【飲食店】予約時間に1人だけ入店、全員揃ったのは2時間後……飲食店が「バラバラ入店」に困惑で反響!アーカイブ最終更新 2024/06/03 12:161.ギャラガー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼5人で予約した客が、予約時間に1人で入店し、6人に増えたと述べています。予約時間から20分後に2人、40分後に2人、最後の6人目が訪れたのは2時間後。店主は、ワンオペで大変なので1時間に1組ずつ予約を入れているのに、と困惑しています。様々な返信=反応がありますが、その大半は店主に寄り添うコメントです。バラバラ入店=五月雨入店について考察していきましょう。飲食店の利益は、売上からコスト=費用(原価、人件費、家賃、光熱費など)を引いたものになります。飲食業界の利益率は高くありません。10%もあればかなりよい方で、通常は5%以内といったところ。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cf255b52b3d4b81f8a491ff88d1068ea8bfedb732024/06/02 11:51:262117すべて|最新の50件2.名無しさんXuQMnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30分以上の来店がなきゃ相席から外せよ2024/06/02 11:53:293.名無しさんeCBlMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バラバラに来ても時間になったら全員退店させればいい2024/06/02 11:53:5854.名無しさんBm4AxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2時間制なら最初の奴が来て2時間経ったら終わりでしょ2024/06/02 11:54:5515.名無しさんz72y0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの店は退店時間迄決めて予約取っているわ2024/06/02 11:56:306.名無しさん0qEXeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通2時間席じゃないの?制限してない店が無能すぎん?2024/06/02 11:58:4217.名無しさんuBuV1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店のシステムの問題2024/06/02 11:59:1328.名無しさん4arGIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6普通はそうだよねそうじゃないと変な客しか来なくなる2024/06/02 11:59:4419.名無しさんkktu7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開始時間をあるのに、終了時間はないのか?2024/06/02 12:00:54110.名無しさんux35hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9冷やし中華と同じだな2024/06/02 12:02:05111.名無しさんfKaxMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒー一杯頼んで2時間粘られるスタバ2024/06/02 12:05:09312.名無しさんpCGlNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップは民度が低い2024/06/02 12:05:1313.名無しさんTrTQQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は遅刻には厳しいが残業にはゆるいそういうことや2024/06/02 12:07:2914.名無しさんeZOyPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3これでいいよな2024/06/02 12:11:1215.名無しさんQfALMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イコールがしつこい2024/06/02 12:11:1816.名無しさんtnsITコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社の飲み会でこれ終わったら行くとか言って仕事遅いだけのくせに忙しいアピールする無能っているからな2024/06/02 12:16:5117.名無しさん3LQh3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼退店時間が示されていないことを知ってて予約したんたろうなちょっと悪質2024/06/02 12:19:1918.名無しさんliRdAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初から制限時間設けとかないのが悪い2024/06/02 12:19:4819.名無しさんMiv48コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな非常識なのが実話かよ2024/06/02 12:23:1220.名無しさんBO0sB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あまり気にしなくてもいいのでは?予約してもらえただけありがたいことだよ、じゃあ予約なしのほうがいい?2024/06/02 12:27:10121.名無しさんKLBtNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人のモラルも地に落ちた道徳教育が「思いやり」から無条件の愛国心と自己犠牲に偏重し、サービス業に犠牲を押し付ける風潮になってしまった2024/06/02 12:27:1822.名無しさんrAxn3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちのOB会と同じだな時間通りにきた人が帰った後に遅れてきた人が来るから永遠に全員揃わない2024/06/02 12:28:2723.名無しさんrAxn3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちのOB会の場合は早めに到着してその座席でパソコンで仕事したいから、何時から行って良いか、と聞かれ、急な出張が決まり予約をドタキャンになったらキャンセル料を払いたくないからドタ参を許可してくれつう人が多数いる2024/06/02 12:33:1724.sagetkyoFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まべびバラバラ♪2024/06/02 12:33:3725.名無しさんbjJh4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼退店時間決めるとか初めて聞く話にワイ困惑2024/06/02 12:34:5126.