【教育】春休みの宿題は「桃鉄プレイすること」…既に7000校以上が導入アーカイブ最終更新 2024/03/31 23:461.ばぐっち ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 Xに《春休みの宿題》と書かれた印刷物の画像が投稿された。そこには、題名のとおり教科ごとの“宿題”が記されているが、ある一文に注目が集まっている。《国語 学習漢字ノート》《社会 おいしそうな地方の郷土料理を1つ選んでレポートにまとめる》 といった言葉に続き、《可能な人のみ》の注釈付きでこう書かれていた。《桃太郎電鉄を10年以上プレイする》『桃太郎電鉄』とは、1988年に発売されてから現在に至るまで、多くの人に親しまれているテレビゲーム。通称『桃鉄』と呼ばれ、日本中を電車で移動しながら各地の名物や特産品などの“物件”を購入し、最終的に資産の多寡を競うボードゲーム形式のコンピューターゲームだ。「もともと原作者である、さくまあきら先生が『桃鉄』を教育に活用したいという思いを持っていました。そこに『桃鉄』シリーズ最新作の制作を2019年に発表をしたところ、立命館小学校の先生から“教育現場に使えないか”というご提案をいただき、具体的な検討と制作が始まりました」 こう話すのは『桃鉄』シリーズを販売する『コナミ』プロモーション企画本部の担当者。実は『桃鉄』に“教育版”が存在するというのだ。 ただ、同社担当者は冒頭のXの投稿も確認したうえで、こんなことを言う。「おそらくXに投稿されている内容は『ニンテンドースイッチ』でプレイできる商品を指していると思われます」『桃鉄』は、ゲームをスタートする際、最終的に勝敗を決めるまでの“期間”を1年ごとに設定できる。冒頭の印刷物には《10年以上プレイ》と書かれているが、“教育版”は3年までしか遊ぶことができないという。 とはいえ、学校の宿題になるぐらいなのだから、子どもたちにとっては学習効果があるはず。SNSでは、《桃鉄で各地方の特産品・グルメを知れるから、旅行に行ったときでも、その知恵は活躍する》《息子は桃鉄で地理や歴史、人間関係の勉強もできた》 などと、自身の体験から“勉強になった”との声が。「“教育版”には管理ツールが実装されていて、先生がプレイ時間、中断や再開などをコントロールすることができます。北海道から九州・沖縄までを7つのエリアに分類しており、授業のカリキュラムに合わせて一部地域を指定してプレイすることが可能です」 通常版ではプレイヤーの物件を勝手に売ってしまうなどの妨害をする憎き貧乏神『ボンビー』が登場する。これに悔し涙を流した人もいるのでは。「子ども同士のトラブルに発展する可能性のある要素は排除しており、“教育版”に『貧乏神』は登場しません。アイテムを使って、誰かを指定して攻撃することもできないようになっています」「当初は、小学校の地理の授業での活用を想定していましたが、難読地名の読み書き教材として国語の授業でも使っていただいております。さらに、物件の収益率の計算をする数学の授業、金融教育の入口、修学旅行先の情報収集にも。さまざまな教科や用途で幅広く取り入れてくださって、先生方の創意工夫には感激しています。 “教育版”をきっかけに、不登校や保健室登校の生徒が授業に来るようになったというケースも聞いています。学習以外の面でポジティブな効果があることも、大変うれしく思います」 子どもとゲームの親和性は高い。楽しく学べるだけでなく、学校生活における人間関係の“潤滑油”にもなっていた。結果、導入する学校も増え続けている。「導入校は全国で合計7000校以上となりました。このうち小学校はおよそ4000校で、これは全国の小学校のおよそ20%に相当します。自治体や教育委員会からの申込みは、75団体となっています」(抜粋)https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/28d19920d7d03c24af0632d832fc5f7ba2e4710f&preview=auto2024/03/30 11:06:21201すべて|最新の50件152.名無しさんm0sX4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143支給やんけそれ2024/03/30 17:29:41153.名無しさんPuvLGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スイカゲームじゃダメでしょうか?2024/03/30 17:30:501154.名無しさん4nbF9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年だか3年だかどのくらいの難易度なんだ?ちなみに今のご時世ならハーツオブアイアンでもやらせたほうが勉強になる思うよ2024/03/30 17:34:24155.名無しさんVGWs8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勉強を強要するなんて虐待だよ2024/03/30 17:54:35156.名無しさんBKuXl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由課題でええやん?2024/03/30 17:58:26157.名無しさんTs2SD(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153あれ何が楽しいのか・・・2024/03/30 18:00:59158.名無しさんjfFP8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桃鉄やりたくなってきたタダでできないか?2024/03/30 18:23:54159.名無しさんaYG4rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さくまあきらも笑いが止まらんな2024/03/30 18:25:31160.名無しさんGFPm9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼することってなんだよ思う今もこのレベルなのね2024/03/30 18:47:43161.