【自動車】ホンダ初となる軽EV 今年10月発売 価格は243万円から 航続距離は245キロアーカイブ最終更新 2024/06/20 18:591.鮎川 ★???EV=電気自動車の普及が進む中、ホンダとして初めてとなる軽自動車のEVを今年10月に発売すると発表しました。ホンダが10月に発売するEVの「N-VAN e:」は軽自動車の商用EVで今年10月から国内でのEVの販売を本格化させます。その特徴は…続きはこちらhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1227888?display=12024/06/13 11:29:5295すべて|最新の50件46.名無しさんF9Hy0バッテリー交換に果たしていくら掛かるか😅外車でバッテリー交換に20.0万掛かる電気自動車のメーカーあったよな?2024/06/14 21:28:0447.名無しさん8YSAH>>15そういう限られた特殊な用途に専用設計するのならいいんじゃないの?ただ開発費用をいつ回収し終わるのかね?また自動車の何割かがevなんてことになったら電気が全く足らなくなる2024/06/16 20:22:3348.名無しさん8YSAH>>4620万って安いなあ2024/06/16 20:23:1549.名無しさんWiziM勝手にスポーツカータイプを期待してたのでガッカリ2024/06/16 20:25:2350.名無しさんm0jrLホンダeひっそりと生産終了していたな2024/06/16 21:01:5651.名無しさんgd8Qf軽に何を求めているか一度考えた方が良いのではまあ多分これは商用車的な使われ方をするんだろうな個人では買わんでしょうそこまで出すんだったら軽にしないでしょう2024/06/16 21:06:1152.名無しさんgldYAなんでも否定から入る俺カッコいい!←これな2024/06/16 21:12:2953.名無しさん92ryC>>2むしろ軽は確実にEVに置き換わると思うで2024/06/16 21:16:2454.名無しさんyQi6U>>2アホか世界最強企業NVIDIAのCEOが最近何を発言してるか見直してこいこれからはEVとロボットだと言ってる2024/06/16 21:16:3755.名無しさんvoA1BEVは部品点数が少ないから車体が50万円になってアイリスオーヤマが作る様になる!とか言う車を買えないEV推し弱者男性の願望込み込みスケベ未来予測は一体何だったのか???2024/06/16 21:31:0556.名無しさんAXWsS>>55それな、値上げしてどうやって普及するんだ2024/06/16 21:41:4257.名無しさんdGFvF>>55可能性はある2024/06/16 22:50:3458.名無しさんO4Kee忠国恒大は倒産した2024/06/17 00:42:3959.名無しさんkIktMEVにアシモにAI足して完全自立型として人の補助として働けるロボットを作ってくれよ2024/06/17 00:46:1760.名無しさんQahycターミネーターはよ2024/06/17 01:07:4861.名無しさんE5xH5EVシフトあるわけない日本が中国に負けるはずないテスラは倒産する自動運転でも日本は負けないEVで1番進んでるのは日本5年前はまだこんなこと言ってたんだよなEVシフト進行中 (現在世界シェア20%)日本が中国に負けるはずない (生産量でも販売量でも輸出量でも全部負ける)テスラは倒産する (しないどころか 自動車メーカー時価総額世界一)自動運転でも日本は負けない (手も足も出ない)EVで1番進んでるのは日本 (シェアで見ても技術見てもビリ)2024/06/17 01:17:1562.名無しさんbaIpc軽って100万くらいじゃないの? (´・ω・`) 100万以下のイメージすらあるw2024/06/17 01:25:4763.名無しさんeHTLxゴミ2024/06/17 01:48:2564.名無しさんhYzKJとにかく高すぎるわ2024/06/17 01:55:3265.名無しさんo3dIRたっかー!2024/06/17 01:56:0466.名無しさんo3dIR>>61レシプロからEVって、日本の得意技術を全部捨てて、ソフトとか苦手な技術に入れ替える事だからな。2024/06/17 01:58:0267.名無しさん3g2C64WDなら考えないでもない2024/06/17 02:01:1068.名無しさんGkcJA航続距離短すぎだろ、中国車の半分以下じゃないか2024/06/17 02:04:0969.