【仕事】自分は「正社員」ですが、「派遣社員」の時給が3000円だと知り驚きました。時給にすると同じなのですが、定時で帰れる派遣のほうが得なのでしょうか?アーカイブ最終更新 2024/04/03 19:391.テイラー ★???派遣社員は派遣会社と雇用契約を結び、派遣先の企業に労働を提供します。厚生労働省は、平成30年労働者派遣法改正で、同じ企業に勤務し仕事内容や責任の範囲、負担が同じであれば、雇用形態が異なっても同じ待遇にしなければならないとする「派遣社員の同一労働同一賃金」を定め、公表しました。なお、この定めは令和2年4月から施行されています。同じ仕事をする正社員と派遣労働者の時給が同じであるのは、この定めが根拠といえるでしょう。派遣社員の賃金には基本給の他にボーナスが含まれているため、同じ非正規雇用のパートやアルバイトと比べて時給が高い傾向です。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/610ce67fb2c7c2c38a2e0d8d40a21bd28cef02422024/03/31 08:12:53580すべて|最新の50件2.名無しさんczFN6派遣に転職しなさいw2024/03/31 08:15:363.名無しさんapmr7求人誌見ろやバカ!3000円の派遣なんか風俗くらいなもんだろ!2024/03/31 08:18:004.名無しさんe175l作文スレを規制しろよこんな考えしてるバカいねーからよ2024/03/31 08:18:075.名無しさんBaTWZ24000円で20日稼働して48万か会社からしても悪くない2024/03/31 08:18:366.名無しさんETEvx派遣社員は自由があるがボーナス、退職金が無く突然雇い止めがあるからなぁ…2024/03/31 08:20:077.名無しさんWmPy2リスクを取っている派遣の方が高いのが正常派遣だから安くしていいというのは驕り高ぶった馬鹿の考え2024/03/31 08:24:518.名無しさんwVHRa中抜きされるから時給980円だ2024/03/31 08:25:019.名無しさんXDcAO時給3000円と言っても派遣会社に半分持っていかれ、税抜後の手取りが時給1200円ぐらいなんでは?2024/03/31 08:27:5010.名無しさん7yHRs>>1ボーナスないんじゃないの?退職金は?残業あっても残業代はでるし2024/03/31 08:27:5611.名無しさんL1oIi>>6今時無能以外はフリーエージェント契約だろその考えだと飼い殺しで生涯賃金に取り返しのつかない差が出るぞ人の不幸を願って日々割の合わない労働する事に正義を感じてるなら話しは別だが2024/03/31 08:28:4812.名無しさんsRSp0派遣はそこから中抜きされてるけどそれでもいいなら2024/03/31 08:28:5213.名無しさんsWBLE仕事を損得で計るようならいますぐ辞めろ2024/03/31 08:29:2514.名無しさんW7bv7経営者を目指しなさい2024/03/31 08:30:2015.名無しさんkbvPtもちっと福利厚生の情報開示しろ今のだと派遣ってなる2024/03/31 08:32:0316.名無しさん9fNrc下請けSier やSESなら正社員でも派遣常駐だからな数年で辞めるだろうし、正社員は長時間残業やってリーダーやらされて、会社にいいように使われるから一般派遣の方が得2024/03/31 08:32:1017.名無しさんBaTWZ>>11アメリカもフリーばっかだし、すぐフリーの時代だよまあアメリカみたいになりたいかって話もあるが2024/03/31 08:32:2718.名無しさんvB65Iいや、頭悪すぎて草2024/03/31 08:32:3519.名無しさんwZQfF派遣は好きなときに旅行とか行きたい人向け自由に働きたい人向けだよ2024/03/31 08:32:3820.名無しさんtkhoK「ぁー 派遣 ぅーん 審査ぁあ 難しいかもですねえぇ」「どうします?申し込みますか」「えぇ? 家賃保証会社のォ! し ん さ」「定職定収入が有るか無いかぁ」「収入の多さ低さよりまず、ココがぁ 厳しいんですよねェ 私が選り好みしてるんじゃないですけどね」2024/03/31 08:33:5421.名無しさんwZQfF正社員目指して派遣とか間違い2024/03/31 08:34:2422.名無しさん9fNrc正社員のメリットは解雇されにくいことと、責任の重い仕事を任されることだからな人を使うのが不得意でチームメンバーでいたい人や転職する人は派遣の方が得する2024/03/31 08:36:3323.名無しさんNlxW0そんな所ないだろ。会社名だせよ。嘘つくな。そんな事本来なら20年くらい前から当たり前の話だろ。ヤラセだし正社員とかなんとかいって報酬に見合っただけの仕事なんかしていな。逃げ回って遊んでいる。2024/03/31 08:39:0224.名無しさん9fNrc正社員は平均以上の昇給があって、世代別平均年収くらいはあって、一生その会社にいるなら意味があるけど辞めるなら時給の高い派遣の方が得、スキルを売って稼ぐ人や転職するなら派遣か契約社員の方がいい2024/03/31 08:43:0325.名無しさんaxWjA派遣会社がピンハネしてる分は言わないんだなww要らなくなったら使い捨てるために高いカネをピンハネ屋に払ってるボーナスも退職金も払わなくていい年金、保険も負担しなくていいんだから正規辞めて派遣に入る馬鹿は大歓迎2024/03/31 08:43:2726.名無しさんnfajhそれは通訳とかプログラマーとか特殊な知識や技術のいる派遣だろ普通の派遣なんてせいぜい時給1500円ぐらいだよ2024/03/31 08:44:5827.名無しさん9fNrc>>23首都圏の専門職なら時給3000円前後のけっこうあるよ、資格や経験は要るけど地方の派遣はバイトを派遣化したものが多いけどそれでも直雇用のバイトより100円~200円くらい時給いいでしょ2024/03/31 08:47:0728.名無しさんvRL4J派遣会社はマージン率見たほうがいいITだと4割もってくとこもざらにある2024/03/31 08:47:5129.名無しさんL1oIi>>25草生やしてるやつって大概うすらバカで世間知らずなんだよな2024/03/31 08:48:2130.名無しさんtkhoK「ハーケン んん ん…」「お父さんは持ち家なんですか?賃貸なんですか?」「ほー 賃貸」「お父さんお母さんの連帯保証人になってる人はだぁれ?」「お父さんお母さんのお勤め先は?」「お姉さんと弟さんはどちらにお勤めで」「ええとぉ それぞれ勤務年数はどれ位で」「年収は幾らぐらい?」「いやぁ 家賃保証会社の審査厳しいんですよ、色々とねぇ」「緩い所も有るそうですけどね 止めときますか?ココで部屋探すの」2024/03/31 08:49:1431.名無しさんcDbgp3000円が派遣会社に払ってる金か、本人がもらってる金かで違うだろ会社に払ってる金が3000円なら本人は1500~1800円ぐらい2024/03/31 08:50:4732.名無しさんmwrRW人生スパンで見たら正社員だよ休職手当とか退職金とかないやろ2024/03/31 08:52:0433.名無しさん9wtiQ派遣で時給3000円は、本人に振り込まれるのは1500円以下だな半分は派遣会社が持っていく2024/03/31 08:54:0534.名無しさんs3DFN>>30うちの親は持ち家ですけど4000万円借金してますが貸していただけますでしょうか2024/03/31 08:54:2935.名無しさん9fNrc>>25派遣法の派遣はマージン率決まってるからマシな方だよ正社員で雇うエンジニア派遣なんか月給の給料テーブルで払うから、会社は受注した本業部分をせず社員に仕事を横流しするだけで、あり得ない割合のマージンを取ることができる。しかもそのマージンは売上そして会社の利益として計上できるから合法だ、酷い中抜きだよ2024/03/31 08:54:4536.名無しさんRhQJL>>27専門職なら当たり前。もっとよくてもいいんじゃないかな。俺の言っているのは専門職じゃない派遣。どこのキチガイ政権が一般職に流行らしたからな。君が専門職なら頑張れ2024/03/31 08:56:2237.名無しさん7ZY7y以上スキルも職歴もない無能達の書き込みでしたw無能に高い給料出すわけないだろwww2024/03/31 08:56:4338.名無しさんmIXWiシーズンだし派遣会社の作文なんでわ2024/03/31 08:57:4139.名無しさんtkhoK>>34> >>30> うちの親は持ち家ですけど> 4000万円借金してますが> 貸していただけますでしょうかまず最初に連帯保証人になるであろうその親御さんの年齢聞かれると思うねそれから勤務年数勤務先、定職定収入あるかないか3年以内に入院や手術の経歴あるかないか誰かの債務保証人になっていないか借り入れ先は1つか複数か消費者金融の利用経歴は2024/03/31 08:59:4040.名無しさんhnRjH>>37何を言っているだお前。そもそも正社員とか言っているが逃げ回って遊んでいるだけだろ。そんな幼稚な低能に精査される筋合いはないな。2024/03/31 08:59:5041.名無しさんyoQ4j>>10うち、パートにボーナス出るぞ。時給は安いけど。2024/03/31 09:00:1942.名無しさんAMTi6うちは派遣会社には正社員よりも多く払ってる派遣が受け取る額は少ないだろうが2024/03/31 09:00:5943.名無しさんMexDM時給はよくてもボーナスがない無能派遣社員www2024/03/31 09:01:5944.名無しさんnKGqeこれ、会社が派遣元に払ってるのが3000円で派遣の人には1500円しか払ってないオチじゃないか?読んでないから知らんけど2024/03/31 09:02:0345.名無しさんqfgxl>>42随分前から言われているが中抜き。何処かのキチガイ政権が一般職にまで流行らした派遣。全くまともに機能していない。2024/03/31 09:03:3646.名無しさん1BKzK>>44たぶんそうだわ。2024/03/31 09:04:0647.名無しさんrNZ8t同一労働同一賃金という考え方があってだな。雇用形態で他人を見下していると、いつか自分の業務もアウトソーシングされて居場所なくなるよ。日本も指名解雇が緩和されていく方向性なわけで。2024/03/31 09:04:2448.名無しさんSrXTG派遣の時給って「派遣先企業が派遣会社に払ってる時給」と、そこから派遣会社が自分たちの取り分を引いた「派遣会社が派遣社員に払ってる時給」があるんだけどどっちの時給の事言ってんだ?多分、派遣先が派遣元に払ってる時給の事なんだろうけど、どちらにせよこの程度の損得計算も出来ないようなアホに明るい未来は無いだろ。どうでも良いけど、作り話にしてももうちょっと脳みそ使えよ。2024/03/31 09:04:2949.名無しさんcbJvU派遣社員の時給は派遣会社に払われて社員はそこから給与もらうって知らない人がいるんか派遣会社は登録してパソコン訓練してるだけでまだどこにも行けない人とか派遣先からすぐ切られるまたは初見で断られる人も食べさせてるから、高い時給もらう社員がその分稼いでいるのよ日雇い派遣はまた話し違うが2024/03/31 09:04:4650.名無しさん0InIw本来は派遣のほうが高い代わりに首切りがしやすいのがメリットだったんだが竹中あたりから派遣が完全奴隷化になったんだがな2024/03/31 09:05:1051.名無しさんD3vcQ技術系の派遣や専門性の高い派遣は高いに決まっとる2024/03/31 09:05:5752.名無しさんyoQ4j派遣じゃないけどSEで出向してたときに、出向先が俺ごときに月90とか払ってるの知って超真面目に働こうって思った。同時に会社が半分持っていってるの知って、たまに呼ばれる会社の手伝いはしなかった。見事に大量リストラの時に斬れたけどな。まあ若かったな。2024/03/31 09:07:1053.名無しさんfTrVOIT派遣なら時給2000円~3000円近くになるとこもあるな2024/03/31 09:08:1254.名無しさんaxWjAソース最後まで読めよw派遣だと、生涯賃金で莫大な損失だよ2024/03/31 09:08:1855.名無しさんwjzGhお前らゴミクズがやってるガチ底辺の時給千円派遣とは違う専門職派遣だろ2024/03/31 09:10:0256.名無しさんaxWjA派遣奴隷の首輪自慢かよwお前らの3倍の時給だぞ!って、手取りは1,000円くらいじゃんw2024/03/31 09:12:3557.名無しさんeFME6若い頃の派遣ワイの契約単価が4200くらいでワイの時給換算が1550くらいだったからこのケースだと実際にもらえてる単価は1300ちょいくらいかしら2024/03/31 09:17:4258.名無しさんOpdyF>>25年金も保険もあるけど。働いたことないのか。2024/03/31 09:18:0959.名無しさんKjnFBまーた言ってるわ。解雇にビクビクしながらの派遣は正社員の倍でいいワン(о´∀`о)b2024/03/31 09:18:3460.名無しさんQUkat>>321がどうかわからんが、退職金や昇給ない会社も普通にあるよあと3000円て中抜されて手元に行くの1800とかだと推理2024/03/31 09:18:5361.名無しさんtkhoK滞納家賃、滞納債権の回収業務やってる知り合いがボヤいてたけど会社員って言ったって、半分はハケン だって。2024/03/31 09:19:4662.名無しさんzkCGz>>51技術屋の派遣は今はほとんど派遣先に採用されるか自立起業して請負になっているよ2024/03/31 09:19:5563.名無しさんQUkat>>58厚生年金デカいよな2024/03/31 09:20:4764.名無しさん1YuRO>>1教えて君じゃ時給3000円の派遣は無理だろ2024/03/31 09:21:3165.名無しさんvGfNk>>6雇い止めはあるが 突然 ではない。2024/03/31 09:21:5866.名無しさんD25xi中抜きとか50%とかイメージで語ってる奴多いけど実際のマージン率は30%程度2024/03/31 09:22:1867.名無しさんzkCGz大きな病気になった時に休職制度がある正社員は強いよな2024/03/31 09:23:5268.名無しさん1YuRO>>66計算の仕方だろ3000円のうち1000円派遣が取って派遣社員に2000円払ったら派遣会社は30%ぐらいと思い派遣社員は50%取られたと思う2024/03/31 09:25:1369.名無しさんmhlWr派遣切りされるけど、それでもよければ。2024/03/31 09:26:5570.名無しさんwZQfF中抜き?っていうの時給3000円から引かれるのか違うだろ、引かれた金額でしょ2024/03/31 09:28:5471.名無しさんdtRMtいや、社会保障が無いし昇給もないから君の勝ち2024/03/31 09:29:0172.名無しさんxjIVIその3000円を全額もらえるわけないだろ2024/03/31 09:29:2773.名無しさんwZQfF>>72そうなんだそれじゃ、相当引かれてるね2024/03/31 09:31:4074.名無しさんSbIgP得だから派遣やれ2024/03/31 09:31:4875.名無しさん1YuRO1がなれる派遣なんて時給1500円だろ2024/03/31 09:32:3776.名無しさんdtRMtついでにボーナスもないだろ?2024/03/31 09:33:4477.名無しさんAvq43>>72民主党政権時代より引かれる税金多いしな民主党政権時代は税金安くて良い時代だった2024/03/31 09:34:2378.名無しさんBq7fc>>70それが中抜きなんだよ2024/03/31 09:35:2279.名無しさんOpdyF>>71社会保障がないなら手取りめっちゃ増えるけど。アルバイトと勘違いしてるのか。2024/03/31 09:35:2580.名無しさんwtUCp>>4無職が偉そうに答えてるから笑える2024/03/31 09:36:1981.名無しさんvYwcr金と時間と世間体と生涯年収何を重視するかやろ2024/03/31 09:37:1882.名無しさん1YuRO民主党時代は税金チュウチュウしてた企業が仕事無くなって派遣切りしたからなあれを救えば民主党の評判も良くなったんじゃないかなまぁ、小沢が中国にすりすりしに行った時はあかんと思ったけどなけど、自民は半島だし、日本人の党が無いんだよなヘイト、ヘイトで日本人は絶滅だろうな半島縁故がすごい2024/03/31 09:37:3683.名無しさんXfxcz>>5社員だと給料の倍コストがかかるっていうからね、まぁ人に金使わないから衰退したわけだけど2024/03/31 09:38:3184.名無しさんD25xi3000円だともしかして手取りじゃないんでは?と思わせるものがあるが、例えば東京の一般事務派遣の平均である手取り1800円前後の時給であってもブラック中小の奴隷社員の年収よりも稼げるのは事実2024/03/31 09:38:5885.名無しさんJacoa>>83んなことない日本人は企業に頼りすぎた自分の給料払うのにどれだけのことをしないといけないか知らないお前も含めて2024/03/31 09:40:1286.名無しさん49I6W厚生年金会社負担分払ってもらってるやん2024/03/31 09:40:5287.名無しさんOrWkw>>83解雇できないってのは大きい解約できない長期のサブスクは安くないと加入しない2024/03/31 09:41:2688.名無しさんEL3mbいろいろあって派遣社員が多い企業と長い付き合いはできないと思った最近2024/03/31 09:41:5189.名無しさんMgva7>>51安いぞw2024/03/31 09:43:1590.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o会社は1万とか払って派遣に3000円なんだよ、その代わり三年で解約、三年で終わるプロジェクトに正社員なんか雇ってられない。2024/03/31 09:43:4891.名無しさん1YuROマージン率30%なんて言ってるけどそれでも高いよ 5%ぐらいでいいだろ2024/03/31 09:46:4492.名無しさんOOJ2x>>6今の正規も退職金ないぞあと正規は安定職と言われるけどその会社にもよるけど自由退職求められる2024/03/31 09:47:0093.名無しさんdoK8bあほやろこいつ2024/03/31 09:47:5294.名無しさん1YuROマージン率30%なら3人派遣すれば1人分の不労所得が得られるのかよそりゃ、派遣会社が異常に増えるわけだw2024/03/31 09:48:0295.名無しさんOOJ2x>>93誰に?2024/03/31 09:48:3796.名無しさんOOJ2x派遣も残業あるし2024/03/31 09:49:0797.名無しさん1YuRO>>92中小の正社員は派遣より駄目かもしれんね世間のイメージは正社員=トヨタやソニーみたいな大企業の正社員2024/03/31 09:49:4998.名無しさんOOJ2x>>1こいつは良いところしか見ていない2024/03/31 09:50:1099.名無しさんKZAf8立派な日雇い社員になる!!2024/03/31 09:51:00100.名無しさんD25xi>>96残業代が分単位で確実に出るのはメリットだがな時間帯によっては割増料金だし2024/03/31 09:51:15101.名無しさんaIpABこの会社員?は経費だけ見て派遣の実態を知らん馬鹿なんだろうなぁ派遣に払われてる報酬の最低でも4割くらいは派遣会社が抜いてる事も知らないんだから2024/03/31 09:51:23102.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o>>92 厚生年金有る会社なら普通は退職金は有るよ。2024/03/31 09:51:56103.名無しさんOOJ2x>>97ソニーも工場閉鎖やラインストップして 何千人の雇用を退職にしたニュースよく聞くけどね2024/03/31 09:52:32104.名無しさんOOJ2x>>100それをぼくに言うなよ1に言えよ2024/03/31 09:53:07105.名無しさん1YuRO>>100それは派遣会社によってちがうんじゃないかな派遣じゃないけどエージェント契約だと160~180で月60万とかで160~180の間は事実上無料でその後は60/180で働かされるから割引料金になる2024/03/31 09:54:27106.名無しさん7jENY仕分けとか物運びの誰でも出来る単純労働派遣なら時給千円無い程度だが専門職の派遣は時給三千円くらいは普通にあるな2024/03/31 09:54:41107.