【デパート】昭和に愛された「屋上遊園地」はなぜ消えた? 少子化だけではない理由アーカイブ最終更新 2024/05/09 20:221.TUBASA ★???屋上遊園地はハレの日を楽しむ場所だったかつて、デパートの屋上には小さな遊園地がありました。休日ともなれば、ゆったりとした動きのカートやジェットコースター、絶叫マシーンからは親子の嬌声があがり、併設されたゲームコーナーにずらりと並んだメダルゲームやビデオゲーム、クレーンゲームには小銭を握りしめた子供たちが群がっていたものです。豆汽車や小さな観覧車には多くの家族連れが乗り込んで穏やかなひと時を楽しみ、大きなドラえもんの像を見た子供が歓声を上げて大喜びする光景もよく見られました。ミニ四駆やRCカーのレースが開催されることもあり、自慢のマシンを披露しようと、多くの子供たちが会場に詰めかけました。大きなデパートともなればステージが設えられており、ウルトラマンや仮面ライダーをはじめとする特撮ヒーローのショーや、新人アイドルや演歌歌手のコンサート、ときには芸能人やプロ野球選手を呼んでのトークショーなども開催されていました。屋上遊園地は「ハレの日」を楽しむ人びとが集まる憩いの場として、楽しい思い出をたくさんくれた場所だったのです。続きはこちらでhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fdac91d540d2d013ffc4ee00f30bce6572f1307b2024/05/05 21:59:18217すべて|最新の50件2.名無しさんVINzD保守する金も人もいねえんだろうそれでいてたいして利益にもならない2024/05/05 22:00:593.名無しさん8dMZE遊園地の後に食べるお子様ランチが最高だったw2024/05/05 22:01:284.名無しさん1bPdHアイドルの握手会なんかも屋上だったよ2024/05/05 22:02:445.名無しさんJzeEo小学生の頃、屋上遊園地で早見優の握手会に参加したのはここだけの話し2024/05/05 22:03:506.名無しさんj5QPLデパートに本屋、楽器屋、おもちゃ屋もあったね2024/05/05 22:04:547.名無しさんHLpTv子連れ禁止2024/05/05 22:05:378.名無しさんzZOW5いまでもイオンモールのフードコートの隣とかハイウェイオアシスとかに似たようなもんがあるだろなんなんこの記事?2024/05/05 22:07:229.名無しさんZlNdx大昔の建物は知らんが、そもそも屋上がないんだろ2024/05/05 22:10:5410.名無しさんyqNHKジュースが噴水みたいになってる機械があったようなおぼろげな記憶がある2024/05/05 22:15:5311.名無しさんfvXnn日曜日にデパートに行く→屋上遊園地で遊ぶ→地下一階の食堂街でランチを食べる→親の買物に付き合う→噴水になっているオレンジジュースの自販機を飲む→回転してる飴の量り売りコーナー2024/05/05 22:16:0012.名無しさんY2FnP>>10今思えば汚いよな2024/05/05 22:22:3613.名無しさんwjGkd>>9貯水タンク増えたんかな?、なんか設備があるよね2024/05/05 22:23:2414.名無しさん9XaRV70年代生まれだが、デパートにはよく連れていかれたけど(たぶん大坂の天王寺とか上本町の近鉄デパート)、屋上の記憶はないな。覚えているのは、クリームソーダとざるそばwなぜかデパートのレストランにいけば、ざるそばをねだって、あとクリームソーダだったな。なぜだかはわからないw 今は別にそば食いというわけでもないし。屋上に乗り物があるという知識はあったと思うが、乗りたいと思ったことがなかったなぁ。2024/05/05 22:28:0215.名無しさん5GXtu屋上で昆虫展とかもやってたわ エレベーター乗ると白い手袋のお姉さんが案内してくれたの興奮した2024/05/05 22:30:4616.名無しさんyqNHKあとでかいヒーロー像があって金入れると足のとこから何かオモチャらしきものが出たような記憶がある2024/05/05 22:31:5717.名無しさんsdDmOあった、あった。昔はデパートの屋上に遊園地があったんだよな。俺が子供の頃くらいまではかろうじてあった2024/05/05 22:32:1418.名無しさんkovWc地元のデパートでは絶滅したから東京で立ち寄った池袋かどっかの屋上の設備には驚いた遊具も軽食の店も屋上から消えたな2024/05/05 22:33:2119.名無しさんfvXnn>>15エレベーター以外にもエスカレーターのところで「いらっしゃいませ」とお辞儀をするお姉さんもいた2024/05/05 22:34:0420.名無しさんPzShA遊園地というよりゲーセン2024/05/05 22:34:2421.名無しさんsdDmOエレベーターガールもいたよね。新宿の紀伊国屋書店に最近エレベーターガール配置していて懐かしーと思ってた2024/05/05 22:36:3422.名無しさんz3YYw中学生ぐらいだとグループ交際だったからデパートの屋上とかよく遊びに行ってた2024/05/05 22:36:4423.名無しさんXqZ9F浜松市 松菱屋上のアイスが美味かった2024/05/05 22:42:0924.名無しさんWFxYD>>23浜松といえばニチイ2024/05/05 22:42:5125.sageR62Tz昭和の頃はあった様だね。利用してないから余り覚えてないが今の屋上は緑地が増えてるわ。少子化だし良き事ね。2024/05/05 22:44:0626.名無しさんfvXnn>>14(たぶん大坂の天王寺とか> 上本町の近鉄デパート)、屋上の記憶はないな。覚えているのは、クリームソーダとざるそばw多分同じ時期に同じデパートでざるそばを食べてたけど、ざるそば本体はどこにでもあるようなもんだったが、めんつゆだけは絶妙にうまかった記憶が子供ながらあるわ2024/05/05 22:46:5127.名無しさんgreqL>>25昭和末期頃だと、屋上の一部はゲームセンターみたいになってたな。クレーンゲームとか色々あった。2024/05/05 22:54:1928.名無しさん73zyzイトーヨーカ堂の皇女で、イカルス星人に襲われて、セブンに助けてもらったんだ4歳のころだセブンに抱っこされて記念写真撮った中の人はまだ生きてるかな2024/05/05 23:02:0629.名無しさんDLAvv今では、カプセルトイ(がちゃがちゃ)がある。2024/05/05 23:02:3230.名無しさんkovWc>>19イベント会場で臨時バイトした事あるけどあれ凄く酔うんだよ、何回も休憩貰えて時給も良い代わりにヘロヘロになる2024/05/05 23:02:3431.名無しさんasfRx娯楽が増えた。そしてクオリティも上がったなので設備が時代遅れになって廃墟化したコンテンツクリエイターには舞台装置化して概念として一定の役割を得たけどディズニーランドに勝てへんてー😩ハァー2024/05/05 23:06:0532.名無しさんnKlWU昭和時代は子ども向けの娯楽が少なかったから昭和末期のバブル期に全国各地にテーマパーク誕生平成時代には爆発的にゲーム機が普及平成後期から携帯ゲーム機スマホゲーが爆発的に普及屋上遊園地は「昭和レトロ」の側面しか評価されなくなった無用の長物2024/05/05 23:09:5233.名無しさんVlyrCセルシー2024/05/05 23:13:1234.名無しさんqMbLn昭和の総合レジャーランドみんな覚えてるか?巨大ホテルと温泉と各種レストラン、劇場とボーリング場とゲームセンター、更に遊園地がセットになったやつもう殆ど無くなったけど、あれ夢があったよね2024/05/05 23:17:2535.名無しさん9wbxz懐かしい。スト2全盛期の頃かなカツアゲされて行かなくなった2024/05/05 23:24:2936.名無しさんjl9ha10円玉入れると走る赤い子供用の車に乗った思い出2024/05/05 23:32:4837.名無しさんfvXnn>>34京橋はええとこだっせ2024/05/05 23:34:3738.名無しさんeIfyLソーラーパネルじゃね2024/05/05 23:38:5939.名無しさんiXxBP入院してた祖母の見舞いに行った帰りによく連れてってもらったな最初に乗るやつは決まってたし、その後のゲームもいつも同じインベーダーやピンポンが登場するよりもずっと昔のハナシ2024/05/05 23:39:5640.