【食品】食品衛生法でおばあちゃんの漬け物禁止令!? 倉田真由美氏が法改正で伝統の味の危機を憂う 「なんでいい物の方が駆逐されるんだ」アーカイブ最終更新 2024/06/03 06:471.コバーン ★???6月からの法改正で、漬物の販売に保健所の営業許可が必要となり、衛生基準が厳しくなることから手作りや小規模業者の漬物、梅干しなどが危機にひんしていると伝えられている。倉田氏はこの点について「大昔から巷で売買され数多の家庭の食卓を彩ってきた歴史があるのに、今になって『おばあちゃんの漬け物』が禁止される理由が本気で分からない」と疑問を投げかけた。続く投稿でも「時折買っていたあの店の白菜漬けとか、あの店のキムチとか、軒並み買えなくなるんだろうな」と記し「なんでいい物の方が駆逐されるんだ」と嘆いた。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/606b2c5b1bb86a4709c7707e8a04c1da915b0d382024/05/28 08:53:02106すべて|最新の50件57.名無しさんF9Pcn伝統と言いながらそれぞれ自分で作る物って伝統を捨てて文句言うのはおかしくね?2024/05/28 11:19:1958.名無しさんx2RHT理由は簡単自民やら民主の議員はほとんど挑戦だろ鶴子さまのご意向に沿って日本破壊を粛々と実行してんだよ2024/05/28 11:36:0959.名無しさんWdboB現実には雑菌による食中毒に巨大な消費市場が晒されているのに、「おばあちゃんの味」とか言ってる場合じゃない「おばあちゃんの味」を食べたけりゃ個人的に食べててくれ2024/05/28 11:36:1860.名無しさん0uCGVお前らデスマフィンのこともう忘れたの?2024/05/28 11:41:2561.名無しさんi7bcj客商売するんだったらちゃんと衛生に気をつけないとな・・・売り物なのに食中毒はまずいよ・・・2024/05/28 11:42:4762.名無しさんaDcCJ日本人の作った漬物を規制する前に中韓で作った漬物を規制しろー。何やってんだ、バカ役人ども。中国製の漬物は土間で作っているんだよ。いわゆる風呂場のような囲いの中に白菜等をぶち込んでそこらを歩いてきた長靴で踏みつけ作っているんだよ、土間だから土埃がする環境だわ。さらに周辺の汚水が流れ来ようが無頓着。そんなものが日本のスーパーで堂々と売られているんだよ。中国製なんちゃらの漬物はゼッタイに買わないおれだ。中国製の梅干も同様だ。土間に穴掘って甕を埋めそこで漬けて居るのだ。(土間とは土足で出入りできる場所・・昔の田舎では普通に見られた)2024/05/28 11:55:0563.名無しさんw97fz山岡「残るのはお決まりの添加物てんこ盛り大量生産品ばかり」山岡「もうこの国じゃ本物の漬物を食べたかったら自作するしかないんだ」山岡「だが現代人で漬物のためにそこまでやるってやつがどれだけいるか……」栗田「また日本は自ら食文化を破壊していくのね……」2024/05/28 12:15:1064.名無しさんwDyO8漬物はともかく秘伝のタレとかいう名目で何十年も継ぎ足してツボのなかドロドロのやつ一週間で全て捨てるとかの規制してほしいわ2024/05/28 12:20:2565.名無しさんRSZ8thttps://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021031180222中国人が白菜塩漬けを全裸でしてるやつ、あれ全身痒くなりそう2024/05/28 12:32:3066.名無しさんVyKW6今まで売られてた物が規制され中身の解らない毒物が出回る自分達の政治資金規制には一切反対し続けるくせに本当に糞みたいな規制改革しまくってくれたな2024/05/28 12:40:3067.名無しさんXkt5X>>54パン屋には食品衛生管理者が必要だよ2024/05/28 12:50:5468.名無しさんKgkWZ>>1食物に対する管理がより安全になる事に反対するのはおかしい2024/05/28 13:00:1369.名無しさんJdMTv>>64あれ何日かで入れ替わっちゃうみたいよ。2024/05/28 13:00:4170.名無しさんAc54f安い漬物食うと腹壊すから衛生には厳しくしてほしい2024/05/28 13:23:3271.名無しさんQh6wq>>68過剰品質とそれを可能にする金持ち優遇と言う疑念2024/05/28 13:32:2972.名無しさんtLMMCしらんババアの漬け物なんて食いたくないわもっとやれ2024/05/28 13:40:4073.名無しさんXkt5X>>71小売側を守る規制でもあるだろ売り物は最低限の衛生管理が必要でそれを生産者に要求してるだけ特に発酵食品は危険だからね2024/05/28 13:42:2074.