【インバウンド】日本の観光立国化阻むパイロット不足、即戦力の外国人には給与の壁・・・日本はパイロットの給与が安い、日本の機長の平均年収は2500万、デルタ航空だと6500万円、アメリカン航空だと6900万円アーカイブ最終更新 2024/08/30 15:101.影のたけし軍団 ★???記録的な数の外国人が日本を訪れる一方で、国内航空会社のパイロット不足が深刻化しつつある。現在、50代の機長の多くが定年を迎えていくことも減少に拍車をかける。政府は2030年に6000万人の外国人を誘致したい考えだが、パイロットが現状の約7100人では足りない。2月に国土交通省が設置した有識者委員会は約8000人必要だと試算し、即戦力となる外国人パイロットの受け入れ円滑化なども検討し始めた。だが、外国人の雇用はいくつかの理由で簡単ではない。まず、日本はパイロットの給与が安いことだ。ある業界関係者によると、日本航空(JAL)とANAホールディングスの機長の平均年収は約2500万円。デルタ航空だと12年の飛行経験のあるパイロットは約45万3000ドル(約6500万円)、アメリカン航空だと約48万ドル(約6900万円)だ。外国人パイロットを受け入れるとなれば、社内の体制作りも不可欠だ。経営コンサルティングのカーニーでシニアパートナーを務める阿部暢仁氏は、日本の航空会社は非常にドメスティックで、「日本語を話さないパイロットを受け入れるために社内業務を一から見直さなければならない」のはハードルが高いという。このほか外国人パイロットが転職してくることで、自身のキャリアアップが妨げられるといった不満もくすぶるという。日本の多くの職業がそうであるように、パイロットは終身雇用の枠組みで捉えられることが多い。JALやANAのパイロットの多くは新卒採用されたか、航空大学校の卒業生だ。この件について全日空乗員組合と日本航空乗員組合にコメントを求めたが、返答は得られていない。いまのところ日本の大手航空会社に外国人パイロットはほとんどいない。JALの広報担当者よると、同社のパイロット約2000人のうち外国人は少数だ。また、関係者によるとANAは約2400人のうち外国人がゼロだという。有識者委員会では、60歳以上のパイロットの有効活用に向けた制度見直しや、女性パイロットを増やすことなどが検討されるが、明確な解決策はまだ見通せない。航空局安全部安全政策課乗員政策室長の藤林健太郎氏は、「目標に向けて増やしていく努力をする」と話した。航空会社が十分なパイロットを確保できないとなれば、国としての機会損失につながりかねないが、航空・旅行アナリストの鳥海高太朗氏は、「いずれにせよ6000万人誘致という目標は厳しいだろう」とみている。https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-27/SITF2YT0G1KW002024/08/28 07:46:37199すべて|最新の50件150.名無しさんFOgG74000万円の暮らしが30年間も!の12億円宝くじより年収高くてワロタ2024/08/28 16:50:55151.名無しさん5dDuvドル円100円にしても4000万以上あるし日本はデフレ放置しすぎた今になって自民が改善しようとしてるけど2024/08/28 17:20:34152.名無しさんoy3UZ技術者に払う金がない自称技術立国があるらしいw2024/08/28 18:01:41153.えらなやらAArEc>>20唯一なわけないじゃん製造業の比率のほうが何倍も構成比でかいわ2024/08/28 18:23:15154.えらなやらAArEc>>25製造業のほうが観光の何倍もGDP構成比大きいんだけど2024/08/28 18:24:07155.名無しさんk01Nxダンプの運転手でも年収2000万円いくよ若かったら真剣に検討してたw2024/08/28 18:25:15156.えらなやらAArEc>>40極地の信頼性を考えると、ガソリン車駆逐するの難しすぎるんだけどアメリカ合衆国のインターステートハイウェイを中華EVが行き交うさまをイメージできる?俺は色んな意味でできない技術的に可能でも連邦政府が阻止しそう2024/08/28 18:26:47157.名無しさんfQQqX給料が安いから酒飲むのか2024/08/28 18:28:25158.えらなやらAArEc>>102EVのキモはバッテリーバッテリーが高品質で安いのは中国製だからこれに関税かけられたら現地生産にしたところで無意味2024/08/28 18:28:40159.名無しさんRv3rv高品質?w一般市場で信頼性試験してる電池が?2024/08/28 18:41:57160.名無しさん1WnGp>>141責任が重いと言っても、責任とるわけじゃないからな。今時オートパイロットの方が安全でコクピットでのお喋りに夢中で空港行き過ぎてしまう機長がいるくらいだからな。責任感もその程度でしょ。2024/08/28 19:38:01161.名無しさんYC03N>>160CAの責任はそれ以下なのは変わらないじゃんw2024/08/28 19:39:20162.