名無しさんFMn09子供の時のデパートの屋上は楽しみの一つでした( ノД`)シクシク…あとおもちゃ売り場2024/05/05 23:40:0441.名無しさんTZZYJ天地を喰らうの筐体で3人プレイして遊んだりワニワニパニックで穴の奥に居るワニの口をみんなで手突っ込んで一斉連打してアラーム鳴らして逃げたりメダルゲームで稼ぎまくって1000枚とか預けてたりしてて友達に奢ってやったりしてたの思い出したもうあの屋上はないんやなあ2024/05/05 23:43:0042.名無しさんzZOW5思い出補正だよな西友のレストランでよく食事したが、あの頃は両親とおばあちゃんもいたクルマの皿のお子様ランチも、いま基準だとジョイフル以下の酷いクオリティやろうな関係ないが、先日ジョイフルに行った時にウェイトレスのコス着たオバサン(推定48歳)が妙にエロくてやりたくなったわファンザで検索してシコる2024/05/05 23:45:1543.名無しさん1pxbqエレベーターガールがいなくなったのがなあまあガールって年齢の人達じゃなかったけど20代はガールとは言わないだろ2024/05/05 23:45:3744.名無しさんJKZLqバルーンが飛んでいかないか見てるだけのバイトがあったなそこそこ時給良かった記憶2024/05/05 23:46:1545.名無しさん1pxbq>>31そういうことになってるけどきれい事で実際は企業が儲けに目が眩んだからだよ儲からないことは片っ端から止めていったいいものを提供して消費者に喜んでもらってその結果利益を得るという順序からとにかく利益優先に変わったのが実情企業の内部留保は凄いことになってるこの経済状態に消費者は泣いて企業はますます肥えてる2024/05/05 23:49:2046.名無しさんUapIS安全性の問題だろ。言いがかりでクレームつける輩も多いだろうからな。ステージ関係は今時は大型ショッピングモールの1Fとか2Fとかの通路に用意されてるから問題ないし。2024/05/06 00:02:2647.名無しさんtOVy2>>34っ 快活CLUB2024/05/06 00:03:1048.名無しさんAlKtN昔はあれでも喜んでくれたけど親も子供が贅沢になって、使わなくなったそうこうしてるうちにデパートに人が来なくなり閉店ラッシュで屋上どころではなくなった2024/05/06 00:06:0349.名無しさん5jjBWビルの屋上の縁周りを汽車が走ってたな今考えると有り得んのだがよく大事故にならなかったと思う2024/05/06 00:06:1650.名無しさんWC3Ds消費税導入前の良き時代の日本だな2024/05/06 00:06:5151.名無しさんAlKtN>>45儲からないけどボランテァアでやってたと言いたいわけ?客引きに有効だからやってただけだよ効き目がなくなればやめるのは当然2024/05/06 00:07:5852.名無しさんGWSH4>>4京都の高島屋の屋上でプロレスラーのサイン会があったよ知らない選手だったけど(^_^;)2024/05/06 00:12:5853.名無しさんLuaR7ミニゴルフとかオートテニスもあった@少し地方2024/05/06 00:13:4054.名無しさんw5IGO>>51昔も効き目はたいしたことないだろアホか2024/05/06 00:17:0755.名無しさんAlKtNいまでも、イベントに記者が呼ばれたりするから、全く需要ないわけじゃないけど、毎日やっててもすぐあきられちゃうから2024/05/06 00:17:4256.名無しさんAlKtN>>54きみの、だろ、ほど不確かなものはない2024/05/06 00:18:3757.名無しさんw5IGO>>51ボランティアと解釈する知能に驚いた(笑)企業が利益最優先でガツガツするようになったと説明しても理解できない鳥頭2024/05/06 00:18:5758.名無しさんSiMXbデパート行く時、親に不自然なおしゃれをさせられてたなあエナメルの靴にハイソックス、ベッチンのワンピースとか2024/05/06 00:19:0859.名無しさんw5IGO>>56レス乞食かよナマポ臭い2024/05/06 00:19:2760.名無しさんpi424六本木のドンキホーテ屋上にあったアレか2024/05/06 00:20:1661.名無しさんw5IGOデパートは今でも好きだけどな割高だけど楽じゃんたくさん買えば持ってきてくれるし他の店舗じゃここまで全種類買えない服はネットじゃ買いたくないし2024/05/06 00:20:5562.名無しさんAlKtN>>57基本、企業に利益以外になにもない政府が規制しなければ工場労働者など奴隷状態だあんたは真っ先に奴隷だよ2024/05/06 00:22:0163.名無しさんSiMXb昭和の子供だったけど近所のお金持ちはデパートの外商で車買ったりしていたのよ2024/05/06 00:22:4464.名無しさんw5IGO>>62アスペかよ社会に出たこともなけりゃ人と会話したこともないんだろうなネットだけに生きてるような奴w2024/05/06 00:23:0965.名無しさんAlKtN>>59言い返せなくなったら罵倒で誤魔化すのか情けないね2024/05/06 00:23:1966.名無しさんw5IGO利益至上をいかにオブラートに包むかが大事でそれが上手い奴が営業成績もいいんだよなあネットじゃ働いたことない馬鹿が知識を漁って羅列するだけだから会話がキャッチボールにもならないし社会と乖離したことしか言えないアホが多い2024/05/06 00:25:1167.名無しさんw5IGOキチガイって相手されなくなると言い返せないと妄想して挑発してくる人に飢えたキモイババア2024/05/06 00:26:0868.名無しさんvSZdtデフレスパイラル派氏ね2024/05/06 00:27:3169.名無しさんw5IGO内部留保と言っても通じなかったし馬鹿に絡まれると鬱陶しいわ2024/05/06 00:27:3370.名無しさんSiMXb明日まで休みか2024/05/06 00:28:3971.名無しさんcyffo蝶ネクタイしてデパート行った記憶あり。2024/05/06 00:34:4272.名無しさん21NHEメイド・イン中国に広告費は出さない2024/05/06 00:37:4673.名無しさんKqu1mあの頃は国民負担率が30パーくらいだから皆笑顔が多かったな財務省のお陰で50パーまで上げられた今では湿気た面した暗い顔の若者が増えたな2024/05/06 00:51:1174.名無しさんYe8Wy>>30綺麗で優しいお姉さん達が白手袋で案内してくれたな交代してるとこ見た見合いですぐ話がまとまったろうな2024/05/06 00:53:2475.名無しさんJYRK9>>34長島スパーランド?いま思いっきり現役らしいな2024/05/06 00:55:2076.名無しさんxUHef屋上遊園地は絶滅状態だがデパート食堂はまだ生き残っているな、大事にしないと。2024/05/06 00:56:2777.名無しさんVYUI0>>73今の国民実質税負担率は60%だよ2024/05/06 00:59:4278.名無しさんF85Le池袋以外でどこかあったっけ2024/05/06 01:01:1379.名無しさんVYUI0>>76生き残ってるデパートのファミリー食堂てもう絶滅危惧種だろうなファミリーで行く食事の場所がいまどこなんだろう貧富差が激しくなり、誰でもみんなが行く場所がなくなった2024/05/06 01:01:4780.名無しさんuTVow屋上遊園地自体の魅力が薄れて電気代や維持費に見合った集客力ないしね…2024/05/06 01:03:1081.名無しさんXOUHdぶっちゃけ、つまんないよね昭和の時代のセンスが低級だっただけの話2024/05/06 01:03:1082.名無しさんSOJVE近所のとんでんは、前は経済的に余裕ありそうなジジババが集っていたが年金では値上がりに対抗できなくなったのか、今はジジババ率が減り、法事や同窓会や里帰りなど特別な集まりの場になってきてるな2024/05/06 01:03:4983.名無しさんSOJVE>>81昭和のB29爆撃機によるじゅうたん爆撃の一面地平線まで続く焼け野原からよくあそこまで復興したもんだよな2024/05/06 01:05:3984.名無しさん1YN1C家族でデパートに食事や買い物に行くという事が珍しくなったんじゃね2024/05/06 01:07:3685.名無しさんZ8Aii都心のデパートに行かなくても普段着スニーカーで近場のイオンに行けば食事もあるしスーパーも専門店もあるからなデパートはそりゃ一流品を揃えてるだろうけど国民の購買力が落ちたからデパートに行くのは独身エリート会社員のデートぐらいじゃね人口半分は年金ジジババだし物価と税金ばかり上がってるからな2024/05/06 01:11:0886.