【米研究】N95マスクを着用すると、新型コロナ感染の可能性は20分の1に減少、感染リスクが高い医療現場や介護施設では、患者だけでなく自分自身を守るためにも、N95マスクを着用すべきアーカイブ最終更新 2024/06/09 07:581.影のたけし軍団 ★???eBioMedicineに最近発表された研究で、研究者らは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者の呼気エアロゾル(EBA)サンプル中の重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)ウイルス量を低減する上でのサージカルマスク、布製マスク、N95マスク、KN95マスクの有効性を調べた。背景効果的なワクチンと抗ウイルス薬の発見と普及により、COVID-19の死亡率は低下しました。しかし、SARS-CoV-2オミクロン変異体の増加と非医薬品対策の緩和により、2022年には米国居住者の間でSARS-CoV-2感染とそれに関連する入院が前例のないほど増加しました。SARS-CoV-2 の伝染性は、エアロゾルに放出される傾向と、予防接種や過去の感染からの防御を回避する最新のオミクロン亜種により、時間とともに高まっています。マスクなどの非医薬品対策は、空気中のウイルスレベルを下げてウイルスの吸入による伝染を最小限に抑えるために重要です。ぴったりフィットする呼吸器とマスクは、ゆるいフィットのマスクよりもエアロゾル源の管理に優れていることが実証されていますが、人間に対する有効性は不明です。本研究では、研究者らは、KN95およびN95マスクがSARS-CoV-2の感染源制御として布製マスクや外科用マスクよりも優れているかどうかを評価した。研究者らは2020年5月から、メリーランド大学カレッジパーク校(UMD)および近隣地域のCOVID-19患者とその濃厚接触者を登録した。結果合計 44 人のボランティア (平均年齢 30 歳、女性 43%) が、感染源制御係数 (SCF) の計算のために、マスク着用とマスクなしの呼気サンプルを提供しました。そのうち、布製マスク、サージカルマスク、KN95 マスク、N95 マスクをそれぞれ 8 人、26 人、13 人、13 人が着用していました。すべてのマスクタイプで、エアロゾル中のウイルス量と総EBAが大幅に減少し、SCFは70を超えました。ダックビルN95マスクは、総EBA、微細エアロゾル、粗エアロゾルに関して他のマスクタイプよりも優れた性能を発揮しました。吸入ウイルス量は98%減少し、KN95マスク、トレーニングやフィットテストを必要としないサージカルマスクや布製マスクを上回りました。布製マスクはサージカルマスクやKN95マスクよりも優れており、ウイルス量をそれぞれ87%、74%、71%削減しました。幾何平均の計算によると、マスクや呼吸器を使用しない軽度の症状のあるCOVID-19患者は、1時間あたり2,800個のRNAコピー、つまり1時間あたり2回の感染量を吐き出すことが示されています。N95呼吸器を着用すると、エアロゾルの放出は1時間あたり10分の1量子未満に減少し、他のすべての感染リスク変数が変化しないと仮定すると、感染の可能性は20分の1に減少します。結論研究では、訓練を受けていないボランティアが着用した場合でも、N95マスクは他のマスクやマスクよりも感染源制御に効果的であることが示されました。この研究結果は、呼吸器ウイルス感染が一般的で医療関連の感染リスクが高い医療現場や介護施設では、N95マスクが治療の標準になる可能性があることを示唆しています。https://www.news-medical.net/news/20240604/N95-respirators-potential-standard-of-care-in-nursing-homes-and-healthcare-settings-during-respiratory-viral-infections.aspxhttps://d2jx2rerrg6sh3.cloudfront.net/image-handler/ts/20240604045612/ri/750/src/images/news/ImageForNews_781739_1717491366654945.jpgSARS-CoV-2感染者からのウイルスエアロゾル放出に対するマスクと呼吸器の相対的有効性:制御されたヒト呼気エアロゾル実験研究https://www.thelancet.com/journals/ebiom/article/PIIS2352-3964(24)00192-0/fulltext私たちの研究結果は、一般的なマスク着用の有効性を示した過去の研究と合わせて、呼吸器感染症の感染リスクが高い場所ではマスク着用を推奨する根拠となる。N95マスクは、医療現場における感染源管理の標準的治療法となる可能性がある。コミュニティ内での呼吸器感染症の発生率が高い場合、医療従事者は、感染の恐れがある患者だけでなく自分自身を守るためにも、N95マスクを着用すべきである。2024/06/04 21:35:57201すべて|最新の50件152.名無しさんZKlzL>>146慶應大のマスクの粒子漏れ実験ではマスクと顔の隙間をテープで目張りしても最大50%の粒子が漏れていた。聖路加国際大学の実験では、「普通のマスクの付け方」だと100%漏れていたとのこと。