名無しさんKZAf8正社員だけど定時で帰らないと五月蝿い時代になった残業別に苦にならないし1〜2時間ならやりたい2024/03/31 09:57:12108.名無しさん1YuRO隣の芝生は青く見える だな時給よりも 楽しいか楽しくないか人間関係は良いか? で判断した方が良い2024/03/31 09:58:44109.名無しさんCVRAzガチで無能な自分、派遣バイトすら採用されないまま登録抹消されました2024/03/31 10:00:28110.名無しさんExz8h大企業の正社員→一般的な正社員の認識中小企業の正社員→使い捨ての奴隷専門職の派遣→技術があれば勝ち組一般的な派遣→使い捨ての奴隷2024/03/31 10:01:17111.名無しさんOOJ2x>>108収入は良いけど人間関係良くない有給とりにくいなので楽しくない会社ある2024/03/31 10:01:42112.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o求人は3000円でも応募したら先ずは1200円からなんて言われるのが落ち、手取り30万だの年収400万だの言って募集してていざ給与明細貰うと手取り14万みたいなもん。2024/03/31 10:03:18113.名無しさんpt80r昔の派遣社員は技術技能者で給料高かったんだよな2024/03/31 10:03:34114.名無しさん8wnxp人がいないから夜勤の派遣やらされてるけど手取り30万だな給与額にしたら40万だけど時給2000円てとこか2024/03/31 10:06:20115.名無しさんXfxcz>>85資本主義の欠陥を努力不足とか自己責任でかたづけたら社会が衰退するって結果事例が世界中で見られるようになったけどそれがあなたの望む世界なんでしょう、よかったね2024/03/31 10:08:02116.名無しさんgPfxZ派遣でも務まる仕事に正社員がいる方がおかしい2024/03/31 10:10:18117.名無しさん3aBlj派遣イジメなんてもうやめようぜ2024/03/31 10:12:45118.名無しさんHiXpw正社員だけど時給1000円、交通費キロ10円、賞与無しの求人募集を最近見かけてなんだか哀しくなった(´;ω;`)こんなんアルバイトやんけ2024/03/31 10:14:20119.名無しさんh5WVw6年ブランクがある。なんの仕事したらいい?怖い2024/03/31 10:15:14120.名無しさんgPfxZ今は正社員も派遣も同じ奴隷2024/03/31 10:15:48121.名無しさんDr0XO年金が半分になっちゃうんじゃないっけ2024/03/31 10:18:55122.名無しさんgPfxZ>>119工場の流れ作業2024/03/31 10:19:53123.名無しさんKWM1P>>114夜勤は奴隷人間の生活じゃない2024/03/31 10:20:15124.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o派遣だとだいたいは国民年金に成るから手取りは良いけど年金は国民年金。2024/03/31 10:20:39125.名無しさんDr0XO>>123完全同意日勤と夜勤が交互に来るような交代制とかだと1年でぶっ壊れる自信あるわ2024/03/31 10:21:10126.名無しさんKWM1Pうちの派遣は同じ仕事してるのにーと不満たらたらだったが時給上がってその分やらされる仕事の種類も増えて泣いてる同じ仕事に見えてただけ2024/03/31 10:22:22127.名無しさんkX6ZV派遣は会社的に都合よく働いてくれる人だからな確かに時間的に余裕があるし、残業もないけどずっとは働けないから、契約書も正社員で1年契約や有給休暇で経験を積むみたいなことが出来ないのが難しい所だよな2024/03/31 10:22:56128.名無しさんHXqxT>>1どんだけ世間知らずの馬鹿なんだ?www2024/03/31 10:23:45129.名無しさん1YuRO>>124国民年金はいいけど国民健康保険は馬鹿高い2024/03/31 10:25:08130.名無しさんgPfxZ>>129社会保険はもっと高い2024/03/31 10:28:04131.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o>>129 そう、結局見え難い所で削られる。2024/03/31 10:28:36132.名無しさん8wnxp>>125職場近くに住めないとか家賃に取られるとかだど体きついかもな一応定年ありの正社員自分は職場近くに親にマンション買ってもらい残業すればタクシーで帰るとかいう生活だからな給料は全部小遣い大学生のバイト感覚でも貧乏人ほどあれがやだこれがやだっていうんだよな2024/03/31 10:28:58133.名無しさんaSwRo民主党政権時代は手取り多くて良い時代だったよねhttps://i.imgur.com/IrpUvWY.jpg2024/03/31 10:29:40134.名無しさんmt6CL>>92退職金ってのは法律上の義務はないが就業規則等に規定がある場合は会社側に退職金を支払う義務が生じるからその辺入社時にちゃんと調べとかなきゃいけないだけだがなそれと自由退職促される立場がどれだけ恵まれてるかよく考えるべきだな2024/03/31 10:31:52135.名無しさん3mZ8Q>>6派遣会社社員以外はバイト同然だけど?何故バイト、パート、派遣と言語を変えてるだけなのに、雇用形態や業務内容まで異なるのか?不思議の国ニッポン2024/03/31 10:37:08136.名無しさんjEr4t短期なら派遣が得。長期なら正社員自分の人生設計に合わせて選べばよろし2024/03/31 10:38:57137.名無しさん3mZ8Q>>132歳食えばわかるよ。だから、君の会社も年がら年中契約募集してんだろ?2024/03/31 10:39:05138.名無しさん1jLTB派遣や非常勤は賃金が低すぎて人生が充実しない正規職員は時間拘束や献身を求められて人生が充実しない日本の雇用体系は終わってる2024/03/31 10:39:50139.名無しさん3mZ8Q>>136都合に合わせて選ぶ話なのに、派遣しか仕事がないのが問題なんだよな2024/03/31 10:39:54140.名無しさんSy2Jh時給3000円手取1100円2024/03/31 10:40:26141.名無しさんbl0rZ3000円は派遣料金だろ派遣の時給で3000円なら派遣料金は4000円を軽く超えるあと派遣は転職するときに職歴無しと同等の扱いだから気をつけろ2024/03/31 10:40:42142.名無しさん53NTV>>13ブラック社長がなぜか正規と派遣のスレに書き込んでくる不思議2024/03/31 10:41:21143.名無しさん1YuRO>>132おまいうw2024/03/31 10:42:02144.名無しさんeT4W8質問なんやけど、20代30代で派遣してる子おる?なんか理由があって派遣しとるのかな?2024/03/31 10:42:35145.名無しさんOOJ2x>>134まあとにかく1みたいに安易に正規より派遣が良いみたいな判断良くないね良く見ないとね2024/03/31 10:42:47146.名無しさんbl0rZ>>142しかも仕事=ビジネス=損得なのになw2024/03/31 10:42:54147.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o3000円で契約すれば時給3000円は貰えるだろうけど、そんなの超ベテランの即戦力みたいな?大抵は未経験ですか?ぢゃあ1200円からで良いですか?契約は毎年見直しますとか言われるのが落ち、3000円貰えるとかそんなのコネだのお身内契約だろ。2024/03/31 10:45:48148.名無しさんxk0S0ばかだなぁ。隣の芝生は青く見えるそのまんまだね2024/03/31 10:47:16149.名無しさんQmLKD>>144いないいるとしたら新卒カードを上手く使えなかったから派遣にならざるを得ないドン臭い子2024/03/31 10:47:25150.名無しさん5cUEK派遣・非正規=退職金がない経済が不景気気味の時に、「週5出社依頼が週3依頼」になったり、「契約期限切れたら次の依頼がくるまで3か月とか空き待ち」になったりするのが派遣なのでは??2024/03/31 10:47:26151.名無しさんUbxwKあざとマウント女子みたいなタイトルなんなんw2024/03/31 10:48:25152.名無しさん1YuRO>>130本当に世間知らずだな2024/03/31 10:48:54153.名無しさんmt6CL>>145リーマンってのは雇用保障が成されてる事の有り難みを忘れがちになってしまうもんだからなまぁ個人事業主とかにでもならなきゃその有り難みを心底理解する事は出来んだろけどな2024/03/31 10:50:02154.名無しさん1YuRO>>153正社員を廃止してみんな契約社員にすればいいんだよ保険年金も国民年金・健康保険に統一足らない分は個人で民間の年金に入ればいいそうすれば、どれだけ会社に守られいたか判るよw2024/03/31 10:52:23155.名無しさんCorCB派遣本人は昇進や昇給とは関係ないし、そもそも全部が手取りなわけもないし何が言いたいのやら労組とかいう役立たずに交渉してもらえばいい2024/03/31 10:53:37156.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o竹中の回し者みたいな馬鹿が居るな2024/03/31 10:53:52157.名無しさん1YuRO>>154まぁ、そんな既得権益を作ってるのが間違いだからやっぱり、全部平等にして正社員廃止だな2024/03/31 10:53:52158.名無しさん1Fqbh中抜き前の時給だろ。派遣会社の中抜き額を公表義務化&10パー超えたら違法化&契約時の金額本人確認義務化くらいされるまでやんないでほしい。働く奴多すぎるから罷り通ってるんだよな。2024/03/31 10:54:45159.名無しさんUbxwK国民年金保険料来年はついに1万7千円台に値上げされるぞ2024年月16,980円→2025年月17,510円2024/03/31 10:55:37160.名無しさんzmII2>>156派遣業を開放したとしてそれを利用する企業は悪くないの?2024/03/31 10:56:07161.名無しさん1YuRO>>158ホンコレ、昔で言う 口入屋がなんで法律で規制もされずにまかり通っているかが問題次は自民党には絶対入れないが、いれる党もないもうどうなってもいいので共産党にでも入れるかw2024/03/31 10:56:35162.名無しさんzmII2>>154正社員も契約書があるから契約社員と呼んでも2024/03/31 10:56:58163.名無しさんKWM1P>>160自分が経営者なら利用するやろ2024/03/31 10:58:02164.名無しさんPrg2B多分もう書かれてるけど派遣会社に払う金額人売りSESしてたときは自分の給料の2.5倍は会社間で支払われてたそれでも相場からしたら安い方2024/03/31 10:58:06165.名無しさんzmII2>>161「〇〇が悪い、誰か何とかしろ」それが全ての問題では?2024/03/31 10:59:02166.名無しさん4iGAY派遣は臨時雇用みたいなものだw2024/03/31 10:59:36167.名無しさんzmII2>>163利用は強制されていないよね?規制を解除しただけで何故利用する側を叩こうとしないのだろうね2024/03/31 11:00:00168.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o時給3000円て言ったら3000円は呉れるよ、そんなの求人広告のモデル年収500万とか書いて有るのにいざ入ったら年収300万しか貰えないと一緒だけれども。会社は3000円の派遣の時給に対して派遣会社に6000円とか1万円とか払ってる、そんなの超優秀な派遣か癒着とかそんなんだろう。2024/03/31 11:00:01169.名無しさん1YuRO>>165それが、議会制民主主義では?2024/03/31 11:00:46170.名無しさんzmII2>>169大統領制では違うの?2024/03/31 11:01:21171.名無しさん0NbH2で、どこの求人紙に載ってんの?2024/03/31 11:02:09172.名無しさんzmII2>>168>求人広告のモデル年収500万とか書いて有る注意書きが書いてあるはず2024/03/31 11:02:12173.名無しさんe175l共産党が与党になったら経団連を粛清してくれるんじゃね?2024/03/31 11:02:31174.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o>>160 さあなあ?解放当時は要りもしない社内に一気に入って来てああこれは自民党主導の政治圧力なんだろなあって感じは有った。2024/03/31 11:02:36175.名無しさんl1ScQマジで派遣会社って半分くらい持っていくからなこんなのがまかり通ってる世の中がおかしい2024/03/31 11:02:43176.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o>>172 バカはそんなの見ないから。2024/03/31 11:03:17177.名無しさん1YuRO>>170↓を言ったから、それが議会制民主主義だと言ったんだ お前頭おかしいだろ>>161「〇〇が悪い、誰か何とかしろ」それが全ての問題では?2024/03/31 10:59:022024/03/31 11:03:33178.名無しさんM6e77粛清してもらえばええやん裏金の原資出してるとこだし2024/03/31 11:03:51179.名無しさんmt6CL>>167んなもん当たり前だろ企業ってのは利益追い求める組織なんだから法的に許されてるなら例え奴隷的にでも平気で扱うようなるわな2024/03/31 11:04:05180.名無しさんqxJaH口入れ屋の収支が透明化されれば納得感はある・受注した金額・年金や健康保険料など公的な物・派遣社員への支払これの項目と%を表示すれば現実が見える2024/03/31 11:04:05181.名無しさんKWM1P転職エージェントとか不動産仲介とか色々あるよな今はDXかな2024/03/31 11:04:12182.名無しさんsnQ2X>>164今、うちにSES 準委任 90万/月で来てくれてる人いるけど、うちが契約してる会社の先に2社入ってるらしいんだが、本人には一体いくら入ってるんやろな所得はさすがに聞きづらいけど、ちょっと気になる2024/03/31 11:04:31183.名無しさんwKpIF>>152お前がな2024/03/31 11:04:51184.名無しさんzmII2>>174あなたは経営者で人事権があったの?>>176>そんなの求人広告のモデル年収500万とか書いて有るのにいざ入ったら年収300万しか貰えないと一緒あなたのことですか?>>177大統領制とは、国家元首として大統領を有する政治制度である。広義では大統領を元首としている統治体制全般を指すが、狭義においては政府の長でもある大統領を国民からの投票により、議会とは独立して選出する制度のこと「〇〇が悪い、誰か何とかしろ」こちらもこれですよね2024/03/31 11:07:58185.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5oまあ会社としては竹中の所からの派遣を無理やり仕事作って受け入れてやる代わりに公共事業とか貰ってたんだろなあ、無理矢理こまづかいみたいな仕事作ってやる手間のが大変だった。2024/03/31 11:08:14186.名無しさんzmII2>>179使う強制などしていますか?強制があるのなら問題ですけど2024/03/31 11:08:33187.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o>>184 そんなもん見りゃわかんだろw読んで分かんないって馬鹿なの?2024/03/31 11:09:39188.名無しさんzmII2>>185あなたのところはどんな公共事業をもらっていたの?押し付けられたらしい派遣社員に仕事を割り振っていたのなら、もちろん対価があったんですよね?2024/03/31 11:10:05189.名無しさんRfIw0>>1時給3000円の派遣って、独立して個人事業主でも食っていけるレベルの技術やスキルがある人間じゃねーか…そのクラスは「自分で営業するのが面倒だから派遣でいいや」なだけ一般事務や単純労働工場作業員等、凡百の派遣と一緒にしちゃいかんだろ…2024/03/31 11:11:19190.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o>>188 対価なんか有る訳ねーだろw慰安婦には丁度良かったw2024/03/31 11:11:21191.名無しさんWILCSボーナスや退職金、年金は?2024/03/31 11:11:38192.名無しさんeKezp>>191今の時代、正社員だってない会社がゴロゴロある2024/03/31 11:12:12193.名無しさんzmII2>>187何を見たら何が分かるのですか?会社員ではなかったように見えてしまうので>代わりに公共事業とか貰ってたんだろなあ、>無理矢理こまづかいみたいな仕事作ってやる手間のが大変だった。仕事を作ってやる手間があったのに、貰ってたんだろうなあという推測をしているのは何故でしょうw貰っていたのなら、仕事を作ってやったというのは分かりますけどねw2024/03/31 11:12:28194.名無しさんmt6CL>>186強制云々関係無く法治国家で法的に許されてる事してどこに責める理由あるよあんま何時迄も世間知らずな子供染みたレスしてくるのやめてくれな2024/03/31 11:13:12195.名無しさん9Eng9>>115いやだから個人や企業のせいではなく、政治のせいだろひねくれすぎ、単純に企業が金を稼ぐのがどれだけ難しく、さらに個人が金を稼ぐのが企業が金を稼ぐよりどれだけ大変が知らずに増税だけする政治が終わってるだけ金稼ぐって難しさを軽視してるのは国民の選んだ政治家や2024/03/31 11:13:34196.名無しさんWILCS>>192いや年金は強制だから2024/03/31 11:14:51197.名無しさんzmII2>>194だから使わなくても良いのに、使う側を何故叩かないのですか?都合悪いのですか?宗教?2024/03/31 11:14:54198.名無しさんzmII2>>195使わなくても良いのに、使う側を何故叩かないのですか?全企業で派遣を付かうべきという法律は無いはずですよね?2024/03/31 11:15:49199.名無しさんPrg2B>>182ちょっと安くて80万/月だった記憶だからなんとなく合ってる一次請けで給料35万くらいだったか、2次以降はマジでどうやってお金捻出してるんだろう2024/03/31 11:16:56200.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o>>193 小泉が派遣とか言ってたら突然会社が派遣会社と契約して?それが政治圧力でなければ何なんだろうって言う、ま当時勤めてた会社も公共事業とか貰ってたし押し付けられたと言うか当然取り引きが有ったんだろうなあって言う、当然の理解。2024/03/31 11:17:09201.名無しさんmt6CL>>197使わなくても良いのにって企業は使うメリットあるから派遣会社利用してんだよ2024/03/31 11:17:10202.名無しさんzmII2間違えた付かう ×使う 〇くだらない揚げ足取り用に訂正>>195使わなくても良いのに、使う側を何故叩かないのですか?全企業で派遣を使うべきという法律は無いはずですよね?2024/03/31 11:17:22203.名無しさんeKezp高齢労働者には派遣はありがたい制度だと思うが2024/03/31 11:17:36204.名無しさんRfIw0>>196まぁ俺らが貰う頃は75歳以上かもな…2024/03/31 11:18:11205.名無しさんzmII2>>200>突然会社が派遣会社と契約して?その代わりに「公共事業とか貰ってたんだろなあ」と書いていますけどどんな公共事業だったのですか?>>201そのメリットを利用しているのは誰でしょうか?きちんと切り離して考えられないのは何故?2024/03/31 11:19:30206.名無しさん9Eng9>>202別に企業は利益を出すのが目的で派遣をしたい人とwinwinだからいいんじゃないの?日本で派遣したくないなら努力すれば良いだけじゃない?アルバイトみたいなもんだろ派遣社員なんて派遣を叩く必要あるんか?2024/03/31 11:19:33207.