【山口・下関市】古いウィンドウズのパソコンを14部署で使用が判明、「XP」や「2000」もアーカイブ最終更新 2024/04/01 12:371.鮎川 ★???包括外部監査結果報告書を受け取る前田晋太郎・下関市長(右)=2024年3月27日午前10時45分、下関市役所、白石昌幸撮影 下関市の包括外部監査結果が27日、市に報告された。今回は情報システムに関する業務執行についての監査で、「ウィンドウズ7」などサポート期間が終了した基本ソフト(OS)のパソコンを14部署が使っており、情報漏洩(ろうえい)につながる恐れがあるなどと指摘を受けた。 報告書によると、法令や条例、規則の違反や不当と判断された「指摘」は13件、改善・検討が望ましいとされる「意見」は26件あった。 サポート期間が終わったOSのパソコンを使っていたのは教育部教育研修課、市立歴史博物館、市立考古博物館、環境部(環境施設課など)、中央図書館、議会事務局議事課など。より古い「ウィンドウズXP」「ウィンドウズ2000」のパソコンもあった。 いずれもインターネットには接続されておらず、該当部署の職員らは監査人の聞き取りに「問題はない」などと回答した。しかし、接続できる環境にあるため、「情報セキュリティーの観点から問題があると言わざるを得ない」と指摘を受けた。 また、情報検索サービス「市立歴史博物館アーカイブス」が導入から6年目で故障し、続きはこちらhttps://www.asahi.com/articles/ASS3W44YVS3WTZNB00MM.html2024/03/28 11:02:59585すべて|最新の50件2.名無しさんC5b0G物持ちいいっすね。2024/03/28 11:03:393.名無しさんfNNaE2000が古いったってたったの24年前じゃないか2024/03/28 11:04:484.名無しさん7pGfhいつになればこういう話がなくなるの?官民とも2024/03/28 11:05:155.名無しさん6Mg6z-oem-2024/03/28 11:06:256.名無しさんgNvVOフォッサマグナ博物館行ったら地震計がつながったPC98が稼働してたわ2024/03/28 11:06:327.名無しさんk7vQK老人しか居ないのか??2024/03/28 11:06:368.名無しさんhRysH事務処理なんて、古いのでじゅうぶんだと証明された。アップグレードの必要なし。2024/03/28 11:06:429.名無しさんk8FIHジャップ(笑)2024/03/28 11:07:5310.名無しさんqMK57エコだなぁ2024/03/28 11:08:2611.名無しさんq8BFlまだ動くならすげえな2024/03/28 11:08:2712.名無しさんB1l8Xオフラインならいいんじゃない?いまのより軽いだろうしね2024/03/28 11:08:3313.名無しさんJqSVJ絶対に接続しないなら問題はないがなあ。2024/03/28 11:08:4514.名無しさんB1l8X要らん機能、求めて無い方向で次々買わせて来てるからな守銭奴毎クソソフト2024/03/28 11:09:1915.名無しさん7ZM2U図書館とか抜かれて困るもんでもない2024/03/28 11:09:3216.名無しさんPjvtrフロッピーとか使う古いアプリが乗ってると新しいのに置き換えられないってことだ2024/03/28 11:10:0117.名無しさんU2dSc山口じゃまだフロッピーディスクが主流なんだろ2024/03/28 11:11:2518.名無しさんozt9oMEはさすがになかったか2024/03/28 11:11:2519.名無しさん74VOsそんなパソコンでも出来ちゃうお仕事2024/03/28 11:11:2820.名無しさんp6IIw電源入れてないだろ。だから壊れない。2024/03/28 11:11:3121.名無しさんsmnT6XPは新しいし2000は最も安定してるサーバー運用したことない奴が書いてるだろ2024/03/28 11:12:0122.名無しさん005Nyそもそもネット繋いでないのでは。ほぼほぼ帳簿用だろうし2024/03/28 11:13:0723.名無しさんnl1PDフロッピードライブ付いてるとかか2024/03/28 11:13:1024.名無しさんs77omXPってダイブごっついですねw2024/03/28 11:13:2125.名無しさんIoi5eUTMとかなしで運用してるんなら危ないかもねそうでなければ不便なだけで別にそう騒がなくてよくね?2024/03/28 11:13:5626.名無しさん4UeuAXPが手放せないオールドゲーマーに喧嘩売るのか2024/03/28 11:15:1627.名無しさん5PUuFエクセル動くのかな?動くなら問題ないでしょ2024/03/28 11:15:3328.名無しさんIoi5e古臭いVBで作ったプログラムが動いてるとかありそうだ2024/03/28 11:15:3629.名無しさんC5b0G>>20そのくらい古いと液コンが妊娠したりしてるからなぁ2024/03/28 11:15:5130.名無しさんnkkeXOSが変わっても業務用の専門アプリのアップデートが追いつかない場合がある2024/03/28 11:16:0831.名無しさんaMVsm最新のPCでXPを動かしたら爆速でめっちゃ快適じゃねーの?w2024/03/28 11:16:4632.