【ラーメン】一杯3500円で話題のラーメン店、45歳社員の月給は60万円。「利益はほとんど出ない」のに高給なワケアーカイブ最終更新 2024/04/29 22:121.コバーン ★???外国人訪日客にも大人気のラーメンを巡りネットを中心に価格論争が勃発しているが、一杯3500円と強気な価格設定のラーメンが話題を呼んでいるのが東京・茅場町の「麺や 紀茂登(きもと)」だ。「値段が高くても、富裕層のお客さまはおいしいものにはお金を払ってくださいます」同店でマネジメントを担当する石原昌欣さん(45歳)は、30年間続いたデフレマインドに終止符を打つかのように、贅を尽くした一品を饗した。「ミシュラン掲載の一流和食店・紀茂登がプロデュースしたウチのラーメンは、あわびや白甘鯛など“食材の4番バッター”だけを厳選して出汁を引いてます。それだけに、原材料費が嵩み、3500円の値段でも利益はほとんど出ない。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/53475619d8b8ccbc2bcd61c14754cac06f5488c62024/04/28 18:21:34144すべて|最新の50件2.名無しさん60g6U高すぎるな2024/04/28 18:22:013.名無しさんgKoz0ラーメンにこういうの求めてないんだよなあ2024/04/28 18:22:184.名無しさんPcG50おいしくて体に悪い1000円以下のラーメンが食べたい2024/04/28 18:23:035.名無しさんQ3jzZ店長が利益持っていくから利益出ないのは当たり前2024/04/28 18:23:276.名無しさんSTBo3食材が豪華でもラーメンには800円以上は出したくない2024/04/28 18:23:317.名無しさん5KQLrアワビやらプラスなのまず証明しろよ。。。素材の値一番ならのゆで理論やないか2024/04/28 18:23:578.名無しさんj4iOIこんなのはラーメンを知らない外国人しか食わんやろ2024/04/28 18:24:009.名無しさんJ4k5I単なる訪日外国人バブル🥱2024/04/28 18:24:1810.名無しさんfz4IRアワビはアワビで食べた方がうまいという現実2024/04/28 18:25:1311.名無しさんgrcis回転率が悪いのか2024/04/28 18:25:2112.名無しさんgAKM2ブランディング期間だから会社が高給払ってるだけつまりいつまで高給が続くか分からないということじゃん2024/04/28 18:25:4213.名無しさん7QjNl3500円のラーメンは食べたことがないてかみたこともないw2024/04/28 18:28:3614.名無しさんX9VEP3500円払うならもっと旨いもの食べるよな2024/04/28 18:29:3615.名無しさんFyBlTラーメンに豪華とかいらないから、普通に美味いやつが喰いたいだけ1000円以内でな2024/04/28 18:30:0716.名無しさん1Ddtg>>6安くても1000円くらいはするだろうよ800円切るのはかなり激安2024/04/28 18:30:4617.名無しさんfz4IR>>12-14普通にニューヨークとかこれぐらいらしいよw無論普通食材で2024/04/28 18:31:4418.名無しさんfz4IR1000円なんて普通のラーメンでも超えるよ700円とか昭和やろ2024/04/28 18:32:1719.名無しさん87Vp9日本人は富裕層でさえもクレーマー気質でケチだからな語学の問題さえどうにかできれば外国人客相手に商売したほうが楽2024/04/28 18:34:1420.名無しさんgAKM2>>17アメリカは空前のインフレだから+円安NYは卵が1パック1200円する2024/04/28 18:34:1921.名無しさんFyBlT近所の中華屋1000円でラーメン半チャーハン付きだわ、十分美味い王将の倍くらい美味いよ2024/04/28 18:34:2222.名無しさんIXj9f成金ラーメン2024/04/28 18:36:4023.名無しさん87Vp9普通のラーメンでも2000円超えが当たり前になるからなこれからは文句言うなら店じゃなく岸田植田に言ってやれ2024/04/28 18:36:4724.名無しさんItjYV利益が全部経営者、社員の給与になってるなら良いじゃん。