【感染者】「コロナがまた増えてきています」感染拡大時にメディア多数出演の医師が注意喚起アーカイブ最終更新 2024/05/13 14:371.レノン ★???新型コロナウイルス感染拡大時に各種メディア出演で話題となったインターパーク倉持呼吸器内科の倉持仁院長が5日、Xを更新し、新型コロナウイルスの感染が広がっている現状を報告した。倉持氏は「GW忙しくて昼も食べれないぐらいですが、コロナがまた増えてきてます。お気をつけください」と近況を記し、注意を呼びかけた。倉持氏は、コロナが急速に拡大した21年ごろに、TBS系報道番組「Nスタ」などメディアに多数出演。当時の菅義偉首相や小池百合子都知事の対応遅れなどを指摘する際は(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/46c839005de80cb19302ade31b048ec1e44da9ab2024/05/05 20:27:42550すべて|最新の50件501.名無しさんynzM6換気、間隔、快適湿度を守ったうえでのマスク2024/05/10 17:31:15502.名無しさんbBw6Q>>444嘘つけ2019~20年は出だしが早かったからトータルすりゃ例年並みに感染者数が出てるだろしかも1月前後が記録的暖冬だったという要素もある暖かくなったら自然と収束するインフルに暖冬は感染者数減の大きな要素だよね?ピークの高さと感染者数をごっちゃにしてはいけないよよってマスク期間とインフル減少の相関は矛盾していない2024/05/10 21:41:49503.名無しさんbBw6Q>>445コロナインフル同時検査キットの普及のせいだろう普段春夏冬には新型到来でも無い限り検査しなかったものを検査すりゃそりゃ少数陽性も出るだろそして流行と言ってもごく低水準じゃん夏でもウイルスはいるし少々感染してるけど症状が出ない場合がほとんどって感じだろう外で呼吸してるだけで加湿器並みの空気吸ってるわけだしな2024/05/10 21:47:12504.名無しさんbBw6Q>>445熱帯で暑いからずっとクーラーガンガン低湿度の状況で滞在してるというケースがあるだろどっかの国では寒いくらいにクーラーかけるのがステータスみたいなとこもあるしかも低所得国ならエアコン室に多数の人が群がる状況になりやすい2024/05/10 21:50:29505.名無しさんbBw6Q>>4632020年(令和2年)の日本の天候は、気温の高い状態が続き、年平均気温は全国的にかなり高くなりました。全国的に暖冬で、東・西日本で記録的な高温、日本海側で記録的な少雪となりました。検証不足すぎるな2024/05/10 21:53:57506.名無しさんoR6Czワクチンで癌が・・・文藝春秋2024年6月号お前らもう少ししたら癌宣告。怖いよな。オレ未接種未感染なので安心2024/05/10 23:53:28507.名無しさんTtx0V>>499つまり出せないあなたがアホとなるわけだけ。2024/05/11 00:19:50508.名無しさんTtx0V>>500だから飛沫はよほど親しいものや、喧嘩するほど接近した状態でないと成立しないわけ。どんなにくしゃみや咳を遠くに飛ばそうが、飛沫は放物線を描いて自然落下する。それがどうやって人の体内に入るのかと。2024/05/11 00:21:47509.名無しさんTtx0V>>502話の前半と後半になんの脈絡もないな。だいたい暖冬だというなら今年の一月インフルエンザがどうして流行るwそんで最大の問題は、君がインフルエンザが減少した理由を色々あげるのは別に構わんが、その要因をマスク以外の話を理由にするならますますマスクは感染予防に何の関係もないという結論にしかならんのだかw2024/05/11 00:30:15510.名無しさんTtx0V>>5032023年沖縄七月第4週から定点あたり4.28八月5.483.483.505.41九月9.41七月後半から全国平均を上回り始めるのだが。2024/05/11 00:39:17511.名無しさんTtx0V>>504想像で書くなよ。昔から熱帯は病原体の宝庫だろ。けどもクーラーガンガンつけてるところは夏でも感染拡がるという認識でいいんだね?