名無しさんs77om減価償却も済んで動かせば動かすほど利益を生む黄金のXPパソコンですよw2024/03/28 11:17:0433.名無しさんC5b0G>>31いれるのがめっちゃ大変入れてる変態もいたりするけど2024/03/28 11:17:2534.名無しさん5PUuFxpは優秀だった記憶がある忘れたけど2024/03/28 11:18:1335.名無しさんoo2Yqオフラインの管理システムだと別に更新しなくても困らないからな2024/03/28 11:18:1536.名無しさんuLgWD>>1長く使わないと外部の団体がもったいないと騒ぐんだよ騒がれると困るから管理職は長く使えと言うしかないんだよ2024/03/28 11:18:2137.名無しさんaQT1m>>320歳の大学生にとったら自分が生まれる前のPCなわけで骨董品に思えるだろうけどなw2024/03/28 11:18:5738.名無しさんp6IIwwin11ってファイルエクスプローラーに更新ボタンがついて使いにくすぎる。誰得なのあれは。2024/03/28 11:19:5839.名無しさん3b6N9え?うちの会社、まだVISTAだぞ?2024/03/28 11:20:0740.名無しさんW97bL下手にシステム更新するとソフト面を含めた周辺機器も見直さなくてはならないからな故障した情報検索サービスが資金不足で復旧出来ないと書いてあるし、槍玉にあげられた 古いPCを使っている部署は元から 十分な予算を与えられていないのだろう2024/03/28 11:20:0941.名無しさんsmnT62000の良さを知らない素人がいくらセキュリティ(笑)と言っても無駄だよ博物館や図書館なんて、静謐さが重要な職場じゃないか2000の良さは超軽量でファンレスどころかヒートシンクレスで動作することだよこれは静音性と同時に保守性の高さにつながる現に20年以上問題無く動作してるところからも分かると思うが、最も早く不具合が起きるのは可動部、すなわちファンだよ現代のクソデカCPU(ファン付き)を詰んだ重々OSには見えない世界が、NT系にはある2024/03/28 11:20:3542.名無しさんnl1PD無料になってO自体がウイルスみたいになったから単機能事務機で使うならそっちのほうがいいかもね2024/03/28 11:20:3543.名無しさんqSUghインターネットに繋げてないのに何か問題あんの?2024/03/28 11:20:3644.名無しさんdj571山口県は物持ちがいいなフロッピーディスクも使ってたしMS-DOSもまだ使ってる部署もあるだろ2024/03/28 11:20:5945.名無しさんmYYNj砂時計が回ってるのを凝視するのが仕事のほとんどだろ2024/03/28 11:21:3446.名無しさんPgkPzXPが動くのあるけどネットに接続するのでも大変だけどな2024/03/28 11:21:3647.名無しさんT3Z4jまあオフとかLANで事務するには今でもXPが一番やないかXあのwinの起動音がききたくなってきた。ドリキャスの起動音と同じくらい聴きたい2024/03/28 11:21:5048.名無しさんv3YW0年寄りはワープロやFAXが最先端のコンピューターや2024/03/28 11:22:1549.名無しさんqSUgh包括外部監査人誰だこれ。指摘より助言レベルだろ2024/03/28 11:22:2150.名無しさんC5b0G>>412000は衝撃だったなPCってこんなにも落ちないものなのかと感動したわWin98とかしょっちゅうBSODだもんな2024/03/28 11:23:2551.名無しさんoo2Yq>>38メモ帳がデフォだとタブ使用なのも地味にめんどいまあ直になれるんだけど2024/03/28 11:24:1852.名無しさん44OqSまあ、ありがち。管理者おかないとダメだよね。2024/03/28 11:24:5153.名無しさん5D4Kvxp機が逝った時に現行機種で復旧できるかのテストはした方がいいかも。5年に一回くらいでいいかな。2024/03/28 11:25:2054.名無しさんnqGnq今病院でふと使われてるパソコンのモニターを覗き込んだらWindows7のフライングロゴが回ってたわ((((;゚Д゚)))))))2024/03/28 11:25:2555.名無しさんIoi5e>>31ネイティブで動かすのはもう難しいから仮想マシン上でやることになると思うそれでも当時のより爆速だよ2024/03/28 11:25:2956.名無しさんhRysHぶっちゃ言うよ!ほとんどの事務処理なんてWindows95、98でもじゅうぶんに仕事できますからw>【山口・下関市】古いウィンドウズのパソコンを14部署で使用が判明、「XP」や「2000」も山口・下関市「わかりました~ じゃ~リナックスにアップグレードしま~す!」こう返してきたら、あっこいつらわかっとるね~ってなっちゃうw2024/03/28 11:25:3357.名無しさんfkDdx>>しかし、接続できる環境にあるため、「情報セキュリティーの観点から問題があると言わざるを得ない」と指摘を受けた。そこまで言うなら端子を物理的に破壊するとか方法あるだろ。2024/03/28 11:25:5358.