>だが、着用した際に隙間ができるため、ウイルスの侵入を防ぐ効果は十分ではない。大西さんは二〇一四~一九年度にかけ、十分なフィルター機能のある市販の不織布マスクでどれほど粒子の侵入を防げるのか、子どもから高齢者まで約千人に実験。自由に着けてもらったところ、粒子がマスク内に入る「漏れ率」は八割以上が100%で、侵入を全く防げていなかった。正しくつければ大幅に改善できるんだろうが正しく毎日毎回長時間マスクつけれるヤツいるのか?空気の出入り口塞ぐというのはそれだけ息苦しくなるだけなのだが。2024/06/05 13:56:13153.名無しさんCtVCCまだまだマスクつける必要あるな2024/06/05 14:32:34154.名無しさんo3p8U老人はフルフェイス被ったほうがいいんじゃないか醜くて景観を損ねるし2024/06/05 15:38:17155.名無しさんUrjWT>>154まずおまいが全身マスクしろよ2024/06/05 17:13:25156.名無しさんWExnK>>152ま、エアロゾルなら着用の仕方が適切じゃないと大量に入ってくるけど、問題はある程度の大きさの飛沫だからね。そこのところをシャットアウトするだけでも効果は大きいよ。2024/06/05 18:04:07157.名無しさんWExnKそもそもその手の論文とか記事とか手間勘違いされてるところだけど、飛沫抑制という観点に立てば、マスクどころか、フェイスシールドとか、口の前に置いた透明のプラ板でも効果があんのよ。n95で隙間が空いたら100%効果がないというのは、期待する(技術的に数値データをとりに行ってるという意味やで)指標がそもそもマスクに不利な特定の一面を取り上げてるからや。効果があるという前提で、でも、こういうケースでは効果がない、という想定のもとに試験してるんだから効果がないケースが散見されるのは当たり前なんや。逆に効果がないと思われていたものは、予想外の効果があったといういみで、効果ありという文献がおおい。マスクみたいに枯れた技術ならなおのことやな。2024/06/05 18:12:48158.名無しさんceKz4>>21枚30円とか50円だよ2024/06/05 18:28:02159.名無しさんceKz4>>1自分はNOワクチンだけとコロナにもインフルにもならないのはn95マスクのおかげ?体温高いし免疫力がたかいかも2024/06/05 18:29:25160.名無しさんRq9HBマスク無しは唾液の交換だから2024/06/05 18:30:46161.名無しさんWExnK>>160端的に言えばそう2024/06/05 18:34:24162.名無しさんhsquJ入るのを防ぐ効果よりも出さない効果の方が高いしな片方の効果だけだと弱くてもどっちもつけてるのとどっちもつけてないのとでは差が出てくると思う仮に100%隙間から漏れたとしても目の前の人にエアロゾルを浴びせる量が減るってのは大きいと思うし2024/06/05 18:45:05163.名無しさんZKlzL>>156飛沫感染はよほど身近な関係じゃないと成立しないよ。ほとんどのケースがエアロゾル感染。だって相手の正面で口開けてないと飛沫なんて体内に取り込まれないもの。2024/06/05 19:13:24164.名無しさんZKlzL>>157>飛沫抑制という観点に立てば立つ必要がない。ウイルス風邪はほとんどエアロゾル感染だから。2024/06/05 19:14:42165.名無しさんZKlzL>>162エアロゾルだろうが飛沫だろうが浴びせても意味ないぞ。体内に取り込まれて粘膜に付着しないと感染しない。2024/06/05 19:17:20166.名無しさんZKlzL>>162>仮に100%隙間から漏れたとしても目の前の人にエアロゾルを浴びせる量が減るってのは大きいと思うし分かりやすくいうと100%漏れた場合、感染者がその空間にいて、空気が外部と入れ替わらないなら、時間経過とともに空気中のウイルス濃度が高くなっていく。この空間に感染してない人間がいれば、時間を経る事に感染する確率は高くなっていく。もちろんマスクがウイルスを100%通すのなら、呼吸をする度にウイルスを体内に取り入れてしまうということ。2024/06/05 19:22:01167.名無しさんhsquJ>>165>>166直接浴びせるという事は吸い込む量が増えるという事だし接触感染のリスクも高まる換気されてたとしてもエアルゾルが吐き出された瞬間その範囲は高濃度になるって当り前の事がわからんのかw換気がどうのこうのってのは何の反論にもなってないぞ俺は換気が必要ないとは言ってないんだから2024/06/05 21:50:04168.名無しさんIDyTE>>167>直接浴びせるという事は吸い込む量が増えるという事だし接触感染のリスクも高まる重力の影響を受ける飛沫を吸い込む能力など人間にはありません。アホみたいに口を開いてウイルスを待ち構えてる状態にでもしないと飛沫なんか体内に入ってきませんよ。それと接触感染もほとんどあり得ません。>この記事は私も読んでいました。ただ、「接触感染は少ない」とはいえ、ないわけではない、と認識していました。そこで、CDCのサイトで「見解」の原文を読んでみると、こう書かれています。 「研究結果によると、媒介物を介した新型コロナ感染のリスクは低く、1万分の1未満であることを示唆している」。 