【仕事】残業がなく「週休3日」でも生産性が高い国と日本の「大きな差」アーカイブ最終更新 2024/04/12 06:471.レノン ★???働くことに対する価値観を見直す少子化がもたらす真の危機についていま一度、考えていただきたい。子供向け玩具が売れなくなるとか、18歳人口が減るから大学が倒産するといったことを思い浮かべる人も少なくないだろう。そうした業界で働く人にとっては深刻な問題だが、社会全体として考えたときには「遊ぶゆとり」がなくなることこそが、わが国にとって最大の危機だと認識すべきだ。「遊ぶ」といっても、もちろんサボったり、享楽にふけったりということではない。ただちに利益を見込めない研究であったり、見聞を広めるための留学体験だったりというトライアル&エラーのことだ。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/46d5d9daefe9b1b81a9c787255bd48d2bd7b3d2c2024/04/06 09:50:49525すべて|最新の50件2.名無しさんbKm8a人間に対するリスペクト、承認があるかどうか2024/04/06 09:53:063.名無しさん9TzSk日本の場合は、時間内にいることにいみがあるから生産性も低いし、休んで娯楽にお金を使うこともできない。日本は没落してなくなるよ。2024/04/06 09:54:214.名無しさん9PKPf多老社会でGDP低下2024/04/06 09:55:415.名無しさん0vWUT長時間労働だけが日本人の取り柄タダ働きブラック労働が当たり前だった昭和のように働け2024/04/06 09:56:076.名無しさんTXkZaサービス残業で無料奉仕することを評価する国だからな長時間会社に居ることに意味があるそりゃみんな手持ちの仕事をダラダラやるわな集中してやって早く終わっても早く帰れるわけじゃなく早く終わったら新たな仕事を押し付けられるだけだからな2024/04/06 09:59:337.名無しさんa4Uhm記事が眉唾、眉唾2024/04/06 10:01:548.名無しさん9P79t社内政治というか社内のための作業が多いからそれに時間くってるよね それだけで週1分は使ってそう2024/04/06 10:02:079.名無しさんWPza8単価上げろ2024/04/06 10:03:5310.名無しさんIU8qZ民意消去法笑2024/04/06 10:05:2911.名無しさんjbBJ5言ってることは最もだと思うが、日本人がこれを体得する事には悲観的だわ急がば回れを理解するには環境も知的な思考も完璧に欠落している2024/04/06 10:07:0812.名無しさんN02kNワークシェアリングが中抜きなしでできるようになればなあ2024/04/06 10:10:1713.名無しさんZdJmv金の話ばっかりどいつもこいつもカネカネカネカネ気持ち悪い異常なんだけど異常だからうまくいかない2024/04/06 10:11:4014.名無しさんgl0og日本もバブルの頃は、時価総額の世界ランキングで上位50社中32社もあった。今では、1社しかない。世界で稼ぐ企業がもっと増えれば、企業城下町のようにその国で働くだけで定食屋であっても、その恩恵を受けれるのに。2024/04/06 10:12:3715.名無しさん1fpI3安売りしてるから2024/04/06 10:12:4516.名無しさんQXxVu税金を、ムダな公共事業に、ツっこんでるから、ムダな仕事だし。生産性0ゼロなんだろ!自民党は死ねや!2024/04/06 10:15:2217.名無しさんKGQ7o>「遊ぶ」といっても、もちろんサボったり、享楽にふけったりということではない。ただちに利益を見込めない研究であったり、見聞を広めるための留学体験だったりというトライアル&エラーのことだ。遊びって言います?2024/04/06 10:17:0018.名無しさんQXxVu万博やら、コンクリやら、アスファルトや、ニセ分化事業!税金のムダや!その仕事も、ムダやんけ!意味不明や!2024/04/06 10:17:0919.名無しさんQXxVu生産性0ゼロ=公共事業横領に賄賂汚職官僚とカス自民党!2024/04/06 10:18:5720.名無しさんQXxVu明白やん!2024/04/06 10:19:1421.名無しさんDc0rC皆が過剰なサービス、無料奉仕、安い物を求めすぎる意識改革も必要でしょうね2024/04/06 10:20:1022.名無しさんJLiVgその昔は生産性を超重視して檄を飛ばしてた経営者だらけだったんだけどね今じゃ覇気のない経営者だらけでだらだら資産性2024/04/06 10:20:1623.名無しさんQXxVu1#公共事業原因わ!これや!2024/04/06 10:21:1424.名無しさんvgt7z英語が話せるかどうかの差だよ日本の会社だって最近じゃ、どんなにバカでも英語さえ話せたらデカい顔できるよ2024/04/06 10:22:3225.名無しさんWBPoYアホかもう欧州は悪いお手本だもう意味の無い概念なぶりはやめろ2024/04/06 10:22:3926.名無しさんMQGvEサービスが過剰すぎるのよなたぶん2024/04/06 10:23:3227.名無しさんZOVKU売り上げに対して働いてる人が多いってだけだろそのお陰で街も綺麗だしアフターフォローも充実してるんだ今の環境を捨ててまで生産性を上げるべきだとは思わないね2024/04/06 10:24:3228.名無しさん37TT0ナンセンスだからです。2024/04/06 10:26:4429.名無しさんbwHE2自民党があるかないか2024/04/06 10:28:5130.名無しさんMQGvEイライラしながら運転してる人多いよ日に1時間でも労働削るか週1日休むかできたらマシになるんじゃない2024/04/06 10:28:5931.名無しさんQSiT4IT現場だが酷いもんだぞブルシットジョブのオンパレードまあこっちはカネ貰ってやってる外注なのでいいんだが、社員さんは管理という名目で雑多な業務を抱えている入社3年経っても技術的な素養は皆無2024/04/06 10:35:5432.名無しさんBPGaR日本じゃ社員は奴隷だから2024/04/06 10:37:3633.名無しさんGgj8L柔軟性がないアホだらけだからね時代がこれだけ変わってるのに未だ通用しないことを続けてる新卒一括採用とか2024/04/06 10:37:3634.名無しさんcp0rY生産性向上設備にどれだけお金かけるか?2024/04/06 10:38:2735.名無しさんyuQX0>>17遊びがあるっていうのは余裕を持たせることの慣用句2024/04/06 10:41:5736.名無しさんnYXNe日本は労働時間が短いはずなんだけど韓国と中国は働きまくりだったような・・2024/04/06 10:42:0637.名無しさんJv0wh>>27駅やコンビニに置いてある無料バイト誌を見るとやたら清掃パートの募集が多くて驚くそんなに需要あるんだって2024/04/06 10:46:2338.名無しさんKGQ7o>>35それ、遊びじゃねーじゃん一回受けた受注は、苦難の道程を超えてモノにしろって事やんけ2024/04/06 10:46:5739.名無しさんlOJmA基本給が高いか低いかの違い基本給が高ければ労働者は残業する必要ないし経営者は高い残業代払いたくないから残業させなくなる2024/04/06 10:48:1540.名無しさん3eCR9原因は国民の所得に決まってんだろ薄利多売しかできねえ環境なら回転率と稼働時間だけがメシのタネだブラック労働しか成り立たねえ国なの2024/04/06 10:49:5541.名無しさんaL96r>>40ピンサロみたいに言うなよ2024/04/06 10:50:3242.名無しさんPuHK7日本の不幸の元凶官僚行政機構自民党公明党の独裁的長期政権アメリカの属国体制2024/04/06 10:51:0643.名無しさん1unWrむしろ残業も休みもなくどんどん働かせれば効率的って考え方が根性論だらけでダメなんだと思うちゃんと休養取らせて英気を養った方が労働効率だって上がるに決まってるのにな2024/04/06 10:51:4644.名無しさんrGhfy不要と判断した事には本当に金掛けないから無駄がないんだろ無駄な書類作って長期保存とか、無駄な調査と審査に長期間掛けるとか必要だからすると言うよりも以前からやってたからこれからも同じようにやっていく心的安全の為でしかない無駄そういうのが積みかなりまくってるのは日常的によく感じる2024/04/06 10:52:0145.名無しさんrcq5J仕事が遊びだよ遊園地気分で仕事してる2024/04/06 10:54:0346.名無しさんgMLoDサービスの名の元に契約外の作業や管理を要求する顧客多すぎるんよ2024/04/06 10:57:0947.名無しさんtpXmM働いてるフリだからね生産性のない無駄な仕事をどんどん増やす2024/04/06 10:57:0948.名無しさんrRbAo>>1> 『未来の年表』シリーズ↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層が読む本2024/04/06 10:57:5449.名無しさん1unWr>>45そういう適職に出会えた人は幸せ者だね多分全体の1割程度しか居ないと思うけどしかしそういう人もワーカーホリックになる危険性はあるからやりすぎ注意だべ2024/04/06 10:58:1250.名無しさんuV5Wc手数がいる仕事には向かない2024/04/06 11:02:0851.名無しさんGj9Xnそれらの国と利便性がぜんぜん違うかと日本は便利すぎてやる事多いし競争が激しいぼーっと過ごすだけのなんもない国とは違うんだよ2024/04/06 11:05:4352.名無しさんatABY保身逃げ切りだけで生きてる上役が若手の企画をことごとく難癖つけて却下しまくってるからなあ新しい企画がなくて、もう何十年もルーティン仕事だけだが、業績あがらないし給料も上がらないので、残業しないと喰っていけなかったから昼間はダラダラ仕事をしてるフリしてるだけだよ、労働生産性って給料が高くなると上がるんだってなあ?定期昇給以外は給料上がったことないから知らんけどw2024/04/06 11:07:2553.名無しさんbkds0>>1なんだか、大学とか留学とかに価値を置き過ぎに見えるな。学ぶことの価値を考え直してみた方が良いんじゃねえの?2024/04/06 11:07:5054.名無しさん1unWr>>51日本はどの店もサービスの質が高くて、消費者としては凄く便利しかしそれは従業員への負担という犠牲の元に成り立ってる事が多いのよな最低時給でも最高のサービスを要求されるのが日本の労働者だもんなそりゃ負担も大きくなるってものよそのこと自体そろそろ変えてく必要があるのかもなあ2024/04/06 11:10:1455.名無しさんwu0lgコロナのリモート期間で露呈したんだけどやらなくてもいい仕事を強引に作り出して社員に配ってる2024/04/06 11:11:0156.名無しさんUHq56カウントの仕方次第だろ。日本は全員を真面目にカウントするから。他国は生産性の高い業種ばかりカウントしてるだけ。2024/04/06 11:18:1357.名無しさんCWatw生産性って言葉が独り歩きして良いように使われてない?2024/04/06 11:20:1658.名無しさんUHq56コロナ明けたらテレワーク禁止だもんなwんで、席替えとかやる。アホらしいいい。2024/04/06 11:20:2259.名無しさんmA9rE産業の種類や国政、地勢も違うのに何で単純に比較しようとするんだろうな2024/04/06 11:22:5360.名無しさんUHq56そもそも日本は納税のための仕事が多すぎる。税は生産性を激しくマイナスにする。2024/04/06 11:23:1361.名無しさんW37sO朝から夜まで野球漬けの高校野球が美徳とされる国だからな練習の内容ではなく時間どれだけ理不尽に耐えられるかここら辺りを変えなきゃダメだけど甲子園見る限りダメだろうね2024/04/06 11:23:5262.名無しさんUHq56>>59人を切るため。労働者の賃金を上げないため。労働者を奴隷化するため。2024/04/06 11:24:5963.名無しさんv4sfF余りにも無駄な作業が多いとやる気なくす管理者が管理してるんだぞ感をだすためにやらせてる事とかあるしねあとは上への報告するための作業に時間かけすぎ2024/04/06 11:26:3164.名無しさんmA9rE無駄な作業が多いね、しかも更に追加していってる、もうアホかと。2024/04/06 11:27:5265.名無しさんphu0pいらない仕事を減らしていけばおのずと生産性上がるだろうな責任取らない責任者の了承を1週間かけて取るとかさ印鑑文化は減ってるけどまだまだ減らせる紙印刷とかも2024/04/06 11:29:2366.名無しさんatABYまあインボイス申請手続きで労働生産性は無茶苦茶また下がるよw自民党議員は税金払わないから、何が問題なのかも理解できねえんだろけど2024/04/06 11:30:5667.名無しさん3eCR9みんながお金持ってない国がいかにつまんねえ国であるか存分に体験してくれ2024/04/06 11:32:2568.名無しさんBmJOn労働規制始まって医療関係も例外じゃなくなってるんだよねいい事だと思うよ外来以外の診療はシャットアウトでいいコンビニ飲食関係の24時間営業もやめろ夜間営業廃止したぶんを売上を昼間にすべて転嫁でいい日本の消費者をこれ以上あまやかすな2024/04/06 11:32:3369.名無しさんphu0p今年6月の定額減税もクソめんどくさいからな去年から今年の年末調整でズバッとやらせてくれたほうが圧倒的に楽とにかく国や国税のルールが複雑すぎてそこにかなり時間取られる2024/04/06 11:32:5370.名無しさんBmJOn>>65中抜きなりのいらない業種が肥えぶとる生活に必要な職業だけが苦しむそれがジャップ2024/04/06 11:34:0771.名無しさん21xVVちょっと機会があって近所の工場見学したんだけど、とてつもなく効率が悪い笑ほんの数時間各工程を見学しただけで改善案がいくつも思い浮かぶほどに効率が悪い、もちろんコストとの兼ね合いで現実的な改善提案も出来るんだけど、これまたそこの社長が昭和脳wパワハラセクハラなんでもあり、コンプラ意識の欠片もない、扱っている商材はこれからの日本で絶対に注目を浴びるものなだけに非常に残念でならない2024/04/06 11:34:5072.名無しさんQXxVu税2024/04/06 11:35:4573.名無しさんBmJOn物価が安いのも労働者が低賃金で長時間拘束されて維持されていたものその恩恵を受けているにもかかわらずジャップは文句言い続ける始末今月から始まった労働時間規制はすべての産業同時並行だからいやでも物価は上がり続ける生活できないやつらから命を落としていく、これからはそんなゲーム2024/04/06 11:37:0874.名無しさんB9rHv>>60間違いなくそれ2024/04/06 11:39:1475.名無しさんBmJOn>>71お偉いさんが査察にくるたびに部長クラスが何人もつきっきりでいつも以上に事前清掃なりするからなつまり、お前が生産落とす元凶2024/04/06 11:39:3776.名無しさんnxskL仕事に関係ないがSDGsの勉強したいから本を1冊買わせてくれと上司に相談したら本を買うことに対して難癖を付けられた挙句、自分では許可ができないからもっと上層部に言えと言われ上層部に相談するとそんなことは上で決めることではないと突き返され再び上司に相談する気力は失せて買うのを断念したということはあったなそんな会社が、世の中から5年遅れぐらいのタイミングで今からSDGsをやるとか突如言い出して、醒めた目で見てる2024/04/06 11:41:0377.名無しさんBmJOn食品関係だとちょっとのことで全数量回収とかなアメリカだと異物混入は法令で何個までと定義づけされてる何万個回収とかするのは世界でジャップだけ2024/04/06 11:41:4778.名無しさんW37sO>>76バカしかいない会社にしか就職できなかったってこと?2024/04/06 11:42:1279.名無しさんBmJOnSDGsなんてISOにならぶくらい馬鹿で無駄なこと最近きかなくなってるだろ、ISOもさ2024/04/06 11:43:1280.名無しさんgMLoD>>65メーカーの承認システムほんと要らねえ思いっきり金額間違えてんのに承認通してくるからなそして金額間違える無能は未だに配置転換もされず糞請求送ってくる2024/04/06 11:44:1381.名無しさん9dJSV大体の従業員ははよ帰りたいんだから仕事が終わったら早上がり、でも給料は満額支給ってすりゃいいのにな。稼ぎたいやつは短時間のバイトでもするだろうし。時間調整でタバコ吸ったりトイレ行ったり別にやらんでもいい仕事をだらだらやったり、そりゃ生産性なんか上がるわけねーよと。2024/04/06 11:53:5982.名無しさんKGQ7o>>81暇な仕事してんだなー2024/04/06 11:56:1383.名無しさんJ50B4それどこか、土曜日出勤すらいまだに失くならない中小企業たち給料安くて勤務日数多いからもう誰も働かんよ2024/04/06 12:00:2884.名無しさんLh03k技術職が週4日も休んだら、世の中回らんと思うが。週3日出勤とか、一部役員ぐらいだろ?2024/04/06 12:02:3685.名無しさんMabuq今年の流行語は〖震〗で決まりなん?2024/04/06 12:03:3286.名無しさんgMLoD>>84役所の公務員2024/04/06 12:07:5887.名無しさんbRy0w筆者が生産性の意味を理解してないだけだろ2024/04/06 12:11:1288.名無しさんGvIJ4>>33全然仕事しないのにオラオラ肩で風きってるヤバイのがゴロゴロおるなw取り柄が若いだけとかもうね。こんなの氷河期の時代に居たら即川に流されてたわw2024/04/06 12:17:5089.名無しさんAYxOOアイスランドが幸福度高いとか生産性が高いとか一度行って現地見てこいと2024/04/06 12:22:1290.名無しさんkkcOlもう電力供給に電線も電柱も不要だからな!w2024/04/06 12:22:2291.名無しさん4la1u日本人の生産性を高めるなんて事は自民党が絶対に許さん。2024/04/06 12:24:1992.名無しさん8C7SP派遣とかバイトなら好きな時休めんだろ?休みは欲しいし高級欲しいなんて舐めてんのか?ぶっとばすぞ?2024/04/06 12:26:1093.名無しさん9dJSV>>82繁忙期以外はな。むしろ毎日残業でやってもやっても終わらないとか業態見直せば?って思うわ。2024/04/06 12:26:4594.名無しさんdqYua世界最大の監獄、それが日本2024/04/06 12:27:3095.名無しさんpBfuJボッたくりが許されてるかどうかだろ生産性=売上高のことだろうし日本人はともかく安い方に流れるデフレ癖がついてるから難しい2024/04/06 12:29:0796.名無しさん5gC0z日本は税金が高いからじゃん2024/04/06 12:29:3597.名無しさん7KN2v仕事の成果で給料決めればいい時給だと一生懸命やっても手を抜いても変わらんもんね2024/04/06 12:30:2198.名無しさんJv0wh>>92極論、日給100万円の仕事なら1~2ヶ月に1日だけ働けば済むんだがなあw生産性激高で2024/04/06 12:31:0299.名無しさんq3wvf馬鹿の一つ覚えでゼネラリスト育成ばっかりやったから仕事効率が悪すぎるんだよね2024/04/06 12:32:11100.名無しさんMabuq>>95いやいや大量生産大量消費大量廃棄が生産性たあ違うよ厳密に言うなら付加価値の多寡の問題なんよ2024/04/06 12:33:36101.名無しさんpBfuJ>>100俺は大量生産なんて言ってないぞ?売上高と言ったが、付加価値というなら、売上−コストになる。コストには人件費も含まれるが、高付加価値=給与以上の売上作れる人間どれだけいるのか?と言う問題になるな。2024/04/06 12:38:22102.名無しさんE1wQI要するにダラダラ時間稼ぎ残業やってるからだろ定刻来たら無駄話しは止めてさっさと帰れ2024/04/06 12:44:41103.名無しさんMabuq>>101付加価値は資本や労働なんかの生産要素に分配されるだろ?今は技術的な要素の全要素生産性の部分が大きいけどな2024/04/06 12:49:01104.名無しさんKGQ7o>>93それ、暇やんラクな仕事してんなー2024/04/06 12:57:19105.名無しさんnS8o6>>1少子化が問題なのではなく、「老人飽和」が問題なのだと、何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度もずーーーーーーーーーーーーーーっと言ってんだろバカかよ【老人飽和】が問題なだけだ!!!2024/04/06 12:59:01106.名無しさんjEsyMヨーロッパは未だにアフリカに利権ガッツリ握ってるからなCFAフランで検索するとアフリカがなぜ発展しないのかよく分かる2024/04/06 13:04:42107.名無しさんcTHxo日本国なんかに生まれた俺達が悪いんだ諦めよう2024/04/06 13:05:24108.名無しさんF4FI1生産性高めるために知恵を絞って案を考えそれを周知し実行させるよりダメなのは奴隷共のせいなので罵り叩き仲間内でグチる方をマネジメント職のボンクラ共が好むからね2024/04/06 13:06:09109.名無しさん9TzSk日本の会社は、技術力を持っている人は、ずっと上になれない。技術なんかには目を向けずに、口と忖度の仕方を心得たものが、上へのし上がる。で、なんかよくわからない書類や会議を招集して、下の足を引っ張ってるんだよなぁ。日本の会社、終わってるよ。2024/04/06 13:08:49110.名無しさんbkds0>>79ISOの認証なんてさ、認定貰ってる企業が不祥事出したら認証出した認証機関が責任取るのか?