【三井住友銀行が“年功序列廃止”へ】20代で年収2000万円も可能に・・・専門家 「優秀な人材を確保するために、人事制度を変えることは必要不可欠」アーカイブ最終更新 2024/07/01 08:421.影のたけし軍団 ★???三井住友銀行が、いわゆる“年功序列”を廃止するなど、人事制度を抜本的に変更することが分かった。実績によっては、20代でも年収2000万円も可能となるという。この年齢にとらわれない昇進について、街の人たちから「いいと思う」「プレッシャーになるかもしれない」といったさまざまな声が聞かれた。こういった人事制度改革は、さらなる広がりをみせるのだろうか。三井住友銀行が新たに打ち出した「年功序列を廃止する」などの異例ともいえる人事制度改革だが、一体どんなものがあるのか詳しく見ていく。まず、デジタル部門など専門分野の人材には、年収5000万円前後の提示する。さらに、実績によっては20代でも年収2000万円も可能となる、年齢にとらわれない昇進も行うという。街行く人からは、次のような意見が聞かれた。大学3年生:すごいです。こんなにもうかるのかなと思います。新しいなと思います。20代で年収2000万円。逆にその分、実力社会が目に見えるので、プレッシャーになるかもしれない。抜かされたりしたら、何で自分できない…とか思いそう。また、30代男性からは「すごくいいと思います。(不動産業界は?)どちらかというとこういう感じ。能力がある人間が評価される業界。大手がやっていかないと、中堅ベンチャーもやっていかない。そういった意味では、すごくいいと思います。年配の方というより若い方用(の制度)じゃないですか」といった声が聞かれた。この他にも、入社年次が給与に反映される、いわゆる年功序列制度の廃止や、51歳の誕生日を境に、重要な管理職以外の社員の給与が引き下げられていた中高年社員の一律減給廃止する。さらに、転勤など引っ越しの伴う異動については、その可否を選択できるようになるという。60代:年功序列の廃止、いいことじゃないですかね。中高年社員の減給廃止、いいことじゃないですかね。年で決める必要はない。このような人事制度改革について、専門家に話を聞いた。経済アナリストの林大吾さんは、制度改革に至った背景を、「最大のポイントは、優秀な人材を確保できなくなっていること。働く側から見た人気業種、選択肢が増えてきて、そこでいかに優秀な人材を確保するために、人事制度を変えることは必要不可欠」と推測する。また、こういった人事制度改革のさらなる広がりについて林さんに聞くと…。経済アナリスト 林大吾さん:間違いなく今回の動きをきっかけに、地方の銀行にも広がっていく。(他の業種でも)この10年くらいで、相当、年功序列がなくなっている。さらに、林さんは「大手商社もそういったもの(年功序列)をなくしている。外資系の投資銀行やコンサルは、極めて強い成果主義、能力主義。そちらに日本の伝統的な大企業が合わせる動きが、ここ10年進んでいる」と述べた。三井住友銀行は、新人事制度を2年後をめどに行う見通しだ。https://www.fnn.jp/articles/-/7158202024/06/19 07:07:09536すべて|最新の50件487.名無しさんgFZex>>482結局そうなるよね。自営業しかないなーってなるわな。2024/06/25 13:34:21488.名無しさんkdUevだから成果主義を採用したんだろう、年齢に関係なく実績で賃金を決める。2024/06/25 15:14:24489.名無しさんzkyxM役員も総入れ替えするのかね2024/06/25 15:15:50490.名無しさんsIOyG単なる外資への流出防止だろ青天井なのは実績・実力が備わった一部のスーパーエリートだけで、一般社員の年収は少なくなってそうだがw2024/06/25 15:19:27491.名無しさんsu17gそこまで優秀なら起業資金を貯めたらさっさと退職しそう2024/06/25 15:26:27492.名無しさんtKqOO50過ぎたら早期退職2024/06/25 20:08:46493.名無しさんxw8Wr成果主義は賃金カットを正当化する手法だからな。2024/06/25 21:53:21494.