名無しさんtNhJP>>157アメリカの物価ビッグマック 1600円ラーメン 一杯 3000円卵 1パック 12個入り 1600円2024/08/28 19:48:34163.名無しさんUUnit>>160目的地入力し忘れって事?車のクルコンとはレベルが違うよ目的地ご入力?ググっても出てこないぞ2024/08/28 20:13:38164.名無しさんjdWrK観光立国化する前提なのね。2024/08/28 20:14:56165.名無しさんiIFEm物価や家賃が倍以上なのに給料だけ比較するのおかしいな日本で原付が20万ぐらいの頃、アフリカじゃバイクが3万で買えるぜっていっていた時みたいだ2024/08/28 20:37:24166.名無しさんmtTRA>>162ビッグマックは$5.69(=¥516相当)やぞアホそんな値段じゃ誰も買えなくてマクドナルドが潰れる2024/08/28 21:58:36167.名無しさんmtTRA>>162ラーメンも物価クソ高いニューヨークで16ドル(¥1450)が相場や他所の州は12ドル(¥1087)で食える2024/08/28 22:03:23168.名無しさんVaPNH数千万円の給料の人達の給料が低いだ高いだ言う前に年収200万円以下で働いてるような介護の人達とかの給料が安いことを考えてやれよ2024/08/28 22:06:14169.名無しさんv4TPbカネを惜しんで最大のチャンスを逃すジャップ草2024/08/28 22:07:57170.名無しさんrMDUB>>166アメリカって狂ってますよね😊2024/08/28 22:55:44171.名無しさんrMDUB>>167アメリカ バカ 高くて笑ったしかも ラーメンもクソまずいと来たアメリカって狂ってますよね😊2024/08/28 22:57:22172.名無しさん8Pfiy高齢パイロットとかやめてくれ2024/08/28 23:31:25173.名無しさんmtTRA>>171狂ってるのはお前やで👹w2024/08/28 23:40:30174.名無しさんd6yOPアメリカの6500万円は流石に貰いすぎやろ2024/08/28 23:58:16175.名無しさんbvG59Q.ブルームバーグがデルタ航空の機長は年収6500万円だと言う記事を書いてたのですが、やっぱりデマなんですね?A. Copilot が送信しました:デルタ航空の機長の年収について、ブルームバーグの記事が 6500 万円 と報じているとのことですね。しかし、一般的にはデルタ航空の機長の年収は 200,000 ~ 300,000 ドル の範囲にあります。この範囲は、勤続年数、飛行ルートの複雑さ、運航する航空機の種類によって異なります。たとえば、ワイドボディ ジェット機で長距離国際ルートを飛行する機長は、高い給与を期待できます。ブルームバーグの記事が正確であるかどうかは、さらなる調査が必要ですが、通常の給与範囲からは外れているようです。。。。2024/08/29 00:11:30176.名無しさん4rbPI>>21アメリカは飛行機大国でプロペラ機みたいな激安のパイロットだらけだからじゃね?2024/08/29 00:12:01177.名無しさん4Yw6o韓国のパイロットは元戦闘機乗りやから、ジャンボジェットが戦闘機みたいな飛び方するとか聞いたことあるで。2024/08/29 00:16:11178.名無しさん6LLh6>>177ANALの着陸の方が自衛隊=米海軍由来だからな今どきドスンと着陸するのはANAL2社くらいのもんだ2024/08/29 03:12:17179.名無しさんSZPJv>>178ドスンは安全の為2024/08/29 03:15:57180.名無しさんfVj8X>>1インバウンドなんか要らんわしなくてよいわどうしても来たかったら日本特有の高齢者介護体験でもやらせてやれよいい記念になって帰国できるだろ2024/08/29 03:23:55181.名無しさん4rbPIインバウンド栄えて国滅びる2024/08/29 03:29:34182.名無しさん4rbPIまぁ乞食の国として生きていく覚悟があるのであればもう止めないもうこの道しかない、貧困大国へと突き進もう!2024/08/29 03:31:13183.名無しさんoq4eDインバウンドとか、犬要らんわ2024/08/29 03:41:23184.名無しさんoq4eD>>166Big Mac, medium fries and medium soda costs $13.89 って書いてあるぞ2024/08/29 03:47:38185.名無しさん0B4Hb>>184それセット価格やんw単品は5.69ドルで合ってる購買力平価為替レートは1ドル90.6円(2023IMF)2024/08/29 04:53:38186.名無しさんXxGjaアメリカの新米パイロットはプロペラ機だと年収200万。回送は貨物室。格差が激しい。2024/08/29 05:26:39187.名無しさんdpAmS>>161両方とも同じくらいと言う話。2024/08/29 07:39:40188.