【トヨタ IOC最高位スポンサー契約終了へ】五輪、協賛金に見合った広告効果得られず・・・トヨタは10年間で2000億円払ったとの臆測もアーカイブ最終更新 2024/05/28 21:361.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼トヨタ自動車が、国際オリンピック委員会(IOC)と結ぶ最高位スポンサー契約について、7月26日に開幕するパリ五輪を最後に終了する方向で調整していることが24日、分かった。2015年に結んだ契約を延長しない見通し。複数の関係者が明らかにした。五輪のスポンサーには現在4つの契約形態がある。その最高位スポンサーが「ワールドワイドパートナー」で通称「TOP」。1業種1社に限定され、パリ五輪では国際的な大企業15社が名を連ねる。TOPは世界で五輪マークを使用した商業活動ができる。トヨタは15年に、世界の自動車メーカーとして初めてTOP契約を結んだ。期間は10年。契約額は非公表だが、TOPは年間50億~100億円と言われている。10年間で最高1000億円だが、トヨタは2000億円払ったとの臆測もある。関係者は「東京五輪が新型コロナ下で強行されたことでスポンサーへの批判も多かった。汚職・談合事件による負のイメージもある。スポンサーはプラスになるのか、との考えではないか」と話した。トヨタは東京大会中、世論への配慮から五輪用CMの放送を中止。豊田章男社長(現会長)の開会式参加も見送った。そんな中、選手村で運行した自動運転EVバスを選手が続々とSNSに投稿し大バズり。同関係者は「SNSの影響力に改めて気付いたことも大きかったと思う」と語った。五輪の商業主義に一石を投じる形になりそうなトヨタの動き。拝金主義的なIOCの姿勢への反発は根強く、あるスポンサー企業幹部からは「協賛金はIOC幹部らのために使われているのではないか」との声も漏れる。協賛終了についてトヨタは「当社が公表したものではありません」とコメント。同じく最高位契約を結ぶパナソニックホールディングス(HD)、ブリヂストンの日本企業2社への影響も懸念される。≪他の日本企業2社、契約継続を見極め≫パナソニックHDは今後について「契約上、当社からお答えすることはできない」とコメント。ブリヂストンは「今後の契約について現時点で決まったことはない」とした。関係者によれば、契約継続の是非を見極めているという。https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/05/25/kiji/20240525s00042000043000c.html#:~:text=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF2024/05/25 07:27:56109すべて|最新の50件60.名無しさんvNfqnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カネを受取る方か渡す方かどっちだと日本人の名前が挙がってる人達は渡す方だったろ?パリ以降は受取る方に回るなら五輪に価値を感じないどんな素晴らしいスポーツの祭典でも関わった人を賄賂まみれにするんじゃあな2024/05/25 15:30:0861.名無しさんtNdojコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外ではTOTOYAって間違う人もいるらしい、凡ミスなのかは知らんけど血塗られてるよりかは良いけど汚職まみれの現代五輪なんてそんなもんかもな2024/05/25 15:41:1762.名無しさんJZ9W4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャンスニダ2024/05/25 16:49:3563.名無しさんkwgZcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36オリンピックイヤーはテレビが売れると言うけど、他社のも売れるから効果は微妙だな。2024/05/25 18:50:0864.名無しさん4tH19コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7> オリンピックなんてそれこそオワコンだろ> 欧米の企業がスポンサーやればいい利権と汚職の温床ということもわかり、イメージ最悪だから広告出しても良い印象は持てなくなった。2024/05/25 21:39:1665.名無しさんoPcGaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼謎のトヨタネガティブキャンペーンが始まったりして2024/05/25 22:36:0266.名無しさんqMM6uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタも色々優遇してもらってるから安い持ち出しだろ。2024/05/25 23:12:18167.名無しさんJt9CKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安で庶民が無駄にカネを取られてトヨタは儲けてオリンピックにカネを流すと2024/05/25 23:22:2068.名無しさんpEAf4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57iocはぶくぶく膨れあがり馬鹿でかい競技場を作ることを強制し金がかかるのはしかたない!金をもっとよこせ!もう、みんな呆れるよね2024/05/25 23:38:04169.名無しさんpEAf4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66オリンピックは無くても誰も困らないが(IOCの貴族は困るけどね)トヨタが生み出す雇用や貿易黒字、自動車や自動車が使う道路、これらが無くなったら日本が潰れるんだよ2024/05/25 23:41:0470.