名無しさんzmII2>>196支払わなければ貰えないってだけでしょ2024/03/31 11:19:54208.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o>>205 それは教えてやらんwww2024/03/31 11:20:35209.名無しさんzmII2>>206だから採用の人事権を持っているのは誰?まさか自民だの書くの?w2024/03/31 11:20:36210.名無しさんIu85E別に属性が派遣社員でも構わないと思うけど業務内容が正規雇用と同じなら賃金の差は無くす必要があるわなこれを国会で大問題にすべきなんだわ2024/03/31 11:20:45211.名無しさん7GYPj時給3000円の派遣やりたいけどどの求人?2024/03/31 11:21:25212.名無しさんzmII2>>208ね具体的な話をしなくても良いことなのに答えられないあなたが会社員とかもしていない可能性が高すぎる2024/03/31 11:21:28213.名無しさんzmII2>>210モリカケーウラガネーそれが野党さんのお仕事ですからもちろん岸田降ろしをしない自民も2024/03/31 11:22:27214.名無しさんCpCxx月残業80時間超えてた時(勿論無給)は冗談で最低賃金以下で働かされてると言ってたが、非正規になりたいとは1ミリも思わんかったがな2024/03/31 11:22:44215.名無しさん7GYPj>>214転職しろ残業80時間なら年収200万変わる2024/03/31 11:23:34216.名無しさん4eRNy派遣料と時給は全く違うもの2024/03/31 11:23:36217.名無しさんs7ER9絶対にクビにならない。2024/03/31 11:23:41218.名無しさんd27Wk時給3千円はいいなぁ現実を知らない左翼の作文はオーバーになりがちですぐ嘘がバレる2024/03/31 11:23:41219.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o>>212 建設設備とか書いてやってもどうせお前食い下がんぢゃんw馬鹿馬鹿しいw2024/03/31 11:23:46220.名無しさんmt6CL>>205なんかお前社会を全く理解して無さそうだが企業ってのは利益上げる為に法的に許されてる事なら何でもする組織だから道理的解釈とか一切しないしそれを責める要素なんて何処にもないから本当あんま何時迄も子供染みた的外れなめでたい主張し続けるのやめようなお前のその主張に正当性とこにもないから2024/03/31 11:24:00221.名無しさんs7ER9派遣にそれだけおりてくればな2024/03/31 11:24:21222.名無しさん4eRNy派遣料が3000円だとすると本人時給は1500円から1700円くらい2024/03/31 11:27:26223.名無しさんs4Jot派遣会社から派遣してもらってた。10年前から、派遣会社に3000円払い、その中から本人の時給は1000円だった。2024/03/31 11:27:43224.名無しさんzmII2>>219建設設備って直接公共事業を請負いしてましたっけ?>>220利益を上げるためには派遣社員が必須という考えなのですか?2024/03/31 11:28:22225.名無しさんzmII2>>223ある意味、人身売買だよなあ2024/03/31 11:28:57226.名無しさんeKezpまぁ、今は正社員の仕事たくさんありますからね、無理に派遣してる必要もないよね。でも正社員だからと言って高い給与貰えるわけでもない2024/03/31 11:30:08227.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCi5o>>224 そんなもん何の為に政治パーティーとかしてんだよとw2024/03/31 11:30:25228.名無しさんIZ76E>>223昔はピンハネだったけど今は中抜きと言った方がわかりやすいかケケ中ありがとう2024/03/31 11:33:13229.名無しさんmt6CL>>224必須もクソも企業側はメリットあったら利用するがな何が言いたいんやお前何時迄も道理的解釈で企業を語ってんなよ話ならんし2024/03/31 11:33:35230.名無しさんzmII2>>227多賀城市の水道工事を巡り、同市水道事業管理者である佐藤敏夫被告(69)が設備工事会社「長尾設備」(多賀城市)元社長長尾賢一被告(70)に入札予定価格を漏らしていたとされます。佐藤被告は2019年10月に実施した同市笠神2丁目の道路整備事業に伴う配水管移設工事の制限付き一般競争入札に際し、市内で入札予定価格3850万円を長尾被告に漏らし、それを受け長尾被告は予定価格に近い3836万円で落札したというものです。こういうことも起きていたのに直接の公共事業請負いの件も知らないなんてwあなたの経験ってのは全部嘘でしょw2024/03/31 11:35:59231.名無しさんzmII2>>229>必須もクソも企業側はメリットあったら利用するがな派遣なら必ずメリットになるという事実はあるのですか?昔のドラマでそういうのがあったようですけどドラマですよ2024/03/31 11:37:52232.名無しさん2zw2h>>1そう思うならアンタもハケンになればええやん?ハケンにはなりたくない?ならなんでそう思うのか?それが答えやで2024/03/31 11:43:26233.名無しさんuBpH4会社が派遣会社に渡す金だから本人に渡る金は最低賃金スレスレになるんだよな2024/03/31 11:43:34234.名無しさんBeUAyでも派遣の賃金は決して安くないだろう2024/03/31 11:44:39235.名無しさん6XhGN確かに派遣会社に渡してる金は4000円とか5000円とかだけど、実際渡されてるのは2500円くらいだろ2024/03/31 11:48:06236.名無しさんBeUAy給与安くてもいいなら正社員をやればいい2024/03/31 11:49:30237.名無しさんmt6CL>>231逆に聞くが企業側にメリット無くてなんで派遣利用するんだ?企業を偽善事業かなんかと勘違いしてんのか?2024/03/31 11:52:15238.名無しさんWn3tN俺は始まりの氷河期(バブル崩壊後の就活世代)だが…転職によるわらしべ長者に入るから、参考記録としての個人的体験談を記しておこうかな。。有名大学ですらも正社員の門戸無くて混沌としていたからバイトからIT業界に入った後で正社員になり実績積み上げた実績評価されて、引き合いが多いけれど派遣世界を知りたく多々あるコネ断り、敢えて派遣にしたら年収が倍になったよ2024/03/31 11:53:35239.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEVCtFt>>230 そんなもん下っ端が勝手にやるから捕まるんだよw何の為の政治パーティーだよw2024/03/31 11:58:10240.名無しさんK68Cl最近は派遣会社に払う金すら勿体無いと企業が積極的にパートやバイトを直接雇用している、賃金は派遣より安くなるが2024/03/31 11:58:18241.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEVCtFt>>237 ま公共事業とか貰えるからかな、後は本当に如何でも良い頭数だけ必要な仕事。2024/03/31 12:00:18242.名無しさんyoQ4jよく考えたら時給3000て正社員の俺より多いわ。俺月180時間で考えたら2000だわ。手当てとかでようやく2200。残業時間じゃなきゃ3000なんて届かん。抜かれず3000ならスーパー派遣社員だな。つうかいい加減作文でスレ建てんのやめろ。2024/03/31 12:05:01243.名無しさんWn3tN>>238ただね…この話には続きと顛末がある俺の派遣生活はたった2年で終了してしまったんだちと古き友の願いもあり小さな会社を立ち上げたがITバブルショックの渦に巻き込まれて空中分解だよ2024/03/31 12:06:03244.名無しさんSMHl9無期のロングは定時上がりとか無理だろう?www2024/03/31 12:07:00245.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEVCtFt時給3000円でもボーナス無いし三年で打ち切りだし厚生年金でもないし退職金もないよ、40歳から時給が下がって50歳以降は時給1200円で棒振りだけ。2024/03/31 12:09:05246.名無しさん0a0y5中抜きショッッック!竹中です!2024/03/31 12:09:58247.名無しさんPk0N9>>64うちは、正社員だと時給3800円位。派遣会社には、時給換算で4800円くらい払ってる。そのうち幾らが派遣社員本人に支払われてるのかは知らないけど。2024/03/31 12:10:56248.名無しさんKQIoh派遣の方がトータルで考えたら安いから使う。高いのに使うバカな会社は存在しない。2024/03/31 12:12:08249.名無しさんIOf73派遣会社へ支払う額が時給3000円なんだろ?そこから抜かれて派遣社員の手元にはいくら支給されるんだ?2024/03/31 12:12:14250.名無しさん2T2Rtピンハネ抜きだろこの額実際は最低でも2割は抜かれてるひどいと3割2024/03/31 12:13:30251.名無しさんD9DLN一般派遣はマージン率公開されてて30%ぐらいなんで専門職はけっこう高収入だったりする正社員の派遣契約とかフリーランスは無法地帯2024/03/31 12:13:57252.名無しさんTlwKMボーナスも昇給もねえよ2024/03/31 12:14:41253.名無しさんgptAK>>251通訳は結構太いとは聞く2024/03/31 12:17:29254.名無しさんWn3tN派遣会社というものは福利厚生と事務手続き、仕事斡旋と価格交渉を代行する右から左な水物商売しているドナドナ商人の集まりですよ労働条件を決めるのは己と派遣会社との契約で完結する業務は派遣現場主導だが、総務経理は派遣会社が主導だ2024/03/31 12:18:38255.名無しさんKQIoh逆に言えば正社員は高すぎるとも言える。おまけに解約もできない。2024/03/31 12:19:56256.名無しさんWn3tN派遣契約は派遣会社が中抜きするので企業側からすれば高い時給単価を払っているのに派遣社員からすれば中抜きされた安い時給となるただし、企業側からすれば折半している社保や事務費は派遣会社がやるから都合が良いということになる2024/03/31 12:22:21257.名無しさん4iGAYそもそも派遣は原則雇用期間は3年が限度なんだけどw2024/03/31 12:22:52258.名無しさん745Kyなんでこんな作文にマジになって盛り上がれるの?2024/03/31 12:23:12259.名無しさんJ0WSG人手不足がもっと進め派遣会社なんてもう必要なくなるでしょう。2024/03/31 12:24:17260.名無しさんaEoP6>>247>うちは、正社員だと時給3800円位。それって保険や年金の会社負担分ってはいってる?けっこう多くの人が思い至ってくれてないけど保険や年金って労使折半だからリーマンが払っているのと同額の保険年金料を会社も負担しているんだよね。その分も含めないと「その人を雇うためのコスト」って正確じゃないんだよね。2024/03/31 12:24:24261.名無しさんKQIoh>>256だったら直接雇用の非正規にすれば良いじゃ無い。2024/03/31 12:24:56262.名無しさん9dwsx社員の管理コストもバカにならないので、派遣は楽なんだな2024/03/31 12:26:29263.名無しさんhMaPN有休や福利厚生やボーナスや退職金も考えて比べて自分で考えろよ。2024/03/31 12:26:36264.名無しさんmt6CL>>241何でも良いが取り敢えずお前はまず社会出ろ余りにも一般常識して無さ過ぎて無知過ぎて話ならんし迷惑だから2024/03/31 12:28:10265.名無しさんmt6CL>>241すまん人違いやったわすまんで2024/03/31 12:28:46266.名無しさんy0eP6自分の事もいちいち他人に聞いて他人に同意を得ないと怖くて何もできないカスはどこ行っても底辺這いずり回るだけだから好きにすりゃいいよ2024/03/31 12:29:11267.名無しさんJ0WSG>>261派遣より時給安いぞ2024/03/31 12:29:29268.名無しさんbl0rZめんどくさいor長期的には安いから派遣を入れようってのが理由運送を自社便でやらないのも他に放り投げた方が総合的には安い不要になったら解雇できない人員だぶつかせておかずに切れるし2024/03/31 12:30:28269.名無しさんtkhoK退職金制度 + 「比較的」いや「形だけでも」安定した身分+定職定収入が無い正社員でも。定職定収入に欠ける不安定な身分と誤解されがちな派遣ってぇな立場だけで差別的な取りつかいは受けにくいと思われ2024/03/31 12:36:19270.名無しさんWn3tN俺的には、日本人の雇用に関しては全て国で管理しろ大事な生活基盤部分を民間企業や自治体に任せでは歪みが出て当然だよワンストップで無駄の無い雇用社会を目指すべきだろう企業側も適材適所な人材を集めるのが手探りだからね人材データベースとリクルートと社会保険や失業時は企業や自治体任せでなく、中央管理であるべきだと思う2024/03/31 12:37:09271.名無しさん9dwsx>>270ハローワーク行けよ〜2024/03/31 12:39:30272.名無しさんL3rCpフルで貰えてるわけないだろwwwwピンハネされて1000からせいぜい1200円だよそれでもいいなら派遣に転職しろよwwwww2024/03/31 12:39:49273.名無しさんss0r5本来的にはそれでいいんだよヘタしたら派遣より働きが悪い奴に2倍とか払ってたわけだろ生産性でいったら企業的にも国家的にも良くなかったわけ2024/03/31 12:43:13274.名無しさんWn3tN>>261派遣問題が根っこだったが、今一番の問題点は有期雇用(パートやバイト)と個人事業主だろうね弱い立場である労働者側に個別負担を負わせている国はなぜだが子育て世帯と老齢者ばかりを厚遇する真ん中に挟まれた失われた30年分のボリューム層を使い捨てトイレのように扱い続けているのは複雑だから人はキャパを上回る複雑で巨大な問題を前にした時に目を背けて無思考や異次元逃避してしまうからだろうな2024/03/31 12:45:31275.名無しさんKQIoh>>267なんで安くなるんだろうなあれ。中抜きがなくなるのに。2024/03/31 12:45:34276.名無しさんGWsbM>>1派遣の方が給料が高いと同じ会社で正社員から派遣になったやつがその直後にリーマンショックで派遣切りにあい仕事がなくなったの思い出した2024/03/31 12:47:08277.名無しさんbl0rZ>>275既存の直雇非正規から文句言われるからじゃね?求人出す時点で給与も掲載するから2024/03/31 12:47:21278.名無しさんERT6h時給3000円って言っても、派遣先が派遣元に払っているのが3000円なのか?派遣元が派遣社員に払っているのが3000円なのか?ここをきちんと区別しない人が多く見受けられるね。2024/03/31 12:48:30279.名無しさんKQIoh>>274派遣業者が中抜きするのが悪いって言う人が多いけど派遣なんか別に使わなくても良いんだからね。正社員以外が安過ぎるのが問題なだけだよ。2024/03/31 12:49:05280.名無しさんKQIoh>>277既存の非正規の給料もあげれば良いじゃ無いの。中抜きされるよりマシだろ。2024/03/31 12:49:46281.名無しさんWn3tN氷河はやがて氷山となるさ目の前の不可避で巨大な氷山を前にした時中高年齢層から逃げ回るジジババっ子たちはどうするのかね?お手並み拝見2024/03/31 12:50:59282.名無しさんLBQU9スレタイは看護士とか介護士か保育士か?この職種は派遣の方が年収高いまであるよな2024/03/31 12:52:06283.名無しさんbl0rZ>>280既存の非正規の時給上げたくないじゃん上げればいいとはならんでしょ2024/03/31 12:52:21284.名無しさんLBQU9看護士については定年まで勤める気で公立市立で働くわけじゃないなら私立で働くくらいなら派遣通した方が年収50~100万上がるこれはマジ2024/03/31 12:53:54285.名無しさんKQIoh>>283中抜きされる方が無駄だと思うが。時給が高ければ、派遣会社なんぞに頼らずとも人は集まる。2024/03/31 12:56:05286.名無しさんWn3tN>>279確かに厚遇されているはずの正社員ほど文句が多くてふてくされているのが多いな 子持ちとかさ俺からすれば、彼らは企業の過保護下の井の中の蛙だ俺は雇用制度に関しては、ALL正社員(全員公務員)かALL非正規(全員有期雇用)だから君の意見に同意する2024/03/31 12:56:27287.名無しさんPmdam正社員非正規社員派遣社員アルバイトパートなんだかよく分からないからこんな分類は止めにしてlevel100level50level10000で分けたらわかりやすいlevel100の奴でも実績を残せば翌月にはlevel1000になれるとかレベル10000の奴もうっかり失敗して翌月はlevel50に落ちる事もある2024/03/31 12:56:52288.名無しさんrsAxB派遣社員と見比べてる時点で出世意欲が足りないよ。経営陣と対等に渡り歩け。2024/03/31 12:57:21289.名無しさんOgUBK竹中ガーって一生言い訳してる落ちこぼれの負け組無能役立たず派遣と違う専門職の派遣か2024/03/31 12:57:59290.名無しさんcOqUbこんな質問をする水準の人でも正社員なんだな2024/03/31 12:59:08291.名無しさんrsAxB自分よりも権力を持った者をライバル視する方が人生は楽しい。2024/03/31 12:59:47292.名無しさんefBBR交通費支給無しの派遣会社があったな時給が高めなのは「必要な時に来てもらいやすい」からで必要なくなったら切ることができるからこれが正社員だと必要なくなっても簡単には切れない2024/03/31 13:00:31293.名無しさんKQIoh>>286全部正規 または 全部非正規にしないと駄目だよね。2024/03/31 13:00:31294.名無しさんbl0rZ>>285既存の従業員の時給でトラブル起きる+求人出したり面倒→パートなどの直雇用を高い時給で募集ほぼ丸投げ+中抜きで多少高くとも切りやすい→派遣今のところ中抜きされても仕方がないと考えてる会社が多いってことだな残念ながら2024/03/31 13:03:11295.名無しさんLtdVrでも派遣続けていると10歳下とかの部下になってアゴで使われるんだぞ2024/03/31 13:06:18296.名無しさん2hLvG派遣はやめとけ ボーナス、各種保証なども無い 派遣は年金も自分で払うのよ?2024/03/31 13:06:41297.名無しさんuNggV派遣ってバイトじゃねぇからな身分は能力とは別2024/03/31 13:07:07298.名無しさんiMTA0派遣のほとんどは最低賃金くらいだぞ2024/03/31 13:07:26299.名無しさんWn3tN>>271そもそもハロワは自治体縦割りで全国ネットワークじゃない点ハロワが民間のリクルート会社よりもクソ機関でお役所体質で帯に短したすきに短し奴隷求人の温床になっているのが問題だ俺はもうご隠居だからハロワが必要ないけれどもね2024/03/31 13:07:27300.名無しさんv5vt7>>1その3000円と言うのは派遣会社に払っている契約金その3000円から5割抜いた額が派遣社員の取り分1500円で同じ仕事がしたいですか?2024/03/31 13:11:24301.名無しさんWn3tNちなみに俺は人生で正社員雇用5回あったがボーナスなんて一度も貰ったことが無いぞw2024/03/31 13:11:33302.名無しさん7SBAH自民党の仲間の経団連はゴミの集まり2024/03/31 13:11:53303.名無しさんv5vt7>>298タイミーの時給よりは断然マシなレベルその程度やな2024/03/31 13:12:38304.名無しさんWn3tN>>302経団連系だけでなく天下り先の特殊法人系もビルのVIPフロアがどこでも無駄に広いのだ…2024/03/31 13:15:37305.