名無しさんwhoaW>>187訓練期間も権限も責任も全く違うのにこれwそして何を言い出すかと思えば「自動操縦が」そもそも目先の操縦だけが全てなのかよそれだとしても、その意思決定は相当の経験に裏打ちされてるのに2024/08/29 07:58:37189.名無しさんwhoaW>>187簡単に機内秩序から言ってCAとは全く責任が違うやんCAだけではなにもできないじゃん2024/08/29 07:59:24190.名無しさんTIH5t>>187CAはドアを開け閉めすることでさえ根源には機長の許可のもとでやってるのだからな2024/08/29 08:00:11191.名無しさんUN7Y4>>177元軍人ってのは技量が良いわけではないんだよな。本当に優秀なら軍に居るわけだし。弊害も結構有って副操縦士を下の階級として強圧的な態度取って忠告無視して事故ったり墜落前のボイスレコーダーで30分も罵ってたりとか、管制の指示を無視したりとか、問題行動するのは台湾韓国欧州の事例がある。2024/08/29 08:04:47192.名無しさんR8U6j>>173実際 アメリカに行ったことねえってことがバレバレ😂2024/08/29 10:10:28193.名無しさんPuppZヨーロッパの方で機長が機体ごと自殺とかあったような、メンタルにくるのか2024/08/29 10:41:21194.名無しさんPuppZ副操縦士らしい、一般的に見たら超エリートなのに不思議だよな2024/08/29 10:49:52195.名無しさんjQEGz>>192反論できずに意味不明なことを口走るキチガイ馬鹿ワロタw2024/08/29 13:30:58196.名無しさん7x8PA日本だってかた…K機長が元祖逆噴射してたしやっぱりストレスでキチガイになっちゃう人も多いんだろうなそれより「機長、何をするんですか!」の名セリフを吐いた副機長のその後はどうなったんだろ2024/08/29 19:47:44197.名無しさんjcMse>>195アメリカから見習うことなんか何もないけど?当たり前の民主主義 すら 維持できない アメリカから学ぶことは何もない。2024/08/30 00:09:56198.名無しさんpeCjZパコパコ航空みたいなのなら行きたい2024/08/30 13:41:20199.名無しさんRArXJ>>186だから空軍入ってパイロットになってから民間機飛ばすのが一番稼げるんやな2024/08/30 15:10:58
政府は2030年に6000万人の外国人を誘致したい考えだが、パイロットが現状の約7100人では足りない。2月に国土交通省が設置した有識者委員会は約8000人必要だと試算し、即戦力となる外国人パイロットの受け入れ円滑化なども検討し始めた。
だが、外国人の雇用はいくつかの理由で簡単ではない。まず、日本はパイロットの給与が安いことだ。
ある業界関係者によると、日本航空(JAL)とANAホールディングスの機長の平均年収は約2500万円。デルタ航空だと12年の飛行経験のあるパイロットは約45万3000ドル(約6500万円)、アメリカン航空だと約48万ドル(約6900万円)だ。
外国人パイロットを受け入れるとなれば、社内の体制作りも不可欠だ。経営コンサルティングのカーニーでシニアパートナーを務める阿部暢仁氏は、日本の航空会社は非常にドメスティックで、「日本語を話さないパイロットを受け入れるために社内業務を一から見直さなければならない」のはハードルが高いという。
このほか外国人パイロットが転職してくることで、自身のキャリアアップが妨げられるといった不満もくすぶるという。
日本の多くの職業がそうであるように、パイロットは終身雇用の枠組みで捉えられることが多い。JALやANAのパイロットの多くは新卒採用されたか、航空大学校の卒業生だ。
この件について全日空乗員組合と日本航空乗員組合にコメントを求めたが、返答は得られていない。
いまのところ日本の大手航空会社に外国人パイロットはほとんどいない。JALの広報担当者よると、同社のパイロット約2000人のうち外国人は少数だ。また、関係者によるとANAは約2400人のうち外国人がゼロだという。
有識者委員会では、60歳以上のパイロットの有効活用に向けた制度見直しや、女性パイロットを増やすことなどが検討されるが、明確な解決策はまだ見通せない。
航空局安全部安全政策課乗員政策室長の藤林健太郎氏は、「目標に向けて増やしていく努力をする」と話した。
航空会社が十分なパイロットを確保できないとなれば、国としての機会損失につながりかねないが、航空・旅行アナリストの鳥海高太朗氏は、「いずれにせよ6000万人誘致という目標は厳しいだろう」とみている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-27/SITF2YT0G1KW00
の12億円宝くじより年収高くてワロタ
日本はデフレ放置しすぎた
今になって自民が改善しようとしてるけど
唯一なわけないじゃん
製造業の比率のほうが何倍も構成比でかいわ
製造業のほうが観光の何倍もGDP構成比大きいんだけど
若かったら真剣に検討してたw
極地の信頼性を考えると、ガソリン車駆逐するの難しすぎるんだけど
アメリカ合衆国のインターステートハイウェイを中華EVが行き交うさまをイメージできる?