名無しさんTV8TXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時速140キロ以下で走るならeパワー2024/05/26 00:13:42171.名無しさんS18x9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52トヨタ憎しで潰しにかかったEVで欧州メーカーが大コケしたことかな?2024/05/26 00:17:1172.名無しさんyw7cCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70電気自動車やろうとして、いまだに、ちょぼちょぼとしか売れてない日産なにか問題があるんだろうねなんでトヨタはEVやらないんだ、と絡まれることがあるけど日産は、忘れ去られてるそういうメーカーなんだよね日産は2024/05/26 01:20:34173.名無しさんAI3IUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国債発行→円安→黒字→国債発行→円安→黒字→以下ループ2024/05/26 01:26:4574.名無しさんEp80pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼森たちへの献金みたいなものか。3社の商品は見たくもなくなった。2024/05/26 01:43:0375.名無しさんeLRP4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72日産は技術レベルが低かったんやでEV先駆者でスタートダッシュこそ凄かったが二代目リーフも技術革新できず初代に新しいボディ乗っけただけで新型だと新技術の波から取り残されていった今後はルノーのEVプラットフォームを採用する事になってるからまた盛り返せるで2024/05/26 01:51:24176.名無しさんcXjXsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、10年間でどれだけの輸出戻し税もらって為替でどれだけ儲けたのかな?2024/05/26 01:58:1677.名無しさん4AZv7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68正直前のロス五輪で放映権とスポンサー料だけでやれるように舵をきらなきゃいかんかったそれが結局この2つと税金でやるシステムになってアホほど肥大化してしまったバッハは会長選の時地元メディアにどんな小国でも開催できるようにしたいと言ったようだがこの状況じゃとてもとても…2024/05/26 02:25:2778.名無しさんFrOZPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6黒歴史でしかなくなったな誰も話題にすらしなくなった2024/05/26 02:52:4279.名無しさんZMOQHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に使ってください2024/05/26 03:16:3080.名無しさんqahfbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリンピックスポンサーなんてコスパが悪い2024/05/26 04:23:3381.名無しさん17qxTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京五輪は金にまみれて本当にどうしようもなかったなIOCの高級接待や高待遇とかウンコそのものだし白人どもは五輪を使って国力を落としにきてるとしか思えなかったこの失敗を活かすには、もう二度と五輪と関わるなということだ2024/05/26 05:10:4282.名無しさんUrlrc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1000億で審判買ったら50個くらい金メダル取れるのにな (´・ω・`)2024/05/26 05:19:5683.名無しさんiyt5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本嫌いになったし他国がメダル取るの応援してるわ2024/05/26 05:55:52184.名無しさんUrlrc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタは少しミャクミャクにあげてやって (´・ω・`) あいつ金欠らしい2024/05/26 06:15:30185.名無しさんgDDLV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84トヨタ「モリゾーにやったからもういいだろう」2024/05/26 06:19:3286.名無しさんHk96HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ嫌われるのか考えないから2024/05/26 08:01:5087.名無しさんtz3RM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75えっ、、ルノーのプラットフォームってルノーが独自で開発できなくて日産の技術でやってるんじゃないの?2024/05/26 08:11:13188.名無しさんtz3RM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83なった、とか無理しなくていいよ最初からキライでしょ2024/05/26 08:12:1889.名無しさんHWlCoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼五輪自体終了していいよもう。