【製造業】深刻すぎる「若手不足」…日本の製造業は「高齢者と外国人が主戦力」になっているという現実アーカイブ最終更新 2024/04/24 05:411.コバーン ★???若い就業者が計画通り採用できず、定着もしないとなると、必然的にベテラン勢に頼ることとなる。老後の生活費不足を働くことで補いたいと考える人が増えていることも手伝って、製造業の65歳以上の就業は2012年頃から2017年まで上昇カーブを描いた。2002年は58万人だったが2021年は91万人にまで増えた。これは製造業全体の就業者の8.7%にあたる。日本の製造現場の1割近くは高齢社員によって支えられているのである。高齢者の就業が進んだことで、34歳以下の割合がより下がって見えている面もある。とはいえ、高齢者の場合、健康面での個人差が大きくなり誰でも良いわけではない。加齢に伴う体調面での不調も増える。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/7a52939d50b3929013200d76fb9dceecf99c5e732024/04/21 10:39:13175すべて|最新の50件2.名無しさんhTdfg×若手不足○奴隷不足2024/04/21 10:40:073.名無しさんH2gnr年寄り働かせる前提なんだろ、嫌わずもっと使えよ体調どうのこうのとか完全に言い訳2024/04/21 10:46:454.名無しさんS9ttcこき使われるの分かってるから若い奴は行かないよ2024/04/21 10:46:555.名無しさん4xP3z好きじゃなきゃ製造業なんてわざわざ選ばない2024/04/21 10:47:306.名無しさん9eQtv大学出て入社する前には現場のゲの字も言わなかったのに、配属の時になってずっと前から現場要員と言われ青天の霹靂泳げないなら溺れない様に工夫しな、が指導教育の全て昨日まで食品作ってたのか乗り物組み立てて居たのか、何か販売やってたのか乗り物運転してたのかサパーリ判らん派遣請負の上に立って、指示して監督して期限内予算内にヤレ!赤字採算、納期遅延で罰金くらったらオマエの責任だからな!なんて言われるならだれも製造現場なんて目指すかいなw2024/04/21 10:47:317.おひねこさま天国(おね天)VAnbQいくら深刻な状況に陥っても、無理やり猫の手を借りる暴挙はくれぐれも控えて下さい。2024/04/21 10:48:348.名無しさんqXL9Oこういう事象が起こるのを、見て見ぬふりした政治家 そして官僚のツケ最近もう一度敗戦して外圧がかからないと無理な国家と理解してきた2024/04/21 10:49:519.名無しさんUmOTBネットで検索すればいろいろ出てくる時代だもんな。昔から募集広告で高級車が買えるだの若くして一軒家が持てるだのと騙してたけど。2024/04/21 10:53:0710.名無しさんP2Ocb老人たちが半導体工場に収容される日本これが岸田の目指したもの2024/04/21 10:54:3211.名無しさんSc0Nwまあブラックでノウハウのない社員任せだった企業は、立ち行かないだろうな人を育てる能力のない企業は淘汰される時代2024/04/21 10:54:4212.名無しさんUxiAO重量物取扱いのルールがガバガバ過ぎ、製造一課に配属された人は漏れなく腰やらかしてるのに労基も動かない、そもそも常時重量物(30kg〜50kg)の移動あるのがわかってる工程には小型リフトなりリフトアームなり設備義務化しろよこんなアホみたいな重労働して月給はコンビニバイト以下とか誰が働くんだよ2024/04/21 10:56:3113.名無しさんPHD0x製造業なんていかにロボットとして働けるかだし普通の人間は気が狂うだろ2024/04/21 10:57:1614.名無しさん3Tyle円安でも少子化の影響で輸出も頭打ちにんるよな2024/04/21 10:58:4015.名無しさんCAvW460歳以上じゃなくて65歳以上なのか60歳以上にしたらどれくらいの割合なんだ2024/04/21 10:59:3716.名無しさんXq21i>>4しかも、経営者ではなくていつまでもしがみついてる高齢者にこき使われるw2024/04/21 11:03:3717.名無しさんXq21i楽な作業はおのずと高齢者にきつい危険な作業はおのずと若者または高齢新参者に2024/04/21 11:05:0818.名無しさんSB84c職場に高齢者が増えると比較的簡単で楽な作業を高齢者にやらせ重いものを運ぶとかとても細かな作業とかキツい作業は若者任せにして給料は高齢者も若者も同じって事あるから若者の負担ばかり増えて若者は馬鹿らしくなりそりゃやってられなくなって辞めてく2024/04/21 11:05:4119.名無しさんst6AY大学で出出るのに仕事ないという働きなくたい働けない2024/04/21 11:06:3720.名無しさんMqHVl若手を簡単に社会不適合者扱いする日本の未来は暗いぞただでさえ若い人は「ブラックはイヤ」「コスパ&タイパ大事」「週休二日は当たり前」なのにw2024/04/21 11:07:5421.名無しさんup13mなぜ若者を悪者みたいに表現するかな収益が少な過ぎる底辺製造業会社経営者が悪いんじゃないのかよ2024/04/21 11:08:0422.名無しさんvLeey>>1グローバリズムやめて国産化に尽力すれば景気回復で給与も上がり、若年層も製造業に戻ってくるよ派遣の製造業解禁で派遣製造業に行った若年層が、派遣切りで酷い目に遭ったから集まんないだけ皮肉にもロシアは西側の経済制裁のお陰で国産化が急加速して目覚しい経済成長2024/04/21 11:12:2223.名無しさんXq21i高齢者がいつまでもしがみついて美味しい仕事をしてるからダメなんだよ年金の為の定年65歳とかやめろよまじで官僚馬鹿だよな2024/04/21 11:14:2524.名無しさん9EGCW製造業って9時〜15時勤務とか子持ちの女性が働きやすいような時間帯も選べるようにすりゃいいのにそれしない製造業も多いよな2024/04/21 11:15:0925.名無しさん6JKdGITも似たようなものだな若手はいるが勉強しない奴ばかりで使い物にならない結果、ベテランと中国人頼みになってる2024/04/21 11:21:2326.名無しさんCxG4Zキリンの工場で若い作業員が亡くなったニュースを大きく報道されてたけどキツイ汚い危険の3Kで働くのは若者は嫌うな。2024/04/21 11:25:0227.名無しさんtGbDi若者は泥臭い仕事を食らうからね2024/04/21 11:26:1728.