って話だよな。高い金取っておいて、責任取ったという話は聞いたことが無い。2024/04/06 13:12:23111.名無しさん0CrX4>>109現場が離さないのもあるしな人のこと言えないけど日本はマネジメント出来る人が少ないとは昔から言われてるね2024/04/06 13:22:54112.名無しさんnS8o6あのなぁ、1945戦争前後って、8人兄弟9人兄弟ばっかりだったでしょそういう時代だったわけ今の70代~90代の人達は、「沢山兄弟がいる人達」ばっかりなのよまずこれを頭に入れないとダメなんだよ点推定ではなく、区間推定で、物事を考えるのを当たり前としないとバカだよ年収=可処分所得と同じな。点ではなく、「区間」で物事を考えろ。当時の政治家から、現在の政治家への「申し送り」はどういうやり方なの?どんな仕事の仕方してるの?1945戦争に勝つべく人を産みまくり、しかし「原子爆弾18発投下計画」により負けた後、産みまくった沢山の人間がいま高齢化して「老人飽和」となっている。これが現状なんだよ。日本はどういう計画で、どこを目指して動いてんの?方針は?方策は?という前に、誰にそれを聞けばいいの?方針を定められる立場の人物は存在してるの?存在してるよ。それは【天皇陛下】だ。2024/04/06 13:25:19113.名無しさんT2C7p会議会議会議会議会議会議会議改善活動改善活動改善活動馬鹿だろw2024/04/06 13:34:27114.名無しさんXWVbF昔はいろいろ掛け持ちで、若くてもいろいろと経験を積むことが出来たけど今は仕事も制限されて人付き合いも薄くなっていった感じもする2024/04/06 13:35:11115.名無しさん9WbVx天才を許容する社会か、そうでないかの差だと思うよ2024/04/06 13:39:48116.名無しさんDv6KW昭和式マネジメントがいまだに蔓延ってるのが良くない日本型組織がそもそも資本主義に適応していない就職氷河期の問題も日本型組織が未曾有の不景気に全く対応できていなかったから新卒一括採用という慣行がバブル崩壊後ずーっと日本全体を苦しめている2024/04/06 13:54:28117.名無しさんnS8o6天才を昇進させるため、馬鹿な上位集団が、天才に対し「演技でもいいから何でもハイ!でやってみてくれ」とアドバイスするしか方法が無いのが今の社会。確かに、多数のバカのお陰で「天才を許容できない」社会になってしまぅてある。村社会から脱却しなければいけない。誰が言うかを何を言うかにフォーカスしなければならない。年齢や地位、自分可愛さなどのフィルターを捨てて、何が本質なのか、どうすれば社会を幸せに出来るか、ここにフォーカスして考動実行していかねばならない。2024/04/06 13:56:16118.名無しさんd7Tx2週休3日でも、納期が変わらないなら何時も通りでいいや2024/04/06 13:56:47119.名無しさんmwRIV遊び2024/04/06 13:58:07120.名無しさんy7nX8新卒か低賃金の非正規に求人が集中する原因がこの年功序列というクソシステムのせい。2024/04/06 13:58:09121.名無しさんmMZcq結局自民党とその友達しか儲からない仕組みを維持したいんだろ(´・ω・`)滅びるまで続けてればいいさ2024/04/06 13:58:44122.名無しさんmwRIV失礼、間違えて書き込んだ遊び=アイドルって言うとどう捉えるか2024/04/06 14:00:53123.名無しさん1unWrまあ少なくとも同一労働同一賃金を達成するのは必須だと思う自分より明らかに労働量が少ないのに社内の身分が高いからと言う理由だけで高い報酬貰ってる奴が居たらそりゃあみんなやる気も出ねえさ2024/04/06 14:04:34124.名無しさんAHy15ものが高く売れたら生産性が高いつまり物価を上げればいい2024/04/06 14:05:41125.名無しさん1unWr>>124だから日本の経営者も値段をどんどん上げたかってるんでしょ?但し給料は据え置きでな(´・ω・`)2024/04/06 14:07:14126.名無しさん6wFy0ヨーロッパが労働生産性が高いのは移民にさせてる低賃金労働を含めてないからじゃありませんかね?2024/04/06 14:07:17127.名無しさん1unWr>>126なるほど。ありうる話だ2024/04/06 14:09:26128.名無しさんmwRIV>>122について解説するとものを作る時に、ギッチリ詰めて作るとかえって問題が起きる場面が度々あるそのためにあえて残しておく隙間のことを「余裕」もしくは「遊び」と呼ぶこの「遊び」を英語で言うと「アイドル」であるちなみにアイドルグループなどの表現で使われる「アイドル」とはそもそもスペルが違うので別物2024/04/06 14:16:17129.名無しさんmMZcq>>126でもGDPでは人口半分少しのドイツに抜かれましたよ(´・ω・`)所詮ジャップと言うことです2024/04/06 14:16:25130.名無しさんM8lFDインフレで生産力は上がる2024/04/06 14:21:26131.名無しさんtZyvwお客様是非うちに来てください年中無休24時間対応しますって生産性と真逆の方向だからなうちは何時〜何時まで日曜日は定休日だ文句あるなら来るなって客が店や会社に対応しろって形にならんと生産性は上がらんでも日本はお客様は神様、嫌なら来るなの店が潰れてざまあw天罰wって風潮だからな2024/04/06 14:25:37132.名無しさん1JedAパソコンでキーボード叩いて無駄な書類を大量に作ってるだけだからな誰がその書類に金払っているんだ?大卒の高給取りが無価値な物ばかり生産してるんだからそりゃ生産性が落ちるだろ2024/04/06 14:26:23133.名無しさん1JedA>>124生産性を上げるには高値で売れる価値ある物を生産すればいいが価値のない物を高値で売り出しても売れなくて在庫になるだけだぞ2024/04/06 14:28:19134.名無しさんVmR1k他人の足を引っ張る文化2024/04/06 14:33:48135.名無しさん69irx大手は上司に頑張っています感を見せる為に無駄な仕事を創って残業して頑張ってます感。下請けはそれに対して自分達も又頑張ってるんですをアピールする為に無駄な仕事を増やして残業。だからです。ナンセンス2024/04/06 14:34:43136.名無しさんaQVj2日本の生産効率10年前でアメリカの半分だったけど仕事シェアして低賃金でも平等が島国日本のやり方、世界は真似できんよ2024/04/06 14:41:31137.名無しさんSlHgJ無駄な労力を重ねることを努力、すばらしいものとしてる馬鹿経営者しかいないからだろ老害のクレームを一蹴せずに聞き入れたりとかね2024/04/06 14:44:11138.名無しさん5EqXr欧米は大きな企業でも新入社員で良いアイデアなら即採用日本は年功序列で上から採用するからデザインとか斬新さに欠ける2024/04/06 14:47:01139.名無しさん6Q1Pv長時間労働で生産性が低いってことはサボりか無駄が多い2024/04/06 15:04:29140.名無しさんNBTWJ優秀なのは海外で働くらしいから2024/04/06 15:13:09141.名無しさんuRH6M頭の差だろうな日本人はバカだから2024/04/06 15:15:24142.名無しさんmMZcq>>139欧米だってサボってるやろ(´・ω・`)シエスタがあるイタリアスペイン辺りと同じ生産性。まあ問題はまともなマネージメントが機能してないことだろうけどさ2024/04/06 15:15:36143.名無しさんs9rtT仕事を真面目に遊ぶ、というと怒られる時代を間違えて生まれて来たかな2024/04/06 15:18:43144.名無しさんlbmZ1>>139値段を下げることに労力割いてデフレになってたんだから頑張った分だけ生産性落ちてくんじゃない?2024/04/06 15:18:56145.名無しさんwhNwH>>141確かにファースト知能は低いかも知れんがセカンド知能は世界に誇ってもいいんじゃないか⁉️2024/04/06 15:20:42146.名無しさん1unWrそもそも長時間労働させれば効率が良いと思ってる日本の経営者がアホなんだよそんなもん疲労とストレスで労働効率悪くなるに決まってるもんな適度に休養させた方が効率良いのは当然日本はバカな根性論ばかりが蔓延している2024/04/06 15:20:42147.名無しさんWAZxC>>54そこらへんが少子化の要因じゃないかと思うとにかく時間的余裕がない金より時間だと思う2024/04/06 15:21:11148.名無しさんs9rtT異端児には生きにくい世の中だ一貫教育の弊害2024/04/06 15:21:11149.名無しさんs9rtT根性は人に言われることじゃなく、自分で作り出し楽しむもの人に言われて腹立つでしょ?その前にやってしまうんだよ日本は馬鹿でも会社に置いといてくれる、福祉国家だよ2024/04/06 15:24:10150.名無しさんWAZxC>>131実際年中無休、24時間営業は客としては嬉しいけど、経営としてはムダしかないよな購買数が同じなら短時間で売った方が人件費も光熱費のコストも安上がりなんだしただ、競合との争いもあるから規制するしかないかな2024/04/06 15:25:34151.名無しさんnS8o6>>1天才を昇進させるため、馬鹿な上位集団が、天才に対し「演技でもいいから何でもハイ!でやってみてくれ」とアドバイスするしか方法が無いのが今の社会。確かに、多数のバカのお陰で「天才を許容できない」社会になってしまぅてある。村社会から脱却しなければいけない。誰が言うかを何を言うかにフォーカスしなければならない。年齢や地位、自分可愛さなどのフィルターを捨てて、何が本質なのか、どうすれば社会を幸せに出来るか、ここにフォーカスして考動実行していかねばならない。2024/04/06 15:26:49152.sageL988N管理職だらけでそれぞれが独自に指示をだすので現場が混乱2024/04/06 15:28:25153.名無しさんWAZxC>>117何を言ったかではなく誰が言ったかが大事、っていうのは言う側が努力するための姿勢であるべきなんだけど、聞く側がそうなっちゃってるからね正しいことじゃなく権力者に阿るのが正しい道だって意味のことをみんな言ってるわ正しいことをしたかったら偉くなれ、ってかっこいい台詞扱いだけど、この国の病弊を表してるよね2024/04/06 15:29:41154.名無しさんs9rtT責任の所在自ら行動出来るかできないか判断して意見を言うより、バカになってすべてを受け入れたかのようにして波風たてないのが風潮かな2024/04/06 15:33:31155.名無しさんOPzln無駄なことをしてるからそれに尽きる職場の誰もが意味分かってないことを「でも去年もやってたから」って続けてる慣れてる方法だと何も考えずに仕事できるから変えたがらない変えようっていう人間を総叩きする2024/04/06 15:34:14156.名無しさんlAxWAクビを切れない日本では生産性を上げる意味がない2024/04/06 15:35:06157.名無しさんatABY毎週金曜~日曜まで3連休とかいらん、水曜日を休みにしてくれ。そしたら70歳まで働いてもいいぞwとにかく、ジジイババアだらけなんだから、そんなに身体が動かせんからジジババが人海戦術で、ちょとずつワークシェアしながら事業継続していくしかないだろ。 労働生産性とか効率主義とかこれからの日本には二の次の課題だよ、収益がちゃんとあるのに、人手不足で倒産するのが一番馬鹿らしい2024/04/06 15:36:18158.名無しさんkWNFh訳のわからん打ち合わせを増やす無能部長2024/04/06 15:39:01159.名無しさんwhNwH>>153今や権力者に阿るだけではなく忖度するのがトレンドじゃけんまるでカルト集団の取り巻き連中のような社会集団がそこかしこに2024/04/06 15:39:22160.名無しさんbrrEx業務効率化のための会議を5時間やるぞ!みたいな国民性2024/04/06 15:41:16161.名無しさん3Pr7lまともに働いた分の対価を貰えたり納めた税金の行き先がまともならみんなちゃんと働くと思うんだよな2024/04/06 15:41:22162.名無しさん3eCR9何度も言うけど能力の問題ではないよ環境の問題北極や月で効率良く稼げる奴なんか居ない同様に日本で効率良く稼ぐのも無理みんながお金持ってないんだからねどこの国の生産高い企業の話か知らんけど試しに捕まえて日本に連れて来てみな一発で生産性下がる筈だから2024/04/06 15:45:12163.名無しさんuRH6M残業がないから生産性が高い定時で帰るには朝一からそういう動きをしなければならない残業あり、ましてやっていいとなると、ゆっくりやっていいという甘えが生じる2024/04/06 15:46:59164.名無しさん3eCR9例えるならラダトームの周りでスライム倒してる人とリムルダールの周りでゴールドマン倒してる人そういう違いだ日本はラダトーム2024/04/06 15:52:05165.名無しさんytXNy残業もなく固定給も低いとか取り柄もクソもねーのが・・・ねw2024/04/06 15:54:15166.名無しさん7ILnv無駄を省いて業務を効率化するにはどうすればいいか、各自レポートにして提出するように2024/04/06 15:57:44167.名無しさんs9rtT効率化すると、もっとできるだろ?というふうに、次はもっと、、、、で価格も下げられていくのが普通の出来事なんだよね2024/04/06 16:01:08168.名無しさんJv0wh>>166明日までに提出してくれ、と言われ持ち帰り作業になるみたいな(´・ω・`)2024/04/06 16:04:12169.名無しさんs9rtTで、疲弊して、邪魔者になりさようならだ2024/04/06 16:04:48170.名無しさんwzMt5>>155あなたの職場に誰も意味を理解してない仕事はあるの?2024/04/06 16:09:09171.名無しさん9Tfe9>>1仕事しない欧米のアホ共に高い給料払えば労働生産性は上がるだろwww2024/04/06 16:14:15172.名無しさんTQzMJ儲からない、利益が出ないとか文句言いつつ経営続ける経営者仕事がきつい、給料安いとか文句を言いつつ転職もしない労働者日本人気質のような気がする。 諦めろ日本に老舗が多かったり、サービスが良いのに値段安かったりする理由でもあるから一概に悪い事とは言えない気がするが2024/04/06 16:19:56173.名無しさんpGiPF日本はひとりに多数の仕事をさせようとするから当然向き不向きもあるし生産性は天才でもない限り落ちるよね2024/04/06 16:20:37174.名無しさん2i5sC無駄に会社が多すぎて利益が分散しているからじゃね?2024/04/06 16:21:32175.名無しさんMHVm1WCの観客席掃除するのを美談とするアホと掃除を仕事という対価として創造する海外社会、お客様のためとがんばりすぎて社会あるべき存在付加価値をなくしていく五輪万博ボランティアなんかもってのほかだ日本における生産性は仕事をさぼってるのではなく対等な対価を得ていないだけ2024/04/06 16:25:03176.名無しさん7RxJ5ジャップは土人だから無理なんだよ2024/04/06 16:25:29177.名無しさん7RxJ5まぁ、ぶっちゃけ、トヨタみたいなでかいとこでも、一人ひとりは優秀なのに、人が多すぎるのか、暇そうなんだよなぁ。2024/04/06 16:26:01178.名無しさんGMtWfSDGsに基づく省エネ設備の義務化とか、対環境設備の設置義務とか、やたら厳しい廃棄物処理基準とかのせいだろ。中国みたいに垂れ流してれば、そりゃ生産性は上がるさ。それが羨ましいとは思わんけどな。2024/04/06 16:31:52179.名無しさんMHVm1>>174中小を淘汰すれば雇用はより付加価値のあるとこに流れるというやつか?あれは高度成長期なりにおこる産業転換期の現象だぞ。新しい産業が生まれるから淘汰されるべき産業にいたやつらの雇用が流動化して全体が底上げされるいまの日本には新しい産業という新陳代謝どころか、中抜きする奴らが生まれて時代を逆行させているスタートアップ企業なんてほとんどあれ社会には必要としない詐欺企業だしな2024/04/06 16:32:40180.名無しさんJS3aUところでさ。生産性て、なに?2024/04/06 16:33:08181.名無しさんMHVm1脱炭素がビジネスになるとかアホなこといってる奴らが生きている間は生産性なんか語っちゃいけないわ2024/04/06 16:34:49182.名無しさんTQzMJ>>180日本人はもっと低レベルの物、サービスに高い金を払え という事だね2024/04/06 16:38:17183.ケモクラシーGdabM>ただちに利益を見込めない研究であったり、見聞を広めるための留学体験だったりというトライアル&エラーのことだ。どんな社会にあっても、多くの無駄と思えることや、失敗の積み重ねの上に新しい価値や便利な発明品、カルチャーが誕生してきた。>> ところが、少子化で若い世代が減っていくのに、これまで通りの仕事量、これまで通りの働き方を続けていったならば、働く人全員がフルパワーで社会を支える側に回らなければならなくなる。絶えず“結果”を求められ「遊ぶ」ことが許されない社会になってしまったのでは、イノベーションも新たな文化も、流行も生み出されず、社会の進歩は終わる。 この辺の頭の悪さが常軌を逸してるからな 奴隷でなくなることへの妬みがすごい2024/04/06 16:40:44184.名無しさんMHVm1日本では多額の税金つっこんでる官民連携事業がなんの成果も得られないのにこいつらがあたかも生産性ある業界のようにメディア露出する滑稽さ生産性としてはマイナスなのにな2024/04/06 16:41:30185.名無しさん3eCR9>>180単位時間あたりの稼ぎ2024/04/06 16:41:57186.名無しさんwGZG5>>174一つにまとめるとそれはそれでウォルマートの悲劇もあるからな2024/04/06 16:42:14187.ケモクラシーGdabM長時間労働すると金が溜まるやろ?金を使う暇がないから。要するに短時間労働→余暇が増える→消費の時間が増える→消費増、需要増日本は長時間労働→余暇がない→消費しない→需要が増えずモノが売れないしかも長時間労働→日本人同士による労働の安売り合戦2024/04/06 16:45:05188.名無しさんapYsb同調圧力が強すぎるんだよな。同調するために費やす労力がハンパないジャップ2024/04/06 16:45:08189.ケモクラシーGdabM「私ならば時給1200円で生涯をかけます」「いえいえ私ならば時給は1100円、夜の無償労働2時間がサービスでつきます」「私は1000円でいい。逆らいません、頭も使いません」2024/04/06 16:47:19190.名無しさんgjZp1>>188日本人は「仏の前では皆同じ」をスローガンにしてた戦国時代の一向一揆の時から「皆んな同じ」が大好きな筋金入りの共産主義者だぞ2024/04/06 16:48:30191.名無しさん6SMaK>>179作業服業界とかなかなか酷いねあんなに山ほどメーカーあってどこも似たような服作ってな一般アパレルならともかくあれほどの数の作業服メーカーなんて誰も求めていない2024/04/06 16:48:51192.名無しさんwkmUBピンハネしてる方が儲かる仕組みのせいや2024/04/06 16:50:19193.名無しさんdZm541すみません意味がちょっと2024/04/06 16:56:57194.名無しさんykltt日本語で会話してる限り生産性が悪い。まずは社内公用語英語したほうがいい。2024/04/06 17:00:03195.名無しさんMC8Rh>>194ビジネスする現地語以外でやったら生産性堕ちるよ2024/04/06 17:02:25196.名無しさんJv0wh>>187有給をみんなが完全消化するようにすれば消費増えるという分析だか提言だかを見た覚えがある2024/04/06 17:03:21197.名無しさんYui24日本じゃまだ一般的じゃない週休3日前提で記事書いてる時点で2024/04/06 17:08:43198.名無しさんzsC6r政治家が生産性を下げようとしてるんだから日本の生産性が上がるわけが無い2024/04/06 17:18:37199.名無しさんFAoey残業しない方がいいはずなのに残業しまくる奴が評価されるから2024/04/06 17:19:05200.名無しさんwGZG5>>198まあ増税とお友達や宗主国様へばら撒いてるからそれ以外の国民はどんどん購買力落ちてるからね2024/04/06 17:25:34201.名無しさんJO0Xm無駄な会議や報告会を無くせよこれ何のためにやってるんだろうなてのが大杉2024/04/06 17:26:04202.名無しさんttYjU集団戦が得意な日本と各個戦闘が得意な他国 勝つのはいつも集団側だよでも烏合の衆だともちろん負けるね2024/04/06 17:27:04203.名無しさん1JedA>>180時間でどれだけ高く売れる商品を生産したか2024/04/06 17:31:41204.名無しさんlbmZ1>>199この手の意見、社会に出てる人が本気で言ってるのか?残業してる人はできるから仕事が集中してる人だし、サボってる人は成果が出てないのに稼働高いから悪目立ちして評価なんかされないが2024/04/06 17:36:37205.名無しさんXkX1d円暴落したらドル換算GDPがへる。円暴落食い止める為に自民の血税垂れ流し借金まみれを止めさせるべき。献金全面禁止と政府の無駄徹底削減と人件費経費2倍換算の雇用賃上げ促進税制と国民減税と自民下野が絶対に必要。記者は全く分かってないバカ丸出しの欧米病。欧米のサルマネばかりしててGDP落としてきた。60~80年代の日本式が最強。2024/04/06 17:41:34206.名無しさん2WlsC>>201報告会ってのはバカバカしいよな。あまりにも。2024/04/06 17:44:11207.