つまり、飛沫感染やエアロゾル感染など様々な感染リスクがある中で、「物」からの接触感染の確率は1万分の1未満、というのです。「たった1万分の1かいっ!」と驚きました。>https://www.yomiuri.co.jp/column/naruhodo/20220603-OYT8T50040/3/#google_vignette2024/06/06 00:44:37169.名無しさんIDyTEあともちろん皮膚から感染することもありません。2024/06/06 00:49:50170.名無しさんosTJB>>168>>169別に口をずっと開いてる必要はなくお互いに話してたら口が開いてる事なんて珍しくもないエアロゾルの話はスルーしてるしw直接浴びるという事は皮膚や服などにウイルスがつく量が増えるという事手などでそれを触った後に顔などを触ると接触感染する可能性があるんだからできるだけ浴びない方が有利なのは変わらんわけだが?接触感染がないなら手洗い消毒は無意味になるけど手洗い消毒は今でも推奨されてるけど?皮膚にウイルスがついたら感染するなんて誰も言ってないし2024/06/06 01:17:05171.名無しさんnNOtK>>148献血の血液調べたら60%以上が感染からの抗体があったそうだワクチンじゃ出来ない種類ね無症状や軽症でもちゃんと抗体は出来ているようだね2024/06/06 06:18:42172.名無しさんnxkCK>>1> 布製マスクはサージカルマスクやKN95マスクよりも優れており、ウイルス量をそれぞれ87%、74%、71%削減しました。え?2024/06/06 08:09:42173.名無しさんhFXds>>163それは飛沫感染経路のほうは対策が色々できるから、エアロゾルが残るだけやぞ2024/06/06 17:14:12174.名無しさん2Kfsj>>170> 別に口をずっと開いてる必要はなくお互いに話してたら口が開いてる事なんて珍しくもない相手が話してるとき、パカって口開けてる人なの?変わってるなあ。2024/06/06 21:40:18175.名無しさん2Kfsj>>170> 手などでそれを触った後に顔などを触ると接触感染する可能性がだから皮膚感染じゃないんだから顔触ったって感染するわけないでしょうとw2024/06/06 21:41:07176.名無しさん2Kfsj> 皮膚にウイルスがついたら感染するなんて誰も言ってないし> 手などでそれを触った後に顔などを触ると接触感染する可能性があるんだからすげーな。自分で何を言ってるのか理解してないのか。2024/06/06 21:42:57177.名無しさん2Kfsj>>173だから飛沫感染は近親者同士以外対策する必要がない。対策する必要があるのはエアロゾルだけ。主に換気しか手段ないけどね。2024/06/06 21:44:19178.名無しさん2Kfsjていうか飛沫感防ぎたいなら顔をずらして会話すればいいだけなんだけどな。視線だけ相手に向けてれば問題なかろ?2024/06/06 21:50:28179.名無しさんosTJB>>174お互いに話してたらそういう時もあるだろ?お前は口を開けずに話すのか?wそういう状況を理解できないお前が馬鹿だぞw>>175>>176お前がコロナの接触感染の意味を理解してないだけ顔の口や鼻や目などを触る事で感染する事を言ってるんだよ顔の皮膚の話なんかしてないんだよアホなんで手洗い消毒をしろって言われるのか考えれば普通わかるだろwアホすぎで?エアルゾルの話はまたスルーか?2024/06/06 22:10:01180.名無しさんzFtjr目から移るだろが、だからゴーグルしてんでしょあとエアロゾルと言ってもね実際はエアコン内気循環だから冬に北海道、夏に沖縄からスタートするのはエアコンで閉めきっているため2024/06/06 22:54:40181.名無しさんgUWsi>>179>顔の口や鼻や目などを触る事で感染する事を言ってるんだよ顔の皮膚の話なんかしてないんだよアホなんで触る事で感染すんだよw口や鼻は「触る」箇所かよw2024/06/07 08:27:57182.名無しさんgUWsi>>180>目から移るだろがうつらない。少なくとも目からコロナウイルスがうつったと確かめられたいう事例は一つもない。あるのは重症患者の目からウイルスが検出されただけ。しかもレアケース。2024/06/07 08:29:25183.名無しさんgUWsi>>179>> 手などでそれを触った後に顔などを触ると接触感染する可能性がていうか目や口や鼻なんて言ってなかったよなw2024/06/07 08:30:43184.名無しさんgUWsi>>179エアロゾルの話ってなに?これ?>換気されてたとしてもエアルゾルが吐き出された瞬間その範囲は高濃度になるって当り前の事がわからんのかw別に私の言ってることと矛盾しないからスルーしてるんだけど?強いて言えば高濃度だけどすぐ拡散するよ、ぐらいだけど、何を言い返されるの期待してるの?2024/06/07 08:33:35185.名無しさんgUWsi>>179>お互いに話してたらそういう時もあるだろ?ないわ。>お前は口を開けずに話すのか?wそんな話はしてないぞ。こっちが言ってるのは同時に二人とも口を開いている状況だわ。上にもかいてあるが、よほど親密な間柄か、ケンカ真っ最中とかだよ、そんなの。そこら辺のおっさんと仕事の話する時なんか飛沫が口の中に届くような距離にもいないし、真正面にいることもない。キモイだろ。