名無しさんFRNf4今の子供は、日曜日は英会話塾で附属小中のお受験勉強だろ2024/05/06 01:13:0987.名無しさんvCZcP栄にあったオリエンタル中村の赤い目が光るカンガルーと中のレストラン街の噴水白川公園はカップルばかりだった大名古屋ビルヂング最上階のレストランで毎週日曜日に家族でディナーに行き、シチューを食べるのが楽しみだった木曽路のコース料理の茄子の味噌漬けが楽しみだった2024/05/06 01:16:2788.名無しさんGN1eJファミリー食堂は待ち席の椅子にズラリ並んで小さい子らがむずかってうるさくて、いつも激混みであまり楽しくなかった2024/05/06 01:18:2189.名無しさんcRoev人が出かけなくなったんだよみんな家でパソコンやスマホばかりみてる2024/05/06 01:46:4290.名無しさん5jJq5プロ野球選手のグッズのオークションをやってたな中学生か高校生だったけど、清原のバッティング手袋を2万くらいで手に入れたわ今なら親の同意だとかつまらんこと言うんだろうな2024/05/06 01:47:3591.名無しさん1D1gY子どもの頃はとにかくデパートが好きだった海だの山だの、鉄道だの何だのより俺はデパートが一番好きだったこれは大人になっても変わらない。要するに都会や人の多い活気のある場所が好きなんだなお子様ランチを頼もうとすると親に「そんなのやめなさい」とか言われた2024/05/06 01:51:5392.名無しさんRmnhH>>8330年で屋上遊園地のピーク期だもんなそう考えるとかなり狂った復興速度だわ2024/05/06 01:55:0693.名無しさん1D1gY昭和の頃って街中にも10円入れると動く乗り物とかいっぱいあったペコちゃんなんかはあれはそういう昭和の遺物の一つだよあの頃はそこらじゅうにあんな人形があったサトウのサトちゃんとか日立のキドカラーの鳥とか2024/05/06 01:58:0194.名無しさんyXZJP都内では蒲田駅前の東急プラザ屋上遊園地が唯一かhttps://kamata.tokyu-plaza.com/kamataen/2024/05/06 01:59:1795.名無しさん1D1gYほんと夢のような時代だったわ食堂のテーブルの並び方とか今でも覚えてる。お子様ランチには列車みたいなオモチャ、チキンライスには日の丸の旗が必ずあった食堂の外には観覧車や色んな乗り物。昭和ってガキでもおめかししてベレー帽かぶらされたりしてたんだよな。あの頃の方がみんなお洒落だった2024/05/06 02:05:4496.名無しさんeAof7>>89みんなコロナあたりから視力激落ちだよな2024/05/06 02:07:1697.名無しさんDhXO2>>9550年後きっと今の時代もそんな風に言われると思う (´・ω・`) 今を楽しみましょ2024/05/06 02:09:4098.名無しさん1D1gY>>97まあそうなるといいんだけど、サザエさんなんかは完全に昭和40年代の日本で止まってるよ浪平は山高帽かぶってるし髭を生やしてる。サザエもタラも出かけるときは正装っぽい。あの頃はスーツとかも仕立て屋で仕上げるのが主流だったしかし洋服屋が大量生産をしたため、日本はそういう文化がほぼなくなった欧州なんかはしっかり残ってると思う2024/05/06 02:12:2599.名無しさんnPKuU>>92お国のために命をかけさせられて「恥ずかしながら生きて生還しました」て謝罪して石を投げられた元軍人さんらが今度はGHQがジープからチューインガムばらまくような、価値観が一変した中で復興のために命をかけ、とにかく食事が満足に取れる世の中にしたんだよな戦時中は軍人さんの六割が餓死だったし、日本で待つ子供たちは空襲や火垂るの墓の清太やおはじきを飲み込んだセツコみたいに死んでいったもんなまた自民党はあと2-3年以内に繰り返したいらしいけどな2024/05/06 02:13:36100.名無しさんUl2r7>>1ジャスコの屋上にマイケル坊やが来て見に行ったな懐かしい2024/05/06 02:14:37101.名無しさんUl2r7>>100エマニエル坊やの間違いだったwww2024/05/06 02:16:28102.名無しさん1D1gYエマニエル坊やとアーノルド坊やも間違えやすいんだよなそれはさておき、名古屋栄のド真ん中にはサンシャイン栄ってのがあって観覧車がある。SKEの舞台だったとこだな。今は知らんが2024/05/06 02:19:55103.名無しさんnPKuU>>95確かに今のヤンキーみたいなDQN家族は当時は街中では可視化されてないけど、崩れ落ちそうな腐った屋根のバラック小屋に住む被差別部落や朝鮮系の子らはいたんだよなただ一般的には大半の日本人が平均的サラリーマンとして似たような暮らしぶりで団地が人気で、長いバスの行列が道路を埋めるほどゴールデンウィークは観光バスツアーが大流行だったんだね2024/05/06 02:20:05104.名無しさん1D1gY>>103ジャージで百貨店ウロウロするなんて家族はいなかったと思う婆さんは着物着てたし、親父やおふくろもきちんとした格好で出かけてた町内会の催しはオバチャンたちはたいてい割烹着を着ていた2024/05/06 02:23:50105.名無しさんhLMkC>>103バラック小屋家族や空襲で孤児になった子らが愚連隊といって今の半グレみたいになったんだよな、自民党ダチの笹川みたいなやつ岸安倍、笹川、文鮮明がその頃から自民党を作り日本掌握を企んでいたかと思うと胸くそ悪すぎる2024/05/06 02:24:41106.名無しさん1D1gY同級生の女子の家に行ったら本当にバラック小屋みたいでビックリした記憶がある木造でトタン屋根に漬物石が乗ってるようなボロボロの家なぜかレンガの煙突があった今思えばあれは部落とかそういうとこだったのかな、とかは思う2024/05/06 02:28:06107.名無しさんhLMkC>>106そう、それなその子らは生育環境が過酷だから小学校か中学校までで、それも不登校気味で字もあまりよめなかったりしたテレビも家にないし、当時は差別と偏見が強い時代だからその後も過酷だったんだろうな2024/05/06 02:33:04108.名無しさんYeSLwThat was really good country.I want to go there.2024/05/06 02:33:30109.名無しさんW1AVhここが部落スレですか?2024/05/06 02:33:51110.名無しさんARAnM>>108Which one?2024/05/06 02:35:09111.名無しさんSlc99その部落が今の暴力団や芸能界につながったと言われるよな2024/05/06 02:36:27112.名無しさんB4pdY>>4演歌の人と握手した思い出2024/05/06 02:38:45113.名無しさんyWVsw小鳥がおみくじ運んで来る見せ物もあったよな2024/05/06 03:02:40114.名無しさんBohCj祭りで見せ物小屋てのがあり奇形の人を集めて蛇男とかろくろ首女とか頭が二つのお化けとかやってたらしいな人権とかまだ無い時代で科学もまだあまり発展してなかったからオカルトお化け全盛不思議なSFの世界だった2024/05/06 03:08:04115.名無しさん1D1gY見世物小屋は一年に一度くらい街にやって来てたなろくろ首の女とか蛇女とかは怖くて入れなかったが大きな樽みたいな中をバイクがグルグルと走り回るやつは記憶にあるサーカスに近い感じ2024/05/06 03:17:20116.名無しさんGQ86q見せ物小屋子供には料金が高くて入れなかった2024/05/06 03:23:39117.名無しさんJiY5Gラジコンカー走らせる所とかあったなwww2024/05/06 03:23:59118.名無しさんXr0om【デパート】自体が愛されなくなって「屋上遊園地」以前に消えて行ってるのに何言ってるんだぜ「屋上遊園地」以前に【デパート】がオワコンなのに無意味な議題なんだぜ今はデパートよりもコンビニやドンキホーテや24時間スーパーや商業モールの方やネット通販ネット動画あらゆるネットコンテンツの方が需要あるからそっちで金と時間を消費してるだけだな2024/05/06 03:24:24119.名無しさん5cLfS昭和の思い出だな2024/05/06 03:51:53120.名無しさんD8z8d>>116身長も高くないと人垣の中で見えないだろうし良い子にはあまりよろしく無い見せ物て事で高めの料金設定だったんだろうな2024/05/06 03:54:43121.