名無しさんixjqWあの裏金政権ではらち開かんだろうな。2024/04/21 11:30:3529.名無しさん3H526意味のない製造だよ2024/04/21 11:31:2230.名無しさんwI0J4IT、AI、ロボットハイ ロンパ🤪✌️2024/04/21 11:32:4831.名無しさんC3DCP辞められたら困るから若い社員を甘やかす。結果いつまでたっても若い社員が使えないというジレンマがおこる。2024/04/21 11:36:3932.名無しさんm6Rngみんな自動化すれば良いのでは2024/04/21 11:37:1033.名無しさん0Pu5X高齢者雇用する時の難しさは本人の体調より老老介護だよ2024/04/21 11:37:4134.名無しさんpAYBE若者でなくても誰でも3Kは嫌に決まってる。あと、3交代勤務な。2024/04/21 11:41:4035.名無しさんIqD03作る楽しみを忘れてしまった大人たち2024/04/21 11:43:2936.名無しさんpAYBE>>32いくらかかると思ってんの?タダじゃねえんだよ。どんな過酷さか分かってる人間じゃなきゃ設計できない。自動化されたらクビ切られる。だれが教えてやるかよ。2024/04/21 11:44:3737.名無しさんpAYBE>>35とにかく予算が下りない。古いものを使い続けなきゃならない。いつ壊れるかヒヤヒヤし、壊れて生産止まったら大目玉。誰もやりたくねえよこんな仕事。2024/04/21 11:46:3938.名無しさんpAYBEちょっとしたロボットでもン千万。リッパなロボットだと億のカネがかかる。人のクビ切っても回収に数年かかる。しかも、首切るにしてもたかがしれてる。ロボットをメンテする人間が必要だから。自動化は割に合わねえんだよ。2024/04/21 11:49:5239.名無しさんmrhZH>>38メンテ要員なんて手作業で作り続けた場合の人数と比べたらごく少数だろ2024/04/21 12:04:4840.名無しさんiXanl>>38どこの世界の話しをしてんだ?今どきはウン百万で相当高度なロボ買えるよ2024/04/21 12:14:4141.名無しさんrz2Ic労務士と税理士もグルだろ。経営者だけ贅沢してる所はそうとしか思えんな。2024/04/21 12:27:2942.名無しさんm31ra>>1大企業にくっ付いている精度どうでもいい大量生産なもう10年前からこの状態だから外人では無理な化学製品から撤退するグローバル企業多くて最後までやっていたパナも消えて専門企業だけになっただろ制度要求される部品は最後町工場に行っているが、病気年齢でリタイヤ、でなくても中国タイ以下の単価で無茶振りでやっていけないで終了これ政府が、大企業を甘やかして問題放置した結果だからな既に15年前と同等の精度、強度で製品作ろうとしたら同じ構造で作れないか価格5倍2024/04/21 12:37:3643.名無しさんrCR5y製造とかただでさえ不人気業界なのに年間休日115日で固定残業代採用で薄給、基本給も低くて賞与もまともに出ないのに若手が欲しいとか頭おかしいよね2024/04/21 12:38:3244.名無しさんP8goe>>43その上の大企業がとってむとるからな。大企業が取分減らしたらええねん。ほなら大企業は基本給さげざるをええへんなるわ。2024/04/21 12:42:0445.名無しさんi61Owゆとり教育世代は、製造業を毛嫌いする2024/04/21 12:42:2146.名無しさん72pMy>>21うちの会社は1兆円近く売って経常利益は30億しか無かったなそろそろ逃げるわやばすぎだろ?2024/04/21 12:43:2847.名無しさんBtBxMベテランが働きたいって言うなら働いてもらえばいいじゃない2024/04/21 12:47:4948.名無しさんFwyg5お前ら高齢者に税金を吸われているから少子化になってるんだろうが!2024/04/21 12:48:4049.名無しさんZZ9oA>全新規学卒者における製造業への入職割合もこの数年は12%前後を維持している製造業って12%しかいないんだな何してんだろ?2024/04/21 12:49:2950.名無しさんemKMk若い奴らは一体どこにいるの?2024/04/21 13:02:2651.名無しさんKyL5w>>50相変わらず楽だけど安月給な事務員とかばかりやってるよ2024/04/21 13:05:1852.名無しさんBPi5U>>46それが常態化してるならヤバいな2024/04/21 13:11:0953.名無しさんig0M1下支えがないんだから高齢者は働けよ若いつたてこれから年金支給開始70間近そもそも年金あるかわからないしね2024/04/21 13:16:1854.名無しさんeag3zこれヤ○ハ例にすると社員は高給だけど主たる派遣、期間工が奴隷みたいな扱いだから今の時代誰も行かないんだよな。もう雇用形態変えないと絶対若いやつ行かないでしょ2024/04/21 13:38:4655.名無しさんqk6szでも若者はオーストラリアで製造業やってるよ時給3000円だって業種が問題なんじゃなくて時給1000円でこき使うからじゃないですかね2024/04/21 13:39:4456.名無しさん1C0ppリストラしよう2024/04/21 13:45:0657.名無しさんBPi5U>>55フロンティアスピリットを持った若者がどんどん海外へ流出するってかなり国益を損ねているんだけどね残るのは搾りかすみたいなくたびれた老人と内向きな人達だけって悪循環2024/04/21 13:45:5058.名無しさんK6HaW日本の技術は素晴らしい! ← 外国人労働者が作ってます2024/04/21 13:50:5759.名無しさんDA3X6手取り35万出せば殺到しますよ?2024/04/21 13:52:5660.名無しさんJMa6I>>46ギリギリまで抜いてるって話? 普通だろw2024/04/21 13:56:5961.名無しさん0mrxN年寄を死ぬまで働かせて、若者はたかるばかり。2024/04/21 14:02:4662.名無しさんbaPAAデフレスパイラル派氏ね2024/04/21 14:04:2163.名無しさんwYsAfYouTube広告収入、コンビニバイト、詐欺受け子とそっちのほうが肉体的には軽い仕事が沢山ある。今更製造業に行くか?もうそういう時代だよ。2024/04/21 14:04:5064.名無しさんGelKh人口ボリュームゾーンの30後半から40代は何してるんだ2024/04/21 14:05:4365.