【インバウンド】ダイソー、閉店音楽を刷新 「蛍の光」海外客に伝わらずアーカイブ最終更新 2024/06/18 01:001.SnowPig ★???大創産業(広島県東広島市)は11日、同社が運営する100円ショップ「ダイソー」で閉店を知らせる音楽を同日から変更すると発表した。U-NEXTホールディングス傘下のUSENや早稲田大学と共同開発した新たな曲を約2900あるダイソーの国内の全直営店で流す。従来の「蛍の光」は海外客に閉店の意図が伝わりにくかったという。USENなどは一般の男女150人に数種類の音楽を聴いてもらい感想を尋ねた。その結果、「郷愁」「自然」「静か」といった言葉を連想する音楽が閉店を感じさせると分かった。ダイソーの販売員や来店客への聞き取り調査なども加味し、USENがオリジナル曲「Good Day〜閉店の音楽〜」を作曲した。(続きは以下URLから)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC118DY0R10C24A6000000/https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4953623011062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&w=1200&h=630&fp-x=0.5&fp-y=0.5&fp-z=1&crop=focalpoint&s=1801acb901db607988678ab2b39739522024/06/12 16:33:36132すべて|最新の50件83.名無しさんDDiMD閉店に流れるのは基本的に「別れのワルツ」但しこの曲を「蛍の光」と勘違いして、「蛍の光」を流している場合もある2024/06/12 23:47:4184.名無しさん3L0jZまたガラパゴス文化が黒船によって一掃されて気持ちいいわ2024/06/12 23:50:4585.名無しさんivkq7それでは、、、、お別れしましょ、、、、あなたとさよならしましょ♪ サヨナラバイバイバイバイ、ご機嫌うるわしゅう~♪2024/06/12 23:55:2686.名無しさんkmOKA>>72「蛍の光」は特に東アジア地域では広範に、閉店や終了の合図時によく使われてるよ。世界的に親しまれている、元スコットランド民謡だね。>>53中国でも大晦日に歌合戦をやって、「蛍の光」を合唱する習慣がある。>>7中国や東南アジアのデパートでも、閉店の合図は「蛍の光」だよ。>>29韓国の旧国歌は「蛍の光」だよ。イチャモンなんてつける訳がない。1997年6月30日英国領香港、最終日のカウントダウンと「蛍の光」の大合唱https://youtu.be/AlYa3xZtEmA?t=365第15回中韓歌会 歌会の最後に歌われる「蛍の光」https://youtu.be/C5OZcCUxCtU?t=5102015年大晦日の中国の歌合戦 最後に歌われる「蛍の光」https://youtu.be/r9jKMvOpNjc?韓国旧国歌(1919〜1948)としての「蛍の光」https://youtu.be/GJjPMz4Ml7Q?si=IDARPoyCTJ1lHxWh日中カラオケコンクール合唱歌曲『蛍の光』(中文歌名:≪友谊地久天长≫)https://youtu.be/3CvYh8PQzLw?2024/06/13 00:13:2587.名無しさんn6GX9今ならユーチューバーが使ってるフリー音源聞かせたら帰るんじゃない?https://youtu.be/hTpmFIwhx9s?si=7y5IVT3BVwivo2qQ2024/06/13 00:18:2288.名無しさんhPOPEhttps://www.youtube.com/watch?v=bzSBMsQTZqE ∋oノハヽo∈ ('(^▽^ ) / ∧∧ ヽ つ_/ (゚-゚= ) ([●|圖|●] ゚○-J゚ ,,2024/06/13 00:23:2389.名無しさんz3uwChttps://www.youtube.com/watch?v=ACYNHhiQkwI ∋oノハヽo∈ ('(^▽^ ) / ∧∧ ヽ つ_/ (゚-゚= ) ([●|圖|●] ゚○-J゚ ,,2024/06/13 00:24:3490.