書き込んだって世論工作で外国のカラー革命で街を走り回る馬鹿と同じ扇動が効くと思うな
統一教会は解散させるんだから、日本ではもう悪さできないだろ。
どこまで工作員としての品質が落ちてるんだか
表に出てくる人形は偏差値40くらいでネットの世論誘導のスタッフはこの程度
どうなってんのお前ら
ウクライナでは下ネタ芸人がクーデターで大統領になってるし、どういう人選の基準なのか意味が分からん
そのためまずは働いている方には、原則厚生年金が適用されるように制度を見直す。労働時間規制の緩和も検討する。労働者の働き過ぎを防ぎ、健康を守ることは当然のことだが、現在の残業時間の規制は、原則として月45時間が上限になっていて、企業からも働く人からも、もっと柔軟に働けるようにしてほしいという切実な声が上がっている。1人1人の人生の選択肢を拡大する観点から、残業時間規制を柔軟化することを検討する。私は国民のみなさんの生き方や働き方の変化に合わせて、1人1人の多様な人生、多様な選択肢を支える仕組みを構築したい。
昭和モデルを前提に構築された様々な制度は成功モデルだったかも知れませんが、令和の今の世の中や家族や働き方の多様化に追いついていないのは明らかだ。1人1人の人生の選択肢を増やすことで、誰もがより自分らしく生き、モチベーション高く働ける社会を作る。そうすれば、人口減少が進む中でも、労働力人口を維持し、生産性も上がっていく。新しい成長モデルの構築を私にやらせてほしい。
労働組合連合を支持母体とする、民主党がやらないから、自民党からやるということになってる気がする。
働き方改革って言ってるこの時代に
むしろ36協定を原則廃止して残業なしにした方が良いと思うよ
個人の裁量で健康を害しないように働くということだ。
こういう改革をすると、有給休暇も取りやすい環境が整う。副次的な効果だ。
ほとんどの国民が無能なんだけど。
みんな金持ちだよ、有能な技術者なら。
経営者性善説に立ち過ぎなんだよなあ
親父が経営者性善説に基づいて改革した結果今どうなってる?
少しでも一般国民にとって暮らしやすい世の中になったか?
考え方の方向性がホント一緒なんだよな
親父と一緒でまた竹中辺りが入れ知恵してんじゃなかろうな?
日本みたいに新卒主義が圧倒的に強い状況でそれやっても、ただ単に無色と非正規が増えるだけで終わるでしょ
企業のほうの甘えでもあるが、残業代を払ってるので労働時間上限を超えて無駄な仕事をさせていても堂々としている。
その「嫌ならやめれば?」ってのが切り札的に使われやすくなる点が一番ヤバい部分じゃねえの?
どうしたって労働者の立場は雇用主に比べると弱い
だからこの規制緩和が行われれば労働者が自分で自由に労働時間決められるようになる
なんてのも絵空事だな
共産主義国家の国営企業ででも働いてるのか?
さっそくねじってきたなあ。
会社の縛りがキツくて、働けない、って不満の解消なんでしょ、この規制緩和って。
なら、会社を辞めたらいいのよ。
そりゃ、進次郎のあれには無関係だわ。
経営者側にしかメリットがないシステムにするクソ国家だから衰退に衰退を重ねる
使えなくなったら首。
話せば長くなるんですけど、聞きたい?
ああつまり規制緩和なんて要らないって話ね?
消費者側からしたら使えない会社だらけだからどんどん潰して欲しい
非対称的な行為は許さん!
そうだよ。
例えば?
小泉親父の政策(実質は竹中の政策)で実際にそうなってしまったからなあ
そういう「前科」があるので、一般国民はもう政治家も経営者もそこまで信用してないねん
信用できない奴の規制を外すって怖すぎなんですよ
やっぱり進次郎君はね、一般企業で労働者なんてやった事が無い
根っからのおぼっちゃまですから。一般大衆の苦労なんて知らないんだろうな
だからこういう能天気な事が言える
ではなぜ、日本経済のシステムがそうなっていないかというと、労働規制に戻ってくる。つまり安定な方に払いすぎてる。
第2に、勤労者全体に海外水準の賃金を出すとすると、生産、消費、所得の三面等価の原則に沿って、3つの側面すべてを向上させないといけないのにそうではないことが足かせになってる。
第3に、改革しようとしても、グローバル共産主義の労働組合全国組織が、企業組合に属する勤労者を無視して邪魔してくる。致命的な問題が日本には存在してる。
進次郎。
無能なのを切って、有能なのを集めて稼ぎたい、って話しじゃないの?
小泉親父の政策もこんな政策じゃ格差が広がる社会になるぞっていう指摘はすでにあったけど
ぶっちゃけ当時は擁護してる人も多かったんだよね。多分そういう人は無意識に自分は勝ち組側に入れるはずって言う
錯覚があったんだろうね。そういう人の錯覚を上手く利用して支持を得たってのは良い悪いは別にして結構クレバーだったと思う
親父の方はそういうタクティカルに長けてる面があったんだけど、正直進次郎の方は直情的過ぎて
あんまりクレバーに立ち回れそうなタイプには見えんなあ
ちがう。日本に無能な勤労者は本来存在しない。有能なのを有能に働かせていないのが無駄な仕事の温床である上限時間を超えた労働を企業が命じることの正当化にある。勤労者がみずからすることは本当に必要なことでないとしない。
金銭解雇は実質やっている。
あっ 優秀な人材の流動化を言っているのか? それは解雇規制撤廃ではなく転職推奨社会推進と言う。
ものすごい優秀な連中が揃ってる。
労働者を不安定な立場に置くならその分報酬は増やしてくれないと割に合わない訳だけど
日本の場合は、不安定な立場に置いた上にさらに報酬も減らしていくと言うとんでもねえ事を実際やって来たからね
だからこの辺について日本の政治家や経営者を信用できるって庶民は多くないだろう
そう、そういうおかしなアンバランスな状態を是正する必要がある。
しかしこう言っちゃあなんだけどNTTみたいな旧国営の所ってさ
今でも結構国とガッツリ結びついててさ、規制緩和どころか
既得権益の象徴みたいな所はねえかな
実際省庁関連の仕事とか無くなると、大幅に事業縮小しないと
維持できなくなると思う
トヨタ。
残業してたほうが稼げるしそれを踏まえて生計立ててた人もいるし
何より繁忙期のときだけ新たに人を雇えって無理がある
絶対立てない人なんだと思うよ。この改革案にしても明らかに上級国民目線に立った
上級国民のための政策にしか見えん。だから永田町では人気あるのかも知れんな
少なくとも一般庶民は信用しちゃ危ないタイプよ
第3で挙げた例でいうと、全国組織は正規非正規の改革よりもLGBTを掲げてるが
日本の勤労者でいったいどのくらいの人がそういう優先度を望んでいるだろうか。
また、物価を上回るみな一律の賃上げという幻想が、第2の三面向上を妨げている。本来は生産性を向上さえて賃金を上げ、生産性が低下した人から賃金を奪う。
そういう競争を毎年続けていくことで、物価と賃金はともに同程度に上げ下げする。それがわかってないから、ジレンマに陥ってる。
なんでもかんでも無料サービスで当たり前ってのがおかしい
賃金というのはほかの人より価値ある仕事をするから、ほかの人を相対的に下げることで原資となって自らに返ってくるという考え方が正しい。
レジ袋、コンビニで聞かれたら買うと、店員の表情がパッと明るくなるのよ。
おすすめ。
要はインフレが起こります⇒物の値段が上がります⇒企業の収入が増えます⇒従業員に還元されます
⇒従業員は消費を増やします⇒物が売れるようになり更に企業の収入が安定します⇒みんなハッピー
って理屈だった訳だけど、実際はこの「従業員に還元されます」が全く起こらんかった訳で
やっぱりこれも経営者性善説に基づき過ぎたんじゃないかな
そりゃあそうだ。経済を回してるし、環境保全に寄付していて自然環境にも優しい。
消費があってこそ、環境保全という生産活動ができるしその人たちの所得になるから回るのである。
まああの薄っぺらいレジ袋が5円と言うのは結構なボッタくりだからな
数が出ればそこそこ良い儲けなんじゃないかしら
しかしエコには繋がってないよね…
単に、断られるのに疲れてるんだと思うよ、店員。
で、そのたびに進次郎を呪うのよ。
車のシートベルトやゴミ分別と同じ。 慣れ。
紫外線硬化で砕けたレジ袋が町中で舞い上がる光景は見なくなった。
ワロタ。
コンビニのオーナーならともかく、店員は売り上げ関係ないでしょ。
乞食かって思うが
だよなあ。今回もバックに竹中が居て操ってる可能性はそこそこあるね
レジ袋の生産にお金がかかっているので、お金を払ってレジ袋を使うことでものの大切さが浸透したと思う。
ムカついてるだけだよ。
それが利益に繋がるかはしらんが少なくとも不利益にはならんだろうし
レジ袋を消費するしないは個人の自由で、店舗企業が決めることではないという本来の社会システムの在り方になったからムカついてはいないけどね。
なら、店員にへんな質問させるなよ。
菅推しのライドシェアリングもそうだけど
周りから言われてることをそのまま言ってるだけ。絶対にトップにしたら駄目なタイプ
店員も質問する義務はないよ。お客が必要だったら言い出すというのがベスト。
聞くとないんですって言われる
コンビニって業態の問題じゃないの?