名無しさんDA3X6>>64派遣で使い捨てされましたよw2024/04/21 14:13:1966.名無しさん3Tyle>>64日本の年齢中央値って48歳だぞw米国は38歳世界一の少子化国 韓国でも43歳日本の高齢化は異常2024/04/21 14:14:0967.名無しさんyiz3o日本にきたTSMCがそんな事になるか?結局、金。2024/04/21 14:18:1968.名無しさん3Tyle>>67TSMC熊本進出で台湾人、ベトナム人、フィリピン、インドネシア、、、熊本県の外国人労働者激増だぞw2024/04/21 14:23:5269.名無しさんDVdyM>>64使い潰してこれからリストラw2024/04/21 14:50:3870.名無しさん45pxG新聞配達員の平均年齢も調べてみろよ2024/04/21 14:51:4171.名無しさん4oVG2だったら給料上げろよ給料出さないのに人が来ないって当たり前やんけ経営からやり直せ2024/04/21 14:54:3572.名無しさんbhogfお前らが自民党を選び続けた結果2024/04/21 14:56:4573.名無しさんR8Gq2そもそも若手いるの?いない人を募集してない?2024/04/21 14:56:5074.名無しさん2I8vT製造業なんて正社員で稼げるの?派遣で入ったほうが稼げそう2024/04/21 15:00:4175.!ninjafH6MYあれ?かわりなどいくらでもいると言ってなかった?2024/04/21 15:04:1376.名無しさんffQhP外人だと品質が下がるのが痛いとこなんだよなぁ切ることがあるならまず外人から切っていってほしい2024/04/21 15:16:0577.名無しさんS6i55給料安いもんなぁ定時で帰れるのは良かったけど2024/04/21 15:17:2678.sageRnNys稼げないから選ばない2024/04/21 15:21:2879.名無しさんbRHpF海外工場製造の方が品質良いんだよなスキルに期待できないから自動化オートメ化してる2024/04/21 15:23:0080.名無しさん7EykBAIで、大学卒が、職人工員上級以外2024/04/21 15:24:0481.名無しさん0sFXk奴隷不足2024/04/21 15:28:4482.名無しさんWwGzx>>8これ政治と関係あるか??企業サイドの問題がデカい2024/04/21 15:33:5883.名無しさんoWLqn広瀬すず「どうして産まれてから大人になった時にブルーカラーになろうと思ったんだろう?資本家に搾取されるだけのプロレタリアートなのに」2024/04/21 15:37:3784.名無しさんAbgIiチャイナにアウトソーシング2024/04/21 15:41:1085.名無しさんn0ZgZ皆肉体労働は嫌だから2024/04/21 15:46:3286.名無しさんKyL5w>>85> 皆肉体労働は嫌だからなら極貧生活に耐えるしかないな2024/04/21 15:48:1787.名無しさんZeQyN工場は3直24時間営業なのが「普通に働きたい人」にとって地雷なんだ土日祝休みで8時~17時の「普通の職場」になれば人は集まると思う2024/04/21 15:51:1388.名無しさん81CBR別に製造だけじゃないけどな、一次産業なんて全部そうだろ2024/04/21 15:53:3189.名無しさん2tnhM製造業なんて金にならん仕事は中国にでもやらせておけよz2024/04/21 15:58:2690.名無しさんlHCkR>>86給料安くて第一次産業第二次産業では飢えるから日本人は第三次産業に流れてるという話だぞ2024/04/21 15:58:4591.名無しさんp1lVT今のZ世代とか給料が良いだけでは不十分だからねきつくない拘束時間短いは必須2024/04/21 16:00:1192.名無しさんoWLqn>>88一次産業、特に漁業は超儲かってる上位層がちょくちょくテレビでるから若者集まりそう。農業と林業はビミョーだな。つまり儲かればなんでもいい、2024/04/21 16:02:3993.名無しさんlHCkR>>91むしろ拘束時間が一番重要ネットで遊ぶのにお金いらないんだから2024/04/21 16:05:5594.名無しさんxarth働かないお前らが、日本を支える外国人に出ていけというよくわかんねえよなお前らってもう少し感謝しようぜ2024/04/21 16:13:1995.名無しさんp1lVT>>93まぁそうかもしれないな>>94それは確かにある無論治安懸念から外国人労働者入れるなという意見もわかるけどもう無理ゲーだよな俺も治安維持してくれ派だけどそうも言っていられないと思う2024/04/21 16:15:5896.名無しさん9Qm38そんなの昔からだろバブルの頃から大企業でも夜勤は日系ブラジル人か中国残留孤児、日勤の期間工に元米兵のアメリカ人とか居たからな氷河期来なけりゃ大卒は金融、商社、広告代理店、サービス業に流れてたし何を今更もう国内でも外国人労働者を使う事が前提になってるから彼らに日本人労働者(派遣労働者や期間工)は合わせる時代だよ。2024/04/21 16:22:0997.名無しさんHUh4Xラインのスピードが熟練の速さで落とさないのが問題新人が入ってもスピードについていけないから辞めていく会社にも問題がある2024/04/21 16:30:1898.名無しさんdDsbB労働の対価を払わず「若手不足」と言ってる。給料を上げろよ2024/04/21 16:32:2499.名無しさんHUh4X>>18軽作業は単発シルバー人材使ってるシルバー人材のミスの手直しはパートそんな会社もある2024/04/21 16:34:51100.名無しさんMKN2X製造業だけじゃないぞ2024/04/21 16:36:40101.名無しさん9Qm38>>97タクトタイムは日割りの生産数で決まる。ラインサイドの人数もそれに倣うからラインの速さに付いて来れないのは普通は無い。大抵、新人は両脇の慣れたライン工がアシストする(工程の振り分け)。それでダメなのは論外。だから自動車メーカーは期間工や経験者の派遣労働者を使う。彼らは契約した、その日に何も指示しないでもフル稼働出来るから。単純労働だからって作業を舐める人は何処に行っても通用しないよ。2024/04/21 16:40:59102.名無しさんKSN5q工場移転でリストラされるわ非正規にされて切り捨てられるわ未来ある若者がそんな職を選ぶわけないだろう2024/04/21 16:44:03103.