それともキミはホモなのか?2024/06/07 08:52:13186.名無しさんaOuYI>>181>>183だからお前はコロナの接触感染を理解してないと言ってる最初からコロナの接触感染をわかってたらいちいち説明しなくてもわかる事だし皮膚から感染なんて話は出てこない口鼻目などを触る事を顔を触ると表現する事は珍しくないし>>184拡散しきる前の高濃度のエアルゾルも浴びる事になると言ってる>>185お前はお互いに話すときに話終えるまで相手が話し始めたり割って話す事は絶対ないと言うのか?w相手が話終える前に話始める事もあるし、相槌でしゃべる事もあるし、話さなくても笑ったりして相手が話してる時に口が開く事があるのは珍しい事じゃないそういうのが理解できないお前は人と話した事ないんだろうなw飛沫は2m飛ぶし医者が患者を密着して診察したり説明したり、歯医者なら口開けたままの患者に密着して話したりするし、介護士なんかも密着して話ながら介護や世話をするわけだが?それにお前の言ってるのはマスクの効果がない事じゃなく、マスクの効果が出ない条件を言ってるに過ぎずマスクの効果の否定にはなってない2024/06/07 19:03:26187.名無しさんlEGYk>186>最初からコロナの接触感染をわかってたらいちいち説明しなくてもわかる事だし皮膚から感染なんて話は出てこない口鼻目などを触る事を顔を触ると表現する事は珍しくないしだからそんなところから感染なんてしないと言ってるんだが。ウイルスは粘膜から感染すると言ってるだろ。2024/06/09 06:47:51188.名無しさんlEGYk>>186>拡散しきる前の高濃度のエアルゾルも浴びる事になると言ってる意味わからんが?ウイルスはエアロゾル感染だが、浴びても感染しないぞ。2024/06/09 06:49:37189.名無しさんlEGYk>>186>お前はお互いに話すときに話終えるまで相手が話し始めたり割って話す事は絶対ないと言うのか?w相手が話終える前に話始める事もあるし、相槌でしゃべる事もあるし、話さなくても笑ったりして相手が話してる時に口が開く事があるのは珍しい事じゃないだからなんでそんな親密なんだよ。普通に視線だけ合わせとけば真正面向く必要すらないだろw2024/06/09 06:52:00190.名無しさんlEGYk>>186>医者が患者を密着して診察したり説明したり、歯医者なら口開けたままの患者に密着して話したりするし、介護士なんかも密着して話ながら介護や世話をするわけだが?最初からそうだと言っている。こっちの主張は互いの距離が近くなる身近な関係でないと飛沫感染はないと言ってるんだから。介護士や医療関係者は相手と近距離になる必要あるんだから当たり前の話。2024/06/09 06:58:17191.名無しさんlEGYk>>186>それにお前の言ってるのはマスクの効果がない事じゃなく、君の勘違いだよ。私の言っているのは、マスクの効果は飛沫を防ぐだけそしてウイルス感染予防には役立たないそしてウイルス風邪はエアロゾル完全によって拡がっていくという話だけだよ。2024/06/09 07:01:22192.名無しさんbAgPA>>187だからコロナの接触感染ってのは主に口鼻目を触る事で感染する事を言うんだよそれで感染しないなら手洗いや手の消毒なんて無意味だろwだが今でも手洗い消毒は基本の対策だぞ>>188浴びるような状況でなぜ吸い込まないと思うんだよwアホそれに浴びるという事は体や服にウイルスがつくから接触感染のリスクが高まる>>189親密じゃなくても正面向いて話すのは普通だが?接客してる人も大体正面向いて話すしズラして話す方が変だわちょっとずらしたところでエアロゾルのリスクはほとんど変わらんしな2024/06/09 07:11:42193.名無しさんbAgPA>>190>>191それはマスクに効果があるという事身近な関係でなくても狭い室内とか店内だと近くで話すなんて普通そしてエアロゾルにも効果があるのはすでに説明してる2024/06/09 07:18:18194.名無しさんBeCH0>>192>それで感染しないなら手洗いや手の消毒なんて無意味だろw病気なんて他にもたくさんあるだろ。細菌感染とかな。だから昔からやってたろうが。マスク予防なんて昔もやってないぞ。2024/06/09 07:44:15195.名無しさんBeCH0>>192>浴びるような状況でなぜ吸い込まないと思うんだよwアホ人間の肺活量にそんなパワーあると思ってんの?あほ。2024/06/09 07:45:13196.名無しさんBeCH0>>192>親密じゃなくても正面向いて話すのは普通だが?接客してる人も大体正面向いて話すしズラして話す方が変だわちょっとずらしたところでエアロゾルのリスクはほとんど変わらんしなねーよ。それこそコロナ前からそんな他人の飛沫浴びたくねーわ。感染一切関係なくな。オレも昔接客業だったが、真正面くるのレジくらいだぞ。しかも商品の梱包やら会計もするから、互いの口が真正面に来るなどまずない。2024/06/09 07:49:41197.名無しさんBeCH0>>192>ちょっとずらしたところでエアロゾルのリスクはほとんど変わらんしなそれはオレの主張だが?2024/06/09 07:50:24198.名無しさんbAgPA>>194他の病気の対策じゃなくコロナの対策の事なんだけど?それにマスクで予防はかなり前から世界中で医者がやってるし、日本でもインフルとか風邪の予防とか人にうつさないために前から付けてたろ2024/06/09 07:50:41199.