名無しさんuxLMI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイルール好きなもん作れるんだからやっとけよ2024/06/02 12:36:0527.名無しさんgIdb2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼常識疑う奴多いな2024/06/02 12:38:5928.名無しさんbDUYmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沖縄の日常2024/06/02 12:40:5929.名無しさんac7xqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店はストライキ敢行2024/06/02 12:43:0630.名無しさん1G2MJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>飲食業界の利益率は高くありません。10%もあればかなりよい方大変大変言ってるけど、金融投資の平均の4%よりはかなりいいじゃん2024/06/02 12:50:37131.名無しさんbjJh4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30パソコンポチポチしてるだけの金融投資と汗水たらして働いてる飲食とを並べ手やるなよ2024/06/02 12:53:0832.名無しさんvYSpnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼約束の時間から2時間も遅れるクズのために、店が苦しむ必要はない2時間予約なら、30分前にラストオーダーしにて、2時間たったら一端清算する退店制度にすれば良い2024/06/02 12:53:09133.名無しさん6oCPsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通、1人目の食べ始めから2時間とかだよね2024/06/02 12:53:0934.名無しさんPobqGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それなら予約しなきゃいいのでは?2024/06/02 12:59:1535.名無しさんz72y0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20クソ面白くない2024/06/02 13:06:5936.名無しさんvBlnyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に対策出来ることを無駄に悩むなよ2024/06/02 13:13:0237.名無しさんirUmDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店の文句多いな2024/06/02 13:17:2638.名無しさんWwYDy(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1予約を入れた時点でPayPayなど電子マネーで時間分、人数分の決算をさせて、時間で切れば問題なし遅刻とかそういうのは客の都合なんだから店には関係ない2024/06/02 13:19:3939.名無しさん0H3OD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沖縄は2時間遅れがデフォと聞いたことがある時間通りに行くと馬鹿にされるんだとか2024/06/02 13:20:07140.名無しさんWwYDy(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8住宅街の居酒屋、スナックなど小規模ながら流行ってる店が潰れる原因がそれ変な常連がOpenCLOSEで居座り、良質な常連と新規客が来なくなる2024/06/02 13:21:4841.名無しさんScfcsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32 ( ´・ _ ・`) なるほどね…2024/06/02 13:21:5342.名無しさんWwYDy(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39沖縄とか一部地域では時空が歪んでいて独自に時間が流れる2024/06/02 13:22:50143.名無しさんmN9gyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4最初の奴じゃなくて予約時間通りの2時間な2024/06/02 13:23:0844.名無しさんYF1KPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社の飲み会で19時開始で定時から1時間も遅く始めることにしてるのに、事前連絡なしにそれよりもさらに遅れて到着するやつはなんなんだろう2024/06/02 13:23:1145.名無しさん0H3OD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42専業主婦界もそうだなだいたい1時間ぐらい時計が遅れているらしい2024/06/02 13:25:41146.名無しさんWwYDy(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45立ち話の主婦、こいつらは平気で3時間立ち話をする恐らく、時間の流れが違うのだろう2024/06/02 13:29:0047.名無しさんakCwfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲食店はコロナ禍ですっかり被害者ムーブが身についちゃった2024/06/02 13:37:3048.名無しさんUCXYhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとゴミ屑消費者wゴミ屑の上にブラック消費者本当に質悪いw2024/06/02 13:39:2349.名無しさんjAZChコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間決まってて 普通追い出されるよな2024/06/02 13:53:0750.名無しさんu6b2SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちが行ってる飲み屋は、待ち客がいなければ何時間でもOK。待ち客がいる場合は、一度お会計で出される。2024/06/02 14:00:08151.名無しさんyHmi3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちのOB会は終了時間に必ず4-5人やってきて、でもそれはお開きの時間だからみんなが一斉に帰り出すのをみて、「何だこれからみんなと話したかったのに」とグチる遅刻組がいるのが定期2024/06/02 14:15:4252.