名無しさんDOlhR>>79「ぞけさ」て何だ?て思ってた2024/06/13 00:45:2991.名無しさんdcuzg>>21夜勤明けのチャイムってイメージさあ帰って呑んで昼まで寝るぞ的な2024/06/13 02:20:3492.名無しさん50nl5また外人が日本の文化を消した2024/06/13 05:19:4893.名無しさんW1tp4>>4あれイライラする!2024/06/13 06:44:5194.名無しさんCTKtT私の肛門も閉店しそうです日中電車の中では勝手に開店するのに~2024/06/13 06:47:4495.名無しさんVvmRoディスミュージックイズクローズドリミットタイムズサイン とか語りを乗せて教え込めよ2024/06/13 07:09:1896.名無しさんwJyvf>>5💢2024/06/13 07:34:1497.名無しさんTmqA2元曲、別れのワルツじゃないの?もしかして勝手に和名つけただけ?2024/06/13 07:48:5298.名無しさん4blun剣の舞で良いだろう2024/06/13 08:00:5799.名無しさんEPVC5>>11次の日1万円ショップになってそう2024/06/13 09:37:06100.名無しさんTMNOX>>97蛍の光も別れのワルツも同じ原曲からアレンジした曲別れのワルツを蛍の光と勘違いして何十年2024/06/13 10:08:57101.名無しさんgM5rjアルビノーニのアダージョなら万国共通2024/06/13 10:52:28102.名無しさんEAhyt蛍の光の3番・4番は今の感覚だと軍国主義、覇権主義すぎて事実上封印されている件我は海の子は小学校で教えるのは3番までで、4番以下を歌わないとか、ドイツ国歌は1・2番を歌わずに3番のみとかと同じような理由ですわ2024/06/13 12:23:58103.名無しさんI2YOa>>53笑ってはいけない国際会議って茶化されたアレか2024/06/13 12:41:07104.名無しさん5Sun8>>1021番2番の歌詞は、苦学して学業に励む「蛍雪の功」の故事に基づく話なので、中国や韓国でも総じて好意的だと思われる。蛍の光窓の雪/書(ふみ)読む月日重ねつつ/いつしか年も過ぎ(杉の)戸を/明(開)けてぞ今朝は別れ行くだけど、後から追加されて頻繁に改変されたとくに4番は、明治後半からの日本の領土拡張主義そのものなので、今は歌わない方が良いだろうな。千島の奥も 沖縄も 八洲の外の 守りなり(明治初期)→千島の奥も 沖縄も 八洲の内の 守りなり(千島樺太交換条約・琉球処分による領土確定を受けて)→千島の奥も台湾も 八洲の内の 守りなり(日清戦争による台湾割譲を受けて)→台湾の果ても 樺太も 八洲の内の 守りなり(日露戦争後)なお、「蛍の光」の旋律そのものは、>>86のように、東アジアや東南アジア一帯でも普通に親しまれている。2024/06/13 13:10:10105.名無しさんNsE01作曲者の人生を音楽にしたエクソシストのテーマを流せば不穏な雰囲気に帰るやろ2024/06/13 15:17:09106.名無しさん3fetO曲でどうにかしようとせず、閉店ですよと言うだけの話のような気がしなくもない2024/06/13 21:15:50107.名無しさんNsE01お経とかも分かるかもしれないてか買い物気分ではなくなりそう2024/06/13 21:51:43108.名無しさんQQAan>>107♪ぎゃーてぎゃーてパラダイス♪ダイソー♪ぎゃーてぎゃーてパラダイス♪ダイソー♪ぎゃーてぎゃーてはらぎゃーて♪ダイソー2024/06/13 23:02:31109.名無しさんfHyAI>>13あれってやった事ないけど指定店舗に無料で届くの?2024/06/13 23:18:12110.名無しさんFPd61層化「二度と公明党を支持しない」2024/06/14 00:28:36111.名無しさんGanV2>>8ちゃんと同じ曲として認識してるっぽいぞw■ 日本でも聴いたことがあるけど、 閉店の意味があったなんて初耳だ。 