名無しさんGuOCx>>68もともとは浅漬けの衛生管理のために法律改正がなされたO157の事故が多発したことがきっかけ当初は浅漬けや浅漬けキムチ特有の内容として付け加えられるものだったが漬物全体に規制が及ぶことになったきちんと線引きできないものは一律で規制という流れに結局安全なものが淘汰されてしまう結果になったそれでええんか2024/05/28 13:52:0775.名無しさんhKb58まあ近所とかなら物々交換でもすりゃいいんじゃね2024/05/28 14:22:4276.名無しさんU22tY漬物工場が必要らしいな2024/05/28 14:53:0377.名無しさんJVS1i>>76飲食店のキッチンで作ってもいいよ飲食店には保健所の検査が入るのに加工食品を作る場所には検査が入らないというのは変だよね?という話だから2024/05/28 15:38:1378.名無しさんWGn30>>1え?人様に売るならキチンとしろ、と習わなかったの?それともお仲間は衛生観念無いの?2024/05/28 15:56:1679.名無しさんAoqQ4自民党はこれだから2024/05/28 16:22:2880.名無しさん3PO14ホントに買ってたのこの人、どこで?ちなみに秋田のいぶりがっこも死ぬと言われてたけど道の駅に調理場こさえたりして生き残ってる別に全部が全部個人で揃えなくてもいいらしい2024/05/28 17:41:4381.名無しさんft5lF規制しなくても作れる人は減っていくのにね2024/05/28 17:57:5582.名無しさんO5hsF親戚のばあちゃんが漬けたやつ美味かったでも本人は漬物大嫌い「分量どおりにやれば美味くなるのは当たり前」とのことだったやらされてたんだろうなとちょっと哀しくなった2024/05/28 20:35:0783.名無しさんU22tY>>77飲食店やってるならそうだろうけど、そうじゃ無い人達が漬物作ってたって事なんじゃ?2024/05/28 20:36:2884.名無しさんJVS1i>>83今まではそうだねでも衛生面で不安だから今後は保健所が検査するよ検査に耐えられない環境で作るのはやめてね、という話だ2024/05/28 21:06:3385.名無しさんU22tY>>84別の水回りとかっていうと、営業施設だから人が来ない店舗=工場って事で良く無い?短絡的?2024/05/28 22:02:1186.名無しさんU22tY参考までに浅漬けは別として醤油が常温でも30年とか持つのも漬物と似た様な仕組みの様な…?梅干しを漬物というのかってのは俺はよく知らないけど2024/05/28 22:09:2187.名無しさんi4lXR>>84過剰品質2024/05/29 00:10:0188.名無しさんucWPYわりとこれも自民への憎しみのひとつなんでこんなことすんだよ2024/05/29 02:13:1689.名無しさんGBXre>>19支援者がフードコートみたいに場所借りて設備作って、複数のおばあちゃんがテナントみたいに入って漬物製造すりゃいいじゃん遠いおばあちゃんは送迎バスも用意して多くのおばあちゃんの漬物工場になって味比べイベントとか開いて、漬物っコート副収入~♪とかトラック走らせて次世代漬物おばあちゃんの勧誘もして長く存続を目指せばいい2024/05/29 02:40:1190.名無しさんifBgXババアの小遣い稼ぎの協力なんて出来るかよ。知らない婆さんが漬けてる謎の物体なんて口に入れるのが間違いだろう日本人の衛生管理なんていい加減なもんだ。キリキリ縛って辞めさせるべきなんだよ2024/05/29 07:34:4691.名無しさんzDWJN梅干しで食中毒なんてあるのか?物によりけりで、なんでも一律法規制とかバカか・・・2024/05/29 08:04:3792.名無しさん3qi6iババアの味なんて機械で再現出来るだろ安全第一2024/05/29 08:56:5193.名無しさんu2zG2>>51> >>13> 発端はあれかな> 一般家庭の調理場で糸引いてるマフィン作ってバズった奴正直これだろうね今までは法規制がそれこそ漬物とかある程度理解できる範疇だったのにそこで細かく規定されてない食品に手を出しまくった結果の惨事だからなぁ2024/05/29 09:03:0394.名無しさんRqSFd昔住んでた田舎のスーパーでおばあちゃんの握ったおにぎり売ってたな2024/05/29 09:36:0895.名無しさん867Cc>>1漬物なんか買わないし、食べないけど、衛生面で当たり前のことをするだけじゃん。今までがザルすぎた。2024/05/30 00:01:1296.名無しさん6QOGU衛生的ならということばで思考停止するあほ>>952024/05/30 03:12:4397.