どこ?
まじ緩和してほしい
パワハラばかりでウンザリ
俺を首にするか上司を首にするか、どっちでもいいから終わりにしたい
失業は普通っていう世の中にしてくれ
あ、そうなの?
そりゃ、会社を辞めたらいいのよ。
ファミマだったような
ちがう、どこの地方?
そういうの目的、主題テーマじゃないから。労働時間上限撤廃は、働き方改革。
それ関係あるのか?
お手拭きがレジ横に出てるって昔から見たことないぞ
辞めても解決しないってのが結論
どこまで行っても同じだった
解雇があるという前提が必要
部員がどんどん辞めていく上司は首にしないとダメ
同じ会社に20年もいると嫉妬の塊になって頭おかしくなんだよ
それでパワハラばかりになる
それ、自分が悪いのよ。
解雇規制緩和はあるべきだけど、そういう問題はふつうは企業内で当事者どうしで解決すべき事案。
労働時間は守らないと、月200時間なんて毎月やったらまじ死ぬぞ
人の流動性高めてクソ会社どんどん潰していかないと
どうせ辞めれないと思ってブラックがエスカレートすんだよ
新卒採用で定年までいるのが一番お金を貰えるんだから。
普通の人は。
話し合いで解決するもないなんて一つもないから
お前に言っても無駄だろうけど
まぁ弁当買わないでファミチキとかくらいしか買わんからかもしれんが
昔はファミチキでも必ずつけてくれてたのに今はないとかもあって時代だなーって思ってた
だから、県はどこ?
残業代というものが法的に消滅するので、勤労者の成果に結びついて報酬につながらないと、いままでいういわゆる「残業」をしないでしょ。きみどんだけ無意味な仕事をするつもりなんだよw
会社自体がすぐ転落する
会社の寿命が実は長くない
しぞーか
ブラックってそういうレベルじゃないから
社長が狂ってて毎日徹夜強要とか、そういうアホ会社いっぱいあるから
上司「残業代払うから今日中にこれしておいて」
部下「命令だと断れないしさっさと片付けよう」
これから
上司「今日中にこれしてほしいんだけどどうかしら?」
部下「労働者の裁量に任されてるので明日にします」
ダンボール工場とかだったらそういうのもあるんだろうけど、
実際はクライアントのクレームやら納期やらで無理
クライアントならなおさら夕方になって今日中なんて要求しない。
みずほ銀行のシステムが止まった時のことを想像してほしいんだが、
残業したくないのでまた明日なんて通用しないよ
世の中のシステムはそうやって動いてんの
● ジョブ型雇用の社会では、
_(_ スキルが無ければ、必然的に低収入となり、
( ゚ω゚ ) 同一労働 同一賃金 ではなく 多様労働 多様賃金 となるのです。
' `
罰則の強化
これだけでいいから直ぐにやれ
そんなこと考えてんだ松下
杉田和博・中村格、それに繋がる朝鮮政治家、等
⇒現代の軍事裁判 :国際刑事裁判所行きという事だな。★
犯罪を揉消ししてまで、朝鮮勢力の体制を
維持拡大する姿勢が、杉田・北村・中村 の強い一貫した行動だな。
★北村滋・杉田和博・金重凱之 ⇒お前達、
在日朝鮮人か背乗りですか、それとも共産系の潜りスパイ?★
”赤”いよ!”赤”いよ!【 警察の上層がRED 】国際手配”赤”切符
杉田和博⇒本名:”赤”田和博か?”赤”いよ!【 警察の上層がRED】
★ 『 杉田和博⇒本名:”赤”田和博 』ですか?”
赤”いよ!”赤”いよ!【 警察の上層がRED 】 ★
___
特高警察官僚:古屋亨、岩手県警察部特高課長・警視監、 同年6月29日、警視総監代理のつながりの古屋圭司も加わるか。
まあせいぜい夜道気を付けんだな北村滋さんよォ~🖕🏽
派遣労働者とは労働契約を結べてないので、時間外労働させるには派遣元とその日
その日の特別な契約が必要になるから、面倒くさくてしないっしょ。そういうもの。
たぶんそれ違うと思う。
正規雇用契約 :企業と直接契約。業務請負で年俸制でもいい。
勤労者の自由な働き方を促す。労働時間制限なし。
全面解雇しない代わりに、週休を増やす部分解雇を導入。
非正規雇用契約:派遣元企業と派遣先企業で契約。業務委託ではなく
労働力提供の契約になるから労働時間は厳守。
残業代で給料倍にして、ある日突然、身体が動かなくなる、ってのもやってみるといいかも。
もともとそういうもんじゃん新自由主義って
次は週休2日制を止めよう
昭和に戻したら、令和にはもう戻れないと思う。
圧倒的に金になる技術を持った奴を中途採用したい訳
だから会社辞める時に守秘義務契約書にサインしないと懲戒解雇扱いに
するぞ!なんて脅しは無効=最初っから言われていない聞いても居ない
状態にする法律の仕組みを作って、辞めても採用されやすい社会を
構築するのが先だ
解雇規制緩和なんてやったら、馘にするぞ!と脅し掛けて
今まで以上に過酷なノルマ押し付けて来るのは明らか
なんか疲れてきた。
休日出勤で2週間くらい休んでないけど、年取ると駄目だな
さらにやり過ぎるってことか。
共産革命を誘発させたいのか?