名無しさんceg0W少子化なんだから、若手が少なくなるのは20年以上前から解ってたことだろう。さっさと、省力化、デジタル化に舵を切ったほうが良い。デジタル化についてこれない人種は、切り捨てて行って良い。2024/04/21 16:47:46104.名無しさんPxrJV>>103あんたもいずれ老人になるんだがwそんな息巻いているのは今だけだぞ2024/04/21 17:07:25105.名無しさんt2bfuほんの10年前まで嫌ならやめろをやっていたからな。この5年くらいで若者が現場に来なくなって、今さら週休2日を検討し始めた。2024/04/21 17:40:11106.名無しさん7F5fa円安にしたクソ安倍輸出が伸びても人がいなくなることなんて予想ついたのになスレのネトウヨがお国のために働けぶん殴られながら働けや2024/04/21 17:41:05107.名無しさんZE9pQ>>102単にブラック環境で自分で辞めてる若者が多いだけだぞ2024/04/21 17:49:21108.名無しさん7F5fa>>82どう見ても政治家の責任、百歩譲って共犯こいつらが少子化始まってる、移民受け入れない、円安起こす…馬鹿にも程があるわどうやって人持ってくるんだよ2024/04/21 17:49:57109.名無しさんZ5EFeネトウヨさん達が円安で製造業復活っと息巻いてたのにどうしてこうなった?2024/04/21 17:53:32110.名無しさんsuOTq今の日本の若者の就労条件はテレワークで定時で終わること。2024/04/21 17:59:09111.名無しさん81CBR高い金かけて整地した水田がどんどん商業地・宅地に化けているよ2024/04/21 18:20:38112.名無しさんs6ZJzTTLからクリーンアーキテクチャーまでやっている人は大抵高齢者。大企業の古くからの作業フォーマットを理解してDXを構築している人は大抵高齢者。C#もFlutterも使いこなしてDXを進めるあの馬力は凄い。SOLID原則までマスターして、今の高齢者はなぜ頭が柔らかい?2024/04/21 18:25:40113.名無しさんrhulwしかしそんなところじゃ人はこない2024/04/21 18:42:17114.名無しさんOD8JT奴隷不足だろ2024/04/21 18:43:57115.名無しさん9Qm38>>112初期の覚える事が少なかった頃、原理原則の初期から実務でやってて、あとは増えた分だけ覚えて来たからな。あとイレギュラーや受けた案件の数が多いから応用が効く「昔、こんなのやったな」って。今の若い人は最初から全部覚えて、更に実務まで積まないといけないから大変だと思う。2024/04/21 18:44:45116.名無しさんOD8JT人を都合よくゴミみたいに使い捨てておいて、「若者が来ない」って馬鹿かよ2024/04/21 18:55:40117.名無しさんDGMacベテランが若者を育てられないことが原因技術の継承ができてないんだよ2024/04/21 19:00:09118.名無しさんcy4CN代わりはいくらでもいるんじゃなかったの?2024/04/21 19:11:58119.名無しさん3Tyle>>89その結果、命を中国に握られるわけで2024/04/21 19:23:35120.名無しさんIbMJU>>39メンテ時間はごくわずかなのに、張り付きに近い形で雇わなければならない。そうでなければ、壊れた時に生産がストップする。自動化ってのはたいした固定費削減にはならない。>>40そんな安モンはすぐ壊れるのさw2024/04/21 19:40:18121.名無しさんIbMJU>>117育てたら自分が首切られるからな。育てるわけがない。2024/04/21 19:41:51122.名無しさんIbMJU>>109給料上がらないから2024/04/21 19:42:38123.名無しさんvg2ADあと5年もしたら高齢者は誰もいなくなる。2024/04/21 20:51:45124.名無しさん9Qm38>>117甘やかす事を育てるとは言わないからな甘やかした被害はクライアントに行って、その結果、会社はクライアントと利益を失うだから厳しくせざるを得ないし、それについて来られないなら要らない。そこを履き違えたら若い人材を雇う意味が無い本末転倒。2024/04/21 21:10:01125.名無しさん9Qm38>>38業種による精密旋盤や3D加工、多面抜きの型は機械にやらせた方が確実。プログラムの上手い下手の部分だけ人間の技が必要。メンテは今は24時間365日監視システム入ってるから何も無ければ何もしないよ。人がやらないといけないメンテは日、週、月の日常点検ときさげ加工くらいなもの。逆にコンビニ弁当のトッピングはほぼ人力。自動化するメリットが無い。2024/04/21 21:14:00126.名無しさんrGz9uネトウヨの馬鹿は円安で工場が戻って来るって連呼してたからなでも誰が働くかまでは考えない馬鹿だから常に単細胞の馬鹿は同じ思考力が無いいい加減に自分が馬鹿だって分かったろ2024/04/21 21:17:35127.名無しさん9Qm38>>126してるじゃんバカなの?ホンダは寄居に新しい工場建てたしトヨタは湖西市にEV電池の工場を建ててるパナソニックはエアコン製造を国内に戻してる調べれば幾らでも出て来るだろ引き篭りが。2024/04/21 21:30:31128.名無しさんrGz9u>>127ほらな深刻すぎる人手不足ってスレなのに工場が戻って来てると連呼日本語すら通じない話しても無駄な知能2024/04/21 21:52:38129.名無しさん9Qm38>>128足りてないけど深刻じゃ無いから国内の工場だけで完結する製品無いし国内で人材が調達出来なければ海外生産にするだけ今の製造業は、そんなに単純じゃない。2024/04/21 22:01:38130.名無しさんKABVR製造業とかヨシッ!が多すぎるだろうから若いやつはやらないほうがいい老い先短いやつにやらせたほうがいい2024/04/21 22:04:55131.名無しさんeGxJf時給1,000円で必死になってフルタイムで働いても月収16万円あるかどうか、年収200万円あるかどうかくらいにしかならないからな2024/04/21 22:18:20132.名無しさんG54ko接客よりかは気が楽だけど接客好きな人達からしたら何の魅力も無いだろうな2024/04/21 23:27:42133.名無しさん9XpOO外人は先月末でオーストラリアに行く言うて退職しました。2024/04/22 00:53:59134.