【インバウンド】ダイソー、閉店音楽を刷新 「蛍の光」海外客に伝わらずアーカイブ最終更新 2024/06/18 01:001.SnowPig ★???大創産業(広島県東広島市)は11日、同社が運営する100円ショップ「ダイソー」で閉店を知らせる音楽を同日から変更すると発表した。U-NEXTホールディングス傘下のUSENや早稲田大学と共同開発した新たな曲を約2900あるダイソーの国内の全直営店で流す。従来の「蛍の光」は海外客に閉店の意図が伝わりにくかったという。USENなどは一般の男女150人に数種類の音楽を聴いてもらい感想を尋ねた。その結果、「郷愁」「自然」「静か」といった言葉を連想する音楽が閉店を感じさせると分かった。ダイソーの販売員や来店客への聞き取り調査なども加味し、USENがオリジナル曲「Good Day〜閉店の音楽〜」を作曲した。(続きは以下URLから)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC118DY0R10C24A6000000/https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4953623011062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&w=1200&h=630&fp-x=0.5&fp-y=0.5&fp-z=1&crop=focalpoint&s=1801acb901db607988678ab2b39739522024/06/12 16:33:36132すべて|最新の50件2.名無しさん4c1nwスコットランド民謡なのに?2024/06/12 16:34:173.名無しさん3AmLzダサそうw2024/06/12 16:38:174.名無しさんDag2mダイソー店内で変なオリジナル曲流れるよなきゃりーぱみゅぱみゅみたいなヘタウマな女が無表情に歌ってるバックで店員みたいなのが「ダイソー!」って叫んでるやつw2024/06/12 16:39:445.名無しさんWQO7Vハッピープライスパラダイス〜2024/06/12 16:40:286.名無しさんKGbQ7洋楽のほうのカントリー・ロード流せば?2024/06/12 16:41:197.名無しさんWvFjU>>2スコットランドでは友人と酒を酌み交わす曲で、閉店ガラガラとか卒業とかそういうのはジャップのガラパゴス進化での意味づけだし2024/06/12 16:41:198.名無しさんRvk9dあれは蛍の光に似た違う名前の曲2024/06/12 16:43:209.名無しさんtb4Nn普通に英語で閉店アナウンス流せば良くね?2024/06/12 16:47:5010.名無しさんhBCGh「エマージェンシー!ゲラウトゥ゙ヒァライナウ!!」でええんとちゃう?2024/06/12 16:48:2211.名無しさんY49Dwドリフのセットチェンジの曲で2024/06/12 16:54:1412.名無しさん7lzJkブス3人の変な会話流すのもやめてくれ流れたら出ていくから買い物ができない2024/06/12 16:55:5713.名無しさんDygrv>>12オンラインで買えよ馬鹿なのw2024/06/12 17:00:5014.名無しさんbZYdz尾崎豊の「卒業」「15の夜」でいいよ2024/06/12 17:04:4315.sageaDNoN君が代でいい2024/06/12 17:07:1116.名無しさんcJ5XA「蛍の光」じゃなくて「別れ」でしょ…2024/06/12 17:09:0317.名無しさんPeG6D>>16これにしたら世界中に意味通じるよねhttps://youtu.be/HYxXFfwMYBY?si=GJBYniGahC5xmUFh2024/06/12 17:11:1218.名無しさんaRgYY帰れソレントへとかでええんちゃう2024/06/12 17:12:1419.名無しさんScraR流行り的にはeverything works out in the end2024/06/12 17:19:3320.名無しさんpznRUGo homeの連呼で2024/06/12 17:25:2221.名無しさんy28nh海外だと閉店BGMはドボルザークの「新世界より-家路」が一般的2024/06/12 17:25:3822.名無しさんy28nhhttps://youtu.be/sUSelh58Hiw?si=WbAtg_cBNxuKhaUE2024/06/12 17:27:3523.