それがまさしく昔は夏場にインフルエンザが少なかった理由の一つなんだけど。2024/05/11 00:43:05512.名無しさんTtx0V>>505この冬は暖冬だったよ?>2023年から2024年にかけての冬は、エルニーニョの中でも特に規模の大きな“スーパーエルニーニョ現象”の影響で、沖縄では1月に最高気温が25度を超える夏日を観測するなど記録的な暖冬となりました。2024/05/11 00:45:52513.名無しさんQti6j>>508アンタは引き籠もりかで、咳、くしゃみ、発声等で飛沫が飛ぶ距離は?喧嘩の距離は?よっぽどというのはどれだけの距離かな?エアロゾルは何処から来るんだ?2024/05/11 06:04:40514.名無しさん8I5ppいつまでも付き合ってられるほどヒマじゃねぇんだよこっちは2024/05/11 07:09:27515.名無しさんTtx0V>>513>で、咳、くしゃみ、発声等で飛沫が飛ぶ距離は?何メートル飛ぼうが飛沫感染には関係ないよ。君は他人のくしゃみを真正面から受け止める趣味でもあるの?人間の肺活量では空気中の飛沫を吸い込む能力はないのだから、互いに口が開いてる状況が成立しないと体内には侵入出来ない。2024/05/11 09:35:36516.名無しさんTtx0Vまあ、詳しくはこちらを>10 飛沫・接触感染が主要な感染経路であることを明らかにした論文はない接近した距離で感染したことが,空気感染の否定にはならない。エアロゾルは近距離ほど濃度が高いからである※。※註:「2m以内で感染したから,それは飛沫感染である」とは言えない。飛沫感染は鼻・口腔粘膜への付着によって起こる。会話では20cm以内,咳では50cm以内でしか飛沫感染は起きない9)。吸入で起こるのはエアロゾル感染であることを認識すべきである。上記より,COVID-19の主要な伝播経路は接触・飛沫感染ではなく,エアロゾル(空気)感染であることを理解されたと思う。わが国では,海外の感染経路の認識と大きなギャップがあり,このギャップは修正されねばならない。日本医事新報社https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=198932024/05/11 09:39:01517.名無しさんxJfji>>515距離は関係ないってか言ってる事が変わってる次は変わるかな飛沫が口に入らないならマスクが効果あるとアンタが言った事と矛盾するな入らないなら効果はどうして認めた(検証した)んだ?飛沫(最小で5μm)を吸い込む能力がないという根拠を示してくれコロナウイルスを含むエアロゾルは何処から来るのかな?単なる自己陶酔してただけか?2024/05/11 10:26:17518.名無しさんYCkTB支那に武漢ウイルス撒き散らした賠償請求しろよ2024/05/11 10:46:33519.名無しさんJuqNXそりゃコロナがなくなったらアレでしょう?おまんまの食い上げだからわざとばら撒いてる可能性も無きにしも非ず2024/05/11 10:48:47520.名無しさんTtx0V>>517全く矛盾してないぞ。ストレート或いは放物線を描いて飛んでくるならマスクに遮られるだろ。検証なんかどこでもやってる。理研だって富岳でやってる。飛沫は防げるとな。そして同時に理研は小さなエアロゾルは防げないとも言っている。2024/05/11 11:19:24521.名無しさんTtx0V>>517>飛沫(最小で5μm)を吸い込む能力がないという根拠を示してくれ君が吸い込んで見せてくれればいいだけだよ。これも悪魔の証明だね。ないことではなく、ある事を証明すればいい話。2024/05/11 11:34:03522.名無しさんTtx0V>>517>コロナウイルスを含むエアロゾルは何処から来るのかな?人の体内以外にどこだと思うんだよ?ていうか質問の意図がわからん。まさか空気中に舞ってるウイルスのことを知らないで書いているのか?2024/05/11 11:36:41523.名無しさんTtx0Vとりあえずお前は一度でもいいから目を通せ。日本医事新報社https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=198932024/05/11 11:38:23524.