【猛暑】兵庫、福岡、熊本の3地点で25日連続の猛暑日 観測史上最長アーカイブ最終更新 2024/08/13 04:511.コバーン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼12日は西日本を中心に太平洋高気圧に覆われて気温が上がり、各地で35度以上の猛暑日となった。このうち、兵庫県淡路市、福岡県太宰府市、熊本県甲佐町の3地点では猛暑日が25日連続となり、国内の最長記録を更新した。気象庁によると、これまで最長だったのは2020年8~9月の岡山県高梁(たかはし)市で観測された24日間。今年は太平洋高気圧の勢力が強く晴れの日が多いことが要因とみられる。西日本では15~16日ごろにかけて気温が上がりやすい状況が続くといい、気象庁は熱中症への注意を呼びかけている。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/e9e07b529c001c109d42f8dee95aa3158fdaebd92024/08/12 19:30:0436すべて|最新の50件2.名無しさんSAIKRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼淡路島もそんなに暑いのか2024/08/12 19:31:053.名無しさんM3fvSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田さんの電気代値下げがありがたい2024/08/12 19:33:3414.名無しさんFuAe2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日中は日差しが熱過ぎる暑いというより熱い2024/08/12 19:35:465.名無しさんdxVM6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵庫、修羅国、クマーってヤバいとこばっかじゃんやっぱり猛暑は人を狂わせるのかな2024/08/12 19:41:166.名無しさんaqYWpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昼の外は何かが焼ける臭いがする2024/08/12 19:41:487.名無しさんPLftg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑さダメージって地味に健康破壊するというか、派手に健康を破壊しているよ2024/08/12 19:43:328.名無しさんPLftg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人体以外も紫外線によるダメージは酷い2024/08/12 19:44:159.名無しさんPLftg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3俺は単身で7月電気代は1万円ちょいだったが俺の親父も単身で1万どころじゃないとのことで超怒っていたな2024/08/12 19:46:1410.名無しさん9j0XhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑さが人工的なもの入ってないか2024/08/12 19:47:2411.名無しさんpSUco(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは嬉しい2024/08/12 19:48:5912.名無しさんpSUco(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記録に残るのは良い事だという認識2024/08/12 19:49:4113.名無しさんuDcJxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温暖化を進めた既得権益者が電気代をすべて払えよ2024/08/12 19:50:0614.名無しさん8nYW9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メガソーラーで山削ったら周囲の気温は上昇するわな2024/08/12 19:51:23115.名無しさんpVITFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福岡だけど水道水がずっとお湯朝から晩までずっとお湯おかげでシャワーは水で済ませて経済的だけど2024/08/12 20:11:2516.名無しさんF9TsKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小池百合子のソーラーパネル義務化は正しいよな2024/08/12 20:12:0917.名無しさん2rF5HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃこんなんじゃ全裸になるわな。2024/08/12 20:12:3818.名無しさん418lwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は外出ると日差しで首と背中が毎回暑いわ2024/08/12 20:13:4519.名無しさん0B3zo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石炭火力発電所全廃しろ2024/08/12 20:14:0820.名無しさんXnst0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大変だな田舎は。2024/08/12 20:23:4721.名無しさん56tw9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全原発を再稼働させろ。と言っても、現在、電力会社の自社発電量は半分以下だからなはっきり言って高値で買い取らさせられるか、安値で売られて発電所でタービン回す旨味が無い大規模地震が起きれば、東日本大震災レベルじゃ無い大規模停電ブラックアウトが起きて長期化する。被災地なら半年程度は覚悟していない2024/08/12 20:34:32122.