名無しさんniSR7日本みたくこんな安く売ってる店そうないよ同じ商品なのに東南アジアアフリカヨーロッパ全部高い2024/06/12 17:27:4024.名無しさんniSR7最近ダイソーの商品転売する輩いるけどやめたれ2024/06/12 17:28:0825.名無しさん22D5Dブレードランナーのエンディング曲で。2024/06/12 17:29:0726.名無しさんigJ2J店員が閉店になるとじわじわゾンビ化して行く仮装ならわかりやすいんじゃね?客の横に立って圧をかけに行けばいいんじゃね?2024/06/12 17:35:1227.名無しさんQEpdVいや、なんでそこを日和って外国人に合わせるの?貫けよ2024/06/12 17:36:0628.名無しさんJQsoQオールドスコティッシュメロディーだっけ2024/06/12 17:40:2429.名無しさんbY7ui3番4番の歌詞に中韓がイチャモンつけたんだろ2024/06/12 17:42:3330.名無しさんZO8m5>>28うん、オールドシコティシュメロディー2024/06/12 17:42:4731.名無しさんn9IIA蛍の光ってホラーのイメージしかないんだが俺だけ?2024/06/12 17:43:4432.名無しさん1JRRW日本昔ばなしのEDとかぴったりだけど若者置いてけぼりになるからなぁ2024/06/12 17:44:0733.名無しさんK2AE4音楽が問題じゃない。だから作曲したのは金使う目的なだけ。2024/06/12 17:44:3734.名無しさんSlVbc義勇軍進行曲でもかければ中国人は逃げ出すよ。逃げ出さない中国人は殺せ2024/06/12 17:45:4235.名無しさんZxaO1100円じゃないが、子供の頃は99円ショップの歌が好きだったな。きゅっきゅきゅっきゅ きゅっきゅきゅきゅなんでもかんでも きゅっきゅきゅきゅ2024/06/12 17:46:3836.名無しさんZxaO1月光でも流したら悲壮感一発なんじゃね?あとは初期ポケモンやドラゴンボールとかのED曲も終わりだなって外国人に伝わりそう2024/06/12 17:48:1337.名無しさんbY7ui>>35つるかめ音頭も中毒性ある2024/06/12 17:48:3738.名無しさんSlVbc>>24留学に行ってる私の子供とホストファミリーの同い年の娘は、化粧品と化粧用品を山ほど買って帰って行ったわクラスメートに売り付けるらしい。やっぱり私の子供だ。血は争えない2024/06/12 17:52:0339.名無しさんB4Nza>>1オリジナル曲で勝負だ!!もうやってるって!?失礼しました2024/06/12 18:14:0740.名無しさんsFCXqダイソー自体終わってんじゃね2024/06/12 18:24:1941.名無しさんDo56Uまた外来種に調子合せか2024/06/12 18:25:5742.名無しさんE2boNクソ外国人に媚びんでええねん2024/06/12 18:37:0643.名無しさん9SSX71米ドル均一の店にリニューアル2024/06/12 18:37:3144.名無しさんiT6ZtSWのEDなら通じるんじゃね2024/06/12 18:42:1545.名無しさんDag2m>>44アメリカンのスターウォーズ愛は異常だからなw2024/06/12 18:43:5246.名無しさん1i6M0ビッグブリッヂみたいな追われそうな音楽流した方がええんちゃうか2024/06/12 18:44:2947.名無しさんQP10G>>7アメリカとイギリスでは新年の曲よな2024/06/12 18:47:5248.名無しさん3VPHdハッピープライムパラダイム2024/06/12 18:50:5549.名無しさんoYSkyサスケ海外でも知名度高いからサスケのブーブーブーって音使わせてもらえ2024/06/12 18:52:2350.名無しさん4sHdG閉店の曲は蛍の光じゃなく別れのワルツな2024/06/12 18:58:4651.名無しさんc9u0Sアナウンスで絶叫しろ2024/06/12 19:04:1052.名無しさんbxTvDExcuse me this store will close soonPlease buy the things you needって時々混ぜればいいだけじゃん2024/06/12 19:05:1653.名無しさんdKSJi>>2どうも日本と意味が違うらしい日本→12月31日の紅白終了→蛍の光を歌う→年末カウントダウン→時報→あけましておめでとうスコットランド→12月31日→時報→あけましておめでとう→蛍の光を歌うEU離脱の時に時報がなってから歌ってた2024/06/12 19:12:2854.