スウェーデン■ このメロディーを聴いたほとんどの西洋人は、 文化的に新年を連想しちゃうからね。 確かに観光客は混乱しそう。 +9 ニュージーランド ■ そう、年末……。一日が終わる。 つまり閉店の雰囲気はある……。 オーストラリア ■ オランダではサッカーソング。 だから大晦日にかけるっていうのも、 俺達からすると不思議な感じ😆 オランダ■ とは言え「オールド・ラング・サイン」は、 そもそも別れを意味する曲だからなぁ。 英語圏の人なら含意に気づきそうだけど。 +2■ 日本で初めて聴いたの俺↓ 「なぜにクリスマスソング?」 +2 インドネシア■ 日本に引っ越してきたばかりの頃、 お店で「オールド・ラング・サイン」を耳にして、 なぜ夏に新年の歌を流すのか不思議に思った。 歌詞はともかく、英語圏の人々にとっては、 この曲は圧倒的に「大晦日」の印象だから。 閉店を知らせるためにこの曲を流すのは、 世界でも日本だけの習慣だ。 +5 スウェーデン最後に元も子もない話ではありますが、実はお店などで流れる"蛍の光"は、原曲の「オールド・ラング・サイン」を3拍子に編曲した、「別れのワルツ」である事が多くなっています。なお、「蛍の光」は4番まであり、4番の歌詞には意外にも「沖縄」が登場します。http://pandora11.com/blog-entry-4984.html2024/06/14 00:34:43112.名無しさんdFDJ9>>11閉店なのに前川清が歌ってしまうだろ2024/06/14 00:35:14113.名無しさんagDky都市には24時間ダイソーあってもよくね?2024/06/14 03:59:53114.名無しさん6kJOmハッピー プライス パラダイス ダイソー♪2024/06/14 06:10:22115.名無しさん2d9Sfどの国の人にも明確に伝わる音楽はないでしょ。蛍の光を流し続けて浸透させた方がよかったのに。2024/06/14 08:51:50116.名無しさんWuROTポセイドンアドベンチャーこないだ見たら新年を超えた後ににぎやかに歌ってた2024/06/14 09:00:05117.名無しさんUJcUNショパンの葬送曲かダース・ヴェイダーのテーマ曲なら国を超えて伝わるだろう2024/06/14 09:04:05118.名無しさんSyXoqやっぱ今夜はお眠りなさいとかの方がいいのか?2024/06/14 10:03:38119.名無しさんMH166ベートーヴェンの悲壮でよき2024/06/14 16:43:21120.名無しさんOKymAまもなく閉店します。出ていってくださいと繰り返しアナウンスすればいいだろ2024/06/14 22:29:43121.名無しさん62rtKハードオフとか結構伝わってるけどなダイソーなんだから英語でのアナウンスも一緒にすれば?2024/06/15 11:17:54122.名無しさんxgNEiそもそも蛍の光って音楽的にもつまらねえし2024/06/17 11:07:40123.名無しさんWd5U2君が代にしてみるか2024/06/17 12:07:28124.名無しさんnt7IW外人が理解しないからといって、すぐに引っ込めるこれをするから外人に舐められる2024/06/17 12:20:06125.名無しさんTe3Olドナドナを流そう2024/06/17 12:22:43126.名無しさん3PQNz普通に英語や日本語の言葉でアナウンスすればいいだけだろう音楽は要らない2024/06/17 12:22:57127.名無しさんWLn0aバーンスタインのタコ5-4を大音量で流せ。みんな逃げ帰るぞ。2024/06/17 12:30:06128.名無しさんsTe48>>124葬式が白い服だったのに真逆と聞いて黒くしたっていうのは情けない2024/06/17 15:26:18129.名無しさんI4Dy6閉店の音楽、、、ドミートリイ・ショスタコーヴィチの革命とか注意を引きつける意味ではいいかも2024/06/17 18:25:53130.名無しさんwJhp8閉店に流れるのは「蛍の光」じゃなくて「別れのワルツ」昔の洋画の影響では閉店時に「別れのワルツ」を流すお店が大多数になったわけだけど、蛍の光だと勘違いして閉店時に「蛍の光」を流しているお店もたまにあるまぁ原曲は同じだから違いがわかる人の方が少ないけれど2024/06/17 22:16:33131.名無しさんYlye9形見に思う 千代の富士2024/06/18 00:56:04132.名無しさんWKoxpドヴォルザークの「家路」が閉店ソングは世界共通だろhttps://youtu.be/1AYeFtOv_cw?t=302024/06/18 01:00:32