名無しさんBeCH0>>193エアロゾルにマスクが効かないのはすでにボストンの34万人調査で明らか。三ヶ月間の結果はマスク有る無しで感染差はたったの4.5%これを効果有りと思いたいならご自由に。2024/06/09 07:52:56200.名無しさんBeCH0>>198>他の病気の対策じゃなくコロナの対策の事なんだけど?だからコロナやインフルエンザ感染には意味ないが、他の感染症で効果あるならやりなよ。食中毒とかあるだろ?>それにマスクで予防はかなり前から世界中で医者がやってるし、コロナ予防でやってたわけではありません。>日本でもインフルとか風邪の予防とか人にうつさないために前から付けてたろやってません。やっていたのは他人にうつさないためと、花粉症対策。2024/06/09 07:55:07201.名無しさんBeCH0それから飛沫が2メートル飛ぶとか書いてあるけど、飛ぼうがどうしようが他人の体内に侵入するならもっと近くないとならない。>※註:「2m以内で感染したから,それは飛沫感染である」とは言えない。飛沫感染は鼻・口腔粘膜への付着によって起こる。会話では20cm以内,咳では50cm以内でしか飛沫感染は起きない9)。吸入で起こるのはエアロゾル感染であることを認識すべきである。https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=198932024/06/09 07:58:03
背景
効果的なワクチンと抗ウイルス薬の発見と普及により、COVID-19の死亡率は低下しました。しかし、SARS-CoV-2オミクロン変異体の増加と非医薬品対策の緩和により、2022年には米国居住者の間でSARS-CoV-2感染とそれに関連する入院が前例のないほど増加しました。
SARS-CoV-2 の伝染性は、エアロゾルに放出される傾向と、予防接種や過去の感染からの防御を回避する最新のオミクロン亜種により、時間とともに高まっています。
マスクなどの非医薬品対策は、空気中のウイルスレベルを下げてウイルスの吸入による伝染を最小限に抑えるために重要です。
ぴったりフィットする呼吸器とマスクは、ゆるいフィットのマスクよりもエアロゾル源の管理に優れていることが実証されていますが、人間に対する有効性は不明です。
本研究では、研究者らは、KN95およびN95マスクがSARS-CoV-2の感染源制御として布製マスクや外科用マスクよりも優れているかどうかを評価した。
研究者らは2020年5月から、メリーランド大学カレッジパーク校(UMD)および近隣地域のCOVID-19患者とその濃厚接触者を登録した。
結果
合計 44 人のボランティア (平均年齢 30 歳、女性 43%) が、感染源制御係数 (SCF) の計算のために、マスク着用とマスクなしの呼気サンプルを提供しました。
そのうち、布製マスク、サージカルマスク、KN95 マスク、N95 マスクをそれぞれ 8 人、26 人、13 人、13 人が着用していました。
すべてのマスクタイプで、エアロゾル中のウイルス量と総EBAが大幅に減少し、SCFは70を超えました。ダックビルN95マスクは、総EBA、微細エアロゾル、粗エアロゾルに関して他のマスクタイプよりも優れた性能を発揮しました。
吸入ウイルス量は98%減少し、KN95マスク、トレーニングやフィットテストを必要としないサージカルマスクや布製マスクを上回りました。
布製マスクはサージカルマスクやKN95マスクよりも優れており、ウイルス量をそれぞれ87%、74%、71%削減しました。
幾何平均の計算によると、マスクや呼吸器を使用しない軽度の症状のあるCOVID-19患者は、1時間あたり2,800個のRNAコピー、つまり1時間あたり2回の感染量を吐き出すことが示されています。
N95呼吸器を着用すると、エアロゾルの放出は1時間あたり10分の1量子未満に減少し、他のすべての感染リスク変数が変化しないと仮定すると、感染の可能性は20分の1に減少します。
結論
研究では、訓練を受けていないボランティアが着用した場合でも、N95マスクは他のマスクやマスクよりも感染源制御に効果的であることが示されました。
この研究結果は、呼吸器ウイルス感染が一般的で医療関連の感染リスクが高い医療現場や介護施設では、N95マスクが治療の標準になる可能性があることを示唆しています。
https://www.news-medical.net/news/20240604/N95-respirators-potential-standard-of-care-in-nursing-homes-and-healthcare-settings-during-respiratory-viral-infections.aspx
https://d2jx2rerrg6sh3.cloudfront.net/image-handler/ts/20240604045612/ri/750/src/images/news/ImageForNews_781739_1717491366654945.jpg
SARS-CoV-2感染者からのウイルスエアロゾル放出に対するマスクと呼吸器の相対的有効性:制御されたヒト呼気エアロゾル実験研究
https://www.thelancet.com/journals/ebiom/article/PIIS2352-3964(24)00192-0/fulltext
