【フランス研究】喫煙をやめると心臓発作のリスクはほぼ半減するが、喫煙量を減らしても効果はほとんどない・・・研究著者 「早く禁煙すればするほど、リスクは低くなる」アーカイブ最終更新 2024/08/31 02:031.影のたけし軍団 ★???本日、ESC Congress 2024で発表された研究によると、安定した冠動脈疾患の患者が診断後のどの時点でも喫煙をやめた場合、重大なイベントのリスクがほぼ50%減少しました。対照的に、喫煙習慣を減らした患者では、心血管リスクへの影響は最小限でした。国際 CLARIFY レジストリ (安定冠動脈疾患患者の前向き観察縦断的レジストリ) では、冠動脈疾患患者における喫煙状況が心血管イベントに与える影響を評価しました。レジストリには、この疾患を持つ 32,378 人の患者が含まれていました。5 年間の追跡期間中に心血管死または心筋梗塞として定義される主要な心血管イベント (MACE) の発生を分析しました。患者は、冠動脈疾患の診断後平均6.5年で研究に組み入れられました。組み入れ時点で、13,366人の患者(41.3%)は喫煙したことがなく、14,973人(46.2%)は元喫煙者、4,039人(12.5%)は現在喫煙者でした。冠動脈疾患の診断時に喫煙していた元喫煙者のうち、72.8%は翌年中に喫煙をやめましたが、その後数年間で禁煙したのはわずか27.2%でした。ジュール・メニエ博士、研究著者、ビシャ・クロード・ベルナール病院、パリ、フランス興味深いことに、診断後の最初の1年間は禁煙にとって重要な時期でした。診断時に禁煙の重要性を強調し、この挑戦において患者をサポートする必要があります。」冠動脈疾患の診断後に禁煙した患者は、禁煙した時期にかかわらず心血管疾患の結果が有意に改善し、MACE のリスクが 44% 減少しました (調整ハザード比 [HR] 0.56、95% 信頼区間 [CI] 0.42~0.76、p < 0.001)。喫煙量を減らした喫煙者では、喫煙習慣を変えなかった喫煙者と比較して MACE のリスクに有意な変化はありませんでした (調整ハザード比 0.96、95% CI 0.74~1.26、p = 0.78)。冠動脈疾患の診断後の MACE のリスクは、喫煙期間が 1 年長くなるごとに 8% 増加しました (調整ハザード比 1.08、95% CI 1.04~1.12/年)。喫煙をやめた喫煙者は喫煙者と比較してMACEのリスクが急速に大幅に減少しましたが、何年も禁煙した後でも、喫煙したことのない患者の心血管リスクレベルに達することはありませんでした。メスニエ博士は次のように結論づけた。「私は患者に、喫煙をやめるのに早すぎることも遅すぎることもない、ただし、患者が早く禁煙すればするほど、心血管疾患のリスクは低くなる、とよく伝えます。また、喫煙を減らすだけでは十分ではありません。医療介入のたびに、喫煙者には禁煙の必要性を強調する短く明確なメッセージが必要です。ここで示したように、患者にその後の重大な出来事や死亡のリスクを半分に減らすことができると伝えることは、強力なメッセージです。」https://www.news-medical.net/news/20240829/Smoking-cessation-reduces-major-cardiovascular-events-by-almost-half-study-finds.aspx喫煙をやめると心臓発作のリスクはほぼ半減するが、喫煙量を減らす効果はほとんどないhttps://www.escardio.org/The-ESC/Press-Office/Press-releases/Quitting-smoking-nearly-halves-heart-attack-risk-cutting-down-does-little2024/08/30 08:29:1116すべて|最新の50件2.名無しさんDAVaN心臓発作でコロッと逝くのも悪くないな全然オッケー2024/08/30 08:32:473.名無しさんGAARJまとめると、俺は嫌煙家だからネガキャン全力投球!ってことだね2024/08/30 08:34:114.名無しさん80w0vアルコールも同じ結果だろうな2024/08/30 08:34:535.名無しさんc9F24愛煙家の松山千春はついに冠動脈バイパス手術が必要になって入院したな2024/08/30 08:35:386.名無しさんzyDkp喫煙習慣に伴う疾病の治療は全額自己負担が当たり前よななんでアホの面倒をみる必要あんの2024/08/30 08:40:247.名無しさんYHdoDだからもっと吸えばいいんだよ。どうせ70以上余裕で生きるから。2024/08/30 08:44:338.名無しさん8HEPW必ず出てくるのが俺の爺さんはヘビースモーカーだったが100歳まで生きたとか言うアホ2024/08/30 08:54:039.名無しさんB1A2Vちょっとそれ!学会員の電磁波攻撃を疑ってみては?2024/08/30 08:58:5610.