名無しさん15i2T>>129単ビュンに考えてたのがクソ下痢漏らしの安倍晋三ですが?それと自民、あとサポーターやってたネトウヨにはバカ国民ね2024/04/22 02:08:46135.名無しさん15i2T>>133日本の若者も出て行くんだから当然だわな英語が通じない仕事の量は多い給与は低いし、円安でどんどん下がる老害ジジババだらけで未来はない上にそいつらは差別満載誰が残る、こんなクソ国家によ2024/04/22 02:10:48136.名無しさん1AxQ3>>133外国人がそっぽ向いてじゃあジャップでも雇ってやるか・・・と思っても時すでにお寿司でジャップにもそっぽ向かれてるという2024/04/22 02:39:12137.名無しさんJFMNN製造業なんか頑張ってもスキルアップにはならないからね給料上げるしか方法ないもん2024/04/22 03:49:56138.名無しさんNxUgV税金下げりゃ子供増えるよ国民負担増え続ける日本では子供は不利50年前と今では生涯の税負担は倍以上生きてるだけで搾取されるなら生きるだけ無駄2024/04/22 04:44:27139.名無しさんq9ToD何をみんな騒いでるんだろう。これが自民の政策でみんなセッセと自民に投票したんだろ。日本人の悪い癖、「投票と実社会は別物」と思いそれぞれ直結してるのが解らない2024/04/22 06:37:41140.名無しさんX3ksMだって製造業なんかに従事したくないもん待遇悪いしw2024/04/22 06:40:03141.名無しさんX3ksM待遇と賃金上げるのが筋よ、 なんで外人入れてるの?なんで派遣を禁止しないの?馬鹿なの?2024/04/22 06:42:15142.名無しさんxH47d若い奴は海外移住したほうが幸せな暮らしできるだろ2024/04/22 07:39:13143.名無しさんqIizr>>12ワシが若い時はこれ1人でやってたからなって横にあるクレーン使わせてくれない会社あったわw2024/04/22 07:50:32144.名無しさんfLyJd若手はデスクワークで週5日8時間労働とか無理とか言ってんだぜ 1日中立ちっぱなしで残業あたりまえの製造業とか無理ゲーだろ2024/04/22 07:52:12145.名無しさんbHwfF3Kで給料安い上にパワハラだらけ若者がやりたがらないのは当たり前だろ2024/04/22 07:56:44146.名無しさんq9ToD週5日8時間労働とアルバイトの垣根をとれば良い。オールフリーで会社ごと労働条件は違う。正社員や契約社員・アルバイトの区別をしないこれでうまくいくから2024/04/22 08:05:12147.名無しさんBpjkm20才の若者が入社1か月で辞めた理由を聞くと、給料安いのは当然としてラジオ体操・朝礼での社訓の唱和・自分が乗らない営業車の洗車そして、今後行われる強制参加の飲み会・社員旅行だそうな2024/04/22 08:47:08148.名無しさんl3OH0そもそも若手に拘る必要もなくない?今の製造業はオートメーション化されてるからそんなに体力仕事でもないでしょう2024/04/22 08:47:51149.名無しさんl3OH0>>147確かにそういう古臭い風習は要らんな2024/04/22 08:48:15150.名無しさんdWrsQ>>11本当それ2024/04/22 10:11:48151.名無しさんI2vBLオートメーションっていっても金がかかり過ぎるから一部除いてまだまだ人手がいると昔製造業の事務方だったが現場の人は残業しないと話にならんほどの薄給だったしそれがまだ続いてんなら若者なんかくるはずもねえと2024/04/22 10:16:39152.名無しさんiiMiY>>147いらないもん多すぎだろ2024/04/22 17:42:28153.名無しさんPczXV>>147強制の飲み会と社員旅行は昭和の負の遺産。同調圧力が日本を滅ぼす。お勧め著書: 『この国の同調圧力』 山崎雅弘 (著)2024/04/22 19:53:30154.名無しさんtjZgH若手世代が少ないのは、製造業者が氷河期世代を採用しなかったせい自業自得の自己責任だ2024/04/22 19:56:22155.名無しさんtjZgH20~30年前、若手に職と金を与えなかった奴らが、今20代の若手がいないと嘆く間抜けさ2024/04/22 20:00:08156.名無しさんSeH3O別に製造に限らない2024/04/22 20:03:23157.名無しさんfyJCK>>4そうそう日本に製造業は不要日本人は観光と介護だけで食っていくから他はいらない2024/04/22 20:05:03158.名無しさんQSRXD>>151まだ続いてるどころか酷くなってる。とにかく給料払わない。残業させない。昔は残業無しで手取り20万弱でも残業で50万稼げた。今は法律上、無理だからな。2024/04/22 21:02:36159.名無しさんfyJCK>>158>残業無しで手取り20万弱でも>残業で50万稼げた月間の残業250時間ぐらいか?労働基準法が制定された昭和30年以降なら違法だな昭和20年以前に手取り20万稼げてた超高給取りなら今でも社員やめて外注になったほうが稼げるだろう2024/04/22 21:07:10160.名無しさんMR8pl>>159残業の上限規制ができたのはもっと最近だぞ↓のが出るまでは半年は上限フリー 年360時間の告示(罰則なし)が出たのも平成十年労働省告示第百五十四号時間外労働の上限規制 2019年4⽉施⾏https://www.mhlw.go.jp/content/000463185.pdf2024/04/22 21:57:27161.名無しさんQSRXD正直、出来る人にはバリバリ働いてもらった方がいいんだよ。出来ない人に無理にやらせるから鬱になったり体壊したりするわけで。2024/04/22 22:38:13162.名無しさんQSRXD自動化とか若者の教育なんか絶対に無理だと断言する。現場の人間は現場のノウハウ、スキルを絶対に教えないからだ。教えたら自分の首を切られるかも知れないのに教えるバカがどこにいる。世界中探してもいない。お人よしとか性悪説とかじゃなく、自己防衛だ。将来を保証してくれなきゃ絶対に教えない。そして、現場に出たこともない、作業したこともない学歴だけの上級のボンクラどもに現場の自動設備の設計なんか絶対に出来ない。終身雇用をなくし、年功序列をなくすことは自動化や世代交代を大きく阻害する。2024/04/22 22:49:03163.名無しさんkacyY教えることのできない人材に終身雇用なんかさせても無駄。2024/04/22 23:06:36164.