ちゃんと税金払ってのかな?2024/04/28 18:37:2325.名無しさん8ZvH8こういう商売日本人が来なくなる円安が去ると店仕舞い2024/04/28 18:37:3026.sage6f1b9アホ記者は利益=給料だと思ってそう2024/04/28 18:37:4327.名無しさんOYVMx魁力屋のラーメンと唐揚げ定食が税込1111円だった初めて食べたけど味もいいしコスパすごい2024/04/28 18:38:2328.名無しさんtDYJ3前におれもニューヨークのラーメンやあれこれの値段いろいろ言ったけどさ日本の話でニューヨークなんてある意味ずれまくった場所の値段言ってどうすんの2024/04/28 18:39:0129.名無しさんCvFbO外国人と上級特権階級をターゲットにしたら成り立つそんだけの話2024/04/28 18:39:0430.名無しさん7QjNl>>17インフレで3500円ならわかるけど円安で3500円だよ凄い豪華なはず・・2024/04/28 18:39:3031.sageVMMmEただ働きとか日本人の経営者はアホしかいないな2024/04/28 18:39:4732.名無しさんdMgyTラーメンに3500円ってお前ら出せるか2024/04/28 18:42:0333.名無しさんPS9pV社員は店長で他は時給1200円のバイトで月やって額面20万なんでしょ?だとしたら他と変わらないのでは?2024/04/28 18:42:2434.名無しさん0ADvzラーメンなんだから高級食材をごちゃごちゃ入れるより味の素どっさりの方がうまいんだよ2024/04/28 18:43:4235.名無しさんrxaMyインバウン麺か。日本の富裕層は舌が肥えてるから、安直に高級食材を使っているだけの不味い出汁ではお口に合わないだろうね。出汁の良し悪しは原材料費だけではないのよ。出汁に不向きな高級食材を使うくらいなら、普通の鰹節や鶏ガラの方がよい。このキモトとかいう店をプロデュースしてる和食店もおそらく不味いんだろうな。2024/04/28 18:43:4836.名無しさんbISLq詐欺してるわけでもないなら良いと思う2024/04/28 18:44:2437.名無しさんLpvfD3500円を出す人がいるなら、そのラーメンには3500円の価値があるということです出せない人は安いラーメンを食べてください2024/04/28 18:45:2838.名無しさんOYVMx>>33◆がっつりフルではたらく!時給1500円×8時間×週5日勤務=240,000円交通費:全額支給1500円だそうです。2024/04/28 18:46:0639.名無しさんLpvfD>>27魁力屋のラーメンってシャンタンと背脂入れただけみたいな味じゃね?まあ旨いけど2024/04/28 18:48:1940.名無しさんvIGOZ>>32画像見たけど無理だなぼったくり2024/04/28 18:49:3541.名無しさんBEeVk税金対策でしょ?2024/04/28 18:49:3942.名無しさんyla023500円なら鰻重を食べるラーメンならスガキヤのセットを食べる🍜2024/04/28 18:51:2343.名無しさんbHCeQラーメンにアワビ、まったく不要な出汁では煮干しならわかる白甘鯛もまあわかる2024/04/28 18:52:4244.名無しさんj9uAbあわびや白甘鯛で「出汁を引く」とはいわない家庭料理の常識すらしらない料理のど素人だなこの店長2024/04/28 18:53:3545.名無しさんFyBlT1食に3500円使うことがまず無いわ、たま~の贅沢で焼き肉屋なんかで使うことはあるにしても、ラーメン3500円?ないないあるわけない食べたい人はどうぞって感じ2024/04/28 18:54:3546.名無しさん6zpLT「利益は一杯出ます」なんていうわけねーだろw2024/04/28 18:56:3447.名無しさんOYVMx>>39確かにシャンタンの缶の説明通りにしょう油で割った味だねただ、それが旨い2024/04/28 18:58:3748.名無しさんHXRsY>>1もう3,500円とかの値段なら万人が舌が痺れるほど美味い、と言うレベルでなければとても行く気にならないたかがラーメン如きにこれだけの金出してんなら、それくらいの体験をさせて貰わなければ店主に詰め寄るレベル「不味くはない、普通に食べられる味」程度なら1,000円しか払わねえわw去年今年辺りからこんな店主にスポットが当たる様になったが、果たしてどこまで続くか経過を観るだけだこの店ではないが、同様の店で既に閑古鳥が鳴いてる所もあるそうだからな2024/04/28 18:58:5949.