俺は色んな意味でできない
技術的に可能でも連邦政府が阻止しそう
EVのキモはバッテリー
バッテリーが高品質で安いのは中国製だから
これに関税かけられたら現地生産にしたところで無意味
一般市場で信頼性試験してる電池が?
責任が重いと言っても、責任とるわけじゃないからな。
今時オートパイロットの方が安全でコクピットでのお喋りに夢中で空港行き過ぎてしまう機長がいるくらいだからな。
責任感もその程度でしょ。
CAの責任はそれ以下なのは変わらないじゃん
w
アメリカの物価
ビッグマック 1600円
ラーメン 一杯 3000円
卵 1パック 12個入り 1600円
目的地入力し忘れって事?車のクルコンとはレベルが違うよ目的地ご入力?ググっても出てこないぞ
日本で原付が20万ぐらいの頃、アフリカじゃバイクが3万で買えるぜっていっていた時みたいだ
ビッグマックは$5.69(=¥516相当)やぞアホ
そんな値段じゃ誰も買えなくてマクドナルドが潰れる
ラーメンも物価クソ高いニューヨークで16ドル(¥1450)が相場や
他所の州は12ドル(¥1087)で食える
年収200万円以下で働いてるような介護の人達とかの給料が安いことを考えてやれよ
アメリカって狂ってますよね😊
アメリカ バカ 高くて笑った
しかも ラーメンもクソまずいと来た
アメリカって狂ってますよね😊
狂ってるのはお前やで👹w
A. Copilot が送信しました:
デルタ航空の機長の年収について、ブルームバーグの記事が 6500 万円 と報じているとのことですね。しかし、一般的にはデルタ航空の機長の年収は 200,000 ~ 300,000 ドル の範囲にあります。この範囲は、勤続年数、飛行ルートの複雑さ、運航する航空機の種類によって異なります。たとえば、ワイドボディ ジェット機で長距離国際ルートを飛行する機長は、高い給与を期待できます。ブルームバーグの記事が正確であるかどうかは、さらなる調査が必要ですが、通常の給与範囲からは外れているようです。。。。
アメリカは飛行機大国でプロペラ機みたいな激安のパイロットだらけだからじゃね?
ANALの着陸の方が自衛隊=米海軍由来だからな
今どきドスンと着陸するのはANAL2社くらいのもんだ
ドスンは安全の為
インバウンドなんか要らんわしなくてよいわ
どうしても来たかったら日本特有の高齢者介護体験でもやらせてやれよ
いい記念になって帰国できるだろ
もうこの道しかない、貧困大国へと突き進もう!
Big Mac, medium fries and medium soda costs $13.89 って書いてあるぞ
それセット価格やんw
単品は5.69ドルで合ってる
購買力平価為替レートは1ドル90.6円(2023IMF)
両方とも同じくらいと言う話。
訓練期間も権限も責任も全く違うのにこれwそして何を言い出すかと思えば「自動操縦が」そもそも目先の操縦だけが全てなのかよ
それだとしても、その意思決定は相当の経験に裏打ちされてるのに
簡単に機内秩序から言って
CAとは全く責任が違うやん
CAだけではなにもできないじゃん
CAはドアを開け閉めすることでさえ
根源には機長の許可のもとでやってるのだからな
元軍人ってのは技量が良いわけではないんだよな。本当に優秀なら軍に居るわけだし。
弊害も結構有って副操縦士を下の階級として強圧的な態度取って忠告無視して事故ったり
墜落前のボイスレコーダーで30分も罵ってたりとか、管制の指示を無視したりとか、問題行動
するのは台湾韓国欧州の事例がある。
実際 アメリカに行ったことねえって
ことがバレバレ😂
反論できずに意味不明なことを口走るキチガイ馬鹿ワロタw
それより「機長、何をするんですか!」の名セリフを吐いた副機長のその後はどうなったんだろ
アメリカから見習うことなんか何もないけど?
当たり前の民主主義 すら 維持できない アメリカから学ぶことは何もない。
だから空軍入ってパイロットになってから民間機飛ばすのが一番稼げるんやな