呑気に週末休むんじゃなくて、仕事の勉強、準備しろっていう当たり前の話。
ピーマン星人のオツムには、過労死
を知らない。
こいつの背後にいるジャパンハンドラーズが指示を出しているのは明白
植民地で在り続けるとは、こんなのが出てきて、しかもこんなのにですら投票する者が
出てくるという劣化した人間の末路なのか
解雇規制が日本人の能力を低下させてたからな
40すら嫌で辞めました
え、いやだよ
世襲の小泉さんが何を言っているんだろうと
感じるね。
アホだろこいつ
これで国民に支持されると思ってんのか
国民はむしろ残業規制取っ払って残業代で稼がせろって思ってるぞ
最初規制しといて最低時給の副業でなんとかしてねってスタイルだったしマジで○しに来てた
残業をしなければ暮らせないとか、その会社の賃金がそもそも安ずぎるんだよ
それでいいんだぜ
長く辛抱してる人とホイホイ転職する人が同じでは困る
・残業規制は結局完全撤廃された
・気付かないうちに無限スパイラルのサービス残業ばかりになっていた(もちろん合法)
によって、働く側は詰むってことだな
一人でやれる仕事を二人や三人でやれってなってきちゃったせい
規制のせいで一人分の給料をわけなきゃいけない
サビ残は今労基にいきゃいいだけ
以前と全然違うぞ
そもそもサビ残って歩合制のとこも多くね
会社の就業規定に何時から何時まで働いてねって書いてあるだろうし
国会議員の定数と歳費の削減、収支の徹底監視、減税
これに尽きる
どうでもいいことを議論すんな
なんで首切り無視するの?
使えないのに居座ろうとするのがまかり通るのはだめだと思う
つまり、企業個々の組合じゃなくて、産業横断的に組合を組織する。
これにより、労働者が自分のスキルを生かして、企業間の移動がしやすくなる。
直感的に分かりやすく言えば、アメリカ型だ。(まぁ、クビにもなりやすいらしいが。)
解雇規制とか残業時間の上限撤廃とかは、経営側から見た労働市場の改革じゃねーの?
本来、労働市場というのは、売り手側の労働者が売り込み先の選択の自由を行使する
場として使われていたと思うんだけど。
定時内に終わらせる発想が無い時点で終わってるし
これからも成長は無いですね
今は定時の間にやる仕事内容減らそうと無駄なことばかりしてるのが多い
働こうが働かなかろうが定時までいればいいだけだし
変な忠誠心誓わされずに済む
散々誓わされた挙げ句、途中都合が悪くなったら窓際追いやられたり切り捨てとかが一番最悪だしな
アメリカ型でいいんじゃないの?
もう一生物の企業なんて無いし
秘書「そうですよw」
企業が使えないと言えば簡単に首切れる世の中にすべきだと?
オレはどちらかと言えば労働者が守られる方が健全だと思うけどな
それができないなら偉そうなことをいうなよ
まずは税金の無駄をなくしていくことから
> 企業が使えないと言えば簡単に首切れる世の中にすべき
政府と経団連の意向なんだろうとして考えると、ある意味納得は行く
なお上級国民はしっかり保護されますw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
労働者を守るのはいいんだが俺の考える守るの意味と違うと思う
労災とかパワハラとかから守ろうってのは大事だと思うよ
結局これかよ、いい加減しろ底知能小泉君
底知能小泉くん
「改革(改悪?)なくして"改善"なし」と言うことなんだろうか
庶民にとっては改悪にしかならなさそうだけど
今必要以上に働きたくないってやつだらけになったしな
結婚もしないし車も家もいらないならほんと稼ぐ必要ないし
中身を見るとわかるんじゃね
8〜17時までの仕事だけど普通にやれば8〜15時で終わる内容
終わらすと次の仕事が来るのわかってるからやりたくないので2時間無駄なことをする
これが現実
昔行ってたバイト先でノルマ終わらしたら時間が来るまで1時間テレビ見てるってとこあったわ
別の意味での「自分さえ良ければ」的な流れではあるか
80年前と変わらず「お国のため」なんて色々と馬鹿らしいし、
結果として国が困ろうが知ったこっちゃない、ってことで
終わったら寝てたいとは思ったな(´・ω・`)まあ上は仕事の割り振りも上手くないし寝てるのはちょっとアレなんで、勉強とか文句言わないと良いのにな
終わったなら終わったよーって言って次の仕事もらいに行けばいいんじゃ
それが生産性じゃね
経団連「労働者が倒れようが潰れようが、知ったこっちゃない」
お堅い会社だと人の仕事とるってなるしブラックはそもそも定時でできない仕事振ってくるからね
先輩の俺より先に帰るなとかもはやカルト宗教そのもの
なんか日本人の人間性に問題があるわ
残業規制とか何をやっても意味が無い
なぜなら俺が8時間のうちの7時間を圧縮して働いていることを理解しているから
これが馬鹿な日本人だと定時の一分前まで仕事してる人間を評価するw
DNAに刻まれてるし何とか改革みたいな事やっても無駄に終わる
思考停止せず早く気づいたほうがいいぞw
衆院解散よりも自民党解散が先だろうな
解雇されるのはあまり優秀じゃないやつなんだから、クビになったら
・失業する
or
・もっと給料の安い雇用条件の安い企業で働かざるを得なくなる
ことを意味する
失業させることを流動化とは言わん
本気で雇用の流動化をめざしたいんだったら、給料の大幅アップとホワイト化しかない
自分の能力を磨いてもっと雇用条件のいい会社に、働きがいのある会社に自ら移ろうとする、それこそが流動化
よかったね
逆だよ
中途や転職がもっと当たり前になる
雇用の流動性が高まるんだから社畜が減るんだよ
いや別に辞める側は今でも余裕で辞めれるんよ
アホなの?
解雇されての転職とかアホやろう
胸熱
ほんこれ
転職なんていつでもできるし誰も縛ってないのにな
節子、それ元々2〜3人の頭数が必要だった業務や
この制度の問題を分かってないバカに教えてやるが高所得な社員ほと解雇される確率が高いと言う事
低賃金労働者は解雇される心配ない
それと今の企業の業務はマニアル化されて然程能力は関係ない、自分て優秀な人間だと勘違いして転職して解雇されるマヌケな人生を歩む事になる。
日本の経営者なんて文句言わず言われた事を忠実にやる人間しか求めていない、優秀な人材なんて邪魔なだけ、かつサービス残業する人間が可愛がられる、
日本は遅れたねえ。
韓国サムスンのように出世コースからはずれた45歳は解雇されてしまうのか
このままだといつか全員派遣になるで
でもやるなら公務員から、そこでやってこそその価値が見えるじゃん
小泉は脳みそないのか?
公務員はありえない
ただでさえ外国人入ってきてるというのに。公務員は待遇よくして優秀な日本人で固めろ。お前は外国人に管理されたいのか?
お前が日本人なら生活保護受けられないぞ。タトゥーいれて中指おっ立てた外人はナマポだけど
馬鹿じゃねえの
公務員が優秀な奴だけだと思ってんの
選別は問題ねえよ、無能な奴の切り捨てならなんも文句ないだろ
ナマポなんて関係ないね、自分には
そしてなんでガイジン管理になるのか意味不明だよ、ボケ
制度の簡素化やデジタル技術の導入で人員削減は可能だと思うがね
【芸人】ビートきよし「日本人の主食だぞ外国人に金ばらまいてないで農家守ってくれよ」米農家倒産急増で
https://talk.jp/boards/newsplus/1725670553
進次郎も議員降りて稼いでみろよ
いまは入庁するのに国籍判別できないのに?
自衛隊員に天ぷら日本人がいるとか理解してんの?
大体、給与あげんのは簡単だろ無能
同僚より相対評価よくすりゃいいんだよ
どうせオメーの会社に東大卒とかいねーだろ。努力しろよ
無能は堕ちるところまで堕ちろ
残った人をめっちゃ残業させるって事かな
残った優秀な人が残業したらそりゃ会社は良くなるよ
データ上は辻褄合ってるだけ
そこは心配しないで良い
外国人は公務員就任権がない
権力的業務には就けないようになってる
自分がその無能側に入らないとでも思ってるのかw
どこかであっさり法改正がなされてそうだな、全く気付かれないように
放送局やその子会社が労基守れているか?とか
調べる方が先じゃね?