名無しさんko5cKニッチな業界で5人ほどの従業員数なのに年俸700ってとこある2024/04/28 18:59:0750.名無しさんyIkW1富裕層だから良いものを選別できる訳ではない一般人と基本は同じよ。「高級」を売りにすればバカが食いつく2024/04/28 18:59:2651.名無しさんwpoL7利益って最終利益だろ。こんなのゼロでも問題はない。株主に配るわけじゃなし。2024/04/28 18:59:5552.名無しさんmuPwYアワビで出汁ってもったいなくね?2024/04/28 19:00:0553.名無しさんFyBlTそれをよろこんで食べるバカ じゃなくてお客さんがいるんなら商売としてはありだわな、でも長くは続かない気がするけど2024/04/28 19:02:1054.名無しさんj9uAb記事がこの人物の言葉通りで「いや、本当にあわびと白甘鯛で出汁を引いてるんですよ」というならその値段出して食べてみる価値はあるかな魚や貝で出汁を引いて味を出せるというなら史上初の天才か魔術的領域だから2024/04/28 19:02:4255.名無しさんTxg2E>>13中華そばならあるけどな2024/04/28 19:06:1556.名無しさんuqWyc美味いだろうけど素人が分かる旨さの絶対値なんてたかが知れてるから1000円のラーメンでも良いよね2024/04/28 19:07:0157.名無しさんzuRXg銀座アスターのアスター麺は2000円するけどな高級中華料理と考えれば決して高すぎる値段じゃないただラーメン店という形式でやっていけるかは別問題だけどな2024/04/28 19:07:1458.名無しさんndLdr>>54そりゃ言っちゃ悪いがゲテモノラーメンでしか無いわ。高い食材を使って出汁を取ってるゲテモノ料理だ2024/04/28 19:10:3159.名無しさんTxg2Eキャピトルホテル東急のパーコー麺3542円が美味しい2024/04/28 19:11:1260.名無しさんe0IpH給料高ければそりゃ利益なくなるじゃん2024/04/28 19:11:2461.名無しさん8wv4Z>>54素人の俺からすると出来そうだけど、そんな難しいもんなの???2024/04/28 19:14:5262.名無しさんy3Olzラーショと山岡家が有れば良い‼️2024/04/28 19:17:2563.名無しさんtDYJ3>>3210,000円のTシャツよりは価値ある体験だと思うよ2024/04/28 19:17:3464.名無しさんOl9dB人件費引いて出るのが利益だからな2024/04/28 19:18:4165.名無しさんAYi3Bだから 法人税は高くした方がいいんだよ2024/04/28 19:19:2966.名無しさんTxg2E>>32都心にあって、ホテルのレストランみたいに内装や接客がちゃんとしてて、駐車場もある所じゃないと無理だな2024/04/28 19:20:3367.名無しさんdlh9B鹿児島もさ一皿千円の寿司屋に外国人観光客が大行列だったよ安い!美味しい!ってオオハシャギそれを羨ましそうに指を加えながら眺めているのが日本人w2024/04/28 19:22:2168.名無しさんOl9dB>>67デフレ派はそろそろ加齢臭自覚した方がいいよ2024/04/28 19:26:2869.名無しさん3QHfE成功してるラーメン屋は一握り1,000円以上の価格帯にして客が入るラーメン屋は10%も無いこういう記事を配信して儲かるのはコンサルだけ2024/04/28 19:32:0670.名無しさんINJrM日本人がなにも食えなくなる日も近いな2024/04/28 19:32:2471.名無しさんFkbrT>>1ラーメン屋に何でマネジメント担当がいるんだよ2024/04/28 19:35:3972.名無しさんnkYom日進カッパラーメンで十分2024/04/28 19:39:5273.名無しさんV8ytx減価率20%くらいなら大儲けできるわ2024/04/28 19:45:0774.名無しさんLup1f好きにしてくれ2024/04/28 19:47:0275.