名無しさんdKSJi>>21映画ソイレントグリーンのOPかEDが新世界だったはず「このお店のクッキーとかの原材料は実は、、、」2024/06/12 19:16:2555.名無しさんAWKnk>>37どっちも懐かしい!2024/06/12 19:20:3656.名無しさんAWKnk>>38転売ヤーってこと?恥ずかしい家族だな2024/06/12 19:21:5557.名無しさんNSxSd>>53そもそも紅白歌合戦は新年の番組だっただから紅白豆知識な2024/06/12 19:52:2058.名無しさんSlVbc>>56お土産だろう。お土産をタダで渡さなきゃならいなんて事はない2024/06/12 19:52:4059.名無しさん2pHL6>>15君が代をエンディングに使ってるのNHK教育だけやで2024/06/12 19:54:5660.名無しさんlf6mdワッチ「アドゥワナクロ~ズマイア~イズ」🚀2024/06/12 20:18:0661.名無しさんWGuDt世界中の人に伝わる閉店のテーマなんてそもそも無いんだし何に変えようが結局説明なしには伝わらんのだから蛍の光が日本における閉店のテーマだと学んで貰うのが一番手っ取り早いような2024/06/12 20:36:3262.名無しさんf0YSKラストワルツなんだから外国でも通用するのでは?2024/06/12 20:52:5863.名無しさんkAOTf警報ベル鳴らして、シャッターをものすごいゆっくり下げていけば、その間にみんな出ていくだろ。2024/06/12 20:59:4464.名無しさんeaPvc中指立ててGohome!と言ってやれ2024/06/12 21:03:3765.名無しさんbcsmm「釜山港へ帰れ」でいいんでは?2024/06/12 21:04:0366.名無しさんjbBFjいや日本に来たら蛍の光=閉店っていうのはこれから浸透していくのにここで変えるの悪手だぞ2024/06/12 21:05:2267.名無しさん2q5Z3モルダウなんか割といいのかな?と思ったが壮大な閉店になって草2024/06/12 21:05:4668.名無しさんVouLK国に帰れと言えば帰るだろ2024/06/12 21:06:4769.名無しさんYwlj2変化だ2024/06/12 21:07:4070.名無しさんPdcR7Windowsのシャットダウンの音なら世界共通最後の5分間はリピートでw2024/06/12 21:27:3271.名無しさん4sHdG>>58お前、売り付けると書いてるだろ言い訳もダサいな2024/06/12 21:37:5272.名無しさんu3cZ7外人とか関係なくもう蛍の光なんて昭和じゃないんだしダサすぎなんだよ2024/06/12 21:43:5973.名無しさんm0Zn4火災報知器でも鳴らしときゃいいじゃん2024/06/12 21:58:3174.名無しさんm0Zn4つーか無言でシャッター閉めて残ってる客は犯せ2024/06/12 21:59:3675.sageZiBWi>>1そりゃそうだw2024/06/12 22:01:2776.名無しさんflMKyエクソシストの音楽を流せばみんな帰りたくなるだろ2024/06/12 22:03:3177.名無しさんsWC1pなんでわざわざ日本にきてダイソーに行くのか理解できんわざわざ持って帰るほどのものないやろ2024/06/12 22:07:2578.名無しさんdKSJi>>62エンベルゲルト・フィンパーディングの「ラストワルツ」とかならヨーロッパ人は理解できるかね2024/06/12 22:35:0779.名無しさんdKSJiいつしか時は過ぎの戸を開けてぞ今朝は分かれゆく↑最初に聞いた時歌詞の意味がわからんかった和歌とかで使う掛け言葉になってるんだな2024/06/12 22:41:0180.名無しさんdKSJi「千島の奥も 沖縄も 八洲の内の 護りなり」の歌詞版を流してロシア人を激怒させてみる2024/06/12 22:44:5281.名無しさんXnxaDいや普通に各国語で「もうすぐ閉店ですよ」ってアナウンスしろよw2024/06/12 23:08:5482.名無しさんsrKOOならばショパン 葬送行進曲 ピアノソナタ第2番変ロ短調「葬送」で馬鹿でも解るだろう。2024/06/12 23:09:2883.名無しさんDDiMD閉店に流れるのは基本的に「別れのワルツ」但しこの曲を「蛍の光」と勘違いして、「蛍の光」を流している場合もある2024/06/12 23:47:4184.