名無しさん8HRNQ余計な事を考えずに社畜は喜んで残業しろそもそもウダウダ悩むのは精神衛生上よろしくない2024/03/31 13:17:06306.名無しさん6f1bB派遣=安いは古い知識それは一般派遣と単発請負職業専門派遣は高い2024/03/31 13:19:26307.名無しさんzE2m6派遣になりたい、と言っても契約した派遣元が同じ職場を斡旋してくれるとは限らない。多分、1500円くらいのとこから紹介されるんじゃない?2024/03/31 13:19:43308.名無しさんMzdCa派遣社員は切れるってのが1番なんよ、暇になったら派遣切ればいいわけだから2024/03/31 13:22:10309.名無しさんKQIoh>>294正社員が楽したいだけだよ。派遣に丸投げすれば仕事が減るから。2024/03/31 13:22:26310.名無しさんZdLpEその仕事できる自信がついたら独立すればいーだけ客に直接委任契約してもらえばいー2024/03/31 13:23:05311.名無しさんbl0rZ>>309みんな面倒が嫌いなんだよなその面倒臭がってる正社員ってナンボのもんじゃいと思うが2024/03/31 13:30:26312.名無しさん1YuROちょーんこねりー2024/03/31 13:30:38313.名無しさん1YuROチョン党はつぼチャン党はみんす2024/03/31 13:32:13314.名無しさんEz9OVもう俺達氷河期世代は仕事なんて辞めればいいんだよ村作ろうぜ村2024/03/31 13:35:35315.名無しさんJTeKY社保会社負担分抜きと社保込みの値段だから全然違う抜きがどんどん増える2024/03/31 13:37:52316.名無しさんNIS7g派遣会社が半分くらい抜いてる筈2024/03/31 13:39:31317.名無しさん9MAiS派遣会社に払ってる金が3000/hはあり得るが、本人の取り分は1/3程度って事は理解しとけ2024/03/31 13:39:54318.名無しさん9MAiS重要なのは派遣で雇って気に入った人材を引き抜けるかどうかよ2024/03/31 13:42:09319.名無しさんGI438「派遣で私らしい はたらき方! あたらしいワタシ!」こんなコピーに騙されるんだからな大昔も「派遣で自由な生き方!」なんて間抜けなコピーがあったしねえ2024/03/31 13:45:12320.名無しさんdoK8b>>95記事のやつ2024/03/31 13:57:02321.名無しさんH6xbb>>314氷河期世代は政党作って団結すべき団塊が逝けば最大勢力になるから、搾取された分を取り返そう2024/03/31 13:58:08322.名無しさんhIKtd本来の派遣社員は安くこき使える労働力じゃないんだよな繁忙期や自社の社員に能力がない場合、派遣で来てもらうだから短期的には、派遣社員の方がはるかに高給になるのは当り前まあ自民党にぶち壊されちゃったが2024/03/31 14:02:14323.名無しさん8DHAN自分の損得を比べるだけなら派遣向きかも2024/03/31 14:03:26324.名無しさんBp602派遣は正社員の倍のコストがかかってると上司が言ってたな待遇悪くて正社員辞める→定時で上がる派遣で穴埋め→正社員残業増加と派遣コストで人件費嵩んで業績悪化→人が離れる…負のループ2024/03/31 14:06:03325.名無しさんPrg2B>>309その減った時間でより儲かる仕事に時間割くんだよ楽したいからお金かけて派遣雇ってくださいじゃ上も会社も動かねぇよ2024/03/31 14:06:10326.名無しさんfyQi6工場は偽装請負だから時給1000円で週休1日で1日12時間労働させてるな当然有給なんて無しだ派遣会社には時給3000円分払ってるんだよな2024/03/31 14:11:37327.名無しさん9erAG派遣会社経由をやめさせて直でバイトや契約社員として雇いあげて派遣会社に払っている金労働者に還元させてやればいいのにと思う2024/03/31 14:17:04328.名無しさんn5a74派遣はハローワークのみが斡旋したらよい2024/03/31 14:19:13329.名無しさんcUFIm派遣の利点はライバル会社で余裕で働けるその点を重点的に考えながら頑張りましょう2024/03/31 14:19:19330.名無しさんkzXBh何十名社員がいる事業者は派遣社員を何名か採らないといけないという謎ルールが雇用法あるんだよな2024/03/31 14:30:09331.名無しさんcUFIm会社の弱みは漏れなく握りましょう2024/03/31 14:33:55332.名無しさんc5zg4正社員「正社員だから定時で帰れないッ!!」上司「じゃあ俺帰るわ(定時)つーかお前もさっさと帰れよ」2024/03/31 14:34:59333.名無しさんEhLKt正社員ですが定時で帰ってます2024/03/31 14:35:01334.名無しさんcUFImポケットにはいつも録音機それくらいやってないと派遣をやってる利点がみえません2024/03/31 14:36:00335.名無しさんMIPOr>>332上司が帰らないと部下が帰れないだろちなみに派遣社員の残業代が高すぎて、一時期派遣残業禁止令が出たことがある。2024/03/31 14:37:38336.名無しさんU3jXaクルマとか家とか買う時、派遣で銀行から金引っ張ってこれんの?2024/03/31 14:44:00337.名無しさん9rN7R>>333正社員は組合の36協定がうるさいから定時で帰れる派遣は残業2024/03/31 14:45:49338.名無しさんbl0rZ>>330まじかそれ初耳なんていう法律だろ障害者雇用義務なら聞いたことあるんだけど2024/03/31 14:58:35339.名無しさんRyciK企業と派遣会社が契約する金額は1時間4000円から7000円が相場派遣社員に支払われるのは1200円から3500円が相場自分は派遣スタッフで大企業にも行って今は派遣会社の中にいるから昔より派遣社員に支払う金額が下がった2024/03/31 15:01:33340.名無しさん86fHG3,000円で高い?w技術派遣はもっと高いぞ 契約ひとつで青天井や!2024/03/31 15:08:09341.名無しさん9dwsx>>299今は全国ネットになっているよ。奴隷募集は同意です2024/03/31 15:11:04342.名無しさんcUFIm会社を潰す気で働くべき2024/03/31 15:13:40343.名無しさんKQIoh時給3000円って正社員の年収にしたら400〜500程度だろう。高いか?2024/03/31 15:15:18344.名無しさんLNYpt>>343600万ぐらいお前より高い2024/03/31 15:20:18345.名無しさんMoKy8うちは派遣に月150万払ってるんだよなあ給料低いのは派遣会社が悪い2024/03/31 15:23:04346.名無しさん86fHG派遣・契約の年俸換算が高いのは社畜60歳定年の退職金分を先貰いしてるだけでもその分を上手に運用すれば、退職金以上のお金にもなる2024/03/31 15:23:16347.名無しさんbJx4Uそもそも正社員の方が給料高いのがおかしいんだよ終身雇用で安定している正社員は給料を非正規よりも安くするのが当たり前だと思うけどな2024/03/31 15:24:34348.名無しさんKQIoh>>345高い金出して安い労働力を買うなんてアホみたいだな。2024/03/31 15:25:26349.名無しさんEmdl4>>1ファイナンシャルフィールドから幾らもらってる?2024/03/31 15:25:55350.名無しさん1WGAX>>347日本の場合の終身雇用って劣悪な環境で定年まで辞めさせないって意味だからねw若手は正社員でもどこも安いし2024/03/31 15:28:14351.名無しさんFH6Ib時給が同じでもボーナスがない派遣社員2024/03/31 15:28:29352.名無しさんvYwcr>>351激安ボーナスで年収大して変わらない件2024/03/31 15:34:16353.名無しさんwyBbC何で派遣があるのか?分かりません2024/03/31 15:35:44354.名無しさんKygqu3~4割は派遣会社に抜かれるんでしょ?時給3000円なら貰えるのは相当少なくね2024/03/31 15:36:23355.名無しさんTPvkI大名行列の日雇いも給金はそれなりだったよでもみんな藩士になりたがっていたみたいだけどね2024/03/31 15:37:31356.名無しさんiMTA0中小企業の正社員より非正規がマシ昇給賞与無しだからね2024/03/31 15:38:35357.名無しさんMKWnjヒント: 給料 中抜き会社 → 派遣会社 → 派遣社員2024/03/31 15:41:07358.名無しさんOOJ2x今年いっぱいでこの日本終わりにするし2024/03/31 15:51:25359.名無しさんOOJ2x>>353副業2024/03/31 15:51:53360.名無しさんOOJ2x非正規は正規のアシストだから2024/03/31 15:52:58361.名無しさんmKbeM>>1派遣会社にピンハネされるだろバカwケケ中がピンハネでどれだけ儲けてんだって話も知らんのか?2024/03/31 15:59:21362.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oupwyh(; ゚Д゚)どこのなんて会社だよw顔出しもしないで作文作るな2024/03/31 16:02:37363.名無しさんFOrKH退職金なし契約キレたら失業派遣はホームレスの入り口だよ2024/03/31 16:03:07364.名無しさんOQmJZ残業代出るんだろ?派遣は残業出来ないし交通費も混みだったりするし賞与ももちろん無い。2024/03/31 16:07:18365.名無しさんrWZEBこのスレ最下層のガチの負け組多すぎだろ2024/03/31 16:24:01366.名無しさんZNzH4>>365最下層は派遣ですらない資産取り崩し・年金生活者な。収入がないから物価が騰がれば騰がるほど財産が目減りするから物価高を支える賃金アップには猛反対。2024/03/31 16:29:25367.名無しさんEgWvW派遣社員が貰えるのは派遣料の3割くらいだろ2024/03/31 16:38:55368.名無しさんPk0N9>>260あー、それは入っていない。全てを含めると、会社から見える社員一人の1時間あたりのコストは1万3000円位。2024/03/31 16:55:37369.名無しさんzMvMJ派遣のせいで足元見る会社増えたもんな。2024/03/31 16:57:00370.名無しさん0QZVL派遣のメリットは1分たりとも残業しなくてもいいことやな。というか派遣以外も残業代出さないと1分たりとも残業させられないんですけどね2024/03/31 17:02:45371.名無しさんMIPOr>>370金曜の16時30分に緊急電話がかかってきて明日に回せない仕事。正社員で定時上がりってわけにはいかんしなぁ。うちは超絶ホワイトだから残業代はきっちりいただきますが。2024/03/31 17:06:39372.名無しさんwx7rQ同一労働同一賃金っていうが同一労働になってない奴も多い派遣会社がITプロフェッショナルですから!って言ってたけど、来たのはPC判りません、iPhoneなら触れますWindows Serverって聞いたこともありません!ってこんなんばっかりや2024/03/31 17:07:05373.名無しさんgrdpq時給3000円というからには働き手が受け取る時給が3000円と思える記事だけど内容を読むと派遣先が派遣元に支払う金額なのかね?どちらも正社員に漏れる可能性はあるからそこがはっきりしないと何とも言えん変な記事2024/03/31 17:08:49374.名無しさんLe9G2昔働いてたブラック企業は1日6時間のバイトと正社員の年収が一緒だったなしかもバイトは月~金なのに正社員は隔週土曜日も出勤どんどん辞めてったわ、あと正社員からバイトになった人までいたしかも元社員のくせに責任押し付けんなって言ってくるし2024/03/31 17:10:28375.名無しさんMIPOr>>373普通に、会社が派遣会社に払う金。時給3000円で貧ニューじゃねー、貧困になるわけがない。2024/03/31 17:11:40376.名無しさんlrbGD月額45万の派遣なんて中抜きで手取り15万もないだろ自分の社内の時間単金5000円だけどコストスタッフ部門食わせること換算すると1時間1万は必要やぞ派遣が高いんじゃなくてお前も相応に金かかってんのや2024/03/31 17:18:23377.名無しさんgrdpq>>375派遣先が派遣元に支払う額なら3000円は全然高くないね一般事務でもそれくらいでもさ、古い話だけど30年くらい前にファイリングで派遣されてた時、時給が1650円(働き手の受取り)だった事を思い出すと今の賃金の低さは何なんだろ2024/03/31 17:19:49378.名無しさん92RlAはい2024/03/31 17:26:04379.名無しさんpB8Up派遣社員が貰ってる給料のことじゃなくて派遣を使ってる会社が派遣会社に払ってる単価が時給3000円ってことじゃないか?その場合、派遣社員の人の給料は時給1200円が良いとこだ2024/03/31 17:26:37380.名無しさんOOJ2x少ない収入からむしりとるお国それでも「結婚しろよ子ども作れや」どの口言う2024/03/31 17:28:57381.名無しさんOOJ2x非正規なくせ2024/03/31 17:29:12382.名無しさんKQIoh>>372普通に考えて安い給料でそんな有能なのが来るわけがないだろ。2024/03/31 17:31:35383.名無しさんDF8gt3000園の時給ってSEとか専門職ぐらいやろ2024/03/31 17:32:03384.名無しさんpB8Up>>381今どきに、派遣さんとか派遣の人とか呼んで仕事を指示する正社員が居る会社に行って驚いたことがあるななぜか周りの上司な正社員もそいつを注意しないなんかあるのかな?2024/03/31 17:32:18385.名無しさんXfnXv派遣に払ってるこの3000円って胴元が大半抜くからやろ?2024/03/31 17:33:33386.名無しさんaKcN6>>383このスレの場合は派遣だからな派遣が許可されてる業種で時給3000円出せる業界絞れば限られてる2024/03/31 17:42:33387.名無しさんTuox7中小零細行くなら派遣の方がメリット多い副業できない会社は論外2024/03/31 17:44:30388.名無しさんMwRXJサボり放題の営業派遣で1500円くらいだったかな20年前タイムカード押してパチスロ行ってたわ2024/03/31 17:55:09389.名無しさんEhLKt派遣もやったことあるけどいろんなとこ提出したり報告するのが面倒2024/03/31 17:55:25390.名無しさんOOJ2x>>382有能だけど安い収入でわざわざとはじめから力出すかと2024/03/31 18:01:38391.名無しさんgrdpq>>383労働者には1200〜1300円くらいしか行かないよ2024/03/31 18:03:00392.名無しさんtyO0aSEは今求職者溢れているから相対的に相場は安い経験5年以上ならともかくこれからって人は小石積むしか無いよw2024/03/31 18:04:40393.名無しさんEK5Rc派遣ってボーナスもあるの?2024/03/31 18:12:45394.名無しさん1YuRO>>322雇用がJOB型じゃないからな派遣から技術を盗んで社員が育ったらぽいするなんてのもあったなもうそんな優秀な派遣も絶滅危惧種だろうけどな2024/03/31 18:22:21395.名無しさんdOu4p>>2終身雇用などの正社員特権もあと10年もつかもたないかだろうね非正規も正規もどんどん変わらなくなるよ正社員はむしろリスクにすらなるだろう2024/03/31 18:22:38396.名無しさんwoBbX派遣でボーナスあるならいいかもな2024/03/31 18:23:41397.名無しさんqziNM俺今時給換算だと3300円くらいの正社員だけど派遣だと時給6000円とかある。2024/03/31 18:24:19398.名無しさんOOJ2x>>393パートさえ寸志もらっているのに2024/03/31 18:24:29399.名無しさんdOu4p人手不足だから、正規よりも非正規の方が給料が上がりやすいのかもな容易に切れる分、高い給料が出しやすい2024/03/31 18:26:04400.名無しさんKQIoh単純に非正規が安過ぎる。正規は既に高過ぎる。2024/03/31 18:27:44401.名無しさんEK5Rc時給3000円でボーナス年5.5ヶ月貰えるなら年収924万ぐらいか?2024/03/31 18:28:30402.名無しさん1YuRO>>370いや、派遣でも残業はあるだろサービス残業はさせられないってだけだろ2024/03/31 18:29:06403.名無しさんOOJ2x>>399その会社によるけど2024/03/31 18:30:05404.名無しさんKQIoh>>401ボーナス無し2024/03/31 18:30:30405.名無しさん1YuRO派遣社員も横でつながって悪い会社には絶対に行かないってやればいいのにね2024/03/31 18:31:12406.名無しさんOOJ2x>>400でもこの国 政府は非正規だろが税金をむしりとる理由が分からない2024/03/31 18:31:18407.名無しさんxf7Ph正社員より派遣の方が高いに決まってるじゃん。解雇されないのに高給ってなにか特権階級でもなったつもりなのかな?2024/03/31 18:31:30408.名無しさん1YuRO>>407なったつもりの正社員様がおおいじゃんw2024/03/31 18:32:33409.名無しさんXfnXvウチにも派遣社員いるけど、コミュ症で、プライドだけはクソ高くて指示聞かないから次の更新で切ろうかな😇2024/03/31 18:39:05410.名無しさんEK5Rcボーナスなしで月22日8時間で12ヶ月だと年収633万円ぐらいか?それより年収低い正社員随分いそうだな。2024/03/31 18:49:56411.名無しさんzMvMJ時給3000円って高いな。これが東京ってやつか2024/03/31 18:55:13412.名無しさんeW9WX中小や小売とかアパレルとかは正社員より技術系派遣の正社員の方が待遇いいよだって休み少ないし派遣よりひどいぜか2024/03/31 18:55:22413.名無しさんXP6Nr派遣雇ってみて始めて知ったんだが派遣の時給って消費税が付くんだよな。時給2000円なら支払いは時給2200円になる。しかも時給とは別に交通費は別途全額請求とかあって交通費にも消費税が付く。2024/03/31 18:55:28414.名無しさんXP6Nr>>402残業させるならどの程度の残業をさせるかを予め契約前に盛り込んでおく必要がある。でないと後で揉める。ある程度は命令でさせられるが、残業が常態化してるなら向こうから契約解除求められる場合もある。2024/03/31 18:58:38415.名無しさんEudt9時給3000円の派遣って専門職だろ2024/03/31 18:59:53416.名無しさん9dwsx派遣会社への支払いが3000円て事は本人の手取り1200円ほどだろ。2024/03/31 19:01:29417.名無しさんOOJ2xこの日本終わりだから安心しろ2024/03/31 19:02:12418.名無しさんxf7Ph>>408馬鹿なんだろ派遣は安ければ即転職すべきってか常により高いところをチェックすべき2024/03/31 19:02:27419.名無しさんi50HTバカすぎ2024/03/31 19:03:50420.名無しさんOOJ2x他人の子育て支援のために俺らの医療費までむしりとるお国 政府だからな人の生命何を考えているの?2024/03/31 19:04:14421.名無しさんzMvMJ裏金もらえる政治家が一番お得なのでは2024/03/31 19:06:24422.名無しさんi50HT>>410そういう計算する人は派遣になって後悔するタイプだね今月で契約終わりねさようならが罷り通るんだから次の案件がすぐ決まればいいけど、空いたらその間無給だよ2024/03/31 19:07:07423.名無しさんOOJ2x>>422都合のいいときは 「健康診断してね」だろ?2024/03/31 19:10:07424.名無しさんQcQbx>>421無法地帯か2024/03/31 19:11:09425.名無しさんiHtws普通のように書いているが時給3000円の求人がどれだけ出ているか求人案内を見れば特殊なケースである事は分かるはず2024/03/31 19:15:41426.