名無しさん87Vp9>>67草もう現地人入店お断りにしたほうがより儲かるんじゃないかねジャマイカよろしく2024/04/28 19:50:5676.名無しさんSYpVS5食入りのを自分で作ったほうがうまい2024/04/28 19:55:2777.名無しさんe4A8C商売で金持ちになるには金持ちを顧客にする必要がある2024/04/28 19:56:3678.名無しさんA4UMgうわー一皿1000円かよ、回転寿司がインバウンド化するとは2024/04/28 19:56:4079.名無しさんMYsPiハイミー使えよ2024/04/28 20:02:3280.名無しさんREpbA貧乏日本人を相手にするな2024/04/28 20:02:4281.名無しさんA4UMgたい焼き2000円みたらし1本500円五平餅3000円田楽5000円万博会場ならありそう2024/04/28 20:05:0782.名無しさんucnmR東京の奴らって味が分からないくせに偉そーだよな2024/04/28 20:06:2883.名無しさんTBdu9キモトサ〜ん!2024/04/28 20:06:4584.名無しさんv8XX2うなぎは5000円くらいするんだから3500円のラーメンがあっても不思議じゃない2024/04/28 20:08:1185.名無しさんOqB5bそれで3500円は安いぞニセコリゾートエリア行ってみろ飛ぶぞ2024/04/28 20:09:3786.名無しさんvIAhY干しアワビにすると旨味が凝縮されて何倍もうまくなるって山岡史郎がいってたwww2024/04/28 20:13:5187.名無しさんv4xS6人生いつ終わるか分からんから多少高くても興味があるものには極力手を出すようにしてる2024/04/28 20:14:3388.名無しさんjW63sいつまで続くかだな。2024/04/28 20:27:3889.名無しさんcjX8Jボレる時にボッといて円安終わりインバウンドも終われば店閉めて店名・価格設定変えて再オープン何も変ではない。こんなの余裕で計画通りだよ。2024/04/28 20:36:0690.名無しさんOezTWラーメンなんて不味いものに亀を払うな2024/04/28 20:36:4391.名無しさんTD3Vj給料高いのって内部留保をほとんど貯めてないからだろうね。だからラーメン店は倒産が多いしでもその方が労働者にとってもいいと思うけどね2024/04/28 20:39:4592.名無しさんtDYJ3>>90物々交換とかどこの貝塚だよ2024/04/28 20:42:5693.名無しさんtDYJ3>>85行った?けっこう興味あるわ2024/04/28 20:43:5794.名無しさん5vuQv>>67「安い」なんて言ってなかったぞw2024/04/28 20:50:5295.名無しさんXrRGr>>3これに尽きる屋台の中華そば的なもので十分中途半端にかっこつけの高いラーメンは不要2024/04/28 21:03:3296.名無しさんj9uAb>>61「出汁を引く」は料理用語で「湯をくぐらせる」「水に浸しておく」程度のことで拡大解釈してもせいぜい昆布を沸騰寸前に「引く」レベルが限界何段階かで煮立てる鰹出汁は「引く」とは言わず「取る」というこれは料理の基礎中の基礎だよあわびや鯛で「出汁を引く」なら「しゃぶしゃぶ」程度で新しい素材を次から次へと潜らせては揚げてを繰り返さないと旨味が出ないはずそれには大量の材料を用意しないとならない一杯分のラーメンでおそらく手の平大のあわび二十枚とかねこの店長は料理の基礎をまったく理解していないか意味をわかって「出汁を引いてます」とコメントしているならそれほどの原価と手間をかけて「出汁を引いている」ことになるもし後者なら3500円のラーメンでも値打ちがあるということだよ2024/04/28 21:07:3897.名無しさんkZesg一杯のかけそば一杯のかけそばを親子三人で食べる店主は大盛にする😥2024/04/28 21:08:5698.名無しさんQd2Pe内部留保しないで社員に還元するとかなんとか言ってたメガネ屋はあったな2024/04/28 21:30:1099.名無しさんZ3ybOこういう刹那的なビジネスならこのやり方でいいんじゃないの働いてる人だってここに終身雇用みたいな事考えないだろし2024/04/28 21:36:08100.名無しさんL9dtW利益が出ないねぇ2024/04/28 21:36:19101.