名無しさんhudg1配当の為に勤労者を削るとか、蛇が腹減って自分の尻尾喰らう行為2024/06/25 22:55:06495.名無しさんhudg1>>489ワイ、昔世話になった人が某上場企業の副社長まで上りつめたけど、家庭はガタガタなのを知ってる。パピィが頑張りすぎて子供が犠牲になったんだよね。2024/06/25 22:58:13496.名無しさんO0Mr1収入増やしたければこの難関資格を取って、これだけ営業成績上げて、昇給面談に合格したら上がります、とかになりそう平社員には無理ゲー過ぎる2024/06/26 05:09:02497.名無しさんMgOyA>>496日本の給与体系って偉く2024/06/26 08:22:06498.名無しさんAW4KY>>495役所、警察、金融、企業の偉くなった人たちの家庭がボロボロになっている話は良く聞く。金、地位があっても仕事辞めたら寂しそうだよ。2024/06/26 08:47:27499.名無しさんQ2izG>>498普通の人の延長上ではなれない世界だからな現場のエースと経営者や組織の幹部では求められる能力が違うんだから優秀というだけでそういう役職に就いてしまうと他の何かを犠牲にする事になるんだろうな2024/06/26 14:44:06500.名無しさんZTwtz富士通が「3000人超の大リストラ」を断行したワケ、ITベンダー2社との比較で解説!矢部謙介: 中京大学国際学部・同大学院経営学研究科教授 2024年1月12日 4:50 会員限定https://diamond.jp/articles/-/3362422024/06/26 15:45:26501.名無しさんMslPz>>46720年どころか半世紀遅い2024/06/26 15:47:56502.名無しさんE08r4年功序列はもうやって行けないと言っているのに聞き分けのない老害社員だったらお前らの金でそんな会社作れや2024/06/27 08:36:59503.名無しさんdO0eS>>502自分で起業しろや、で返されて終わり。2024/06/27 09:05:43504.名無しさんHoNxw>>502やって行けないではないだろコストカットしたいですってだけ2024/06/27 12:55:13505.名無しさんbYjOxインセンティブ上げてどうなるか教えて差し上げるよ優秀な人材が同業他社へ流出するって言う2024/06/27 18:22:13506.名無しさんXi2fH無能老害が高給もらってるのはおかしい!許せない!まあ気持ちはわかるんだが、そういうお前らzは有能なのかというと無能老害たちのの100分の1の能力すらないというのが現実なわけで本当に「実力主義」「成果主義」の世の中になったら、無能老害は貯えを切り崩すことになって多少困るだろうけどお前らzは困るどころか死ぬよ?冗談でなく餓死するから2024/06/27 18:39:45507.名無しさんoP9hf入社していきなり5億円の融資をまとめてくるんだろ2024/06/27 18:47:21508.名無しさんBUW32>>506無能とは言うがやる気がないだけで最低限の仕事はこなすからなあ若者はどんなに潜在能力あろうと1年目2年目じゃ仕事覚えるのが精一杯で一人で仕事全部は任せられないからなあ将来頑張るんですで高給出してたらただの逆年功序列だよなあ2024/06/27 18:53:12509.名無しさん4B6R6>>12それな2000万と200万になるだけ2024/06/27 18:54:10510.名無しさんj1g3sそれなりに優秀じゃないと年功序列より生涯年収は下がりそうだけどな。2024/06/27 18:59:31511.名無しさんibiYJ国際金融資本は完全に日本の息の根を止めに来たな。年功序列の最後の砦も落とそうとしてる。2024/06/27 19:01:27512.名無しさんIdPx9無能とかどうでもいい話日本の少子高齢化問題と同じなんだわ、年寄りが社会保障を食い潰す構造と一緒。高齢社員が年功序列と言う名の元企業の人件費を食い潰してる状態年功序列終身雇用を支える若い社員の負担が限界なんだわ素直にこれはコストカット昭和の考えは捨てた方がいい、定年まで安泰に雇用される時代は終わったんだよ2024/06/27 20:53:12513.