名無しさんA3Ls3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7逆張りする俺カッコ良い!!!w2024/06/02 14:26:2453.名無しさん3YYwRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼集まった店が悪いとしか。普通貸し切りちゃうんかい2024/06/02 14:30:43154.名無しさんTy6RGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客に頃合い見計らってまとめて注文取ればいいやん。手際が悪すぎだろう。2024/06/02 14:35:4555.名無しさんzBUvuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53何言ってんだこいつ2024/06/02 14:36:0356.名無しさんfoJHpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事前にバラバラ入店お断りって書いとけばよかったな2024/06/02 14:46:0257.名無しさんWYVOyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50これが多い気がする2024/06/02 14:47:5358.名無しさんRO5emコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3居酒屋ならそうだよな2024/06/02 14:52:2959.名無しさんFbMBTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約に上限をつければいいだけ1時間で終了とか2024/06/02 14:54:4360.名無しさん6i74sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クズしかいない2024/06/02 14:59:4861.名無しさんuxLMI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間制限、でググったらけっこう検索出てくるけどなここはしてなかったのか2024/06/02 15:00:1862.名無しさんpo54XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7ホンマにうるさい世の中になったわ俺んとこ研究開発の職場でみんなギリギリまで実験やってて最後だけ顔出しとか普通だったわw全員分カネ払っとるのにgdgdうるせえなあ2024/06/02 15:05:0863.名無しさん1ByHfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初に二時間制になってますと言っとくだけだろ、馬鹿か2024/06/02 15:06:1164.名無しさんaPuT3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約時間に20時から21時とか制限を設ければ良いだけでは?2024/06/02 15:08:4765.名無しさんmV8fH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちは予約制じゃないけど先に1人だけ来て30分後に4人来ますみたいな席取りは断るとして全員揃ったら案内というのも徹底するのは難しい例えば6人中1人だけ用事で後からなんて場合はいいんじゃないか?とかねでもその辺曖昧にするとなんであっちは良くてこっちはダメなんだ!ってなるからなあ2024/06/02 15:52:3966.名無しさん1g0uhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それもう集合場所だろ半分果し合いやん2024/06/02 15:53:2267.名無しさんMgv0G(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近客にいろいろ注文つける店増えてきたなこういうのは客の自由だし、別にカスハラでもないのに文句多すぎるわ2024/06/02 15:53:39268.名無しさんmV8fH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67今までが(飲食は特に)お客様は神様が過ぎた反動でしょ時給上げたって客のわがままから店が守ってくれなきゃ従業員も続かないし従業員守るためには客にも店のルールなどを守ってもらう必要が出てきたって事でしょう2024/06/02 15:59:25169.名無しさんknfUl(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちのOB会は開始時間に来る人は1-2人で30分ぐらい遅れてドドっといくつかのグループでやってくる知らない人がいるのが照れ臭いとかで、それで知り合い同士まずどこかで待ち合わせて全員揃ってから来るかららしい。なので最近は店に入れた予約時間より30分早めに案内を出すので時間通りにきた人が30分待たされるねで、今はみんな少なくとも30分以上遅れてくるようになった2024/06/02 16:11:3470.名無しさんU4esfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沖縄の人とかどうなんだろう2024/06/02 16:14:2771.名無しさんas2dCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぐぐったらすぐ店名が出てきた4月の話かよ2024/06/02 16:16:4172.名無しさんknfUl(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼南太平洋にあるフランス領のタヒチにいた時、今すぐ、はだいたい二時間後という意味だったフランスの北の観光地オンフルールもだいたいそうだった南ヨーロッパ文化なのかなと思ったドイツ語圏のスイス人と待ち合わせた時は、時間厳守とされたところを道に迷い30分遅刻したらあり得ない!と激オコされ、我々の文化に遅刻の文字はない、今度遅れたら二度目はない、と言われた2024/06/02 16:21:15173.名無しさんeYBvfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこも気違いのせいでまともな奴に不便を強いることになってるな。2024/06/02 16:22:0174.名無しさんtPPWcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約時間になったら人数分の料理出して終われば良い、遅れて刺身がカピカピになろうと鍋が冷めようと客の都合だ2024/06/02 16:22:0475.名無しさんknfUl(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロサンゼルスで打ち合わせをする時はみんな30分遅れてくるのが慣わし2024/06/02 16:23:0576.