名無しさん3L0jZまたガラパゴス文化が黒船によって一掃されて気持ちいいわ2024/06/12 23:50:4585.名無しさんivkq7それでは、、、、お別れしましょ、、、、あなたとさよならしましょ♪ サヨナラバイバイバイバイ、ご機嫌うるわしゅう~♪2024/06/12 23:55:2686.名無しさんkmOKA>>72「蛍の光」は特に東アジア地域では広範に、閉店や終了の合図時によく使われてるよ。世界的に親しまれている、元スコットランド民謡だね。>>53中国でも大晦日に歌合戦をやって、「蛍の光」を合唱する習慣がある。>>7中国や東南アジアのデパートでも、閉店の合図は「蛍の光」だよ。>>29韓国の旧国歌は「蛍の光」だよ。イチャモンなんてつける訳がない。1997年6月30日英国領香港、最終日のカウントダウンと「蛍の光」の大合唱https://youtu.be/AlYa3xZtEmA?t=365第15回中韓歌会 歌会の最後に歌われる「蛍の光」https://youtu.be/C5OZcCUxCtU?t=5102015年大晦日の中国の歌合戦 最後に歌われる「蛍の光」https://youtu.be/r9jKMvOpNjc?韓国旧国歌(1919〜1948)としての「蛍の光」https://youtu.be/GJjPMz4Ml7Q?si=IDARPoyCTJ1lHxWh日中カラオケコンクール合唱歌曲『蛍の光』(中文歌名:≪友谊地久天长≫)https://youtu.be/3CvYh8PQzLw?2024/06/13 00:13:2587.名無しさんn6GX9今ならユーチューバーが使ってるフリー音源聞かせたら帰るんじゃない?https://youtu.be/hTpmFIwhx9s?si=7y5IVT3BVwivo2qQ2024/06/13 00:18:2288.名無しさんhPOPEhttps://www.youtube.com/watch?v=bzSBMsQTZqE ∋oノハヽo∈ ('(^▽^ ) / ∧∧ ヽ つ_/ (゚-゚= ) ([●|圖|●] ゚○-J゚ ,,2024/06/13 00:23:2389.名無しさんz3uwChttps://www.youtube.com/watch?v=ACYNHhiQkwI ∋oノハヽo∈ ('(^▽^ ) / ∧∧ ヽ つ_/ (゚-゚= ) ([●|圖|●] ゚○-J゚ ,,2024/06/13 00:24:3490.名無しさんDOlhR>>79「ぞけさ」て何だ?て思ってた2024/06/13 00:45:2991.名無しさんdcuzg>>21夜勤明けのチャイムってイメージさあ帰って呑んで昼まで寝るぞ的な2024/06/13 02:20:3492.名無しさん50nl5また外人が日本の文化を消した2024/06/13 05:19:4893.名無しさんW1tp4>>4あれイライラする!2024/06/13 06:44:5194.名無しさんCTKtT私の肛門も閉店しそうです日中電車の中では勝手に開店するのに~2024/06/13 06:47:4495.名無しさんVvmRoディスミュージックイズクローズドリミットタイムズサイン とか語りを乗せて教え込めよ2024/06/13 07:09:1896.名無しさんwJyvf>>5💢2024/06/13 07:34:1497.名無しさんTmqA2元曲、別れのワルツじゃないの?もしかして勝手に和名つけただけ?2024/06/13 07:48:5298.名無しさん4blun剣の舞で良いだろう2024/06/13 08:00:5799.名無しさんEPVC5>>11次の日1万円ショップになってそう2024/06/13 09:37:06100.名無しさんTMNOX>>97蛍の光も別れのワルツも同じ原曲からアレンジした曲別れのワルツを蛍の光と勘違いして何十年2024/06/13 10:08:57101.名無しさんgM5rjアルビノーニのアダージョなら万国共通2024/06/13 10:52:28102.名無しさんEAhyt蛍の光の3番・4番は今の感覚だと軍国主義、覇権主義すぎて事実上封印されている件我は海の子は小学校で教えるのは3番までで、4番以下を歌わないとか、ドイツ国歌は1・2番を歌わずに3番のみとかと同じような理由ですわ2024/06/13 12:23:58103.名無しさんI2YOa>>53笑ってはいけない国際会議って茶化されたアレか2024/06/13 12:41:07104.名無しさん5Sun8>>1021番2番の歌詞は、苦学して学業に励む「蛍雪の功」の故事に基づく話なので、中国や韓国でも総じて好意的だと思われる。