マラソンでも水泳でも個別に世界大会やってるから不要でしょ。いちいち選手村とか競技場整備したり、もろ環境破壊じゃん。2024/05/26 08:26:5390.名無しさんv9HSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87何でやねん開発からルノーやで日産も参加しろと向こうから声が掛かっとったやんあっちの方が技術力は格段に上ルノーCMF-EV採用のアリアはハイスペックやで2024/05/26 08:28:07191.名無しさんzEt5q(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90ルノーが必要としており、作りたかったのは事実だけど、希望と、実際にできることの間には距離があったのでは?ひとつには電気自動車にはそれまでの車とは違った要素が沢山あるので既存技術の延長だけで作れるものではない欧州車と日本車の従来の違いはあちらの方が走行速度が高くてそのための車を作っている部分が大きいルノーの経営はガタガタでいろいろと疲弊しているということも2024/05/26 09:13:46192.名無しさんloRMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電通が中抜きしたのはいくらなんだろうな?2024/05/26 09:22:4693.名無しさんVsRVNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動EVも事故っちゃったしなまさにたまらんちだったろう2024/05/26 09:28:21294.名無しさんzEt5q(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93事故らない車は未来永劫できないのでは?2024/05/26 09:41:46195.名無しさんgDDLV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94簡単に実現可能但し、1mmたりとも動かさないことw2024/05/26 09:55:03196.名無しさんzEt5q(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95つまんねー2024/05/26 10:00:1697.名無しさんZPFAk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91そんなの全然関係ないっつーの初代リーフはヨーロッパで一番売れたEVたくさん売れて使用される中で強力なバッテリー温調システムが必須なことが分かったのに2代目でも採用せず初代の空冷式のままそれで他社のEVに大きく引き離されたリーフはすぐに熱ダレを起こして充分充電出来なくなる2024/05/26 10:18:59198.名無しさんzEt5q(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97そんな話はしてないのだが2024/05/26 10:24:18199.名無しさんZPFAk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98お前がこんな頓珍漢な事を言ってるから>欧州車と日本車の従来の違いは>あちらの方が走行速度が高くてそのための>車を作っている部分が大きいリーフは欧州仕向けの世界戦略車だと言ってんだがお前が相当な馬鹿なのが分かったからもうええわw2024/05/26 10:34:28100.名無しさん93JkrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93アレなwテスラがやったみたいに、シートの陰に隠れたドライバーがこっそり操縦して、オートパイロットで出勤完了〜♫ってインチキ動画をネットに流すだけで良かったんだよなただ、トヨタは市販しなかったのは偉かったねFSD詐欺とかクレーム隠蔽チームみたいな闇をテスラ社員がいっせいに全部マスコミにバラしたもんだから、すっかり薄利多売の値下げ攻勢を繰り返さないと誰もEVを買わなくなったしねFSD詐欺の集団訴訟も始まったわ米司法省もテスラの刑事責任を追求すると公式発言しているし、このままだとマスクも別荘暮らしになっちゃうな2024/05/26 18:52:51101.名無しさんz9bLOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宣伝なんかしなくたって売れるんだからCMいらんわな2024/05/26 19:08:30102.名無しさんQ1bSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京五輪でトヨタのCMとか一切覚えてないけどトヨタ自慢のの自動運転の車が選手轢いたのは覚えてる2024/05/26 22:58:25103.名無しさんRfEnqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼痛快ですな2024/05/27 01:58:23104.名無しさんhWntKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京五輪でトヨタのCMとか一切覚えてないけどテスラ自慢の自動運転の車が発狂して少なくとも13人もの人々を轢き殺したのは、アメリカやイギリスのマスコミが懇切丁寧に報道したから全世界の人達が良く覚えてるねTesla Autopilot feature was involved in 13 fatal crashes, US regulator sayshttps://amp.theguardian.com/technology/2024/apr/26/tesla-autopilot-fatal-crash2024/05/27 02:40:59105.