そこよな
だから政権交代をみんな怖れてる
与野党関係なく外国人参政権も正式に実施されることにまでなれば
周辺国による合法的な日本の乗っ取りもさらに加速することになるんだろう
自民うん子党が続けても一般人から稼ぎ奪ってお友達で分け合うしかしないからな(´・ω・`)移民でも何でも入れて行くべき
なんでポジティブに報道してるの?
これ、昔から竹中平蔵が推している日本の奴隷労働助長システムだね
本人も親や家族に言われて仕方なく出勤してるんだろうし、嫌なら来なくて良い、これは一種の救いだろ
人生をそんな苦行にしてたら生きてて辛いだけ
組織のために仕事する意味がなくなるんだよね
組織のために頑張れば将来報いてくれるという関係があるから頑張れた
経営側と労働側がはっきり分かれる社会がお望みですかね
残業規制の緩和はやめてくれよ
今ですらこの日本は長時間労働が蔓延してる状態なのに
それこそ昭和に逆戻りだろ
そんなこと言ってるお前が
ある日会社行ったらクビになってるかもな
ぷっ、そうなったらまずオマエ候補にあがりそうなんだろ
ごくつぶしの国賊がオマエだな、心配してる時点でバレバレ
優秀ならそんなもんで淘汰されないんだよ、寄生虫
解雇規制緩和されたら派遣に意味なくなるからパソナ壊滅じゃね?
人口減ってるのにニート増えてるのに
更にニート増えまくりだな
なんて言ってる奴はお花畑かよ。絶対そういう風になる訳ねえだろ
ただ単に雇用者側が「働かせ放題」になるだけで終わるよ。今までの過去を見てりゃあ想像つくだろ
よくわかってないバカが誰かに言われて暴走
それが新自由主義ってもんさね
消費者は不便になり
たいしてCO2削減になっていない
削減するなら企業にそれ化す方がかなり有効
またお店は万引き班増えて困ってるんだよ
先進国とは思えない長時間労働で誤魔化すwww
これが期待の二世若手www
まあ好きなようにやってよ
お前の親父から安倍で日本は終わった
親に習って日本ぶち壊してください
あの手の環境云々なモノは、たいていまやかしだからなぁ。
これ以上国民負担を増やすべきでない、という視点から反対する奴ぁいないもんかねぇ。
自分の職場は45時間超えた分は「自主的に」カットしてサビ残になってるだけだから
上限規制の撤廃はむしろ歓迎
企業に対しては何も言わない
今回もそう企業が従業員を奴隷化しやすい環境を作って末端にしわ寄せさせる
バカなフリして下っ端に何をしようが痛くも痒くもないこと知ってるサイコパス
行き着く先は社会主義の独裁恐怖政治
親子揃って異常だよ
もちろん。
維新とかみてもわかるやん。
そのとおりなんだが業務の高効率化を図って短時間労働を求めた結果その押し付けを
余った時間で副業をせざるをえないドイツみたいな働き方もまっぴらなんだがな
ゴンゴン働いて昇進スキル取得できるような働き方がスポイルされない方法はないもんかね
そんなドイツでもゴンゴン働いて昇進スキル取得できるような道はあるんじゃ?
ある種のキャリア組のような存在は、どこの国でもどの時代でもなくならんとは思うが。
しかし法改正してもこれから契約する人にしか適用されないのでは
生産性の低さはテクノロジーじゃなく、人間を使っていること
解雇したいやつを社内NEETとして養ってること
による
【自民党の1986年公約】
国鉄分割民営化の前年の1986(昭和61)年5月22日、自民党は全国紙に意見広告を出した。
それは、国鉄分割民営化後の懸案事項に関して不利益がないことを「公約」したものだった。
意見広告に明記された公約は次の六つである。
●民営分割 ご期待ください。
・全国画一からローカル優先のサービスに徹します。
・明るく、親切な窓口に変身します。
・楽しい旅行をつぎつぎと企画します。
●民営分割 ご安心ください。
・会社間をまたがっても乗りかえもなく、不便になりません。運賃も高くなりません。
・ブルートレインなど長距離列車もなくなりません。
・ローカル線(特定地方交通線以外)もなくなりません。
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E5%A4%9C%E8%A1%8C%E5%88%97%E8%BB%8A%E3%81%8C%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F-5%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1-%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AE%E6%97%85%E3%81%8C%E8%A6%8B%E7%9B%B4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8C%E3%81%B0-%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%81%AE%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B/ar-AA1q8uMz?ocid=msedgdhp&pc=LCTS&cvid=a92499a507984ebfb69afc0d6ef1e06e&ei=10
自民党は嘘つき
9割は正社員にする価値がない
介護やれや
つか解雇規制も残業規制も取っ払ったらもう正社員なんてシステムそのものが
無くなるかも知れねえな。要はアメリカ型にしたいんだろうな
確かに公平にはなるけど同時に残酷なシステムだよ
大企業は大賛成だろう
非正規の不満をあおって正社員を叩かせる
これがジャップの得意な分断工作だ
労働市場で取引される労働力ってのは単なる物の売りかいと違うんだべ
労働者一人一人に生活があるからな。そこを市場原理に任せれば経済が上手く行く
なんてやった結果国民生活の安定性も何も無くなって無茶苦茶になっちまったのが
小泉親父と竹中が政治やってた頃からの流れだろ。それを全く反省してないんだな
まさか親父がやった政策は大成功だったとか思ってんじゃないでしょうね
非常勤、時間給、正社員すべて同一労働同一賃金にして正社員の手当て廃止してからだな
無理だろ
そういう分断工作をやって来たのが小泉親父と竹中だしなあ
実際それで一般庶民と一般庶民が喧嘩する様になって行ったし
彼らにとっては「計算通り(二ヤリ)」って感じだったろうな
中間搾取するシステムだから
実施したらまともに起業する人がいなくなって、詐欺やブラック起業だらけになるよ
今でも不当な解雇は民間労組出てきて対処可能で、小泉の企業不利政策出ると
解雇のハードル上がり過ぎで、明確な犯罪行為発覚しないと解雇できず
証拠集めに企業の負担増し解雇と継続給与天秤にかけて働かない人や害になる人を雇い続けで効率悪すぎに
社会主義国下企業体制で倒産相次ぎ
首に出来ないので、会社作るときから回らなくなったら計画倒産前提の企業建てる事に
でも自分でいちいち仕事探すの面倒くさいやつからしたらそのほうがいいんじゃね
今の時代独身で結婚する気ないなら派遣のままでいいやってのも多そうだし
政権の中枢で派遣制度を推進し拡大する政策をやった竹中自身が
派遣会社を経営してるのにすげえ日本の闇を感じる…
日本の政治体制の縮図がこの件にあると思う
過労死とかあると声高に発表されるけど
NPOにしろよ
労基署も基本的に企業寄りのお友達スタンスだしなー
いわゆる声が大きい騒がれると厄介なタイプが労基署行って凄い剣幕で
訴えない限りは中々動いてくれん。気が弱そうなのが行ってもなだめられて帰される
今まで解雇にならない代わりに転勤命令で僻地に左遷されたりパワハラでメンタル壊してたのが解雇に変わるだけだよ
さらに会社都合で解雇になれば退職金と失業保険が満額出る
小泉のような無能な働き者ほど、要らないモノはないな
進次郎には期待しかない
25%なんて先進国どころか途上国でもみないぞ
アホだなお前ら
また騙されて
政府・経団連「それこそが真の狙いです」
なお上級国民は利権でしっかり守られますw
経団連「ええ、大成功でした」
何年か毎に法律に基づいて就業規則が改訂されてるが休暇が増えるとか人材不足が解消されるとか給料上がるとかのメリットがあった経験がないんだが
賃金あげれないなら労働時間を減らすべき
【中国人は世界で突出して働いている】中国人が平均して1年間に働く時間数は2450時間、韓国は1872時間、アメリカは1799時間、日本は1611時間
https://talk.jp/boards/newsplus/1725752691/
じゃなくて無駄に残業してる奴がクビになる
じゃなくて、40歳以上のやつのきなみクビ対象
経団連「サービス残業を正式に合法化させますんで、収入の増加は一切期待しないで下さい」
規制強化する時は巧妙に抜け穴作って、その抜け穴をみんな利用するから結局変わらんな
良くも悪くも終身雇用だった時代の慣行は変えたくないんだろ。しわ寄せは立場の弱い人にいくけど、小泉以降見て見ぬフリするのは慣れたろうし
何をいくら号令かけようと変わらんよ
日本人の思考を変えないと解決しないわ
全く無意味
40代狙い撃ちだろ
解雇規制撤廃すると、なんで雇用流動化するんだよ
「会社が解雇してくれないので転職できないんです」というやつがいるとでも思ってるのか?