名無しさんZm7r2何に使ってんだ?2024/03/28 11:26:2959.名無しさんoPtGB行政用のパソコンはインターネットから切り離して、OSもUNIX改良型の国産OS開発で専用通信回線の使用運用は電電公社の独占にすべしwww2024/03/28 11:26:3760.名無しさんfj3ewなにがだめなのか分かってなさそう2024/03/28 11:26:4161.名無しさん5D4Kv>>56だよな。俺らの仕事はネットを使わなければファミコンのデータベースレベルで回る。2024/03/28 11:26:4562.名無しさん5D4Kv>>60なにがだめなん?2024/03/28 11:27:1463.名無しさんnl1PD>>50セーフモードでよく立ち上げてたわワシが何をしたんやて気になった2024/03/28 11:27:1664.名無しさんPgkPzその時は普通に電話線だったからだと思うけどダイヤルアップやらなんやら2024/03/28 11:27:1865.名無しさんhRysH>>57 あのね~w笑 すべてのネット情報は既に、いや最初から、欧米に筒抜けやでwネットが匿名とかタテマエやからw2024/03/28 11:27:4466.名無しさんrRx6g普通に動いてるだろ未だに2000のキッティングしろって客もいる2024/03/28 11:27:5967.名無しさんLlr9k自分もXPで知識止まってるわスマホあるからパソコン使わないし2024/03/28 11:28:1168.名無しさんpx66oネット接続しないで使ってるんだから全く関係ない気がするけどね、ファイルを溜め込めるワープロ的な?2024/03/28 11:28:3169.名無しさんIoi5e>>56昔、Linuxに逃げた自治体とかあったようだけどあまりにも使い勝手悪くて大ブーイング、担当者が逃げて結局Windowsに戻したとかチラホラ聞いたことある2024/03/28 11:29:0670.名無しさんs77om i7-13650HXとかじゃ逆に動かないかもな・・・ぐふふw2024/03/28 11:30:1171.名無しさんhLS5Jネットに繋がず、新しいメディアも使わない運用なら、問題無いが、でないとウイルスにやられまくるな。2024/03/28 11:30:2372.名無しさんp6IIwxpのメディアプレイヤーにはときめいたよなー。mp3を大量にHDDに溜め込みジュークボックスのように使うのはここから始まった。2024/03/28 11:30:3973.名無しさん5D4Kv図書館とか博物館とかだから、データベース扱ってるだけなんやろな。たぶんオフラインのローカルネットワーク検索システムやろ。XPで安定してて最高やないか2024/03/28 11:31:1774.名無しさんPgkPz>>55BIOS設定からATAをとかだった気がするけど普通に動くとは思うよ2024/03/28 11:31:4875.名無しさんHq19Oだから東京以外は落ちこぼれなんだよ2024/03/28 11:33:0176.名無しさんT2ujGXPはおれの嫁2024/03/28 11:33:1177.名無しさんPH6B8最近はルーターに繋ぐからな。ダイヤルアップ接続してたら秒でbotにされるだろうな。2024/03/28 11:34:2778.名無しさんYbSTu1流大手ゼネコンの研究室・実験室・試験室には、デカイフロッピーディスクで動くパソコンが現役ですからね。まぁどこもネットには繋がず、建材の試験や開発に主につかわれていますね。竹中工務店の研究施設が千葉ニュータウンに引っ越した越した時に、そういう極めて特殊な建材関係の試験装置類は、引っ越しさせましたよ。2024/03/28 11:34:5979.名無しさんsmnT6>>69linuxはアホには使えないからなファイルのパーミッションすら自分で指定しないとよそのPCから見えないwinはアホでも使える、パーミッションどころかファイルの置き場所すら分かってない池沼すら使っているこれを恐ろしいと思わない方が狂ってるよそれでセキュリティがどうこう言ってもなそりゃセキュリティも危うくなるだろ、そんなアホが使ってたらどんな安全装置てんこもりの高級車でも、乗ってるのが認知症ジジイだと事故るたとえ50年前の旧車でも、車を熟知したプロドライバーが運転すれば事故らない当たり前の話だ2024/03/28 11:35:0080.名無しさん6wsQd役場ではそれで事足りるんだろ2024/03/28 11:36:3781.名無しさんIoi5e>>79デスクトップ用途でのLinuxは未だにまだまだって感じだなぁ2024/03/28 11:37:1382.名無しさんB3lmb後進国しぐさ2024/03/28 11:37:3083.名無しさんoo2Yq>>69原因はopenofficeやろVBA使えんし.レイアウト崩れるし.その他の機能としてはoffice95相当そして国から配布される資料はWord、Excel、PowerPointだし2024/03/28 11:38:0084.名無しさんv3YW0公務員は公務員試験に受かれば人生上がり一生安泰Word やExcelなんて下請け民間がやればいいの精神2024/03/28 11:38:4585.名無しさんC5b0G>>81Linuxなんかで作業するもんじゃねぇなあれは設定して放置するもの2024/03/28 11:39:2186.