私たちの研究結果は、一般的なマスク着用の有効性を示した過去の研究と合わせて、呼吸器感染症の感染リスクが高い場所ではマスク着用を推奨する根拠となる。
N95マスクは、医療現場における感染源管理の標準的治療法となる可能性がある。
コミュニティ内での呼吸器感染症の発生率が高い場合、医療従事者は、感染の恐れがある患者だけでなく自分自身を守るためにも、N95マスクを着用すべきである。
慶應大のマスクの粒子漏れ実験では
マスクと顔の隙間をテープで目張りしても
最大50%の粒子が漏れていた。
聖路加国際大学の実験では、
「普通のマスクの付け方」だと100%漏れていたとのこと。
>だが、着用した際に隙間ができるため、ウイルスの侵入を防ぐ効果は十分ではない。大西さんは二〇一四~一九年度にかけ、十分なフィルター機能のある市販の不織布マスクでどれほど粒子の侵入を防げるのか、子どもから高齢者まで約千人に実験。自由に着けてもらったところ、粒子がマスク内に入る「漏れ率」は八割以上が100%で、侵入を全く防げていなかった。
正しくつければ大幅に改善できるんだろうが
正しく毎日毎回長時間マスクつけれるヤツいるのか?
空気の出入り口塞ぐというのはそれだけ息苦しくなるだけなのだが。
醜くて景観を損ねるし
まずおまいが全身マスクしろよ
ま、エアロゾルなら着用の仕方が適切じゃないと大量に入ってくるけど、
問題はある程度の大きさの飛沫だからね。
そこのところをシャットアウトするだけでも効果は大きいよ。
飛沫抑制という観点に立てば、マスクどころか、フェイスシールドとか、口の前に置いた透明のプラ板でも効果があんのよ。n95で隙間が空いたら100%効果がない
というのは、期待する(技術的に数値データをとりに行ってるという意味やで)指標がそもそもマスクに不利な特定の一面を取り上げてるからや。
効果があるという前提で、
でも、こういうケースでは効果がない、という想定のもとに試験してるんだから
効果がないケースが散見されるのは当たり前なんや。
逆に効果がないと思われていたものは、
予想外の効果があったといういみで、効果ありという文献がおおい。
マスクみたいに枯れた技術ならなおのことやな。
1枚30円とか50円だよ
自分はNOワクチンだけと
コロナにもインフルにもならないのは
n95マスクのおかげ?
体温高いし免疫力がたかいかも
唾液の交換だから
端的に言えばそう
片方の効果だけだと弱くてもどっちもつけてるのとどっちもつけてないのとでは差が出てくると思う
仮に100%隙間から漏れたとしても目の前の人にエアロゾルを浴びせる量が減るってのは大きいと思うし
飛沫感染はよほど身近な関係じゃないと成立しないよ。
ほとんどのケースがエアロゾル感染。
だって相手の正面で口開けてないと飛沫なんて体内に取り込まれないもの。
>飛沫抑制という観点に立てば
立つ必要がない。
ウイルス風邪はほとんどエアロゾル感染だから。
エアロゾルだろうが飛沫だろうが浴びせても意味ないぞ。
体内に取り込まれて粘膜に付着しないと感染しない。
>仮に100%隙間から漏れたとしても目の前の人にエアロゾルを浴びせる量が減るってのは大きいと思うし
分かりやすくいうと100%漏れた場合、感染者がその空間にいて、空気が外部と入れ替わらないなら、
時間経過とともに空気中のウイルス濃度が高くなっていく。
この空間に感染してない人間がいれば、時間を経る事に感染する確率は高くなっていく。
もちろんマスクがウイルスを100%通すのなら、呼吸をする度にウイルスを体内に取り入れてしまうということ。
>>166
直接浴びせるという事は吸い込む量が増えるという事だし接触感染のリスクも高まる
換気されてたとしてもエアルゾルが吐き出された瞬間その範囲は高濃度になるって当り前の事がわからんのかw
換気がどうのこうのってのは何の反論にもなってないぞ
俺は換気が必要ないとは言ってないんだから
>直接浴びせるという事は吸い込む量が増えるという事だし接触感染のリスクも高まる
重力の影響を受ける飛沫を吸い込む能力など人間にはありません。
アホみたいに口を開いてウイルスを待ち構えてる状態にでもしないと
飛沫なんか体内に入ってきませんよ。
それと接触感染もほとんどあり得ません。
>この記事は私も読んでいました。ただ、「接触感染は少ない」とはいえ、ないわけではない、と認識していました。そこで、CDCのサイトで「見解」の原文を読んでみると、こう書かれています。 「研究結果によると、媒介物を介した新型コロナ感染のリスクは低く、1万分の1未満であることを示唆している」。 つまり、飛沫感染やエアロゾル感染など様々な感染リスクがある中で、「物」からの接触感染の確率は1万分の1未満、というのです。「たった1万分の1かいっ!」と驚きました。
>https://www.yomiuri.co.jp/column/naruhodo/20220603-OYT8T50040/3/#google_vignette
皮膚から感染することもありません。
>>169
別に口をずっと開いてる必要はなくお互いに話してたら口が開いてる事なんて珍しくもない
エアロゾルの話はスルーしてるしw
直接浴びるという事は皮膚や服などにウイルスがつく量が増えるという事
手などでそれを触った後に顔などを触ると接触感染する可能性があるんだからできるだけ浴びない方が有利なのは変わらんわけだが?