雇用流動化したかったら、施策は唯一つ。賃金増額だ
給料上がるんだったら、いくらでも転職しまくるだろ
賃金増額するための雇用流動化だろよ
いま無能なオッサンオバサンだらけでどうやって賃金あげるのか?
解雇規制緩和廃止しても賃金なんて期待する程上がらんよ、日本の経営者なんて安い賃金でも文句言わず働く人材を求めているだけだから
解雇規制緩和廃止にしても雇用の流動なんて起きないよ
だからマニュアル整備して安い賃金で働くようにしないといけないのは能力に見合う給与だせないからだろって
逆だよ。10人いれて超有能な1人は退職して並の能力1人と無能8人が残るのが普通の会社
だから賃金を上げても人時生産性上がらない。だからブラック企業になったんだよ。ブラックなら離職率高いから残ったやつに高待遇できるかは
無能の首切れないのは脚引っ張りまくってる
企業は基本高い賃金は出したくない、日本の無能な経営者に解雇自由の権限を与えたら高い賃金で雇ってるヤツから解雇される、そして安い賃金で働いてくれる労働者を雇用するに決まっている。自分が優遇と勘違いしてるヤツが多いが今の企業って業務はマニアル化され、成果に然程違いはない。
解雇規制緩和廃止にする前にちゃんとした法整備、雇用契約書が必要。また年功序列終身雇用、新卒一括採用、定年制を廃止にしてから行わないとやる意味もないし労働者の移動は起きない、失業者が増えるだけ
もっと慎重にやる必要がある
関係ない
そもそも市場開拓とライバルとの戦いが主な経営だから
お前は末端目線すぎる。せめていまの仕事を頑張って(少なくとも人並みにやりなさい)幹部職になって
言う通りまだまだ新卒一括採用って風潮が強いのがわー国だからね
その辺全く弄られないで解雇規制撤廃してもただ単に無色と非正規が増えるだけで終わる気がする
>445
そうそう。こういうスレ見てても何となく「今無能な奴が椅子に座ってるけど解雇規制が撤廃されたら
その無能が排除されて俺がその椅子に座れるはず」って思い込んでる人が多く感じるよな
実際はそういう人の大半も切られる側なんだろうけど…
むしろ一従業員の立場に過ぎないのに何故か謎に経営者目線の人が多いのが日本の不思議だなって思う
底辺はどんな人事制度でも立場ば変わらないよ
だって努力してないし結果だせないわけだろ
そもそも結果出してる人は今の時点で管理職であったり役員なわけなんだから
まずはちゃんと文章を書けるようにならんとな
日本語読めなきゃ底辺のまま
まさか裏金じゃないですよね?
人手不足の業界に雇用流動させろよ
生活保護も打ち切りでいい
800万で使えない奴らばかりなんだから200万でいい
グローバル競争で通用しないんだよ
通用するなら今頃こんなに無様な有様になってないし
そもそも管理職・役員はみんな優秀ってのも幻想だがな
無能が席を守り抜いて居座ってるだけってパターンも多い訳で
お前も何人か覚えはあるんじゃないか?何でこんな奴がこの役職についてるのよって思ったパターン
そんな例は世の中いくらでもあるよな。所詮人間が人間を選んでるからそんな的確に合ってる人間を配置出来てる訳じゃねえからな
旧Twitterの社員みたいに朝起きたらメールでクビになるぞ
零細企業とかで会社立ち上げメンバーとかでもない限り、基本的に会社は相対評価を勝ち抜いて選ばれて上にいく
そりゃ相手が弱すぎることもあるがその相手すら倒せない一般職はどうしようもないスライムと理解すべき
河野も進次郎もクソやんけ…
やっぱ自民党は労働者が支持しちゃいけない党なんだな
大企業・大組織はある程度誰がその役職をやっても組織が回るように作ってあるからな
そうしないと誰かが抜けただけで機能不全が起こるから都合が悪いんだ
だから本当にその役職に向いてる奴が選ばれると言うよりかは社内政治の結果役職についてる奴が多めって傾向はあるな
自民党の〇〇大臣が派閥の論理で選ばれてたりするけど丁度あれに似てるかもな
一方中小企業はそもそも人数が少ないからマンパワーで回ってる。だから確かに実力がある奴を役職に就けないと回って行かない
そもそも社内政治やってる余裕もあまり無いしな。だからどちらかと言うと中小企業の方が実力に見合った奴が役職についてる割合は多かろうな
無論中小企業は人数が少ない分そもそも社内全てを見回しても見合う人材がいないってパターンも多々あるけど。そういう時はどうしようもない
あと年功序列終身雇用、新卒一括採用、定年制廃止にしてからやって下さい。金銭解雇、失業保険をどうするかもちゃんと先に説明して下さい。中途半端なまま解雇規制緩和したら労働者は悲惨な目に合いますよ、バカ小泉よく考えてから言えよアホ
まあ、生まれつきのお坊ちゃんで一般労働者の苦労なんて味わった事ねえだろうからなあ
想像できんのだろさ
法整備が古いままだから無能が会社に居続けるんだからそんなもん撤廃でいいんだよ
無能は無能の仕事につけばいい
そう思いたい気持ちも分からんでもないけど
会社にとってどうしても手放したくないレベルの人材なんて全体の1%居るか居ないかだと思うぜ
結果この法案が通ると大多数の労働者は今以上に都合よく使い捨てにされるディストピアが来るよ
いやだから人時生産性さえあがればいいだけ。実際に多くの企業は優秀な管理職欲しがってるよ。だからヘッドハンティングするんだし
でもいまはそれよりも無能な幹部職が多すぎてみんな仕事してない(してるフリだけ)のが実情だろ?
最期はイルミナティカードに描かれてるような責任のとり方すんのかな
そーでもない。
正社員は絶対悪と思い込んでる派遣がいるからなw
優秀、無能の判断は誰がするか知ってる?