名無しさんx5TEoフィフチャンネルもwin2000で動かしてるんだろ?だからスクリプト爆撃されるし対策出来ない2024/03/28 11:39:3287.名無しさんsNnfHエコやん讃えるべき2024/03/28 11:39:4388.名無しさんoBWbD>>47なんであんな怖い音なんかね。だから癖になるんだけど2024/03/28 11:40:4089.名無しさんk7vQK>>72その頃Apple &iPodユーザーはハードディスクをポケットに入れて持ち歩いてたけどな2024/03/28 11:41:0390.名無しさんIbgUy日本は落ち目の衰退国なんだから十分だろ2024/03/28 11:41:5091.名無しさんsmnT6>>81昔はDOSもコンソールでカタカタやっていたそれがパソコンを使うということだったし、それができない奴はパソコンを使えなかった今は「プロンプト」なんてAIでエロ画像を生成する呪文、みたいに扱われているが元々パソコンはプロンプトで駆動していたスマホが普及した今となっては、ウィンドウズすら使える奴は賢者だろうスマホをいじっているのはチンパンジーだからな2024/03/28 11:42:5692.🏸zedbTy2x機械とセットになったアプリが機械が古すぎたり作ったとこが倒産とかで新しいos にバージョンアップしたのがない場合、それが対応してるos で対応するしかないんだよね機械の更新って早くても20年ぐらいだしね世界的にXPってこう言うのが多いみたいだよ2024/03/28 11:43:2793.名無しさんC5b0G>>89ヲタク達はもっと昔からRioっていうMP3プレイヤー持ち歩いてたけどな2024/03/28 11:43:3394.名無しさんRYOwk動画見てSNS見るくらいなのにiPhone持ちたがる日本人らしい指摘だ2024/03/28 11:45:4395.名無しさんlbFt7ネットにつながなきゃ何使ったっていいだろ2024/03/28 11:46:3696.名無しさんIoi5e>>93mpmanとかあったよね2024/03/28 11:47:0097.名無しさんp6IIwスマホユーザーは大切な顧客。悪口言うな。2024/03/28 11:47:5598.名無しさんeSLqa>>94折り畳みandroidは売れたの?安いだけで売ってきたandroid2024/03/28 11:48:0999.名無しさんoo2Yq>>93ナイキもMP3プレイヤー出してたな2024/03/28 11:48:09100.名無しさんT8t6r俺のPCも7年目だがスゴイと思うよ職場のだからそんなに酷使されず長持ちなのかな2024/03/28 11:49:58101.名無しさんmX1Y4XPはともかく、2000は超最新だろ。Windows2000だぜ?2024/03/28 11:51:47102.名無しさん5D4Kv現行機種でXP立ち上げられるのかな2024/03/28 11:52:00104.名無しさんhRysH>なにがだめなのか分かってなさそう>なにがだめなん?>>62 アメリカの大企業マイクロソフトやインテルに、定期的なアップグレードでにお金を貢いでないことがダメ!ってことさw苦笑セキュリティ上よくないと言うのも真っ赤なウソ!古いシステム使ってるところが、サイバー攻撃やウィルス攻撃を受けたという場合、それをしかけたおおもとは、マクロソフトやインテルやアンチウィルスソフトを販売してる企業だ(米国国内では報道済み)。アメリカの大企業はマッチアンドポンプをあたりまえのように行なって金儲けをする。定期的にアップグレードという貢ぎをアメリカの企業にしなければウィルスやサイバー攻撃をするぞ!と脅されてるというのが真実だよ。2024/03/28 11:52:14105.名無しさんfkDdxミシマは尊敬する2024/03/28 11:52:16106.名無しさんim6zOXPの安定感は半端なかったサポート終わってないならいまでも使ってもいい2024/03/28 11:52:26107.名無しさんY5hxuネットにつながなきゃ別に問題ない。使い続けるのが一番。ただし、そいつが故障したときのために、バックアップ機を調達しておくか、最新のWindowsで仕事する方法を検討しとく必要があるけど。俺も、動かないソフトがあって、Win11をメイン機にできずにいる。2000年頃に入れたPCは、そもそもネットにつながなくても仕事でききてるはず。XPも、ネットにつないでないはず。今でも動くブラウザはあっても、まともに見れないページが増えてるんじゃね。2024/03/28 11:52:56108.名無しさん4jmaX何も問題ない2024/03/28 11:53:07109.名無しさんCoCRO記事の通りスタンドアロンなら問題ないし、博物館ごときが重要情報持ってない。これで文句あるなら数百万のシステム構築予算くれって感じだろ。PC-98の管理システムすらフツーに現存するんだからなwパソコン大先生の上層部のバカの頭を切って替えないとね。2024/03/28 11:53:15110.名無しさん8xkiD>>サポート期間が終わったOSのパソコンを使っていたのは教育部教育研修課、市立歴史博物館、市立考古博物館、環境部(環境施設課など)、中央図書館、議会事務局議事課など。山口のこんなとこなんて年1くらいしか動かさないでしょ2024/03/28 11:53:35111.