名無しさんnCaC6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呑み屋なら2時間で打ち切りが多いだろうにこの店は何やってるんだ2024/06/02 16:24:2477.名無しさん2RIWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3飲み放題ならそうだけどそうじゃないなら普通は時間制じゃないからね2024/06/02 16:24:37178.名無しさんknfUl(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幹事の頭が痛いのが予約締め切りあとに四割ぐらいが急な出張や残業でこれなくなり同じぐらいの数が土壇場参加したがる事ちょうど数が合えば料理やキャンセル料徴収とか悩まずに済むけど2024/06/02 16:26:1279.名無しさんknfUl(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77関東は必ず時間制だよ2024/06/02 16:26:56180.名無しさん2CiPFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72昔、東京ラスベガス直行便があった頃、ひとりでフラフラ遊びに行ったけどあっちってなにをやるにも待たされた。ショーまであたりまえのように一時間遅れで開演。帰りの空港で初めて気がついたけどサマータイムだったの忘れてた。2024/06/02 16:26:58181.名無しさんknfUl(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80笑2024/06/02 16:28:3882.名無しさんknfUl(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちのOB会は大半が「その日の開始時間の天気と気分と腹の調子で参加するか決めたい」が大半女性の参加者の場合は「会場入り口で中の様子をみて、参加するか決めたい」が若くて可愛い子に多い2024/06/02 16:32:1883.名無しさん4UQUrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え、普通にみんなバラバラ入店じゃね?2024/06/02 17:10:21184.名無しさんxrqi8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10冷やし中華終わります!2024/06/02 17:13:3585.名無しさんMgv0G(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68いやこの件については店のわがままだから当てはまらないあくまで客の自由2024/06/02 17:14:08186.名無しさんZ5RzoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3それだけの話だよな予約システム見直せば済む話一予約一組1時間ですこれでいいだろ2024/06/02 17:21:4087.名無しさんugz26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップは本当にマナーが悪いからなってか、ただの嘘つき泥棒カス2024/06/02 17:24:5288.名無しさんHG0k0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約の時間過ぎたら終了で良いんじゃね?それで契約してるんだろ?料金払わないとか言われたら警察呼べば良いw2024/06/02 17:25:2289.名無しさんkvIAXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノーショーの朝鮮人2024/06/02 17:27:5690.名無しさん9bugwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3普通これ2024/06/02 17:52:2691.名無しさんKwHlmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1時間制にすればいいだけ2024/06/02 18:03:4092.名無しさんBO0sB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約しなければ許されるなら予約しないほうがいいのでは?予約すればその人数分の飲食代が見込めるわけだから店側からしてもその分を見込んで仕入れればいいわけだからありがたいはずだが?客が回転するような店なら話は別だけど2024/06/02 18:09:2893.名無しさんYHm5ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83入店はバラバラだけど、最後の6人目が揃ったのが2時間後っていうのか問題なんでしょ違うの2024/06/02 18:15:5194.名無しさん4TrrTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間制にしてないの?2024/06/02 18:18:2195.名無しさんXANLZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67これは店の努力や対応の範囲内だよな最近こういうの増えて辟易2024/06/02 18:30:3796.名無しさんz72y0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85学生さん?違うのなら超絶無能2024/06/02 18:32:13197.名無しさんxk2E8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1人だけ来て場所取りしてるくらいならチェーン店にでも行けばいいんだよ2024/06/02 18:38:1698.名無しさんf7dY5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変な店だな。2024/06/02 18:43:4199.名無しさんKCsCt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沖縄では日常だろうちなー時間とか言うんだっけ2024/06/02 19:07:43100.名無しさんKCsCt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼設定時間±2時間という光画部時間も有るけどな2024/06/02 19:09:36101.名無しさん8RdqbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約するとき、時間決めるでしょよくわからんな2024/06/02 19:33:12102.名無しさんr6OQZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96残念。キッズでした!2024/06/02 19:33:54103.