名無しさんXCg7O>>100材料屋(具材)のためのご奉仕活動。2024/04/28 21:50:53102.名無しさんAvaQy>>48一回りした後どうなるか?高給食パンは消えていってる2024/04/28 22:08:17103.名無しさんtDYJ3>>102タピオカと同じビジネスモデルなんだろ続いたら超ラッキーくらいのノリ2024/04/28 22:10:26104.名無しさんS2IUsお前ら本当に高い給料払う企業嫌いだなそんなに日本を低賃金ブラック企業で埋め尽くしたいのか?2024/04/28 22:13:38105.名無しさんXNYz0お前らもタイミング的にラーメン屋通いやめるいいチャンスじゃないかw自分的には2006年に長期入院したがそのタイミングでラーメンきっぱりやめた。2024/04/28 22:16:34106.名無しさんPxpi4>>6その価格帯だと今やもうラーメン専門店じゃ無理だな王将とか日高屋行かないとラーメン食えない2024/04/28 22:41:30107.‘LBtb4外人にはチャーシューマシマシにした方がウケそう2024/04/28 23:18:05108.名無しさんtDYJ3>>107ニューヨークのは吐き気してくるほど山盛りだぞ2024/04/28 23:21:00109.名無しさんXDoeB山岡家690円です2024/04/28 23:48:21110.名無しさんS2IUs>>108NYはユダヤ人が多いから豚肉がほとんど出てこない地域もあるのに2024/04/28 23:52:34111.名無しさんk1lLd利益出てないのに社員が高給の理由が書いてない店長が借金してるってこと?2024/04/29 01:45:02112.名無しさんLExCvその点、チキンラーメンとポロ一は凄いな週に2は食うだろ?2024/04/29 01:50:50113.名無しさんSElEF>>98内部留保ないとなにか災害とかあったときに倒産するぞコロナ禍で内部留保は見直されてる2024/04/29 01:54:18114.名無しさんSElEF>>95日高屋390円、幸楽苑490円そんなの幾らでも食える時代だ昔より今の方が安くてマトモな中華そばはある代わりに糞のような中華そばだしてた個人店がバンバン潰れている2024/04/29 01:56:06115.名無しさんboqPd観光客ブームで日本人が外食できない時代も近いね2024/04/29 01:59:57116.名無しさんlt3XL牛丼とかラーメンとかで食材にこだわってめちゃくちゃ美味いの作りました!って期間限定的な物だと興味をひかれたりするけど継続的にやるものではないわな2024/04/29 02:38:09117.名無しさんXpCjL利益は人件費引いたあとだからな報酬1億円社長「いや~利益出ねえわ」2024/04/29 04:51:27118.名無しさんxxsvg固い丸回転椅子で3500円だったらやだなwwwwwwwwwwwwwwww2024/04/29 06:49:47119.名無しさんxxsvgふいんきのいい店内でラメーンつーのもやだなwwwwwwwwwwwwwwww2024/04/29 06:51:57120.名無しさんt4vDO馬鹿舌には受けそうなラーメンだな。2024/04/29 07:17:13121.名無しさんoQXfEまぁ、フランクフルトなんかにいったら、サイゼリヤのパスタみたいなんに3千円くらい払うから、欧米基準で見たら妥当な価格ではある。円高のご時世に日本人がタイとかにいって、現地の高級料理店に行ってたようなもん。2024/04/29 07:22:22122.名無しさんYu9zN外国人バブルがはじけたらすぐ潰れそう2024/04/29 07:23:13123.名無しさんm8XKPステーキ1ポンド食える値段2024/04/29 07:23:30124.名無しさんcFSDCどんなもんでもまともに食べたきゃ2000円以上になるよな観光地の外食2024/04/29 07:32:54125.名無しさんYu9zN>>124もう庶民は国内旅行すら難しいこんな時代に誰がした2024/04/29 07:37:55126.名無しさんENApTこれを食べてる自分は富裕層なんだというブランディングが成功した例だから賢いと思う2024/04/29 07:54:31127.名無しさんoQXfE>>125観光地は昔からだろ2024/04/29 07:58:50128.