名無しさんCrnOfコストカットだな若い社員も好きなように選別されるわけだからいいか悪いかわからんが2024/06/27 20:58:36514.名無しさんrTfn5>>513あれだなスーパーとかで全員5%引きとかするより10人に1人1000円還元の方がインパクトあるしコストもかからないのと同じだな若手の超有能な奴1人を最年少課長とかに抜擢して高給出せばあとは放置でも有言実行になるわけだ2024/06/28 09:24:52515.名無しさんhn0AT公務員もやれよ。2024/06/28 09:30:45516.名無しさんVAZYV永かった住友時代の終わりか2024/06/28 09:56:58517.名無しさんZpGeM>>1実際のところ、体力の有無でどうなるか知らんけど、本当に実力主義にしたら、若手が食えなくなる事態さえ起こりうるんじゃないの?w年功序列だからこそ、「救われる」社員はいるはずなんだけどね。2024/06/28 10:10:38518.名無しさんk1Kcq高齢社員より若手にストレスかかりそう2024/06/28 11:18:16519.名無しさんxecnS推薦してくれるじじぃを追い越さない奴が出世する絵図なんだよコレ優秀な()人物になるオチだな株もってんならまぁいいんじゃね的な2024/06/28 20:32:50520.名無しさん8WDmI>>518ジジイもそうだけど成果出せない若手も給与上げなくていいと言う署名にサインしたようなもんだからな自分の適正と合わない部署とか相性悪い上司の下に配属とか最初のガチャで生涯年収がかなり変わってくる2024/06/29 07:27:17521.名無しさんignez経営的には一律に少しずつ賃金上げて行くより、大多数をほぼ据え置きで一部をドカッと上げる方がトータルの賃金コスト下がる。で嫌で辞めてもらっても上等にしておく為に、業務の大半をアウトソーシングにしてゆくと。ザ・株主資本主義だな。俺はもうすぐ現役引退だが、これからの若者は大変だ。2024/06/29 07:34:26522.名無しさんBWXIe>>520給料系だいぶ変わってきてるよね基本給が昔のままで固定残業代で増えたように見せてる一時期悪質なんで無くす方向に向かったはずなのに今またほとんどそうなってるんで驚くわ2024/06/29 10:06:07523.名無しさん8fCZkよく知らんが銀行は昔からすぐに出向させられるイメージだったがな2024/06/29 16:54:07524.名無しさんsX4NW>>521俺もせいぜいあと15年で引退で平均以上の成績は上げているから逃げ切りは確定かなこどおじで家継ぐし結婚もしていないから今後大きな出費もない今1500万くらい貯金あるからあと15年で倍くらいに出来れば安泰だな2024/06/29 17:48:38525.名無しさんMN2uW確かに、どこの会社でも微妙な立ち位置の4、50代は見るね2024/06/29 17:55:28526.名無しさんmwkwEこうやって、団塊jr世代の給料が上がるのを抑えるのだろうな。そうすれば退職金も抑えられるからな。2024/06/29 17:59:59527.名無しさんlxRPfIT、AIでついていけない役立たずが増えている。足手まといだから排除したいが数が多すぎる役立たずも消費者だし繁殖の担い手だから上手く飼い殺しにするスステムが必要2024/06/29 18:45:42528.名無しさん2KuzC20代で二千万貰う待遇がずっと続くはずないだろ。2024/06/30 15:17:50529.名無しさんAbdRu利上げでまた楽して金儲けできるやん2024/06/30 21:13:30530.名無しさんMgXSf一方明治安田生命は定年70に延長またも年寄り優遇策2024/07/01 07:35:03531.名無しさんMgXSf2025年から営業職以外の定年を70歳に延長となると再雇用制度は75か?まさに日本企業こうなっていくのかな人手不足で年寄り生かすのはいいけどしっかり下も使って行ってほしいけど2024/07/01 07:38:37532.名無しさんN2KCq>>528野球選手みたいな感じだよね。