名無しさんRwNpL>>521だから口に入らないと言うなら意味がないいくら防いでも「有効」とは言えないね、無駄なことをやってるだけだ>>522悪魔の証明でも何でもないねあんたが言ったことだろ当然検証論文等有っての話だろ逃げようと必死なのかな?>>522体から出るのは当然だろそれしか浮かばないんだなボロボロだなだんだんメッキが剥がれていく2024/05/11 12:23:50525.名無しさん0jthh>>509今年マスク強制してないじゃんそして2010~2019平均よりよっぽど低水準じゃんデータをよく見ろよ2020年1月も低水準だったってだけで撲滅してねえだろ2024/05/13 03:36:20526.名無しさん0jthh>>510沖縄はもとから夏でもインフル観測されている→もとから夏でもインフル検査している米軍が持ち込むからだろうな2024/05/13 03:38:36527.名無しさん0jthh>>511湿度に弱いインフルと湿度で増殖促進する病原菌も区別せずに想像で書くなよ昔は上がっても30℃程度、老人ほどエアコン苦手だった、エアコン以外の避暑手段が多く普及していた。湿度を下げない扇風機とかな2024/05/13 03:45:22528.名無しさん0jthh>>5122020年1月は暖冬で低水準だが流行るは流行った2024年も同様、2010~2019と比べて低水準2021、2022年はほぼ撲滅その差はマスクや感染対策が高水準だった対策が緩んだ2023年は少し流行った2024/05/13 03:48:44529.名無しさん50roe40Cを続けてるPCRで何がわかるのさ?97%偽陽性が出るんだよ?発明者が言ってるのに無視して使う様に始動したのがアンソニーファウチ。こいつはHIVでもやらかした世界最大の屑だ。2024/05/13 08:43:48530.名無しさんee05g>だから口に入らないと言うなら意味がないいくら防いでも「有効」とは言えないね、なぜ?理由も書けないならなんの反論にもなってないな。>ここも「なんでもない」という論拠が何もない。ただの君の個人的な決めつけ。詰まるところ全部それじゃんw何か根拠のあること書いたら?2024/05/13 13:30:32531.名無しさんee05g>>525>今年マスク強制してないじゃんなのになんでコロナがインフルエンザより少なくなってんだよw2024/05/13 13:32:13532.名無しさん6whZA>>531少なくなっていないインフルエンザの感染者数は速やかに減少してほぼゼロたが、コロナはまだかなり感染者がいる2024/05/13 13:44:49533.名無しさんee05g>そして2010~2019平均よりよっぽど低水準じゃんデータをよく見ろよデータ出してみろよ2016年一月最終週と比べても2016 定点当たり212024 定点当たり19と大差ないぞ。そして平均より少なかろうが流行しているというこちらの主張を否定したいなら「流行していない」という根拠を出せ。平均より少ない多いとかは誰も眼目にしていない。2024/05/13 13:45:37534.名無しさんee05g>>532だからデータ見ろ、今年の一月最終週インフルエンザ定点あたり24コロナ定点当たり14だ。2024/05/13 13:48:25535.名無しさんee05g>2020年1月は暖冬で低水準だが流行るは流行った2024年も同様、2010~2019と比べて低水準違うよ。インフルエンザが暖冬で2020年少なかったと誰が検証している?ソース出しな。2024/05/13 13:50:42536.名無しさん6whZA>>534馬鹿かな?インフルエンザが一時的に多くなっても、全体を見ればコロナの方が感染者数が多いんだが2024/05/13 13:52:27537.名無しさんee05g>>534おっとすまん。>インフルエンザ定点あたり24>コロナ定点当たり14だ。>インフルエンザは定点当たり19だ。2024の24と間違えた。2024/05/13 13:52:39538.名無しさんee05g>>536最初から、ことしの一月の話してたよな?2024/05/13 13:53:11539.