【再エネ】太陽光発電 過剰発電で使いきれず…45万世帯の1年分の使用量がムダに ★2アーカイブ最終更新 2024/06/02 20:171.SnowPig ★??? 太陽光などの再生可能エネルギーの発電を一時的に止める「出力制御」の電力量が、2023年度は全国で計約18億9000万キロワット時となった。太陽光発電の増加により、22年度の約3・3倍に急増した。平均的な家庭45万世帯の1年分の使用量に匹敵する規模で、家庭の電気代に換算すると数百億円分が使い切れなかった。 資源エネルギー庁によると、約18億9000万キロワット時の内訳は九州エリアが約12億9000万キロワット時、中国エリアが約3億2000万キロワット時、東北エリアが約1万3000キロワット時。家庭向け電気料金の単価は、地域や時間帯によって1キロワット時あたり10円台後半〜50円台。安めの20円で換算しても、23年度は約380億円分の電気が有効活用されなかったことになる。 続きはこちら https://mainichi.jp/articles/20240524/k00/00m/020/174000c前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17167788282024/05/31 06:48:16151すべて|最新の50件102.名無しさんOyQ2pな~~~~~~~~~んにも知らないんですね2024/05/31 15:42:43103.名無しさんXc59tこれだけ太陽光発電の矛盾とか日本人にデメリットしかないと実例上げて説明してやっても擁護するのがいるのはそれだけ旨味のあるボロい商売に直結してるからなんだろうな建築基準法外だから部材も安い最低限、形になるもので良いしパネルもわざわざ割高な国産より激安な中華製を使うだろ施工もスキルいらずバイトでも出来るから人件費も安い国からの補助金だから民間より高い工賃。笑いが止まらないよな2024/05/31 16:05:12104.名無しさんXc59t公開されました!見ていて気分が良くない動画ですが、これが環境に優しいと謳う再生エネルギーに関わる悪徳業者の実態動画です私達民衆が毎月の電気代から支払う再エネ賦課金にたかり、日本の自然を奪い第一次産業も逼迫させ、暮らしや生命まで奪った「環境ビジネス」利権にすりより仕事をしない政治家を一掃するのは私達民衆です!https://note.com/onnamura/n/n68a03e5a2ff02024/05/31 16:09:59105.名無しさん0vkgq>>104自民党政権はなんで規制しないの?2024/05/31 16:12:18106.名無しさんXc59t>>105広島1区の有権者に期待和歌山県第3区の有権者は騙しに気づいたが2024/05/31 16:22:03107.名無しさんylMIS自民党内の親中議員は立憲共産党行けよ2024/05/31 16:26:55108.名無しさん0vkgqいま、安定多数なんで、社会で放置されてる不具合は、全部自民党政権のせいだよ。2024/05/31 16:33:20109.名無しさんXc59t大所帯だからハニトラに引っかかるのもいるし思想隠して潜り込むのもいる大多数は日本国の繁栄と発展を望んで尽力してると思う反日議員の当落は各選挙区の有権者に吟味してもらうしかないがな2024/05/31 16:41:26110.名無しさん0vkgq悪徳業者の存在と、太陽光発電は全然別の話。2024/05/31 16:43:22111.名無しさんenbiH>>92習近平と嘘が嫌いだから君たち在日中国人も彼が嫌いだから日本にきてるんでしょ中国の教育を否定して、真似ができない日本の教育や制度に憧れているテレビの取材で中国人がそう言ってたよ2024/05/31 17:38:58112.名無しさんazbQn>>110民主党の制度設計が悪いのと悪徳業者は確かに無関係2024/05/31 18:41:20113.名無しさんn2Uvc環境汚染が現在細大の論点今から手遅れだがこれ以上増やさないようにさせることカネ美油脂みたいになる2024/05/31 18:46:35114.