名無しさんcDbgp派遣がどういうものか知らない奴多いんだな契約外契約違反してる会社実名でランキングしたらいいのに2024/03/31 19:15:59427.名無しさんKQIoh>>422常に仕事があるわけでは無い。これ見過ごしている人が多いよね。だから同じ賃金では安いんだよ。2024/03/31 19:16:34428.名無しさんe9hVI正社員も定時で帰れよバカか2024/03/31 19:19:06429.名無しさんn7qtu残業代ださいいと派遣元が労基に違反するよ出すのは派遣元2024/03/31 19:20:30430.名無しさん4PEMe福利厚生次第だろ2024/03/31 19:21:03431.名無しさんEK5Rc>>422私は派遣にもなれんのじゃないかな?今年64才だから。子供がちょうど今日時給3000円の進学塾の講師のバイトの面接だったわい。2024/03/31 19:23:47432.名無しさんk9egg会社は時間3千円払っても派遣労働者には半分もらえないだろ。アホか。2024/03/31 19:25:34433.名無しさんMIPOr>>432中抜きされた分は年1回の法定健康診断に費やされるんだよ。2024/03/31 19:28:26434.名無しさん7GYPj>>432中抜き禁止で良いだろマージン0.1%で十分2024/03/31 19:29:27435.名無しさんQZGPb>>424上級国民様にはあってないようなもんだ2024/03/31 19:31:25436.名無しさんwx7rQ>>412小売は派遣のほうが楽だろうな深夜の棚卸しとか参加しなくて良さそうだし2024/03/31 19:31:37437.名無しさんMfgSW派遣社員と一緒に派遣元の社員が居るだろ。客から貰った金は派遣会社と派遣社員で分けあう。その上で業界内での標準から雇用保険を天引きした額が派遣社員の手取り。2024/03/31 19:49:31438.名無しさん0urVB今時、派遣してる人って40過ぎのおっさんだけだろう?もう諦めろよ2024/03/31 19:57:02439.名無しさんcbAPaボーナスないやろ2024/03/31 19:58:57440.名無しさん28j9Vワシは最高時給1030円2024/03/31 20:19:55441.名無しさんZHaUW俺も時給換算だと3000だわなら派遣でいいや2024/03/31 20:23:00442.名無しさんqHSIM>>3ちゃうで、派遣会社に払ってる金が3000円そんで半分以上ピンハネされて労働者に支給されてる。会社からすると派遣に3000円払ってるのは事実や。2024/03/31 20:24:49443.名無しさん6BUfO派遣社員とか社会の底辺です2024/03/31 20:39:32444.名無しさんN9GZH妄想記事かよ。正社員と同じ金を会社が払っていても、派遣会社がピンハネしているから手取りは低くなる。2024/03/31 20:47:31445.名無しさんtlfUY派遣とは言えちゃんと働いてるからええやん派遣会社なきゃ働けなかったかもしれんし2024/03/31 20:48:51446.名無しさんVKBbR騙されたと思って独立してみ?どれほど搾取されてきたか分かるから同時にどれだけ守られてきたかも分かる2024/03/31 21:00:31447.名無しさんXfxcz>>446独立したくてもできないから雇われているのでね無茶なことを言っても仕方ない2024/03/31 21:04:04448.名無しさんzMvMJ派遣当初は竹中平蔵が派遣は無職の受け皿なんや、必要なんやってほざいとったわ。何が新しい働き方ぞ。2024/03/31 21:08:20449.名無しさんdtRMt現状、派遣はお付き合いでとってるだけで無くなったら正社員雇うだけやしなw2024/03/31 21:11:58450.名無しさんERKkPこれだけ人手不足と世間で騒がられてる今チャンスは今やで派遣から正社員になるんや!今できんヤツはただの負け犬や!2024/03/31 21:13:38451.名無しさんSod8A>>384派遣は入れ替わるし、属人化する仕事を頼めないから人名ではなく枠名で呼ぶ事はある。この仕事内容を派遣さんに頼んでいいのか社員同士が意識する事になる。2024/03/31 21:20:46452.名無しさんMIPOr>>451そうか?派遣さんでも何でも普通に苗字で呼ぶけどな。それとも「第18号!この資料エクセルに起こしておいて!」とかいう職場なのか?2024/03/31 21:23:05453.名無しさんSod8A>>452部長、リーダー間で話をする時に明確にする為に「派遣」、「社員」と言い分けるリーダー、派遣間は名前で呼ぶ結局派遣と社員は出来る業務範囲が違うからね2024/03/31 21:27:36454.名無しさんSod8A派遣さん方が複数人居る場合は誰がやってもいい仕事を振って「派遣さん方で好きに割り振ってやってください」と指示を出す2024/03/31 21:29:37455.名無しさんMIPOr>>453うむ。それもアリか。業務範囲を明確にするってのはそれはそれで立派だ。2024/03/31 21:29:48456.名無しさんKo7Hp自分の場合、ビル管理の会社から工場のプラント管理に派遣されていたというか、委託されてた。確かに給料は安かったね。2024/03/31 21:29:49457.名無しさんeW9WX派遣でも技術系の正社員ならいいんじゃね全然待遇いいよ転職しようかと思ってる中小の正社員とか年間休日120以下のとこも多いし賞与なんて2.0以下もあるしな2024/03/31 21:30:27458.名無しさんKo7Hp自分の場合調べたら派遣社員だね派遣をする会社の所属なんでもともとは工場の嘱託社員だったけど派遣社員になってくれと言われて工場を退職して派遣会社の社員になった2024/03/31 21:36:16459.名無しさんKo7Hp派遣社員だったけど16時間勤務が月に6回くらい24時間勤務が月に4回くらい月に182時間の勤務で手取り17万円だったねボーナスが10万円夜勤手当があるからね2024/03/31 21:41:56460.名無しさんKo7Hp契約社員は3ヶ月契約で会社の業績が悪化したら全員契約は切られていたね2024/03/31 21:51:36461.名無しさんKo7Hpやはり会社に勤務するなら正社員が良い契約社員とか派遣社員は安定しないしボーナスが少ない2024/03/31 21:53:49462.名無しさんKo7Hp卒業した大学が悪かった就職が車のセールスマンしか無かったたいてい半年くらいで無職2024/03/31 21:56:10463.名無しさんgrdpq>>393長期派遣なら派遣会社から多少出ることはある2024/03/31 22:05:47464.名無しさんztismじゃあ派遣すれば良くね?つまりそういうことよw2024/03/31 22:07:07465.名無しさんfaBmJ障害年金3級で金を貰えるのは厚生と共済で、国民は☓。国民年金で財産がないなら老後はナマポ頼りだが、たとえば受給者が怪我でバイクや自転車に乗れず、歩くのが痛く、通院の距離が長くても、駄目な役所は交通費を払わない。この省にしてこの・・・ありで、審査請求の制度は形だけだと思えばよい。役所がまともな地域に住めるなら、国民年金でもよい。2024/03/31 22:19:12466.名無しさんssPgg派遣会社に支払ってる金と派遣社員の給与をイコールで考えてそうw2024/03/31 22:26:10467.名無しさん36ltE派遣ではまともな住宅ローンも組めない。そういうことです。2024/03/31 22:55:54468.名無しさんswcvmバイトやパートになるなら派遣の方が得だろうけど正社員と派遣とでは派遣は損だろ2024/03/31 23:40:29469.名無しさんyMU6l>「派遣社員」の時給が3000円だと知り驚きました。それは派遣会社に払う時給であって、派遣社員個人に払う時給ではない。派遣会社に払う時給は、正社員が貰う時給より高いかもしれないけど、派遣社員個人が貰う時給は、賞与分を考慮にいれると正社員が貰う時給より低いのではないだろうか?そして、派遣社員は雇用の調整弁の役割も担っているので、仕事が途切れた場合は、まず派遣を切って、赤字が出ないようにしてるはず。2024/03/31 23:41:17470.名無しさんxiaM1派遣ってマージン率が30%だからな。自分は相手にITエンジニアで時給3500円で単価は5000円。短期的には派遣のほうが楽だが、キャリア的に下流工程しか経験できないから転職しにくくなるんだよな。2024/03/31 23:46:15471.名無しさん7ZbRl派遣会社時給3000円の奴等の手取りはせいぜい月15万円だな2024/03/31 23:46:41472.名無しさんyMU6lところで大企業が上場企業のsierに仕事を発注すると、元請けのSEとかは一人月200万円ぐらいとるんじゃないだろうか?一方、クラウドワークスとかで、未経験から独学でソフトの作成を学んだような奴は、業界の常識を知らないので、時給1000円とかでもうれしそうに仕事をするんじゃないだろうか?200時間働かせても20万円で済む。そして、そういう中には、高IQのやつとかも、いるだろうし、低IQでも、一生懸命やってくれればなんとかなる。そういう人間を10人雇っても、SierのSE一人分の人件費で済む。運がよければ、とんでもないチームをとんでもない安い値段で構築できそうな気がするんだけど、そんなことない?2024/03/31 23:53:32473.名無しさんpzFV4新人でも出張修理は時給7000円以上で交通費別だからな派遣でもそういうもんだろ会社が半分以上抜くのが当たり前それが資本主義2024/03/31 23:57:29474.名無しさんNgmFmてか冷静に考えて最初に人材を紹介した時だけ紹介料の名目で金を貰うならまだしも、それ以降も他人の毎月の給料からピンハネするってスゴくね?他人が働いた労働の対価でしょ。やってることメチャクチャじゃね?もう派遣社員がピンハネされるごとに岸田にヘッドギアつけさせて頭に高圧電流が流れるようにしろよ。2024/03/31 23:58:16475.名無しさんvdKgSお気づきになられましたか残業はない 責任も少ない2024/04/01 00:15:17476.名無しさんxvSps契約社員と派遣社員の区別もつけないで批判しているような2024/04/01 00:24:13477.名無しさん1ShLI社畜の頃はサービス残業やらされて時給800円だったわ残業させすぎ2024/04/01 00:36:54478.名無しさんeZUP2労働者が解雇は嫌と駄々捏ねてるから、企業は派遣を使わざるを得ないんだよ解雇の自由化すれば、派遣なんて使われなくなる2024/04/01 00:38:22479.名無しさんNPjEq>>1何をやっても本人の能力次第。それから税金やら社会保険やら引かれる事を考えたらパッと見ほど大差ないかも2024/04/01 01:15:07480.名無しさんdalj5派遣は周りの正社員がボーナスではしゃいでるとき虚無となるのと、家賃補助がないのが大きい2024/04/01 01:43:18481.名無しさんUXfa7>>1派遣社員と契約社員の区別がついていないアホ社員だな会社が派遣会社に支払っている時給を見て派遣社員の時給だと思い込んでいるのだろう2024/04/01 01:49:45482.名無しさんdMtlN派遣だと5年で切られるからまた就活しなきゃならないそしてその就活は40過ぎたら決まらないので正社員の方が得だよ2024/04/01 02:46:54483.名無しさんMgV7j派遣はピンキリ高い金を払えば本当に優秀な人がもらえる世界安い派遣は相応にひどい真の実力社会なのかもしれない2024/04/01 02:50:47484.名無しさんthzIf俺が営業マンで5年目の時に20歳年上の事務員が入って来たのだけど営業マンは残業や休出手当は全く無く有給も全く無かった。事務員は全てで残業手当や休出手当が付くし有給も取らなかったら会社に買い取って貰えるのに事務員の給料明細を見たら俺よりも多く貰っていて腰を抜かした事が有った。基本的に事務員が残業や休出は無いから基本給だけで5年も後から入って来た事務員の方が多いとか営業マンを舐めてる。その会社それから数年後に辞めてやった。2024/04/01 02:59:02485.名無しさんVrfon>>19ある年超えたら門前払いだけどね2024/04/01 03:23:25486.名無しさんN58av今日刑務所から出てきたおまえら久しぶり。4年キツかった2024/04/01 03:24:52487.名無しさんMGvcs>>1 ● _(_ 悲しいけどこれ、現実なのよね... ( ゚ω゚ ) ' `正社員と無期雇用派遣は同じではなく、無期雇用派遣だと夏季休暇とか、○○休暇とかが全く無い。氷河期世代の男性の大半は、正規雇用だからと言われてるけど、 契約社員・登録社員・嘱託社員とか、全部 「社員」って 付いてても 中身・待遇 は、要するにバイトと同じ・・・。【 契約社員 とは? 】契約社員とは、雇用期間の定めのある「有期労働契約」を結んだ社員のことです。有期労働契約の期間は、原則として最長3年と労働基準法に定められています。そのため、企業が提示する契約期間は長くても3年。実際には1年の労働契約を結び、年ごとに契約の更新・終了を判断する企業が多いようです。企業との合意のもと、契約を更新した場合には、新たな契約期間で雇用が継続します。一方、契約期間を満了し、更新せずに契約終了となった場合には、退職の扱いになります。【 日給月給制の正社員 とは? 】 日給月給制の正社員 が休むと給料カット、賞与は無しか寸志。 退職金なしの、実質アルバイト。 雇用主が解雇したい時には、遠方に通勤させて退職に追い込む。2024/04/01 05:09:22488.名無しさんRLqbO>>486ブルックナーって何?保護観察処分ってこと?2024/04/01 07:15:04489.名無しさんwR6JRアスペっぽい文だな2024/04/01 07:16:23490.名無しさんwR6JR在日朝鮮人はアスペ率が高いっていうからなw 死ねよくそチョンコ 豚投げつけて潰すぞコラ2024/04/01 07:17:32491.名無しさんs2URCオマエら退職金どんなもんなの?老後にかなりの差が出そうな予感…子供何人居る?2024/04/01 07:20:40492.名無しさんsiD9v>>3この額は派遣先企業が派遣元企業へ支払う額。派遣社員がもらえるのはこの額のうちの1300円くらい。2024/04/01 07:34:35493.名無しさんM1JgS派遣解禁は糞だった2024/04/01 07:52:06494.名無しさんU0Cr4高校生の作文2024/04/01 07:56:24495.名無しさんSm9lx自分は正社員30年やってるが月収22万で時給は1300円に届いてませんでしたちなみにボーナスは1.2ヶ月です某自動車部品下請け2024/04/01 07:57:52496.名無しさんeSyDb>>495転職しよwうちの新人30万だよw2024/04/01 08:04:30497.名無しさんxgCMI年収600万未満の惨めな落ちこぼれは三等国民2024/04/01 08:19:18498.名無しさんF5Nfm時給千円前後のゴミ派遣やってる負け組多すぎだろw2024/04/01 08:21:03499.名無しさんCqDBJこれからはスタートアップの時代。自分で起業しないやつに未来は無い。2024/04/01 08:21:26500.名無しさんeSyDb>>499何で起業すれば良いんだ?2024/04/01 08:24:51501.名無しさんuQbu6>>13なるほどなあ2024/04/01 08:31:39502.名無しさんUOChy>>309産業全体かつ官民問わず、企業規模も大~零細まで事務方側の世界を見てきたわけだが結論から言うとね、、正社員+無期雇用+扶養付きが一番優遇されているよそして、好待遇な連中ほど一番文句が多くて仕事しない無責任主義で他責的で何でもかんでもたらい回し族だ2024/04/01 08:48:50503.名無しさんYlJjR>>1その意味が分からない馬鹿が正社員やっている、というのが派遣社員にとっては一番意味が分からないんじゃないかな?2024/04/01 09:06:14504.名無しさんUOChy>>491コア氷河期が多い掲示板ユーザーに退職金問う時点で世間知らずだと思うぞw中央値設定を例示するならば、、子なし+退職金無しか一時金あたりでしょう依願早期退職で退職金もらえたらば、それはラッキー族だよ大抵は年俸者固定給になり会社へ献金献身で過労ケースか独立したが更に荒波で無理が祟って故障者ケースだろうな…2024/04/01 09:09:43505.名無しさん4p8CW無能が派遣になってくれるなら会社も助かる2024/04/01 09:19:08506.名無しさんUOChy>>487×無期雇用〇有期雇用派遣会社(派遣社員)や協力会社(下請け)を除外して企業直接雇用(社員定義)というのは無期と有期あるが一般的なイメージでの「正社員」というのは無期雇用だ契約機関を定めず、最大限な福利厚生と保険をかけるもちろん有休消化できなないほど有休が余る連中だよ有期雇用というのは雇用主は企業本体だから社員だが無期雇用と違い、パートやバイト並みで勤続年数が長いと少し有休日数や時給アップする程度で実質的な奴隷だ2024/04/01 09:26:57507.名無しさんUOChy企業の事務方、人事と総務は正社員(無期雇用)だから当然、無期雇用者に優しく、会社という井の中の蛙では特権階級だと勘違いしているからなかなか増やしたくないそれが現実であり、長年の実情なんですよ2024/04/01 09:31:02508.名無しさんFzVe6でもさ派遣って実際に社員で使いものならないやつか、アソペで離せないやつしかいないだろ?w2024/04/01 09:33:13509.名無しさんNXgdLお前らが文句言いながら派遣やってるのが悪い。人手不足の時代に奴隷やってるお前がバカなんだよ2024/04/01 09:35:58510.名無しさんPzO3G>>508そんなことはない勤続年数が長くなってむしろ正社員より詳しくなって手放せなくなってる人間とかもいる2024/04/01 10:04:00511.名無しさんIYfwF>>10時給の中にボーナスも退職金も含まれてる2024/04/01 10:07:33512.名無しさんsSeTP偽装派遣、偽装請負の中小で正社員をするより、大手派遣会社の方が真っ当な待遇というのはある。2024/04/01 10:11:25513.名無しさんoqfSeいつ切られても良い覚悟があるんなら派遣に転職すればいいだけの話2024/04/01 10:12:50514.名無しさんNXgdL派遣をやるヤツが悪い、なぜ人手不足の時期に自ら進んで奴隷になるんだ?何で文句言いながら派遣してる?派遣なんて辞めろ!2024/04/01 10:31:25515.名無しさんTqMUn>>511ボーナスは業績で変わるからわかるけど退職金は明らかに損だね2024/04/01 10:31:51516.名無しさんAxfPt>>514派遣が待遇の悪さを嘆くスレではないよ。俺も派遣だけど、満足2024/04/01 11:10:51517.名無しさんLYXwp引っ越した時に大家に言われたわ「あなたの前に借りたいと申し込んだ人がいたけど派遣社員で保証会社のOKがおりなかったから断った」2024/04/01 12:23:19518.名無しさんVuEyj高卒の建設作業員たけど時給4000円だよ4000円×8時間=32000円残業が2時間時給5000円で42000円が俺の所得25日稼働すれば高卒でも月給90万円を行けるぜw高卒はコンビニより建設に来なよww2024/04/01 12:34:00519.名無しさん5ZoGN>>41それボーナスってか寸志やないの?パートでおいくら万円でるのさ2024/04/01 12:43:32520.名無しさんZo72W最近は夫婦揃って派遣で子供が2〜3人いるって人も割と多くて驚く派遣で結婚してるのもだけど意外と子供が多いのに驚く2024/04/01 12:44:15521.名無しさんx5Avp派遣は定時で帰れないだろ定時で帰って派遣にやらせるのが正社員様だろ印象操作のクソ作文だな2024/04/01 15:15:16522.名無しさんx5Avp>>514正社員も奴隷だって分かってない馬鹿w知能の低くて次元が低いんだろうな2024/04/01 15:18:11523.名無しさん7aSd9正社員はすみやかに儲かる派遣に流動しなさいという大企業様のありがた記事2024/04/01 15:18:27524.名無しさんARQU2自分は、不器用ですから2024/04/01 15:54:16525.名無しさん30YQP>>521派遣はサビ残までして会社に縋りつく必要無いだろ正社員の奴隷とは違うのだよ2024/04/01 16:54:00526.名無しさん789lhどこの大前春子だよ2024/04/01 17:45:38527.