名無しさん1cOJ4>>66エンジンには半導体沢山はいっててソフトウェアで制御されてるんだぜエンジンには比べたら電気モーターのほうがずっと簡単だな2024/06/17 03:43:5770.名無しさん6Onam 軽はアリだと思う ∧∧ ( =゚-゚) ≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ ())._())__))2024/06/17 03:50:0071.名無しさんeGiatその技術を積み上げたエンジンとCVTを捨てちゃうんだよね。EVだと自動運転とかも入ってくるわけでしょ。2024/06/17 03:51:5572.名無しさんTzXHP 巨大な重いバッテリー積んで ガソリン車と航続距離競うのは アホ 軽は普通にありだと思う ∧∧ ( =゚-゚) ≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ ())._())__))2024/06/17 03:52:1773.名無しさんE5xH5>>66これからエンジン捨てさせられてノウハウがないバッテリーとかモーターとかソフトウェア勝負になる勝てる可能性はゼロだとバカじゃなければ理解できる2024/06/17 04:02:1874.名無しさんE5xH5イノベーションのジレンマ とは、巨大企業が新興企業の前に力を失う理由を説明した企業経営の理論。クレイトン・クリステンセンが、1997年に初めて提唱した。 大企業にとって、新興の事業や技術は、小さく魅力なく映るだけでなく、カニバリズムによって既存の事業を破壊する可能性がある。2024/06/17 04:03:4175.名無しさんE5xH5大企業にとって、新興の事業や技術は、小さく魅力なく映るだけでなく、カニバリズムによって既存の事業を破壊する可能性がある。また、既存の商品が優れた特色を持つがゆえに、その特色を改良することのみに目を奪われ、顧客の別の需要に目が届かない。そのため、大企業は、新興市場への参入が遅れる傾向にある。その結果、既存の商品より劣るが新たな特色を持つ商品を売り出し始めた新興企業に、大きく後れを取ってしまうのである。例えば高いカメラ技術を有していたが、自社のフィルムカメラが売れなくなることを危惧して、デジカメへの切り替えが遅れ、気付いた頃には手遅れになってしまっていたなどがある。2024/06/17 04:05:0076.名無しさんcythL>>73日本は30年前からハイブリッドやってて圧倒的にノウハウもってんだよw日産は80年前にEV販売してる ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/06/17 04:06:2777.名無しさんE5xH5合理的な判断の積み重ねが大企業を滅ぼす仕組みそして処方箋クリステンセンは大企業において破壊的イノベーションを起こすのに有効な手段として以下の戦略を論じた。破壊的技術を「正しい」顧客とともに育て上げること。この「正しい」顧客は必ずしも既存の顧客グループから見つける必要はない。破壊的技術のインキュベーションは、小さな成功と少ない顧客獲得でも報いられる仕組みを持つ自律した組織の中で行うこと。早く失敗し、正しい破壊的技術を見つけること。破壊的イノベーションをミッションに持った組織に既存事業が有するリソースを全て使えるようにすること、その一方で当組織のプロセスや価値観は既存事業から切り離されるよう気をつけること。2024/06/17 04:07:0178.名無しさんeGiatホンダのこの車、98万円とかで出てたら日本メーカーにも勝ち目があったかもね。今どきこの値段はない。2024/06/17 04:07:5379.名無しさんnB3cdhttps://www.youtube.com/watch?v=VFSY3_O8k_sEVなんて事業としてもう誰も注目してない今はコイツの時代 ∧∧ ( =゚-゚) ≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ ())._())__))2024/06/17 04:09:4280.名無しさんG076z商用EVだから用途が合う配送業者なら使うんじゃね?2024/06/17 04:14:4281.名無しさんE5xH5日本の得意なエンジンも元々発明したり改良してきたのはヨーロッパやアメリカであって日本が発明したモノでもないくせに言葉悪いけど日本は盗んだ技術を一生大事にしようとしてるわけでそんなもんさっさと捨てれば生きる道があるかもしれないそれも時間がなくなってきてる2024/06/17 04:15:5182.