無能な人が判断するんだよ
元々、優秀有能な人間は今でもそれなりのポジションにいるから
無能な人間が解雇規制緩和に期待してるだけだから
期待してクビ切られ終わり
人事制度は会社規定あるやろよ
それすらないならそんなとこ辞めろよ
アホやぞ
無能はいらないって
無能のせいで幹部職も役員も困ってるんだしさ
出世もいまできてないのはいらんよ
堂々巡りになるが優秀か無能かなんてそう簡単に判断できるものじゃないからな
その幹部や役員の中にも無能は大勢居る
ぶっちゃけ現場の人間を取り換えるより指揮官の側を変えた方が組織が良くなるパターンはたくさんある
だから結果で判断するのがいいんだよ
それを能力で判断しようとしてるのが今。だから結果もだしてない無能が残る
単純に成果主義でいいんだよ。TVでスポーツやゲーム、なんでもプロの世界は結果だろ?
会社だけなんだよ。成果じゃなく能力がーとかいってんのは
ここにいるような引きこもりは何十万人だっけ
それとも怖い物見たさに、イッペン共産党に政権取らせたろうか?w
残業規制緩和も悪用されるし取り締まりもできねぇんだからやるな。
経営側の話ばっか聞いてるから碌でもない事しかやろうとしない。
庶民の視点が全く入ってないんだよな
生まれつきのおぼっちゃんには庶民の視点なんて所詮は無理なんだ
進次郎構文なんかで親しめるイメージだしてるけど騙されんな
息子『残業青天井、労働者解雇自由自在で、メンタルヘルス&失業者過去最高』
こんな感じでーす。
甘いぜ。
「最大限残業して下さーい。やらないと解雇ですー。」を上手いこと成立させられるかもしれんよ。
進次郎は自由な働き方とかほざいてるけど。
昭和の激ブラックに逆戻り
面接で24時間働けますか?って言われるよ?
そういう人らにもある程度の収入を保証しないと消費が減るだけ
消費が減れば今みたいに永遠の不況になるだけ
月45時間の制限緩和
→24時間働かされるー
サヨってもう病気レベルやねここまでくると
長時間労働規制撤廃で、過労死する自由を
とっても自由な日本を目指します!
小泉進次郎(偏差値35)
低いときにエグいほど低くなる
日本は雇用を守って波の振れ幅を小さくしてきたけど
この大幅な路線変更に日本人のメンタルが耐えられるだろうか
少子高齢化には合うだろうね
実力主義
子供や若者が多く老人が少ない健全なピラミッドの時は終身雇用とか無能救済でもなんとかなる
ただ日本の昭和が上手く行ったのはアメリカのお陰
雇用の流動なんて起きない、成果主義も無理、賃金高いヤツから解雇される。文句言わず低賃金で働く労働者だけ残る
日本の経営者無能、解雇の自由を与えてはダメ
どんな理由でと思ったら天啓みたいな事言いだすもんな
解雇規制を喜ぶのはウヨクとしても
労働時間を長くしたいってのはサヨクじゃねぇのか
サヨクはどちらかというと国のために休み減らして長時間労働したいだろ
給与や休日は実力主義で決めるべきってのがウヨクなんだから
経営者側、ネット工作業者、働かず生活出来る人、騙されてる労働者、自民党信者のどれか。
どさくさを利用して、周辺国が堂々とこの国を乗っ取るだけだと思う
そう言う事が理解できず支持してるアホか
もしくは自民マンセーの壺信者の工作員か
そんな所じゃないかね
旧ソ連ってかなり労働者にとって緩くって週休二日や一日8時間は当然として、朝の定時が9時だとして9時半から10時くらいに適当に出勤して社員食堂でコミュニケーション。午後は結構誕生パーティーとかで4時くらいから酒盛り。客が遠くから来ると午前中から酒出しておもてなし。これはホワイトカラーでブルーカラーなんかは部品入らないと昼から酒盛り。
そりゃ衰退するな。やっぱ左翼思想って理想論なんだよな
左翼思想だと他国に勝てない
それでもソ連の技術力はちゃんとしててそれは安い高等教育と安定した労働によるものだった(´・ω・`)アメ公の新自由主義とは真逆で新自由主義も軍事力の担保がないと成り立たない以上どっちもどっち感が高い。少なくともジャップのような小資源国で属国ではどっちも成り立たない
解雇規制緩和撤廃はそれでいいと思う
ほんと日本くっそ甘いからな
給料上がらない原因って恐らくここにあると思うわ
よっぽどじゃなければ首にならんし働いている奴があがらず
横並び的給与だからいったまで経ってもダメ
流動性が無いから人手が足りない職業が山ほどあるんだよ
それドイツの科学者じゃ無かったか?
ソユーズの信頼性は断トツだったろ(´・ω・`)最近は戦争で使われなくなってるけども。ソ連崩壊して30年経っても戦闘機と戦車を自国開発出来る国が技術が低いわけないですよ。
だから、それはドイツ人だろって
ソ連の労働環境など関係ない
それいったら日本の潜水艦だって世界一だし北朝鮮の核技術だって素晴らしいよ
ロシアだけじゃない
ソユーズがドイツなんか(´・ω・`)ドイツ技術者はアメ公がほぼ連れて行ってソ連はV2のコピーから始めたんだが。でソユーズの原型のP7はコロリョフの独自設計。スプートニクで有名だな。ソユーズはほぼP7の民生版
一方フォンブラウンを連れて行ったアメ公はソ連に先を越されてるしな
でもソ連は軍事費はたくさんつかってるだろ?
それじゃウヨク思想で強くなったってことだよ
できるやつに集中投資してんだから
ジャップ帝国なんてドイツから提供されたロケット戦闘機すら実用化出来んかったよな。液冷エンジンも過給器も無理だったな
ソ連の農民工民みんなで力合わせて労働時間少なくて軍事力支えましたw
ならわかるけどな。研究者なんて破格の予算と能力主義の最たるものだろ。とくにそれが軍事ならさ
その技術を褒めるならそこらの労働者もすぐ解雇できるのが正しいよ
だからよ
その技術は天才や英才が生み出したんだろ?
高給と過酷な労働環境だろ?
解雇できる実力主義世界こそ正しいってことだろ
アメ公だって未だにGDP比で6%とか有り得ない額使ってんだけど(´・ω・`)ソ連が良くなかったのは衛星国の犠牲の大きい経済であったことで、予算割合自体はアメ公と大差ないんやで
だからアメリカもソ連もどこも軍事研究者のように能力あるやつが正義ってことだろ
一人の天才に高給あげりゃいいんだよ
90%は奴隷でいいってことだろよ
お前はそれを言ってんだぜ
過酷ではないな。多少高給ではあるけど、それほど大きな差はない(´・ω・`)少し数字見てきたらいいんじゃないの?お前は先入観ばかりで数字も根拠もひとつも上げないじゃん
506 名無しさん [sage] 2024/09/10(火) 17:42:44.97 ID:rTDZp
>>502
旧ソ連ってかなり労働者にとって緩くって週休二日や一日8時間は当然として、朝の定時が9時だとして9時半から10時くらいに適当に出勤して社員食堂でコミュニケーション。午後は結構誕生パーティーとかで4時くらいから酒盛り。客が遠くから来ると午前中から酒出しておもてなし。これはホワイトカラーでブルーカラーなんかは部品入らないと昼から酒盛り。
お前だろ?