名無しさんXn8xDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しなくていいんだな真面目な話、ただの育児所なんだから真面目に金を親から取ろうぜ?2024/03/30 18:53:51162.名無しさんRDEKdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家でゲームしてたら学校はいらない。2024/03/30 19:40:35163.名無しさんRXKRfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桃鉄USAでアメリカの地名や特産品を覚えました2024/03/30 20:22:54164.名無しさんM5HC8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信長の野望で、戦国武将を覚えた維新の嵐で、幕末の人物を覚えた提督の決断で、軍艦や戦闘機の名前を覚えた脱衣麻雀で麻雀を覚えた2024/03/30 20:26:05165.名無しさんWsG7NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう暗記学科はドラクエを改良して作ってくれとよく思う選択肢で正しいものを選ばないとダメージ与えられないとか2024/03/30 20:34:081166.名無しさんdzyM9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レポート提出となると現地に行って食べてこなきゃならない 桃鉄はゲーム機やソフトが必要 行けない子や買ってもらえない子はどうすんの2024/03/30 20:35:40167.名無しさんVUpBHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キングボンビーは岸田のMAD2024/03/30 20:36:17168.名無しさん4GBqT(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただボンビーをなすりつけたりボンビーを避けたりすることばかり気になって物件増やしたり名物集めたり他する楽しさがほとんど台無し2024/03/30 20:44:19169.名無しさん4GBqT(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボンビーをなしにできないクソ仕様。インターネット対戦にはニンテンドーオンライン加入必須と、クソゲーだからやめておけ2024/03/30 20:46:43170.名無しさん4GBqT(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボンビーなしにできないとか作者の哲学の押し付けのクソゲーだからやめとけ2024/03/30 20:47:17171.名無しさん4GBqT(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地理覚えるなら普通にベネッセの子供チャレンジが今年からニンテンドースイッチのソフトを出しててよくできてるからそっちやっとけ。ビンボー神とかイライラするものでないから2024/03/30 20:49:29172.名無しさん4GBqT(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教育版だけじゃなくてスイッチ版からもビンボーなし選べるように改良しとけ。既存ユーザーには答えんのか会社は。家で子供と遊ぶ時不便だろが2024/03/30 20:53:06173.名無しさんqKVLP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これに戻せよhttps://i.imgur.com/h8iTIHx.png2024/03/30 20:55:07174.名無しさん4GBqT(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供にねだられて買ったはいいがボンビーのせいでお蔵入りしつつある。会社はなんとかしとけ。教育版以外もだ。switchは子供がたくさん遊ぶプラットフォームだろが2024/03/30 20:55:28175.名無しさん4GBqT(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボンビーなしモードが欲しいという既存ユーザーの声は今までも口コミや掲示板で見ているはずなのに、ボンビーありは哲学みたいなことを言って対応せず、教育版ではボンビーなし実装って全く納得できない2024/03/30 21:07:41176.名無しさんLevUR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボンビーいないと資本主義そのままで最初に勝った奴が雪だるま式に金持ちになるだけだからボンビー必要なんならボンビーいなくてもランダムで買収した物件の社員の反乱や小林製薬みたいに社会的信用の失墜や人命に関わる大事故起こして一文なしになる方が健全さらに不条理として会社という組織では太刀打ち出来ない国や世界やユダヤ民族みたいな支配者の介入も入れた方がいいシムシティやトルネコのような不条理博打要素入れてピリピリしながらやろうぜ2024/03/30 21:09:182177.名無しさん4GBqT(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボンビーなし、あり好きに選んで遊べばいいだけ。なしモードが欲しいという声を無視してるくせに教育版では実装する。そこに何か哲学はあるんですか2024/03/30 21:10:33178.名無しさんhTONEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本各地を旅して地理とその特産品の流通する過程を学び社会性と計画性を育む。2024/03/30 21:51:13179.