名無しさんnY6Shアメリカは時給5000円や2024/04/01 17:51:00528.名無しさんICPqCアホか~!ボーナス無し派遣先切有りどっちがえぇかわかるだろうがボケ2024/04/01 18:35:32529.名無しさんuOY2M派遣の特権一番忙しい時に辞めてやるちゃんと契約書通りに2024/04/01 19:03:36530.名無しさんeoaUDボーナス他色々手当てで差がでるだろ2024/04/01 19:09:02531.名無しさんuS4gM何を重視するかはそれぞれなのでどっちでもいいよ2024/04/01 19:35:17532.名無しさんLtIPR>>386そーかなフルタイムで働いたとしてむしろ安いだろ1000円カットでさえ10分1000円だし2024/04/01 19:54:01533.名無しさんCACH4仕事が出来るだけなんだろ2024/04/01 20:18:24534.名無しさんXDQCO会社が払ってるのが3000円なんだろ?2024/04/01 21:48:28535.名無しさんg2r29自分は派遣社員だったけどシベリア強制収容所という感じ年休は取得できないし絶対に休めない24時間勤務で仮眠無し年収は手取りで235万円くらい2024/04/01 23:19:26536.名無しさんvdKgS>>491退職金ない方が多くね?2024/04/01 23:20:55537.名無しさん9Seo3>>534特にすごい経験や技術があるわけじゃない普通の事務員を一人派遣会社にお願いしたらそのくらいの請求額だな2024/04/01 23:22:59538.名無しさん9Seo3>>535俺の派遣の経験は真逆だったけどな派遣だとサービス残業は絶対になくて残業した分は確実に支払われるし有給も確実に取れた直接雇用の非正規だとそうはいかない派遣の良いところは勤務時間や休暇や給料支払が確実に守られることだと思ってる2024/04/01 23:26:20539.名無しさんg2r29案外、鉄筋工とか給料が良いらしいね自分は今は足と腰が悪いんでできませんが、40歳までだったらできたな腰は悪くなかったし足も多少違和感があったけど、まだ腫瘍が小さかったんで問題ない2024/04/01 23:49:34540.名無しさんf2ywr年収500万すら無い中小ブラック企業に勤めてて派遣ガー! 笑ってる輩はちょっと自覚が足りてないw2024/04/02 00:17:08541.名無しさんUbTQnこの・・・でしょうか?シリーズスレッドってtalk独自のスレ?乱立あほすぎて参考にならないんだが2024/04/02 00:19:28542.名無しさんuSCRO>>527ならアメリカ行けば?他所の待遇引き出してくるヤツの殆どはそこに行く能力無いヤツばっか2024/04/02 07:13:05543.名無しさんuSCRO>>5343000+交通費×消費税な派遣の取り分は契約金額の7割前後2024/04/02 07:15:49544.名無しさんHOcpJ上場してる優良企業の正社員と比べたら派遣が待遇悪いのは、その通りなんだけどさ派遣契約で働いてる中小企業正社員とか派遣と同じ仕事してるフリーランスは派遣よりクソだよ2024/04/02 07:16:07545.名無しさんuSCRO>>538そいつ派遣知らないんだよ昔のネット知識だけで喚いてるだけ2024/04/02 07:17:21546.名無しさんp0HOn派遣社員にボーナス?そんなもんなかったけどな2024/04/02 07:18:41547.名無しさんhZsSmまず殆どの派遣会社なんかで退職金が出るわけが無い業務が好調な時は3万-5万の「寸志」が出るだけ有能な派遣社員やは会社がお金を出しても正社員で取るアルバイトも契約社員から正社員になれる2024/04/02 07:23:36548.名無しさんyDgXp正社員は自由にクビ切れないけど派遣社員は会社の都合に応じて自由にクビにできる2024/04/02 07:33:32549.名無しさんMFsEf派遣も正社員もゴミカス、俺たち日本人は負け組ゴミカス2024/04/02 08:09:51550.名無しさんiAqSO大手でも工場だと派遣、契約から正社員採用が多くなったな2024/04/02 08:19:08551.名無しさんjeyUV>>546今は法律が変わって派遣はボーナスも退職金もあるよただし時給に込みって形で払ってることにしてる派遣会社がほとんどだけどなそう言う形で支払うのは法的にOKらしい法律が変わってそうなったときに派遣会社からボーナスと退職金が払われるようになります、時給に込みの形で払われます、そのボーナスと退職金の分で来月から時給30円アップします、って言われたときには目が点になったけどな2024/04/02 08:23:11552.名無しさんejooa企業側が3000円なら、月単価50万円ぐらいだろで、中抜きで派遣社員の方がいいというのは、定時に帰れるなら、それぐらいか2024/04/02 08:27:30553.名無しさんejooa>>552派遣社員は月30万円ぐらいで、そこから年金と保険がひかれるから月25万円ぐらいか2024/04/02 08:28:16554.名無しさん9g0XQボーナス80万も100マンもないじゃん?年二回のやつさなくていいなら定時で帰れる派遣のほう得なんじゃない?2024/04/02 08:30:55555.名無しさんjeyUV>>553そんな高くはならない企業が派遣会社に月50万円くらい払って来てもらってる派遣の人の給料は額面で月15万円、手取りで12万円いかないくらいだ2024/04/02 08:34:08556.名無しさんejooa>>555そこまでやると悪徳派遣業者すぐ辞めるべき派遣で行っている人は、元の金額知らないパターンあるからな2024/04/02 08:37:09557.名無しさんuSCRO>>555相手知らないからって無茶苦茶言うなよ2024/04/02 08:57:31558.名無しさんOZIzq時給三千円とかねえってwあるとすれば本番までやる風俗とかSEの夜勤案件とかくらいだろ2024/04/02 09:08:43559.名無しさんuSCRO風俗は歩合制だし本番込み3000とかただの地雷店じゃねーか2024/04/02 09:18:50560.名無しさんkLL3D時給3000円www2024/04/02 09:50:01561.名無しさんJH8rG派遣社員って正社員やったあとじゃないとアカンのじゃない?2024/04/02 10:21:53562.名無しさんuSCROん?どういうこと?2024/04/02 10:36:47563.名無しさん6oexg一部上場レベルなら住宅手当や福利厚生で給与以上の負担軽減あるから選べるなら正社員しかないだろ2024/04/02 10:36:57564.名無しさんf2ywr60歳の退職金で一括で貰うよりその分をお時給・年俸にまとめてくれた方が良いだろその分だけ早く多く自分で資産形成も運用も出来るんだよ2024/04/02 13:22:29565.名無しさんlAQOV自由に選べて成りたいものに成れるならそりゃ正社員の方が良いに決まってるわなそんな自由がないからみんな苦労するわけだ2024/04/02 13:54:23566.名無しさんus4d7解雇されないと言うのが最大のメリット。むしろ派遣より少なくて良いくらい。2024/04/02 14:21:56567.名無しさん1zGW7プログラマーやSEなんて正社員よりたいぐういいだろ2024/04/02 15:36:12568.名無しさんJuZGr>>567プログラマーとSEで待遇は雲泥の差2024/04/02 15:38:03569.名無しさんCze9fいつまで日本は派遣とか正社員とか言ってんのかね世界に合わせて同一労働同一賃金の議論しようや2024/04/02 20:20:37570.名無しさんuhSkk自爆営業勧めた奴は金属バットで殴り放題の法律を作ってくれよ2024/04/02 22:01:15571.名無しさんUGjpw特か損かその会社で後何年働いたらどうか?退職金や社会保険の有無なんかを計算すればよくね?まあ単純に目先の時給と自分の過労働や責任なんかを天秤に考えてるだけだと思うけどこのバカは2024/04/02 22:26:49572.名無しさんk3iNe普通に考えても技術派遣・契約社員 >>超えられない収入>> 社畜無能は正社員で有ることで安心しきってるから仕事も出来ないの2024/04/02 23:16:07573.名無しさんB3j6Y正社員は、急病で休んでも有給休暇がある。派遣は急病で休んだら、その間は無給2024/04/02 23:17:49574.名無しさんF1Mn6会社が派遣社員のいる会社に払う金額の間違いだろ2024/04/03 00:55:23575.名無しさんXt3uPマスゴミは作文をヤメロ2024/04/03 05:07:40576.名無しさんOE4zlなら派遣やれば?なんで文句言ってんだ2024/04/03 09:12:59577.名無しさんgWdNs>>573そもそもの有給制度がおかしいんだけどなノーワークノーペイの原則が当たり前2024/04/03 09:52:32578.名無しさんkXn51ロサンゼルスだとファーストフード店の店員でも時給3000円だぞその代わり、たこ焼き6個で2100円だよ2024/04/03 09:53:31579.名無しさんgCWJF>>573そもそも派遣は派遣元企業の社員であって、派遣先企業の社員じゃないんだから。休んだら派遣先から金が出ないのは当たり前。急病で休む際に自分が所属してる派遣元企業で有給手続き取れば良いだけの話。2024/04/03 11:16:32580.名無しさんOCDfz>>491商品を選べない確定拠出年金だからむしろマイナス2024/04/03 19:39:16
【経団連の提言】今週は1000万円以上使っている」職業“お金持ち”さんに聞く、富裕層への課税強化なら日本を去る? 楽天G・三木谷会長は「終わってる」ニュース速報+28615232024/12/21 21:38:12
【兵庫県知事】<兵庫の混乱は止まらない>「対立候補は極左反日」「洗脳されている」斎藤知事支援者のデマ投稿、ついに兵庫県警が捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身とPR会社に監修頼んだ重要証拠ニュース速報+580885.12024/12/21 21:15:44
【北海道】逮捕時の所持金はわずか5円…41歳の無職男がイチゴミルクなど飲料2本を万引…スーパーでレジを通さずバッグに入れて店外へ出て取り押さえられる…「お金がなかったので盗みました」と供述ニュース速報+110732.12024/12/21 21:32:17
厚生労働省は、平成30年労働者派遣法改正で、同じ企業に勤務し仕事内容や責任の範囲、負担が同じであれば、雇用形態が異なっても同じ待遇にしなければならないとする「派遣社員の同一労働同一賃金」を定め、公表しました。
なお、この定めは令和2年4月から施行されています。同じ仕事をする正社員と派遣労働者の時給が同じであるのは、この定めが根拠といえるでしょう。
派遣社員の賃金には基本給の他にボーナスが含まれているため、同じ非正規雇用のパートやアルバイトと比べて時給が高い傾向です。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/610ce67fb2c7c2c38a2e0d8d40a21bd28cef0242
こんな考えしてるバカいねーからよ
会社からしても悪くない
派遣だから安くしていいというのは驕り高ぶった馬鹿の考え
ボーナスないんじゃないの?
退職金は?
残業あっても残業代はでるし
今時無能以外はフリーエージェント契約だろ
その考えだと飼い殺しで生涯賃金に取り返しのつかない差が出るぞ
人の不幸を願って日々割の合わない労働する事に正義を感じてるなら話しは別だが
今のだと派遣ってなる
数年で辞めるだろうし、正社員は長時間残業やってリーダーやらされて、会社にいいように使われるから一般派遣の方が得
アメリカもフリーばっかだし、すぐフリーの時代だよ
まあアメリカみたいになりたいかって話もあるが
自由に働きたい人向けだよ
「どうします?申し込みますか」
「えぇ? 家賃保証会社のォ! し ん さ」
「定職定収入が有るか無いかぁ」
「収入の多さ低さよりまず、ココがぁ 厳しいんですよねェ
私が選り好みしてるんじゃないですけどね」
人を使うのが不得意でチームメンバーでいたい人や転職する人は派遣の方が得する
辞めるなら時給の高い派遣の方が得、スキルを売って稼ぐ人や転職するなら派遣か契約社員の方がいい
要らなくなったら使い捨てるために高いカネをピンハネ屋に払ってる
ボーナスも退職金も払わなくていい
年金、保険も負担しなくていいんだから
正規辞めて派遣に入る馬鹿は大歓迎
普通の派遣なんてせいぜい時給1500円ぐらいだよ
首都圏の専門職なら時給3000円前後のけっこうあるよ、資格や経験は要るけど
地方の派遣はバイトを派遣化したものが多いけど
それでも直雇用のバイトより100円~200円くらい時給いいでしょ
ITだと4割もってくとこもざらにある
草生やしてるやつって大概うすらバカで世間知らずなんだよな
「お父さんは持ち家なんですか?賃貸なんですか?」
「ほー 賃貸」
「お父さんお母さんの連帯保証人になってる人はだぁれ?」
「お父さんお母さんのお勤め先は?」
「お姉さんと弟さんはどちらにお勤めで」
「ええとぉ それぞれ勤務年数はどれ位で」
「年収は幾らぐらい?」
「いやぁ 家賃保証会社の審査厳しいんですよ、色々とねぇ」
「緩い所も有るそうですけどね 止めときますか?ココで部屋探すの」
会社に払ってる金が3000円なら本人は1500~1800円ぐらい
休職手当とか退職金とかないやろ
半分は派遣会社が持っていく
うちの親は持ち家ですけど
4000万円借金してますが
貸していただけますでしょうか
派遣法の派遣はマージン率決まってるからマシな方だよ
正社員で雇うエンジニア派遣なんか月給の給料テーブルで払うから、会社は受注した本業部分をせず社員に仕事を横流しするだけで、あり得ない割合のマージンを取ることができる。しかもそのマージンは売上そして会社の利益として計上できるから合法だ、酷い中抜きだよ
専門職なら当たり前。もっとよくてもいいんじゃないかな。俺の言っているのは専門職じゃない派遣。どこのキチガイ政権が一般職に流行らしたからな。君が専門職なら頑張れ
無能に高い給料出すわけないだろwww
> >>30
> うちの親は持ち家ですけど
> 4000万円借金してますが
> 貸していただけますでしょうか
まず最初に
連帯保証人になるであろうその親御さんの
年齢聞かれると思うね
それから勤務年数
勤務先、定職定収入あるかないか
3年以内に入院や手術の経歴あるかないか
誰かの債務保証人になっていないか
借り入れ先は1つか複数か
消費者金融の利用経歴は
何を言っているだお前。そもそも正社員とか言っているが逃げ回って遊んでいるだけだろ。そんな幼稚な低能に精査される筋合いはないな。
うち、パートにボーナス出るぞ。時給は安いけど。
派遣が受け取る額は少ないだろうが
派遣の人には1500円しか払ってないオチじゃないか?
読んでないから知らんけど
随分前から言われているが中抜き。何処かのキチガイ政権が一般職にまで流行らした派遣。全くまともに機能していない。
たぶんそうだわ。
雇用形態で他人を見下していると、いつか自分の業務もアウトソーシングされて居場所なくなるよ。日本も指名解雇が緩和されていく方向性なわけで。
多分、派遣先が派遣元に払ってる時給の事なんだろうけど、どちらにせよこの程度の損得計算も出来ないようなアホに明るい未来は無いだろ。
どうでも良いけど、作り話にしてももうちょっと脳みそ使えよ。
派遣会社は登録してパソコン訓練してるだけでまだどこにも行けない人とか
派遣先からすぐ切られるまたは初見で断られる人も食べさせてるから、高い時給もらう社員がその分稼いでいるのよ
日雇い派遣はまた話し違うが
竹中あたりから派遣が完全奴隷化になったんだがな
同時に会社が半分持っていってるの知って、たまに呼ばれる会社の手伝いはしなかった。
見事に大量リストラの時に斬れたけどな。まあ若かったな。
派遣だと、生涯賃金で莫大な損失だよ
お前らの3倍の時給だぞ!
って、手取りは1,000円くらいじゃんw
年金も保険もあるけど。
働いたことないのか。
解雇にビクビクしながらの派遣は正社員の倍でいいワン
(о´∀`о)b
1がどうかわからんが、退職金や昇給ない会社も普通にあるよ
あと3000円て中抜されて手元に行くの1800とかだと推理
知り合いがボヤいてたけど
会社員って言ったって、半分はハケン だって。
技術屋の派遣は今はほとんど派遣先に採用されるか
自立起業して請負になっているよ
厚生年金デカいよな
教えて君じゃ
時給3000円の派遣は無理だろ
雇い止めはあるが 突然 ではない。
計算の仕方だろ
3000円のうち1000円派遣が取って派遣社員に2000円払ったら
派遣会社は30%ぐらいと思い
派遣社員は50%取られたと思う
時給3000円から引かれるのか
違うだろ、引かれた金額でしょ
そうなんだ
それじゃ、相当引かれてるね
民主党政権時代より
引かれる税金多いしな
民主党政権時代は税金安くて良い時代だった
それが中抜きなんだよ
社会保障がないなら手取りめっちゃ増えるけど。
アルバイトと勘違いしてるのか。
無職が偉そうに答えてるから笑える
税金チュウチュウしてた企業が
仕事無くなって派遣切りしたからな
あれを救えば民主党の評判も良くなったんじゃないかな
まぁ、小沢が中国にすりすりしに行った時はあかんと思ったけどな
けど、自民は半島だし、日本人の党が無いんだよな
ヘイト、ヘイトで日本人は絶滅だろうな
半島縁故がすごい
社員だと給料の倍コストがかかるっていうからね、
まぁ
人に金使わないから衰退したわけだけど
んなことない
日本人は企業に頼りすぎた
自分の給料払うのにどれだけのことをしないといけないか知らない
お前も含めて
解雇できないってのは大きい
解約できない長期のサブスクは安くないと加入しない
安いぞw
それでも高いよ 5%ぐらいでいいだろ
今の正規も退職金ないぞ
あと正規は安定職と言われるけど
その会社にもよるけど
自由退職求められる
1人分の不労所得が得られるのかよ
そりゃ、派遣会社が異常に増えるわけだw
誰に?
中小の正社員は派遣より駄目かもしれんね
世間のイメージは正社員=トヨタやソニーみたいな大企業の正社員
こいつは良いところしか見ていない
残業代が分単位で確実に出るのはメリットだがな
時間帯によっては割増料金だし
派遣に払われてる報酬の最低でも4割くらいは派遣会社が抜いてる事も知らないんだから
ソニーも工場閉鎖やラインストップして 何千人の雇用を退職にしたニュースよく聞くけどね
それをぼくに言うなよ1に言えよ
それは派遣会社によってちがうんじゃないかな
派遣じゃないけどエージェント契約だと160~180で月60万とかで
160~180の間は事実上無料でその後は60/180で働かされるから
割引料金になる
定時で帰らないと
五月蝿い時代になった
残業別に苦にならないし
1〜2時間ならやりたい
時給よりも 楽しいか楽しくないか
人間関係は良いか? で判断した方が良い
中小企業の正社員→使い捨ての奴隷
専門職の派遣→技術があれば勝ち組
一般的な派遣→使い捨ての奴隷
収入は良いけど人間関係良くない
有給とりにくい
なので楽しくない会社ある
いざ給与明細貰うと手取り14万みたいなもん。
手取り30万だな
給与額にしたら40万だけど
時給2000円てとこか
資本主義の欠陥を努力不足とか自己責任でかたづけたら社会が衰退するって結果事例が世界中で見られるようになったけどそれがあなたの望む世界なんでしょう、よかったね
賞与無し
の求人募集を最近見かけてなんだか哀しくなった(´;ω;`)こんなんアルバイトやんけ
なんの仕事したらいい?
怖い
工場の流れ作業
夜勤は奴隷
人間の生活じゃない
完全同意
日勤と夜勤が交互に来るような交代制とかだと1年でぶっ壊れる自信あるわ
時給上がってその分やらされる仕事の種類も増えて
泣いてる
同じ仕事に見えてただけ
確かに時間的に余裕があるし、残業もないけどずっとは働けないから、
契約書も正社員で1年契約や有給休暇で経験を積むみたいなことが出来ないのが
難しい所だよな
どんだけ世間知らずの馬鹿なんだ?www
国民年金はいいけど
国民健康保険は馬鹿高い
社会保険はもっと高い
職場近くに住めないとか家賃に取られるとかだど
体きついかもな
一応定年ありの正社員
自分は職場近くに親にマンション買ってもらい
残業すればタクシーで帰るとかいう生活だからな
給料は全部小遣い
大学生のバイト感覚
でも貧乏人ほどあれがやだこれがやだっていうんだよな
https://i.imgur.com/IrpUvWY.jpg
退職金ってのは法律上の義務はないが就業規則等に規定がある場合は会社側に退職金を支払う義務が生じるからその辺入社時にちゃんと調べとかなきゃいけないだけだがな
それと自由退職促される立場がどれだけ恵まれてるかよく考えるべきだな
派遣会社社員以外はバイト同然だけど?