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+187674.82024/11/24 16:42:10
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+743553.22024/11/24 16:41:24
【ベトナム研究】レプリコンワクチンは安全、36日目から394日目までのワクチン有効性は19.8% (95% CI: 4.0~33.0)ニュース速報+132500.12024/11/24 16:39:49
U-NEXTホールディングス傘下のUSENや早稲田大学と共同開発した新たな曲を約2900あるダイソーの国内の全直営店で流す。
従来の「蛍の光」は海外客に閉店の意図が伝わりにくかったという。
USENなどは一般の男女150人に数種類の音楽を聴いてもらい感想を尋ねた。
その結果、「郷愁」「自然」「静か」といった言葉を連想する音楽が閉店を感じさせると分かった。
ダイソーの販売員や来店客への聞き取り調査なども加味し、USENがオリジナル曲「Good Day〜閉店の音楽〜」を作曲した。
(続きは以下URLから)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC118DY0R10C24A6000000/
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4953623011062024000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&w=1200&h=630&fp-x=0.5&fp-y=0.5&fp-z=1&crop=focalpoint&s=1801acb901db607988678ab2b3973952
但しこの曲を「蛍の光」と勘違いして、「蛍の光」を流している場合もある
「蛍の光」は特に東アジア地域では広範に、閉店や終了の合図時によく使われてるよ。
世界的に親しまれている、元スコットランド民謡だね。
>>53
中国でも大晦日に歌合戦をやって、「蛍の光」を合唱する習慣がある。
>>7
中国や東南アジアのデパートでも、閉店の合図は「蛍の光」だよ。
>>29
韓国の旧国歌は「蛍の光」だよ。イチャモンなんてつける訳がない。
1997年6月30日
英国領香港、最終日のカウントダウンと「蛍の光」の大合唱
https://youtu.be/AlYa3xZtEmA?t=365
第15回中韓歌会 歌会の最後に歌われる「蛍の光」
https://youtu.be/C5OZcCUxCtU?t=510
2015年大晦日の中国の歌合戦 最後に歌われる「蛍の光」
https://youtu.be/r9jKMvOpNjc?
韓国旧国歌(1919〜1948)としての「蛍の光」
https://youtu.be/GJjPMz4Ml7Q?si=IDARPoyCTJ1lHxWh
日中カラオケコンクール合唱歌曲『蛍の光』(中文歌名:≪友谊地久天长≫)
https://youtu.be/3CvYh8PQzLw?
https://youtu.be/hTpmFIwhx9s?si=7y5IVT3BVwivo2qQ
∋oノハヽo∈
('(^▽^ ) / ∧∧
ヽ つ_/ (゚-゚= )
([●|圖|●] ゚○-J゚ ,,
https://www.youtube.com/watch?v=ACYNHhiQkwI
∋oノハヽo∈
('(^▽^ ) / ∧∧
ヽ つ_/ (゚-゚= )
([●|圖|●] ゚○-J゚ ,,
「ぞけさ」て何だ?て思ってた
夜勤明けのチャイムってイメージ
さあ帰って呑んで昼まで寝るぞ的な
あれ
イライラする!