名無しさんc9F24泉重千代は高齢になってから喫煙を始めたが、年齢を詐称していたため世界最高齢の栄誉は剥奪された2024/08/30 09:01:0711.名無しさんjcz8a>>8ほんとこれ2024/08/30 09:13:3912.名無しさん0bOUN喫煙者は喫煙率が下がっても肺がんは減っていないって言うけど検診も早期発見も増えてるいるから肺がんが減っていない理由にはならないやっぱり喫煙者は頭がおかしい2024/08/30 09:36:5013.名無しさんJ3u1n市町村自治体の貴重な税収だからもっと吸え( ´ー`)y-~~2024/08/30 09:39:2914.名無しさんE4I9Oタバコもアルコール違法しろよ2024/08/30 10:08:5815.名無しさんd409m>>8あれは「早まった一般化」と呼ばれる詭弁の典型2024/08/30 16:10:5616.名無しさんmXRif肺胞にタールが付着するから酸素と二酸化炭素の交換がしづらくなるなんとかしようと心臓が脈拍挙げて呼吸回数を増やそうとする結果、オーバーワークでバタンキュー2024/08/31 02:03:08
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+663942.32024/11/22 03:00:05
対照的に、喫煙習慣を減らした患者では、心血管リスクへの影響は最小限でした。
国際 CLARIFY レジストリ (安定冠動脈疾患患者の前向き観察縦断的レジストリ) では、冠動脈疾患患者における喫煙状況が心血管イベントに与える影響を評価しました。
レジストリには、この疾患を持つ 32,378 人の患者が含まれていました。5 年間の追跡期間中に心血管死または心筋梗塞として定義される主要な心血管イベント (MACE) の発生を分析しました。
患者は、冠動脈疾患の診断後平均6.5年で研究に組み入れられました。組み入れ時点で、13,366人の患者(41.3%)は喫煙したことがなく、14,973人(46.2%)は元喫煙者、4,039人(12.5%)は現在喫煙者でした。
冠動脈疾患の診断時に喫煙していた元喫煙者のうち、72.8%は翌年中に喫煙をやめましたが、その後数年間で禁煙したのはわずか27.2%でした。
ジュール・メニエ博士、研究著者、ビシャ・クロード・ベルナール病院、パリ、フランス
興味深いことに、診断後の最初の1年間は禁煙にとって重要な時期でした。診断時に禁煙の重要性を強調し、この挑戦において患者をサポートする必要があります。」
冠動脈疾患の診断後に禁煙した患者は、禁煙した時期にかかわらず心血管疾患の結果が有意に改善し、MACE のリスクが 44% 減少しました (調整ハザード比 [HR] 0.56、95% 信頼区間 [CI] 0.42~0.76、p < 0.001)。
喫煙量を減らした喫煙者では、喫煙習慣を変えなかった喫煙者と比較して MACE のリスクに有意な変化はありませんでした (調整ハザード比 0.96、95% CI 0.74~1.26、p = 0.78)。
冠動脈疾患の診断後の MACE のリスクは、喫煙期間が 1 年長くなるごとに 8% 増加しました (調整ハザード比 1.08、95% CI 1.04~1.12/年)。
喫煙をやめた喫煙者は喫煙者と比較してMACEのリスクが急速に大幅に減少しましたが、何年も禁煙した後でも、喫煙したことのない患者の心血管リスクレベルに達することはありませんでした。
メスニエ博士は次のように結論づけた。「私は患者に、喫煙をやめるのに早すぎることも遅すぎることもない、ただし、患者が早く禁煙すればするほど、心血管疾患のリスクは低くなる、とよく伝えます。
また、喫煙を減らすだけでは十分ではありません。医療介入のたびに、喫煙者には禁煙の必要性を強調する短く明確なメッセージが必要です。ここで示したように、患者にその後の重大な出来事や死亡のリスクを半分に減らすことができると伝えることは、強力なメッセージです。」
https://www.news-medical.net/news/20240829/Smoking-cessation-reduces-major-cardiovascular-events-by-almost-half-study-finds.aspx
喫煙をやめると心臓発作のリスクはほぼ半減するが、喫煙量を減らす効果はほとんどない
https://www.escardio.org/The-ESC/Press-Office/Press-releases/Quitting-smoking-nearly-halves-heart-attack-risk-cutting-down-does-little
全然オッケー
なんでアホの面倒をみる必要あんの
どうせ70以上余裕で生きるから。
学会員の電磁波攻撃を疑ってみては?
ほんとこれ
やっぱり喫煙者は頭がおかしい
もっと吸え( ´ー`)y-~~
あれは
「早まった一般化」と呼ばれる詭弁の典型
なんとかしようと心臓が脈拍挙げて呼吸回数を増やそうとする
結果、オーバーワークでバタンキュー