名無しさん5D4Kv>>104つまりインターネットケーブル抜けば問題ないってことやろ2024/03/28 11:53:38112.名無しさんsqjI0>>89そういえば、XPにスキン当ててMac風にするのとかちょっと流行った時期あったなぁ当時からマックは高級品、ってイメージもあったからっていうか実際高かったしで安くMacぽいPC欲しい、みたいな需要もあった2024/03/28 11:54:16113.名無しさんTTUqS誰も問題提起せんのか?2024/03/28 11:54:45114.名無しさんnl1PD>>106初めはセキュリティーがどうのこうの言われて評判悪かったんだけどな2024/03/28 11:54:52115.名無しさんmX1Y4>>10298の頃の起動までトイレ休憩やティータイムの習慣を復活させれば、きっと気にならないはずw2024/03/28 11:55:07116.名無しさんCW1Xnスタンドアローンならとりあえずは問題ないかな?なんかの専用ソフトとか入ってるんじゃねーの?もしくは裏帳簿とか2024/03/28 11:55:41117.名無しさんfkDdxネットつないで情報漏らすより、フロッピーで持ち出す方が簡単な気がする2024/03/28 11:55:42118.名無しさんsmnT6ファミコン版のドラクエ1では、必ず最後に「コマンド?」と聞かれる「スライムがあらわれた!コマンド?」みたいにここで、Bボタンを連打すると、ひたすら「コマンド?コマンド?コマンド?」と入力を求められるこの前、若いゲーム配信者がレトロゲー配信するというので見ていたがドラクエ1をやりながら、「コマンド?って何?誰?意味不明!」と喚いていたきっと彼女はスマホしかいじったことがなかったんだろう昔のPCはコマンドを入力しなければうんともすんとも言わなかったのだ2024/03/28 11:56:13119.名無しさんeSLqa>>113「予算がない」で終わってきたんでしょ2024/03/28 11:56:57120.名無しさん4ks2uこれXPで見てるぞ。2024/03/28 11:57:56121.名無しさんCW1Xn>>119予算がなくても裏金あるでしょ?知らんけど、2024/03/28 11:58:08122.名無しさんiAOfg「予算は無いけど善処したまえ」2024/03/28 11:58:08123.名無しさんsqjI0>>114実際、XPってそんなにいいOSじゃあなかったよただ、個人PCが爆発的に普及した時期のOSだったから思い出補正入ってる人が多いだけで完成度、という意味ではwin7とかのが普通によかった2024/03/28 11:58:18124.名無しさんWPMD9どうせセキュリティー気に掛けないならlinuxで十分なのにな2024/03/28 11:58:45125.名無しさん3wz4T>>6測定器機類は98くらいはまだまだ現役PC買い替えるとソフト込みで200万也とかすごい見積もり出てくるし2024/03/28 11:58:54126.名無しさんk7vQK>>113田舎の役所なんて年功序列で老人に力があるからXP最強!安定してる!まだ使える!新しいのはよーわからん!使えないフリーソフトがある!とかそんなので拒否られたら覆らないんだろうね2024/03/28 11:59:52127.名無しさんhDh8P>>8だよな 無駄金を使ってないので賞賛されるべき2024/03/28 12:00:06128.名無しさんdj571>>98泥も最近は安くも無いミドルレンジで7~8万円ハイエンドで15万~20万円最安値のローエンドなら2万円台だけどこれは子供用としては適してる2024/03/28 12:00:37129.名無しさんk7vQK>>127確かに無駄金使ってないかも知らんが、作業効率で圧倒的に人件費を無駄にしてそうだわ2024/03/28 12:01:19130.名無しさんubVaBまだPC98が動いてる工場ありそう2024/03/28 12:01:50131.名無しさんWeEjv接続していた証拠出るかもな。だがXPは軽快でよく動く働き者のOSではあった。2024/03/28 12:01:58132.名無しさんv2nNxXPエミュも使えるためだが、まだまだ7の需要はある昨年ようやく研究室から全XP機が追い出せた大学もあるほど、研究・試験分野でのソフト更新は遅いしカネがかかる鉄道に至ってはまだi486のPC9800シリーズ互換機とか使っている区間あるし2024/03/28 12:02:34133.名無しさんhRysH>>111 せやけど~ 最近、Wi-Fiやら無線ネットが浸透しただろ?これさ~ 逆に凄くスパイしやすくなったんだよね~アメリカのCIAとか特殊な装置もってるやつらはwアメリカの無線機の受信性能は凄くて、周囲のすべての電波をスキャンできる機器とかフツ~に売ってるし、警察無線とか誰でも聞けるからw ネットでも垂れ流しよwまあ、XP以前なら無線ネットデバイスがついてないのが多いから安全だろうけど。2024/03/28 12:03:37134.名無しさんeSLqa>>128シェアを取ったから価格を上げてきたねw同じ価格ならどちらが選ばれるだろうね2024/03/28 12:04:17135.名無しさんubVaBXPが出たばかりの時叩かれてたの覚えてるわ2024/03/28 12:04:26136.