名無しさんooJMc中途半端な航続距離だな。釧路から札幌までは300km以上だから途中でエンスト。2024/06/17 04:24:2983.名無しさん1cOJ4>>81君が開発したわけでも、発展させたわけでもない技術、君が起業したわけでも、大きくしたわけでもない事業について、、ぶつぶつぶつぶつ文句言うのって、、どうなの?2024/06/17 15:12:4184.名無しさんsBa0t>>81日本はエンジン得意じゃないよ昔も今も2024/06/17 16:59:0585.名無しさんDiK3F243万で補助金がいくら降りるかだな2024/06/17 17:04:0386.名無しさん56Sej個配はEVのみって法律作ればガンガン行くよ2024/06/17 17:27:0987.名無しさんAtIl4航続距離50キロ2024/06/17 17:50:1188.名無しさんkIktM>>81日本が得意なのは小型化による燃費アップ軽ければ軽いほど車は俊敏に動くからな2024/06/17 17:53:0589.名無しさんzIf7kサクラって補助金無しだと300万円なんだろ?2024/06/18 08:19:0390.名無しさんNMakA5月の中国の新車販売241万台 うち50万台がEV、35万台がPHEV NEVの計約85万台新車に占める割合はとうとう40%だそうだこれを10月発売とか言ってる場合じゃないよなあ 乗用車向けは来年だもの2024/06/19 16:02:1991.名無しさんDWuoj>>53変わるだろうけど今のEVではないよねパソコンや携帯電話の出始めと同じで規格が統一され、その規格が広まってからでも間に合う2024/06/19 16:09:4592.名無しさんDWuoj>>40ガソリン給油よりは楽じゃね?ガソリンスタンドで給油するだけでも今の世の中だと、給油記録の提出とかいるだろうし、燃費悪いと嫌味言われそうだしね。2024/06/19 16:12:4893.名無しさんtIYjm>>89多分買うのは郵便局とかじゃないかな。三菱のが活躍してる。ホンダは電動バイクだけどね。見てる分なかなか良い。2024/06/19 23:20:4994.名無しさんkcs0V買う時は高いけど売る時は安いんだぜアホらしいわ2024/06/20 05:16:2795.名無しさんGWMpeいまさらEVとかねーわ2024/06/20 18:59:23
【フジテレビの上層部が最も恐れているのがA氏が洗いざらい “告白”してしまうこと】「中居氏だけでなく、ほかの幹部社員やタレント、他局の関係者からスポンサーまで、ほかの “献上事例”が暴露されたら・・・」ニュース速報+2431655.32025/01/27 13:16:50
【食費】「今日も鶏ムネともやし?」節約料理にウンザリした夫が漏らす本音。夫婦に亀裂をもたらす「 物価高騰で家計が苦しい 」という国民総意の大問題ニュース速報+611509.32025/01/27 13:18:12
【芸能】田村淳、憶測から生まれた真実。その憶測で言ってたことが真実として語られ、社会がなんか変なうねりを起こして、中居くんは引退しなきゃいけなくなったんだと思うニュース速報+8281236.12025/01/27 13:18:38
【ゆきぽよ】「私も中居正広さんとバラエティーで何度か共演させていただいたんですけど、私の知ってる中居さんは、すごい紳士的で高級お寿司を演者だけじゃなくってスタッフ全員分、差し入れしてくれて」ニュース速報+821942.52025/01/27 13:11:40
ホンダが10月に発売するEVの「N-VAN e:」は軽自動車の商用EVで今年10月から国内でのEVの販売を本格化させます。
その特徴は…
続きはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1227888?display=1
外車でバッテリー交換に20.0万掛かる電気自動車のメーカーあったよな?
そういう限られた特殊な用途に
専用設計するのならいいんじゃないの?
ただ開発費用をいつ回収し終わるのかね?
また自動車の何割かがevなんてことになったら
電気が全く足らなくなる
20万って安いなあ
まあ多分これは商用車的な使われ方をするんだろうな
個人では買わんでしょう
そこまで出すんだったら軽にしないでしょう
むしろ軽は確実にEVに置き換わると思うで
>>2
アホか
世界最強企業NVIDIAのCEOが最近何を発言してるか見直してこい
これからはEVとロボットだと言ってる
とか言う車を買えないEV推し弱者男性の願望込み込みスケベ未来予測は一体何だったのか???