名無しさんsXyn6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪の万博より、トンキン五輪の方が強烈な無駄遣いなのに、東京のメディアはそれをかくして大阪を叩いてる2024/05/27 02:46:10106.名無しさんVmzd1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼五輪白人が作り出した利権概念白人に金を渡してはいけない2024/05/27 02:59:16107.名無しさんGLHdyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マンパクだと国内だけで中抜きするけどオリンピックのばやいはNAKANUKIじゃなくて賄賂そのものだからな。あいつら手下に配ったりなんてしないだろ。2024/05/27 09:02:29108.名無しさんchkH4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車カテゴリーでトヨタが止めたらどこがスポンサーに?中華EVメーカーやテスラ はどっちも先行き不安ヒョンデか?2024/05/28 18:50:54109.名無しさんPtOjCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国に貸を作るのが目的だから充分に効果は見込めるだろ。2024/05/28 21:36:02
【実際の写真】視察した府議は「思わずぼうぜん」…「大阪万博」のパビリオン建設が終わらない! 開幕直前なのに「骨組みがむき出しで、資材が積み上がり…」ニュース速報+981453.32025/03/31 08:58:38
【すき家】味噌汁混入のネズミは「鍋で加熱されていない」と発表 カタラーゼ検査で調査 「ネズミは熱に敏感」「混入が認められたお椀は1つだけ」ニュース速報+4511067.62025/03/31 08:49:40
【どこまで減刑されるか】最上あいさん殺害「借金踏み倒しで犯人も苦しんでいた」「被害者にも落ち度ある」ネットで論争中!判決はどうなるのか【専門家の分析】 ★3ニュース速報+4998822025/03/31 09:00:02
【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」ニュース速報+677730.22025/03/31 08:55:07
【政治】高市早苗氏「私やったら、EV補助金とめる」「あれでもうかってるの、アメリカのテスラとか、中国のBYDとか」「だいたい3000億円ぐらい国としては得」ニュース速報+28685.32025/03/31 08:59:56
2015年に結んだ契約を延長しない見通し。複数の関係者が明らかにした。
五輪のスポンサーには現在4つの契約形態がある。その最高位スポンサーが「ワールドワイドパートナー」で通称「TOP」。
1業種1社に限定され、パリ五輪では国際的な大企業15社が名を連ねる。TOPは世界で五輪マークを使用した商業活動ができる。
トヨタは15年に、世界の自動車メーカーとして初めてTOP契約を結んだ。期間は10年。
契約額は非公表だが、TOPは年間50億~100億円と言われている。10年間で最高1000億円だが、トヨタは2000億円払ったとの臆測もある。
関係者は「東京五輪が新型コロナ下で強行されたことでスポンサーへの批判も多かった。
汚職・談合事件による負のイメージもある。スポンサーはプラスになるのか、との考えではないか」と話した。
トヨタは東京大会中、世論への配慮から五輪用CMの放送を中止。豊田章男社長(現会長)の開会式参加も見送った。そんな中、選手村で運行した自動運転EVバスを選手が続々とSNSに投稿し大バズり。同関係者は「SNSの影響力に改めて気付いたことも大きかったと思う」と語った。
五輪の商業主義に一石を投じる形になりそうなトヨタの動き。拝金主義的なIOCの姿勢への反発は根強く、あるスポンサー企業幹部からは「協賛金はIOC幹部らのために使われているのではないか」との声も漏れる。協賛終了についてトヨタは「当社が公表したものではありません」とコメント。
同じく最高位契約を結ぶパナソニックホールディングス(HD)、ブリヂストンの日本企業2社への影響も懸念される。
≪他の日本企業2社、契約継続を見極め≫パナソニックHDは今後について「契約上、当社からお答えすることはできない」とコメント。
ブリヂストンは「今後の契約について現時点で決まったことはない」とした。関係者によれば、契約継続の是非を見極めているという。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/05/25/kiji/20240525s00042000043000c.html#:~:text=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF
日本人の名前が挙がってる人達は渡す方だったろ?パリ以降は受取る方に回るなら
五輪に価値を感じない
どんな素晴らしいスポーツの祭典でも
関わった人を賄賂まみれにするんじゃあな
血塗られてるよりかは良いけど汚職まみれの現代五輪なんてそんなもんかもな
オリンピックイヤーはテレビが売れると言うけど、他社のも売れるから効果は微妙だな。
> オリンピックなんてそれこそオワコンだろ
> 欧米の企業がスポンサーやればいい
利権と汚職の温床ということもわかり、イメージ最悪だから広告出しても良い印象は持てなくなった。
iocはぶくぶく膨れあがり
馬鹿でかい競技場を作ることを強制し
金がかかるのはしかたない!
金をもっとよこせ!
もう、みんな呆れるよね
オリンピックは無くても誰も困らないが
(IOCの貴族は困るけどね)
トヨタが生み出す雇用や貿易黒字、
自動車や自動車が使う道路、
これらが無くなったら日本が潰れるんだよ
トヨタ憎しで潰しにかかったEVで欧州メーカーが大コケしたことかな?