名無しさんeSLqa>>133だから中国が必死だったんだよな2024/03/28 12:05:33137.名無しさんsmnT6>>132PC98でi486だと相当な高級機だなwin3.1くらいは動くだろう2024/03/28 12:05:56138.名無しさんk7vQK老人のWindowsユーザーって新しいOSになる度に文句言ってるよな笑2024/03/28 12:06:16139.名無しさんa0rwBハッカー「くっそ俺のハッキングプログラムはVista以降にしか対応してへん負けたわ😩💻」2024/03/28 12:07:08140.名無しさんL3n6m結局、PCがいらないことが証明されたワードプロセッサで十分2024/03/28 12:07:16141.名無しさん1hBKRアベノ地元で予算は?沢だから中抜きだろうな2024/03/28 12:08:01142.名無しさんhRysH>>138 せやなアップグレードするたびにスパイされやすい仕様になってるからなあ~しかも、そのスパイのコストは被害者であるユーザーが全額負担や!アメリカは笑いがとまらんだろうなw金儲けしながら、相手国の情報全部ぶっこ抜きやで~2024/03/28 12:09:07143.名無しさんsmnT6>>138ウィンドウズは2000で完成し、その後退化しかしていないからな七色に光るゲーミングインコには分からないだろうが2024/03/28 12:09:29144.名無しさんv2nNx>>102マザーボードのドライバーが対応していれば可能2024/03/28 12:09:56145.名無しさんWc1nC今までの監査法人は何をしてのか?2024/03/28 12:10:32146.名無しさんoNske逆に安全なんじゃね2024/03/28 12:10:51147.名無しさんp8I51パソコン買い替えて無能を解雇したほうが安いやろ2024/03/28 12:11:41148.名無しさんWc1nC昔自治体がLinux導入してたけどその後どうなったのだろう。2024/03/28 12:11:50149.名無しさんPgkPz久しぶりにやってみたら自動取得でLANケーブルで普通に繋がった。ローカルネットワークからやればよいらしい2024/03/28 12:11:51150.名無しさん5D4Kv>>144ほほう…。ドライバーなのか。デバイスドライバはあまりわかってない。奥深いし応用効くから困る。。2024/03/28 12:12:50151.名無しさんt4WKp部署ごとにやってんの?総務が音頭とるんじゃないのか?2024/03/28 12:13:22152.名無しさんv2nNx>>143WindowsXPで完全版の64bitできれば128bit用も出ていたら全然違ったまあ、すべては無印Vistaがクソ過ぎたことなんだが2024/03/28 12:13:25153.名無しさん5D4Kv>>145個人の会計士や弁護士に投げるんよ。チェックのテーマもローテーションしてるみたい。2024/03/28 12:13:33154.名無しさんUnlto>>113そんなことしたら目をつけられていじめられたり左遷させられたりするだろ2024/03/28 12:14:28155.名無しさんhRysHコンピュータウィルスよりやっかいなウィルスが、我が国の自民党だぜ!アメリカ国立公文書館の内部資料 日本の自民党について「自由民主党は米国資本のため工作資金を投じて運営する傀儡政権である」と公然に記されている。他国干渉NOなら、日米安全保障条約なぞとっとと破棄解消すべきだし、日米合同委員会も廃止、在日米軍にも出て行ってもらうことを訴えなければなりませんよ~ 汚職で有名な自民党の高市さん…2024/03/28 12:14:51156.名無しさんk7vQK>>155> コンピュータウィルスよりやっかいなウィルスが、我が国の自民党いや、ほんまそれ2024/03/28 12:16:09157.名無しさんeSLqa>>155公文書なら原文のサイトを出そう2024/03/28 12:17:00158.名無しさんubVaB>>152VISTAのハイブリッドスリープは良い機能だったんだけどな2024/03/28 12:17:17159.名無しさんfkDdx故障どころか不調でもないPCを買い換えるのは、役所にとってハードル高いかも。2024/03/28 12:17:36160.名無しさん56f0Tもうwinやめてうぶんちゅでええやん2024/03/28 12:18:23161.名無しさんdtMPAネットに繋がなければいいんじゃないのあとUSBメモリその他メディアでのデータの出し入れの際も注意かもだけどOMR読み取り機とかドキュメントスキャナとかで専用ソフトがwin7ぐらいまででしか動かないなんてのもあるし2024/03/28 12:18:52162.名無しさんCoCRO>>112MacOSの完成度が高くてUIが洗練されてたので、見た目を含めてUIそのものを模倣したかったんだよ。今はWindowsもUIが洗煉され、持ち前の汎用性とレガシーで秀でてるけどなwMacは印刷業界を切り飛ばしてから右肩下がりで、アイフォーンで食ってる情けなさ。2024/03/28 12:19:01163.