それな、値上げしてどうやって普及するんだ
可能性はある
日本が中国に負けるはずない
テスラは倒産する
自動運転でも日本は負けない
EVで1番進んでるのは日本
5年前はまだこんなこと言ってたんだよな
EVシフト進行中 (現在世界シェア20%)
日本が中国に負けるはずない (生産量でも販売量でも輸出量でも全部負ける)
テスラは倒産する (しないどころか 自動車メーカー時価総額世界一)
自動運転でも日本は負けない (手も足も出ない)
EVで1番進んでるのは日本 (シェアで見ても技術見てもビリ)
レシプロからEVって、日本の得意技術を全部捨てて、ソフトとか苦手な技術に入れ替える事だからな。
エンジンには半導体沢山はいってて
ソフトウェアで制御されてるんだぜ
エンジンには比べたら電気モーターのほうがずっと簡単だな
軽はアリだと思う
∧∧
( =゚-゚)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ
())._())__))
EVだと自動運転とかも入ってくるわけでしょ。
巨大な重いバッテリー積んで
ガソリン車と航続距離競うのは アホ
軽は普通にありだと思う
∧∧
( =゚-゚)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ
())._())__))
これからエンジン捨てさせられて
ノウハウがないバッテリーとかモーターとかソフトウェア勝負になる
勝てる可能性はゼロだとバカじゃなければ理解できる
また、既存の商品が優れた特色を持つがゆえに、その特色を改良することのみに目を奪われ、顧客の別の需要に目が届かない。
そのため、大企業は、新興市場への参入が遅れる傾向にある。その結果、既存の商品より劣るが新たな特色を持つ商品を売り出し始めた新興企業に、大きく後れを取ってしまうのである。
例えば高いカメラ技術を有していたが、自社のフィルムカメラが売れなくなることを危惧して、デジカメへの切り替えが遅れ、気付いた頃には手遅れになってしまっていたなどがある。
日本は30年前からハイブリッドやってて
圧倒的にノウハウもってんだよw
日産は80年前にEV販売してる
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
そして処方箋
クリステンセンは大企業において破壊的イノベーションを起こすのに有効な手段として以下の戦略を論じた。
破壊的技術を「正しい」顧客とともに育て上げること。この「正しい」顧客は必ずしも既存の顧客グループから見つける必要はない。
破壊的技術のインキュベーションは、小さな成功と少ない顧客獲得でも報いられる仕組みを持つ自律した組織の中で行うこと。
早く失敗し、正しい破壊的技術を見つけること。
破壊的イノベーションをミッションに持った組織に既存事業が有するリソースを全て使えるようにすること、その一方で当組織のプロセスや価値観は既存事業から切り離されるよう気をつけること。
今どきこの値段はない。
https://www.youtube.com/watch?v=VFSY3_O8k_s
EVなんて事業としてもう誰も注目してない
今はコイツの時代
∧∧
( =゚-゚)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ
())._())__))
ヨーロッパやアメリカであって
日本が発明したモノでもないくせに
言葉悪いけど
日本は盗んだ技術を一生大事にしようとしてるわけで
そんなもんさっさと捨てれば
生きる道があるかもしれない
それも時間がなくなってきてる
釧路から札幌までは300km以上だから
途中でエンスト。
君が開発したわけでも、発展させたわけでもない技術、君が起業したわけでも、大きくしたわけでもない事業について、、ぶつぶつぶつぶつ文句言うのって、、どうなの?
日本はエンジン得意じゃないよ
昔も今も
日本が得意なのは小型化による燃費アップ
軽ければ軽いほど車は俊敏に動くからな
新車に占める割合はとうとう40%だそうだ
これを10月発売とか言ってる場合じゃないよなあ 乗用車向けは来年だもの
>>53
変わるだろうけど今のEVではないよね
パソコンや携帯電話の出始めと同じで規格が統一され、その規格が広まってからでも間に合う
ガソリン給油よりは楽じゃね?
ガソリンスタンドで給油するだけでも今の世の中だと、給油記録の提出とかいるだろうし、燃費悪いと嫌味言われそうだしね。
多分買うのは郵便局とかじゃないかな。三菱のが活躍してる。
ホンダは電動バイクだけどね。見てる分なかなか良い。