蛍の光窓の雪/書(ふみ)読む月日重ねつつ/いつしか年も過ぎ(杉の)戸を/明(開)けてぞ今朝は別れ行くだけど、後から追加されて頻繁に改変されたとくに4番は、明治後半からの日本の領土拡張主義そのものなので、今は歌わない方が良いだろうな。千島の奥も 沖縄も 八洲の外の 守りなり(明治初期)→千島の奥も 沖縄も 八洲の内の 守りなり(千島樺太交換条約・琉球処分による領土確定を受けて)→千島の奥も台湾も 八洲の内の 守りなり(日清戦争による台湾割譲を受けて)→台湾の果ても 樺太も 八洲の内の 守りなり(日露戦争後)なお、「蛍の光」の旋律そのものは、>>86のように、東アジアや東南アジア一帯でも普通に親しまれている。2024/06/13 13:10:10105.名無しさんNsE01作曲者の人生を音楽にしたエクソシストのテーマを流せば不穏な雰囲気に帰るやろ2024/06/13 15:17:09106.名無しさん3fetO曲でどうにかしようとせず、閉店ですよと言うだけの話のような気がしなくもない2024/06/13 21:15:50107.名無しさんNsE01お経とかも分かるかもしれないてか買い物気分ではなくなりそう2024/06/13 21:51:43108.名無しさんQQAan>>107♪ぎゃーてぎゃーてパラダイス♪ダイソー♪ぎゃーてぎゃーてパラダイス♪ダイソー♪ぎゃーてぎゃーてはらぎゃーて♪ダイソー2024/06/13 23:02:31109.名無しさんfHyAI>>13あれってやった事ないけど指定店舗に無料で届くの?2024/06/13 23:18:12110.名無しさんFPd61層化「二度と公明党を支持しない」2024/06/14 00:28:36111.名無しさんGanV2>>8ちゃんと同じ曲として認識してるっぽいぞw■ 日本でも聴いたことがあるけど、 閉店の意味があったなんて初耳だ。 スウェーデン■ このメロディーを聴いたほとんどの西洋人は、 文化的に新年を連想しちゃうからね。 確かに観光客は混乱しそう。 +9 ニュージーランド ■ そう、年末……。一日が終わる。 つまり閉店の雰囲気はある……。 オーストラリア ■ オランダではサッカーソング。 だから大晦日にかけるっていうのも、 俺達からすると不思議な感じ😆 オランダ■ とは言え「オールド・ラング・サイン」は、 そもそも別れを意味する曲だからなぁ。 英語圏の人なら含意に気づきそうだけど。 +2■ 日本で初めて聴いたの俺↓ 「なぜにクリスマスソング?」 +2 インドネシア■ 日本に引っ越してきたばかりの頃、 お店で「オールド・ラング・サイン」を耳にして、 なぜ夏に新年の歌を流すのか不思議に思った。 歌詞はともかく、英語圏の人々にとっては、 この曲は圧倒的に「大晦日」の印象だから。 閉店を知らせるためにこの曲を流すのは、 世界でも日本だけの習慣だ。 +5 スウェーデン最後に元も子もない話ではありますが、実はお店などで流れる"蛍の光"は、原曲の「オールド・ラング・サイン」を3拍子に編曲した、「別れのワルツ」である事が多くなっています。なお、「蛍の光」は4番まであり、4番の歌詞には意外にも「沖縄」が登場します。http://pandora11.com/blog-entry-4984.html2024/06/14 00:34:43112.名無しさんdFDJ9>>11閉店なのに前川清が歌ってしまうだろ2024/06/14 00:35:14113.名無しさんagDky都市には24時間ダイソーあってもよくね?2024/06/14 03:59:53114.名無しさん6kJOmハッピー プライス パラダイス ダイソー♪2024/06/14 06:10:22115.名無しさん2d9Sfどの国の人にも明確に伝わる音楽はないでしょ。蛍の光を流し続けて浸透させた方がよかったのに。2024/06/14 08:51:50116.名無しさんWuROTポセイドンアドベンチャーこないだ見たら新年を超えた後ににぎやかに歌ってた2024/06/14 09:00:05117.名無しさんUJcUNショパンの葬送曲かダース・ヴェイダーのテーマ曲なら国を超えて伝わるだろう2024/06/14 09:04:05118.名無しさんSyXoqやっぱ今夜はお眠りなさいとかの方がいいのか?2024/06/14 10:03:38119.名無しさんMH166ベートーヴェンの悲壮でよき2024/06/14 16:43:21120.名無しさんOKymAまもなく閉店します。出ていってくださいと繰り返しアナウンスすればいいだろ2024/06/14 22:29:43121.