名無しさんQSRXDんなこと言ってるから世代交代もせず技術が断絶し自動化も出来ない。2024/04/22 23:25:09165.名無しさん4N7r4その不足してる若手って何歳くらいの話なんだろね?2024/04/22 23:44:44166.名無しさんIw1Ho町中にある小さな工場でも意外と給料良い所とかあるので、若くて仕事無い人はやってみる価値あるぞ面接でズバリ将来の給料とか聞けばいい2024/04/22 23:49:02167.名無しさんuUjkW>>16540以下2024/04/23 10:32:39168.名無しさんs0RgS去年まで勤めてた都内の中小、新卒採用に力入れてて20代は多いんだが30代は少なく、40代はさらに少なかった多いのは50から上平均年齢も50歳台半ば2024/04/23 10:39:45169.名無しさんEPU4Rケンモメンが頑張れば日本救われる?2024/04/23 11:14:46170.名無しさんxTcHI就活の時何かご質問は?と聞かれた時、こう質問した。「御社が銀行相手に業務内容を説明するとしたら、どうご説明されますか?」最初コイツ何言ってるのか?と怪訝な顔されたんで、自分もいつか銀行から金借りてマンションなり一軒家なり買う事になるけど、やりがいが有るとか面白いとかじゃあ銀行金貸してくれないんで、銀行から融資を引き出そうとされるなら御社の業務内容をどうご説明されますか?と聞いたすると露骨に不愉快な顔されて結局お祈りメール貰ったがそれで良かったと思ってる。2024/04/24 01:41:26171.名無しさんVWtLN>>170銀行は、個人向け融資の時、そんな事は聞かないし気にしない。必要なのは目的と返済能力の有無だ。住宅ローン組もうってヤツが銀行に来た時点で目的は分かってる。後はそいつの返済能力と与信を調べるだけ。あと企業向けの融資は個人向けのローンとは全然違うのに参考になるかバカ。そもそも銀行相手に業務の説明なんかする必要が無い。定款、決算書、事業計画書を見りゃバカでも分かる。お前がドヤった質問は、お前の社会性の無さを露呈しただけだバカ。2024/04/24 04:43:00172.名無しさんdP4l9パソナに泣きつけよw 劣悪待遇に胡坐かいてる時代は終わったんだよw2024/04/24 04:52:09173.名無しさんdP4l9>>170お前それ銀行から融資を引き出す方法知りませんって自爆してるようなもんだぞ?w勉強不足経験不足なうえに生意気だって思われて落とされたんだよw それ言って受かる会社なんてないわw2024/04/24 04:55:27174.名無しさん3Ulteコミュ障過ぎて働けないニートいっぱいいるんだから、黙々とやる製造業はもってこいだろ。2024/04/24 05:21:45175.名無しさんvqwBPかといって出社しなくて済む仕事は今後AIに取って代わられそう2024/04/24 05:41:42
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+5313052024/11/24 11:00:44
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+638576.52024/11/24 10:58:45
2002年は58万人だったが2021年は91万人にまで増えた。これは製造業全体の就業者の8.7%にあたる。日本の製造現場の1割近くは高齢社員によって支えられているのである。高齢者の就業が進んだことで、34歳以下の割合がより下がって見えている面もある。
とはいえ、高齢者の場合、健康面での個人差が大きくなり誰でも良いわけではない。加齢に伴う体調面での不調も増える。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a52939d50b3929013200d76fb9dceecf99c5e73
○奴隷不足
体調どうのこうのとか完全に言い訳
ずっと前から現場要員と言われ青天の霹靂
泳げないなら溺れない様に工夫しな、が指導教育の全て
昨日まで食品作ってたのか乗り物組み立てて居たのか、何か販売やってたのか
乗り物運転してたのかサパーリ判らん派遣請負の上に立って、指示して監督して
期限内予算内にヤレ!
赤字採算、納期遅延で罰金くらったらオマエの責任だからな!なんて言われるなら
だれも製造現場なんて目指すかいなw
最近もう一度敗戦して外圧がかからないと無理な国家と理解してきた
昔から募集広告で高級車が買えるだの若くして一軒家が持てるだのと騙してたけど。
半導体工場に収容される日本
これが岸田の目指したもの
人を育てる能力のない企業は淘汰される時代
こんなアホみたいな重労働して月給はコンビニバイト以下とか誰が働くんだよ
普通の人間は気が狂うだろ
少子化の影響で輸出も頭打ちにんるよな
60歳以上にしたらどれくらいの割合なんだ
しかも、経営者ではなくて
いつまでもしがみついてる
高齢者にこき使われるw
きつい危険な作業はおのずと若者または高齢新参者に
という働きなくたい
働けない
ただでさえ若い人は「ブラックはイヤ」「コスパ&タイパ大事」「週休二日は当たり前」
なのにw
収益が少な過ぎる底辺製造業会社経営者が悪いんじゃないのかよ
グローバリズムやめて国産化に尽力すれば景気回復で給与も上がり、若年層も製造業に戻ってくるよ
派遣の製造業解禁で派遣製造業に行った若年層が、派遣切りで酷い目に遭ったから集まんないだけ
皮肉にもロシアは西側の経済制裁のお陰で国産化が急加速して目覚しい経済成長
美味しい仕事をしてるからダメなんだよ
年金の為の定年65歳とかやめろよ
まじで官僚馬鹿だよな
若手はいるが勉強しない奴ばかりで使い物にならない
結果、ベテランと中国人頼みになってる
キツイ汚い危険の3Kで働くのは若者は嫌うな。
らち開かんだろうな。
ハイ ロンパ🤪✌️
あと、3交代勤務な。
いくらかかると思ってんの?タダじゃねえんだよ。
どんな過酷さか分かってる人間じゃなきゃ設計できない。
自動化されたらクビ切られる。だれが教えてやるかよ。
とにかく予算が下りない。
古いものを使い続けなきゃならない。
いつ壊れるかヒヤヒヤし、
壊れて生産止まったら大目玉。
誰もやりたくねえよこんな仕事。
リッパなロボットだと億のカネがかかる。
人のクビ切っても回収に数年かかる。
しかも、首切るにしてもたかがしれてる。
ロボットをメンテする人間が必要だから。
自動化は割に合わねえんだよ。
メンテ要員なんて手作業で作り続けた場合の人数と比べたらごく少数だろ
どこの世界の話しをしてんだ?