名無しさんjs0l6上野公園にも遊園地あったのに消えたないつの間にか2024/05/06 03:56:44122.名無しさんjs0l6小山ゆうえんち~~2024/05/06 03:57:36123.名無しさん8bHGg>>83, >>92その時代は相次ぐ鉄道事故や航空機事故があっと、度肝を抜くバス事故もあったんだよなこれは凄い話飛騨川バス転落事故https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E5%B7%9D%E3%83%90%E3%82%B9%E8%BB%A2%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%852024/05/06 03:58:57124.名無しさんgnD7M>>123ちょうど朝鮮戦争やベトナム戦争で儲ける死の商人(三菱とかいろいろ)に若者が怒り学生だった桐島聡さんとか、東大安田講堂放水とか赤軍派ハイジャックとかの時代だないま山上徹也さんのあと、桐島さんや赤軍の人や中核派最高幹部がでてきたのは意味があるんだなと2024/05/06 04:02:47125.名無しさんQjtwuもう今の時代金にならない無駄なものを維持する余裕なんかないのさ2024/05/06 04:06:41126.14smyab>>26ほー、レスありがとう。やっぱあの頃の近鉄デパートのざるそばはおいしかったんだ。上で書いた通り、おれはデパートの思い出って、ざるそばとクリームソーダになるんだよwお子様ランチなんか食べた記憶がない。いつもざるそばをねだってた。そんで、ざるそばで言えば、おれは池波正太郎の食味随筆は好きで結構読んだが、「子供はざるそばなんぞではなく、洋食のカツレツなどを好んだ」なんて書いてある。「いや、おれは子供の頃、デパートのざるそばが大好きだったけどな」なんて思ってた。あなたのレスで、多年のもやもやが少し解消されたよw80年代初頭の大阪南郊の近鉄デパートのざるそばは、ちょっとした味だったんだ。なんかうれしいよw2024/05/06 04:15:53127.名無しさん7JqBx>>10ジュースの噴水は独立したギミックで、売るジュースを噴水してる訳ではないと聞いたけど2024/05/06 04:25:30128.名無しさん7JqBx>>122も、ショッピングモールになってるよそこのシネコンでゴジラ-1.0を見た2024/05/06 04:27:34129.名無しさんtsdMO河合奈保子と握手して抽選でパネルがあたった2024/05/06 04:32:38130.名無しさんP2k5c>>126そのざるそば食いたいんだがどこいけば食える?2024/05/06 04:41:26131.名無しさんg1uysめんなら熱田神宮の宮きしめんですよ2024/05/06 04:42:16132.名無しさんgQBb9絶滅したと思ったけど鹿児島駅に観覧車あったよ2024/05/06 04:46:53133.名無しさんsmyab>>130とりあえずドラえもんを呼んでタイムマシンを使うしかないと思う。>>14のおれと、近傍で育ったらしい>>26氏との間でしか成立しない会話だよ。当時のデパート文化の産物だから、市井の老舗のお店というわけでもない。思い出補正だと思っておいてください。2024/05/06 04:48:20134.名無しさんfr0M1でかい空気人形みたいなやつの中に入って遊んだ記憶2024/05/06 04:48:37135.名無しさんhu1NAトリックで仲間由紀恵が手品やってるアノ感じ?2024/05/06 05:07:48136.名無しさん1wDEDオウム「ハズレ!! ハズレ!!」2024/05/06 05:42:00137.名無しさんmVYVu>>4三越屋上の仮面ライダーV3ショーで宮内洋さんと会ったマジでカッコよかったな2024/05/06 05:42:43138.名無しさんmVYVu>>135遊園地でやってたな昭和の歌手、アイドル、特撮ヒーローは全国各地の百貨店屋上や遊園地でドサ回り営業やってたな基本無料、コストは遊園地や百貨店が負担そして地元ラジオ局に出演、場合によっては地元テレビ局2024/05/06 05:57:41139.名無しさんmVYVu>>130意外にも仙台の地元立ち食いそば屋「神田屋」の蕎麦は安くて美味い2024/05/06 05:59:14140.名無しさんxB0MCメンテナンスにお金かかるし少子化だからなのでは?2024/05/06 06:07:01141.名無しさんrE2Ed>>137かめんらいだーぶぃすりゃー2024/05/06 06:07:21142.名無しさんBurRQヒーローショー行きたかったなぁ2024/05/06 06:14:06143.名無しさんn4cryハドソンの全国キャラバンもそんなとこでやってたイメージ2024/05/06 06:20:37144.名無しさん2nmBTそんなモノを作ったら、声掛け事案が増えるだけ。連れ去り、誘拐、声掛け。犯罪が増えるわどう転んでも、子供が行ける場所じゃ無くなるだけ。日本の変態を舐めるなよ。空気、水と安全はタダじゃ無いんだぜ2024/05/06 06:55:43145.名無しさんByaQxマクドナルドもそんなの有ったな2024/05/06 06:56:02146.名無しさんoO8fj広島そごうの屋上遊園地は2008年ぐらいまであった結構長く残った方なんじゃないかな?その後屋上は長らく閉鎖されてたが今は屋上庭園やビアガーデンとして使うためにまた開かれた残念ながら遊園地の復活はない2024/05/06 06:59:56147.名無しさんRhBCzお中元とお歳暮時期に、三越に買い物に行くついでに、家族で車で出かけたわ車は近くのビルタイプの駐車場に入れて、番号押したら自動的に降りてくるのが面白かった2024/05/06 07:00:29148.名無しさん7BiWJ今も高槻松坂屋の屋上にはある。ビアガーデン時は大人は飲めて子どもは遊べて便利だよ2024/05/06 07:05:48149.名無しさんoO8fj住んでるのは小さい町だったがそんな地元にも小さいデパートが一個あって屋上は遊園地になってたな幼少期~小学生ぐらいはそこに連れてって貰うのが本当に楽しみだった今じゃあその建物自体が解体されちまったな…2024/05/06 07:10:47150.名無しさんiLwIsBSCSchで昔の刑事ドラマを見ると、よくロケ地として使用されていたようだが、2024/05/06 07:12:57151.名無しさんRQFEf少子化は主な要因だろう子ども時以外に行くことはほぼないわけだしビヤガーデンはあるかそれも今の時代若い世代もあまり飲まなくなったしな2024/05/06 07:14:14152.名無しさんlLDn2>>11「月曜日に友達に自慢する」が抜けているよ2024/05/06 07:15:11153.名無しさんiLwIs>>151いや、記事にある通り消防法改正だよ2024/05/06 07:15:39154.名無しさんoO8fj>>148youtubeで残ってる屋上遊園地に行ってみたみたいな動画がたまにあるけど今でも多少は残ってるんだなあやっぱそういう動画を見るとノスタルジックに浸れるもし近くに行く機会があったら見に行きたいとも思う2024/05/06 07:25:01155.名無しさんKXsDr>>58普段着とよそゆき用は別だったよな2024/05/06 07:26:22156.名無しさんAlKtN>>79デパートのファミリー食堂って子供には立派だったろうけど今のファミレスに比べても狭くてメニューもしょぼかったと予想します2024/05/06 07:31:14157.名無しさんoO8fj>>156だからファミレスが増えて来たらそっちに負けて廃れていったって訳か…中々シビアな話だ2024/05/06 07:33:06158.名無しさんAlKtN>>157フロア面積が限られているから電気屋もおもちゃも路面専門店に敵わない2024/05/06 07:35:03159.名無しさんKXsDr時代的には萩本欽一が旺盛を振るう辺りで日本の雰囲気がガラリと変わった牧歌的になった当時のドラマなんかみても割とシビアな世界だった2024/05/06 07:42:00160.名無しさんyIJ90ウルトラマンの背中に乗るやつ割り箸でワタアメ作るやつ一発ずつ指で弾くパチンコひとしきり遊んでから旗が立ったチキンライスのお子様ランチノスタルジックやねわし1970年生まれ2024/05/06 07:52:59161.名無しさんHLlA4昔行った真夜中遊園地2024/05/06 08:02:24162.