名無しさん62rtKハードオフとか結構伝わってるけどなダイソーなんだから英語でのアナウンスも一緒にすれば?2024/06/15 11:17:54122.名無しさんxgNEiそもそも蛍の光って音楽的にもつまらねえし2024/06/17 11:07:40123.名無しさんWd5U2君が代にしてみるか2024/06/17 12:07:28124.名無しさんnt7IW外人が理解しないからといって、すぐに引っ込めるこれをするから外人に舐められる2024/06/17 12:20:06125.名無しさんTe3Olドナドナを流そう2024/06/17 12:22:43126.名無しさん3PQNz普通に英語や日本語の言葉でアナウンスすればいいだけだろう音楽は要らない2024/06/17 12:22:57127.名無しさんWLn0aバーンスタインのタコ5-4を大音量で流せ。みんな逃げ帰るぞ。2024/06/17 12:30:06128.名無しさんsTe48>>124葬式が白い服だったのに真逆と聞いて黒くしたっていうのは情けない2024/06/17 15:26:18129.名無しさんI4Dy6閉店の音楽、、、ドミートリイ・ショスタコーヴィチの革命とか注意を引きつける意味ではいいかも2024/06/17 18:25:53130.名無しさんwJhp8閉店に流れるのは「蛍の光」じゃなくて「別れのワルツ」昔の洋画の影響では閉店時に「別れのワルツ」を流すお店が大多数になったわけだけど、蛍の光だと勘違いして閉店時に「蛍の光」を流しているお店もたまにあるまぁ原曲は同じだから違いがわかる人の方が少ないけれど2024/06/17 22:16:33131.名無しさんYlye9形見に思う 千代の富士2024/06/18 00:56:04132.名無しさんWKoxpドヴォルザークの「家路」が閉店ソングは世界共通だろhttps://youtu.be/1AYeFtOv_cw?t=302024/06/18 01:00:32
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+140714.72024/11/24 14:36:23
【ベトナム研究】レプリコンワクチンは安全、36日目から394日目までのワクチン有効性は19.8% (95% CI: 4.0~33.0)ニュース速報+121662.22024/11/24 14:38:47
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+719569.82024/11/24 14:45:34
U-NEXTホールディングス傘下のUSENや早稲田大学と共同開発した新たな曲を約2900あるダイソーの国内の全直営店で流す。
従来の「蛍の光」は海外客に閉店の意図が伝わりにくかったという。
USENなどは一般の男女150人に数種類の音楽を聴いてもらい感想を尋ねた。
その結果、「郷愁」「自然」「静か」といった言葉を連想する音楽が閉店を感じさせると分かった。
ダイソーの販売員や来店客への聞き取り調査なども加味し、USENがオリジナル曲「Good Day〜閉店の音楽〜」を作曲した。
(続きは以下URLから)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC118DY0R10C24A6000000/
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4953623011062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&w=1200&h=630&fp-x=0.5&fp-y=0.5&fp-z=1&crop=focalpoint&s=1801acb901db607988678ab2b3973952
きゃりーぱみゅぱみゅみたいなヘタウマな女が無表情に歌ってるバックで店員みたいなのが「ダイソー!」って叫んでるやつw
スコットランドでは友人と酒を酌み交わす曲で、
閉店ガラガラとか卒業とかそういうのはジャップのガラパゴス進化での意味づけだし
でええんとちゃう?
流れたら出ていくから買い物ができない
オンラインで買えよ
馬鹿なのw
これにしたら世界中に意味通じるよね
https://youtu.be/HYxXFfwMYBY?si=GJBYniGahC5xmUFh
everything works out in the end
ドボルザークの「新世界より-家路」が一般的
同じ商品なのに東南アジアアフリカヨーロッパ全部高い
やめたれ
客の横に立って圧をかけに行けばいいんじゃね?