名無しさん0B3zo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21原発動かしたかったらまずは最終処分場造れやいつまでかかってんだノロマのグズが2024/08/12 20:36:23123.名無しさん56tw9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22日本の原子力発電は高速増殖炉『もんじゅ』が肝だったからな。廃止に成った時点で破綻しているんだよ。最終処分場問題以前の話で止まってる規制委員会なんて作って時間稼ぎをしている段階だ。再稼働なんて考えは政府には無いのが本当のところスクラップ・アンド・ビルドなんて原発でやれる国は、今現在の世界のどこにも無い。日本だけの問題じゃ無いから安心しろ2024/08/12 20:48:0024.名無しさんddvhIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福岡市内は昨日くらいからそこまで酷い暑さではない気がする遠くの台風の影響かな?2024/08/12 21:36:4825.名無しさんhjGHEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地震が無いときは暑い2024/08/12 21:45:3226.名無しさんEQA1BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うんこ熊本は因果応報2024/08/12 22:04:4327.名無しさん2rCmXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外に居ると苦しいな何が増税だよアホンダラ2024/08/12 22:19:4528.名無しさん3BObpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはや熱中症と花粉症が国民病2024/08/12 22:25:3329.名無しさんZxNplコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼猛暑の後に地震来るの多くない?猛暑で警戒心が薄れた頃に2024/08/13 00:06:3330.名無しさんoWVGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日立製作所のエアコンを取り付けろ2024/08/13 00:42:3831.名無しさん93SO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年はもっと暑い2024/08/13 00:43:2232.名無しさんtw0D6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこまで伸ばせるか最後まで伸ばし名を残すのはどこだ2024/08/13 01:43:1033.名無しさんgWXaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海水温を下げれば気温も下がるさっさと核を撃ち合って核の冬にして人口爆発もついでに食い止めて大量消費文明をリセットしよう2024/08/13 02:23:0334.名無しさんweqsZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14するかクソバカ人間が森林伐採して市街地にした面積>>>>>>>>>メガソーラーだぞ低脳児w2024/08/13 02:56:1235.名無しさんn0inoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基地外レベルの暑さや電気代3万越えや2024/08/13 03:05:2136.名無しさん2M0hiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「…あの夏は暑かった(遠い目)」2024/08/13 04:51:31
【相談】普通科の高校に通う子どもの就職先が決まりません……。やはり「商業」や「工業」などの専門科目がある高校の方が就職率は高いのでしょうか?ニュース速報+1401048.22025/04/05 11:00:06
気象庁によると、これまで最長だったのは2020年8~9月の岡山県高梁(たかはし)市で観測された24日間。今年は太平洋高気圧の勢力が強く晴れの日が多いことが要因とみられる。西日本では15~16日ごろにかけて気温が上がりやすい状況が続くといい、気象庁は熱中症への注意を呼びかけている。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9e07b529c001c109d42f8dee95aa3158fdaebd9
暑いというより熱い
やっぱり猛暑は人を狂わせるのかな
というか、派手に健康を破壊しているよ
俺は単身で7月電気代は1万円ちょいだったが
俺の親父も単身で1万どころじゃないとのことで
超怒っていたな
朝から晩までずっとお湯
おかげでシャワーは水で済ませて経済的だけど
正しいよな
はっきり言って高値で買い取らさせられるか、安値で売られて発電所でタービン回す旨味が無い
大規模地震が起きれば、東日本大震災レベルじゃ無い大規模停電ブラックアウトが起きて長期化する。被災地なら半年程度は覚悟していない
原発動かしたかったらまずは最終処分場造れや
いつまでかかってんだノロマのグズが
日本の原子力発電は高速増殖炉『もんじゅ』が肝だったからな。廃止に成った時点で破綻しているんだよ。最終処分場問題以前の話で止まってる
規制委員会なんて作って時間稼ぎをしている段階だ。再稼働なんて考えは政府には無いのが本当のところ
スクラップ・アンド・ビルドなんて原発でやれる国は、今現在の世界のどこにも無い。日本だけの問題じゃ無いから安心しろ
遠くの台風の影響かな?
何が増税だよアホンダラ
猛暑で警戒心が薄れた頃に
最後まで伸ばし名を残すのはどこだ
さっさと核を撃ち合って核の冬にして人口爆発もついでに食い止めて
大量消費文明をリセットしよう
するかクソバカ
人間が森林伐採して市街地にした面積>>>>>>>>>メガソーラーだぞ低脳児w
電気代3万越えや