名無しさんbRCum今の屋上スペースは空調機器、電波送受システム、ヘリパッド、太陽光発電なんかに場所取られて屋上ビアガーデンすら設置困難 そもそも普段は施錠して関係者以外立入禁止だろ陸屋根自体それほど強度も無さそうだしね2024/05/06 08:16:56163.名無しさん5Tz9q建築法が変わったからか?2024/05/06 08:23:16164.名無しさんwH8QM画像検索して今の基準で見るとカオスに見えるな異世界みたいだわ2024/05/06 08:32:51165.名無しさんoO8fj>>164デパートの屋上にジェットコースターやら観覧車まで普通にあったからなあ今考えると危なそうw2024/05/06 08:38:36166.名無しさんeroa7>>11懐かしいのう2024/05/06 09:39:03167.名無しさんnZn1l子どもの頃のデパートの特別感さらに屋上の夢の空間今時の子どもたちは、そういう場所があるのかな?2024/05/06 10:04:31168.名無しさんXzj5hゲームセンター今でも普通にあるやん屋上じゃなくなっただけ2024/05/06 10:44:49169.名無しさんrE2Ed>>166土曜日は学校に行く→午前だけで授業終了→家に帰って吉本新喜劇を見ながら、昼飯を食べる※昼飯メニューはうどん、焼きそば、焼きメシ、お好み焼きのローテ、夏はこれにざるそば、素麺が加わる→友達と遊びに行く(時間があるので遠出する)→家に帰って晩飯を食べる→仮面ライダー、キカイダー、全員集合、キーハンターの順で見る→親にもう寝ろと言われる関西以外では吉本と昼飯のメニューが違うと思う2024/05/06 12:05:30170.名無しさんHLlA4平成生まれやけど子どもの頃にデパ屋の簡易遊園地行った思い出ある2024/05/06 12:21:26171.名無しさんCSbLG長崎の屋上遊園地も今日で営業終了ガンダムとかアラレちゃんとか一部マニアに需要ありそうだけどhttps://www.youtube.com/watch?v=pvCeyFWcvRI2024/05/06 12:23:52172.名無しさんDCKbeウルトラマンが高い所から落下して、足を骨折して救急搬送された保育園の頃の思い出。2024/05/06 12:32:33173.名無しさんNbtWW故郷の松山を離れてもう何十年だけど、三越の屋上の遊園地まだ残ってるのか一度残っているうちに訪ねてみたくなった2024/05/06 12:35:25174.名無しさんw5IGO昔は有名歌手がよみうりランドでコンサートやってたからなあ遊園地が太っ腹だったんだろうなあの負担ってすげーだろ2024/05/06 12:36:03175.名無しさんNbtWW高校の放課後はニチイの屋上のゲーセンでつるんで遊んだなあ2024/05/06 12:37:36176.名無しさんrE2Ed>>174まあ当時は日本人がわんさかいて、集客できたら勝ちみたいなご時世だったんだろう2024/05/06 12:38:57177.名無しさんUapIS>>167イオンとかアリオとかの特設ステージで、プリキュアショーだのライダーショーだのやってるからな。後はモールの中のフードコートと、ガチャ・クレーンゲームのコーナー。小金持ちな親なら、小さい子供向けのボーネルンド系の施設利用。2024/05/06 12:56:31178.名無しさんAlKtN>>177昔の百貨店は特別な場所地方県なんか県庁所在地かそれに準じるところにしかないそこに年にでかけられるのと数えられるほど今のモールなんてどこにでも満遍なくあって毎週末、それどころか平日にさえいくところだもんね2024/05/06 13:18:38179.名無しさんJGYtX昔、近所のデパートの上に動物園があってヤギとかいたんだよね。楽しかったなあ2024/05/06 13:20:39180.名無しさんI9MvV80年代初頭くらいまではベストテン出てるアイドルが地方のデパートやスーパーでミカン箱の上で普通に歌ってたからな夢のような時代だよ2024/05/06 13:30:16181.名無しさんNbtWW>>179動物園とまではいかないまでも小動物や鳥が飼われてることは多かったな2024/05/06 13:31:25182.名無しさん3R2Ah屋上でハムスター売ってたな2024/05/06 13:36:06183.名無しさんAWAGi通りゃんせパンダカー作ってた人は今どうなってるのか2024/05/06 13:50:50184.名無しさん6borO屋上からのアドバルーンも最近見ないね。2024/05/06 13:53:00185.名無しさん5FuXs噴水のオレンジジュース紙コップが出てくるやつな最古の記憶によれば30円何杯も飲むのが夢だった2024/05/06 13:54:59186.名無しさんrE2Ed>>184高層建築物が増えてビルの谷間にアドバルーン揚げてもあまり意味がなくなったからねそれと自治体によっては看板広告の規制が条例できつくなった所もあるし2024/05/06 14:41:53187.名無しさんytFdZ映画館帰りにデパ地下で晩御飯とケーキを買って貰うの嬉しかったなこれは現代のモールでも一緒か2024/05/06 14:55:03188.名無しさんFYw0R川越の丸広百貨店の屋上遊園地は2019年まであったよ最後に観覧車のりに行った昔は銀座の松屋にもあった松坂屋の屋上は観覧車とか大型の乗り物はもちろんなかったけどゲームコーナーや100円で動く車とか最後までギリギリ遊園コーナーはあったよ2024/05/06 15:04:42189.名無しさんytFdZ大阪の阿倍野近鉄にメリーゴーランドがあったのは2000年代頃までかな?2024/05/06 15:11:29190.名無しさん5ZmBvウチの地域の駅ビル屋上に山瀬まみが2回来たな2024/05/06 15:13:44191.名無しさんSy19Tデパート屋上の遊園地は、まさに発展成長していた時代の一光景だったよなああいう時代はもう二度と来ないだろうと思う2024/05/06 15:15:15192.名無しさんVp8cM昭和30年代生まれは必ずシェーをしてる写真が一枚はある2024/05/06 18:51:57193.名無しさんyWVsw東京っ子だったけど、70年代の大阪も楽しそうだな2024/05/06 20:06:15194.名無しさん1oUYi日本人の子供はいなくなり、クルド人の子供ばかりになるからな。2024/05/06 20:11:41195.名無しさんUapIS>>178平日からそんなに通わんだろ。そんな暇人ニートだけな気がするが……後、地方だとモールに遊びに行くのが特別な事だぞ?2024/05/06 21:00:25196.名無しさんxvRXB女性の社会進出というふざけた遊びが全てをだめにした2024/05/06 22:11:15197.名無しさんWQk09福岡の天神コアが数年前まで屋上でアイドルイベやってたなあ2024/05/06 22:34:20198.名無しさんUXR1E小さい子供ならディズニーより混まない遊園地のほうが待ち時間少なく不機嫌にならないし楽でありがたいと思った2024/05/06 22:51:24199.名無しさんSy19T>>194中国人だよ激増するのは、日本社会の未来はもう確定している2024/05/06 22:52:31200.名無しさんUYop6>>195平日でも割と客がいるよ主婦とか仕事帰りの買い物客とか2024/05/07 00:52:00201.名無しさんKeuLQ>>200子連れで、か?2024/05/07 09:29:29202.名無しさんKMWSd>>201前々から不思議なんだけどモールのファミレスに大勢いる平日昼間から子連れの人たちって学校いかせてんのかな?2024/05/07 09:31:07203.名無しさんaSrra>>201>>202たまたま休みにした人が集まってるだけじゃね確かに夜の仕事やってる時だけど昼間行くとフードコートに毎日いる小汚い親子はいたけどね2024/05/07 12:38:53204.名無しさんljDGc昔二階建てのスーパー屋上に設置された遊具を解体に行ったけど、店内のエレベーターは小さい部品しか載せれないしバックヤードのエレベーターは屋上に通じてないし階段は狭いしで大変やったわ今さら新規で屋上遊園地造る酔狂はおらんやろな2024/05/07 13:07:16205.名無しさんqDeeE>>2イオンなんかは子持ち客を呼ぶ為に無料で遊べる遊具なんか施設内にいくつも用意してるぞ2024/05/07 13:28:18206.