名無しさん2WlsC>>178ホントその通り。日本は無駄な、行き過ぎた規制が多すぎる。最悪なのはカーボンニュートラルとかのバカげた思想とあとは税金だ。税金に関する仕事が多すぎる。2024/04/06 17:50:46208.名無しさんXkX1d>>187金なんか羽がついてあっという間に飛んで行くよ。重税で金ないから使わないだけ。消費税払うのバカらしいから金使わないだけ。2024/04/06 17:52:26209.名無しさんKsVYm残業しないと終わらない作業量を押し付け、終わらないと罵倒してサビ残させるのが状態化。そりゃ生産性なんか上がるわけ無い😂2024/04/06 17:55:48210.名無しさんXkX1d週休3日にしたら更に生産性落ちる。月曜日なんか休みボケ。日本が経済発展してた時は土曜日午前も出勤してた。その代わり高収入と終身雇用と正社員と安い税金だった。働けば働くほど儲かった。今は働いても儲からない。2024/04/06 18:05:43211.名無しさんQG15n>>209そんな会社なら辞めるのが正解薄給で酷使しても辞めないと見透かされてるからそんな待遇なんだ転職しても待遇が変わらなかったらそれが自分の能力に見合ってるんだと納得できるし転職しても損にはならんよ2024/04/06 18:09:03212.名無しさんXkX1d昔は父ちゃんだけが働けば家族が食っていけた。今は父ちゃんも母ちゃんも爺ちゃんも婆ちゃんも働かないと食っていけない。国民から金が奪い取られ、自民一味・財界の内部留保・利権団体・官僚公務員・官の無駄に流れた。没落した特権階級の為の共産主義社会そのもの。2024/04/06 18:12:03213.名無しさんXkX1d自民は都合のいいところだけ欧米を導入する。例えばインチキ竹中の首切り自由とか非正規増加とか。労働者の権利破壊したら、誰も会社に忠誠心なくなる。2024/04/06 18:17:03214.名無しさんWEwPK労働者の給与体系が「会社にいる時間」だからなそれ以外に評価基準にできないということもあるが、時間給制度は経営者側に大きく有利な制度だ2024/04/06 18:20:36215.名無しさんQG15n>>212高度成長期を美化し過ぎ当時は3世代同居での兼業農家なんてパターンも多かったし現代人にそんな暮らしは耐えられんよ一人暮らしや核家族なんて贅沢な事だったんだ2024/04/06 18:22:16216.名無しさんALVKd長いわ2024/04/06 18:26:02217.名無しさんXkX1d昔は働き蜂のように働いたが、終身雇用や正規や高給が約束されてた。会社への忠誠心もあった。今は会社への忠誠心全くなし。会社は従業員を使い捨てとしか見なしていないし、従業員は手抜きするばかり。竹中・小泉や自民が欧米の悪いところを導入した。消費税まで取られて馬鹿馬鹿しくてモノ買えない。できるだけ働かずできるだけ消費しないのが1番得。資産運用で儲ける方がよっぽど効率いい。ナマポ最強。この記事は頭が悪すぎる。2024/04/06 18:27:07218.名無しさんrBfFR>>536協定違反の犯罪ブラック企業の老害経営者、乙。2024/04/06 18:28:18219.名無しさんXkX1d>>215焼け野はらからの出発で貧しい部分もあったが爆発的に経済発展した。今は30年間発展なし。2024/04/06 18:30:13220.名無しさんYDsbk生産力は有り余ってるだよ資本主義なんだから金と物は有り余るだよ2024/04/06 18:46:02221.名無しさんYDsbk>>8出世競争に巻き込まれると、むだな努力だよな2024/04/06 18:47:32222.名無しさんYDsbk>>17ウォール街に勤めているような奴は数学にしか興味ないだろ2024/04/06 18:48:58223.名無しさんwzsKt日本の政府が私腹を肥やすだけの特亜の犬だらけだからムリムリ2024/04/06 18:56:56224.名無しさんB9rHv税金が高いのもあるが、税の手続きの複雑さと種類の多さが生産性を押し下げてる特に消費税が癌2024/04/06 19:33:38225.名無しさんAOvBB長く職場に居ることが企業への忠誠心と評価されてそれが成績より重視されるからだろう飲みニケーションもそう2024/04/06 19:54:00226.名無しさん1JedAISOとか無駄な事務仕事を何か価値ある物と世間に広めた悪習2024/04/06 19:59:41227.名無しさん1JedA>>224あと保険やらも無駄な事務仕事だわな2024/04/06 20:02:27228.名無しさん2WlsC>>226ありゃやりすぎだよな。会議までやれってんだからふざけんなと。何様だと。2024/04/06 20:02:47229.名無しさんALyAm無駄なこといっぱいしないと、役人が困るだろ。2024/04/06 20:13:26230.名無しさん0KEMi役所は赤字なんだから倒産すべきなんだよな赤字倒産するはずの団体がのこっている時点で能率が上がるわけない2024/04/06 20:18:14231.名無しさんuVozN>>230日本中が夕張になるのか2024/04/06 20:20:59232.名無しさんTSZzjボイス・トゥ・スカル(英語: Voice-to-Skull、略称: V2K) Wikipediaエレクトロニック・ハラスメント Wikipediaマイクロ波聴覚効果 Wikipedia 交互に見比べると判明個人の医療データは売買されており数千億円規模のお金が動いているhttps://gigazine.net/news/20170112-private-medical-data-for-sale/人間性を破壊するロボトミー手術がノーベル賞をとった理由https://nazology.net/archives/98256【厳選24】ChatGPTだけじゃない。今すぐ仕事で使えるhttps://seleck.cc/1579 ↕上記から下記の機器を作成するたまごっちっぽい多機能デバイス「Flipper Zero」2024年02月13日 11時19分https://gigazine.net/news/20240213-canada-ban-flipper-zero-car-thefts/BitLockerの回復キーを一瞬で奪取する激安デバイス2024/02/08https://gigazine.net/news/20240208-breaking-bitlocker/ ↕警察の目を逃れられる自作可能にする3Dプリンターあらゆる形状の超微粒子を1日あたり100万個のペースで作れる高速マイクロスケール3Dプリンティング技術が登場2024年03月28日 06時00分https://gigazine.net/news/20240328-high-speed-microscale-3d-printing/キヤノンがMERSENと技術提携、ガルバノスキャナー向けSiCミラーを販売2024/02/19https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240219-2887074/ 電磁波兵器の特許情報【Google検索】こちらも機器を作成する参考サイトボイス・トォ・スカル【開発中】は【超指向性スピーカー】とは別物 超指向性スピカーは販売されている個人でっも購入可能2024/04/06 21:30:07233.名無しさんdDYlx>>231夕張市の生産性てどうなってるだろ2024/04/06 21:46:38234.名無しさんA62Ky一般市民に金を流す気があるかどうか、人としてみてるかどうかの意識の違いだろうね2024/04/06 21:48:34235.名無しさんmffQw>>88川に流されてたはないだろw殴られて帰らされる奴は見た2024/04/06 21:49:19236.名無しさんWqFTH>>224大学の経済で税金について扱ったが税金で重要なポイントは公平性と簡潔さと習ったな日本はわざと複雑にして無知な奴からは取れるだけ取って上級は抜け道使えるようにしてるんだろうな2024/04/06 21:50:44237.名無しさんA62Kyバブル崩壊以降もそれ以前と同じように若い人に給料出してたら不景気をすぐに抜け出して今頃海外とおなじように発展してたんだろうなぁ2024/04/06 21:51:56238.名無しさんLYnVw>>226あげくに元々の品質管理より劣るしな2024/04/06 21:55:57239.名無しさんBEvOV>>1>残業がなく生産性が高いオランダつまりドラッグを解禁すればいいんだな2024/04/06 21:57:38240.名無しさんv4sfF>>237経済ってのはGDPが上がれば良くなるGDPは民需(日本人の消費金額+国内企業の投資額の合計)+政府支出(政府が使った金額)+貿易収支(輸出額-輸入額)日本は消費がGDPの6割なので消費を増やせば景気が良くなる現実は景気が良くなりそうになると消費税増税で消費を抑制し経済を破壊してた働き方の問題じゃない2024/04/06 22:00:18241.名無しさんDbbih>>239オランダかよチ○コはデカいわ中学生とヤれるわ大麻吸い放題で休日まで取り放題差別やん!2024/04/06 22:02:11242.名無しさんBEvOV>>240設備投資主導で個人消費の割合が低かった昭和の日本経済は駄目駄目だったしね個人消費がGDPの6割を超え、家計貯蓄率がOECD加盟国中最低になった2000年代になって日本の景気は良くなったのだろう2024/04/06 22:03:14243.名無しさんJ50B4>>23730年以上、都市部でも時給900~1000円代だったからな長年日本人を安く買いたたきすぎた結果が今だからな2024/04/06 22:03:26244.名無しさんWroE9日本の場合は印鑑を机に置き忘れたり照明を消し忘れたらペナルティがあるなどのハンディキャップがあるので仕方ない2024/04/06 22:14:50245.名無しさんd8TCZ>>75そうやって原子炉爆発させた日本一のお偉いさんがいたっけな2024/04/06 22:23:01246.名無しさんMNCn7生産性って何なんだろうねうちの実家は飯屋だったけど年末年始以外ほぼ毎日働いてたぞ朝から晩まで2024/04/06 22:29:34247.名無しさんkAbeV>>1生産性ってお金のことになってるからな、便利な言葉だな2024/04/06 22:29:58248.名無しさんEBlqDバカが生産=消費したら罰金10%にしたからな。2024/04/06 22:30:40249.名無しさん3eCR9>>246単位時間あたりの稼ぎその飯屋が1時間に5万円利益出してた時と1時間に5千円の利益出してた時では前者の方が生産性高いそんだけお察しの通り店自身の能力つーより店を構える場所とか国に大きく依存する2024/04/06 22:43:19250.名無しさんEBlqD>>249客(大衆)が消費に回せるお金を持ってるかどうかかな。2024/04/06 22:55:19251.名無しさんuJ1NL異次元の金融緩和をするんなら急激に円高が進んだ90年代にさっさとやっとけば良かったよな。欧米との1人当たりGDPの差が決定的になってきた2013年にもなってからやっと開始なんてあまりにも手遅れすぎたわまあ90年代なんて価格破壊!円高還元セール!なんて言って国民皆んながデフレ大歓迎ムードだったから大規模金融緩和で円安なんて有り得ない話だったんだろうけど2024/04/06 23:00:14252.名無しさんJv0wh>>251マネーサプライの動向から日本がデフレ危機にあるという警告は90年頃には出てたらしい岩田規久男や原田泰などリフレ派と呼ばれる人たちの言論活動も90年代前半には始まっていたが特に立て直されることなく90年代半ば頃には結局、デフレが本格的に顕在化したその後もリフレ派の言論活動は活発化したが反リフレの論陣も根強く論争は続き2012年秋頃に自民党総裁になった安倍が日銀法改正まで掲げてデフレ脱却を訴えたことでようやくアベノミクスという形でのリフレが実現したもっともアベノミクスは初動は順調だったが開始1年で拙速に消費税増税をかぶせて失速以後はグダグダになったリフレの景況改善ポテンシャルはまず消費税増税ダメージを下支えすることに費やされ本来のリフレ作用はだいぶ抑制されたな2024/04/06 23:13:47253.名無しさんaTSDN生産性が無いのは…!2024/04/06 23:17:39254.名無しさん3eCR9アベも一応国民の所得が増えないと景気良くならないのは理解できてたっぽいただその所得増加は人件費の削減によって十分な利益を得た財界のご厚意によるものというプロジェクトだった本当に自分でも疑問を感じなかったのか?そこはあの世に行って尋ねるしかないけどともあれ人件費の削減によって財界は十分潤ったんで今に至る2024/04/06 23:26:11255.名無しさんCDEP1いやそれで国が右肩上がりに成長していて賃金も上がり続けて生活水準高くて幸福度も上がって生活に余裕が出来ていってるなら解るんだよ全部無いじゃん何で昭和に比べて共働きで子供も少ないのに国民が貧しいんだよ2024/04/06 23:49:35256.名無しさんE1wQI>>130今のはコストプッシュインフレだからな実質最悪の形のデフレだよ2024/04/06 23:51:09257.sageかkSSECやはり世襲議員候補にもアルバイト経験させないとダメ。お金を稼ぐ努力しないと国と言う会社など運営不可や。某ドラッグでは秒単位で動いて働け!と言われ残業時間全て店長に偽証されるような経験しないと庶民の痛みはわからん。2024/04/07 00:08:55258.名無しさんSs60R一億総小作人社会を実現したんだから派遣法、法人税減税と財界大企業はさぞや満足だろ早く日本にもGAFAやFANG+並みの企業郡が生まれるといいね(^ー^)2024/04/07 00:15:49259.名無しさんm2a7F給料に関わらず、無償のサービスとやらを求めるからだよ2024/04/07 00:22:40260.名無しさん4H7KFそう主張するなら現代ビジネスがやれよ自社でやらないくせに偉そうな記事を掲載するな2024/04/07 00:48:08261.名無しさんsGEgd海外は雑だからだろ2024/04/07 00:53:41262.名無しさんnTwqn日本って、そんなに働いて とこに何を出荷してんの?みんな何を作ってるの?そしてそれは誰が使ってるの?2024/04/07 01:06:09263.名無しさんIjh3P>>262外国人株主様に売上金ごっそり盗られてる。2024/04/07 01:09:23264.名無しさんaGBBS世界4位の日本が差をつけてるだけ2024/04/07 01:12:12265.名無しさん9PYbgとりあえずブラック企業の取り締まり強化したら?2024/04/07 01:18:48266.名無しさん9NYNA>>262直近20年の日本の成長産業は介護と保育2024/04/07 01:23:01267.名無しさんwECSN>>136 でもそれって徐々に全体がダメになってゆく「平等」だよね。守る価値ある?真似できないんじゃなくて、どこもそんな事したくないだけ。2024/04/07 01:27:41268.名無しさんwECSN>>54 そこで働いている従業員も消費者だけどね。2024/04/07 01:29:54269.名無しさんwECSN>>147子供は金と時間両方いるよ。うちの親はそんな感じだったわ。俺はどっちもないから子供はいらないw2024/04/07 01:30:41270.名無しさんyma1pただただ遅刻早退せずに職場に来て働いてるフリをする事や、職場に長時間ダラダラ居る事が評価される国の生産性が高いわけない2024/04/07 01:34:17271.名無しさんlxAfa日本人は嫉妬の解消にために働いてるんで、生産性は著しく低い工場作業を効率化する論法を今でも頑なに信じてるけどね嫉妬で捻じ曲がってて仕事が根本的に間違ってるわけだからカイゼンとかやっても全く意味ないんだよ2024/04/07 01:34:35272.名無しさんwECSN>>170 作ったっきり誰も見ない資料を作るみたいな仕事のことでは?たまにある気がする。これ作る意味あるの?みたいなのが作られて、わざわざプリントアウトしてファイルにしたりとかして、結局何の役にも立ってないみたいな。2024/04/07 01:40:34273.名無しさんy7myw仕事早く終わったら帰れるようにすればいいだけ今は終わる仕事を時間ぎりぎりまで引き伸ばすだけだろ2024/04/07 01:43:21274.名無しさんwECSN>>172 それが悪いんだよ。「サービス悪いの嫌だから高くても我慢する」か、「サービスなんぞいらんから安くして」というのが当たり前。全員が両方要求したら、お互いに搾取し合って需要が縮小するに決まってる。だから、そう言う考えは一概に悪い。ただ、貴方の言う通り、そういう「気質」なんだよね。だからもう詰み将棋なの。人口減が始まった時点で、将来的な需要はもう伸びないと決まっているから、あとはそうやってお互いの尻尾を食い合いながら自滅するのみ。2024/04/07 01:43:52275.名無しさんddseq社員や設備投資に対する税金の掛け方がおかしいため、勤労意欲が下がる特に内部保留と消費税が問題で、企業は何かあれば国からの補助金がもらえるにもかかわらず保険金名目で内部保留を増やし続けているし、消費税に至っては加工輸出企業優遇状態だが、その下請けには1円も還元されないだから、内部保留のうち資本金の10倍を超える分についてはその80%をパートも含めた社員給与へ上乗せしないと半分税金で召し上げる2024/04/07 01:51:01276.名無しさんdBTPc日本はメンバーシップ型雇用が一般。海外のようにジョブ型になれば、このような問題も解決できる。2024/04/07 01:51:58277.名無しさんMIy9x休息、余暇、文化これらが無いとヒラメキがない2024/04/07 01:54:48278.名無しさんwECSN>>180「ひりつ」のこと。たとえば、あなたに100円払って仕事をしてもらったとき、110円のものができたら労働生産性は1.1。当然1.0以下なら雇う意味はない。これが高いと言うことは、払った給料に対して得られる利益が大きいということ。実際の計算はGDPとか、調整済みの為替レートとかで計算するから○○ドルとかになるけど、行ってしまえば労働者のコスパのこと。2024/04/07 02:02:59279.sageかkSSEC日本人の能力はドンドン退化してるよ。そして自己の確立が出来てないからリモートでも結果出せない今日じゃねえ?馬鹿でもわかるだろ事さえ噛み砕いて説明しないと理解して貰えん社員はゴミ。給与払う価値もない。2024/04/07 02:07:33280.名無しさんwECSN>>204 業種によって差があるよ。最初に勤めたとこは、大きくないけどまともなITで、出来るだけ残業しないでねって感じで普通に回ってた。少人数のチームで割と安定してるプロジェクトだった。納品前後とか新規モジュールの開発時期だけそれなりに残業発生するって程度。実感としては、顧客がまともなら無茶なスケジュールなんてそもそも発生しないし、見積もりしくじって自滅さえしなければOK。もう十年以上前だから、現在どうなってるのかは知らない。別業種のところにも勤めたけど、それこそ「生産性」のないところでマジでやること無いのに同調して残ってる人とかいて、大丈夫?って感じだった。だから、所属してる社会によっては、残業が悪に見えることもあるよ。2024/04/07 02:21:13281.名無しさんuroPGビッグマックの価格こそ生産性の指標。2024/04/07 02:49:04282.名無しさんwECSN>>237 ちょうどITバブルもあったのに、なんかパッとしなかったしね。下請け丸投げのSI屋みたいなのは、随分はびこったけど。あと金融ができる人がいなかった。バカなばくち打ちだけ。あと、インフラ整備にしか税金使えない狂気の内閣が続いたからね。真面目にやってたら、アジアの金融センターになるのも夢じゃなかったのに。すべて過ぎ去りし夢よのぅ。何しろ金回りが悪いもん。資本主義と拝金主義の違いが分からないバカが大量生産されると言う謎の土壌が災いしたよ。ただ、そのおかげで、田舎に立派な道ができたから、良しとすべきなのでは?もうボーナスチャンスは終わったから、あとは衰退するのみだけど。2024/04/07 02:55:26283.名無しさんwECSN>>246この場合だと、「飯」が全部売れると言う前提で、総売り上げ=労働時間×生産性×(手間賃+コスト) みたいな感じ。だから、どれだけ働いたかと、生産性は独立。例えば、300円のコスト(光熱費・家賃等々込みでってことね)で100円の手間賃を払うとするならコストは400円。もし、このチャーハンが600円でもお客さんが喜んで食べるなら生産性は1.5となります。ようするに、料理人なら腕前のこと。この人が「どれだけ長く働くか?」と「料理人としての腕前がいいかどうか?」はナイーブに考えたら独立。たとえ、コロナで売り上げが落ちたとしても、料理の腕が良いままなら生産性は高いまま。売り上げは減少するけど、この場合だと減少したのは労働時間であって、生産性ではない。だから、そう言う時は公金入れてでも需要が戻るまで援助すると言うのはあながち悪いアイディアではない。もちろん最近はインスタ映えとかもあるから、腕が悪くても店をプロデュースする能力とかがあれば、それも生産性に反映されるから、例として適切ではないかもしれないが。2024/04/07 03:10:56284.名無しさんwECSN>>281ボケてるんだと思うけど、それ物価の指標なw2024/04/07 03:13:56285.名無しさんKDsEVそれは職業によるだろすべての所に当てはまらないと思う2024/04/07 03:19:36286.名無しさんwECSN>>262 ほとんどサービス業だから、たいして作っておらず、また、出荷もしていない。たとえば、スーパーでリンゴを買うとする。作って出荷してるのは農家だけど、それを運んで、陳列して、販売して、販売した額を集計したりしてる人たちが働いてる。だから、たいして何も作ってなくても誰かは働く必要がある。極端な話、金融関係なんてなんも生産してないけど、働いてはいる。「お金」を動かす必要があるから。