名無しさん6whZA>>538知らん他人だし2024/05/13 13:53:37540.名無しさんee05g>>539そうかでは今年の一月はマスク解除されてようが、コロナよりインフルエンザの方が多いというわけでいいのだな?2024/05/13 13:55:07541.名無しさんMc5uH>>524逃げたみたいねww2024/05/13 13:55:42542.名無しさんee05g>>541彼は逃げたね。なんの根拠も出せなかったみたいだしね。2024/05/13 13:57:00543.名無しさんMc5uH>>542プ、答えられないのはアンタだろ負け惜しみwww2024/05/13 14:00:10544.名無しさん6whZA>>540それが本当かどうかなんてわからないし、全体としてはコロナの感染の方が多いのは間違いない2024/05/13 14:04:03545.名無しさんee05g>>543根拠はソース付けて挙げてるだろ。君は読んでないんだろ?2024/05/13 14:07:26546.名無しさんee05g>>544本当かどうか分からないって、データ見ればいいだろ。コロナが多いのは間違いないって何かの宗教かよw2024/05/13 14:08:18547.名無しさんee05g>とりあえずお前は一度でもいいから目を通せ。日本医事新報社https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=19893再掲マスクが防げるのは飛沫だけ。そしてコロナもインフルエンザもエアロゾル感染がメイン感染ルート。家族や看護スタッフなど飛沫を直接浴びる可能性高い、罹患者と近距離にあるもの以外には意味のないマスク。2024/05/13 14:11:50548.名無しさんMc5uH>>547だから答えになってないよね。入らないものを防いで何の効果があるの?wwwいい加減自分の矛盾に気付けよ!2024/05/13 14:20:50549.名無しさん6whZA>>546はっきり言って1月の感染者数がどうであろうがコロナの方が感染者数が多く圧倒的に死者数が多い2024/05/13 14:25:16550.名無しさん6whZAワクチンを打つ前までは空気感染なんてほとんど起こっていなかった普通のマスクで防げない感染が起こるようになったのはワクチン接種後2024/05/13 14:37:23
【相談】今年社会人になった娘に「家に5万円を入れて欲しい」とお願いしたのですが、断られてしまいました。「手取り」は「18万円」なので、実家暮らしであれば十分可能だと思うのですが…。ニュース速報+2071808.42024/12/22 11:52:07
【経団連の提言】今週は1000万円以上使っている」職業“お金持ち”さんに聞く、富裕層への課税強化なら日本を去る? 楽天G・三木谷会長は「終わってる」ニュース速報+572732.22024/12/22 11:46:23
【兵庫県知事】<兵庫の混乱は止まらない>「対立候補は極左反日」「洗脳されている」斎藤知事支援者のデマ投稿、ついに兵庫県警が捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身とPR会社に監修頼んだ重要証拠ニュース速報+747598.22024/12/22 11:49:07
倉持氏は「GW忙しくて昼も食べれないぐらいですが、コロナがまた増えてきてます。お気をつけください」と近況を記し、注意を呼びかけた。
倉持氏は、コロナが急速に拡大した21年ごろに、TBS系報道番組「Nスタ」などメディアに多数出演。当時の菅義偉首相や小池百合子都知事の対応遅れなどを指摘する際は
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/46c839005de80cb19302ade31b048ec1e44da9ab
マスク
嘘つけ
2019~20年は出だしが早かったからトータルすりゃ例年並みに感染者数が出てるだろ
しかも1月前後が記録的暖冬だったという要素もある
暖かくなったら自然と収束するインフルに暖冬は感染者数減の大きな要素だよね?