お前が労働環境のなにしってんだよw
わらかすなよ
506 名無しさん [sage] 2024/09/10(火) 17:42:44.97 ID:rTDZp
>>502
旧ソ連ってかなり労働者にとって緩くって週休二日や一日8時間は当然として、朝の定時が9時だとして9時半から10時くらいに適当に出勤して社員食堂でコミュニケーション。午後は結構誕生パーティーとかで4時くらいから酒盛り。客が遠くから来ると午前中から酒出しておもてなし。これはホワイトカラーでブルーカラーなんかは部品入らないと昼から酒盛り。
お前では説得力がなさすぎ
25%なんて日本ぐらいだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=D6Xgo88-ca4
立憲民主党代表選・・・吉田晴美候補との一本化について(江田けんじ)
https://www.youtube.com/watch?v=TSgmsLV_7ic
自民党はなせ?売国政党になったのか?
https://www.youtube.com/watch?v=Cp44XBdAAWA
「身分社会『メディアが庶民を裏切ったワケ』」森永卓郎 × 深田萌絵 No.106
https://www.youtube.com/watch?v=vqNLJhNQs6w
なぜコメ不足・電気代の高騰は起きたのか?/安全保障を全く理解していない日本政府の大罪[三橋TV第910回]三橋貴明・saya
https://www.youtube.com/watch?v=BG-haQlNqKI
切ってもいいけど切る側の負担でセーフティネット強化するとか中途採用しやすい方向に対策するほうが健全な気もするけど
やっていることがその人の正体
公務員や議員にまで適用したら認めてやるわって感じだな
なぜ辞めないのか?
より悪い職場にいくハメになりからw
それでも辞めるのは人間関係w
これで解雇規制撤廃とか生産性低下ですよw
今よりイエスマンw面従腹背w
より他人を人間と思わない世界よコンニチワw
働きたくないでござるw
諸外国と比較して日本に都合の悪い事をメディアが報じないから多くの日本人が知らんのよね
なんのスキルも身につかない仕事でもしてない限り現状より条件悪いところってそんなになくね
やるしかないならやるしかないんだよ笑
トータル的に人件費抑制できるからね
だって、いままで偉そうなオフィスビルに惰性で出勤するだけがとりえの大企業社員がこれから地獄をみるんだからね
ホワイトカラーってのが一番、企業利益に貢献していない
こいつらの代替えなんかAIでいくらでもできるしね
ハゲタカ外資にがんばってほしいよ
自分が解雇される可能性を考えたほうがいい。
自分は大丈夫とか勘違いも甚だしい。
おっしゃる通りたぶんそういう流れ。
無能と有能に同額の給料を払うのが平等ってこと?
働き方改革によって、週の無給休暇を命令することができる=部分解雇制度の導入。
(いわゆる解雇を全面解雇と呼ぶことにする)
それを言う人が総裁選で1人もいないのが問題な訳で。
進次郎がビビッてそこから逃げるなら、何を言おうと詭弁でしかない
横レスだが、あの御仁は解雇規制を緩和すれば、非正規社員では無く、「正社員」を
雇う企業が増えるとお考えの様ですわ
でも正社員でも規制緩和で解雇されやすくなって?その言葉通り、解雇されやすい社員なら
それを人は「非正規社員」と言うと思いますねん。
つまり実態は非正規社員を指さして、正規社員でございます?と言うのなら
馬を指さして、鹿でございますと言った古の諺が現代に甦る訳で有って。
ひょっとすると、これは鹿じゃ無く馬だ!と言った奴は処罰されたと言う、古代中国の様な
選抜しようとしてるのではと言ったら過言だろうか?w
さんざん氷河期を貶めてきたくせに自分達の番になると不安定な生活を恐れている
毎年3月30日にクビになって4月1日に新規雇用
ボーナスも有給も消せるマジック
これがデフォルトになるのか
自分はセーフでも自分の子供世代では
困る人間が続出する
人口が減少しまくってるねんで??
自分に関係なくとも放置したら子供の生活が無茶苦茶になる確率高いって
何で分からないんだ???
人間の愚かさよ
自民党では日本は前にはすすまない
改憲やらないこと70年
政治改革しない事30年
所得倍増は岸田の公約、その前に安倍の公約150万UP
食料品の物価が2倍以上に跳ねあがってるのに倍増で済むか!能天気ボケ自民
これはとても良い
解雇規制の緩和
これは論外だよな
貴族の考えそうな発想だ事で
企業にキャリア教育や再就職支援が義務付けられ、さらには金銭支払いもしっかりするからである。
解雇規制は緩和するが、勤労者のためのもっと厳しい条件を整備するという話です。
ユダヤプロデュースの日本滅亡作戦にご協力いただき誠にありがとうございます自民党のクズジジイども
https://www.youtube.com/watch?v=xDP_LLypHyg
【自民党総裁選】日曜討論の絶望
https://www.youtube.com/watch?v=UrOpv1ktVCE
山本太郎、自民党総裁選に出てる青山繁晴について聞かれる・・・【れいわ新選組切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=lM-nO5NJWnc
Q.「実質賃金が下がるのは正社員が増えている証拠だ」というのは正しい?(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/myGq5D34wQQ
【山本太郎】投票を諦めてる人を目覚めさせなければこの地獄は変わらない【れいわ新選組】#山本太郎 #れいわ新選組
https://www.youtube.com/watch?v=Ieh5lPrE3bA
正規のメンバーシップ型は労働時間上限撤廃。いやなら正規のジョブ型に移行する。
正規のジョブ型は非正規の使い捨てを救済して吸収、無給休暇命令使用しパート化。
非正規で残るのは専門的な特別職だけで、成功報酬を含んだ正規よりも高報酬なものだけへ。
>正規、非正規という格差をこのままにしていいわけがない。
本当にこれ重要です。
非正規の待遇を引き上げて平等に近づけるって方向性じゃなくて
正規の待遇を引き下げた結果平等に近づきました
ってのをやろうとしてるのが自民党であり進次郎の政策って感じがするんだよなあ
要はみんな平等に貧乏になりましょう政策って感じがするぜ
※但し我々上級国民は除く という注釈は付くがな
そうなんだよ。正規の既得権益をいったんなくして非正規と平等にしましょう
っていうまともな話でご理解いただけると思います。国際的にそうですから。
上級国民とはなんだね? 公務員だったとしても労働時間上限撤廃で温くはなくなる。
非正規雇用の人 月額16万円→正規雇用にして16万円~40万円の変動制
豊かになるか貧しくなるかは景気と働きっぷり次第です。いたってまともな政策です。
労働者の給料は全く上がらない自称戦後最長の好景気をずっと続けてきたのが自民党だがのう
それは自民党の政策ではなくて、全国労働組合の政策でしょw
成果を無視して有り得もしない賃上げ要求で従業員一律貧しい政策をとってきたんだからな。
企業は成長しているし成果を出す人には賃金を良くして行ってるのでそれを強化すればよかったはずだがね。
https://www.youtube.com/watch?v=Gy3BOZlIv1E
日本政府が絶対に隠したい税金の事実を暴露します。創価学会や公明党内でこの話をすると嫌われます。#山本太郎 #れいわ新選組
https://www.youtube.com/watch?v=qqQnxgQRZuE
【総裁選】誰も減税を言わないのは財務省 経団連が怖いのか?「財務大臣!嘘つくな!」「そんな法律生きとらんわ。」
https://www.youtube.com/watch?v=iKWSC3Jpj4w
すんずろうの改革の本丸、解雇規制(雇用の流動性)を小・中・高の
部活動に例えてみよう
学生の本業は「学業」、部活動は本業の前や後に行う運動・文化的な
活動で、 ← ↑ これらは人数制限などはあるものの参加しようと辞め
ようと、切り替えも自由であり、学業の評価に影響することはない
社会で働くということ = 部活動と同じような感覚のモノであれば解雇
規制は大した話しじゃない
「働く」と「労働」とを分けて考えてみよう
① (日本の社会で) 働くとは、「憲法」や「法律」を守り、社会の一員
として自分や他者の自由や権利を尊重し、゛1度っきり゛ の人生を
まっとうすること、これが人間の「本業」であると考える
② ↑ ①の本業に対して、(労を加えた) 「労働」は副業と考える
自分の能力を発見(自覚)、開発(スキルアップ)することで、日本
社会に大きな利益(貢献)をもたらし、その貢献した゛対価゛ として