名無しさんGfl2E合成ホルモン残留豚肉2024/04/29 07:59:52129.名無しさんdsqBI~なワケ ← これがスレタイに付いてる記事はたいていゴミという法則。2024/04/29 08:02:43130.名無しさんofYkLアワビの代わりにトコブシ使え2024/04/29 08:54:20131.名無しさんbLH5Mそこまで無理して麺入れなくてもよくね2024/04/29 09:14:34132.名無しさんxKapa>>86ガハハ!アワビダシ3000円や!ワシの干しアワビちゅるんと舐めて戻してくれや!2024/04/29 10:09:40133.名無しさんAQnlJアワビの生肝は糞苦いだけだし、アワビ自体にダシになるようなうま味は少ないだろ鯛って煮ると独特の臭みがでるじゃん、その臭みが良いって言う奴もいるかもしれんがラーメンに合うとは思わんが2024/04/29 10:16:36134.名無しさんySusaアワビやタイなんか使うならもう別の食べ物だからラーメンではない2024/04/29 10:21:21135.名無しさんtG3nb高給?だから利益が低いのでは?2024/04/29 10:40:50136.名無しさんc2jJZまた調子に乗った勘違い店主が暴走してんのか2024/04/29 12:40:05137.名無しさん3LYGV>>132ノブ姉かわいいよノブ姉2024/04/29 12:59:39138.名無しさんWTZgB>>110そりゃ地域によるだろおれだってアメリカのラーメン全部知ってるわけじゃないわ2024/04/29 14:38:09139.名無しさんWTZgB>>124うどんで1500円とかおれには払えなかったからまあべつに2024/04/29 14:39:10140.名無しさんvFbnS原価2950円ってなもんだろ2024/04/29 16:38:22141.名無しさん5yWV9昔のラーメンと今のラーメンって別物だからね昔のラーメンって中華スープに麺を沈めてネギとかメンマとか乗せるだけだったけど今のラーメンって具材にもスープにもこだわって作るじゃんそれだけ拘わりゃ当然コストが上がるし、販売価格が上昇するのは仕方ない2024/04/29 17:44:15142.名無しさんFKjNK元シェフみたいな人がやってる店は値段も普通なのにすげー美味かったな2024/04/29 17:47:17143.名無しさんFYfmBリピーターは付かないだろうそのうち潰れるんじゃねそういうの食いたければ普通に料亭行ったほうがいいし、通うラーメンならラーメンショップのほうがいい2024/04/29 21:09:06144.名無しさんWcqDl従業員の給料上げる為には値上げしないとあかんからな2024/04/29 22:12:45
【北九州 中学生2人殺傷事件】容疑者の自宅近くに住む20代の女性 「奇声を発していたので怖くなって警察に相談していた」、70代の夫婦 「夜中に大きな声を聞いた、拡声機で反対側の家に向かって叫んで」ニュース速報+278535.82024/12/20 02:28:11
「値段が高くても、富裕層のお客さまはおいしいものにはお金を払ってくださいます」
同店でマネジメントを担当する石原昌欣さん(45歳)は、30年間続いたデフレマインドに終止符を打つかのように、贅を尽くした一品を饗した。
「ミシュラン掲載の一流和食店・紀茂登がプロデュースしたウチのラーメンは、あわびや白甘鯛など“食材の4番バッター”だけを厳選して出汁を引いてます。それだけに、原材料費が嵩み、3500円の値段でも利益はほとんど出ない。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/53475619d8b8ccbc2bcd61c14754cac06f5488c6
利益出ないのは当たり前
つまりいつまで高給が続くか分からないということじゃん
てかみたこともないw
安くても1000円くらいはするだろうよ
800円切るのはかなり激安
普通にニューヨークとかこれぐらいらしいよw
無論普通食材で
700円とか昭和やろ
語学の問題さえどうにかできれば外国人客相手に商売したほうが楽
アメリカは空前のインフレだから
+円安
NYは卵が1パック1200円する
王将の倍くらい美味いよ
文句言うなら店じゃなく岸田植田に言ってやれ
ちゃんと税金払ってのかな?