何故バイト、パート、派遣と言語を変えてるだけなのに、
雇用形態や業務内容まで異なるのか?
不思議の国ニッポン
自分の人生設計に合わせて選べばよろし
歳食えばわかるよ。
だから、君の会社も年がら年中契約募集してんだろ?
正規職員は時間拘束や献身を求められて人生が充実しない
日本の雇用体系は終わってる
都合に合わせて選ぶ話なのに、派遣しか仕事がないのが問題なんだよな
派遣の時給で3000円なら派遣料金は4000円を軽く超える
あと派遣は転職するときに職歴無しと同等の扱いだから気をつけろ
ブラック社長がなぜか正規と派遣のスレに書き込んでくる不思議
おまいうw
なんか理由があって派遣しとるのかな?
まあとにかく1みたいに安易に正規より派遣が良いみたいな判断良くないね
良く見ないとね
しかも仕事=ビジネス=損得なのになw
契約は毎年見直しますとか言われるのが落ち、3000円貰えるとかそんなのコネだのお身内契約だろ。
いない
いるとしたら新卒カードを上手く使えなかったから派遣にならざるを得ないドン臭い子
経済が不景気気味の時に、「週5出社依頼が週3依頼」になったり、「契約期限切れたら次の依頼がくるまで3か月とか空き待ち」になったりするのが派遣なのでは??
本当に世間知らずだな
リーマンってのは雇用保障が成されてる事の有り難みを忘れがちになってしまうもんだからな
まぁ個人事業主とかにでもならなきゃその有り難みを心底理解する事は出来んだろけどな
正社員を廃止してみんな契約社員にすればいいんだよ
保険年金も国民年金・健康保険に統一
足らない分は個人で民間の年金に入ればいい
そうすれば、どれだけ会社に守られいたか判るよw
何が言いたいのやら
労組とかいう役立たずに交渉してもらえばいい
まぁ、そんな既得権益を作ってるのが間違いだから
やっぱり、全部平等にして正社員廃止だな
派遣会社の中抜き額を公表義務化&10パー超えたら違法化&契約時の金額本人確認義務化くらいされるまでやんないでほしい。働く奴多すぎるから罷り通ってるんだよな。
2024年月16,980円→2025年月17,510円
派遣業を開放したとして
それを利用する企業は悪くないの?
ホンコレ、昔で言う 口入屋がなんで
法律で規制もされずにまかり通っているかが問題
次は自民党には絶対入れないが、いれる党もない
もうどうなってもいいので共産党にでも入れるかw
正社員も契約書があるから契約社員と呼んでも
自分が経営者なら利用するやろ
人売りSESしてたときは自分の給料の2.5倍は会社間で支払われてた
それでも相場からしたら安い方
「〇〇が悪い、誰か何とかしろ」
それが全ての問題では?
利用は強制されていないよね?
規制を解除しただけで
何故利用する側を叩こうとしないのだろうね
会社は3000円の派遣の時給に対して派遣会社に6000円とか1万円とか払ってる、そんなの超優秀な派遣か癒着とかそんなんだろう。
それが、議会制民主主義では?
大統領制では違うの?
>求人広告のモデル年収500万とか書いて有る
注意書きが書いてあるはず
こんなのがまかり通ってる世の中がおかしい
↓を言ったから、それが議会制民主主義だと言ったんだ お前頭おかしいだろ
>>161
「〇〇が悪い、誰か何とかしろ」
それが全ての問題では?
2024/03/31 10:59:02
裏金の原資出してるとこだし
んなもん当たり前だろ
企業ってのは利益追い求める組織なんだから
法的に許されてるなら例え奴隷的にでも平気で扱うようなるわな
・受注した金額
・年金や健康保険料など公的な物
・派遣社員への支払
これの項目と%を表示すれば現実が見える
今はDXかな
今、うちにSES 準委任 90万/月で来てくれてる人いるけど、うちが契約してる会社の先に2社入ってるらしいんだが、本人には一体いくら入ってるんやろな
所得はさすがに聞きづらいけど、ちょっと気になる
お前がな
あなたは経営者で人事権があったの?
>>176
>そんなの求人広告のモデル年収500万とか書いて有るのにいざ入ったら年収300万しか貰えないと一緒
あなたのことですか?
>>177
大統領制とは、国家元首として大統領を有する政治制度である。
広義では大統領を元首としている統治体制全般を指すが、狭義においては政府の長でもある大統領を国民からの投票により、議会とは独立して選出する制度のこと
「〇〇が悪い、誰か何とかしろ」
こちらもこれですよね
無理矢理こまづかいみたいな仕事作ってやる手間のが大変だった。
使う強制などしていますか?
強制があるのなら問題ですけど
あなたのところはどんな公共事業をもらっていたの?
押し付けられたらしい派遣社員に仕事を割り振っていたのなら、もちろん対価があったんですよね?
時給3000円の派遣って、独立して個人事業主でも食っていけるレベルの技術やスキルがある人間じゃねーか…
そのクラスは「自分で営業するのが面倒だから派遣でいいや」なだけ
一般事務や単純労働工場作業員等、凡百の派遣と一緒にしちゃいかんだろ…
今の時代、正社員だってない会社がゴロゴロある
何を見たら何が分かるのですか?
会社員ではなかったように見えてしまうので
>代わりに公共事業とか貰ってたんだろなあ、
>無理矢理こまづかいみたいな仕事作ってやる手間のが大変だった。
仕事を作ってやる手間があったのに、貰ってたんだろうなあという推測をしているのは何故でしょうw
貰っていたのなら、仕事を作ってやったというのは分かりますけどねw
強制云々関係無く法治国家で法的に許されてる事してどこに責める理由あるよ
あんま何時迄も世間知らずな子供染みたレスしてくるのやめてくれな
いやだから個人や企業のせいではなく、政治のせいだろ
ひねくれすぎ、単純に企業が金を稼ぐのがどれだけ難しく、さらに個人が金を稼ぐのが企業が金を稼ぐよりどれだけ大変が知らずに増税だけする政治が終わってるだけ
金稼ぐって難しさを軽視してるのは国民の選んだ政治家や
いや年金は強制だから
だから使わなくても良いのに、使う側を何故叩かないのですか?
都合悪いのですか?
宗教?
使わなくても良いのに、使う側を何故叩かないのですか?
全企業で派遣を付かうべきという法律は無いはずですよね?
ちょっと安くて80万/月だった記憶だからなんとなく合ってる
一次請けで給料35万くらいだったか、2次以降はマジでどうやってお金捻出してるんだろう
ま当時勤めてた会社も公共事業とか貰ってたし押し付けられたと言うか当然取り引きが有ったんだろうなあって言う、
当然の理解。
企業は使うメリットあるから派遣会社利用してんだよ
付かう ×
使う 〇
くだらない揚げ足取り用に訂正
>>195
使わなくても良いのに、使う側を何故叩かないのですか?
全企業で派遣を使うべきという法律は無いはずですよね?
まぁ俺らが貰う頃は75歳以上かもな…
>突然会社が派遣会社と契約して?
その代わりに「公共事業とか貰ってたんだろなあ」と書いていますけど
どんな公共事業だったのですか?
>>201
そのメリットを利用しているのは誰でしょうか?
きちんと切り離して考えられないのは何故?
別に企業は利益を出すのが目的で派遣をしたい人とwinwinだからいいんじゃないの?
日本で派遣したくないなら努力すれば良いだけじゃない?
アルバイトみたいなもんだろ派遣社員なんて
派遣を叩く必要あるんか?
支払わなければ貰えないってだけでしょ
だから採用の人事権を持っているのは誰?
まさか自民だの書くの?w
これを国会で大問題にすべきなんだわ
ね
具体的な話をしなくても良いことなのに答えられない
あなたが会社員とかもしていない可能性が高すぎる
モリカケー
ウラガネー
それが野党さんのお仕事ですから
もちろん岸田降ろしをしない自民も
転職しろ
残業80時間なら年収200万変わる
現実を知らない左翼の作文はオーバーになりがちですぐ嘘がバレる
なんかお前社会を全く理解して無さそうだが
企業ってのは利益上げる為に法的に許されてる事なら何でもする組織だから道理的解釈とか一切しないしそれを責める要素なんて何処にもないから本当あんま何時迄も子供染みた的外れなめでたい主張し続けるのやめような
お前のその主張に正当性とこにもないから
建設設備って直接公共事業を請負いしてましたっけ?
>>220
利益を上げるためには派遣社員が必須という考えなのですか?
ある意味、人身売買だよなあ
昔はピンハネだったけど今は中抜きと言った方がわかりやすいか
ケケ中ありがとう
必須もクソも企業側はメリットあったら利用するがな
何が言いたいんやお前
何時迄も道理的解釈で企業を語ってんなよ話ならんし
多賀城市の水道工事を巡り、同市水道事業管理者である佐藤敏夫被告(69)が設備工事会社「長尾設備」(多賀城市)元社長長尾賢一被告(70)に入札予定価格を漏らしていたとされます。
佐藤被告は2019年10月に実施した同市笠神2丁目の道路整備事業に伴う配水管移設工事の制限付き一般競争入札に際し、市内で入札予定価格3850万円を長尾被告に漏らし、それを受け長尾被告は予定価格に近い3836万円で落札したというものです。
こういうことも起きていたのに
直接の公共事業請負いの件も知らないなんてw
あなたの経験ってのは全部嘘でしょw
>必須もクソも企業側はメリットあったら利用するがな
派遣なら必ずメリットになるという事実はあるのですか?
昔のドラマでそういうのがあったようですけど
ドラマですよ
そう思うならアンタもハケンになればええやん?
ハケンにはなりたくない?ならなんでそう思うのか?それが答えやで
企業側にメリット無くてなんで派遣利用するんだ?
企業を偽善事業かなんかと勘違いしてんのか?
転職によるわらしべ長者に入るから、参考記録としての
個人的体験談を記しておこうかな。。
有名大学ですらも正社員の門戸無くて混沌としていたから
バイトからIT業界に入った後で正社員になり実績積み上げた
実績評価されて、引き合いが多いけれど派遣世界を知りたく
多々あるコネ断り、敢えて派遣にしたら年収が倍になったよ
手当てとかでようやく2200。残業時間じゃなきゃ3000なんて届かん。
抜かれず3000ならスーパー派遣社員だな。
つうかいい加減作文でスレ建てんのやめろ。
ただね…この話には続きと顛末がある
俺の派遣生活はたった2年で終了してしまったんだ
ちと古き友の願いもあり小さな会社を立ち上げたが
ITバブルショックの渦に巻き込まれて空中分解だよ
うちは、正社員だと時給3800円位。
派遣会社には、時給換算で4800円くらい払ってる。
そのうち幾らが派遣社員本人に支払われてるのかは
知らないけど。
高いのに使うバカな会社は存在しない。
そこから抜かれて派遣社員の手元にはいくら支給されるんだ?
実際は最低でも2割は抜かれてる
ひどいと3割
30%ぐらいなんで
専門職はけっこう高収入だったりする
正社員の派遣契約とか
フリーランスは無法地帯
通訳は結構太いとは聞く
福利厚生と事務手続き、仕事斡旋と価格交渉を代行する
右から左な水物商売しているドナドナ商人の集まりですよ
労働条件を決めるのは己と派遣会社との契約で完結する
業務は派遣現場主導だが、総務経理は派遣会社が主導だ
おまけに解約もできない。
企業側からすれば高い時給単価を払っているのに
派遣社員からすれば中抜きされた安い時給となる
ただし、企業側からすれば
折半している社保や事務費は派遣会社がやるから
都合が良いということになる
>うちは、正社員だと時給3800円位。
それって保険や年金の会社負担分ってはいってる?
けっこう多くの人が思い至ってくれてないけど保険や年金って労使折半だからリーマンが払っているのと同額の保険年金料を会社も負担しているんだよね。
その分も含めないと「その人を雇うためのコスト」って正確じゃないんだよね。
だったら直接雇用の非正規にすれば良いじゃ無い。
取り敢えずお前はまず社会出ろ
余りにも一般常識して無さ過ぎて無知過ぎて話ならんし迷惑だから
人違いやったわすまんで
どこ行っても底辺這いずり回るだけだから好きにすりゃいいよ
派遣より時給安いぞ
運送を自社便でやらないのも他に放り投げた方が総合的には安い
不要になったら解雇できない人員だぶつかせておかずに切れるし
+定職定収入が無い正社員でも。
定職定収入に欠ける不安定な身分と
誤解されがちな派遣ってぇな立場だけで差別的な取りつかいは
受けにくいと思われ
大事な生活基盤部分を民間企業や自治体に任せでは
歪みが出て当然だよ
ワンストップで無駄の無い雇用社会を目指すべきだろう
企業側も適材適所な人材を集めるのが手探りだからね
人材データベースとリクルートと社会保険や失業時は
企業や自治体任せでなく、中央管理であるべきだと思う
>>270
ハローワーク行けよ〜
ピンハネされて1000からせいぜい1200円だよ
それでもいいなら派遣に転職しろよwwwww
ヘタしたら派遣より働きが悪い奴に2倍とか払ってたわけだろ
生産性でいったら企業的にも国家的にも良くなかったわけ
派遣問題が根っこだったが、今一番の問題点は
有期雇用(パートやバイト)と個人事業主だろうね
弱い立場である労働者側に個別負担を負わせている
国はなぜだが子育て世帯と老齢者ばかりを厚遇する
真ん中に挟まれた失われた30年分のボリューム層を
使い捨てトイレのように扱い続けているのは複雑だから
人はキャパを上回る複雑で巨大な問題を前にした時に
目を背けて無思考や異次元逃避してしまうからだろうな
なんで安くなるんだろうなあれ。
中抜きがなくなるのに。
派遣の方が給料が高いと同じ会社で正社員から派遣になったやつが
その直後にリーマンショックで派遣切りにあい
仕事がなくなったの思い出した
既存の直雇非正規から文句言われるからじゃね?
求人出す時点で給与も掲載するから
派遣先が派遣元に払っているのが3000円なのか?
派遣元が派遣社員に払っているのが3000円なのか?
ここをきちんと区別しない人が多く見受けられるね。
派遣業者が中抜きするのが悪いって言う人が多いけど
派遣なんか別に使わなくても良いんだからね。
正社員以外が安過ぎるのが問題なだけだよ。
既存の非正規の給料もあげれば良いじゃ無いの。
中抜きされるよりマシだろ。
目の前の不可避で巨大な氷山を前にした時
中高年齢層から逃げ回るジジババっ子たちは
どうするのかね?お手並み拝見
既存の非正規の時給上げたくないじゃん
上げればいいとはならんでしょ
私立で働くくらいなら派遣通した方が年収50~100万上がる
これはマジ
中抜きされる方が無駄だと思うが。
時給が高ければ、派遣会社なんぞに頼らずとも人は集まる。
確かに厚遇されているはずの正社員ほど
文句が多くてふてくされているのが多いな 子持ちとかさ
俺からすれば、彼らは企業の過保護下の井の中の蛙だ
俺は雇用制度に関しては、ALL正社員(全員公務員)か
ALL非正規(全員有期雇用)だから君の意見に同意する
非正規社員
派遣社員
アルバイト
パート
なんだかよく分からないから
こんな分類は止めにして
level100
level50
level10000
で分けたらわかりやすい
level100の奴でも
実績を残せば翌月にはlevel1000になれるとか
レベル10000の奴もうっかり失敗して
翌月はlevel50に落ちる事もある
経営陣と対等に渡り歩け。
時給が高めなのは「必要な時に来てもらいやすい」からで必要なくなったら切ることができるから
これが正社員だと必要なくなっても簡単には切れない
全部正規 または 全部非正規にしないと駄目だよね。
既存の従業員の時給でトラブル起きる+求人出したり面倒→パートなどの直雇用を高い時給で募集
ほぼ丸投げ+中抜きで多少高くとも切りやすい→派遣
今のところ中抜きされても仕方がないと考えてる会社が多いってことだな残念ながら
身分は能力とは別
そもそもハロワは自治体縦割りで全国ネットワークじゃない点
ハロワが民間のリクルート会社よりもクソ機関でお役所体質で
帯に短したすきに短し奴隷求人の温床になっているのが問題だ
俺はもうご隠居だからハロワが必要ないけれどもね
その3000円と言うのは派遣会社に払っている契約金
その3000円から5割抜いた額が派遣社員の取り分
1500円で同じ仕事がしたいですか?
ボーナスなんて一度も貰ったことが無いぞw
タイミーの時給よりは断然マシなレベル
その程度やな
経団連系だけでなく天下り先の特殊法人系も
ビルのVIPフロアがどこでも無駄に広いのだ…
そもそもウダウダ悩むのは精神衛生上よろしくない
それは一般派遣と単発請負
職業専門派遣は高い
正社員が楽したいだけだよ。
派遣に丸投げすれば仕事が減るから。
客に直接委任契約してもらえばいー
みんな面倒が嫌いなんだよな
その面倒臭がってる正社員ってナンボのもんじゃいと思うが
チャン党はみんす
村作ろうぜ村
抜きがどんどん増える
本人の取り分は1/3程度って事は理解しとけ
こんなコピーに騙されるんだからな
大昔も「派遣で自由な生き方!」なんて間抜けなコピーがあったしねえ
記事のやつ
氷河期世代は政党作って団結すべき
団塊が逝けば最大勢力になるから、搾取された分を取り返そう
繁忙期や自社の社員に能力がない場合、派遣で来てもらう
だから短期的には、派遣社員の方がはるかに高給になるのは当り前
まあ自民党にぶち壊されちゃったが
待遇悪くて正社員辞める→定時で上がる派遣で穴埋め→正社員残業増加と派遣コストで人件費嵩んで業績悪化→人が離れる…
負のループ
その減った時間でより儲かる仕事に時間割くんだよ
楽したいからお金かけて派遣雇ってくださいじゃ上も会社も動かねぇよ
時給1000円で週休1日で1日12時間労働させてるな
当然有給なんて無しだ
派遣会社には時給3000円分払ってるんだよな
その点を重点的に考えながら頑張りましょう
上司「じゃあ俺帰るわ(定時)つーかお前もさっさと帰れよ」
それくらいやってないと派遣をやってる利点がみえません
上司が帰らないと部下が帰れないだろ
ちなみに派遣社員の残業代が高すぎて、一時期派遣残業禁止令が出たことがある。
正社員は組合の36協定がうるさいから定時で帰れる
派遣は残業
まじかそれ初耳
なんていう法律だろ障害者雇用義務なら聞いたことあるんだけど
1時間4000円から7000円が相場
派遣社員に支払われるのは1200円から3500円が相場
自分は派遣スタッフで大企業にも行って今は派遣会社の中にいるから昔より派遣社員に支払う金額が
下がった
技術派遣はもっと高いぞ 契約ひとつで青天井や!
今は全国ネットになっているよ。
奴隷募集は同意です
したら400〜500程度だろう。
高いか?
600万ぐらい
お前より高い
給料低いのは派遣会社が悪い
社畜60歳定年の退職金分を先貰いしてるだけ
でもその分を上手に運用すれば、退職金以上のお金にもなる
終身雇用で安定している正社員は給料を非正規よりも安くするのが当たり前だと思うけどな
高い金出して安い労働力を買うなんてアホみたいだな。
ファイナンシャルフィールドから幾らもらってる?