名無しさんECKFr悪い制度なら作り替えたら?2024/05/31 18:53:21115.名無しさんIN02Bドイツみたいに電気代マイナスにしろって2024/05/31 18:55:29116.名無しさん2dVHEなあに夏になれば電力需要が伸びる2024/05/31 19:50:13117.名無しさんq1PR0では、雨の日でも安定的に発電できる太陽光パネルを持ってきてください2024/05/31 20:00:11118.名無しさん0hWFO>>81釧路湿原を覆い尽くす太陽光パネルhttps://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/size1/a/0/c/0/a0c0be8690060de3bfcaeac2d287e7ba_1.jpgこれの設置元調べてみろよ2024/05/31 20:19:28119.名無しさんlGOMWなっ、だから原発動かそうと電気代は安くならんのよ官製相場みたいなものだからね2024/05/31 20:27:16120.名無しさんlbRsp大工事してまだ動かせない原発ってヤバいのよ。2024/05/31 21:11:56121.名無しさんEg7dl太陽光発電普及して日本人に何かメリットあったのかね?2024/05/31 22:28:54122.名無しさんlbRsp火力発電所の使った燃料がだいぶ減ったんじゃない?2024/05/31 22:33:34123.名無しさんduI1Q>>81結局金よ。金にならんのよ。山までパネル持ってって電線引っ張って。金になるならやるよみんな。2024/05/31 23:11:13124.名無しさんyC8F7そのエネルギーを使いきれなかった!大損だ!水も太陽も石油も全部全部人間のものだあああああああ!!!!て考え方自体が完全に反環境的なので今すぐ自分で首掻き切って死ね定期2024/05/31 23:24:59125.名無しさんFfPqH>>84結論:地震も台風も落雷も多い日本は、人が住む所でない2024/05/31 23:37:53126.名無しさんDyszsもう2-300年で石油自体無くなるけど、少子化や温暖化心配しても仕方ないんでは。2024/06/01 00:47:47127.名無しさんffe31>>1そりゃそうだろ今は1年で一番電力消費が少ない時期だからな暖房も冷房も照明もピーク時の半分程度だろ、しかも太陽光発電は気温25℃が最高に発電効率発揮する適温より暑くても寒くても発電量が落ちる、つまり最も電力が必要な暑い真夏、寒い真冬には常に電力不足の懸念がつきまとうエネルギー政策でも最低レベルのポンコツ発電今すぐやめたらいい2024/06/01 00:57:45128.名無しさんffe31>>126理論値だが埋蔵量は今の消費量でも1万年分は有るらしい全てを採掘出来るかは知らないけど古生代の生物の死骸が堆積したものが原料だとしたら3億年分の死骸のストックがあるから膨大な量だよな2024/06/01 01:04:15129.名無しさんFTHtX>>122全然減ってないむしろ増えてる2024/06/01 01:10:03130.名無しさん4Tyo2再エネ賦課金は太陽光発電じゃなく核融合発電の研究に投資したほうがいいよ日本が独占出来たらあらゆる外交問題で優位に立てる2024/06/01 09:31:23131.名無しさん4Tyo2理論はあるが試作品止まりの技術をあと一押しで実用化するのが得意だからな日本人はレーダーとかブラウン管テレビとかDVD、ロータリーエンジン、液晶テレビSDカードとかもそうなのか2024/06/01 09:44:57132.名無しさん4Tyo2核融合発電では、発電施設の建設に巨額なコストがかかります。現在フランスに建設中の国際熱核融合実験炉(ITER)は、総建設費が3兆円近くにも上り、日本はその約1割を負担することとなっています。日本は毎年200億円を核融合の推進に支出していますが、その費用対効果も検証する必要があります。https://earthene.com/media/1563脱炭素政策に年間5兆円、多くはポンコツ自然エネルギーの運用費バカかよ2024/06/01 09:58:41133.