相応の報酬を受け取れる活動、営みのことを労働と考える
>>1 こうした思想、共通の認識が社会に根付いるなら解雇規制なんて
考える必要さえない
誤解のないように補足しておく
(当然のことながら) 農村地域や離島などで自給自足の生活を
しない限り、本業だけではまともな生活はできない、記事にある
ような解雇規制の緩和で仕事を失えば、この働くと労働を分ける
考え方、思想は何の役にも立たない
ただし、本業(働く)は日本の社会に貢献することなので、労働を
しないを選択しようと失業しようと、失業給付や生活保護を受けとる
場合も ゛ボランティア活動゛ などの社会貢献が義務になるということ
解雇規制(雇用の流動性)は目的ではなく手段
解雇規制の目的は国民の「本業」、生きがい、やり甲斐を
↑↑↑ させ、日本社会に活力をみなぎらせることが目的
でなければ全く意味がない、愚策中の愚策だ
財界の人手(成り手)不足の解消、安価な労働力を手に
入れるための改革なら国民は全力で猛反対、意義を唱え
ないといけない
>>1 これまでの小泉すんずろうを見てると、これまでの
戦後政治(財界のための政治家)にしか見えないんだが w
https://www.youtube.com/watch?v=zPea1xcTR9Y
【悲報】高齢者医療費3割負担拡大へ。岸田、最悪の置き土産。/自民党/社会保険料/財務省
https://www.youtube.com/watch?v=HEs_rTHSH7E
【山本太郎】世界で唯一日本だけ承認したレプリコンワクチン。国民は接種を拒めるのか?【れいわ新選組】
https://www.youtube.com/watch?v=NgmLFa1yOV8
本業やりがいを見つけられない人が、正規雇用フルタイムに留まり続けちゃうから
非正規雇用の人たちも雇って合体させ正規雇用パートタイムにして刺激を与える。
そうすることで本業だとしたらジョブ型からメンバーシップ型に転換して頑張れるか、
あるいは、転職することを促すきっかけになって、本業に巡り合うチャンスが生まれる。
目的達するために、雇用規制緩和という改革は手段としても大事であることがわかる。
これ小泉進次郎じゃん
世襲制なくして
優秀な人政治家になれるように開けるべき
税金が勿体無い
もっと流動性を
非正規雇用の人 月額16万円→正規雇用にして16万円~40万円の変動制
年俸制は労働時間上限撤廃、正規雇用を部分解雇、非正規雇用を正規雇用化。
良いことだと思いますがね。
https://www.youtube.com/watch?v=cdq1cLnutGA
高市早苗氏 党員約30万人にリーフレット郵送 「ルール違反」と批判の声 選管「追加の処分行わず」に他陣営が抗議 泥仕合の様相|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=eDNuJEP6KyU
小泉進次郎氏の政治的幻想を打ち砕く!山本太郎が語る自民党の真実
https://www.youtube.com/watch?v=-Ie_mNrxtr0
良い政策ですので進めてください。
そういう所ですら敵に回してる状態
頭悪いのかな
討論番組出ればいい
1年以内に解雇規制緩和します?
頭悪いのかな
有権者いなくなるよ
どういう理屈でとか説明出来る?
その影響考慮した説明大丈夫?
側近は優秀でも自分で判断して決断しなきゃいけない時多いよ
全部官房長官任せなの?
思い付きで判断されたら困るんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=xlSOFIAnZt4
https://www.youtube.com/watch?v=2dpZ17hjwCE
∧∧
( =゚-゚)
(つ/ ̄0
 ̄´
あと数年は責任も無く気楽にやれば、退職金ゲット。年金生活で適当にバイトでもやりながら過ごしていくよ。
ローンも完済、子も独立。公務員の嫁と給料稼いだ甲斐があった!
この人が今更何をやっても時すでに遅し
全て手遅れで終わり
国民は拍手喝采、総裁選も総選挙も大勝利であろうよ
は? ふざけないで。俺は残業なんてしたくないんだが。
おまえさあ~ 人手不足のブラック企業の経営者だろ。
それとも従来からの自民党式共産主義が勝つのか
非正規雇用の人 月額16万円→正規雇用にして16万円~40万円の変動制
年俸制は労働時間上限撤廃、正規雇用を部分解雇、非正規雇用を正規雇用化。
良いことだと思いますがね。
民間にみなぎる労働力を積極的に成長産業に流し込んで実体経済を成長させる資本主義を
皆さんには選んでほしいのです。
電通パソナ
財務省
小泉シニアのときに最初からできてたら、世期非正規格差なんか起きなかったな。
全体的な賃金平準化も進んで企業にとって良い状況になったのにな
そもそも小泉が企業にスキル向上や再就職支援を義務付けようとしてるので
経財界は大反対しているんだが、なんでそう繋いでるのか全く分からない。
君のきもい妄想をどうもありがとう。
有期雇用の派遣ではなくて、無期雇用の正社員という立場は保証されます。
総選挙後の特別国会でできる内閣でいよいよ労働改革ができる閣僚になると見た。
年収 1000万円 → 700万円 適用拡大へ
日本以外ほぼ50%だろ
日本版ジョブ型は、正規(無期雇用)と非正規(有期雇用)をまとめて、
正規の無期雇用と非正規のパートタイムの良いとこどりです。
メンバーシップ型でないとフルタイムは補償されません。
残業時間規制しなきゃ問題にならなかったんだけど?
日本版ジョブ型は、正規(無期雇用)と非正規(有期雇用)をまとめて、
正規の無期雇用と非正規のパートタイムの良いとこどりです。
メンバーシップ型でないとフルタイムは補償されません。
日本版ジョブ型は、正規(無期雇用)と非正規(有期雇用)をまとめて、
正規の無期雇用と非正規のパートタイムの良いとこどりです。
メンバーシップ型でないとフルタイムは補償されません。
雇用者都合解雇は年収の10年分、としてしまえば無いのも同じ。
数か月分なら利用しようという企業もあるだろう。
ハッキリさせて明朗会計にしといた方が良いと思うがなあ。
追い出し部屋なんて下らないものを作ってうやむやにするより遥かにマシだろう。
自民党には投票しないけど
こういうやつと一緒に働きたくない。
密度の濃い仕事を6時間だけして家に帰りたいわ!
日本人は上限が無いとダラダラ仕事をするだけで生産性が上がらんから。
解雇規制緩和は良いけれど、その代わり年齢差別の全面的禁止は必ずセットで。
そうしないと経済が崩壊する。
解雇規制緩和は、ジョブ型として扱いますが、一応、正規雇用を保ちます。
これにより、非正規雇用だった人の所得が正規並みに格段に上がるのです。
高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。
高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。
米だったらジョブズでも首になる
ほとんど日本の経営者は首
高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。
高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。
45時間じゃなくて0時間にしろ
守れない経営者は牢屋にぶち込め
高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。
高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。
高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。
高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。
高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。
高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。
高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。
高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。
高度プロフェッショナルの適用年収を1000万円から700万円へ下げて拡大しよう。
その働き方をした場合、年間2580時間の労働となり世界一のメキシコの労働時間2128時間を452時間も上回る
そしてその働き方を強いられている人は意外と多い
こんな国に子どもを産むなんてとんでもないよ