【疑問】上司「30分前出社が当たり前!」新入社員「だったら辞める!」どっちの言い分が正しい?アーカイブ最終更新 2024/05/22 00:281.幸水 ★???4月8日の朝。新入社員のAが管理課のフロアに出勤すると、すでにB課長以下メンバー15名が全員揃い、パソコンで作業をしたり、取引先等に説明する資料を準備したりなどすでに仕事を始めていた。Aは自席で缶コーヒーを飲みながら決裁書類に目を通しているB課長に声をかけた。「あのう……今日からここで働くことになりました、Aです」顔を上げたB課長は、パソコン画面で今の時間を確認すると不機嫌な顔で言った。「8時55分か。勤務初日から始業時間ギリギリに来るとは大した度胸だな」「仕事は9時からなので、それに間に合えばいいと思ったんですが……」「あのね。確かに会社の始業開始は9時からだよ。でもその前に、仕事の準備とかあるでしょ? だからみんな始業1時間前には会社に来ている。君は新入社員だし、今は担当の仕事がないからそんなに早く来なくていいけど、30分前には席に着いててもらいたいね」「はい……」「学生の時は授業に間に合えばギリギリでも良かったけど、会社は違う。9時になったらお客様からの注文、問い合わせの電話やメールが入るから、すぐに応対できるようにしないとダメなんだ。分かった?」続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/33b1a3a545b828163252fe10495e83696e1587462024/05/09 09:07:14985すべて|最新の50件936.名無しさんNdoAZ>>122それなら5分前集合で良いじゃん何故に労働時間にカウントしない時間が30分もあるの?2024/05/14 21:23:45937.名無しさんcoN8Dしかしまーそのくらいのやる気がなきゃ仕事なんか続かんでしょ2024/05/14 22:26:16938.名無しさん12jW8>>937自発的に早く来て暇を潰して遅刻のリスクを下げてるならともかく、業務にか変わることをした時点でコンプライアンスと違法な2024/05/14 22:28:37939.sagesWVHt難しい話やね。毎日三十分前から働いて来た人間は元バイトでも社員にして頂いてるし。2024/05/14 23:33:06940.名無しさんLnRJfそんなのケース次第で難しくもなんとも無いわあんたが単に超ラッキーなだけだよ2024/05/14 23:42:18941.名無しさんoNsTJ>>939早く来るも遅く来るもその人の自由だと思うわただ、リーダー職や管理職は早く来る人が多い傾向はあるね仕事に対する責任の有無だと思うし信頼という隠しパラメータが評価されるw2024/05/15 06:07:43942.名無しさんZCLIJ30分前が当たり前のように言われたら、次の仕事決まるまでの1ヶ月くらいは1時間前に出社して、周りのヤツや上司を冷たい目で見て辞めてやるわw2024/05/15 06:32:42943.sageKU9UO早く来ても構いませんが業務着手は絶対やめてくださいコンプライアンス違反です雑談でもしててください2024/05/15 06:35:32944.名無しさんWfJlJまーだこんな会社あんのかね( ˘•ω•˘ )?2024/05/15 06:43:47945.名無しさんj4Ez1>>941早出する必要があるなら勤務時間を管理職は前倒しすればいいだけ2024/05/15 06:57:09946.名無しさん0bbvu30分やることがあるのなら始業を30分早めるのが常識だろ2024/05/15 07:02:07947.名無しさんo0S77経営者からしたら余分に働かせても実質ペナルティなしだからな。放置してる国が悪いと思う2024/05/15 07:26:28948.名無しさんfhNuN時間ギリギリに来て即仕事するわけでもなく、ゆっくり着替えて一息ついてから仕事始めるとかいうゴミなのか2024/05/15 08:21:20949.名無しさん0COYMGDP5位に転落予定の人間が偉そう言えたもんじゃないわなこうやって馬鹿にされるんだよ2024/05/15 09:05:44950.名無しさんHdecq1時間前に来て残業45時間でも手取り14万だったから結果ナマポが正解じゃねってなった2024/05/15 09:18:56951.名無しさんtVslQブラック企業は潰れろ!みんな個人事業主になれ!組織にいる限り死ぬまで奴隷だ2024/05/15 10:11:19952.名無しさん0Axps>>951ほんまそれみんな一人一人が納税意識持つし、いいことしかない2024/05/15 10:15:14953.名無しさんhiy8t30分前は当たり前! → なら就業時間であり賃金が発生しますだったら辞める! → それは個人の勝手なのでどうぞ2024/05/15 10:16:57954.名無しさんLiuHe辞めて他行くのが正しい。どうせろくな就職先は無いだろうけど。2024/05/15 10:36:15955.