ピークの高さと感染者数をごっちゃにしてはいけないよ
よってマスク期間とインフル減少の相関は矛盾していない
コロナインフル同時検査キットの普及のせいだろう
普段春夏冬には新型到来でも無い限り検査しなかったものを検査すりゃそりゃ少数陽性も出るだろ
そして流行と言ってもごく低水準じゃん
夏でもウイルスはいるし少々感染してるけど症状が出ない場合がほとんどって感じだろう
外で呼吸してるだけで加湿器並みの空気吸ってるわけだしな
熱帯で暑いからずっとクーラーガンガン低湿度の状況で滞在してるというケースがあるだろ
どっかの国では寒いくらいにクーラーかけるのがステータスみたいなとこもある
しかも低所得国ならエアコン室に多数の人が群がる状況になりやすい
2020年(令和2年)の日本の天候は、気温の高い状態が続き、年平均気温は全国的にかなり高くなりました。全国的に暖冬で、東・西日本で記録的な高温、日本海側で記録的な少雪となりました。
検証不足すぎるな
お前らもう少ししたら癌宣告。怖いよな。
オレ未接種未感染なので安心
つまり
出せないあなたがアホとなるわけだけ。
だから
飛沫はよほど親しいものや、喧嘩するほど接近した状態でないと成立しないわけ。
どんなにくしゃみや咳を遠くに飛ばそうが、
飛沫は放物線を描いて自然落下する。
それがどうやって人の体内に入るのかと。
話の前半と後半になんの脈絡もないな。
だいたい暖冬だというなら今年の一月インフルエンザがどうして流行るw
そんで最大の問題は、
君がインフルエンザが減少した理由を色々あげるのは別に構わんが、
その要因をマスク以外の話を理由にするなら
ますますマスクは感染予防に何の関係もない
という結論にしかならんのだかw
2023年沖縄
七月第4週から
定点あたり4.28
八月
5.48
3.48
3.50
5.41
九月
9.41
七月後半から全国平均を上回り始めるのだが。
想像で書くなよ。
昔から熱帯は病原体の宝庫だろ。
けども
クーラーガンガンつけてるところは夏でも感染拡がるという認識でいいんだね?
それがまさしく
昔は夏場にインフルエンザが少なかった理由の一つなんだけど。
この冬は暖冬だったよ?
>2023年から2024年にかけての冬は、エルニーニョの中でも特に規模の大きな“スーパーエルニーニョ現象”の影響で、沖縄では1月に最高気温が25度を超える夏日を観測するなど記録的な暖冬となりました。
アンタは引き籠もりか
で、咳、くしゃみ、発声等で飛沫が飛ぶ距離は?
喧嘩の距離は?
よっぽどというのはどれだけの距離かな?
エアロゾルは何処から来るんだ?
>で、咳、くしゃみ、発声等で飛沫が飛ぶ距離は?
何メートル飛ぼうが飛沫感染には関係ないよ。
君は他人のくしゃみを真正面から受け止める趣味でもあるの?
人間の肺活量では空気中の飛沫を吸い込む能力はないのだから、
互いに口が開いてる状況が成立しないと体内には侵入出来ない。
>10 飛沫・接触感染が主要な感染経路であることを明らかにした論文はない
接近した距離で感染したことが,空気感染の否定にはならない。エアロゾルは近距離ほど濃度が高いからである※。
※註:「2m以内で感染したから,それは飛沫感染である」とは言えない。飛沫感染は鼻・口腔粘膜への付着によって起こる。会話では20cm以内,咳では50cm以内でしか飛沫感染は起きない9)。吸入で起こるのはエアロゾル感染であることを認識すべきである。
上記より,COVID-19の主要な伝播経路は接触・飛沫感染ではなく,エアロゾル(空気)感染であることを理解されたと思う。わが国では,海外の感染経路の認識と大きなギャップがあり,このギャップは修正されねばならない。
日本医事新報社
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=19893
距離は関係ないってか
言ってる事が変わってる
次は変わるかな
飛沫が口に入らないならマスクが効果あるとアンタが言った事と矛盾するな
入らないなら効果はどうして認めた(検証した)んだ?
飛沫(最小で5μm)を吸い込む能力がないという根拠を示してくれ
コロナウイルスを含むエアロゾルは何処から来るのかな?
単なる自己陶酔してただけか?
わざとばら撒いてる可能性も無きにしも非ず
全く矛盾してないぞ。
ストレート或いは放物線を描いて飛んでくるなら
マスクに遮られるだろ。
検証なんかどこでもやってる。
理研だって富岳でやってる。
飛沫は防げるとな。
そして同時に理研は小さなエアロゾルは防げないとも言っている。
>飛沫(最小で5μm)を吸い込む能力がないという根拠を示してくれ
君が吸い込んで見せてくれればいいだけだよ。
これも悪魔の証明だね。
ないことではなく、ある事を証明すればいい話。
>コロナウイルスを含むエアロゾルは何処から来るのかな?
人の体内以外にどこだと思うんだよ?
ていうか質問の意図がわからん。
まさか空気中に舞ってるウイルスのことを知らないで書いているのか?