名無しさん60HGp浪人してるときに予備校サボって屋上遊園によく行ってたな平日昼間の昼下がり、漠然とした不安と焦燥感、そしてノスタルジックな寂しさがあったな2024/05/07 13:30:18207.名無しさんXOEEn>>206判る、閉店間際の夕暮れとか人が居なくなった屋上遊園地ってノスタルジックな寂しさと言うか異世界への入口みたいな独特の雰囲気があった2024/05/07 13:34:13208.名無しさんIV7ABペット屋も屋上にあったな。オウムとか熱帯魚の水槽とか。2024/05/07 13:44:49209.名無しさんzGoGU老朽化で解体の時期だったのでは?2024/05/07 14:40:57210.名無しさんTKkNT元々は親御さんが買い物してる間子供は退屈するから子供はその間屋上遊園地で遊んでなさいって言う目的で設置されてたんだろうな今だとショッピングモールにちょっと大きめのゲームコーナーがあるのと目的は一緒だね逆に言えば今は家族連れはあまりデパートにこなくなってショッピングモールに客取られてるって事でしょうなあ2024/05/08 06:04:16211.名無しさんcj19J>>169同世代すぎるわ2024/05/09 07:05:58212.名無しさんilwNZ今は地方なんて駅前よりロードサイドが発展してるからな日本はいつからか車社会になったんだよな2024/05/09 10:01:49213.名無しさんhLQYu>>211恐ろしいのが男女関係なく大阪の子供って誰に聞いてもこれを100%言うのはどういうわけなんだ?こわ2024/05/09 10:02:56214.名無しさんTmJVrウルトラマンの背中に乗って10円入れてさあ君もジュワ!2024/05/09 10:05:03215.名無しさんaKQ1R>>2121990年代くらいに大店法で大規模な店は駅からちょっと離れた場所にしか立てられなかったからな。その後駅前にあるデパートとかが衰退して駅前が空洞化すると言う皮肉な結果になった2024/05/09 11:09:47216.名無しさんj0ymp>>213新喜劇はガチのお笑い好きも観るしそうでない人も何となく流し見出来る2024/05/09 20:18:40217.名無しさんxwoW0土曜日は昼飯くいながら、あっちこっち丁稚を見てたわ山田スミ子が怖くて面白かった2024/05/09 20:22:56
【相談】今年社会人になった娘に「家に5万円を入れて欲しい」とお願いしたのですが、断られてしまいました。「手取り」は「18万円」なので、実家暮らしであれば十分可能だと思うのですが…。ニュース速報+2931764.12024/12/22 13:06:24
【経団連の提言】今週は1000万円以上使っている」職業“お金持ち”さんに聞く、富裕層への課税強化なら日本を去る? 楽天G・三木谷会長は「終わってる」ニュース速報+586703.62024/12/22 12:58:49
【兵庫県知事】<兵庫の混乱は止まらない>「対立候補は極左反日」「洗脳されている」斎藤知事支援者のデマ投稿、ついに兵庫県警が捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身とPR会社に監修頼んだ重要証拠ニュース速報+774595.22024/12/22 13:05:03
かつて、デパートの屋上には小さな遊園地がありました。
休日ともなれば、ゆったりとした動きのカートやジェットコースター、絶叫マシーンからは親子の嬌声があがり、併設されたゲームコーナーにずらりと並んだメダルゲームやビデオゲーム、クレーンゲームには小銭を握りしめた子供たちが群がっていたものです。
豆汽車や小さな観覧車には多くの家族連れが乗り込んで穏やかなひと時を楽しみ、大きなドラえもんの像を見た子供が歓声を上げて大喜びする光景もよく見られました。ミニ四駆やRCカーのレースが開催されることもあり、自慢のマシンを披露しようと、多くの子供たちが会場に詰めかけました。
大きなデパートともなればステージが設えられており、ウルトラマンや仮面ライダーをはじめとする特撮ヒーローのショーや、新人アイドルや演歌歌手のコンサート、ときには芸能人やプロ野球選手を呼んでのトークショーなども開催されていました。屋上遊園地は「ハレの日」を楽しむ人びとが集まる憩いの場として、楽しい思い出をたくさんくれた場所だったのです。
続きはこちらで
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdac91d540d2d013ffc4ee00f30bce6572f1307b
それでいてたいして利益にもならない
なんなんこの記事?
→屋上遊園地で遊ぶ
→地下一階の食堂街でランチを食べる
→親の買物に付き合う
→噴水になっているオレンジジュースの自販機を飲む
→回転してる飴の量り売りコーナー
今思えば汚いよな
貯水タンク増えたんかな?、なんか設備があるよね
上本町の近鉄デパート)、屋上の記憶はないな。覚えているのは、クリームソーダとざるそばw
なぜかデパートのレストランにいけば、ざるそばをねだって、あとクリームソーダだったな。
なぜだかはわからないw 今は別にそば食いというわけでもないし。
屋上に乗り物があるという知識はあったと思うが、乗りたいと思ったことがなかったなぁ。
昔はデパートの屋上に遊園地があったんだよな。
俺が子供の頃くらいまではかろうじてあった
遊具も軽食の店も屋上から消えたな
エレベーター以外にもエスカレーターのところで「いらっしゃいませ」とお辞儀をするお姉さんもいた
新宿の紀伊国屋書店に最近エレベーターガール
配置していて懐かしーと思ってた
屋上のアイスが美味かった
浜松といえばニチイ
利用してないから余り覚えてないが今の屋上は緑地が増えてるわ。少子化だし良き事ね。
(たぶん大坂の天王寺とか
> 上本町の近鉄デパート)、屋上の記憶はないな。覚えているのは、クリームソーダとざるそばw
多分同じ時期に同じデパートでざるそばを食べてたけど、ざるそば本体はどこにでもあるようなもんだったが、めんつゆだけは絶妙にうまかった記憶が子供ながらあるわ
昭和末期頃だと、屋上の一部はゲームセンターみたいになってたな。
クレーンゲームとか色々あった。
4歳のころだ
セブンに抱っこされて記念写真撮った
中の人はまだ生きてるかな
イベント会場で臨時バイトした事あるけどあれ凄く酔うんだよ、何回も休憩貰えて時給も良い代わりにヘロヘロになる
なので設備が時代遅れになって廃墟化した
コンテンツクリエイターには舞台装置化して
概念として一定の役割を得たけど
ディズニーランドに勝てへんてー😩ハァー
昭和末期のバブル期に全国各地にテーマパーク誕生
平成時代には爆発的にゲーム機が普及
平成後期から携帯ゲーム機スマホゲーが爆発的に普及
屋上遊園地は「昭和レトロ」の側面しか評価されなくなった無用の長物
巨大ホテルと温泉と各種レストラン、劇場とボーリング場とゲームセンター、更に遊園地がセットになったやつ
もう殆ど無くなったけど、あれ夢があったよね
カツアゲされて行かなくなった
京橋はええとこだっせ
最初に乗るやつは決まってたし、その後のゲームもいつも同じ
インベーダーやピンポンが登場するよりもずっと昔のハナシ
あとおもちゃ売り場
ワニワニパニックで穴の奥に居るワニの口をみんなで手突っ込んで一斉連打してアラーム鳴らして逃げたり
メダルゲームで稼ぎまくって1000枚とか預けてたりしてて友達に奢ってやったりしてたの思い出した
もうあの屋上はないんやなあ
西友のレストランでよく食事したが、あの頃は両親とおばあちゃんもいた
クルマの皿のお子様ランチも、いま基準だとジョイフル以下の酷いクオリティやろうな
関係ないが、先日ジョイフルに行った時にウェイトレスのコス着たオバサン(推定48歳)が妙にエロくてやりたくなったわ
ファンザで検索してシコる
まあガールって年齢の人達じゃなかったけど
20代はガールとは言わないだろ
そこそこ時給良かった記憶
そういうことになってるけど
きれい事で
実際は企業が儲けに目が眩んだからだよ
儲からないことは片っ端から止めていった
いいものを提供して消費者に喜んでもらって
その結果利益を得るという順序から
とにかく利益優先に変わったのが実情
企業の内部留保は凄いことになってる
この経済状態に消費者は泣いて
企業はますます肥えてる
ステージ関係は今時は大型ショッピングモールの1Fとか2Fとかの通路に用意されてるから問題ないし。
っ 快活CLUB
親も子供が贅沢になって、使わなくなった
そうこうしてるうちに
デパートに人が来なくなり
閉店ラッシュで屋上どころではなくなった
今考えると有り得んのだがよく大事故にならなかったと思う
儲からないけどボランテァアでやってたと
言いたいわけ?