名無しさんIuILCダラダラ仕事してて辞めるよりバリバリ仕事して辞められたら困ると思わせてから1番忙しい時期に辞める必死に引き留めようとしてくるから気分良く辞められるぞw2024/05/15 10:40:59956.名無しさんCnvgM>>955同じようなことやったわ。俺は公務員試験受けて転職したけど、辞める直前に自分がやったのバレバレで内部告発いっぱいやってやった。役員に呼び出されたけど、来月に公務員なるんで証拠もっとあるけど全部だしてもいい?って聞いたら黙った。2024/05/15 14:58:39957.名無しさん6CKYeじゃあ辞めますならなんの問題にもならんわ2024/05/15 21:37:03958.名無しさんczCh3辞める人のほとんどは本当のことは言わない問題児やパワハラ上司・同僚をチクって職番環境改善になんて誰が貢献してやるかよってなってる会社の三役は退職者にDMでアンケートするべき2024/05/16 07:55:58959.名無しさん3rBVl辞めて移った先はさらに厳しかったりして2024/05/16 16:06:16960.名無しさんOQlOp退社時間管理が厳しくなって、朝早く出社する分には何も言われない。2024/05/17 11:05:24961.名無しさん3tbkD求人に応募する前にその会社を調べておけば両者助かるのに2024/05/17 11:07:42962.名無しさん3LD4F>>954なんかこういう反論は出来ないし相手が正しいのわかってるけどなんか言わなきゃ気が済まないって昭和のジジイの捨て台詞って醜いよね2024/05/17 16:38:31963.名無しさんIRxGw本来の管理職はそもそも「残業」の概念の枠外じゃね?>>949>>962平成も後半はともかく前半はほぼその世代なのに昭和を矢面にその辺りの年寄りが必死になって「私たちは違う」とやってて笑える2024/05/18 02:22:15964.名無しさんuoLzX遅刻30分までは大目に見ろよw2024/05/18 08:11:32965.名無しさん0z3pP>>964そうなるといつも遅刻する奴は45分とかに来るけどな2024/05/18 09:12:41966.名無しさんX5jLz>>963大企業ですらそれを勘違いしているが、管理職だからといって概念の外じゃないのよ労働基準法では管理監督者以外は超過労働の制約を受ける管理監督者と管理職は同義ではない2024/05/18 09:14:58967.名無しさんjIPFg30分前出社とか超絶ブラック企業1分前でもありがたく思えよ老害はマジで煩い2024/05/18 09:23:52968.名無しさんIIps1富◯薬品でだいたい朝の7:10から21:30まで仕事してたが「みなし労働」で一定の残業代しか出ないし顧客のアポ取りや運転時間は仕事に含まれないから実質の残業代は少しだけだと裁判で言ってきたよな。2024/05/18 10:28:10969.名無しさんzWOq6>>609それで仕事が回らなくなってやっとルールが変わるしなまともな管理職なら問題を会社に言って離職者が出るまえにルール変える努力するが、管理職がまともじゃないなら仕方がない2024/05/18 15:31:15970.名無しさんoJDAI時間から時間が労働契約の取り決め欧米でそんな事いえば会社終り2024/05/18 18:59:18971.名無しさんtZBFs両方正しい。そんなこと言う会社はとっとと辞めて別の会社行く方がマシw2024/05/18 19:40:05972.名無しさん7FNuO無料で働いてもらわないと成り立たない会社おままごと以下2024/05/18 20:00:03973.名無しさんMgUT7社員から搾取して疲弊させてたら最初は儲かるかもしれないが潰れるぞ2024/05/19 10:03:07974.名無しさん9iujO>>6法律上、準備も始業してからだよ。うちの会社はパソコンの電源さえ始業しないと入れられない。2024/05/19 14:34:58975.名無しさんF5aLRリーダー職は、当日欠勤とかあったら連絡受けたり他の人をその場所に配置したりだから、早出が必要2024/05/19 15:22:27976.名無しさんiv6tN会社の正門にタイムカード機置けば全部解決2024/05/19 15:24:36977.名無しさんLvS90>>1老害上司は法律違反をしていた新入社員の勝利でした2024/05/19 15:31:43978.名無しさんNRWtwプロジェクトが心配なのでリーダー職は早く行きたくなるw若手は貰いも少ないし責任も小さいので早く来る必要はないと思うが2024/05/19 17:44:28979.名無しさん3v4Wg>>975連絡手段を見直せば出勤前でも出勤中でも出来るだろそれ2024/05/20 00:43:04980.名無しさん3XfY1>>979業務してるから勤務時間じゃん2024/05/20 09:29:27981.名無しさんa33T1裁判しろよ2024/05/21 03:13:41982.名無しさんX3Ps9電車の遅延が多いから毎日30分早く出社してたけど同僚ガチャで退職したし無駄な早出は止めよう2024/05/21 10:33:11983.名無しさんnwHzV>>35通勤途中も適用範囲内だから準備中とやらも範囲内2024/05/21 11:54:51984.名無しさんOj7y4昭和脳老害は消えるべき2024/05/21 19:29:01985.名無しさんFj6nI>>980早出残業申請すれば良いじゃん2024/05/22 00:28:38