名無しさんOMj3V太陽光発電が魅力たっぷりの夢の発電なら電力会社がもっと導入する社内で導入を検討したけどパワコンの更新やパネルの処分や電力抑制を考えたら損するって試算でやめた2024/06/01 10:27:43134.名無しさんx8yyU日本の理系って、失敗が許されない局面で手抜きするの、なんでかね?2024/06/01 13:13:35135.名無しさんFEadm1969年、長野県の諏訪湖のほとりで世界を驚愕させる出来事が起こった。世界初のクオーツ式腕時計である「セイコー クオーツアストロン 35Q」の実用化に成功したのだ(図1)。まさに、それは画期的だった。それまでのクオーツ式時計といえば、精度は極めて高いものの、壁掛け時計ほどの大きさがあり、手軽に持ち運ぶことはできなかった。もちろん、機械式の腕時計はすでに存在していたが、こちらは精度に問題があった。高精度化と小型化。この2つの課題を同時に解決すべく、世界中のさまざまな企業が1960年代の中盤から後半にかけてしのぎを削っていた。日本人なら核融合発電も実用化出来る2024/06/01 15:33:42136.名無しさん6OPs2>>135アレでスイスの時計業界壊滅寸前に追い込んだのに見事に復活しやがったな2024/06/01 17:34:40137.名無しさんFEadmキャッチアップで薄利多売が進むと先達は更に1段階上の高級化、高技術化で差別化戦略に移行するのが当然の成り行き日本の製造業もそうなりつつあるしそれが正解新興国の安いものづくりには絶対勝てないし民主主義は貧困国も頑張れば豊かになれる健全な世の中だとは思う2024/06/01 17:52:29138.名無しさんToncW>>136双方シャオミのスマートウォッチに敗北する日が来ようとは2024/06/01 20:00:19139.名無しさんCEatM>>138ヲタクはなんで、一斉にシャオミ使うようになったの?2024/06/01 21:41:26140.名無しさんXBCS6数年前五菱の宏光ミニEVが発売された時なんか一台50万円しないんで、あっという間にガラパゴス軽自動車を一気に駆逐し、まともなEVが作れない日本は自動車産業がすべて中国製EVで全滅し、今頃数百万単位の失業者が溢れてるって繰り返しパヨクが言ってたね2024/06/01 21:46:34141.名無しさんvjYzg>>133もう、マネーゲームになっているから高値で売れる夜間に発電出来なきゃ魅力ないよな2024/06/01 22:20:12142.名無しさんbVpgC>>141夜間の方が電力需要があるって・・・2024/06/01 23:22:47143.名無しさんOyevC>>142電力需要は昼のほうがあるけど春秋はソーラー電力で溢れ返ってるからなスポット価格は1円/kwhの時もある2024/06/02 00:43:58144.名無しさんlQgWX>>129なんで?2024/06/02 01:44:12145.名無しさん5manl太陽光が使いきれなかったから無駄って感覚が思い上がりも良い所だろ宇宙創造神じゃ有るまいし海に流れ込む川の水も無駄とか言いそうだなこの馬鹿どもw2024/06/02 16:24:49146.名無しさんMyRXRもう化石燃料に頼らなくてすむかも。画期的な技術が開発中2024.06.02科学誌『Device』に掲載された論文によれば、人工水晶に太陽およそ135個分のエネルギーを注ぎこんで、1000℃以上まで熱することに成功したそう。なぜ画期的って、ガラス・鉄・セメント・セラミックなど、現代文明を支えているさまざまな資材を製造するのには1000℃以上の熱が必要なんです。しかし、これまでの技術では太陽熱を反射鏡などを使って集めたとしてもそこまで温度を上げられなかったため、モノをつくるための材料を得るにはどうしても化石燃料を燃やすしかありませんでした。しかし、この新技術をもってなら、未来の産業プロセスをグリーンに変えていける可能性があります。はたして脱炭素化への大きな一歩となるでしょうか?https://www.gizmodo.jp/2024/06/extreme-heat-solar-energy-clean-energy-solution.html2024/06/02 17:07:53147.