日本医事新報社
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=19893
だから口に入らないと言うなら意味がない
いくら防いでも「有効」とは言えないね、無駄なことをやってるだけだ
>>522
悪魔の証明でも何でもないね
あんたが言ったことだろ
当然検証論文等有っての話だろ
逃げようと必死なのかな?
>>522
体から出るのは当然だろ
それしか浮かばないんだな
ボロボロだな
だんだんメッキが剥がれていく
今年マスク強制してないじゃん
そして2010~2019平均よりよっぽど低水準じゃん
データをよく見ろよ
2020年1月も低水準だったってだけで撲滅してねえだろ
沖縄はもとから夏でもインフル観測されている→もとから夏でもインフル検査している
米軍が持ち込むからだろうな
湿度に弱いインフルと湿度で増殖促進する病原菌も区別せずに想像で書くなよ
昔は上がっても30℃程度、老人ほどエアコン苦手だった、エアコン以外の避暑手段が多く普及していた。湿度を下げない扇風機とかな
2020年1月は暖冬で低水準だが流行るは流行った
2024年も同様、2010~2019と比べて低水準
2021、2022年はほぼ撲滅
その差はマスクや感染対策が高水準だった
対策が緩んだ2023年は少し流行った
発明者が言ってるのに無視して使う様に始動したのがアンソニーファウチ。
こいつはHIVでもやらかした世界最大の屑だ。
いくら防いでも「有効」とは言えないね、
なぜ?
理由も書けないならなんの反論にもなってないな。
>ここも「なんでもない」という論拠が何もない。
ただの君の個人的な決めつけ。
詰まるところ全部それじゃんw
何か根拠のあること書いたら?
>今年マスク強制してないじゃん
なのになんでコロナがインフルエンザより少なくなってんだよw
少なくなっていない
インフルエンザの感染者数は速やかに減少してほぼゼロたが、コロナはまだかなり感染者がいる
データをよく見ろよ
データ出してみろよ
2016年一月最終週と比べても
2016 定点当たり21
2024 定点当たり19と大差ないぞ。
そして平均より少なかろうが流行している
というこちらの主張を否定したいなら
「流行していない」という根拠を出せ。
平均より少ない多いとかは誰も眼目にしていない。
だから
データ見ろ、
今年の一月最終週
インフルエンザ定点あたり24
コロナ定点当たり14だ。
2024年も同様、2010~2019と比べて低水準
違うよ。
インフルエンザが暖冬で2020年少なかったと誰が検証している?
ソース出しな。
馬鹿かな?
インフルエンザが一時的に多くなっても、全体を見ればコロナの方が感染者数が多いんだが
おっとすまん。
>インフルエンザ定点あたり24
>コロナ定点当たり14だ。
>インフルエンザは定点当たり19だ。
2024の24と間違えた。
最初から、ことしの一月の話してたよな?
知らん
他人だし
そうか
では
今年の一月は
マスク解除されてようが、
コロナよりインフルエンザの方が多いというわけでいいのだな?
逃げたみたいねww
彼は逃げたね。
なんの根拠も出せなかったみたいだしね。
プ、答えられないのはアンタだろ
負け惜しみwww
それが本当かどうかなんてわからないし、全体としてはコロナの感染の方が多いのは間違いない
根拠はソース付けて挙げてるだろ。
君は読んでないんだろ?
本当かどうか分からないって、
データ見ればいいだろ。
コロナが多いのは間違いないって何かの宗教かよw
日本医事新報社
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=19893
再掲
マスクが防げるのは飛沫だけ。
そしてコロナもインフルエンザもエアロゾル感染がメイン感染ルート。
家族や看護スタッフなど飛沫を直接浴びる可能性高い、罹患者と近距離にあるもの以外には意味のないマスク。
だから答えになってないよね。
入らないものを防いで何の効果があるの?www
いい加減自分の矛盾に気付けよ!
はっきり言って1月の感染者数がどうであろうがコロナの方が感染者数が多く圧倒的に死者数が多い
普通のマスクで防げない感染が起こるようになったのはワクチン接種後