貫けよ
うん、オールドシコティシュメロディー
きゅっきゅきゅっきゅ きゅっきゅきゅきゅ
なんでもかんでも きゅっきゅきゅきゅ
つるかめ音頭も中毒性ある
留学に行ってる私の子供とホストファミリーの同い年の娘は、化粧品と化粧用品を山ほど買って帰って行ったわ
クラスメートに売り付けるらしい。やっぱり私の子供だ。血は争えない
オリジナル曲で勝負だ!!
もうやってるって!?失礼しました
アメリカンのスターウォーズ愛は異常だからなw
アメリカとイギリスでは新年の曲よな
Please buy the things you need
って時々混ぜればいいだけじゃん
どうも日本と意味が違うらしい
日本→12月31日の紅白終了→蛍の光を歌う→年末カウントダウン→時報→あけましておめでとう
スコットランド→12月31日→時報→あけましておめでとう→蛍の光を歌う
EU離脱の時に時報がなってから歌ってた
映画ソイレントグリーンのOPかEDが新世界だったはず
「このお店のクッキーとかの原材料は実は、、、」
どっちも懐かしい!
転売ヤーってこと?
恥ずかしい家族だな
そもそも紅白歌合戦は新年の番組だった
だから紅白
豆知識な
お土産だろう。お土産をタダで渡さなきゃならいなんて事はない
君が代をエンディングに使ってるのNHK教育だけやで
何に変えようが結局説明なしには伝わらんのだから
蛍の光が日本における閉店のテーマだと学んで貰うのが一番手っ取り早いような
その間にみんな出ていくだろ。
ここで変えるの悪手だぞ
最後の5分間はリピートでw
お前、売り付けると書いてるだろ
言い訳もダサいな
そりゃそうだw
わざわざ持って帰るほどのものないやろ
エンベルゲルト・フィンパーディングの「ラストワルツ」とかならヨーロッパ人は理解できるかね
の戸を開けてぞ今朝は分かれゆく
↑
最初に聞いた時歌詞の意味がわからんかった
和歌とかで使う掛け言葉になってるんだな
馬鹿でも解るだろう。
但しこの曲を「蛍の光」と勘違いして、「蛍の光」を流している場合もある
「蛍の光」は特に東アジア地域では広範に、閉店や終了の合図時によく使われてるよ。
世界的に親しまれている、元スコットランド民謡だね。
>>53
中国でも大晦日に歌合戦をやって、「蛍の光」を合唱する習慣がある。
>>7
中国や東南アジアのデパートでも、閉店の合図は「蛍の光」だよ。
>>29
韓国の旧国歌は「蛍の光」だよ。イチャモンなんてつける訳がない。
1997年6月30日
英国領香港、最終日のカウントダウンと「蛍の光」の大合唱
https://youtu.be/AlYa3xZtEmA?t=365
第15回中韓歌会 歌会の最後に歌われる「蛍の光」
https://youtu.be/C5OZcCUxCtU?t=510
2015年大晦日の中国の歌合戦 最後に歌われる「蛍の光」
https://youtu.be/r9jKMvOpNjc?
韓国旧国歌(1919〜1948)としての「蛍の光」
https://youtu.be/GJjPMz4Ml7Q?si=IDARPoyCTJ1lHxWh
日中カラオケコンクール合唱歌曲『蛍の光』(中文歌名:≪友谊地久天长≫)
https://youtu.be/3CvYh8PQzLw?
https://youtu.be/hTpmFIwhx9s?si=7y5IVT3BVwivo2qQ
∋oノハヽo∈
('(^▽^ ) / ∧∧
ヽ つ_/ (゚-゚= )
([●|圖|●] ゚○-J゚ ,,
https://www.youtube.com/watch?v=ACYNHhiQkwI
∋oノハヽo∈
('(^▽^ ) / ∧∧
ヽ つ_/ (゚-゚= )
([●|圖|●] ゚○-J゚ ,,
「ぞけさ」て何だ?て思ってた
夜勤明けのチャイムってイメージ
さあ帰って呑んで昼まで寝るぞ的な
あれ
イライラする!