名無しさん9Oc0hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼居酒屋じゃないの?普通のことだと思うんだけど2024/06/02 19:40:22104.名無しさん7hj4HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの沖縄だよ。2024/06/02 19:42:52105.名無しさんvCf97コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79そんなことないわ笑関東は って笑2024/06/02 22:36:50106.名無しさんiGsjFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約の意味が無いな2024/06/02 22:41:30107.名無しさんHoAM7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕事で無理矢理飲み会する場合に有りがちな光景。でも飲み放題は始めた時間からだし、料理も先に出ちゃうし、普通は店側にダメージはあまり無いのでは?2024/06/02 23:15:49108.名無しさん64zjzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11最近はもうコーヒー0杯で2時間がトレンド2024/06/03 00:12:24109.名無しさんWwHGIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ババァグループからのランチの予約が12時なのに絶対に1人は12時にまだ家にいてやがるからな2024/06/03 00:29:57110.名無しさんfGaDUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文句言う店が悪いw文句言うくらいなら最初から予約は何時から何時までと決めとけよ。また作文か?2024/06/03 04:23:202111.名無しさんwl66AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11お前はスタバの席を予約しとんのか2024/06/03 07:17:34112.名無しさん0BAkAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110結局アホ客対策するとまともな客まで割を食うんだよな2024/06/03 07:29:50113.名無しさんd8PRY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11スタバの戦略は、長時間でも高単価・高頻度の客にフォーカス、だよ。2024/06/03 09:57:42114.名無しさんd8PRY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110店から言われるまで、それが店にも他の客にも迷惑だって事にすら気が付かないオツムのが居るのは確かだね。2024/06/03 09:59:17115.名無しさんUeKFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当の話なら、今の日本人(若者)は本当に非常識になったな。予約時間に集まらないとか有り得ん。2024/06/03 10:06:45116.名無しさんxuwREコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学生のサークル小屋ライクな使い方しているの非常識だなしかし店主は困惑している間にさっさと2時間までのシステム変えてしまえばいいそして、いちいちネットにあげると姑染みて雰囲気悪く感じる客もいるだろうから黙ってシステム変更については聞かれたら実はこんなことがあったんですぐらいにしておくのがいいなんか日本語が変だけどまぁこんな感じで2024/06/03 11:58:12117.名無しさんoJ8qFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間が来たなら用意してた料理を出してやれよ人数が揃ってないのは店には関係の無い事だろ2024/06/03 12:16:23
【石破首相は周囲にボヤいていた】「なんでこんなに給付金の評判が悪いのだろう、いざ配れば、国民の皆さんに受け取ってもらえるはずなのに」ニュース速報+5571645.92025/04/30 18:36:23
【1人4万円給付、1年軽減税率8%→0%、本当にお得なのはどっち?】4人家族の場合、1人4万円給付だと16万円・・同じ効果を、軽減税率ゼロにした場合に得るためには、年間200万円の食料品を買わなければなりませんニュース速報+426535.62025/04/30 18:29:57
様々な返信=反応がありますが、その大半は店主に寄り添うコメントです。バラバラ入店=五月雨入店について考察していきましょう。
飲食店の利益は、売上からコスト=費用(原価、人件費、家賃、光熱費など)を引いたものになります。飲食業界の利益率は高くありません。10%もあればかなりよい方で、通常は5%以内といったところ。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cf255b52b3d4b81f8a491ff88d1068ea8bfedb73
普通はそうだよね
そうじゃないと変な客しか来なくなる
冷やし中華と同じだな
そういうことや
これでいいよな
忙しいアピールする無能っているからな
ちょっと悪質
道徳教育が「思いやり」から無条件の愛国心と自己犠牲に偏重し、サービス業に犠牲を押し付ける風潮になってしまった
時間通りにきた人が帰った後に遅れてきた人が来るから永遠に全員揃わない
早めに到着してその座席でパソコンで仕事したいから、何時から行って良いか、と聞かれ、
急な出張が決まり予約をドタキャンになったらキャンセル料を払いたくないからドタ参を許可してくれ
つう人が多数いる
べび
バラバラ♪
大変大変言ってるけど、金融投資の平均の4%よりはかなりいいじゃん
パソコンポチポチしてるだけの金融投資と汗水たらして働いてる飲食とを並べ手やるなよ
2時間予約なら、30分前にラストオーダーしにて、
2時間たったら一端清算する退店制度にすれば良い
クソ面白くない
予約を入れた時点でPayPayなど電子マネーで時間分、人数分の決算をさせて、時間で切れば問題なし
遅刻とかそういうのは客の都合なんだから店には関係ない
時間通りに行くと馬鹿にされるんだとか
住宅街の居酒屋、スナックなど小規模ながら流行ってる店が潰れる原因がそれ
変な常連がOpenCLOSEで居座り、良質な常連と新規客が来なくなる
( ´・ _ ・`) なるほどね…
沖縄とか一部地域では時空が歪んでいて独自に時間が流れる
最初の奴じゃなくて予約時間通りの2時間な
専業主婦界もそうだな
だいたい1時間ぐらい時計が遅れているらしい
立ち話の主婦、こいつらは平気で3時間立ち話をする
恐らく、時間の流れが違うのだろう
ゴミ屑の上にブラック消費者
本当に質悪いw
待ち客がいる場合は、一度お会計で出される。
「何だこれからみんなと話したかったのに」
とグチる遅刻組がいるのが定期
逆張りする俺カッコ良い!!!