日本の場合の終身雇用って劣悪な環境で定年まで辞めさせないって意味だからねw
若手は正社員でもどこも安いし
激安ボーナスで年収大して変わらない件
時給3000円なら貰えるのは相当少なくね
でもみんな藩士になりたがっていたみたいだけどね
昇給賞与無しだからね
給料 中抜き
会社 → 派遣会社 → 派遣社員
副業
派遣会社にピンハネされるだろバカw
ケケ中がピンハネでどれだけ儲けてんだって話も知らんのか?
顔出しもしないで作文作るな
契約キレたら失業
派遣はホームレスの入り口だよ
最下層は派遣ですらない資産取り崩し・年金生活者な。
収入がないから物価が騰がれば騰がるほど財産が目減りするから物価高を支える賃金アップには猛反対。
あー、それは入っていない。
全てを含めると、会社から見える
社員一人の1時間あたりのコストは
1万3000円位。
金曜の16時30分に緊急電話がかかってきて明日に回せない仕事。
正社員で定時上がりってわけにはいかんしなぁ。
うちは超絶ホワイトだから残業代はきっちりいただきますが。
派遣会社がITプロフェッショナルですから!って言ってたけど、来たのは
PC判りません、iPhoneなら触れます
Windows Serverって聞いたこともありません!ってこんなんばっかりや
内容を読むと派遣先が派遣元に支払う金額なのかね?
どちらも正社員に漏れる可能性はあるから
そこがはっきりしないと何とも言えん
変な記事
しかもバイトは月~金なのに正社員は隔週土曜日も出勤
どんどん辞めてったわ、あと正社員からバイトになった人までいた
しかも元社員のくせに責任押し付けんなって言ってくるし
普通に、会社が派遣会社に払う金。
時給3000円で貧ニューじゃねー、貧困になるわけがない。
自分の社内の時間単金5000円だけど
コストスタッフ部門食わせること換算すると1時間1万は必要やぞ
派遣が高いんじゃなくてお前も相応に金かかってんのや
派遣先が派遣元に支払う額なら
3000円は全然高くないね
一般事務でもそれくらい
でもさ、古い話だけど
30年くらい前にファイリングで派遣されてた時、
時給が1650円(働き手の受取り)だった事を思い出すと
今の賃金の低さは何なんだろ
派遣を使ってる会社が派遣会社に払ってる単価が時給3000円ってことじゃないか?
その場合、派遣社員の人の給料は時給1200円が良いとこだ
それでも「結婚しろよ子ども作れや」どの口言う
普通に考えて安い給料で
そんな有能なのが来るわけがないだろ。
SEとか専門職ぐらいやろ
今どきに、派遣さんとか派遣の人とか呼んで仕事を指示する正社員が居る会社に行って
驚いたことがあるな
なぜか周りの上司な正社員もそいつを注意しない
なんかあるのかな?
このスレの場合は派遣だからな
派遣が許可されてる業種で時給3000円出せる業界絞れば限られてる
副業できない会社は論外
タイムカード押してパチスロ行ってたわ
有能だけど安い収入でわざわざとはじめから力出すかと
労働者には1200〜1300円くらいしか行かないよ
経験5年以上ならともかく
これからって人は小石積むしか無いよw
雇用がJOB型じゃないからな
派遣から技術を盗んで
社員が育ったらぽいする
なんてのもあったな
もうそんな優秀な派遣も絶滅危惧種だろうけどな
終身雇用などの正社員特権もあと10年もつかもたないかだろうね
非正規も正規もどんどん変わらなくなるよ
正社員はむしろリスクにすらなるだろう
パートさえ寸志もらっているのに
容易に切れる分、高い給料が出しやすい
正規は既に高過ぎる。
いや、派遣でも残業はあるだろ
サービス残業はさせられないってだけだろ
その会社によるけど
ボーナス無し
悪い会社には絶対に行かないって
やればいいのにね
でもこの国 政府は非正規だろが税金をむしりとる
理由が分からない
解雇されないのに高給ってなにか特権階級でもなったつもりなのかな?
なったつもりの正社員様がおおいじゃんw
それより年収低い正社員随分いそうだな。
これが東京ってやつか
だって休み少ないし派遣よりひどいぜか
時給2000円なら支払いは時給2200円になる。
しかも時給とは別に交通費は別途全額請求とかあって交通費にも消費税が付く。
残業させるならどの程度の残業をさせるかを予め契約前に盛り込んでおく必要がある。
でないと後で揉める。
ある程度は命令でさせられるが、残業が常態化してるなら向こうから契約解除求められる場合もある。
馬鹿なんだろ
派遣は安ければ即転職すべき
ってか常により高いところをチェックすべき
人の生命何を考えているの?
そういう計算する人は派遣になって後悔するタイプだね
今月で契約終わりねさようならが罷り通るんだから
次の案件がすぐ決まればいいけど、空いたらその間無給だよ
都合のいいときは 「健康診断してね」だろ?
無法地帯か
求人案内を見れば特殊なケースである事は分かるはず
契約外契約違反してる会社実名でランキングしたらいいのに
常に仕事があるわけでは無い。
これ見過ごしている人が多いよね。
だから同じ賃金では安いんだよ。
出すのは派遣元
私は派遣にもなれんのじゃないかな?今年64才だから。
子供がちょうど今日時給3000円の進学塾の講師のバイトの面接だったわい。
アホか。
中抜きされた分は年1回の法定健康診断に費やされるんだよ。
中抜き禁止で良いだろ
マージン0.1%で十分
上級国民様にはあってないようなもんだ
小売は派遣のほうが楽だろうな
深夜の棚卸しとか参加しなくて良さそうだし
もう諦めろよ
なら派遣でいいや
ちゃうで、派遣会社に払ってる金が3000円
そんで半分以上ピンハネされて労働者に支給されてる。
会社からすると派遣に3000円払ってるのは事実や。
正社員と同じ金を会社が払っていても、派遣会社がピンハネしているから手取りは低くなる。
派遣会社なきゃ働けなかったかもしれんし
どれほど搾取されてきたか分かるから
同時にどれだけ守られてきたかも分かる
独立したくてもできないから
雇われているのでね
無茶なことを言っても仕方ない
派遣は無職の受け皿なんや、必要なんやって
ほざいとったわ。
何が新しい働き方ぞ。
チャンスは今やで派遣から正社員になるんや!
今できんヤツはただの負け犬や!
派遣は入れ替わるし、属人化する仕事を頼めないから人名ではなく枠名で呼ぶ事はある。
この仕事内容を派遣さんに頼んでいいのか社員同士が意識する事になる。
そうか?
派遣さんでも何でも普通に苗字で呼ぶけどな。
それとも「第18号!この資料エクセルに起こしておいて!」とかいう職場なのか?
部長、リーダー間で話をする時に明確にする為に「派遣」、「社員」と言い分ける
リーダー、派遣間は名前で呼ぶ
結局派遣と社員は出来る業務範囲が違うからね
うむ。それもアリか。
業務範囲を明確にするってのはそれはそれで立派だ。
工場のプラント管理に派遣されていたというか、委託されてた。
確かに給料は安かったね。
全然待遇いいよ転職しようかと思ってる
中小の正社員とか年間休日120以下のとこも多いし賞与なんて2.0以下もあるしな
調べたら派遣社員だね
派遣をする会社の所属なんで
もともとは工場の嘱託社員だったけど
派遣社員になってくれと言われて
工場を退職して派遣会社の社員になった
16時間勤務が月に6回くらい
24時間勤務が月に4回くらい
月に182時間の勤務で
手取り17万円だったね
ボーナスが10万円
夜勤手当があるからね
会社の業績が悪化したら
全員契約は切られていたね
正社員が良い
契約社員とか派遣社員は安定しないし
ボーナスが少ない
就職が車のセールスマンしか無かった
たいてい半年くらいで無職
長期派遣なら派遣会社から多少出ることはある
つまりそういうことよw
国民年金で財産がないなら老後はナマポ頼りだが、たとえば受給者が怪我でバイクや自転車に乗れず、歩くのが痛く、通院の距離が長くても、駄目な役所は交通費を払わない。
この省にしてこの・・・ありで、審査請求の制度は形だけだと思えばよい。
役所がまともな地域に住めるなら、国民年金でもよい。
そういうことです。
それは派遣会社に払う時給であって、派遣社員個人に払う時給ではない。
派遣会社に払う時給は、正社員が貰う時給より高いかもしれないけど、派遣社員個人が貰う時給は、賞与分を考慮にいれると正社員が貰う時給より低いのではないだろうか?
そして、派遣社員は雇用の調整弁の役割も担っているので、仕事が途切れた場合は、まず派遣を切って、赤字が出ないようにしてるはず。
自分は相手にITエンジニアで時給3500円で単価は5000円。
短期的には派遣のほうが楽だが、キャリア的に下流工程しか経験できないから転職しにくくなるんだよな。
一方、クラウドワークスとかで、未経験から独学でソフトの作成を学んだような奴は、業界の常識を知らないので、時給1000円とかでもうれしそうに仕事をするんじゃないだろうか?
200時間働かせても20万円で済む。
そして、そういう中には、高IQのやつとかも、いるだろうし、低IQでも、一生懸命やってくれればなんとかなる。
そういう人間を10人雇っても、SierのSE一人分の人件費で済む。
運がよければ、とんでもないチームをとんでもない安い値段で構築できそうな気がするんだけど、そんなことない?
派遣でもそういうもんだろ
会社が半分以上抜くのが当たり前
それが資本主義
他人が働いた労働の対価でしょ。
やってることメチャクチャじゃね?
もう派遣社員がピンハネされるごとに岸田にヘッドギアつけさせて頭に高圧電流が流れるようにしろよ。
残業はない 責任も少ない
時給800円だったわ
残業させすぎ
解雇の自由化すれば、派遣なんて使われなくなる
何をやっても本人の能力次第。それから税金やら社会保険やら引かれる事を考えたらパッと見ほど大差ないかも
派遣社員と契約社員の区別がついていないアホ社員だな
会社が派遣会社に支払っている時給を見て派遣社員の時給だと思い込んでいるのだろう
そしてその就活は40過ぎたら決まらないので正社員の方が得だよ
高い金を払えば本当に優秀な人がもらえる世界
安い派遣は相応にひどい
真の実力社会なのかもしれない
残業や休出手当は全く無く有給も全く無かった。
事務員は全てで残業手当や休出手当が付くし有給も取らなかったら会社に買い取って
貰えるのに事務員の給料明細を見たら俺よりも多く貰っていて腰を抜かした事が有った。
基本的に事務員が残業や休出は無いから基本給だけで5年も後から入って来た事務員の
方が多いとか営業マンを舐めてる。
その会社それから数年後に辞めてやった。
ある年超えたら門前払いだけどね
おまえら久しぶり。
4年キツかった
●
_(_ 悲しいけどこれ、現実なのよね...
( ゚ω゚ )
' `
正社員と無期雇用派遣は同じではなく、
無期雇用派遣だと夏季休暇とか、○○休暇とかが全く無い。
氷河期世代の男性の大半は、正規雇用だからと言われてるけど、
契約社員・登録社員・嘱託社員とか、全部 「社員」って
付いてても 中身・待遇 は、要するにバイトと同じ・・・。
【 契約社員 とは? 】
契約社員とは、雇用期間の定めのある「有期労働契約」を結んだ社員のことです。
有期労働契約の期間は、原則として最長3年と労働基準法に定められています。
そのため、企業が提示する契約期間は長くても3年。
実際には1年の労働契約を結び、年ごとに契約の更新・終了を判断する企業が多いようです。
企業との合意のもと、契約を更新した場合には、新たな契約期間で雇用が継続します。
一方、契約期間を満了し、更新せずに契約終了となった場合には、退職の扱いになります。
【 日給月給制の正社員 とは? 】
日給月給制の正社員 が休むと給料カット、賞与は無しか寸志。
退職金なしの、実質アルバイト。
雇用主が解雇したい時には、遠方に通勤させて退職に追い込む。
ブルックナーって何?
保護観察処分ってこと?
老後にかなりの差が出そうな予感…
子供何人居る?
この額は派遣先企業が派遣元企業へ支払う額。
派遣社員がもらえるのはこの額のうちの1300円くらい。
ちなみにボーナスは1.2ヶ月です
某自動車部品下請け
転職しよw
うちの新人30万だよw
自分で起業しないやつに未来は無い。
何で起業すれば良いんだ?
なるほどなあ
産業全体かつ官民問わず、企業規模も大~零細まで
事務方側の世界を見てきたわけだが結論から言うとね、、
正社員+無期雇用+扶養付きが一番優遇されているよ
そして、好待遇な連中ほど一番文句が多くて仕事しない
無責任主義で他責的で何でもかんでもたらい回し族だ
その意味が分からない馬鹿が正社員やっている、というのが
派遣社員にとっては一番意味が分からないんじゃないかな?
コア氷河期が多い掲示板ユーザーに
退職金問う時点で世間知らずだと思うぞw
中央値設定を例示するならば、、
子なし+退職金無しか一時金あたりでしょう
依願早期退職で退職金もらえたらば、それはラッキー族だよ
大抵は年俸者固定給になり会社へ献金献身で過労ケースか
独立したが更に荒波で無理が祟って故障者ケースだろうな…
×無期雇用
〇有期雇用
派遣会社(派遣社員)や協力会社(下請け)を除外して
企業直接雇用(社員定義)というのは無期と有期あるが
一般的なイメージでの「正社員」というのは無期雇用だ
契約機関を定めず、最大限な福利厚生と保険をかける
もちろん有休消化できなないほど有休が余る連中だよ
有期雇用というのは雇用主は企業本体だから社員だが
無期雇用と違い、パートやバイト並みで勤続年数が長いと
少し有休日数や時給アップする程度で実質的な奴隷だ
当然、無期雇用者に優しく、会社という井の中の蛙では
特権階級だと勘違いしているからなかなか増やしたくない
それが現実であり、長年の実情なんですよ
アソペで離せないやつしかいないだろ?w
そんなことはない
勤続年数が長くなってむしろ正社員より詳しくなって手放せなくなってる人間とかもいる
時給の中にボーナスも退職金も含まれてる
ボーナスは業績で変わるからわかるけど退職金は明らかに損だね
派遣が待遇の悪さを嘆くスレではないよ。
俺も派遣だけど、満足
「あなたの前に借りたいと申し込んだ人がいたけど
派遣社員で保証会社のOKがおりなかったから断った」
だよ
4000円×8時間=32000円残業が2時間
時給5000円で42000円が俺の所得
25日稼働すれば高卒でも月給90万円を
行けるぜw
高卒はコンビニより建設に来なよww
それボーナスってか寸志やないの?
パートでおいくら万円でるのさ
派遣で結婚してるのもだけど意外と子供が多いのに驚く
定時で帰って派遣にやらせるのが正社員様だろ
印象操作のクソ作文だな
正社員も奴隷だって分かってない馬鹿w
知能の低くて次元が低いんだろうな
という大企業様のありがた記事
派遣はサビ残までして会社に縋りつく必要無いだろ
正社員の奴隷とは違うのだよ
一番忙しい時に辞めてやる
ちゃんと契約書通りに
どっちでもいいよ
そーかな
フルタイムで働いたとしてむしろ安いだろ
1000円カットでさえ10分1000円だし
シベリア強制収容所という感じ
年休は取得できないし
絶対に休めない
24時間勤務で仮眠無し
年収は手取りで235万円くらい
退職金ない方が多くね?
特にすごい経験や技術があるわけじゃない普通の事務員を一人派遣会社にお願いしたら
そのくらいの請求額だな
俺の派遣の経験は真逆だったけどな
派遣だとサービス残業は絶対になくて
残業した分は確実に支払われるし
有給も確実に取れた
直接雇用の非正規だとそうはいかない
派遣の良いところは勤務時間や休暇や給料支払が確実に守られることだと思ってる
自分は今は足と腰が悪いんでできませんが、40歳までだったらできたな
腰は悪くなかったし
足も多少違和感があったけど、まだ腫瘍が小さかったんで問題ない
派遣ガー! 笑ってる輩はちょっと自覚が足りてないw
talk独自のスレ?
乱立あほすぎて参考にならないんだが
ならアメリカ行けば?
他所の待遇引き出してくるヤツの殆どはそこに行く能力無いヤツばっか
3000+交通費×消費税な
派遣の取り分は契約金額の7割前後
派遣が待遇悪いのは、その通りなんだけどさ
派遣契約で働いてる中小企業正社員とか
派遣と同じ仕事してるフリーランスは
派遣よりクソだよ
そいつ派遣知らないんだよ
昔のネット知識だけで喚いてるだけ
そんなもんなかったけどな
業務が好調な時は3万-5万の「寸志」が出るだけ
有能な派遣社員やは会社がお金を出しても正社員で取る
アルバイトも契約社員から正社員になれる
派遣社員は会社の都合に応じて自由にクビにできる
今は法律が変わって派遣はボーナスも退職金もあるよ
ただし時給に込みって形で払ってることにしてる派遣会社がほとんどだけどな
そう言う形で支払うのは法的にOKらしい
法律が変わってそうなったときに派遣会社から
ボーナスと退職金が払われるようになります、
時給に込みの形で払われます、
そのボーナスと退職金の分で来月から時給30円アップします、
って言われたときには目が点になったけどな
月単価50万円ぐらいだろ
で、中抜きで
派遣社員の方がいいというのは、定時に帰れるなら、それぐらいか
派遣社員は月30万円ぐらいで、そこから年金と保険がひかれるから
月25万円ぐらいか
なくていいなら定時で帰れる派遣のほう得なんじゃない?
そんな高くはならない
企業が派遣会社に月50万円くらい払って来てもらってる派遣の人の給料は
額面で月15万円、手取りで12万円いかないくらいだ
そこまでやると悪徳派遣業者
すぐ辞めるべき
派遣で行っている人は、元の金額知らないパターンあるからな
相手知らないからって無茶苦茶言うなよ
あるとすれば本番までやる風俗とか
SEの夜勤案件とかくらいだろ
その分をお時給・年俸にまとめてくれた方が良いだろ
その分だけ早く多く自分で資産形成も運用も出来るんだよ
そりゃ正社員の方が良いに決まってるわな
そんな自由がないからみんな苦労するわけだ
むしろ派遣より少なくて良いくらい。
プログラマーとSEで待遇は雲泥の差
世界に合わせて同一労働同一賃金の議論しようや
その会社で後何年働いたらどうか?
退職金や社会保険の有無なんかを計算すればよくね?
まあ単純に目先の時給と自分の過労働や責任なんかを天秤に考えてるだけだと思うけどこのバカは
技術派遣・契約社員 >>超えられない収入>> 社畜
無能は正社員で有ることで安心しきってるから仕事も出来ないの
派遣は急病で休んだら、その間は無給
なんで文句言ってんだ
そもそもの有給制度がおかしいんだけどな
ノーワークノーペイの原則が当たり前
その代わり、たこ焼き6個で2100円だよ
そもそも派遣は派遣元企業の社員であって、派遣先企業の社員じゃないんだから。
休んだら派遣先から金が出ないのは当たり前。
急病で休む際に自分が所属してる派遣元企業で有給手続き取れば良いだけの話。
商品を選べない確定拠出年金だからむしろマイナス