2024/04/07 03:26:33287.名無しさんNz1bV日本では、効率化を進めて時間短縮しても評価や給料が増えるのではなく何サボっていると叱責されて仕事が増えるだけだからな何もしない方が良い2024/04/07 03:26:58288.名無しさんwECSN>>275あー、それで消費税なんだ。全然わかってなかった。何で所得税で課税しないのかなと思ってたんだよね。抜け目ねぇな。輸出のフロントじゃないところは、国内での消費になるから消費税とられるけど、フロントは海外に出しちゃうから消費税率あげても知らん顔できる…みたいな話ってこと?まー、どんだけ税金とっても、ちゃんと配分してくれれば(そしてバカみたいな無駄遣いをしないのなら)国でやった方が安上がりの事業もあるんだけどね。日本政府はケツの穴まで腐敗しているから、それは無理だよねw2024/04/07 03:32:18289.名無しさん4g2tp人間向き、不向き、やり方。ちゅーのがおまっさかい。1時間練習して勝てるヒト。偉大大韓帝国人。10時間練習して勝てるヒト。ジャップ倭人土人。個人差があるから、ジャップはコツコツとやってればいいよ。ただ、結果は同じ以上だったら、ジャップのコツコツも認めてやってもよい。2024/04/07 03:48:27290.名無しさんqtswR週3日てどこの国の話?2024/04/07 05:17:54291.名無しさんjuj9v>>68土日深夜はAIが穴埋めしてくれその時間病気や怪我しないなんて事はないし深夜に研修医のバイトしかいないみたいな状態何時まで放置してるんだ中国なんて商品持ち出したらスマホで精算とか無人レジやってるぞ2024/04/07 05:33:12292.名無しさん8deeZ>>258一億総小作人社会か皮肉がきいてて的確な表現だな…2024/04/07 05:37:39293.名無しさんkhgTU強制でもいいから週2日はセックスの仕事を当てがって欲しいもう7年くらいしてない2024/04/07 05:37:59294.名無しさんYoVnd日本は企業の新陳代謝ができてないだけだろまず解雇規制緩和してしよーもないゾンビ会社はどんどん潰せよ。あと何も生み出さない派遣とか虚業が多すぎ2024/04/07 06:10:42295.名無しさんfEHuY成果主義のアメリカでは、家に持ち帰って仕事してるじゃん効率化とは2024/04/07 06:10:50296.名無しさんc39GS>>295効率化=ゆとり2024/04/07 06:26:08297.名無しさんRJ7IY>>238今回の小林製薬の件は薬害に発展しそうだがISOに準じた工場で生産しているなら生産管理などはちゃんとしてるはずだよなロット番号、抜き取り検査、一部商品の一定期間保存それらを管理する書類など全て保管義務あるはずだから2024/04/07 06:27:45298.名無しさんbjzr7お前らさ、上の書き込みの奴バカかよ。全員、検討外れな事書くな。1#税金2#公共事業この2つだ!原因わ!2024/04/07 06:41:15299.名無しさんbjzr7企業も役人も、汚職。2024/04/07 06:42:18300.名無しさんOxqPGサボったもん勝ち今の日本人のDNAに刻まれた思考2024/04/07 06:46:32301.名無しさんJfYXD簡単な話だよ、奴隷かそうでないかの差日本の経営者は口先だけでは人材が1番とか言うが片腹大激痛人材=奴隷2024/04/07 06:55:29302.名無しさんRFCWx日本人管理職は残業することに価値があると思ってやがる2024/04/07 06:57:44303.名無しさん8deeZ>>300そんな事はねえぞ昔ね、アメリカにテイラーって言う経営学者が居たのさこの人が課題にしてたのが組織的怠業の防止なのさつまり、労働者ってのはほっとくとサボる生き物だからそれを何とかしないと経営上手く行かんよね って課題よ要は日本人だろうがアメリカ人だろうがそこは大して変わらんって事だな日本は経営者が良くないんだと思うな2024/04/07 07:04:59304.名無しさんLbEg3時給が高いよ2024/04/07 07:05:52305.名無しさんeiM9Cダラダラ残業して「仕事をした気になってる」日本人が多すぎる欧米先進国は終業時間まで集中して仕事を完了させ定時上がりが普通結果日本 無駄な残業代発生・ストレス増・週末もダラダラ仕事か寝てる欧米 無駄な残業代ゼロ・ストレス減・週末は遊びまくる・経済に貢献2024/04/07 07:09:29306.名無しさんmUZ8A海外は仕事の合格点が低かったりするからね2024/04/07 07:14:35307.名無しさんuZ665アメリカ人でもアメリカ海軍海兵隊ばりにバリバリ体育会系な日本企業以上のブラック体質な男なんていくらでもいるんだが2024/04/07 07:17:31308.名無しさん4vtpP機械化で減った剰余価値を埋め合わせるために、資本は労働者の労働時間を増やす、または労働の密度と強度を高める機械化によって人間が楽になるのではなく、機械化したせいで減った労働を補うためによりハードな仕事を課せられ、一人に任せられる仕事量はどんどん増えていくことになるカール・マルクス2024/04/07 07:26:24309.名無しさん8deeZむしろ日本の労働者なんて良い方だよなアメリカの職場がどういう世界感かと言うとA「定時になったから上がりまーす」B「え?まだ仕事残ってるんだけど」A「でも5時までって契約だから」引き留めた方が契約違反で問題になりますねB「ちょっとA君。みんな忙しいからあなたもちょっとこっち手伝ってよ!」A「いやでもそれ契約書に書いてある僕の業務の範囲外だから。僕の仕事じゃないよ」これですよそこ行くと日本の労働者なんてさ、言わなくても勝手に残業してくれるし場合によっては残業代が出なくても文句言わない人も居るし手伝ってよと言ったら業務範囲外だろうが何だろうが手伝ってくれるのは普通だし海外の経営者が聞いたら羨ましがるレベルじゃない?良くも悪くもそういう「人のいい労働者」たちに甘えて来たのが日本の経営者なんですねえ2024/04/07 07:27:50310.名無しさんdMUXN>>282老人が若者から搾り取った金で誰も通らないようなとこに立派な道路作るなんて無駄遣いしまくったからねぇ耐用年数過ぎてももう直す経済力もないしボロボロのひび割れた雑草が隙間から出てるような道路になるんだろうね2024/04/07 07:41:06311.名無しさんKRGE4休みでも老人の介護ばかりじゃ疲弊するだろ2024/04/07 07:43:45312.名無しさんMOuIV日本人:月の労働時間190時間(週休2日で1日8時間労働、残業月30時間)イギリス人:月の労働時間168時間(週休3日で1日8時間労働残業月40時間)中国人:月の労働時間288時間(996制=朝9時から夜9時まで週6日労働)負けるの当たり前では???2024/04/07 07:44:45313.名無しさんMOuIV1日3時間の勉強で東大はいりたいとか言ってるFラン高校生みたいなこと言ってるバカ2024/04/07 07:46:02314.名無しさんjuj9v定時までに仕事終わらせるより、ダラダラやって2時間残業の方が金もらえるし2024/04/07 07:48:38315.名無しさんMOuIV週100時間働くイーロン・マスクの超人的な1日https://www.businessinsider.jp/post-34319どこの国でも成功したいなら物量働いてるの2024/04/07 07:50:17316.名無しさんMOuIVイーロン・マスクは仕事量が週に120時間以上に達し睡眠不足と「重度の背中の痛み」に襲われているhttps://gigazine.net/news/20230207-elon-musk-not-sleep/2024/04/07 07:51:42317.名無しさんSIh2S人間どんな生き方したってゴールは一緒なのにみんな何を必死に生きてるんだか2024/04/07 08:15:49318.sagekSSEC社内の人間に対し敬語使うバカしかいねえもんなー。2024/04/07 08:27:05319.名無しさんZB95P日本は政治屋がまともなら(税金を馬鹿なことに浪費しないなら)国民は週休四日でも成り立つ2024/04/07 08:29:01320.名無しさんCKWHw>>272誰かの受け売りでレアケースをレッテル貼りしてるだけでは?と思ってしまうのよね貴方の職場では誰も見ない資料を作る仕事が存在している?多くは上が意味があると思いこんでるか、下が全体見えてなくて意味がないと思いこんでるかでは意味がないとわかっててやらせる上司はヤバすぎでしょう2024/04/07 08:39:00321.名無しさんplsknうちの上司なんてスマホ弄りながらダラダラ残業しとるな2024/04/07 08:42:53322.名無しさんXaQr5>>320「誰かが目を通すから意味がある」とも限らんけどねその資料、そのデータ、そもそもなくてもまったく問題ないだろっての2024/04/07 08:51:43323.名無しさんCKWHw>>322話題に上がってるのは誰もが意味がないと分かっているのに惰性で残っている仕事その例は少なくとも上は意味があると思ってるんでしょう、実績に意味はなかったとしても2024/04/07 08:57:46324.名無しさんc0NYi時間いっぱいまで仕事してますアピールしなきゃいけないからな海外で働いてた時、仕事早期に仕上げたら速攻帰ってたけど文句言われなかったし2024/04/07 08:58:37325.名無しさんCKWHw実績に → 実際に2024/04/07 08:58:37326.名無しさん46obaバカなん?個人の生産性と公共の生産性に、まず分けろよ。計算なり立たんやろ。2024/04/07 09:51:50327.名無しさん46obaお前らが言うてる生産性の意味がわからん。ムダな仕事増えるの当たり前や、算数も出来へんのか?2024/04/07 09:53:20328.名無しさん46oba例えば万博や。個人:俺には、何の生産性もないわけ!ムダ!公共:天下り、公金吸血鬼。美味しい。2024/04/07 09:57:06329.名無しさん46oba原因#1税金#2公共事業この2点の差だ。簡単な話し2024/04/07 09:59:10330.名無しさんmlECD>>327生産性に特化した業務、部署と全く生産性の無い業務、部署はあるね大きい企業になるほど2024/04/07 11:07:48331.名無しさんiTvwn>>328どこかしらんがシンクタンク算出の経済効果が注入資金を上回るという見通しだからないちおう机上の空論上では生産性はでる2024/04/07 11:11:23332.名無しさんzM1sM>>328公共事業は採算度外視だからめちゃくちゃ生産性が高いんだぜ民間企業なら利益が出ないからできない事業も税金でやるから生産される商品は2倍も3倍も高値で取引されるとんなに高い人件費をかけて生産しても取引してくれる普通は予算を超えたらダメだけど材料費高騰とか人手不足で人件費高騰などの理由でどんどん予算は膨れ上がっているのが現実万博も沖縄の米軍基地埋め立ても当初予算の2倍かそれ以上必要になっている生産する商品を市場価格の2.3倍の高値で買ってくれる本当は価値がない商品が高値で売れる価値ある商品になる。それが公共事業なんだよ2024/04/07 11:11:55333.名無しさん31lIX>>330経理やってるが、システム入れて残業を減らしたり、助成金申請して国から補助金を貰ったり会社業績や生産性に貢献したが、実は会社はそういう役割を経理に求めてるわけでもなく、ただ奴隷のように雑用に徹してくれて幹部や経営者を王様気分にさせてくれるような人員をお望みらしいということが、最近分かってきた・・・「奴隷のように」ってのがポイントで、なるべく付加価値の低い仕事でタスクを埋めて給料水準を抑えておきたいのが本音それこそが日本企業の目指す生産性ということ。2024/04/07 11:18:47334.名無しさんiTvwn>>332それは企業側だけの帳簿上だろその箱物やらインフラが今後どれくらい社会に経済効果をもたらすかが重要社会で生産性導かないと経済なんか発展しない原資の税金を企業の利益にまるまるうつしかえすのが生産性高いってwwwその思考なら狂ってるわ2024/04/07 11:21:02335.名無しさんzM1sM>>334箱物公共事業で経済を回していたのは昔の事で今は箱物は税金の無駄遣いってなったからコンクリートから人へと介護や医療に税金を垂れ流す様になったでも介護や医療は何も生産しない物に金を使っているから経済に貢献するのは人件費ぐらい生産性で計算すると介護なんてマイナスなんだよな2024/04/07 11:49:02336.名無しさんzM1sMまともな公共事業だと官民共同で運営しているジブリパークぐらいじゃないかね2024/04/07 11:53:03337.名無しさんvOlOF>>222アイツらが興味あるのはどう粉飾するか?であって数学じゃないだろって、書いていて思ったわ数字の出し方を変えることによって数字あそびしてるのかもしれんな2024/04/07 11:59:17338.名無しさんGQEoh一人あたりの労働生産性=GDP/労働者数日本の生産性が低いとか言われるときに使われてるのは大体この計算式から算出される数値だよ公共事業はGDPを上げるので公共事業費を増やせば生産性は上がる現状は供給>需要だから金配りまくったり税金減らして消費が増えればそれだけで生産性は上がるよ生産性は色々な考え方があるので、定義をキチンと決めないとまともな議論にならない2024/04/07 12:00:26339.名無しさんVzlOf休み増えても金ないのに何処へいくんや2024/04/07 12:04:26340.名無しさんbjzr7公共事業の場合、Z省が、国民の借金だと言って、個人に税金負担させるからな。 だったら、公共事業やらんといて!、という計算になってしまうやん。国民が採算取れない赤字の、公共事業費を、国民か負担するのは、おかしな話。 ムダなだけじゃなく、赤字で膨れ上がる債務やん。 公共事業は、こんなんばっかし。2024/04/07 12:13:47341.名無しさんvOlOF>>338なので人口減になれば一人あたりの成長率は上がるんだぞ>>1のバカが何をもって生産性が低いと書いているのか?それが理解できないと解らね?って事2024/04/07 12:14:43342.名無しさんbjzr7黒字になって、必要な公共事業ならいいよ。 赤字やん赤字!それ、ムダやし必要じゃない事や。 生産性どころか、債務増やしとる。 算数や、算数。2024/04/07 12:15:55343.名無しさんbjzr7ザルザル公共事業を、自民党は、わざとやってる。2024/04/07 12:17:00344.名無しさんbjzr7赤字の公共事業を増やすと、財務省から誉められる。税金上げると、財務省から誉められる。国旗を振ると、朝鮮人が喜ぶ。2024/04/07 12:21:53345.名無しさんQXPYZ牛丼が一杯二千円になって夕方九時には閉まって、コンビニやドンキやイオンもない車は軽自動車でも300万円からそうなれば生産性は上がる。2024/04/07 12:23:51346.名無しさんbjzr7生産性て、個人の需要が満たされてるかどうかやで、経済学か、なんか知らんけど。勘定まちがってるて、それ。GDPなんか、増えたら、忙しくなるだけやん。金の回転数やでGDPて。仕事の満足度や、対価は表してないから、それ2024/04/07 12:29:17347.名無しさんbjzr7もー!!ムダムダムダー!2024/04/07 12:31:45348.名無しさんbjzr7自民党いらん!滅べ!2024/04/07 12:32:20349.名無しさんSJ7ge残業代が2倍になるシナでは残業なんかさせないというからな日本でも残業を禁止しないといけないだろ残業を禁止するのには過剰品質やサービスをやめることだな効率化を優先して顧客がそれに合わせる風土を造らないとダメだろ2024/04/07 12:37:29350.名無しさん8deeZそもそも企業の生産性の責任を労働者に押し付けようとしてる事自体が日本の異常性。労働者ってのは企業に時間と労力を売ってるだけの存在それを利用してどのように生産性を上げるかは本来経営者側が考える事なのだ2024/04/07 12:48:02351.名無しさんldBt4なーに新しい多様性新しい価値観新しい日本新しい日本人ですよー2024/04/07 12:51:27352.名無しさんSrwji>>350従業員として働いている職場に異常性を感じるのなら辞めなきゃダメだろそんの職場で働き続けるのが間違い2024/04/07 13:10:28353.名無しさんFaSCU個人でできる生産性の向上なんてたかが知れてるからな経営者が仕事の仕組み見直してトップダウンでやらないと2024/04/07 13:11:43354.名無しさんbsiBn日本で会社に入ると上司が先ず部下の人格破壊してから始まる。あとは奴隷のように使われるだけ。2024/04/07 13:16:57355.名無しさんldBt4>>333それでいいよ、画期的な新開発なんてだれも望んでいないもっと成功したギリシャでじゅうぶんなの2024/04/07 13:18:36356.名無しさんQXPYZ>>333サービス業=サーヴァントなんだからそりゃそうだろう。経営者や役員から見たら、どんなSSRのサーヴァントであってもコマンドも与えてないのに、勝手に大魔法ブッパするようなのは扱いづらい2024/04/07 13:22:13357.名無しさんmlECD>>353専門部署だと経営陣や人事じゃ誰が仕事が出来るとか具体的な業務内容とか把握してない場合もあるね任せっぱなし、みたいな2024/04/07 13:22:49358.名無しさんzM1sM>>345それをやりたいけどそれをやるなら企業がちゃんと人件費を上げないとアメリカみたいに貧困層の強奪が増える日銀が金をじゃんじゃん刷ってばら撒いているけど主に株を買って株を持ってる富裕層に配っている。富裕層はケチだから貯め込むだけで金を使わない株高になって今までタンスに溜め込んでいた老人の金は株になって使えない株券になった老人のタンス預金も株を持っていた富裕層に移動した2024/04/07 14:14:42359.sageTI8pj残業しなければならない組織体制2024/04/07 14:22:23360.名無しさんZNMs7仕事終わったら帰っていいなら頑張る2024/04/07 14:25:38361.名無しさんjuj9v未だにXP搭載の機材使ってる企業だらけなんだからどうしようもない人の努力で増える生産性なんて2倍にもならんが機材アプグレすりゃ桁違いになるとしても投資しないんだよな2024/04/07 14:27:10362.名無しさんKjPvAデフレスパイラル派氏ね2024/04/07 14:46:05363.名無しさんLMSpZ日本の労働の実に99.9%が虚業労働時間が実働時間だけになったら1日の労働時間は1分足らずで終わる2024/04/07 15:11:05364.名無しさんNz1bV効率化はして時間短縮して定時に帰ったらサボリ扱いで低評価ちけられるからな日本は効率的な仕事をすると評価や賃金は下がり仕事だけが増える2024/04/07 15:32:15365.名無しさんrxEu9日本人全体が成長志向がなさすぎるからなとんでもない無能しかおらん2024/04/07 16:24:22366.名無しさんkhgTU>>363メリハリなくダラダラやっとるん?それじゃ生産性上がらんね2024/04/07 16:39:37367.名無しさんKKH3fあのな、造りすぎたらな。余るやんか。2024/04/07 16:53:58368.名無しさんYnl33>>36530年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に投票するくらいだしな~2024/04/07 18:07:31369.名無しさんtaEfB>>367余らんように売れ2024/04/07 18:53:51370.名無しさんYoVnd日本人はイヤイヤ仕事してるからな経営者も奴隷の仕様人ぐらいにしか思ってないからやる気なんてあるわけないやる気ある振りしてるだけ生産性なんて上がるわけない2024/04/07 18:57:00371.名無しさんBXHD6献金とか中抜きとか天下りとかNPOとか日本のガンは議員だけじゃなくて官僚もだろ2024/04/07 19:08:18372.名無しさんD9wl1>>371いまだに中抜きとか言ってる馬鹿な国民ばっかりだからだよ2024/04/07 19:23:22373.名無しさんeiVVD最近話題の半導体とかメモリとかの工場で働けば、週休3日で中流になれるのかな2024/04/07 19:52:25374.名無しさんVafPp>>370仕事がつまらないってのが生産性の低い最大の原因だと思う誰も職場を楽しい環境にしようとしない任天堂が羨ましいあそこで働いてる人達はみんな楽しそうだ2024/04/07 20:12:26375.名無しさんAy2ku日本の休日赤日は世界一2024/04/07 20:25:29376.名無しさんz6t8E一般的なサラリーマンは長年働くと生産性よりはいかに労力を良い意味で抜くかって方に向かうからな老獪になるというか2024/04/07 20:29:10377.名無しさんr1T66>>374その逆、内線ウットーしいし、会社も携帯持たせてくれなかったんで、私用の携帯の電話番号公開したけど。案外かかってこない(´・ω・`)2024/04/07 20:41:06378.名無しさんchczk>>376生産性て別に速く仕事をするて意味と言うわけじゃないぞ笑ドイツ人が日本人の倍の速さで仕事してる訳ではないし2024/04/07 21:30:30379.名無しさんFALbY>>374その思考ってやりがい詐欺を生むから、あんまり賛同できないな逆に、もっとジョブ型で契約に基づいた就労にすべきだと思うんだけどね2024/04/07 21:37:25380.名無しさんT3YE9>>378効率化だろでも生産性が高い個人は手数も多いけどね往々にして2024/04/07 21:48:10381.名無しさんchczk>>380機械化だよ日本は新しい機械を導入すら出来ない中小ゾンビ会社だらけだからな。