日本人が来なくなる
円安が去ると店仕舞い
利益=給料だと思ってそう
初めて食べたけど味もいいしコスパすごい
日本の話でニューヨークなんてある意味ずれまくった場所の値段言ってどうすんの
そんだけの話
インフレで3500円ならわかるけど円安で3500円だよ
凄い豪華なはず・・
日本人の経営者はアホしかいないな
お前ら出せるか
月やって額面20万なんでしょ?
だとしたら他と変わらないのでは?
日本の富裕層は舌が肥えてるから、安直に高級食材を使っているだけの不味い出汁ではお口に合わないだろうね。
出汁の良し悪しは原材料費だけではないのよ。
出汁に不向きな高級食材を使うくらいなら、普通の鰹節や鶏ガラの方がよい。
このキモトとかいう店をプロデュースしてる和食店もおそらく不味いんだろうな。
出せない人は安いラーメンを食べてください
◆がっつりフルではたらく!
時給1500円×8時間×週5日勤務
=240,000円
交通費:全額支給
1500円だそうです。
魁力屋のラーメンってシャンタンと背脂入れただけみたいな味じゃね?
まあ旨いけど
画像見たけど無理だな
ぼったくり
ラーメンならスガキヤのセットを食べる🍜
煮干しならわかる
白甘鯛もまあわかる
家庭料理の常識すらしらない料理のど素人だなこの店長
食べたい人はどうぞって感じ
確かにシャンタンの缶の説明通りにしょう油で割った味だね
ただ、それが旨い
もう3,500円とかの値段なら
万人が舌が痺れるほど美味い、と言う
レベルでなければとても行く気にならない
たかがラーメン如きにこれだけの金出してんなら、それくらいの体験をさせて貰わなければ店主に詰め寄るレベル
「不味くはない、普通に食べられる味」程度なら1,000円しか払わねえわw
去年今年辺りからこんな店主にスポットが当たる様になったが、果たしてどこまで続くか経過を観るだけだ
この店ではないが、同様の店で既に閑古鳥が鳴いてる所もあるそうだからな
一般人と基本は同じよ。
「高級」を売りにすればバカが食いつく
こんなのゼロでも問題はない。
株主に配るわけじゃなし。
魚や貝で出汁を引いて味を出せるというなら史上初の天才か魔術的領域だから
中華そばならあるけどな
素人が分かる旨さの絶対値なんてたかが知れてるから
1000円のラーメンでも良いよね
高級中華料理と考えれば決して高すぎる値段じゃない
ただラーメン店という形式でやっていけるかは別問題だけどな
そりゃ言っちゃ悪いがゲテモノラーメンでしか無いわ。高い食材を使って出汁を取ってるゲテモノ料理だ
パーコー麺3542円が美味しい
素人の俺からすると出来そうだけど、そんな難しいもんなの???