接触感染がないなら手洗い消毒は無意味になるけど手洗い消毒は今でも推奨されてるけど?
皮膚にウイルスがついたら感染するなんて誰も言ってないし
献血の血液調べたら60%以上が感染からの抗体があったそうだ
ワクチンじゃ出来ない種類ね
無症状や軽症でもちゃんと抗体は出来ているようだね
> 布製マスクはサージカルマスクやKN95マスクよりも優れており、ウイルス量をそれぞれ87%、74%、71%削減しました。
え?
それは飛沫感染経路のほうは対策が色々できるから、エアロゾルが残るだけやぞ
> 別に口をずっと開いてる必要はなくお互いに話してたら口が開いてる事なんて珍しくもない
相手が話してるとき、
パカって口開けてる人なの?
変わってるなあ。
> 手などでそれを触った後に顔などを触ると接触感染する可能性が
だから皮膚感染じゃないんだから
顔触ったって感染するわけないでしょうとw
> 手などでそれを触った後に顔などを触ると接触感染する可能性があるんだから
すげーな。
自分で何を言ってるのか理解してないのか。
だから
飛沫感染は近親者同士以外対策する必要がない。
対策する必要があるのはエアロゾルだけ。
主に換気しか手段ないけどね。
顔をずらして会話すればいいだけなんだけどな。
視線だけ相手に向けてれば問題なかろ?
お互いに話してたらそういう時もあるだろ?
お前は口を開けずに話すのか?w
そういう状況を理解できないお前が馬鹿だぞw
>>175
>>176
お前がコロナの接触感染の意味を理解してないだけ
顔の口や鼻や目などを触る事で感染する事を言ってるんだよ
顔の皮膚の話なんかしてないんだよアホ
なんで手洗い消毒をしろって言われるのか考えれば普通わかるだろw
アホすぎ
で?エアルゾルの話はまたスルーか?
あとエアロゾルと言ってもね実際はエアコン内気循環だから
冬に北海道、夏に沖縄からスタートするのはエアコンで閉めきっているため
>顔の口や鼻や目などを触る事で感染する事を言ってるんだよ
顔の皮膚の話なんかしてないんだよアホ
なんで触る事で感染すんだよw
口や鼻は「触る」箇所かよw
>目から移るだろが
うつらない。
少なくとも目からコロナウイルスがうつったと確かめられたいう事例は一つもない。
あるのは重症患者の目からウイルスが検出されただけ。
しかもレアケース。
>> 手などでそれを触った後に顔などを触ると接触感染する可能性が
ていうか
目や口や鼻なんて言ってなかったよなw
エアロゾルの話ってなに?
これ?
>換気されてたとしてもエアルゾルが吐き出された瞬間その範囲は高濃度になるって当り前の事がわからんのかw
別に私の言ってることと矛盾しないからスルーしてるんだけど?
強いて言えば高濃度だけどすぐ拡散するよ、ぐらいだけど、何を言い返されるの期待してるの?
>お互いに話してたらそういう時もあるだろ?
ないわ。
>お前は口を開けずに話すのか?w
そんな話はしてないぞ。
こっちが言ってるのは
同時に二人とも口を開いている状況だわ。
上にもかいてあるが、よほど親密な間柄か、ケンカ真っ最中とかだよ、そんなの。
そこら辺のおっさんと仕事の話する時なんか飛沫が口の中に届くような距離にもいないし、真正面にいることもない。
キモイだろ。
それともキミはホモなのか?
>>183
だからお前はコロナの接触感染を理解してないと言ってる
最初からコロナの接触感染をわかってたらいちいち説明しなくてもわかる事だし皮膚から感染なんて話は出てこない
口鼻目などを触る事を顔を触ると表現する事は珍しくないし
>>184
拡散しきる前の高濃度のエアルゾルも浴びる事になると言ってる
>>185
お前はお互いに話すときに話終えるまで相手が話し始めたり割って話す事は絶対ないと言うのか?w
相手が話終える前に話始める事もあるし、相槌でしゃべる事もあるし、話さなくても笑ったりして相手が話してる時に口が開く事があるのは珍しい事じゃない
そういうのが理解できないお前は人と話した事ないんだろうなw
飛沫は2m飛ぶし医者が患者を密着して診察したり説明したり、歯医者なら口開けたままの患者に密着して話したりするし、介護士なんかも密着して話ながら介護や世話をするわけだが?