w
手際が悪すぎだろう。
何言ってんだこいつ
これが多い気がする
居酒屋ならそうだよな
1時間で終了とか
ここはしてなかったのか
ホンマにうるさい世の中になったわ
俺んとこ研究開発の職場でみんなギリギリまで実験やってて最後だけ顔出しとか普通だったわw
全員分カネ払っとるのにgdgdうるせえなあ
全員揃ったら案内というのも徹底するのは難しい例えば6人中1人だけ用事で後からなんて場合はいいんじゃないか?とかね
でもその辺曖昧にするとなんであっちは良くてこっちはダメなんだ!ってなるからなあ
半分果し合いやん
こういうのは客の自由だし、別にカスハラでもないのに文句多すぎるわ
今までが(飲食は特に)お客様は神様が過ぎた反動でしょ
時給上げたって客のわがままから店が守ってくれなきゃ従業員も続かないし
従業員守るためには客にも店のルールなどを守ってもらう必要が出てきたって事でしょう
知らない人がいるのが照れ臭いとかで、それで知り合い同士まずどこかで待ち合わせて全員揃ってから来るかららしい。
なので最近は店に入れた予約時間より30分早めに案内を出すので
時間通りにきた人が30分待たされるねで、今はみんな少なくとも30分以上遅れてくるようになった
4月の話かよ
今すぐ、はだいたい二時間後
という意味だった
フランスの北の観光地オンフルールもだいたいそうだった
南ヨーロッパ文化なのかなと思った
ドイツ語圏のスイス人と待ち合わせた時は、時間厳守とされたところを道に迷い30分遅刻したら
あり得ない!
と激オコされ、我々の文化に遅刻の文字はない、今度遅れたら二度目はない、と言われた
みんな30分遅れてくるのが慣わし
この店は何やってるんだ
飲み放題ならそうだけど
そうじゃないなら普通は時間制じゃないからね
予約締め切りあとに四割ぐらいが急な出張や残業でこれなくなり
同じぐらいの数が土壇場参加したがる事
ちょうど数が合えば料理やキャンセル料徴収とか悩まずに済むけど
関東は必ず時間制だよ
昔、東京ラスベガス直行便があった頃、ひとりでフラフラ遊びに行ったけどあっちってなにをやるにも待たされた。
ショーまであたりまえのように一時間遅れで開演。
帰りの空港で初めて気がついたけどサマータイムだったの忘れてた。
笑
大半が「その日の開始時間の天気と気分と腹の調子で参加するか決めたい」が大半
女性の参加者の場合は「会場入り口で中の様子をみて、参加するか決めたい」が若くて可愛い子に多い
冷やし中華終わります!
いやこの件については店のわがままだから当てはまらない
あくまで客の自由
それだけの話だよな
予約システム見直せば済む話
一予約一組1時間です
これでいいだろ
ってか、ただの嘘つき泥棒カス
それで契約してるんだろ?
料金払わないとか言われたら警察呼べば良いw
普通これ
時間制にすればいいだけ
予約すればその人数分の飲食代が見込めるわけだから店側からしてもその分を見込んで仕入れればいいわけだからありがたいはずだが?
客が回転するような店なら話は別だけど
入店はバラバラだけど、最後の6人目が揃ったのが2時間後っていうのか問題なんでしょ
違うの
これは店の努力や対応の範囲内だよな
最近こういうの増えて辟易
学生さん?
違うのなら超絶無能
うちなー時間とか言うんだっけ
よくわからんな
残念。キッズでした!
普通のことだと思うんだけど
そんなことないわ笑
関東は って笑
最近はもうコーヒー0杯で2時間がトレンド
文句言うくらいなら最初から予約は何時から何時までと決めとけよ。
また作文か?
お前はスタバの席を予約しとんのか
結局アホ客対策するとまともな客まで割を食うんだよな
スタバの戦略は、長時間でも高単価・高頻度の客にフォーカス、だよ。
店から言われるまで、それが店にも他の客にも迷惑だって事にすら気が付かないオツムのが居るのは確かだね。
予約時間に集まらないとか有り得ん。
しかし店主は困惑している間にさっさと2時間までのシステム変えてしまえばいい
そして、いちいちネットにあげると姑染みて雰囲気悪く感じる客もいるだろうから黙って
システム変更については聞かれたら実はこんなことがあったんですぐらいにしておくのがいい
なんか日本語が変だけどまぁこんな感じで
人数が揃ってないのは店には関係の無い事だろ