10,000円のTシャツよりは価値ある体験だと思うよ
都心にあって、ホテルのレストランみたいに内装や接客がちゃんとしてて、駐車場もある所じゃないと無理だな
一皿千円の寿司屋に外国人観光客が大行列だったよ
安い!美味しい!ってオオハシャギ
それを羨ましそうに指を加えながら眺めているのが日本人w
デフレ派はそろそろ加齢臭自覚した方がいいよ
1,000円以上の価格帯にして客が入るラーメン屋は10%も無い
こういう記事を配信して儲かるのはコンサルだけ
ラーメン屋に何でマネジメント担当がいるんだよ
草
もう現地人入店お断りにしたほうがより儲かるんじゃないかね
ジャマイカよろしく
回転寿司がインバウンド化するとは
みたらし1本500円
五平餅3000円
田楽5000円
万博会場ならありそう
ニセコリゾートエリア行ってみろ
飛ぶぞ
山岡史郎がいってたwww
何も変ではない。
こんなの余裕で計画通りだよ。
亀を払うな
でもその方が労働者にとってもいいと思うけどね
物々交換とかどこの貝塚だよ
行った?けっこう興味あるわ
「安い」なんて言ってなかったぞw
これに尽きる
屋台の中華そば的なもので十分
中途半端にかっこつけの高いラーメンは不要
「出汁を引く」は料理用語で「湯をくぐらせる」「水に浸しておく」程度のことで
拡大解釈してもせいぜい昆布を沸騰寸前に「引く」レベルが限界
何段階かで煮立てる鰹出汁は「引く」とは言わず「取る」という
これは料理の基礎中の基礎だよ
あわびや鯛で「出汁を引く」なら「しゃぶしゃぶ」程度で新しい素材を次から次へと潜らせては揚げてを繰り返さないと旨味が出ないはず
それには大量の材料を用意しないとならない
一杯分のラーメンでおそらく手の平大のあわび二十枚とかね
この店長は料理の基礎をまったく理解していないか
意味をわかって「出汁を引いてます」とコメントしているならそれほどの原価と手間をかけて「出汁を引いている」ことになる
もし後者なら3500円のラーメンでも値打ちがあるということだよ
一杯のかけそばを親子三人で食べる
店主は大盛にする😥
働いてる人だってここに終身雇用みたいな事考えないだろし
材料屋(具材)のためのご奉仕活動。
一回りした後どうなるか?
高給食パンは消えていってる
タピオカと同じビジネスモデルなんだろ
続いたら超ラッキーくらいのノリ
そんなに日本を低賃金ブラック企業で埋め尽くしたいのか?
いいチャンスじゃないかw
自分的には2006年に長期入院したが
そのタイミングでラーメンきっぱりやめた。
その価格帯だと今やもうラーメン専門店じゃ無理だな
王将とか日高屋行かないとラーメン食えない
ニューヨークのは吐き気してくるほど山盛りだぞ
NYはユダヤ人が多いから豚肉がほとんど出てこない地域もあるのに
店長が借金してるってこと?
週に2は食うだろ?
内部留保ないとなにか災害とかあったときに倒産するぞ
コロナ禍で内部留保は見直されてる
日高屋390円、幸楽苑490円
そんなの幾らでも食える時代だ
昔より今の方が安くてマトモな中華そばはある
代わりに糞のような中華そばだしてた個人店がバンバン潰れている
報酬1億円社長「いや~利益出ねえわ」
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
円高のご時世に日本人がタイとかにいって、現地の高級料理店に行ってたようなもん。
観光地の外食
もう庶民は国内旅行すら難しい
こんな時代に誰がした
観光地は昔からだろ
ガハハ!アワビダシ3000円や!
ワシの干しアワビちゅるんと舐めて戻してくれや!
鯛って煮ると独特の臭みがでるじゃん、その臭みが良いって言う奴もいるかもしれんがラーメンに合うとは思わんが
ノブ姉かわいいよノブ姉
そりゃ地域によるだろ
おれだってアメリカのラーメン全部知ってるわけじゃないわ
うどんで1500円とかおれには払えなかったからまあべつに
昔のラーメンって中華スープに麺を沈めてネギとかメンマとか乗せるだけだったけど
今のラーメンって具材にもスープにもこだわって作るじゃん
それだけ拘わりゃ当然コストが上がるし、販売価格が上昇するのは仕方ない
そのうち潰れるんじゃね
そういうの食いたければ普通に料亭行ったほうがいいし、通うラーメンならラーメンショップのほうがいい