2024/04/07 21:51:00382.名無しさんwdnS3もう日本も解雇できるようにしないとだめだわクビになるかもと思ったら必死で働きだすから2024/04/07 21:54:29383.名無しさんFALbY>>382解雇されても次の仕事が待っている状態のほうが経済的には望ましい2024/04/07 22:10:01384.名無しさんT3YE9>>381それによる効率化だろ 言い方に突っ込むな2024/04/07 22:11:53385.名無しさんFALbY>>384いや、お前のほうが正しい。効率化の手段は機械に限らない。2024/04/07 22:17:12386.名無しさんKVfGN日本人は動いている=働いているだから2024/04/07 22:37:41387.名無しさんkhgTUアルゴリズムって概念をもてないから今の君🫵達がいるそういう知的な概念持ち込まれたら君🫵達はショックでちんぽ立たなくなるよ今の制度を変えようってなったら大変だよ2024/04/07 22:47:25388.名無しさんOcbV8>>1ユーロは移民導入で大荒れなんだけど、2024/04/07 23:58:14389.名無しさんqIscI生産性って、数字のカラクリがありまくりだろ。2024/04/08 00:14:22390.名無しさん2Pixfおじちゃん週休7日なの?2024/04/08 03:13:17391.名無しさんqnByt不労所得で生きてー2024/04/08 03:38:03392.名無しさんnrqDo働く時間じゃなくて会社組織のありかただろ無駄な管理職みたいな2024/04/08 03:44:16393.名無しさんfqb5MIT業界は大手のいい大学出た連中が20年前の知識で旗振りしてるからな下請も思考停止で素直に言うこと聞いてサビ残上等のとこだけ生き残る2024/04/08 06:03:34394.名無しさんAUHON日本人はとにかく覚えるのが遅い時間をかけて覚えるのは得意だけど容量も少ないし潰しもきかないチームに不要な職人気質のアスペばっか2024/04/08 06:04:48395.名無しさん4IA5d無駄なこと減らさない限り無理やな。2024/04/08 06:07:41396.名無しさん4Pf6V>>392その無駄な管理職より仕事の出来ないお前はなんなんだ?2024/04/08 06:09:49397.名無しさん4Pf6V>>374タイパとか職場に人間関係を求めてないのに職場が面白い訳ないだろもしかして仕事中にゲームでもしたいのか??2024/04/08 06:11:53398.名無しさんlPkG4そもそも、高齢者が多く、働いてない人が多く、生産性ゼロでカウントされてしまうのだから1人当たりの比較は意味がない2024/04/08 06:16:03399.名無しさんsFAdT効率厨の友人全員見事にニッコマからFランにおさまったよ2024/04/08 06:17:02400.名無しさんObw5j>>396無駄な管理職言ってるやつはたいてい管理職が何か知らないからな2024/04/08 06:22:06401.名無しさんIbtHT>>392まあ、日本って現場で活躍した人間に報償的に管理職の座を与えるという制度だから残念ながら人をまとめる適正に欠けてる人間が大勢管理職に付いたりするんだよな当然そんな人間の下で働かされる部下は不幸であるそして、報償的に管理職の座を与えるという制度上、その椅子が足りないという事もよくありだからとりあえずポストを増やすためだけに椅子を作る という事も良く行われる一回いい椅子に付いた人が中々そこからどきたがらない と事情もあるしもちろんそれは組織運営効率を考えると間違いなく非効率でしょう2024/04/08 06:33:22402.名無しさんIbtHT>>397まあ、仕事なんだからそんなに楽しくてしょうがないって事は中々無いだろうけどしかし、日本みたいにとにかく苦しい事に歯食いしばって頑張る事が至高であるみたいな根性論ってのは今の時代どうなんだろうなって気はするよなそもそもこのスレで良いとされてる欧米なんて、日本よりずっとタイパ重視で動いてるし人間関係だってずっとドライだよ。同僚がプライベートで何してるかよく知らんし一々詮索しないって事が多いだから、それを「だから日本の今の職場は凋落するんだ」って理由として挙げるのはちとズレてるね2024/04/08 06:41:15403.名無しさんsFAdTラグビー日本代表とかプロ野球とか見てると結果出してるのはガチ練習させるエディージョーンズ監督や落合中日監督人と同じことしてて人より上に行くなんてことはこの世界ではありえないよ受験でよくわかったわ2024/04/08 06:46:29404.名無しさんsFAdT大企業の人事部がなんで高学歴かつ部活でも結果出してきた学生を欲しがるか?というとそこらへんの努力に対する解像度が高学歴かつスポーツガチ勢のほうがそこら辺の低学歴帰宅部効率厨よりも高いからだろうね2024/04/08 06:54:50405.名無しさんIbtHT>>404まあ、一理はあるんだけどさしかしその学歴重視主義でやって来て日本が絶好調なのならそのやり方で間違いなかった と言えるんだろうけど残念ながら今の日本は絶不調で曲がり角ですからそのやり方も見直す時期に来てるのかも知れない2024/04/08 06:57:28406.名無しさんsFAdT>>405今の日本は学歴重視というより私文に制圧されてるだけといったほうがベター早慶学閥が首都圏大企業を制圧して旧帝が押しのけられてる2024/04/08 06:59:52407.名無しさんLuhPuサービスが有料で更にチップを要求する国は生産性が高い2024/04/08 07:30:34408.名無しさんD7VAW日本が人口減少の島国だからでしょ。ドイツで働いたことあるけど、仕事の効率は変わらんぞ。ただ、欧州圏で入ってくる仕事が多いだけ。2024/04/08 08:09:31409.名無しさんna07W詐欺記事実態は組合うるさいから時給上げるが働く時間激減で労働者食えないhttps://youtu.be/Jz0v6KQY9Jg?si=HSAQYFzXkEDS5Rg92024/04/08 08:11:50410.名無しさんHOGQvとりあえず会議のための会議とか説明しないと誰も分からない横文字言葉使うのやめれば?2024/04/08 08:16:42411.名無しさんiMRIo>>33満員電車は、その最たるものかな仕事前に労働者を疲弊させて、何がしたいのかわからんwコロナ口実にテレワーク煽ってたのに、殆ど定着しなかったしな2024/04/08 08:23:13412.名無しさんna07W>>411在宅ワーク普及した欧米商業用不動産需要無しでバブル崩壊2024/04/08 08:31:33413.名無しさんNdOzy>>411日本は学校が職業教育をしない国だからテレワークが無理なのは最初から分かってた会社が文字通り一から教えないといけない新入社員がテレワークで教育できるわけがない2024/04/08 08:51:57414.名無しさん4yNvF海外みたいに定時が来たら途中だろうが帰るようにしたら良いんだよだらだら残業にならんし生産性あがるよ2024/04/08 08:53:50415.名無しさんAL7ut>>414アメリカパートタイマー激増中です2024/04/08 08:55:10416.名無しさんNdOzy>>414欧米だと定時までに仕事終える能力がない人は解雇されるからねそういうのは無能な日本人には無理2024/04/08 08:57:53417.名無しさんPwBKg>>365どこの国もヤル気満々なのは極一部それでも経済は成長するんだからやる気の問題じゃなくて国の政策の、問題2024/04/08 09:09:40418.名無しさんv4Ze3テック特需も落ち着いたし世界同時不況2024/04/08 09:15:45419.名無しさん7BeqE>>411日本人にテレワークはバーチャル世界なんやろうねサービスはタダみたいな概念もいい加減に払拭しないとアカンよね2024/04/08 09:28:28420.名無しさんhvlD2お花畑な意見だな2024/04/08 09:30:42421.名無しさんPlx9q生産性は(付加価値-原材料価格)÷労働総量全体的に人件費を上げて物価を上げれば労働生産性は上がる逆に労働者を働かせまくって無理やり利益を作ったりすると下がる後者がいわゆる日本的経営労働者の労働意欲のせいにする論調に騙されるなよ2024/04/08 09:31:20422.名無しさんPlx9q日本の労働生産性が低いのは経営者と国のせいってのはよく覚えとけ2024/04/08 09:32:07423.名無しさんv4Ze3人件費一番下げたがってるのが欧米株主2024/04/08 09:34:30424.名無しさんv4Ze3労働者に賃金払いたくないからAIやロボットの研究している2024/04/08 09:41:46425.名無しさんCOe9Y日本はサービスがありすぎ。カネ取れば良い。2024/04/08 09:43:11426.名無しさんmPWcNダイエーが早朝、深夜、お正月の営業したことで世の中の長時間労働が始まったような気がする便利だよ店が開いてるからでも、それに甘えて労働時間が不規則になっても生活に支障なくなった薄く広く長く働く素地になったんかな2024/04/08 09:53:47427.名無しさんv4Ze3買うより強奪した方がコスパが良いとか捕まえるより放置した方がコスパが良いとかなったのが今のアメリカ2024/04/08 09:59:03428.名無しさんjDnaR何万ドルだか忘れたがそれ以下だと罪を問われないんだっけ?2024/04/08 10:53:47429.名無しさん2K3A2>>427日本もZ世代なんかはそれに追従してるな闇バイトとか2024/04/08 11:15:40430.名無しさんcOsdP>>429アメリカは刑務所満杯だから起訴してない盗品はインターネットで簡単に売れる、もう大きなビジネスになっている強奪団がいます宗主国の真似が日本2024/04/08 11:20:20431.名無しさんJnO5C>>417英国病は解雇規制を緩和したら治ったから、やっぱ使えない奴はさっさと解雇するのが正解北欧は失業者への福祉が手厚いが、左翼的な労働組合とか使っての解雇規制は弱めてる。使えない奴、やる気ない奴、合わない奴、がいつまでもしがみつくと企業が腐るから、解雇は簡単にできるようにしといて、政府の役割は失業者への再就職や再教育支援に集中させる。解雇=悪という感覚は捨て去るべき2024/04/08 12:10:12432.名無しさん8Bjje計算方式がおかしいだけ日本みたいな中小企業が多い国は生産性低くなる計算方式2024/04/08 12:22:38433.名無しさんdt1qx内部保留したカネは外国人株主にごっそり配当されてるから。2024/04/08 12:23:58434.名無しさんfGnu3>>433それについては株を買えよ2024/04/08 12:24:32435.名無しさん4yNvF>>416バブル期のおじちゃん達が定時に終わらせられないからねぇダラダラ怠けて残業代をもらうのが当然って感じでさ2024/04/08 12:54:11436.名無しさん2K3A2>>435残業してない奴らまで引きずり込みやがるからな自分たちがバカとバレたら困るから2024/04/08 14:19:02437.名無しさんNdOzy>>435最近は少なくなったけど少し前まで仕事終わっても上司より先に変えるのは生意気だとか逆に管理職が部下より先に帰っちゃ駄目とか会社ごとに変なルールがあるところも多かったしね2024/04/08 15:30:22438.名無しさん7PIiv>>407なるほど、サービスに自信あるから要求できるだな2024/04/08 20:13:51439.名無しさん7PIivレストランのテーブル担当みたい2024/04/08 20:18:54440.名無しさん7PIivジャパネットの高田社長は、営業マンだったころめちゃできる営業でダントツのトップだったそうた2024/04/08 20:21:54441.名無しさんyN1MW喜んで肉体労働をするアメリカ人労働者はそれほど多くないので不法就労者に頼って成長してきたのもまたアメリカ消費者も一応増えた雇用側、特に低賃金労働者を必要とする雇用主たちは労働許可証を持たない労働者を雇うしか選択肢はないと口にしている取り締まりもやるが不法就労需要無しまでには成ってない2024/04/08 21:29:38442.名無しさんyN1MWアメリカ治安悪すぎる理由アメリカ人がやりたがらない職種は不法就労にやらせてるもう一つは格差拡大2024/04/08 21:32:17443.名無しさんOCbkI1833年にイギリスが奴隷貿易を禁止しために、19世紀後半には黒人奴隷労働に依存できなくなった。それに代わって急増したのがアヘン戦争に敗れた中国からの移民中国(清朝)は1842年の南京条約で開国させられ、さらにアロー戦争後の北京条約で中国人の海外渡航が認められて以来、中国人労働者が安価な契約労働者としてアメリカに連れていかれるようになったのだった。彼らは苦力(クーリー)ともいわれ、実質的には奴隷と同様の扱いを受けた中国系の移民(苦力)は、黒人奴隷制が廃止されたために代替の労働力として急増し、カリフォルニアの金鉱開発や大陸横断鉄道建設の労働力として使役され、アメリカの産業革命を支えていく彼らの中には南洋華僑としてアメリカに定住するものも増えていった2024/04/08 21:36:12444.名無しさんwhCaZ週休3日なんて国あるの?2024/04/08 22:10:58445.名無しさんWLvkT今のアメリカ大企業リストラとかフルタイムリストラからパートタイマー激増週3もあるだろうなもちろん食えない2024/04/08 22:45:54446.名無しさん2SqE2アメリカ人員削減中https://youtu.be/Jz0v6KQY9Jg?si=5iklXs1vsSNg7nIf2024/04/08 22:51:26448.名無しさん73BI5どこの板にも書いてるがジャップは早く仕事などやめて自給自足の村を作った方がいいぞ税金なんてアホらしいだろ?2024/04/08 23:03:52449.名無しさん2SqE2>>448投資も賃金労働も貨幣経済の奴隷だから確かに2024/04/08 23:28:04450.名無しさんRRbGv有休全鳥すれば土日祝日と合わせて週休3日くらいになる2024/04/08 23:33:12451.名無しさん2kb0z残業代で稼いでるからな日本は。残業した時間を休めるとか、残業代には50%税金掛けるとかしないと変わらんでしょ。2024/04/09 00:57:39452.名無しさんRueho>>451ジョブ型にすればいいのにと思うだけど「ジョブ型への雇用形態変更はそのタイミングでコストカットされるから変更は認められない」って言い出すからなあうちの会社とか、「給与は頑張って上げようと思います。ジョブ型になりますけど」でも反対されたwそれでも押し切ってジョブ型にしたけどいまだに飲みにけーょんだからなw契約通りに仕事をしてそれを評価されるを嫌がり、あいまいな基準で運用して上司と仲良くしたほうがいいみたいなバカなことしてるw2024/04/09 01:06:32453.名無しさんSlYON>>438チップケチると雑巾の搾り汁...とまでは言わんが何されるかわからんで2024/04/09 01:21:45454.名無しさんX5LoN>>440全裸監督の村西さんも有能な営業マンだったらしい2024/04/09 05:40:14455.名無しさんigBPb>>454添田詩織も2024/04/09 05:42:48456.名無しさん50hOR出羽守だらけユダヤ傘下日本メディア2024/04/09 06:02:31457.名無しさんzEqWkそら、資源何もないしな2024/04/09 06:54:10458.名無しさんVQlIT>>451昔はどうだか知らんが今はむしろ残業なんてしないで早く帰りたい勢の方が多いんじゃない?それよりも上司がまだ残ってたら帰りづらいとか他の皆がまだ残業してたら自分も帰りづらいみたいな風習がクソな気がするなそのせいで絶対余計な残業増えてるよな2024/04/09 06:58:28459.名無しさんcWEU1>>6そうそう狂ってるよな俺は定時で帰るけどな女性よりも一番早いわwま、やり通すよ評価なんぞ知るかつか仕事はこなしてるんでこれで評価悪けりゃトップに滾々と言ってやるわ2024/04/09 06:59:26460.名無しさんrrbrHZ世代は勉強中も給料出るんですかだもんな2024/04/09 07:04:19461.名無しさんVQlIT>>460少なくとも職場の勉強会とかで給料出さないのはいかんと思うなまあ、さすがにそういう職場は今の時代減ったとは思うけどまだまだ残ってる所もあるだろうね看護士とかはいまだ無給の所が多いと聞くな2024/04/09 07:10:34462.名無しさんyU19yバブル期は勉強時間っつーか3年ほどほぼ仕事せず先輩の後ろついて回って「見学」してるだけで給与も昇給もあったんよ仕事が何故かできないとバカにされまくってる氷河期は新卒一年目っつーか軽い説明が初週にあって1ヶ月かそこらでもう実戦投入2ヶ月目にはベテラン平社員と同じ成果を求められたんだけどな真実を知れば知るほど恐ろしい話2024/04/09 09:19:27463.名無しさんk4QIRオランダと比べられましてもwwwいわゆるメディアにいるジジ達はそろそろ欧米崇拝をやめた方がいいよ。どこもしょうもない国ばかり2024/04/09 09:38:14464.名無しさん4myl6全てに言えると思うけど産業構造だと思うあとは天下り系の意味のない独立行政法人そのために無駄な金が流れ企業は何も生産性のない業務が増える役所に提出する書類だけでどんだけあるん?しかも縦割りお前らで連携してデータ貯めとけや2024/04/09 10:18:04465.名無しさんnSvKd生産性の無い中抜きで日本は成り立ってるからな全部無くせば失業者だらけ2024/04/09 10:26:20466.名無しさんnCimn>>346金の回転数あげたいなら100万で1人雇うより、3人雇う方がいいからな2024/04/09 11:25:58467.名無しさんGt9J2>>462氷河期生き残った今の40代がハードモードやり過ぎて感覚おかしくなってる新人は優しくすべきなのが全然わかってないこういうわかってない40代をハラスメントで処分することも最近増えてきてる2024/04/09 11:29:06468.名無しさんEVJWb日本国人って本当にアホしかいないんだなさっさと仕事なんて辞めちまえばいいんだよいつまで奴隷のままでいたいんだよ2024/04/09 11:53:55469.名無しさんMUS8n>>467「これだから今の若いもんは」「氷河期が新卒のときはだな」ゆとり以下「えぇ・・・」2024/04/09 12:11:46470.名無しさんmzlTw氷河期が新人のころはパワハラ当たり前でパワハラという言葉は無かった2024/04/09 12:16:17471.名無しさんvFszU>>468ようアホw2024/04/09 12:17:45472.名無しさんhiiabまあ氷河期はキチガイ時代としか言いようがないよな2024/04/09 13:39:39473.名無しさん55y3b>>468確かに格差拡大ばかりやってきたアメリカリバタリアンだらけに(強盗とか相続税払う気無しとかクレジット破綻とか)2024/04/10 05:59:00474.名無しさん55y3bあとヤク中にメンヘラだらけアメリカ2024/04/10 06:02:39475.名無しさん55W85>>468企業の生産性についての責任は基本的に経営者側にあるからなあしかし、このスレタイの様に労働者のせいにされ、しかもこのスレのレスを見ても分かるようにその理屈を受け入れてる奴も大勢居る。確かに奴隷根性が染みついてる国だ金持ちや権力者にとってはこれ程都合のいい国民性はなかろう2024/04/10 07:02:59476.名無しさん5sYtS>>475奴隷も自分達が考えるのが面倒臭いから、複雑な事は上に押し付けてる感じだし、当然の結果かな2024/04/10 07:46:58477.名無しさん55W85>>476まあそれは一理あるかも知れん2024/04/10 07:47:30478.名無しさんh6gfBアメリカ人がやりたがらない仕事で低賃金労働は労働許可証もたない移民にやらせてる2024/04/10 08:14:44479.名無しさんkGRKr労働者が馬鹿すぎるから労働時間でしか働いてますアピールできないんだよね。今日はこれとこれとこれ仕事片付けたんでもう帰ります!ができない奴隷根性だけの無能。2024/04/10 08:21:25480.名無しさんXwx0l>>479はさぞ仕事が出来て出世も早く偉い立場にいるんだろうなぁ。2024/04/10 08:25:23481.名無しさんh6gfBそしてやりたがるデスク仕事はAI普及でかなり要らなくなる人件費削減が合理化だ2024/04/10 08:38:19482.名無しさんqW1aS>>1記事はアメユダ目線の詐欺師だからな2024/04/10 09:37:12483.名無しさんv0Oln事務手続きに異様に時間のかかる国だよな、そりゃ生産性上がらんわ2024/04/10 17:48:14484.名無しさん55W85花見のために新入社員に席取りに行かせるなんてアホな事やってんだからなあそんなもん業務じゃないでしょって言うね2024/04/10 18:16:23485.名無しさんVxmae歩いてたら流れ弾飛んで来るアメリカとか地獄です2024/04/10 18:49:34486.名無しさんuttva日本って仕事に対する中身よりも、いかに自分を犠牲にして会社に奉仕貢献したかで給料が決まるからな残業代も、ボーナスも、退職金も、全部そう2024/04/10 19:02:52487.名無しさん55W85>>486まあ「滅私奉公」なんて言葉が大昔からあるような国だからね…2024/04/10 20:02:35488.名無しさんi1Hab便利さと生産性のどっちを取るかだよ。日本は便利さを取ってるんだろ。だからこんなにも便利な環境でくらせる。海外に行ってみ、夜なんか店閉まってるぞ。そこらじゅうにコンビニなんか無いからな。2024/04/10 22:15:41489.