客引きに有効だからやってただけだよ
効き目がなくなればやめるのは当然
京都の高島屋の屋上でプロレスラーのサイン会があったよ
知らない選手だったけど(^_^;)
昔も効き目はたいしたことないだろ
アホか
きみの、だろ、ほど不確かなものはない
ボランティアと解釈する知能に驚いた(笑)
企業が利益最優先でガツガツするようになったと
説明しても理解できない鳥頭
エナメルの靴にハイソックス、ベッチンのワンピースとか
レス乞食かよ
ナマポ臭い
割高だけど楽じゃん
たくさん買えば持ってきてくれるし
他の店舗じゃここまで全種類買えない
服はネットじゃ買いたくないし
基本、企業に利益以外になにもない
政府が規制しなければ工場労働者など奴隷状態だ
あんたは真っ先に奴隷だよ
近所のお金持ちはデパートの外商で車買ったりしていたのよ
アスペかよ
社会に出たこともなけりゃ人と会話したこともないんだろうな
ネットだけに生きてるような奴w
言い返せなくなったら罵倒で誤魔化すのか
情けないね
それが上手い奴が営業成績もいいんだよなあ
ネットじゃ働いたことない馬鹿が
知識を漁って羅列するだけだから
会話がキャッチボールにもならないし
社会と乖離したことしか言えないアホが多い
言い返せないと妄想して挑発してくる
人に飢えたキモイババア
馬鹿に絡まれると鬱陶しいわ
皆笑顔が多かったな
財務省のお陰で50パーまで上げられた今では湿気た面した暗い顔の若者が増えたな
綺麗で優しいお姉さん達が白手袋で案内してくれたな
交代してるとこ見た
見合いですぐ話がまとまったろうな
長島スパーランド?
いま思いっきり現役らしいな
今の国民実質税負担率は60%だよ
生き残ってるデパートのファミリー食堂てもう絶滅危惧種だろうな
ファミリーで行く食事の場所がいまどこなんだろう
貧富差が激しくなり、誰でもみんなが行く場所がなくなった
昭和の時代のセンスが低級だっただけの話
年金では値上がりに対抗できなくなったのか、今はジジババ率が減り、
法事や同窓会や里帰りなど特別な集まりの場になってきてるな
昭和のB29爆撃機によるじゅうたん爆撃の一面地平線まで続く焼け野原からよくあそこまで復興したもんだよな
デパートはそりゃ一流品を揃えてるだろうけど国民の購買力が落ちたから
デパートに行くのは独身エリート会社員のデートぐらいじゃね
人口半分は年金ジジババだし物価と税金ばかり上がってるからな
中のレストラン街の噴水
白川公園はカップルばかりだった
大名古屋ビルヂング最上階のレストランで毎週日曜日に家族でディナーに行き、シチューを食べるのが楽しみだった
木曽路のコース料理の茄子の味噌漬けが楽しみだった
みんな家でパソコンやスマホばかりみてる
中学生か高校生だったけど、清原のバッティング手袋を2万くらいで手に入れたわ
今なら親の同意だとかつまらんこと言うんだろうな
海だの山だの、鉄道だの何だのより俺はデパートが一番好きだった
これは大人になっても変わらない。要するに都会や人の多い活気のある場所が好きなんだな
お子様ランチを頼もうとすると親に「そんなのやめなさい」とか言われた
30年で屋上遊園地のピーク期だもんな
そう考えるとかなり狂った復興速度だわ
ペコちゃんなんかはあれはそういう昭和の遺物の一つだよ
あの頃はそこらじゅうにあんな人形があった
サトウのサトちゃんとか日立のキドカラーの鳥とか
https://kamata.tokyu-plaza.com/kamataen/
食堂のテーブルの並び方とか今でも覚えてる。
お子様ランチには列車みたいなオモチャ、チキンライスには日の丸の旗が必ずあった
食堂の外には観覧車や色んな乗り物。昭和ってガキでもおめかししてベレー帽かぶらされたりしてたんだよな。あの頃の方がみんなお洒落だった
みんなコロナあたりから視力激落ちだよな
50年後きっと今の時代もそんな風に言われると思う (´・ω・`) 今を楽しみましょ
まあそうなるといいんだけど、サザエさんなんかは
完全に昭和40年代の日本で止まってるよ
浪平は山高帽かぶってるし髭を生やしてる。サザエもタラも出かけるときは正装っぽい。
あの頃はスーツとかも仕立て屋で仕上げるのが主流だった
しかし洋服屋が大量生産をしたため、日本はそういう文化がほぼなくなった
欧州なんかはしっかり残ってると思う
お国のために命をかけさせられて「恥ずかしながら生きて生還しました」て謝罪して石を投げられた元軍人さんらが今度はGHQがジープからチューインガムばらまくような、価値観が一変した中で復興のために命をかけ、とにかく食事が満足に取れる世の中にしたんだよな
戦時中は軍人さんの六割が餓死だったし、日本で待つ子供たちは空襲や火垂るの墓の清太やおはじきを飲み込んだセツコみたいに死んでいったもんな
また自民党はあと2-3年以内に繰り返したいらしいけどな
ジャスコの屋上にマイケル坊やが来て見に行ったな
懐かしい
エマニエル坊やの間違いだったwww
それはさておき、名古屋栄のド真ん中にはサンシャイン栄ってのがあって
観覧車がある。SKEの舞台だったとこだな。今は知らんが
確かに今のヤンキーみたいなDQN家族は当時は街中では可視化されてないけど、崩れ落ちそうな腐った屋根のバラック小屋に住む被差別部落や朝鮮系の子らはいたんだよな
ただ一般的には大半の日本人が平均的サラリーマンとして似たような暮らしぶりで団地が人気で、長いバスの行列が道路を埋めるほどゴールデンウィークは観光バスツアーが大流行だったんだね
ジャージで百貨店ウロウロするなんて家族はいなかったと思う
婆さんは着物着てたし、親父やおふくろもきちんとした格好で出かけてた
町内会の催しはオバチャンたちはたいてい割烹着を着ていた
バラック小屋家族や空襲で孤児になった子らが愚連隊といって今の半グレみたいになったんだよな、自民党ダチの笹川みたいなやつ
岸安倍、笹川、文鮮明がその頃から自民党を作り日本掌握を企んでいたかと思うと胸くそ悪すぎる
木造でトタン屋根に漬物石が乗ってるようなボロボロの家
なぜかレンガの煙突があった
今思えばあれは部落とかそういうとこだったのかな、とかは思う
そう、それな
その子らは生育環境が過酷だから小学校か中学校までで、それも不登校気味で字もあまりよめなかったりした
テレビも家にないし、当時は差別と偏見が強い時代だからその後も過酷だったんだろうな
I want to go there.
Which one?
演歌の人と握手した思い出
奇形の人を集めて
蛇男とかろくろ首女とか頭が二つのお化けとかやってたらしいな
人権とかまだ無い時代で科学もまだあまり発展してなかったからオカルトお化け全盛
不思議なSFの世界だった
ろくろ首の女とか蛇女とかは怖くて入れなかったが
大きな樽みたいな中をバイクがグルグルと走り回るやつは記憶にある
サーカスに近い感じ
子供には料金が高くて入れなかった
「屋上遊園地」以前に【デパート】がオワコンなのに無意味な議題なんだぜ
今はデパートよりもコンビニやドンキホーテや24時間スーパーや商業モールの方やネット通販ネット動画あらゆるネットコンテンツの方が需要あるからそっちで金と時間を消費してるだけだな
身長も高くないと人垣の中で見えないだろうし
良い子にはあまりよろしく無い見せ物て事で高めの料金設定だったんだろうな
その時代は相次ぐ鉄道事故や航空機事故があっと、
度肝を抜くバス事故もあったんだよな
これは凄い話
飛騨川バス転落事故
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E5%B7%9D%E3%83%90%E3%82%B9%E8%BB%A2%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
ちょうど朝鮮戦争やベトナム戦争で儲ける死の商人(三菱とかいろいろ)に若者が怒り学生だった桐島聡さんとか、東大安田講堂放水とか赤軍派ハイジャックとかの時代だな
いま山上徹也さんのあと、桐島さんや赤軍の人や中核派最高幹部がでてきたのは意味があるんだなと
ほー、レスありがとう。
やっぱあの頃の近鉄デパートのざるそばはおいしかったんだ。
上で書いた通り、おれはデパートの思い出って、ざるそばとクリームソーダになるんだよw
お子様ランチなんか食べた記憶がない。いつもざるそばをねだってた。
そんで、ざるそばで言えば、おれは池波正太郎の食味随筆は好きで結構読んだが、
「子供はざるそばなんぞではなく、洋食のカツレツなどを好んだ」なんて書いてある。
「いや、おれは子供の頃、デパートのざるそばが大好きだったけどな」なんて思ってた。
あなたのレスで、多年のもやもやが少し解消されたよw
80年代初頭の大阪南郊の近鉄デパートのざるそばは、ちょっとした味だったんだ。
なんかうれしいよw
ジュースの噴水は独立したギミックで、売るジュースを噴水してる訳ではないと聞いたけど
も、ショッピングモールになってるよ
そこのシネコンでゴジラ-1.0を見た
そのざるそば食いたいんだが
どこいけば食える?