しかも契約金のない野球選手・・・2024/07/01 07:42:39533.名無しさんN2KCq>>531下は下で売り手市場だろう。2024/07/01 07:43:25534.名無しさんMgXSf大企業がそうなっていくのかと思えばリストラや早期対象者募集とかやってるしこの国の大企業の危うさ2024/07/01 08:01:06535.名無しさんMgXSf>>533下って新人ばっかり入れてどうすんの中堅はどうなってる?2024/07/01 08:20:01536.名無しさん2kNNU>>535氷河期を雇ってないので上と下手厚くしても何の問題ない2024/07/01 08:42:24
【北海道札幌市】高校グラウンドの真ん中にポツンと“マッチ爆弾”か…ロボットも出動「生徒が小型爆弾を作った」と110番通報―周辺の道路封鎖し現場は騒然ニュース速報+2613502024/11/22 15:30:02
【群馬】ノックされドア開けると…強盗 高崎駅前のホテルで男3人が客室に押し入り携帯電話2台奪い逃走 旅行中の女性(41)の口を押さえ「金を出せ、殺すぞ」ニュース速報+96746.42024/11/22 15:28:18
この年齢にとらわれない昇進について、街の人たちから「いいと思う」「プレッシャーになるかもしれない」といったさまざまな声が聞かれた。
こういった人事制度改革は、さらなる広がりをみせるのだろうか。
三井住友銀行が新たに打ち出した「年功序列を廃止する」などの異例ともいえる人事制度改革だが、一体どんなものがあるのか詳しく見ていく。
まず、デジタル部門など専門分野の人材には、年収5000万円前後の提示する。さらに、実績によっては20代でも年収2000万円も可能となる、年齢にとらわれない昇進も行うという。
街行く人からは、次のような意見が聞かれた。
大学3年生:
すごいです。こんなにもうかるのかなと思います。新しいなと思います。20代で年収2000万円。逆にその分、実力社会が目に見えるので、プレッシャーになるかもしれない。抜かされたりしたら、何で自分できない…とか思いそう。
また、30代男性からは「すごくいいと思います。(不動産業界は?)どちらかというとこういう感じ。能力がある人間が評価される業界。大手がやっていかないと、中堅ベンチャーもやっていかない。そういった意味では、すごくいいと思います。年配の方というより若い方用(の制度)じゃないですか」といった声が聞かれた。
この他にも、入社年次が給与に反映される、いわゆる年功序列制度の廃止や、51歳の誕生日を境に、重要な管理職以外の社員の給与が引き下げられていた中高年社員の一律減給廃止する。
さらに、転勤など引っ越しの伴う異動については、その可否を選択できるようになるという。
60代:
年功序列の廃止、いいことじゃないですかね。中高年社員の減給廃止、いいことじゃないですかね。年で決める必要はない。
このような人事制度改革について、専門家に話を聞いた。
経済アナリストの林大吾さんは、制度改革に至った背景を、「最大のポイントは、優秀な人材を確保できなくなっていること。働く側から見た人気業種、選択肢が増えてきて、そこでいかに優秀な人材を確保するために、人事制度を変えることは必要不可欠」と推測する。
また、こういった人事制度改革のさらなる広がりについて林さんに聞くと…。
経済アナリスト 林大吾さん:
間違いなく今回の動きをきっかけに、地方の銀行にも広がっていく。(他の業種でも)この10年くらいで、相当、年功序列がなくなっている。
さらに、林さんは「大手商社もそういったもの(年功序列)をなくしている。外資系の投資銀行やコンサルは、極めて強い成果主義、能力主義。
そちらに日本の伝統的な大企業が合わせる動きが、ここ10年進んでいる」と述べた。
三井住友銀行は、新人事制度を2年後をめどに行う見通しだ。
https://www.fnn.jp/articles/-/715820
結局そうなるよね。
自営業しかないなーってなるわな。
青天井なのは実績・実力が備わった一部のスーパーエリートだけで、一般社員の年収は少なくなってそうだがw
ワイ、昔世話になった人が某上場企業の副社長まで上りつめたけど、家庭はガタガタなのを知ってる。