名無しさんKktQWトヨタ自動車が生産性高いだろ少なくとも海外の自動車メーカーよりこういう記事はインチキすぎるな2024/04/10 22:18:13490.名無しさんiq8Ga>>486経営者の成果=従業員の人生をいかに支配し酷使できたかこれが資本主義の根幹だからな従業員がちょっとでも楽そうにしているのは許せないんだよ2024/04/10 22:25:39491.sageかqVCCs己の頭で判断できぬ自立してない社員によりそーゆー結果になってるんでしょう。頭は何のためについてるの?2024/04/11 00:08:09492.名無しさんPG0qw上司への報告書とか身内の会議資料とかに無駄な時間かけ過ぎ管理職は社長に怒られないために働いてるし、部下はそのために働かされてる2024/04/11 02:23:09493.名無しさん5GwDu西洋かぶれ2024/04/11 05:57:01494.名無しさんoJReT仕事量と金額ベースはまた違うからな全員いいとこどりだと社会が成り立たない2024/04/11 05:59:33495.名無しさんnOnH5逆に言えばなんで高度経済成長期~バブル期は日本は世界に通用してたんだろう?あの頃も今とやり方はほぼ同じだったよなその頃は世界のレベルが単に低かっただけかな?2024/04/11 06:07:23496.名無しさんhroXv一日10時間働いて週3休みたい立ち仕事で連休もないしマジで死ぬ2024/04/11 06:10:50497.名無しさん0Fl8c年間休日の平均110日+年次有給20日=130日130日÷12カ月=10.8日/月だからほぼ週休3日になる2024/04/11 06:13:51498.名無しさん2KHt9ちょっと考えて見ろ。生産性が低いということは、例えば、同じ一つの製品を作るのに、他国が一人でできるのに、日本では二人がかりということだ。だが、良く考えて欲しい。一つの製品で倍の人間が喰えているということなのだよ、これは。生産性が低い?良い事ではないか。2024/04/11 06:15:35499.名無しさん0Fl8c年次有給を24日にすれば月2日ペースでわかりやすいのに2024/04/11 06:15:59500.名無しさんhroXvせめて土日祝日盆暮れ正月休みの会社と同じ日数休ませてほしい2024/04/11 06:25:26501.名無しさん2KHt9英国史上最高の首相と云われるディズレーリは言った。『世の中には3っつのウソがある。普通のウソ、真っ赤なウソそして統計のウソだ』政治的に弄られた生産性なんて数字信じてんじゃねーよ。2024/04/11 06:35:10502.名無しさんR2Xbrそもそも労働生産性は労働者の勤務態度なんかなんも関係ない指標なのに日本人は頭がわるいから労働者の責任にする理論に騙されてるいかに無能な経営者が無能な経営をしてるか、って指標なのが労働生産性2024/04/11 07:01:04503.名無しさん6VchA海外で生産性上げるてのはオートメーション化とかリストラの話だから2024/04/11 07:03:44504.名無しさんR2Xbrそもそも売り上げが高いか低いかの話よ日本はクソ経営者が日本人を安くこきつかってか安く売ってるんだから労働生産性が上がるはずがない2024/04/11 07:11:05505.名無しさんzFaqA今の欧米みたいにインフレ止まらないなら上げる必要ない2024/04/11 07:26:16506.名無しさんzFaqAインフレで売り上げ高いが利益激減が昨今の欧米2024/04/11 07:28:25507.名無しさんPAk7b中身の無いミーティングや会議、書類提出の多い会社はダメだね2024/04/11 07:32:50508.名無しさんtPjNVごっこややってるフリしてる人はいるでしょ、特にフリーライド系は2024/04/11 07:36:54509.名無しさん6VKYa貯金あるやつは切り崩して食いつなげば良いですね円安の時にアメリカ株買い始めるやつはバカ貯蓄から投資へとかに騙されても自己責任2024/04/11 07:49:04510.名無しさんeW50s今が円安でもう遅い、とはいうが今が円安の始まりなのかもしれないずっと手遅れから買ってると思うが俺の円建ての評価益は増える一方である2024/04/11 08:03:50511.名無しさんRkTJJもっと効率良い業務に転換すればよい。特に行政。役人は今の1/3の人数で出来る。しかし、それをすると、役人が減って失業者が増えるし役人自身が失業したくないから、取り入れないそれだけの話2024/04/11 08:29:46512.名無しさんXAc4X>>510あなたみたいな人には言ってません新NISA買え買え言い出した岸田文雄は詐欺師2024/04/11 08:31:29513.名無しさん9j77J>>511バイデンは政府の仕事めちゃくちゃ増やして失業率いじってるがクソだな2024/04/11 08:55:27514.名無しさんD9S9m国民総アメリカの株主というのはアリではなかろうかと思う2024/04/11 11:48:58515.名無しさんGjyIE日本人以外の方が買ったり売ったりしてるのにバカバカしい2024/04/11 11:56:51516.名無しさん0v0D9アメリカまたスタグ2024/04/11 12:42:00517.名無しさんWOPfN>>514比率増やせばありだろうけど絶対的に資産持ちが少ない上にたかが知れてるからたいしてもの言う株主とは思われなさそう2024/04/11 13:14:10518.名無しさんtw49D意外と労働分配率はアメ公の方が高いんだよね(´・ω・`)ジャップは昔は税からの再分配でそれなりに公平感のある成長が出来てたけど、小泉以降は金持ちの資産持ち逃げ国に転落してしまったわ2024/04/11 16:08:49519.名無しさんnOnH5>>498違うだろ?他国では数人が数時間で出来る仕事を日本では1人で数日場合によっては数週間数か月かけてやるという超非効率低能率だって事他国と比べても超低給与でまさに奴隷2024/04/11 20:07:10520.名無しさん9IPOU余計な資料とか報告書だろ2024/04/11 20:22:37521.名無しさん0Fl8c年間休日の平均110日+年次有給20日=130日130日÷12カ月=10.8日/月年次有給と合わせても週休3日にならない週休3日にするには有休月3日、年次有給36日必要だ2024/04/11 21:07:56522.名無しさんmeIdR>>519仕事自体の効率は海外とそう変わらんと思うけどもう作り始めてるのに仕様変更とか次に繋がるから〜で追加料金とかも取らずに今回だけお願いとかやってるのが無駄な仕事なんじゃねえかなあ2024/04/11 21:12:58523.名無しさんtw49D労働自体の生産性は言うほど悪くはないというか高い方だと思うよ(´・ω・`)硬直した経営とか人事とかマネジメントとか分配とかまあジャップの悪癖と小泉以降の低賃金奴隷量産とかが数字を押し下げてるんだと思います。コンビニ店員とかの質の高さが数字に出ないでどこかに吸われてるって2024/04/11 21:42:31524.名無しさんI21x9>>522だってまともに意見すり合わせずに見切り発車するんだもの賢い理系エンジニアが「コミュ力なんていらない」という代償としてのデスマだよ2024/04/11 22:37:08525.名無しさん8eWHP>>521お前祝日のない国の人なの?2024/04/12 06:47:58
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+170689.42024/11/24 15:58:25
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+732557.72024/11/24 15:57:28
【ベトナム研究】レプリコンワクチンは安全、36日目から394日目までのワクチン有効性は19.8% (95% CI: 4.0~33.0)ニュース速報+124531.22024/11/24 15:41:42
少子化がもたらす真の危機についていま一度、考えていただきたい。子供向け玩具が売れなくなるとか、18歳人口が減るから大学が倒産するといったことを思い浮かべる人も少なくないだろう。
そうした業界で働く人にとっては深刻な問題だが、社会全体として考えたときには「遊ぶゆとり」がなくなることこそが、わが国にとって最大の危機だと認識すべきだ。
「遊ぶ」といっても、もちろんサボったり、享楽にふけったりということではない。ただちに利益を見込めない研究であったり、見聞を広めるための留学体験だったりというトライアル&エラーのことだ。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/46d5d9daefe9b1b81a9c787255bd48d2bd7b3d2c
生産性も低いし、休んで娯楽にお金を使うこともできない。
日本は没落してなくなるよ。
タダ働きブラック労働が当たり前だった昭和のように働け
長時間会社に居ることに意味がある
そりゃみんな手持ちの仕事をダラダラやるわな
集中してやって早く終わっても早く帰れるわけじゃなく
早く終わったら新たな仕事を押し付けられるだけだからな
急がば回れを理解するには環境も知的な思考も完璧に欠落している
どいつもこいつもカネカネカネカネ気持ち悪い
異常なんだけど
異常だからうまくいかない
今では、1社しかない。
世界で稼ぐ企業がもっと増えれば、企業城下町のようにその国で働くだけで
定食屋であっても、その恩恵を受けれるのに。
ムダな仕事だし。
生産性0ゼロなんだろ!
自民党は死ねや!
遊びって言います?
税金のムダや!
その仕事も、ムダやんけ!意味不明や!
横領に賄賂
汚職官僚とカス自民党!
意識改革も必要でしょうね
今じゃ覇気のない経営者だらけでだらだら資産性
原因わ!これや!
日本の会社だって最近じゃ、どんなにバカでも英語さえ話せたらデカい顔できるよ
もう欧州は悪いお手本だ
もう意味の無い概念なぶりはやめろ
たぶん
そのお陰で街も綺麗だしアフターフォローも充実してるんだ
今の環境を捨ててまで生産性を上げるべきだとは思わないね
日に1時間でも労働削るか週1日休むかできたらマシになるんじゃない
ブルシットジョブのオンパレード
まあこっちはカネ貰ってやってる外注なのでいいんだが、社員さんは管理という名目で雑多な業務を抱えている
入社3年経っても技術的な素養は皆無
時代がこれだけ変わってるのに未だ通用しないことを続けてる
新卒一括採用とか
遊びがあるっていうのは
余裕を持たせることの慣用句
韓国と中国は働きまくりだったような・・
駅やコンビニに置いてある無料バイト誌を見ると
やたら清掃パートの募集が多くて驚く
そんなに需要あるんだって
それ、遊びじゃねーじゃん
一回受けた受注は、苦難の道程を超えてモノにしろって事やんけ
基本給が高ければ労働者は残業する必要ないし
経営者は高い残業代払いたくないから残業させなくなる
薄利多売しかできねえ環境なら回転率と稼働時間だけがメシのタネだ
ブラック労働しか成り立たねえ国なの
ピンサロみたいに言うなよ
官僚行政機構
自民党公明党の独裁的長期政権
アメリカの属国体制
根性論だらけでダメなんだと思う
ちゃんと休養取らせて英気を養った方が
労働効率だって上がるに決まってるのにな
無駄な書類作って長期保存とか、無駄な調査と審査に長期間掛けるとか
必要だからすると言うよりも以前からやってたからこれからも同じようにやっていく心的安全の為でしかない無駄
そういうのが積みかなりまくってるのは日常的によく感じる
遊園地気分で仕事してる
生産性のない無駄な仕事をどんどん増やす
> 『未来の年表』シリーズ
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層が読む本
そういう適職に出会えた人は幸せ者だね
多分全体の1割程度しか居ないと思うけど
しかしそういう人もワーカーホリックになる危険性はあるから
やりすぎ注意だべ
日本は便利すぎてやる事多いし競争が激しい
ぼーっと過ごすだけのなんもない国とは違うんだよ
若手の企画をことごとく難癖つけて却下しまくってるからなあ
新しい企画がなくて、もう何十年もルーティン仕事だけだが、
業績あがらないし給料も上がらないので、残業しないと喰っていけなかったから
昼間はダラダラ仕事をしてるフリしてるだけだよ、労働生産性って
給料が高くなると上がるんだってなあ?定期昇給以外は給料上がったことないから知らんけどw
なんだか、大学とか留学とかに価値を置き過ぎに見えるな。
学ぶことの価値を考え直してみた方が良いんじゃねえの?
日本はどの店もサービスの質が高くて、消費者としては凄く便利
しかしそれは従業員への負担という犠牲の元に成り立ってる事が多いのよな
最低時給でも最高のサービスを要求されるのが日本の労働者だもんな
そりゃ負担も大きくなるってものよ
そのこと自体そろそろ変えてく必要があるのかもなあ
やらなくてもいい仕事を強引に作り出して社員に配ってる
日本は全員を真面目にカウントするから。
他国は生産性の高い業種ばかり
カウントしてるだけ。
んで、席替えとかやる。
アホらしいいい。
税は生産性を激しくマイナスにする。
練習の内容ではなく時間
どれだけ理不尽に耐えられるか
ここら辺りを変えなきゃダメだけど甲子園見る限りダメだろうね
人を切るため。
労働者の賃金を上げないため。
労働者を奴隷化するため。
管理者が管理してるんだぞ感をだすためにやらせてる事とかあるしね
あとは上への報告するための作業に時間かけすぎ
責任取らない責任者の了承を1週間かけて取るとかさ
印鑑文化は減ってるけどまだまだ減らせる
紙印刷とかも
自民党議員は税金払わないから、何が問題なのかも理解できねえんだろけど
存分に体験してくれ
いい事だと思うよ
外来以外の診療はシャットアウトでいい
コンビニ飲食関係の24時間営業もやめろ
夜間営業廃止したぶんを売上を昼間にすべて転嫁でいい
日本の消費者をこれ以上あまやかすな
去年から今年の年末調整でズバッとやらせてくれたほうが圧倒的に楽
とにかく国や国税のルールが複雑すぎてそこにかなり時間取られる
中抜きなりのいらない業種が肥えぶとる
生活に必要な職業だけが苦しむ
それがジャップ
ほんの数時間各工程を見学しただけで改善案がいくつも思い浮かぶほどに効率が悪い、もちろんコストとの兼ね合いで現実的な改善提案も出来るんだけど、これまたそこの社長が昭和脳w
パワハラセクハラなんでもあり、コンプラ意識の欠片もない、扱っている商材はこれからの日本で絶対に注目を浴びるものなだけに非常に残念でならない
その恩恵を受けているにもかかわらずジャップは文句言い続ける始末
今月から始まった労働時間規制はすべての産業同時並行だからいやでも物価は上がり続ける
生活できないやつらから命を落としていく、これからはそんなゲーム
間違いなくそれ
お偉いさんが査察にくるたびに部長クラスが何人もつきっきりでいつも以上に事前清掃なりするからな
つまり、お前が生産落とす元凶
本を買うことに対して難癖を付けられた挙句、自分では許可ができないからもっと上層部に言えと言われ
上層部に相談するとそんなことは上で決めることではないと突き返され
再び上司に相談する気力は失せて買うのを断念したということはあったな
そんな会社が、世の中から5年遅れぐらいのタイミングで今からSDGsをやるとか突如言い出して、醒めた目で見てる
アメリカだと異物混入は法令で何個までと定義づけされてる
何万個回収とかするのは世界でジャップだけ
バカしかいない会社にしか就職できなかったってこと?
最近きかなくなってるだろ、ISOもさ
メーカーの承認システムほんと要らねえ
思いっきり金額間違えてんのに承認通してくるからな
そして金額間違える無能は未だに配置転換もされず糞請求送ってくる
時間調整でタバコ吸ったりトイレ行ったり別にやらんでもいい仕事をだらだらやったり、そりゃ生産性なんか上がるわけねーよと。
暇な仕事してんだなー
給料安くて勤務日数多いからもう誰も働かんよ
週3日出勤とか、一部役員ぐらいだろ?
役所の公務員
全然仕事しないのにオラオラ肩で風きってるヤバイのがゴロゴロおるなw取り柄が若いだけとかもうね。こんなの氷河期の時代に居たら即川に流されてたわw
一度行って現地見てこいと
休みは欲しいし高級欲しいなんて舐めてんのか?
ぶっとばすぞ?
繁忙期以外はな。
むしろ毎日残業でやってもやっても終わらないとか業態見直せば?って思うわ。
生産性=売上高のことだろうし
日本人はともかく安い方に流れるデフレ癖がついてるから難しい
時給だと一生懸命やっても手を抜いても変わらんもんね
極論、日給100万円の仕事なら1~2ヶ月に1日だけ働けば済むんだがなあw
生産性激高で
いやいや
大量生産大量消費大量廃棄が生産性たあ違うよ
厳密に言うなら付加価値の多寡の問題なんよ
俺は大量生産なんて言ってないぞ?
売上高と言ったが、付加価値というなら、売上−コストになる。
コストには人件費も含まれるが、高付加価値=給与以上の売上作れる人間どれだけいるのか?と言う問題になるな。
定刻来たら無駄話しは止めてさっさと帰れ
付加価値は資本や労働なんかの生産要素に分配されるだろ?
今は技術的な要素の全要素生産性の部分が大きいけどな
それ、暇やん
ラクな仕事してんなー
少子化が問題なのではなく、「老人飽和」が問題なのだと、
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
ずーーーーーーーーーーーーーーっと言ってんだろ
バカかよ
【老人飽和】が問題なだけだ!!!
CFAフランで検索するとアフリカがなぜ発展しないのかよく分かる
より
ダメなのは奴隷共のせいなので罵り叩き仲間内でグチる
方をマネジメント職のボンクラ共が好むからね
技術なんかには目を向けずに、
口と忖度の仕方を心得たものが、上へのし上がる。
で、なんかよくわからない書類や会議を招集して、
下の足を引っ張ってるんだよなぁ。
日本の会社、終わってるよ。
ISOの認証なんてさ、認定貰ってる企業が不祥事出したら
認証出した認証機関が責任取るのか?って話だよな。
高い金取っておいて、責任取ったという話は聞いたことが無い。
現場が離さないのもあるしな
人のこと言えないけど日本はマネジメント出来る人が少ないとは昔から言われてるね
そういう時代だったわけ
今の70代~90代の人達は、「沢山兄弟がいる人達」ばっかりなのよ
まずこれを頭に入れないとダメなんだよ
点推定ではなく、区間推定で、物事を考えるのを当たり前としないとバカだよ
年収=可処分所得と同じな。
点ではなく、「区間」で物事を考えろ。
当時の政治家から、現在の政治家への「申し送り」はどういうやり方なの?どんな仕事の仕方してるの?
1945戦争に勝つべく人を産みまくり、しかし「原子爆弾18発投下計画」により負けた後、産みまくった沢山の人間がいま高齢化して
「老人飽和」となっている。
これが現状なんだよ。
日本はどういう計画で、どこを目指して動いてんの?
方針は?方策は?
という前に、誰にそれを聞けばいいの?方針を定められる立場の人物は存在してるの?
存在してるよ。
それは【天皇陛下】だ。
改善活動改善活動改善活動
馬鹿だろw
今は仕事も制限されて人付き合いも薄くなっていった感じもする
日本型組織がそもそも資本主義に適応していない
就職氷河期の問題も日本型組織が未曾有の不景気に全く対応できていなかったから
新卒一括採用という慣行がバブル崩壊後ずーっと日本全体を苦しめている
天才に対し「演技でもいいから何でもハイ!でやってみてくれ」
とアドバイスするしか方法が無いのが今の社会。
確かに、多数のバカのお陰で「天才を許容できない」社会になってしまぅてある。
村社会から脱却しなければいけない。
誰が言うかを何を言うかにフォーカスしなければならない。
年齢や地位、自分可愛さなどのフィルターを捨てて、
何が本質なのか、どうすれば社会を幸せに出来るか、
ここにフォーカスして考動実行していかねばならない。
この年功序列というクソシステムのせい。
遊び=アイドル
って言うとどう捉えるか
自分より明らかに労働量が少ないのに社内の身分が高いからと言う理由だけで
高い報酬貰ってる奴が居たらそりゃあみんなやる気も出ねえさ
つまり物価を上げればいい
だから日本の経営者も値段をどんどん上げたかってるんでしょ?
但し給料は据え置きでな(´・ω・`)
移民にさせてる
低賃金労働を含めてないからじゃありませんかね?
なるほど。ありうる話だ
ものを作る時に、ギッチリ詰めて作るとかえって問題が起きる場面が度々ある
そのためにあえて残しておく隙間のことを「余裕」もしくは「遊び」と呼ぶ
この「遊び」を英語で言うと「アイドル」である
ちなみにアイドルグループなどの表現で使われる「アイドル」とはそもそもスペルが違うので別物
でもGDPでは人口半分少しのドイツに抜かれましたよ(´・ω・`)所詮ジャップと言うことです
うちは何時〜何時まで日曜日は定休日だ文句あるなら来るなって客が店や会社に対応しろって形にならんと生産性は上がらん
でも日本はお客様は神様、嫌なら来るなの店が潰れてざまあw天罰wって風潮だからな
誰がその書類に金払っているんだ?
大卒の高給取りが無価値な物ばかり生産してるんだからそりゃ生産性が落ちるだろ
生産性を上げるには高値で売れる価値ある物を生産すればいいが
価値のない物を高値で売り出しても売れなくて在庫になるだけだぞ
して低賃金でも平等が島国日本のやり方、世界は真似できんよ
老害のクレームを一蹴せずに聞き入れたりとかね
日本は年功序列で上から採用するからデザインとか斬新さに欠ける
日本人はバカだから
欧米だってサボってるやろ(´・ω・`)シエスタがあるイタリアスペイン辺りと同じ生産性。まあ問題はまともなマネージメントが機能してないことだろうけどさ
時代を間違えて生まれて来たかな
値段を下げることに労力割いてデフレになってたんだから頑張った分だけ生産性落ちてくんじゃない?
確かにファースト知能は低いかも知れんがセカンド知能は世界に誇ってもいいんじゃないか⁉️
そんなもん疲労とストレスで労働効率悪くなるに決まってるもんな
適度に休養させた方が効率良いのは当然
日本はバカな根性論ばかりが蔓延している
そこらへんが少子化の要因じゃないかと思う
とにかく時間的余裕がない
金より時間だと思う
一貫教育の弊害
人に言われて腹立つでしょ?