名無しさんmf5UzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キツいな、やりたくないゲームだし本体買えないしSwitchくれるならやるけど2024/03/30 21:51:55180.名無しさん39XYZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176初期の頃のキングボンビーくらいなら未だしも、それ以降のはキングが限度を超えてるからなぁ……2024/03/30 23:07:20181.名無しさんYyP8yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165ドラクエはダメだ友達同士で、嫁はビアンカか?フローラか?で喧嘩になるだろw2024/03/30 23:20:15182.名無しさん2AgGEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃信長の野望遊んでたら家に来てた近所のおばさんに勉強してて偉いねー言われた事ある日本地図=地理のお勉強と勘違いぽいけどその場にいた母ちゃんが困った顔してた2024/03/31 01:25:021183.名無しさんoxb0dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桃鉄ってもう出さないみたい話なかったっけ2024/03/31 02:27:20184.名無しさんYjoAwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生に桃鉄をやらせるのは正解これで楽しく日本地理や各県の名産などを覚えられるゲームで楽しく勉強させるのとかはもっとやるべき2024/03/31 02:31:28185.名無しさんCcjTkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームが蔓延してから日本が馬鹿になってきた過去があるだろ。2024/03/31 03:19:53186.名無しさん74GdHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176世の中の不条理さを教えるにはボンビーは必要2024/03/31 07:15:42187.名無しさんgeNZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桃鉄より社会に出てから役立つのは龍が如く2024/03/31 07:24:41188.名無しさん1JzRVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桃鉄やったことないから都道府県は近くと東京北海道沖縄しかわからなかったんだよね今は路線網よく見るから関東から関西まではわかるようになったけど2024/03/31 07:46:51189.名無しさんQEGj7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼提督の決断で 社会の授業で点を取った俺は勝ち組三国志とか 信長とかなら割と普通だがエミットで英語の点数高くなったやつおる?2024/03/31 08:24:27190.名無しさんgh8TV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼太閤立志伝ⅣとⅤで地域と特産、名所を覚えたのは俺くらいだろう2024/03/31 08:38:551191.名無しさんkX6ZVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエの地名のほうが覚えてるの草2024/03/31 09:37:15192.名無しさんoqGcVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://pbs.twimg.com/media/CcEaUDIVIAEyrCH.jpg2024/03/31 09:38:21193.名無しさんTzBJuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190愛知岐阜大阪を中心に考えるのはあのゲームだけ2024/03/31 13:04:001194.名無しさんx4a9UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい旅チャレンジ20000kmにしろよ。2024/03/31 14:15:01195.名無しさん49yERコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校が桃鉄もってない子供を狙い撃ちで虐めてるんですね2024/03/31 15:24:53196.名無しさんvgXDcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかもうだめだなこの国2024/03/31 15:35:48197.名無しさんbgRBfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モノポリーで地上げ覚えたわ2024/03/31 16:27:10198.名無しさんIEsqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人生ゲームじゃいかんの?2024/03/31 17:02:31199.名無しさんgh8TV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193愛知岐阜付近にすごく愛着が湧くよな知多半島なんて普通の日本人は死ぬまで興味持たないだろうし2024/03/31 18:29:23200.名無しさんzMvMJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はっきりいって特産覚えても意味ない。2024/03/31 18:48:06201.名無しさん71buuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182地理ではなく歴史の勉強です(どやぁ)で良いんじゃね?w2024/03/31 23:46:05