電気自動車やろうとして、
いまだに、ちょぼちょぼとしか
売れてない日産
なにか問題があるんだろうね
なんでトヨタはEVやらないんだ、と
絡まれることがあるけど
日産は、忘れ去られてる
そういうメーカーなんだよね
日産は
以下ループ
3社の商品は見たくもなくなった。
日産は技術レベルが低かったんやで
EV先駆者でスタートダッシュこそ凄かったが二代目リーフも技術革新できず
初代に新しいボディ乗っけただけで新型だと
新技術の波から取り残されていった
今後はルノーのEVプラットフォームを採用する事になってるからまた盛り返せるで
正直前のロス五輪で放映権とスポンサー料だけでやれるように舵をきらなきゃいかんかった
それが結局この2つと税金でやるシステムになってアホほど肥大化してしまった
バッハは会長選の時地元メディアにどんな小国でも開催できるようにしたいと言ったようだが
この状況じゃとてもとても…
黒歴史でしかなくなったな
誰も話題にすらしなくなった
本当にどうしようもなかったな
IOCの高級接待や高待遇とかウンコそのものだし
白人どもは五輪を使って国力を落としにきてるとしか思えなかった
この失敗を活かすには、もう二度と五輪と関わるなということだ
他国がメダル取るの応援してるわ
トヨタ「モリゾーにやったからもういいだろう」
えっ、、ルノーのプラットフォームって
ルノーが独自で開発できなくて
日産の技術でやってるんじゃないの?
なった、とか無理しなくていいよ
最初からキライでしょ
マラソンでも水泳でも個別に世界大会やってるから不要でしょ。
いちいち選手村とか競技場整備したり、もろ環境破壊じゃん。
何でやねん
開発からルノーやで
日産も参加しろと向こうから声が掛かっとったやん
あっちの方が技術力は格段に上
ルノーCMF-EV採用のアリアはハイスペックやで
ルノーが必要としており、作りたかったのは事実だけど、希望と、実際にできることの間には距離があったのでは?
ひとつには
電気自動車にはそれまでの車とは違った
要素が沢山あるので既存技術の延長だけで作れるものではない
欧州車と日本車の従来の違いは
あちらの方が走行速度が高くてそのための
車を作っている部分が大きい
ルノーの経営はガタガタでいろいろと疲弊している
ということも
まさにたまらんちだったろう
事故らない車は未来永劫できないのでは?
簡単に実現可能
但し、1mmたりとも動かさないことw
つまんねー
そんなの全然関係ないっつーの
初代リーフはヨーロッパで一番売れたEV
たくさん売れて使用される中で強力なバッテリー温調システムが必須なことが分かったのに2代目でも採用せず初代の空冷式のまま
それで他社のEVに大きく引き離された
リーフはすぐに熱ダレを起こして充分充電出来なくなる
そんな話はしてないのだが
お前がこんな頓珍漢な事を言ってるから
>欧州車と日本車の従来の違いは
>あちらの方が走行速度が高くてそのための
>車を作っている部分が大きい
リーフは欧州仕向けの世界戦略車だと言ってんだがお前が相当な馬鹿なのが分かったからもうええわw
アレなw
テスラがやったみたいに、シートの陰に隠れたドライバーがこっそり操縦して、オートパイロットで出勤完了〜♫ってインチキ動画をネットに流すだけで良かったんだよな
ただ、トヨタは市販しなかったのは偉かったね
FSD詐欺とかクレーム隠蔽チームみたいな闇をテスラ社員がいっせいに全部マスコミにバラしたもんだから、すっかり薄利多売の値下げ攻勢を繰り返さないと誰もEVを買わなくなったしね
FSD詐欺の集団訴訟も始まったわ米司法省もテスラの刑事責任を追求すると公式発言しているし、このままだとマスクも別荘暮らしになっちゃうな
トヨタ自慢のの自動運転の車が選手轢いたのは覚えてる
テスラ自慢の自動運転の車が発狂して少なくとも13人もの人々を轢き殺したのは、アメリカやイギリスのマスコミが懇切丁寧に報道したから全世界の人達が良く覚えてるね
Tesla Autopilot feature was involved in 13 fatal crashes, US regulator says
https://amp.theguardian.com/technology/2024/apr/26/tesla-autopilot-fatal-crash
白人が作り出した利権概念
白人に金を渡してはいけない
あいつら手下に配ったりなんてしないだろ。
中華EVメーカーやテスラ はどっちも先行き不安
ヒョンデか?