その前にやってしまうんだよ
日本は馬鹿でも会社に置いといてくれる、福祉国家だよ
実際年中無休、24時間営業は客としては嬉しいけど、経営としてはムダしかないよな
購買数が同じなら短時間で売った方が人件費も光熱費のコストも安上がりなんだし
ただ、競合との争いもあるから規制するしかないかな
天才を昇進させるため、馬鹿な上位集団が、
天才に対し「演技でもいいから何でもハイ!でやってみてくれ」
とアドバイスするしか方法が無いのが今の社会。
確かに、多数のバカのお陰で「天才を許容できない」社会になってしまぅてある。
村社会から脱却しなければいけない。
誰が言うかを何を言うかにフォーカスしなければならない。
年齢や地位、自分可愛さなどのフィルターを捨てて、
何が本質なのか、どうすれば社会を幸せに出来るか、
ここにフォーカスして考動実行していかねばならない。
何を言ったかではなく誰が言ったかが大事、っていうのは言う側が努力するための姿勢であるべきなんだけど、聞く側がそうなっちゃってるからね
正しいことじゃなく権力者に阿るのが正しい道だって意味のことをみんな言ってるわ
正しいことをしたかったら偉くなれ、ってかっこいい台詞扱いだけど、この国の病弊を表してるよね
自ら行動出来るかできないか判断して意見を言うより、バカになってすべてを受け入れたかのようにして波風たてないのが風潮かな
それに尽きる
職場の誰もが意味分かってないことを「でも去年もやってたから」って続けてる
慣れてる方法だと何も考えずに仕事できるから変えたがらない
変えようっていう人間を総叩きする
そしたら70歳まで働いてもいいぞw
とにかく、ジジイババアだらけなんだから、そんなに身体が動かせんから
ジジババが人海戦術で、ちょとずつワークシェアしながら
事業継続していくしかないだろ。 労働生産性とか効率主義とか
これからの日本には二の次の課題だよ、
収益がちゃんとあるのに、人手不足で倒産するのが一番馬鹿らしい
今や権力者に阿るだけではなく忖度するのがトレンドじゃけん
まるでカルト集団の取り巻き連中のような社会集団がそこかしこに
環境の問題
北極や月で効率良く稼げる奴なんか居ない
同様に日本で効率良く稼ぐのも無理
みんながお金持ってないんだからね
どこの国の生産高い企業の話か知らんけど
試しに捕まえて日本に連れて来てみな
一発で生産性下がる筈だから
定時で帰るには朝一からそういう動きをしなければならない
残業あり、ましてやっていいとなると、ゆっくりやっていいという甘えが生じる
ラダトームの周りでスライム倒してる人と
リムルダールの周りでゴールドマン倒してる人
そういう違いだ
日本はラダトーム
明日までに提出してくれ、と言われ持ち帰り作業になるみたいな(´・ω・`)
あなたの職場に誰も意味を理解してない仕事はあるの?
仕事しない欧米のアホ共に
高い給料払えば
労働生産性は
上がるだろwww
仕事がきつい、給料安いとか文句を言いつつ転職もしない労働者
日本人気質のような気がする。 諦めろ
日本に老舗が多かったり、サービスが良いのに値段安かったりする理由でもあるから一概に悪い事とは言えない気がするが
当然向き不向きもあるし生産性は天才でもない限り落ちるよね
掃除を仕事という対価として創造する海外
社会、お客様のためとがんばりすぎて社会あるべき存在付加価値をなくしていく
五輪万博ボランティアなんかもってのほかだ
日本における生産性は仕事をさぼってるのではなく対等な対価を得ていないだけ
中国みたいに垂れ流してれば、そりゃ生産性は上がるさ。
それが羨ましいとは思わんけどな。
中小を淘汰すれば雇用はより付加価値のあるとこに流れるというやつか?
あれは高度成長期なりにおこる産業転換期の現象だぞ。新しい産業が生まれるから淘汰されるべき産業にいたやつらの
雇用が流動化して全体が底上げされる
いまの日本には新しい産業という新陳代謝どころか、中抜きする奴らが生まれて時代を逆行させている
スタートアップ企業なんてほとんどあれ社会には必要としない詐欺企業だしな
生産性て、なに?
生産性なんか語っちゃいけないわ
日本人はもっと低レベルの物、サービスに高い金を払え という事だね
>
> ところが、少子化で若い世代が減っていくのに、これまで通りの仕事量、これまで通りの働き方を続けていったならば、働く人全員がフルパワーで社会を支える側に回らなければならなくなる。絶えず“結果”を求められ「遊ぶ」ことが許されない社会になってしまったのでは、イノベーションも新たな文化も、流行も生み出されず、社会の進歩は終わる。
この辺の頭の悪さが常軌を逸してるからな
奴隷でなくなることへの妬みがすごい
こいつらがあたかも生産性ある業界のようにメディア露出する滑稽さ
生産性としてはマイナスなのにな
単位時間あたりの稼ぎ
一つにまとめるとそれはそれでウォルマートの悲劇もあるからな
金を使う暇がないから。
要するに
短時間労働→余暇が増える→消費の時間が増える→消費増、需要増
日本は
長時間労働→余暇がない→消費しない→需要が増えずモノが売れない
しかも
長時間労働→日本人同士による労働の安売り合戦
「いえいえ私ならば時給は1100円、夜の無償労働2時間がサービスでつきます」
「私は1000円でいい。逆らいません、頭も使いません」
日本人は「仏の前では皆同じ」をスローガンにしてた戦国時代の一向一揆の時から「皆んな同じ」が大好きな
筋金入りの共産主義者だぞ
作業服業界とかなかなか酷いね
あんなに山ほどメーカーあってどこも似たような服作ってな
一般アパレルならともかくあれほどの数の作業服メーカーなんて誰も求めていない
すみません意味がちょっと
まずは社内公用語英語したほうがいい。
ビジネスする現地語以外でやったら生産性堕ちるよ
有給をみんなが完全消化するようにすれば消費増えるという
分析だか提言だかを見た覚えがある
まあ増税とお友達や宗主国様へばら撒いてるから
それ以外の国民はどんどん購買力落ちてるからね
これ何のためにやってるんだろうなてのが大杉
でも烏合の衆だともちろん負けるね
時間でどれだけ高く売れる商品を生産したか
この手の意見、社会に出てる人が本気で言ってるのか?
残業してる人はできるから仕事が集中してる人だし、サボってる人は成果が出てないのに稼働高いから悪目立ちして評価なんかされないが
円暴落食い止める為に自民の血税垂れ流し借金まみれを止めさせるべき。
献金全面禁止と政府の無駄徹底削減と人件費経費2倍換算の雇用賃上げ促進税制と国民減税と自民下野が絶対に必要。
記者は全く分かってないバカ丸出しの欧米病。
欧米のサルマネばかりしててGDP落としてきた。
60~80年代の日本式が最強。
報告会ってのはバカバカしいよな。
あまりにも。
ホントその通り。
日本は無駄な、行き過ぎた規制が多すぎる。
最悪なのはカーボンニュートラルとかのバカげた思想と
あとは税金だ。
税金に関する仕事が多すぎる。
金なんか羽がついてあっという間に飛んで行くよ。
重税で金ないから使わないだけ。
消費税払うのバカらしいから金使わないだけ。
終わらないと罵倒してサビ残させるのが状態化。
そりゃ生産性なんか上がるわけ無い😂
月曜日なんか休みボケ。
日本が経済発展してた時は土曜日午前も出勤してた。
その代わり高収入と終身雇用と正社員と安い税金だった。
働けば働くほど儲かった。
今は働いても儲からない。
そんな会社なら辞めるのが正解
薄給で酷使しても辞めないと見透かされてるからそんな待遇なんだ
転職しても待遇が変わらなかったらそれが自分の能力に見合ってるんだと納得できるし転職しても損にはならんよ
今は父ちゃんも母ちゃんも爺ちゃんも婆ちゃんも働かないと食っていけない。
国民から金が奪い取られ、自民一味・財界の内部留保・利権団体・官僚公務員・官の無駄に流れた。
没落した特権階級の為の共産主義社会そのもの。
例えばインチキ竹中の首切り自由とか非正規増加とか。
労働者の権利破壊したら、誰も会社に忠誠心なくなる。
それ以外に評価基準にできないということもあるが、時間給制度は経営者側に大きく有利な制度だ
高度成長期を美化し過ぎ
当時は3世代同居での兼業農家なんてパターンも多かったし現代人にそんな暮らしは耐えられんよ
一人暮らしや核家族なんて贅沢な事だったんだ
会社への忠誠心もあった。
今は会社への忠誠心全くなし。
会社は従業員を使い捨てとしか見なしていないし、従業員は手抜きするばかり。
竹中・小泉や自民が欧米の悪いところを導入した。
消費税まで取られて馬鹿馬鹿しくてモノ買えない。
できるだけ働かずできるだけ消費しないのが1番得。
資産運用で儲ける方がよっぽど効率いい。
ナマポ最強。
この記事は頭が悪すぎる。
36協定違反の犯罪ブラック企業の老害経営者、乙。
焼け野はらからの出発で貧しい部分もあったが爆発的に経済発展した。
今は30年間発展なし。
資本主義なんだから金と物は有り余るだよ
出世競争に巻き込まれると、むだな努力だよな
ウォール街に勤めているような奴は数学にしか興味ないだろ
税の手続きの複雑さと種類の多さが生産性を押し下げてる
特に消費税が癌
それが成績より重視されるからだろう
飲みニケーションもそう
あと保険やらも無駄な事務仕事だわな
ありゃやりすぎだよな。
会議までやれってんだから
ふざけんなと。何様だと。
赤字倒産するはずの団体がのこっている時点で能率が上がるわけない
日本中が夕張になるのか
エレクトロニック・ハラスメント Wikipedia
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
交互に見比べると判明
個人の医療データは売買されており数千億円規模のお金が動いている
https://gigazine.net/news/20170112-private-medical-data-for-sale/
人間性を破壊するロボトミー手術がノーベル賞をとった理由
https://nazology.net/archives/98256
【厳選24】ChatGPTだけじゃない。今すぐ仕事で使える
https://seleck.cc/1579
↕上記から下記の機器を作成する
たまごっちっぽい多機能デバイス「Flipper Zero」
2024年02月13日 11時19分
https://gigazine.net/news/20240213-canada-ban-flipper-zero-car-thefts/
BitLockerの回復キーを一瞬で奪取する激安デバイス
2024/02/08
https://gigazine.net/news/20240208-breaking-bitlocker/
↕警察の目を逃れられる自作可能にする3Dプリンター
あらゆる形状の超微粒子を1日あたり100万個のペースで作れる高速マイクロスケール3Dプリンティング技術が登場
2024年03月28日 06時00分
https://gigazine.net/news/20240328-high-speed-microscale-3d-printing/
キヤノンがMERSENと技術提携、ガルバノスキャナー向けSiCミラーを販売
2024/02/19
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240219-2887074/
電磁波兵器の特許情報【Google検索】こちらも機器を作成する参考サイト
ボイス・トォ・スカル【開発中】は【超指向性スピーカー】とは別物
超指向性スピカーは販売されている
個人でっも購入可能
夕張市の生産性てどうなってるだろ
川に流されてたはないだろw殴られて帰らされる奴は見た
大学の経済で税金について扱ったが税金で重要なポイントは公平性と簡潔さと習ったな
日本はわざと複雑にして無知な奴からは取れるだけ取って上級は抜け道使えるようにしてるんだろうな
あげくに元々の品質管理より劣るしな
>残業がなく生産性が高いオランダ
つまりドラッグを解禁すればいいんだな
経済ってのはGDPが上がれば良くなる
GDPは民需(日本人の消費金額+国内企業の投資額の合計)+政府支出(政府が使った金額)+貿易収支(輸出額-輸入額)
日本は消費がGDPの6割なので消費を増やせば景気が良くなる
現実は景気が良くなりそうになると消費税増税で消費を抑制し経済を破壊してた
働き方の問題じゃない
オランダかよ
チ○コはデカいわ
中学生とヤれるわ
大麻吸い放題で
休日まで取り放題
差別やん!
設備投資主導で個人消費の割合が低かった昭和の日本経済は駄目駄目だったしね
個人消費がGDPの6割を超え、家計貯蓄率がOECD加盟国中最低になった2000年代になって日本の景気は良くなったのだろう
30年以上、都市部でも時給900~1000円代だったからな
長年日本人を安く買いたたきすぎた結果が今だからな
照明を消し忘れたらペナルティがあるなどのハンディキャップがあるので仕方ない
そうやって原子炉爆発させた日本一のお偉いさんがいたっけな
うちの実家は飯屋だったけど年末年始以外ほぼ毎日働いてたぞ朝から晩まで
生産性ってお金のことになってるからな、便利な言葉だな
単位時間あたりの稼ぎ
その飯屋が1時間に5万円利益出してた時と
1時間に5千円の利益出してた時では
前者の方が生産性高い
そんだけ
お察しの通り
店自身の能力つーより店を構える場所とか国に大きく依存する
客(大衆)が消費に回せるお金を持ってるかどうかかな。
欧米との1人当たりGDPの差が決定的になってきた2013年にもなってからやっと開始なんてあまりにも手遅れすぎたわ
まあ90年代なんて価格破壊!円高還元セール!
なんて言って国民皆んながデフレ大歓迎ムードだったから大規模金融緩和で円安なんて有り得ない話だったんだろうけど
マネーサプライの動向から日本がデフレ危機にあるという警告は90年頃には出てたらしい
岩田規久男や原田泰などリフレ派と呼ばれる人たちの言論活動も90年代前半には始まっていたが
特に立て直されることなく90年代半ば頃には結局、デフレが本格的に顕在化した
その後もリフレ派の言論活動は活発化したが反リフレの論陣も根強く論争は続き
2012年秋頃に自民党総裁になった安倍が日銀法改正まで掲げてデフレ脱却を訴えたことで
ようやくアベノミクスという形でのリフレが実現した
もっともアベノミクスは初動は順調だったが開始1年で拙速に消費税増税をかぶせて失速
以後はグダグダになった
リフレの景況改善ポテンシャルはまず消費税増税ダメージを下支えすることに費やされ
本来のリフレ作用はだいぶ抑制されたな
ただその所得増加は
人件費の削減によって十分な利益を得た財界のご厚意によるものというプロジェクトだった
本当に自分でも疑問を感じなかったのか?
そこはあの世に行って尋ねるしかないけど
ともあれ人件費の削減によって財界は十分潤った
んで今に至る
全部無いじゃん
何で昭和に比べて共働きで子供も少ないのに国民が貧しいんだよ
今のはコストプッシュインフレだから
な実質最悪の形のデフレだよ
お金を稼ぐ努力しないと国と言う会社など運営不可や。
某ドラッグでは秒単位で動いて働け!と言われ残業時間全て店長に偽証されるような経験しないと庶民の痛みはわからん。
派遣法、法人税減税と
財界大企業はさぞや満足だろ
早く日本にもGAFAやFANG+並みの企業郡が生まれるといいね(^ー^)
自社でやらないくせに偉そうな記事を掲載するな
みんな何を作ってるの?そしてそれは誰が使ってるの?
外国人株主様に売上金ごっそり盗られてる。
直近20年の日本の成長産業は介護と保育
子供は金と時間両方いるよ。うちの親はそんな感じだったわ。俺はどっちもないから子供はいらないw
工場作業を効率化する論法を今でも頑なに信じてるけどね
嫉妬で捻じ曲がってて仕事が根本的に間違ってるわけだから
カイゼンとかやっても全く意味ないんだよ
今は終わる仕事を時間ぎりぎりまで引き伸ばすだけだろ
特に内部保留と消費税が問題で、
企業は何かあれば国からの補助金がもらえるにもかかわらず保険金名目で内部保留を増やし続けているし、
消費税に至っては加工輸出企業優遇状態だが、その下請けには1円も還元されない
だから、内部保留のうち資本金の10倍を超える分についてはその80%をパートも含めた社員給与へ上乗せしないと半分税金で召し上げる
これらが無いとヒラメキがない
「ひりつ」のこと。たとえば、あなたに100円払って仕事をしてもらったとき、110円のものができたら労働生産性は1.1。当然1.0以下なら雇う意味はない。これが高いと言うことは、払った給料に対して得られる利益が大きいということ。実際の計算はGDPとか、調整済みの為替レートとかで計算するから○○ドルとかになるけど、行ってしまえば労働者のコスパのこと。
そして自己の確立が出来てないからリモートでも結果出せない今日じゃねえ?馬鹿でもわかるだろ事さえ噛み砕いて説明しないと理解して貰えん社員はゴミ。給与払う価値もない。
この場合だと、「飯」が全部売れると言う前提で、総売り上げ=労働時間×生産性×(手間賃+コスト) みたいな感じ。だから、どれだけ働いたかと、生産性は独立。例えば、300円のコスト(光熱費・家賃等々込みでってことね)で100円の手間賃を払うとするならコストは400円。もし、このチャーハンが600円でもお客さんが喜んで食べるなら生産性は1.5となります。ようするに、料理人なら腕前のこと。この人が「どれだけ長く働くか?」と「料理人としての腕前がいいかどうか?」はナイーブに考えたら独立。たとえ、コロナで売り上げが落ちたとしても、料理の腕が良いままなら生産性は高いまま。売り上げは減少するけど、この場合だと減少したのは労働時間であって、生産性ではない。だから、そう言う時は公金入れてでも需要が戻るまで援助すると言うのはあながち悪いアイディアではない。もちろん最近はインスタ映えとかもあるから、腕が悪くても店をプロデュースする能力とかがあれば、それも生産性に反映されるから、例として適切ではないかもしれないが。
ボケてるんだと思うけど、それ物価の指標なw
すべての所に当てはまらないと思う
何サボっていると叱責されて仕事が増えるだけだからな
何もしない方が良い
あー、それで消費税なんだ。全然わかってなかった。何で所得税で課税しないのかなと思ってたんだよね。抜け目ねぇな。輸出のフロントじゃないところは、国内での消費になるから消費税とられるけど、フロントは海外に出しちゃうから消費税率あげても知らん顔できる…みたいな話ってこと?まー、どんだけ税金とっても、ちゃんと配分してくれれば(そしてバカみたいな無駄遣いをしないのなら)国でやった方が安上がりの事業もあるんだけどね。日本政府はケツの穴まで腐敗しているから、それは無理だよねw
ちゅーのがおまっさかい。
1時間練習して勝てるヒト。偉大大韓帝国人。
10時間練習して勝てるヒト。ジャップ倭人土人。
個人差があるから、ジャップはコツコツとやってればいいよ。
ただ、結果は同じ以上だったら、ジャップのコツコツも認めてやってもよい。
土日深夜はAIが穴埋めしてくれ
その時間病気や怪我しないなんて事はないし
深夜に研修医のバイトしかいないみたいな状態何時まで放置してるんだ
中国なんて商品持ち出したらスマホで精算とか無人レジやってるぞ
一億総小作人社会か
皮肉がきいてて的確な表現だな…
もう7年くらいしてない
まず解雇規制緩和してしよーもないゾンビ会社はどんどん潰せよ。あと何も生み出さない派遣とか虚業が多すぎ
効率化とは
効率化=ゆとり
今回の小林製薬の件は薬害に発展しそうだが
ISOに準じた工場で生産しているなら
生産管理などはちゃんとしてるはずだよな
ロット番号、抜き取り検査、一部商品の一定期間保存
それらを管理する書類など全て保管義務あるはずだから
上の書き込みの奴バカかよ。全員、検討外れな事書くな。
1#税金
2#公共事業
この2つだ!
原因わ!
今の日本人のDNAに刻まれた思考
日本の経営者は口先だけでは人材が1番とか言うが片腹大激痛
人材=奴隷
そんな事はねえぞ
昔ね、アメリカにテイラーって言う経営学者が居たのさ
この人が課題にしてたのが組織的怠業の防止なのさ
つまり、労働者ってのはほっとくとサボる生き物だから
それを何とかしないと経営上手く行かんよね って課題よ
要は日本人だろうがアメリカ人だろうがそこは大して変わらんって事だな
日本は経営者が良くないんだと思うな
欧米先進国は終業時間まで集中して仕事を完了させ定時上がりが普通
結果
日本 無駄な残業代発生・ストレス増・週末もダラダラ仕事か寝てる
欧米 無駄な残業代ゼロ・ストレス減・週末は遊びまくる・経済に貢献
機械化によって人間が楽になるのではなく、機械化したせいで減った労働を補うためによりハードな仕事を課せられ、一人に任せられる仕事量はどんどん増えていくことになる
カール・マルクス
アメリカの職場がどういう世界感かと言うと
A「定時になったから上がりまーす」
B「え?まだ仕事残ってるんだけど」
A「でも5時までって契約だから」
引き留めた方が契約違反で問題になりますね
B「ちょっとA君。みんな忙しいからあなたもちょっとこっち手伝ってよ!」
A「いやでもそれ契約書に書いてある僕の業務の範囲外だから。僕の仕事じゃないよ」
これですよ
そこ行くと日本の労働者なんてさ、言わなくても勝手に残業してくれるし
場合によっては残業代が出なくても文句言わない人も居るし
手伝ってよと言ったら業務範囲外だろうが何だろうが手伝ってくれるのは普通だし
海外の経営者が聞いたら羨ましがるレベルじゃない?
良くも悪くもそういう「人のいい労働者」たちに甘えて来たのが日本の経営者なんですねえ
老人が若者から搾り取った金で誰も通らないようなとこに立派な道路作るなんて無駄遣いしまくったからねぇ
耐用年数過ぎてももう直す経済力もないしボロボロのひび割れた雑草が隙間から出てるような道路になるんだろうね
イギリス人:月の労働時間168時間(週休3日で1日8時間労働残業月40時間)
中国人:月の労働時間288時間(996制=朝9時から夜9時まで週6日労働)
負けるの当たり前では???
言ってるバカ
https://www.businessinsider.jp/post-34319
どこの国でも成功したいなら物量働いてるの
https://gigazine.net/news/20230207-elon-musk-not-sleep/
みんな何を必死に生きてるんだか
誰かの受け売りでレアケースをレッテル貼りしてるだけでは?と思ってしまうのよね
貴方の職場では誰も見ない資料を作る仕事が存在している?