熱田神宮の宮きしめんですよ
とりあえずドラえもんを呼んでタイムマシンを使うしかないと思う。
>>14のおれと、近傍で育ったらしい>>26氏との間でしか成立しない会話だよ。
当時のデパート文化の産物だから、市井の老舗のお店というわけでもない。
思い出補正だと思っておいてください。
三越屋上の仮面ライダーV3ショーで宮内洋さんと会った
マジでカッコよかったな
遊園地でやってたな
昭和の歌手、アイドル、特撮ヒーローは全国各地の百貨店屋上や遊園地でドサ回り営業やってたな
基本無料、コストは遊園地や百貨店が負担
そして地元ラジオ局に出演、場合によっては地元テレビ局
意外にも仙台の地元立ち食いそば屋「神田屋」の蕎麦は安くて美味い
かめんらいだーぶぃすりゃー
どう転んでも、子供が行ける場所じゃ無くなるだけ。日本の変態を舐めるなよ。空気、水と安全はタダじゃ無いんだぜ
結構長く残った方なんじゃないかな?
その後屋上は長らく閉鎖されてたが
今は屋上庭園やビアガーデンとして使うためにまた開かれた
残念ながら遊園地の復活はない
車は近くのビルタイプの駐車場に入れて、番号押したら自動的に降りてくるのが面白かった
屋上は遊園地になってたな
幼少期~小学生ぐらいはそこに連れてって貰うのが本当に楽しみだった
今じゃあその建物自体が解体されちまったな…
子ども時以外に行くことはほぼないわけだし
ビヤガーデンはあるか
それも今の時代若い世代もあまり飲まなくなったしな
「月曜日に友達に自慢する」が抜けているよ
いや、記事にある通り消防法改正だよ
youtubeで残ってる屋上遊園地に行ってみたみたいな動画がたまにあるけど
今でも多少は残ってるんだなあ
やっぱそういう動画を見るとノスタルジックに浸れる
もし近くに行く機会があったら見に行きたいとも思う
普段着とよそゆき用は別だったよな
デパートのファミリー食堂って
子供には立派だったろうけど
今のファミレスに比べても狭くてメニューもしょぼかったと予想します
だからファミレスが増えて来たらそっちに負けて廃れていったって訳か…
中々シビアな話だ
フロア面積が限られているから
電気屋もおもちゃも路面専門店に敵わない
牧歌的になった
当時のドラマなんかみても割とシビアな世界だった
割り箸でワタアメ作るやつ
一発ずつ指で弾くパチンコ
ひとしきり遊んでから旗が立ったチキンライスのお子様ランチ
ノスタルジックやね
わし1970年生まれ
屋上ビアガーデンすら設置困難 そもそも普段は施錠して関係者以外立入禁止だろ
陸屋根自体それほど強度も無さそうだしね
異世界みたいだわ
デパートの屋上にジェットコースターやら観覧車まで
普通にあったからなあ
今考えると危なそうw
懐かしいのう
さらに屋上の夢の空間
今時の子どもたちは、そういう場所があるのかな?
屋上じゃなくなっただけ
土曜日は
学校に行く
→午前だけで授業終了
→家に帰って吉本新喜劇を見ながら、昼飯を食べる
※昼飯メニューはうどん、焼きそば、焼きメシ、お好み焼きのローテ、夏はこれにざるそば、素麺が加わる
→友達と遊びに行く(時間があるので遠出する)
→家に帰って晩飯を食べる
→仮面ライダー、キカイダー、全員集合、キーハンターの順で見る
→親にもう寝ろと言われる
関西以外では吉本と昼飯のメニューが違うと思う
ガンダムとかアラレちゃんとか一部マニアに需要ありそうだけど
https://www.youtube.com/watch?v=pvCeyFWcvRI
一度残っているうちに訪ねてみたくなった
よみうりランドでコンサートやってたからなあ
遊園地が太っ腹だったんだろうな
あの負担ってすげーだろ
まあ当時は日本人がわんさかいて、集客できたら勝ちみたいなご時世だったんだろう
イオンとかアリオとかの特設ステージで、プリキュアショーだのライダーショーだのやってるからな。
後はモールの中のフードコートと、ガチャ・クレーンゲームのコーナー。
小金持ちな親なら、小さい子供向けのボーネルンド系の施設利用。
昔の百貨店は特別な場所
地方県なんか県庁所在地かそれに準じるところにしかない
そこに年にでかけられるのと数えられるほど
今のモールなんてどこにでも満遍なくあって
毎週末、それどころか平日にさえいくところだもんね
楽しかったなあ
ベストテン出てるアイドルが地方のデパートやスーパーで
ミカン箱の上で普通に歌ってたからな
夢のような時代だよ
動物園とまではいかないまでも小動物や鳥が飼われてることは多かったな
紙コップが出てくるやつな
最古の記憶によれば30円
何杯も飲むのが夢だった
高層建築物が増えてビルの谷間にアドバルーン揚げてもあまり意味がなくなったからね
それと自治体によっては看板広告の規制が条例できつくなった所もあるし
これは現代のモールでも一緒か
最後に観覧車のりに行った
昔は銀座の松屋にもあった
松坂屋の屋上は観覧車とか大型の乗り物はもちろんなかったけどゲームコーナーや100円で動く車とか最後までギリギリ遊園コーナーはあったよ
山瀬まみが2回来たな
ああいう時代はもう二度と来ないだろうと思う
平日からそんなに通わんだろ。そんな暇人ニートだけな気がするが……
後、地方だとモールに遊びに行くのが特別な事だぞ?
中国人だよ激増するのは、日本社会の未来はもう確定している
平日でも割と客がいるよ
主婦とか仕事帰りの買い物客とか
子連れで、か?
前々から不思議なんだけどモールのファミレスに大勢いる
平日昼間から子連れの人たちって学校いかせてんのかな?
>>202
たまたま休みにした人が集まってるだけじゃね
確かに夜の仕事やってる時だけど昼間行くと
フードコートに毎日いる小汚い親子はいたけどね
今さら新規で屋上遊園地造る酔狂はおらんやろな
イオンなんかは子持ち客を呼ぶ為に無料で遊べる遊具なんか施設内にいくつも用意してるぞ
平日昼間の昼下がり、漠然とした不安と焦燥感、そして
ノスタルジックな寂しさがあったな
判る、閉店間際の夕暮れとか人が居なくなった屋上遊園地ってノスタルジックな寂しさと言うか
異世界への入口みたいな独特の雰囲気があった
オウムとか熱帯魚の水槽とか。
子供はその間屋上遊園地で遊んでなさいって言う目的で
設置されてたんだろうな
今だとショッピングモールにちょっと大きめのゲームコーナーがあるのと
目的は一緒だね
逆に言えば今は家族連れはあまりデパートにこなくなって
ショッピングモールに客取られてるって事でしょうなあ
同世代すぎるわ
日本はいつからか車社会になったんだよな
恐ろしいのが男女関係なく大阪の子供って誰に聞いても
これを100%言うのはどういうわけなんだ?
こわ
さあ君もジュワ!
1990年代くらいに大店法で大規模な店は駅からちょっと離れた場所にしか
立てられなかったからな。その後駅前にあるデパートとかが衰退して
駅前が空洞化すると言う皮肉な結果になった
新喜劇はガチのお笑い好きも観るしそうでない人も何となく流し見出来る
山田スミ子が怖くて面白かった