基礎年金3割アップ案、でも本当にもらえる?専門家「騙されたと思って払って」未納経験者「2100万円の銀行口座が差し押さえに」年金は日本に住むためのサブスクかニュース速報+2610222024/11/25 12:25:47
【埼玉】営業マン逮捕…断っても帰らず 玄関ドアが閉まらないように足を挟んでセールス ずっと退去を求めていた男性、ついに通報 他の営業マンもトラブル 「帰れと言われていない」と語った不動産会社の28歳ニュース速報+818522024/11/25 12:26:07
「あのう……今日からここで働くことになりました、Aです」
顔を上げたB課長は、パソコン画面で今の時間を確認すると不機嫌な顔で言った。
「8時55分か。勤務初日から始業時間ギリギリに来るとは大した度胸だな」
「仕事は9時からなので、それに間に合えばいいと思ったんですが……」
「あのね。確かに会社の始業開始は9時からだよ。でもその前に、仕事の準備とかあるでしょ? だからみんな始業1時間前には会社に来ている。君は新入社員だし、今は担当の仕事がないからそんなに早く来なくていいけど、30分前には席に着いててもらいたいね」
「はい……」
「学生の時は授業に間に合えばギリギリでも良かったけど、会社は違う。9時になったらお客様からの注文、問い合わせの電話やメールが入るから、すぐに応対できるようにしないとダメなんだ。分かった?」
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/33b1a3a545b828163252fe10495e83696e158746
>>122
それなら5分前集合で良いじゃん
何故に労働時間にカウントしない時間が30分もあるの?
自発的に早く来て暇を潰して遅刻のリスクを下げてるならともかく、
業務にか変わることをした時点でコンプライアンスと違法な
毎日三十分前から働いて来た人間は元バイトでも社員にして頂いてるし。
あんたが単に超ラッキーなだけだよ
早く来るも遅く来るもその人の自由だと思うわ
ただ、リーダー職や管理職は早く来る人が多い傾向はあるね
仕事に対する責任の有無だと思うし信頼という隠しパラメータが評価されるw
コンプライアンス違反です
雑談でもしててください
早出する必要があるなら勤務時間を管理職は前倒しすればいいだけ
こうやって馬鹿にされるんだよ
みんな個人事業主になれ!
組織にいる限り死ぬまで奴隷だ
ほんまそれ
みんな一人一人が納税意識持つし、いいことしかない
だったら辞める! → それは個人の勝手なのでどうぞ
どうせろくな就職先は無いだろうけど。
バリバリ仕事して
辞められたら困ると思わせてから
1番忙しい時期に辞める
必死に引き留めようとしてくるから
気分良く辞められるぞw
同じようなことやったわ。
俺は公務員試験受けて転職したけど、辞める直前に
自分がやったのバレバレで内部告発いっぱいやってやった。
役員に呼び出されたけど、来月に公務員なるんで
証拠もっとあるけど全部だしてもいい?って聞いたら黙った。
問題児やパワハラ上司・同僚をチクって職番環境
改善になんて誰が貢献してやるかよってなってる
会社の三役は退職者にDMでアンケートするべき
なんかこういう反論は出来ないし相手が正しいのわかってるけどなんか言わなきゃ気が済まないって昭和のジジイの捨て台詞って醜いよね
>>949
>>962
平成も後半はともかく前半はほぼその世代なのに昭和を矢面にその辺りの年寄りが必死になって「私たちは違う」とやってて笑える
そうなるといつも遅刻する奴は45分とかに来るけどな
大企業ですらそれを勘違いしているが、管理職だからといって概念の外じゃないのよ
労働基準法では管理監督者以外は超過労働の制約を受ける
管理監督者と管理職は同義ではない
1分前でもありがたく思えよ
老害はマジで煩い
それで仕事が回らなくなってやっとルールが変わるしな
まともな管理職なら問題を会社に言って離職者が出るまえにルール変える努力するが、管理職がまともじゃないなら仕方がない
そんなこと言う会社はとっとと辞めて別の会社行く方がマシw
おままごと以下
法律上、準備も始業してからだよ。
うちの会社はパソコンの電源さえ始業しないと入れられない。
老害上司は法律違反をしていた
新入社員の勝利でした
若手は貰いも少ないし責任も小さいので早く来る必要はないと思うが
連絡手段を見直せば出勤前でも出勤中でも出来るだろそれ
業務してるから勤務時間じゃん
同僚ガチャで退職したし無駄な早出は止めよう
通勤途中も適用範囲内だから準備中とやらも範囲内
早出残業申請すれば良いじゃん