【中国の衝撃実態】80年代生まれの若者たちの死亡率が急激に上昇しており、すでに約1,200万人が亡くなり、死亡率は5.2%に達しているニュース速報+115889.92025/02/19 11:07:42
【男女の友情は成立するか】偏差値70福岡最強進学校卒の女優 さんまから説教「そんなバカなことあるかっ!」告白された同級生と親友関係主張で憤慨ニュース速報+91847.22025/02/19 11:07:18
【テレビ】「一度でもいいのでボーナスをもらってみたい」Nキャス『就職氷河期』特集のワイプに笑顔 ネット物議「そんなに面白い…?私は全く笑えないんだけど」ニュース速報+733743.32025/02/19 11:03:54
《国語 学習漢字ノート》
《社会 おいしそうな地方の郷土料理を1つ選んでレポートにまとめる》
といった言葉に続き、《可能な人のみ》の注釈付きでこう書かれていた。
《桃太郎電鉄を10年以上プレイする》
『桃太郎電鉄』とは、1988年に発売されてから現在に至るまで、多くの人に親しまれているテレビゲーム。通称『桃鉄』と呼ばれ、日本中を電車で移動しながら各地の名物や特産品などの“物件”を購入し、最終的に資産の多寡を競うボードゲーム形式のコンピューターゲームだ。
「もともと原作者である、さくまあきら先生が『桃鉄』を教育に活用したいという思いを持っていました。そこに『桃鉄』シリーズ最新作の制作を2019年に発表をしたところ、立命館小学校の先生から“教育現場に使えないか”というご提案をいただき、具体的な検討と制作が始まりました」
こう話すのは『桃鉄』シリーズを販売する『コナミ』プロモーション企画本部の担当者。実は『桃鉄』に“教育版”が存在するというのだ。
ただ、同社担当者は冒頭のXの投稿も確認したうえで、こんなことを言う。
「おそらくXに投稿されている内容は『ニンテンドースイッチ』でプレイできる商品を指していると思われます」
『桃鉄』は、ゲームをスタートする際、最終的に勝敗を決めるまでの“期間”を1年ごとに設定できる。冒頭の印刷物には《10年以上プレイ》と書かれているが、“教育版”は3年までしか遊ぶことができないという。
とはいえ、学校の宿題になるぐらいなのだから、子どもたちにとっては学習効果があるはず。SNSでは、
《桃鉄で各地方の特産品・グルメを知れるから、旅行に行ったときでも、その知恵は活躍する》
《息子は桃鉄で地理や歴史、人間関係の勉強もできた》
などと、自身の体験から“勉強になった”との声が。
「“教育版”には管理ツールが実装されていて、先生がプレイ時間、中断や再開などをコントロールすることができます。北海道から九州・沖縄までを7つのエリアに分類しており、授業のカリキュラムに合わせて一部地域を指定してプレイすることが可能です」
通常版ではプレイヤーの物件を勝手に売ってしまうなどの妨害をする憎き貧乏神『ボンビー』が登場する。これに悔し涙を流した人もいるのでは。
「子ども同士のトラブルに発展する可能性のある要素は排除しており、“教育版”に『貧乏神』は登場しません。アイテムを使って、誰かを指定して攻撃することもできないようになっています」
「当初は、小学校の地理の授業での活用を想定していましたが、難読地名の読み書き教材として国語の授業でも使っていただいております。さらに、物件の収益率の計算をする数学の授業、金融教育の入口、修学旅行先の情報収集にも。さまざまな教科や用途で幅広く取り入れてくださって、先生方の創意工夫には感激しています。
“教育版”をきっかけに、不登校や保健室登校の生徒が授業に来るようになったというケースも聞いています。学習以外の面でポジティブな効果があることも、大変うれしく思います」
子どもとゲームの親和性は高い。楽しく学べるだけでなく、学校生活における人間関係の“潤滑油”にもなっていた。結果、導入する学校も増え続けている。
「導入校は全国で合計7000校以上となりました。このうち小学校はおよそ4000校で、これは全国の小学校のおよそ20%に相当します。自治体や教育委員会からの申込みは、75団体となっています」(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/28d19920d7d03c24af0632d832fc5f7ba2e4710f&preview=auto
支給やんけそれ
ちなみに今のご時世ならハーツオブアイアンでもやらせたほうが勉強になる思うよ
あれ何が楽しいのか・・・
タダでできないか?
今もこのレベルなのね
真面目な話、ただの育児所なんだから真面目に金を親から取ろうぜ?
維新の嵐で、幕末の人物を覚えた
提督の決断で、軍艦や戦闘機の名前を覚えた
脱衣麻雀で麻雀を覚えた
選択肢で正しいものを選ばないとダメージ与えられないとか
https://i.imgur.com/h8iTIHx.png
なんならボンビーいなくてもランダムで買収した物件の社員の反乱や小林製薬みたいに社会的信用の失墜や人命に関わる大事故起こして一文なしになる方が健全
さらに不条理として会社という組織では太刀打ち出来ない国や世界やユダヤ民族みたいな支配者の介入も入れた方がいい
シムシティやトルネコのような不条理博打要素入れてピリピリしながらやろうぜ
特産品の流通する過程を学び
社会性と計画性を育む。
本体買えないしSwitchくれるならやるけど
初期の頃のキングボンビーくらいなら未だしも、それ以降のはキングが限度を超えてるからなぁ……
ドラクエはダメだ
友達同士で、嫁はビアンカか?フローラか?で
喧嘩になるだろw
家に来てた近所のおばさんに勉強してて偉いねー言われた事ある
日本地図=地理のお勉強と勘違いぽいけど
その場にいた母ちゃんが困った顔してた
これで楽しく日本地理や各県の名産などを覚えられる
ゲームで楽しく勉強させるのとかはもっとやるべき
世の中の不条理さを教えるにはボンビーは必要
今は路線網よく見るから関東から関西まではわかるようになったけど
三国志とか 信長とかなら割と普通だが
エミットで英語の点数高くなったやつおる?
愛知岐阜大阪を中心に考えるのはあのゲームだけ
愛知岐阜付近にすごく愛着が湧くよな
知多半島なんて普通の日本人は死ぬまで興味持たないだろうし
地理ではなく歴史の勉強です(どやぁ)
で良いんじゃね?w