多くは上が意味があると思いこんでるか、下が全体見えてなくて意味がないと思いこんでるかでは
意味がないとわかっててやらせる上司はヤバすぎでしょう
「誰かが目を通すから意味がある」とも限らんけどね
その資料、そのデータ、そもそもなくてもまったく問題ないだろっての
話題に上がってるのは誰もが意味がないと分かっているのに惰性で残っている仕事
その例は少なくとも上は意味があると思ってるんでしょう、実績に意味はなかったとしても
海外で働いてた時、仕事早期に仕上げたら速攻帰ってたけど文句言われなかったし
個人の生産性と
公共の生産性に、まず分けろよ。
計算なり立たんやろ。
ムダな仕事増えるの当たり前や、算数も出来へんのか?
個人:俺には、何の生産性もないわけ!
ムダ!
公共:天下り、公金吸血鬼。
美味しい。
#1税金
#2公共事業
この2点の差だ。
簡単な話し
生産性に特化した業務、部署と全く生産性の無い業務、部署はあるね
大きい企業になるほど
どこかしらんがシンクタンク算出の経済効果が注入資金を上回るという見通しだからな
いちおう机上の空論上では生産性はでる
公共事業は採算度外視だからめちゃくちゃ生産性が高いんだぜ
民間企業なら利益が出ないからできない事業も
税金でやるから生産される商品は2倍も3倍も高値で取引される
とんなに高い人件費をかけて生産しても取引してくれる
普通は予算を超えたらダメだけど材料費高騰とか人手不足で人件費高騰などの理由でどんどん予算は膨れ上がっているのが現実
万博も沖縄の米軍基地埋め立ても当初予算の2倍かそれ以上必要になっている
生産する商品を市場価格の2.3倍の高値で買ってくれる
本当は価値がない商品が高値で売れる価値ある商品になる。それが公共事業なんだよ
経理やってるが、システム入れて残業を減らしたり、助成金申請して国から補助金を貰ったり
会社業績や生産性に貢献したが、実は会社はそういう役割を経理に求めてるわけでもなく、
ただ奴隷のように雑用に徹してくれて幹部や経営者を王様気分にさせてくれるような人員をお望みらしいということが、
最近分かってきた・・・
「奴隷のように」ってのがポイントで、なるべく付加価値の低い仕事でタスクを埋めて給料水準を抑えておきたいのが本音
それこそが日本企業の目指す生産性ということ。
それは企業側だけの帳簿上だろ
その箱物やらインフラが今後どれくらい社会に経済効果をもたらすかが重要
社会で生産性導かないと経済なんか発展しない
原資の税金を企業の利益にまるまるうつしかえすのが生産性高いってwww
その思考なら狂ってるわ
箱物公共事業で経済を回していたのは昔の事で今は箱物は税金の無駄遣いってなったからコンクリートから人へと介護や医療に税金を垂れ流す様になった
でも介護や医療は何も生産しない物に金を使っているから経済に貢献するのは人件費ぐらい
生産性で計算すると介護なんてマイナスなんだよな
アイツらが興味あるのは
どう粉飾するか?であって数学じゃないだろ
って、書いていて思ったわ
数字の出し方を変えることによって数字あそびしてるのかもしれんな
日本の生産性が低いとか言われるときに使われてるのは大体この計算式から算出される数値だよ
公共事業はGDPを上げるので公共事業費を増やせば生産性は上がる
現状は供給>需要だから金配りまくったり税金減らして消費が増えればそれだけで生産性は上がるよ
生産性は色々な考え方があるので、定義をキチンと決めないとまともな議論にならない
だったら、公共事業やらんといて!
、という計算になってしまうやん。
国民が採算取れない赤字の、公共事業費を、国民か負担するのは、おかしな話。
ムダなだけじゃなく、赤字で膨れ上がる債務やん。
公共事業は、こんなんばっかし。
なので人口減になれば一人あたりの成長率は上がるんだぞ
>>1のバカが何をもって生産性が低いと書いているのか?
それが理解できないと解らね?って事
赤字やん赤字!
それ、ムダやし必要じゃない事や。
生産性どころか、債務増やしとる。
算数や、算数。
税金上げると、財務省から誉められる。
国旗を振ると、朝鮮人が喜ぶ。
車は軽自動車でも300万円から
そうなれば生産性は上がる。
経済学か、なんか知らんけど。
勘定まちがってるて、それ。
GDPなんか、増えたら、忙しくなるだけやん。金の回転数やでGDPて。
仕事の満足度や、対価は表してないから、それ
日本でも残業を禁止しないといけないだろ
残業を禁止するのには過剰品質やサービスをやめることだな
効率化を優先して顧客がそれに合わせる風土を造らないとダメだろ
日本の異常性。労働者ってのは企業に時間と労力を売ってるだけの存在
それを利用してどのように生産性を上げるかは本来経営者側が考える事なのだ
新しい多様性
新しい価値観
新しい日本
新しい日本人
ですよー
従業員として働いている職場に異常性を感じるのなら辞めなきゃダメだろ
そんの職場で働き続けるのが間違い
経営者が仕事の仕組み見直してトップダウンでやらないと
あとは奴隷のように使われるだけ。
それでいいよ、画期的な新開発なんてだれも望んでいない
もっと成功したギリシャでじゅうぶんなの
サービス業=サーヴァントなんだからそりゃそうだろう。
経営者や役員から見たら、どんなSSRのサーヴァントであってもコマンドも与えてないのに、勝手に大魔法ブッパするようなのは扱いづらい
専門部署だと経営陣や人事じゃ誰が仕事が出来るとか具体的な業務内容とか把握してない場合もあるね
任せっぱなし、みたいな
それをやりたいけどそれをやるなら企業がちゃんと人件費を上げないとアメリカみたいに貧困層の強奪が増える
日銀が金をじゃんじゃん刷ってばら撒いているけど主に株を買って株を持ってる富裕層に配っている。富裕層はケチだから貯め込むだけで金を使わない
株高になって今までタンスに溜め込んでいた老人の金は株になって使えない株券になった老人のタンス預金も株を持っていた富裕層に移動した
人の努力で増える生産性なんて2倍にもならんが機材アプグレすりゃ桁違いになるとしても
投資しないんだよな
労働時間が実働時間だけになったら1日の労働時間は1分足らずで終わる
サボリ扱いで低評価ちけられるからな
日本は効率的な仕事をすると評価や賃金は下がり
仕事だけが増える
とんでもない無能しかおらん
メリハリなくダラダラやっとるん?
それじゃ生産性上がらんね
余るやんか。
30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に投票するくらいだしな~
余らんように売れ
経営者も奴隷の仕様人ぐらいにしか思ってないからやる気なんてあるわけないやる気ある振りしてるだけ生産性なんて上がるわけない
日本のガンは議員だけじゃなくて官僚もだろ
いまだに中抜きとか言ってる馬鹿な国民ばっかりだからだよ
仕事がつまらないってのが生産性の低い最大の原因だと思う
誰も職場を楽しい環境にしようとしない
任天堂が羨ましい
あそこで働いてる人達はみんな楽しそうだ
老獪になるというか
その逆、
内線ウットーしいし、
会社も携帯持たせてくれなかったんで、
私用の携帯の電話番号公開したけど。
案外かかってこない(´・ω・`)
生産性て別に速く仕事をするて意味と言うわけじゃないぞ笑
ドイツ人が日本人の倍の速さで仕事してる訳ではないし
その思考ってやりがい詐欺を生むから、あんまり賛同できないな
逆に、もっとジョブ型で契約に基づいた就労にすべきだと思うんだけどね
効率化だろ
でも生産性が高い個人は手数も多いけどね
往々にして
機械化だよ
日本は新しい機械を導入すら出来ない中小ゾンビ会社だらけだからな。
クビになるかもと思ったら必死で働きだすから
解雇されても次の仕事が待っている状態のほうが経済的には望ましい
それによる効率化だろ
言い方に突っ込むな
いや、お前のほうが正しい。
効率化の手段は機械に限らない。
そういう知的な概念持ち込まれたら君🫵達はショックでちんぽ立たなくなるよ
今の制度を変えようってなったら大変だよ
ユーロは移民導入で大荒れなんだけど、
下請も思考停止で素直に言うこと聞いてサビ残上等のとこだけ生き残る
時間をかけて覚えるのは得意だけど容量も少ないし潰しもきかない
チームに不要な職人気質のアスペばっか
その無駄な管理職より仕事の出来ないお前はなんなんだ?
タイパとか職場に人間関係を求めてないのに職場が面白い訳ないだろ
もしかして仕事中にゲームでもしたいのか??
1人当たりの比較は意味がない
見事にニッコマからFランにおさまったよ
無駄な管理職言ってるやつはたいてい管理職が何か知らないからな
まあ、日本って現場で活躍した人間に報償的に管理職の座を与えるという制度だから
残念ながら人をまとめる適正に欠けてる人間が大勢管理職に付いたりするんだよな
当然そんな人間の下で働かされる部下は不幸である
そして、報償的に管理職の座を与えるという制度上、その椅子が足りないという事もよくあり
だからとりあえずポストを増やすためだけに椅子を作る という事も良く行われる
一回いい椅子に付いた人が中々そこからどきたがらない と事情もあるし
もちろんそれは組織運営効率を考えると間違いなく非効率でしょう
まあ、仕事なんだからそんなに楽しくてしょうがないって事は中々無いだろうけど
しかし、日本みたいにとにかく苦しい事に歯食いしばって頑張る事が至高である
みたいな根性論ってのは今の時代どうなんだろうなって気はするよな
そもそもこのスレで良いとされてる欧米なんて、日本よりずっとタイパ重視で動いてるし
人間関係だってずっとドライだよ。同僚がプライベートで何してるかよく知らんし一々詮索しないって事が多い
だから、それを「だから日本の今の職場は凋落するんだ」って理由として挙げるのはちとズレてるね
結果出してるのはガチ練習させるエディージョーンズ監督や落合中日監督
人と同じことしてて人より上に行くなんてことはこの世界ではありえないよ
受験でよくわかったわ
というとそこらへんの努力に対する解像度が高学歴かつスポーツガチ勢のほうが
そこら辺の低学歴帰宅部効率厨よりも高いからだろうね
まあ、一理はあるんだけどさ
しかしその学歴重視主義でやって来て日本が絶好調なのなら
そのやり方で間違いなかった と言えるんだろうけど
残念ながら今の日本は絶不調で曲がり角ですから
そのやり方も見直す時期に来てるのかも知れない
今の日本は学歴重視というより
私文に制圧されてるだけといったほうがベター
早慶学閥が首都圏大企業を制圧して
旧帝が押しのけられてる
実態は組合うるさいから時給上げるが働く時間激減で労働者食えない
https://youtu.be/Jz0v6KQY9Jg?si=HSAQYFzXkEDS5Rg9
説明しないと誰も分からない横文字言葉使うのやめれば?
満員電車は、その最たるものかな
仕事前に労働者を疲弊させて、何がしたいのかわからんw
コロナ口実にテレワーク煽ってたのに、殆ど定着しなかったしな
在宅ワーク普及した欧米
商業用不動産需要無しでバブル崩壊
日本は学校が職業教育をしない国だから
テレワークが無理なのは最初から分かってた
会社が文字通り一から教えないといけない新入社員がテレワークで教育できるわけがない
だらだら残業にならんし生産性あがるよ
アメリカパートタイマー激増中です
欧米だと定時までに仕事終える能力がない人は解雇されるからね
そういうのは無能な日本人には無理
どこの国もヤル気満々なのは極一部
それでも経済は成長するんだからやる気の問題じゃなくて国の政策の、問題
日本人にテレワークはバーチャル世界なんやろうね
サービスはタダみたいな概念もいい加減に払拭しないとアカンよね
(付加価値-原材料価格)÷労働総量
全体的に人件費を上げて物価を上げれば労働生産性は上がる
逆に労働者を働かせまくって無理やり利益を作ったりすると下がる
後者がいわゆる日本的経営
労働者の労働意欲のせいにする論調に騙されるなよ
カネ取れば良い。
便利だよ店が開いてるから
でも、それに甘えて労働時間が不規則になっても生活に支障なくなった
薄く広く長く働く素地になったんかな
捕まえるより放置した方がコスパが良いとかなったのが今のアメリカ
日本もZ世代なんかはそれに追従してるな
闇バイトとか
アメリカは刑務所満杯だから起訴してない
盗品はインターネットで簡単に売れる、もう大きなビジネスになっている強奪団がいます
宗主国の真似が日本
英国病は解雇規制を緩和したら治ったから、やっぱ使えない奴はさっさと解雇するのが正解
北欧は失業者への福祉が手厚いが、左翼的な労働組合とか使っての解雇規制は弱めてる。
使えない奴、やる気ない奴、合わない奴、がいつまでもしがみつくと企業が腐るから、解雇は簡単にできるようにしといて、政府の役割は失業者への再就職や再教育支援に集中させる。解雇=悪という感覚は捨て去るべき
日本みたいな中小企業が多い国は生産性低くなる計算方式
それについては株を買えよ
バブル期のおじちゃん達が定時に終わらせられないからねぇ
ダラダラ怠けて残業代をもらうのが当然って感じでさ
残業してない奴らまで引きずり込みやがるからな
自分たちがバカとバレたら困るから
最近は少なくなったけど
少し前まで仕事終わっても上司より先に変えるのは生意気だとか
逆に管理職が部下より先に帰っちゃ駄目とか
会社ごとに変なルールがあるところも多かったしね
なるほど、サービスに自信あるから要求できるだな
不法就労者に頼って成長してきたのもまたアメリカ
消費者も一応増えた
雇用側、特に低賃金労働者を必要とする雇用主たちは労働許可証を持たない労働者を雇うしか選択肢はないと口にしている
取り締まりもやるが不法就労需要無しまでには成ってない
アメリカ人がやりたがらない職種は不法就労にやらせてる
もう一つは格差拡大
中国(清朝)は1842年の南京条約で開国させられ、さらにアロー戦争後の北京条約で中国人の海外渡航が認められて以来、中国人労働者が安価な契約労働者としてアメリカに連れていかれるようになったのだった。彼らは苦力(クーリー)ともいわれ、実質的には奴隷と同様の扱いを受けた
中国系の移民(苦力)は、黒人奴隷制が廃止されたために代替の労働力として急増し、カリフォルニアの金鉱開発や大陸横断鉄道建設の労働力として使役され、アメリカの産業革命を支えていく
彼らの中には南洋華僑としてアメリカに定住するものも増えていった
大企業リストラとかフルタイムリストラからパートタイマー激増
週3もあるだろうな
もちろん食えない
https://youtu.be/Jz0v6KQY9Jg?si=5iklXs1vsSNg7nIf
税金なんてアホらしいだろ?
投資も賃金労働も貨幣経済の奴隷だから
確かに
残業した時間を休めるとか、残業代には50%税金掛けるとかしないと変わらんでしょ。
ジョブ型にすればいいのにと思う
だけど「ジョブ型への雇用形態変更はそのタイミングでコストカットされるから変更は認められない」って言い出すからなあ
うちの会社とか、「給与は頑張って上げようと思います。ジョブ型になりますけど」でも反対されたw
それでも押し切ってジョブ型にしたけど
いまだに飲みにけーょんだからなw
契約通りに仕事をしてそれを評価されるを嫌がり、あいまいな基準で運用して上司と仲良くしたほうがいいみたいなバカなことしてるw
チップケチると雑巾の搾り汁...とまでは言わんが何されるかわからんで
全裸監督の村西さんも有能な営業マンだったらしい
添田詩織も
昔はどうだか知らんが今はむしろ残業なんてしないで早く帰りたい勢の方が多いんじゃない?
それよりも上司がまだ残ってたら帰りづらいとか
他の皆がまだ残業してたら自分も帰りづらい
みたいな風習がクソな気がするな
そのせいで絶対余計な残業増えてるよな
そうそう狂ってるよな
俺は定時で帰るけどな女性よりも一番早いわw
ま、やり通すよ評価なんぞ知るか
つか仕事はこなしてるんでこれで評価悪けりゃ
トップに滾々と言ってやるわ
少なくとも職場の勉強会とかで給料出さないのは
いかんと思うな
まあ、さすがにそういう職場は今の時代減ったとは思うけど
まだまだ残ってる所もあるだろうね
看護士とかはいまだ無給の所が多いと聞くな
仕事が何故かできないとバカにされまくってる氷河期は新卒一年目っつーか軽い説明が初週にあって1ヶ月かそこらでもう実戦投入
2ヶ月目にはベテラン平社員と同じ成果を求められたんだけどな
真実を知れば知るほど恐ろしい話
いわゆるメディアにいるジジ達はそろそろ欧米崇拝をやめた方がいいよ。どこもしょうもない国ばかり
あとは天下り系の意味のない独立行政法人
そのために無駄な金が流れ企業は何も生産性のない業務が増える
役所に提出する書類だけでどんだけあるん?
しかも縦割りお前らで連携してデータ貯めとけや
全部無くせば失業者だらけ
金の回転数あげたいなら100万で1人雇うより、3人雇う方がいいからな
氷河期生き残った今の40代がハードモードやり過ぎて感覚おかしくなってる
新人は優しくすべきなのが全然わかってない
こういうわかってない40代をハラスメントで処分することも最近増えてきてる
さっさと仕事なんて辞めちまえばいいんだよ
いつまで奴隷のままでいたいんだよ
「これだから今の若いもんは」
「氷河期が新卒のときはだな」
ゆとり以下「えぇ・・・」
ようアホw
確かに格差拡大ばかりやってきたアメリカ
リバタリアンだらけに(強盗とか相続税払う気無しとかクレジット破綻とか)
企業の生産性についての責任は基本的に経営者側にあるからなあ
しかし、このスレタイの様に労働者のせいにされ、しかもこのスレのレスを見ても分かるように
その理屈を受け入れてる奴も大勢居る。確かに奴隷根性が染みついてる国だ
金持ちや権力者にとってはこれ程都合のいい国民性はなかろう
奴隷も自分達が考えるのが面倒臭いから、複雑な事は上に押し付けてる感じだし、当然の結果かな
まあそれは一理あるかも知れん
人件費削減が合理化だ
アホな事やってんだからなあ
そんなもん業務じゃないでしょって言うね
いかに自分を犠牲にして会社に奉仕貢献したかで給料が決まるからな
残業代も、ボーナスも、退職金も、全部そう
まあ「滅私奉公」なんて言葉が大昔からあるような国だからね…
生産性高いだろ
少なくとも海外の自動車メーカーより
こういう記事は
インチキすぎるな
経営者の成果=従業員の人生をいかに支配し酷使できたか
これが資本主義の根幹だからな
従業員がちょっとでも楽そうにしているのは許せないんだよ
頭は何のためについてるの?
管理職は社長に怒られないために働いてるし、部下はそのために働かされてる
全員いいとこどりだと社会が成り立たない
あの頃も今とやり方はほぼ同じだったよな
その頃は世界のレベルが単に低かっただけかな?
立ち仕事で連休もないしマジで死ぬ
130日÷12カ月=10.8日/月
だからほぼ週休3日になる
生産性が低いということは、例えば、同じ一つの製品を作るのに、
他国が一人でできるのに、日本では二人がかりということだ。
だが、良く考えて欲しい。
一つの製品で倍の人間が喰えているということなのだよ、これは。
生産性が低い?良い事ではないか。
『世の中には3っつのウソがある。普通のウソ、真っ赤なウソ
そして統計のウソだ』
政治的に弄られた生産性なんて数字信じてんじゃねーよ。
いかに無能な経営者が無能な経営をしてるか、って指標なのが労働生産性
日本はクソ経営者が日本人を安くこきつかってか安く売ってるんだから労働生産性が上がるはずがない
円安の時にアメリカ株買い始めるやつはバカ
貯蓄から投資へとかに騙されても自己責任
ずっと手遅れから買ってると思うが俺の円建ての評価益は増える一方である
特に行政。役人は今の1/3の人数で出来る。
しかし、それをすると、役人が減って失業者が増えるし
役人自身が失業したくないから、取り入れない
それだけの話
あなたみたいな人には言ってません
新NISA買え買え言い出した岸田文雄は詐欺師
バイデンは政府の仕事めちゃくちゃ増やして失業率いじってるがクソだな
比率増やせばありだろうけど
絶対的に資産持ちが少ない上にたかが知れてるから
たいしてもの言う株主とは思われなさそう
違うだろ?
他国では数人が数時間で出来る仕事を
日本では1人で数日場合によっては数週間数か月かけてやるという
超非効率低能率だって事
他国と比べても超低給与でまさに奴隷
130日÷12カ月=10.8日/月
年次有給と合わせても週休3日にならない
週休3日にするには有休月3日、年次有給36日必要だ
仕事自体の効率は海外とそう変わらんと思うけど
もう作り始めてるのに仕様変更とか次に繋がるから〜で追加料金とかも取らずに
今回だけお願いとかやってるのが無駄な仕事なんじゃねえかなあ
だってまともに意見すり合わせずに見切り発車するんだもの
賢い理系エンジニアが「コミュ力なんていらない」という代償としてのデスマだよ
お前祝日のない国の人なの?