名無しさんV88sr>>146太陽135個分のエネルギーが人工的に生成可能ならそのまま使っても人間には億年かかっても使い切れない多分、読み間違いだと思うけど2024/06/02 18:48:10148.名無しさんV88srエネルギー消費量はここ100年の間、急速に増大を続け今日にいたっているが、現在世界での消費量は石油換算で年間約100億トンであり、これは地表に達する太陽エネルギーの約1万分の1である。2024/06/02 18:50:36149.名無しさんMyRXR地球に到達している太陽光の136倍かな>energy equivalent to sunlight from 136 Suns;2024/06/02 19:11:13150.名無しさんzrANr太陽光のエネルギー密度の135倍で温室効果みたいのを使って最高温度1000度超えを効率よく達成した、かな。虫眼鏡だって火を起こせるのだから効率考えなければいくらだって行けるだろうけど。熱を放射で逃さず効率よく加熱状態を維持できたって話だな。2024/06/02 19:44:29151.名無しさんh3cIP>>35日本でも、市場にはほぼただで出てるけど誰も買わないんだよね2024/06/02 20:17:53
【新潟】「こういう落とし物はなかったか」 現金約31万円の入った“落とし物ポーチ” 商業施設に届けられるも店長に報告せず 横領の疑いでパート従業員の女を逮捕 女は容疑を否認ニュース速報+2610802024/11/27 16:31:30
資源エネルギー庁によると、約18億9000万キロワット時の内訳は九州エリアが約12億9000万キロワット時、中国エリアが約3億2000万キロワット時、東北エリアが約1万3000キロワット時。家庭向け電気料金の単価は、地域や時間帯によって1キロワット時あたり10円台後半〜50円台。安めの20円で換算しても、23年度は約380億円分の電気が有効活用されなかったことになる。
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20240524/k00/00m/020/174000c
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1716778828
実例上げて説明してやっても擁護するのがいるのはそれだけ旨味のあるボロい商売に直結してるからなんだろうな
建築基準法外だから部材も安い最低限、形になるもので良いし
パネルもわざわざ割高な国産より激安な中華製を使うだろ
施工もスキルいらずバイトでも出来るから人件費も安い
国からの補助金だから民間より高い工賃。笑いが止まらないよな
私達民衆が毎月の電気代から支払う再エネ賦課金にたかり、日本の自然を奪い第一次産業も逼迫させ、暮らしや生命まで奪った「環境ビジネス」
利権にすりより仕事をしない政治家を一掃するのは私達民衆です!
https://note.com/onnamura/n/n68a03e5a2ff0
自民党政権はなんで規制しないの?
広島1区の有権者に期待
和歌山県第3区の有権者は騙しに気づいたが
大多数は日本国の繁栄と発展を望んで尽力してると思う
反日議員の当落は各選挙区の有権者に吟味してもらうしかないがな
習近平と嘘が嫌いだから
君たち在日中国人も彼が嫌いだから日本にきてるんでしょ
中国の教育を否定して、真似ができない日本の教育や制度に憧れている
テレビの取材で中国人がそう言ってたよ
民主党の制度設計が悪いのと悪徳業者は確かに無関係
今から手遅れだがこれ以上増やさないようにさせること
カネ美油脂みたいになる
釧路湿原を覆い尽くす太陽光パネル
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/size1/a/0/c/0/a0c0be8690060de3bfcaeac2d287e7ba_1.jpg
これの設置元調べてみろよ
官製相場みたいなものだからね