名無しさんj5gp9動くことは動いても 多分それだけ IC関係やメモリー HD関係 タイマー用のボタン電池なども切れてるか切れかかってる可能性がある 実際アプリも最新版以外にも動かなくなってる物もあるあとエラー」の連続 セキュリティーにもかなりの問題があるしかえって地獄見るぞ2024/03/28 12:19:15164.名無しさん5D4Kv自治体は包括外部監査あるけど国はお仲間の会計検査院のチェックしかないんやで。国の会計はパンドラの箱や。既にちょっと開けて死んでいった人たちがたくさんいると思われる。外部監査が機能してたらモリカケ問題は存在していないと思われる。2024/03/28 12:19:39165.名無しさんcoqjdオンラインに繋がってなきゃ問題ないっしょ。2024/03/28 12:20:41166.名無しさんUamkiオフラインで使えばいいだろ2024/03/28 12:20:47167.名無しさんj5gp9電子機器も劣化する物であると認識すべき2024/03/28 12:21:10168.名無しさんk7vQKお前らアフリカの原住民がいまだにガラケー使ってても気にしないだろ。だから気にしなくていいよ。2024/03/28 12:21:12169.名無しさんqFVnW昔は社内で使うシステムを業者に作らせて使ってたもんだ結局それが使い勝手が良くて、イントラネット環境でしか使わないなら永久に使えるからなでもデバイスやインターフェイスは変わってしまうということはある2024/03/28 12:21:55170.名無しさんj5gp9いつかは必ず壊れる2024/03/28 12:21:59171.名無しさんj5gp9>>169> 昔は社内で使うシステムを業者に作らせて使ってたもんだ> 結局それが使い勝手が良くて、イントラネット環境でしか使わないなら永久に使えるからな> でもデバイスやインターフェイスは変わってしまうということはある永久はないわな2024/03/28 12:22:27172.名無しさん56f0T>>162いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやwwindowsXPの時代であれば当然対向はOSXの話だよな?初期のOSXはとんでもないバグのオンパレードで仕事じゃ全く使えなかったぜ2024/03/28 12:23:34173.名無しさんfpms6>>19余計な機能付けなきゃ98レベルで十分なんだよ2024/03/28 12:23:40174.名無しさんcoqjd壊れたら変えればいい、使えるんだから使え。デジタル赤字は防がないとな。2024/03/28 12:23:40175.名無しさんfpms6繋がなきゃいい、LANポート潰しておけ2024/03/28 12:24:34176.名無しさんqFVnWだって結局集計とかでしょうが何だっていい2024/03/28 12:25:35177.名無しさんlWJJ6そもそもPCって減価償却するものなのになんで使ってるの?俺の妹とか役所払い下げのいいPCを買ってるけどね新品はどこいったん?2024/03/28 12:25:43178.名無しさんfkDdx>>171永久はないが、長寿はある。2024/03/28 12:26:12179.名無しさんRngZEお役所はセキュリティーに疎そうだもんなあ杜撰な管理で何度も事故ってるのに学習せんかね?2024/03/28 12:26:32180.名無しさんj5gp9>>178> >>171> 永久はないが、長寿はある。それはあり得る2024/03/28 12:27:13181.名無しさんavfK0システム更新ももう必要がない もしくは大変過ぎるような図書館とか内部完結イントラネットなら別に良いんじゃ有るまいか?2024/03/28 12:27:27182.名無しさんsmnT68086のVMはよかった、ヴァーチャルマシンじゃないぞ、名機PC9801VM2だデータ転送が遅すぎて、レジスタとメモリ間の転送が見えたHDDとメモリじゃないぞ、メモリとレジスタだここから、いかにメモリアクセスを減らすかという思考錯誤が始まるHDDアクセスじゃないぞ、メモリアクセスだ古いPCはメモリアクセスが遅いので、レジスタからデータを降ろさないプリフェッチ機能の付いたパイプライン処理を持つペンティアムは夢のCPUだった今では廉価版CPUの代名詞だが2024/03/28 12:27:41183.名無しさんhRysH>>163 「ある一定期間以上使うことができないよう故障するように予め設計してある仕様」と言って上げたほうが親切だなw苦笑手軽で容易なメンテナンスと安い部品交換コストでいつまでも使い続けられると、企業や投資家は儲けられなくなるからなあ~数十年という長期間使い続けられる製品は製作可能だ。しかし、そうすると新製品を販売しても買換需要がおきない。買い換えさせるためには、「旧規格を社会的に使用不能に追い込むこと」と、もっとも効果的なのは「壊すこと(壊れるようにつくる)」「脅すこと(コンピュータウィルス…)」これが本当だよ…事実上の恐喝だなw しかもバックはアメリカや日本政府だ、被害者は日本国民(税金と無駄なコスト強制)恐怖を用いた他の例↓不幸になるぞと集金するカルト ミサイルが来るぞと増税する政府2024/03/28 12:27:47184.名無しさん43zaHアプデするたびにボタンの位置変えてくるのやめてほしい2024/03/28 12:28:28185.名無しさん1kCRLまあワープロと考えれば操作方法が少し変わっただけで大騒ぎする老害だらけの国だし2024/03/28 12:28:32186.