日中電車の中では勝手に開店するのに~
💢
次の日1万円ショップになってそう
蛍の光も別れのワルツも同じ原曲からアレンジした曲
別れのワルツを蛍の光と勘違いして何十年
事実上封印されている件
我は海の子は小学校で教えるのは3番までで、4番以下を歌わないとか、
ドイツ国歌は1・2番を歌わずに3番のみとかと
同じような理由ですわ
笑ってはいけない国際会議って茶化されたアレか
>>102
1番2番の歌詞は、苦学して学業に励む「蛍雪の功」の故事に基づく話なので、中国や韓国でも総じて好意的だと思われる。
蛍の光窓の雪/書(ふみ)読む月日重ねつつ/いつしか年も過ぎ(杉の)戸を/明(開)けてぞ今朝は別れ行く
だけど、
後から追加されて頻繁に改変されたとくに4番は、明治後半からの日本の領土拡張主義そのものなので、今は歌わない方が良いだろうな。
千島の奥も 沖縄も 八洲の外の 守りなり(明治初期)
→千島の奥も 沖縄も 八洲の内の 守りなり(千島樺太交換条約・琉球処分による領土確定を受けて)
→千島の奥も台湾も 八洲の内の 守りなり(日清戦争による台湾割譲を受けて)
→台湾の果ても 樺太も 八洲の内の 守りなり(日露戦争後)
なお、「蛍の光」の旋律そのものは、>>86のように、東アジアや東南アジア一帯でも普通に親しまれている。
エクソシストのテーマを流せば
不穏な雰囲気に帰るやろ
と言うだけの話のような気がしなくもない
てか買い物気分ではなくなりそう
♪ぎゃーてぎゃーてパラダイス
♪ダイソー
♪ぎゃーてぎゃーてパラダイス
♪ダイソー
♪ぎゃーてぎゃーてはらぎゃーて
♪ダイソー
あれってやった事ないけど
指定店舗に無料で届くの?
ちゃんと同じ曲として認識してるっぽいぞw
■ 日本でも聴いたことがあるけど、
閉店の意味があったなんて初耳だ。 スウェーデン
■ このメロディーを聴いたほとんどの西洋人は、
文化的に新年を連想しちゃうからね。
確かに観光客は混乱しそう。 +9 ニュージーランド
■ そう、年末……。一日が終わる。
つまり閉店の雰囲気はある……。 オーストラリア
■ オランダではサッカーソング。
だから大晦日にかけるっていうのも、
俺達からすると不思議な感じ😆 オランダ
■ とは言え「オールド・ラング・サイン」は、
そもそも別れを意味する曲だからなぁ。
英語圏の人なら含意に気づきそうだけど。 +2
■ 日本で初めて聴いたの俺↓
「なぜにクリスマスソング?」 +2 インドネシア
■ 日本に引っ越してきたばかりの頃、
お店で「オールド・ラング・サイン」を耳にして、
なぜ夏に新年の歌を流すのか不思議に思った。
歌詞はともかく、英語圏の人々にとっては、
この曲は圧倒的に「大晦日」の印象だから。
閉店を知らせるためにこの曲を流すのは、
世界でも日本だけの習慣だ。 +5 スウェーデン
最後に元も子もない話ではありますが、
実はお店などで流れる"蛍の光"は、
原曲の「オールド・ラング・サイン」を3拍子に編曲した、
「別れのワルツ」である事が多くなっています。
なお、「蛍の光」は4番まであり、
4番の歌詞には意外にも「沖縄」が登場します。
http://pandora11.com/blog-entry-4984.html
閉店なのに前川清が歌ってしまうだろ
24時間ダイソーあってもよくね?
ダイソーなんだから英語でのアナウンスも一緒にすれば?
これをするから外人に舐められる
音楽は要らない
葬式が白い服だったのに
真逆と聞いて黒くしたっていうのは情けない
昔の洋画の影響では閉店時に「別れのワルツ」を流すお店が大多数になったわけだけど、
蛍の光だと勘違いして閉店時に「蛍の光」を流しているお店もたまにある
まぁ原曲は同じだから違いがわかる人の方が少ないけれど
https://youtu.be/1AYeFtOv_cw?t=30