名無しさんGHklf食中毒が出たら出たで騒ぎだすだろうに2024/05/30 03:22:2798.名無しさんXeu4x別に作る事は禁止にしてないんだから売らなきゃ良いだけだし伝統の味なんだから家族が引き継いで行けば良いだけなんだ駆逐とかじゃなく売らないなら問題無いんだよ売るから食品衛生法に引っかかるだけだし伝統なんだから家族が受け継げば良いだけ商売にしたいのなら伝統は関係ない商売ありきなら伝統じゃ無いし2024/05/30 03:23:4799.名無しさんNh2YD>>97仮定を持ち出し正当化w2024/05/30 03:29:07100.名無しさんNh2YD>>97「ゼロリスクは現実的ではない」と突っぱねればいいだけなのに行政も2024/05/30 03:29:31101.名無しさんF7sbw>>13イヤイヤを許可はいらなかったんだよ基本的に塩分濃度高けりゃ細菌増えないので 食中毒ないからでも 浅漬けとかヤバいのが出てきたので法改正必要になった今までも 自主的に保健所は立ち入り調査したり衛生指導したりはしていたが何せ許可が要らなかったので実態把握がむずかった許可業種に入ると 販売する前に保健所が図面見て 許可できるかどうか判断してから営業許可出すことになるしまた どういう環境の業者なのかを把握できることになる食中毒出せば 営業停止かけられるようになるし2024/05/31 02:56:01102.名無しさんF7sbw>>97家族で自家消費するのは勝手だが近所にくばりはじめたら 無料でもそれは「業」とみなされるからな2024/05/31 02:58:13103.名無しさんQe4Oc婆さんが食品衛生管理者の資格を取ればええのでは2024/05/31 15:37:34104.名無しさんhE8Bi>>20大量生産品は美味しくないからね。ちゃんとした美味しい製品作ってもらいたいんだけどやらないよね。昔食べた漬物に遠く及ばない味だしな。2024/05/31 15:52:50105.名無しさんazNRR>>5味見係「ポリポリポリ...ボス、こいつぁ極上の浸かり具合ですぜ!」2024/06/03 06:46:30106.名無しさんazNRRこれから途上国に回帰しようとしているのにアホな国だよ2024/06/03 06:47:58
続く投稿でも「時折買っていたあの店の白菜漬けとか、あの店のキムチとか、軒並み買えなくなるんだろうな」と記し「なんでいい物の方が駆逐されるんだ」と嘆いた。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/606b2c5b1bb86a4709c7707e8a04c1da915b0d38
自民やら民主の議員はほとんど挑戦だろ
鶴子さまのご意向に沿って日本破壊を粛々と実行してんだよ
「おばあちゃんの味」を食べたけりゃ個人的に食べててくれ
売り物なのに食中毒はまずいよ・・・
何やってんだ、バカ役人ども。中国製の漬物は土間で作っているんだよ。
いわゆる風呂場のような囲いの中に白菜等をぶち込んでそこらを歩いて
きた長靴で踏みつけ作っているんだよ、土間だから土埃がする環境だわ。
さらに周辺の汚水が流れ来ようが無頓着。そんなものが日本のスーパーで
堂々と売られているんだよ。中国製なんちゃらの漬物はゼッタイに買わない
おれだ。中国製の梅干も同様だ。土間に穴掘って甕を埋めそこで漬けて居る
のだ。(土間とは土足で出入りできる場所・・昔の田舎では普通に見られた)
山岡「もうこの国じゃ本物の漬物を食べたかったら自作するしかないんだ」
山岡「だが現代人で漬物のためにそこまでやるってやつがどれだけいるか……」
栗田「また日本は自ら食文化を破壊していくのね……」
中国人が白菜塩漬けを全裸でしてるやつ、あれ全身痒くなりそう
自分達の政治資金規制には一切反対し続けるくせに本当に糞みたいな規制改革しまくってくれたな
パン屋には食品衛生管理者が必要だよ
食物に対する管理がより安全になる事に反対するのはおかしい
あれ何日かで入れ替わっちゃうみたいよ。
過剰品質と
それを可能にする金持ち優遇と言う疑念
小売側を守る規制でもあるだろ
売り物は最低限の衛生管理が必要で
それを生産者に要求してるだけ
特に発酵食品は危険だからね
もともとは浅漬けの衛生管理のために法律改正がなされた
O157の事故が多発したことがきっかけ
当初は浅漬けや浅漬けキムチ特有の内容として付け加えられるものだったが漬物全体に規制が及ぶことになった
きちんと線引きできないものは一律で規制という流れに
結局安全なものが淘汰されてしまう結果になった
それでええんか
飲食店のキッチンで作ってもいいよ
飲食店には保健所の検査が入るのに
加工食品を作る場所には検査が入らないというのは変だよね?という話だから
え?人様に売るならキチンとしろ、と習わなかったの?