それにお前の言ってるのはマスクの効果がない事じゃなく、マスクの効果が出ない条件を言ってるに過ぎずマスクの効果の否定にはなってない
>最初からコロナの接触感染をわかってたらいちいち説明しなくてもわかる事だし皮膚から感染なんて話は出てこない
口鼻目などを触る事を顔を触ると表現する事は珍しくないし
だからそんなところから感染なんてしない
と言ってるんだが。
ウイルスは粘膜から感染すると言ってるだろ。
>拡散しきる前の高濃度のエアルゾルも浴びる事になると言ってる
意味わからんが?
ウイルスはエアロゾル感染だが、
浴びても感染しないぞ。
>お前はお互いに話すときに話終えるまで相手が話し始めたり割って話す事は絶対ないと言うのか?w
相手が話終える前に話始める事もあるし、相槌でしゃべる事もあるし、話さなくても笑ったりして相手が話してる時に口が開く事があるのは珍しい事じゃない
だから
なんでそんな親密なんだよ。
普通に視線だけ合わせとけば真正面向く必要すらないだろw
>医者が患者を密着して診察したり説明したり、歯医者なら口開けたままの患者に密着して話したりするし、介護士なんかも密着して話ながら介護や世話をするわけだが?
最初からそうだと言っている。
こっちの主張は
互いの距離が近くなる身近な関係でないと飛沫感染はない
と言ってるんだから。
介護士や医療関係者は相手と近距離になる必要あるんだから当たり前の話。
>それにお前の言ってるのはマスクの効果がない事じゃなく、
君の勘違いだよ。
私の言っているのは、
マスクの効果は飛沫を防ぐだけ
そしてウイルス感染予防には役立たない
そして
ウイルス風邪はエアロゾル完全によって拡がっていく
という話だけだよ。
だからコロナの接触感染ってのは主に口鼻目を触る事で感染する事を言うんだよ
それで感染しないなら手洗いや手の消毒なんて無意味だろw
だが今でも手洗い消毒は基本の対策だぞ
>>188
浴びるような状況でなぜ吸い込まないと思うんだよwアホ
それに浴びるという事は体や服にウイルスがつくから接触感染のリスクが高まる
>>189
親密じゃなくても正面向いて話すのは普通だが?
接客してる人も大体正面向いて話すしズラして話す方が変だわ
ちょっとずらしたところでエアロゾルのリスクはほとんど変わらんしな
>>191
それはマスクに効果があるという事
身近な関係でなくても狭い室内とか店内だと近くで話すなんて普通
そしてエアロゾルにも効果があるのはすでに説明してる
>それで感染しないなら手洗いや手の消毒なんて無意味だろw
病気なんて他にもたくさんあるだろ。
細菌感染とかな。
だから昔からやってたろうが。
マスク予防なんて昔もやってないぞ。
>浴びるような状況でなぜ吸い込まないと思うんだよwアホ
人間の肺活量にそんなパワーあると思ってんの?
あほ。
>親密じゃなくても正面向いて話すのは普通だが?
接客してる人も大体正面向いて話すしズラして話す方が変だわ
ちょっとずらしたところでエアロゾルのリスクはほとんど変わらんしな
ねーよ。
それこそコロナ前からそんな他人の飛沫浴びたくねーわ。
感染一切関係なくな。
オレも昔接客業だったが、
真正面くるのレジくらいだぞ。
しかも商品の梱包やら会計もするから、
互いの口が真正面に来るなどまずない。
>ちょっとずらしたところでエアロゾルのリスクはほとんど変わらんしな
それはオレの主張だが?
他の病気の対策じゃなくコロナの対策の事なんだけど?
それにマスクで予防はかなり前から世界中で医者がやってるし、日本でもインフルとか風邪の予防とか人にうつさないために前から付けてたろ
エアロゾルにマスクが効かないのは
すでにボストンの34万人調査で明らか。
三ヶ月間の結果はマスク有る無しで感染差はたったの4.5%
これを効果有りと思いたいならご自由に。
>他の病気の対策じゃなくコロナの対策の事なんだけど?
だからコロナやインフルエンザ感染には意味ないが、
他の感染症で効果あるならやりなよ。
食中毒とかあるだろ?
>それにマスクで予防はかなり前から世界中で医者がやってるし、
コロナ予防でやってたわけではありません。
>日本でもインフルとか風邪の予防とか人にうつさないために前から付けてたろ
やってません。
やっていたのは他人にうつさないためと、花粉症対策。
飛沫が2メートル飛ぶとか書いてあるけど、
飛ぼうがどうしようが
他人の体内に侵入するならもっと近くないとならない。
>※註:「2m以内で感染したから,それは飛沫感染である」とは言えない。飛沫感染は鼻・口腔粘膜への付着によって起こる。会話では20cm以内,咳では50cm以内でしか飛沫感染は起きない9)。吸入で起こるのはエアロゾル感染であることを認識すべきである。
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=19893