結局金よ。金にならんのよ。山までパネル持ってって電線引っ張って。金になるならやるよみんな。
て考え方自体が完全に反環境的なので今すぐ自分で首掻き切って死ね定期
結論:地震も台風も落雷も多い日本は、人が住む所でない
少子化や温暖化心配しても仕方ないんでは。
そりゃそうだろ今は1年で一番電力消費が少ない時期だからな
暖房も冷房も照明もピーク時の半分程度だろ、しかも太陽光発電は
気温25℃が最高に発電効率発揮する
適温より暑くても寒くても発電量が落ちる、つまり最も電力が必要な暑い真夏、寒い真冬には
常に電力不足の懸念がつきまとうエネルギー政策でも最低レベルのポンコツ発電
今すぐやめたらいい
理論値だが埋蔵量は今の消費量でも1万年分は有るらしい全てを採掘出来るかは知らないけど
古生代の生物の死骸が堆積したものが原料だとしたら3億年分の死骸のストックがあるから膨大な量だよな
全然減ってない
むしろ増えてる
日本が独占出来たらあらゆる外交問題で優位に立てる
レーダーとかブラウン管テレビとかDVD、ロータリーエンジン、液晶テレビ
SDカードとかもそうなのか
日本は毎年200億円を核融合の推進に支出していますが、その費用対効果も検証する必要があります。
https://earthene.com/media/1563
脱炭素政策に年間5兆円、多くはポンコツ自然エネルギーの運用費
バカかよ
社内で導入を検討したけどパワコンの更新やパネルの処分や電力抑制を考えたら損するって試算でやめた
まさに、それは画期的だった。それまでのクオーツ式時計といえば、精度は極めて高いものの、壁掛け時計ほどの大きさがあり、手軽に持ち運ぶことはできなかった。もちろん、機械式の腕時計はすでに存在していたが、こちらは精度に問題があった。高精度化と小型化。この2つの課題を同時に解決すべく、世界中のさまざまな企業が1960年代の中盤から後半にかけてしのぎを削っていた。
日本人なら核融合発電も実用化出来る
アレでスイスの時計業界壊滅寸前に追い込んだのに見事に復活しやがったな
差別化戦略に移行するのが当然の成り行き
日本の製造業もそうなりつつあるしそれが正解
新興国の安いものづくりには絶対勝てないし民主主義は
貧困国も頑張れば豊かになれる健全な世の中だとは思う
双方シャオミのスマートウォッチに敗北する日が来ようとは
ヲタクはなんで、一斉にシャオミ使うようになったの?
もう、マネーゲームになっているから高値で売れる夜間に発電出来なきゃ魅力ないよな
夜間の方が電力需要があるって・・・
電力需要は昼のほうがあるけど春秋はソーラー電力で溢れ返ってるからな
スポット価格は1円/kwhの時もある
なんで?
宇宙創造神じゃ有るまいし海に流れ込む川の水も無駄とか言いそうだなこの馬鹿どもw
2024.06.02
科学誌『Device』に掲載された論文によれば、人工水晶に太陽およそ135個分のエネルギーを注ぎこんで、1000℃以上まで熱することに成功したそう。
なぜ画期的って、ガラス・鉄・セメント・セラミックなど、現代文明を支えているさまざまな資材を製造するのには1000℃以上の熱が必要なんです。
しかし、これまでの技術では太陽熱を反射鏡などを使って集めたとしてもそこまで温度を上げられなかったため、モノをつくるための材料を得るにはどうしても化石燃料を燃やすしかありませんでした。
しかし、この新技術をもってなら、未来の産業プロセスをグリーンに変えていける可能性があります。はたして脱炭素化への大きな一歩となるでしょうか?
https://www.gizmodo.jp/2024/06/extreme-heat-solar-energy-clean-energy-solution.html
太陽135個分のエネルギーが人工的に生成可能ならそのまま使っても
人間には億年かかっても使い切れない
多分、読み間違いだと思うけど
>energy equivalent to sunlight from 136 Suns;
虫眼鏡だって火を起こせるのだから効率考えなければいくらだって行けるだろうけど。
熱を放射で逃さず効率よく加熱状態を維持できたって話だな。
日本でも、市場にはほぼただで出てるけど誰も買わないんだよね