パピィが頑張りすぎて子供が犠牲になったんだよね。
平社員には無理ゲー過ぎる
日本の給与体系って偉く
役所、警察、金融、企業の偉くなった人たちの家庭がボロボロになっている話は良く聞く。
金、地位があっても仕事辞めたら寂しそうだよ。
普通の人の延長上ではなれない世界だからな
現場のエースと経営者や組織の幹部では求められる能力が違うんだから
優秀というだけでそういう役職に就いてしまうと他の何かを犠牲にする事になるんだろうな
矢部謙介: 中京大学国際学部・同大学院経営学研究科教授 2024年1月12日 4:50 会員限定
https://diamond.jp/articles/-/336242
20年どころか半世紀遅い
だったらお前らの金でそんな会社作れや
自分で起業しろや、で返されて終わり。
やって行けないではないだろ
コストカットしたいですってだけ
優秀な人材が同業他社へ流出するって言う
まあ気持ちはわかるんだが、そういうお前らzは有能なのかというと
無能老害たちのの100分の1の能力すらないというのが現実なわけで
本当に「実力主義」「成果主義」の世の中になったら、無能老害は貯えを切り崩すことになって多少困るだろうけど
お前らzは困るどころか死ぬよ?冗談でなく餓死するから
無能とは言うがやる気がないだけで最低限の仕事はこなすからなあ
若者はどんなに潜在能力あろうと1年目2年目じゃ仕事覚えるのが精一杯で
一人で仕事全部は任せられないからなあ
将来頑張るんですで高給出してたらただの逆年功序列だよなあ
それな
2000万と200万になるだけ
年功序列の最後の砦も落とそうとしてる。
日本の少子高齢化問題と同じなんだわ、年寄りが社会保障を食い潰す構造と一緒。高齢社員が年功序列と言う名の元企業の人件費を食い潰してる状態
年功序列終身雇用を支える若い社員の負担が限界なんだわ
素直にこれはコストカット
昭和の考えは捨てた方がいい、定年まで安泰に雇用される時代は終わったんだよ
若い社員も好きなように選別されるわけだからいいか悪いかわからんが
あれだなスーパーとかで全員5%引きとかするより10人に1人1000円還元の方がインパクトあるしコストもかからないのと同じだな
若手の超有能な奴1人を最年少課長とかに抜擢して高給出せばあとは放置でも有言実行になるわけだ
実際のところ、体力の有無でどうなるか知らんけど、
本当に実力主義にしたら、若手が食えなくなる事態さえ起こりうるんじゃないの?w
年功序列だからこそ、「救われる」社員はいるはずなんだけどね。
優秀な()人物になるオチだな株もってんならまぁいいんじゃね的な
ジジイもそうだけど成果出せない若手も給与上げなくていいと言う署名にサインしたようなもんだからな
自分の適正と合わない部署とか相性悪い上司の下に配属とか最初のガチャで生涯年収がかなり変わってくる
大多数をほぼ据え置きで一部をドカッと上げる方がトータルの賃金コスト下がる。
で嫌で辞めてもらっても上等にしておく為に、業務の大半をアウトソーシングにしてゆくと。
ザ・株主資本主義だな。
俺はもうすぐ現役引退だが、これからの若者は大変だ。
給料系だいぶ変わってきてるよね
基本給が昔のままで固定残業代で増えたように見せてる
一時期悪質なんで無くす方向に向かったはずなのに
今またほとんどそうなってるんで驚くわ
俺もせいぜいあと15年で引退で平均以上の成績は上げているから逃げ切りは確定かな
こどおじで家継ぐし結婚もしていないから今後大きな出費もない
今1500万くらい貯金あるからあと15年で倍くらいに出来れば安泰だな
そうすれば退職金も抑えられるからな。
役立たずも消費者だし繁殖の担い手だから上手く飼い殺しにするスステムが必要
またも年寄り優遇策
となると再雇用制度は75か?
まさに日本企業こうなっていくのかな
人手不足で年寄り生かすのはいいけどしっかり下も使って行ってほしいけど
野球選手みたいな感じだよね。
しかも契約金のない野球選手・・・
下は下で売り手市場だろう。
早期対象者募集とかやってるし
この国の大企業の危うさ
下って新人ばっかり入れてどうすんの
中堅はどうなってる?
氷河期を雇ってないので上と下手厚くしても何の問題ない