日中電車の中では勝手に開店するのに~
💢
次の日1万円ショップになってそう
蛍の光も別れのワルツも同じ原曲からアレンジした曲
別れのワルツを蛍の光と勘違いして何十年
事実上封印されている件
我は海の子は小学校で教えるのは3番までで、4番以下を歌わないとか、
ドイツ国歌は1・2番を歌わずに3番のみとかと
同じような理由ですわ
笑ってはいけない国際会議って茶化されたアレか
>>102
1番2番の歌詞は、苦学して学業に励む「蛍雪の功」の故事に基づく話なので、中国や韓国でも総じて好意的だと思われる。
蛍の光窓の雪/書(ふみ)読む月日重ねつつ/いつしか年も過ぎ(杉の)戸を/明(開)けてぞ今朝は別れ行く
だけど、
後から追加されて頻繁に改変されたとくに4番は、明治後半からの日本の領土拡張主義そのものなので、今は歌わない方が良いだろうな。
千島の奥も 沖縄も 八洲の外の 守りなり(明治初期)
→千島の奥も 沖縄も 八洲の内の 守りなり(千島樺太交換条約・琉球処分による領土確定を受けて)
→千島の奥も台湾も 八洲の内の 守りなり(日清戦争による台湾割譲を受けて)
→台湾の果ても 樺太も 八洲の内の 守りなり(日露戦争後)
なお、「蛍の光」の旋律そのものは、>>86のように、東アジアや東南アジア一帯でも普通に親しまれている。
エクソシストのテーマを流せば
不穏な雰囲気に帰るやろ
と言うだけの話のような気がしなくもない
てか買い物気分ではなくなりそう
♪ぎゃーてぎゃーてパラダイス
♪ダイソー
♪ぎゃーてぎゃーてパラダイス
♪ダイソー
♪ぎゃーてぎゃーてはらぎゃーて
♪ダイソー
あれってやった事ないけど
指定店舗に無料で届くの?
ちゃんと同じ曲として認識してるっぽいぞw
■ 日本でも聴いたことがあるけど、
閉店の意味があったなんて初耳だ。 スウェーデン
■ このメロディーを聴いたほとんどの西洋人は、
文化的に新年を連想しちゃうからね。
確かに観光客は混乱しそう。 +9 ニュージーランド
■ そう、年末……。一日が終わる。
つまり閉店の雰囲気はある……。 オーストラリア
■ オランダではサッカーソング。
だから大晦日にかけるっていうのも、
俺達からすると不思議な感じ😆 オランダ
■ とは言え「オールド・ラング・サイン」は、
そもそも別れを意味する曲だからなぁ。
英語圏の人なら含意に気づきそうだけど。 +2
■ 日本で初めて聴いたの俺↓
「なぜにクリスマスソング?」 +2 インドネシア
■ 日本に引っ越してきたばかりの頃、
お店で「オールド・ラング・サイン」を耳にして、
なぜ夏に新年の歌を流すのか不思議に思った。
歌詞はともかく、英語圏の人々にとっては、
この曲は圧倒的に「大晦日」の印象だから。
閉店を知らせるためにこの曲を流すのは、
世界でも日本だけの習慣だ。 +5 スウェーデン
最後に元も子もない話ではありますが、
実はお店などで流れる"蛍の光"は、
原曲の「オールド・ラング・サイン」を3拍子に編曲した、
「別れのワルツ」である事が多くなっています。
なお、「蛍の光」は4番まであり、
4番の歌詞には意外にも「沖縄」が登場します。
http://pandora11.com/blog-entry-4984.html
閉店なのに前川清が歌ってしまうだろ
24時間ダイソーあってもよくね?
ダイソーなんだから英語でのアナウンスも一緒にすれば?
これをするから外人に舐められる
音楽は要らない
葬式が白い服だったのに
真逆と聞いて黒くしたっていうのは情けない
昔の洋画の影響では閉店時に「別れのワルツ」を流すお店が大多数になったわけだけど、
蛍の光だと勘違いして閉店時に「蛍の光」を流しているお店もたまにある
まぁ原曲は同じだから違いがわかる人の方が少ないけれど
https://youtu.be/1AYeFtOv_cw?t=30