それともお仲間は衛生観念無いの?
ちなみに秋田のいぶりがっこも死ぬと言われてたけど道の駅に調理場こさえたりして生き残ってる
別に全部が全部個人で揃えなくてもいいらしい
でも本人は漬物大嫌い
「分量どおりにやれば美味くなるのは当たり前」とのことだった
やらされてたんだろうなとちょっと哀しくなった
飲食店やってるならそうだろうけど、そうじゃ無い人達が漬物作ってたって事なんじゃ?
今まではそうだね
でも衛生面で不安だから
今後は保健所が検査するよ
検査に耐えられない環境で作るのはやめてね、という話だ
別の水回りとかっていうと、営業施設だから人が来ない店舗=工場って事で良く無い?短絡的?
過剰品質
なんでこんなことすんだよ
支援者がフードコートみたいに場所借りて設備作って、複数のおばあちゃんがテナントみたいに入って漬物製造すりゃいいじゃん
遠いおばあちゃんは送迎バスも用意して
多くのおばあちゃんの漬物工場になって味比べイベントとか開いて、漬物っコート副収入~♪とかトラック走らせて次世代漬物おばあちゃんの勧誘もして長く存続を目指せばいい
日本人の衛生管理なんていい加減なもんだ。キリキリ縛って辞めさせるべきなんだよ
物によりけりで、なんでも一律法規制とかバカか・・・
安全第一
> >>13
> 発端はあれかな
> 一般家庭の調理場で糸引いてるマフィン作ってバズった奴
正直これだろうね
今までは法規制がそれこそ漬物とかある程度理解できる範疇だったのに
そこで細かく規定されてない食品に手を出しまくった結果の惨事だからなぁ
漬物なんか買わないし、食べないけど、衛生面で当たり前のことをするだけじゃん。今までがザルすぎた。
ということばで思考停止するあほ
>>95
伝統の味なんだから家族が引き継いで行けば良いだけなんだ
駆逐とかじゃなく売らないなら問題無いんだよ
売るから食品衛生法に引っかかるだけだし伝統なんだから家族が受け継げば良いだけ
商売にしたいのなら伝統は関係ない商売ありきなら伝統じゃ無いし
仮定を持ち出し正当化w
「ゼロリスクは現実的ではない」と突っぱねればいいだけなのに
行政も
イヤイヤを許可はいらなかったんだよ
基本的に塩分濃度高けりゃ細菌増えないので 食中毒ないから
でも 浅漬けとかヤバいのが出てきたので
法改正必要になった
今までも 自主的に保健所は立ち入り調査したり
衛生指導したりはしていたが
何せ許可が要らなかったので
実態把握がむずかった
許可業種に入ると 販売する前に
保健所が図面見て 許可できるかどうか判断してから
営業許可出すことになるし
また どういう環境の業者なのかを把握できることになる
食中毒出せば 営業停止かけられるようになるし
家族で自家消費するのは勝手だが
近所にくばりはじめたら 無料でも
それは「業」とみなされるからな
大量生産品は美味しくないからね。
ちゃんとした美味しい製品作ってもらいたいんだけどやらないよね。
昔食べた漬物に遠く及ばない味だしな。
味見係「ポリポリポリ...ボス、こいつぁ極上の浸かり具合ですぜ!」