今どきはウン百万で相当高度なロボ買えるよ
大企業にくっ付いている精度どうでもいい大量生産な
もう10年前からこの状態
だから外人では無理な化学製品から撤退するグローバル企業多くて最後までやっていたパナも消えて
専門企業だけになっただろ
制度要求される部品は最後町工場に行っているが、病気年齢でリタイヤ、でなくても中国タイ以下の単価で無茶振りでやっていけないで終了
これ政府が、大企業を甘やかして問題放置した結果だからな
既に15年前と同等の精度、強度で製品作ろうとしたら同じ構造で作れないか価格5倍
基本給も低くて賞与もまともに出ないのに若手が欲しいとか頭おかしいよね
その上の大企業がとってむとるからな。大企業が取分減らしたらええねん。
ほなら大企業は基本給さげざるをええへんなるわ。
うちの会社は1兆円近く売って
経常利益は30億しか無かったな
そろそろ逃げるわ
やばすぎだろ?
製造業って12%しかいないんだな
何してんだろ?
相変わらず楽だけど安月給な事務員とかばかりやってるよ
それが常態化してるならヤバいな
若いつたてこれから年金支給開始70間近
そもそも年金あるかわからないしね
業種が問題なんじゃなくて時給1000円でこき使うからじゃないですかね
フロンティアスピリットを持った若者がどんどん海外へ流出するってかなり国益を損ねているんだけどね
残るのは搾りかすみたいなくたびれた老人と内向きな人達だけって悪循環
ギリギリまで抜いてるって話? 普通だろw
今更製造業に行くか?
もうそういう時代だよ。
派遣で使い捨てされましたよw
日本の年齢中央値って48歳だぞw
米国は38歳
世界一の少子化国 韓国でも43歳
日本の高齢化は異常
結局、金。
TSMC熊本進出で
台湾人、ベトナム人、フィリピン、インドネシア、、、
熊本県の外国人労働者激増だぞw
使い潰してこれからリストラw
給料出さないのに人が来ないって当たり前やんけ
経営からやり直せ
いない人を募集してない?
派遣で入ったほうが稼げそう
かわりなどいくらでもいると言ってなかった?
切ることがあるならまず外人から切っていってほしい
定時で帰れるのは良かったけど
スキルに期待できないから自動化オートメ化してる
上級以外
これ政治と関係あるか??
企業サイドの問題がデカい
> 皆肉体労働は嫌だから
なら極貧生活に耐えるしかないな
「普通に働きたい人」にとって地雷なんだ
土日祝休みで8時~17時の「普通の職場」になれば人は集まると思う
中国にでもやらせておけよz
給料安くて第一次産業第二次産業では飢えるから
日本人は第三次産業に流れてるという話だぞ
きつくない拘束時間短いは必須
一次産業、特に漁業は超儲かってる上位層がちょくちょくテレビでるから若者集まりそう。
農業と林業はビミョーだな。
つまり儲かればなんでもいい、
むしろ拘束時間が一番重要
ネットで遊ぶのにお金いらないんだから
よくわかんねえよなお前らって
もう少し感謝しようぜ
まぁそうかもしれないな
>>94
それは確かにある
無論治安懸念から外国人労働者入れるなという意見もわかるけど
もう無理ゲーだよな
俺も治安維持してくれ派だけどそうも言っていられないと思う
バブルの頃から大企業でも夜勤は日系ブラジル人か中国残留孤児、日勤の期間工に元米兵のアメリカ人とか居たからな
氷河期来なけりゃ大卒は金融、商社、広告代理店、サービス業に流れてたし何を今更
もう国内でも外国人労働者を使う事が前提になってるから彼らに日本人労働者(派遣労働者や期間工)は合わせる時代だよ。
新人が入ってもスピードについていけないから辞めていく
会社にも問題がある
軽作業は単発シルバー人材使ってる
シルバー人材のミスの手直しはパート
そんな会社もある
タクトタイムは日割りの生産数で決まる。
ラインサイドの人数もそれに倣うからラインの速さに付いて来れないのは普通は無い。
大抵、新人は両脇の慣れたライン工がアシストする(工程の振り分け)。それでダメなのは論外。
だから自動車メーカーは期間工や経験者の派遣労働者を使う。
彼らは契約した、その日に何も指示しないでもフル稼働出来るから。
単純労働だからって作業を舐める人は何処に行っても通用しないよ。
非正規にされて切り捨てられるわ
未来ある若者がそんな職を選ぶわけないだろう
20年以上前から解ってたことだろう。
さっさと、省力化、デジタル化に舵を切ったほうが良い。
デジタル化についてこれない人種は、切り捨てて行って良い。
あんたもいずれ老人になるんだがw
そんな息巻いているのは今だけだぞ
この5年くらいで若者が現場に来なくなって、今さら週休2日を検討し始めた。
輸出が伸びても人がいなくなることなんて予想ついたのにな
スレのネトウヨがお国のために働け
ぶん殴られながら働けや
単にブラック環境で自分で辞めてる若者が多いだけだぞ
どう見ても政治家の責任、百歩譲って共犯
こいつらが少子化始まってる、移民受け入れない、円安起こす…
馬鹿にも程があるわ
どうやって人持ってくるんだよ
円安で製造業復活っと息巻いてたのに
どうしてこうなった?
テレワークで定時で終わること。
大企業の古くからの作業フォーマットを理解してDXを構築している人は大抵高齢者。
C#もFlutterも使いこなしてDXを進めるあの馬力は凄い。
SOLID原則までマスターして、今の高齢者はなぜ頭が柔らかい?
初期の覚える事が少なかった頃、原理原則の初期から実務でやってて、あとは増えた分だけ覚えて来たからな。
あとイレギュラーや受けた案件の数が多いから応用が効く
「昔、こんなのやったな」って。
今の若い人は最初から全部覚えて、更に実務まで積まないといけないから大変だと思う。
「若者が来ない」って馬鹿かよ
技術の継承ができてないんだよ
その結果、命を中国に握られるわけで
メンテ時間はごくわずかなのに、張り付きに近い形で
雇わなければならない。
そうでなければ、壊れた時に生産がストップする。
自動化ってのはたいした固定費削減にはならない。
>>40
そんな安モンはすぐ壊れるのさw
育てたら自分が首切られるからな。
育てるわけがない。
給料上がらないから
甘やかす事を育てるとは言わないからな
甘やかした被害はクライアントに行って、その結果、会社はクライアントと利益を失う
だから厳しくせざるを得ないし、それについて来られないなら要らない。
そこを履き違えたら若い人材を雇う意味が無い本末転倒。
業種による
精密旋盤や3D加工、多面抜きの型は機械にやらせた方が確実。
プログラムの上手い下手の部分だけ人間の技が必要。
メンテは今は24時間365日監視システム入ってるから何も無ければ何もしないよ。
人がやらないといけないメンテは日、週、月の日常点検ときさげ加工くらいなもの。
逆にコンビニ弁当のトッピングはほぼ人力。
自動化するメリットが無い。
でも誰が働くかまでは考えない
馬鹿だから
常に単細胞の馬鹿は同じ
思考力が無い
いい加減に自分が馬鹿だって分かったろ
してるじゃん
バカなの?
ホンダは寄居に新しい工場建てたし
トヨタは湖西市にEV電池の工場を建ててる
パナソニックはエアコン製造を国内に戻してる
調べれば幾らでも出て来るだろ引き篭りが。
ほらな深刻すぎる人手不足ってスレなのに工場が戻って来てると連呼
日本語すら通じない
話しても無駄な知能
足りてないけど深刻じゃ無いから
国内の工場だけで完結する製品無いし国内で人材が調達出来なければ海外生産にするだけ
今の製造業は、そんなに単純じゃない。
老い先短いやつにやらせたほうがいい
必死になってフルタイムで働いても
月収16万円あるかどうか、
年収200万円あるかどうか
くらいにしかならないからな
退職しました。
単ビュンに考えてたのがクソ下痢漏らしの安倍晋三ですが?
それと自民、あとサポーターやってたネトウヨにはバカ国民ね
日本の若者も出て行くんだから当然だわな
英語が通じない
仕事の量は多い
給与は低いし、円安でどんどん下がる
老害ジジババだらけで未来はない上にそいつらは差別満載
誰が残る、こんなクソ国家によ
外国人がそっぽ向いてじゃあジャップでも雇ってやるか・・・と思っても時すでにお寿司でジャップにもそっぽ向かれてるという
給料上げるしか方法ないもん
国民負担増え続ける日本では子供は不利
50年前と今では生涯の税負担は倍以上
生きてるだけで搾取されるなら生きるだけ無駄
これが自民の政策でみんなセッセと自民に投票したんだろ。
日本人の悪い癖、「投票と実社会は別物」と思いそれぞれ直結してるのが解らない
ワシが若い時はこれ1人でやってたからなって
横にあるクレーン使わせてくれない会社あったわw
若者がやりたがらないのは当たり前だろ
オールフリーで会社ごと労働条件は違う。正社員や契約社員・アルバイトの区別をしない
これでうまくいくから
理由を聞くと、給料安いのは当然として
ラジオ体操・朝礼での社訓の唱和・自分が乗らない営業車の洗車
そして、今後行われる強制参加の飲み会・社員旅行
だそうな
今の製造業はオートメーション化されてるから
そんなに体力仕事でもないでしょう
確かにそういう古臭い風習は要らんな
本当それ
金がかかり過ぎるから
一部除いてまだまだ人手がいると
昔製造業の事務方だったが
現場の人は残業しないと話にならんほどの薄給だったし
それがまだ続いてんなら若者なんかくるはずもねえと
いらないもん多すぎだろ
強制の飲み会と社員旅行は昭和の負の遺産。同調圧力が日本を滅ぼす。
お勧め著書: 『この国の同調圧力』 山崎雅弘 (著)
自業自得の自己責任だ
そうそう
日本に製造業は不要
日本人は観光と介護だけで食っていくから他はいらない
まだ続いてるどころか酷くなってる。
とにかく給料払わない。
残業させない。
昔は残業無しで手取り20万弱でも
残業で50万稼げた。
今は法律上、無理だからな。
>残業無しで手取り20万弱でも
>残業で50万稼げた
月間の残業250時間ぐらいか?
労働基準法が制定された昭和30年以降なら違法だな
昭和20年以前に手取り20万稼げてた超高給取りなら
今でも社員やめて外注になったほうが稼げるだろう
残業の上限規制ができたのはもっと最近だぞ
↓のが出るまでは半年は上限フリー 年360時間の告示(罰則なし)が出たのも平成十年労働省告示第百五十四号
時間外労働の上限規制 2019年4⽉施⾏
https://www.mhlw.go.jp/content/000463185.pdf
出来ない人に無理にやらせるから鬱になったり体壊したりするわけで。
絶対に無理だと断言する。
現場の人間は現場のノウハウ、スキルを
絶対に教えないからだ。
教えたら自分の首を切られるかも知れないのに
教えるバカがどこにいる。世界中探してもいない。
お人よしとか性悪説とかじゃなく、自己防衛だ。
将来を保証してくれなきゃ絶対に教えない。
そして、現場に出たこともない、作業したこともない
学歴だけの上級のボンクラどもに
現場の自動設備の設計なんか絶対に出来ない。
終身雇用をなくし、年功序列をなくすことは
自動化や世代交代を大きく阻害する。
面接でズバリ将来の給料とか聞けばいい
40以下
多いのは50から上
平均年齢も50歳台半ば
「御社が銀行相手に業務内容を説明するとしたら、どうご説明されますか?」
最初コイツ何言ってるのか?と怪訝な顔されたんで、自分もいつか銀行から
金借りてマンションなり一軒家なり買う事になるけど、やりがいが有るとか
面白いとかじゃあ銀行金貸してくれないんで、銀行から融資を引き出そうと
されるなら御社の業務内容をどうご説明されますか?と聞いた
すると露骨に不愉快な顔されて結局お祈りメール貰ったがそれで良かったと
思ってる。
銀行は、個人向け融資の時、そんな事は聞かないし気にしない。
必要なのは目的と返済能力の有無だ。
住宅ローン組もうってヤツが銀行に来た時点で目的は分かってる。
後はそいつの返済能力と与信を調べるだけ。
あと企業向けの融資は個人向けのローンとは全然違うのに参考になるかバカ。
そもそも銀行相手に業務の説明なんかする必要が無い。
定款、決算書、事業計画書を見りゃバカでも分かる。
お前がドヤった質問は、お前の社会性の無さを露呈しただけだバカ。
お前それ銀行から融資を引き出す方法知りませんって自爆してるようなもんだぞ?w
勉強不足経験不足なうえに生意気だって思われて落とされたんだよw それ言って受かる会社なんてないわw