名無しさんzq1ZLアホほど税金取ってるくせにこういう事には金使わないのなw漏洩してもサーセンwって言えば済むしなぁw2024/03/28 12:28:34187.名無しさんPgkPzIE6だから何も見れないけどw2024/03/28 12:29:08188.名無しさんavfK0歯医者とか7ならまだ良い方で、XPを使ってる所とかまで有ったよ2024/03/28 12:29:11189.名無しさんW97bL>>173三月に一回クリーンインストール必須の98系で業務は無理だよだからMSは何としても2000系のXPを普及させたかった2024/03/28 12:29:51190.名無しさんUdxPl令和7年度には11をいっぱい買わないといけないという罠がマイクロソフトから仕掛けられている、入れ替え大変でゲンナリ2024/03/28 12:30:50191.名無しさんsqjI0>>173まぁ普通の人が使う用途、というと文書作成とかくらいだから、機能的には98とか2000で十分なのはそうねその通り3Dモデルやるとか、あと高解像度のイラストを描くイラストレーターとかそういう人たちは98とかじゃどんなソフト使っても仕事にならんので例外だけどそういう方向の仕事してる人たちがどんだけいるのって話だわな2024/03/28 12:30:58192.名無しさんexl1N表彰されるべき事案やん2024/03/28 12:31:11193.名無しさんj5gp9HDDの寿命は何年?故障の原因や長持ちさせる使い方一般的には3~4年程度がHDDの寿命の目安https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol148/2024/03/28 12:31:20194.名無しさんaE1On政治行政行政も官僚公務員制度も奴隷制度の残骸だ!全て金塊金融ヘゲモニーと王様王室ヘゲモニーと宗教信仰ヘゲモニーのせいだ!2024/03/28 12:32:25195.名無しさんqQgu9問題はそのPCがネットつないでるかどうかLANケーブル抜いてWiFiもオフで使ってるなら全く問題ないしつないでたらセキュリティ的に大問題2024/03/28 12:34:48196.名無しさんTvTPiネットに繋がってないなら問題ないけど、繋がってる端末もあるんじゃねーの?2024/03/28 12:35:37197.名無しさん2RhOqLinuxにすれば全て解決2024/03/28 12:36:56198.名無しさんZjQEDそりゃIT以降日本だけ世界で1人負けするわな経済成長率が内戦国と同じなんだろ?まあ確かに反日カルトから攻撃受けてるようなもんだから同じようなもんか2024/03/28 12:39:52199.名無しさんq5q3S>>91プロンプトの意味ちげーよAI調教にコマンド覚える必要ねーし2024/03/28 12:40:29200.名無しさんpAtdrSNSで言うと社会的に殺される。土の相手する農具は1000年前のでも使える。なんで動いているのに莫大な費用を掛けねばならないのか。と、言われますね(伝聞)2024/03/28 12:43:43201.名無しさんsmnT6今ではネットがあるので、小さいデータはメールでもSNSでも好きに送信できるし大きなデータでもネットストレージを使えば済むしかし、昔はネットが無い、あるいはあってもブロードバンドではなかったので、データのやりとりは実際にメディアを受け渡していた磁気や雨に弱いフロッピーは早々に淘汰されたが、それらに強い円盤は長らく大規模データのやりとりに使われてきた消費者は円盤を買う側だからいいが、円盤を焼く側、特に全ての複製の元になるマスターディスクを焼く作業は、非常に気を遣う実際に円盤を焼いた人は誰でも知っていることだが、円盤を焼くには焼きソフトやOSの安定性が非常に重要になる、それらが不安定だと焼きが失敗するからだこの重要な焼き作業で、円盤焼き職人界隈で最も重宝されたOSがwin2000だよ2000は落ちない、2000は焼き失敗しない、と伝説になるほど安定していたどんなにOSが進歩しても、焼くためだけに2000環境は残り続けた2024/03/28 12:44:24202.名無しさんj9xr5>>186官は人件費が高いからな2024/03/28 12:44:32203.名無しさんL3n6m>>163それな、アプリのupdateができない2024/03/28 12:44:41204.名無しさんlWJJ6>>169それあるんだよな専門開発だから使い勝手がいいでもそれだと気になるのが保守メンテ費用なんだよな。行政だと癒着ありえるよ2024/03/28 12:45:08205.名無しさん7fBqtフロッピーディスクを使うんだから古いパソコンしか使えないんじゃないか2024/03/28 12:45:15206.名無しさんoo2Yq>>201バーンプルーフ出てきて大半は解消されたけどな2024/03/28 12:46:23207.名無しさんMfdRQオフラインで文書を作る程度ならそれでいいかもしれない(´・ω・`)2024/03/28 12:47:02208.名無しさんbU5To安倍のお膝元でこれだぜ?ヤツは反知性の塊だからセキュリティと無縁だったのでさもありなん2024/03/28 12:47:08209.名無しさんubVaBスーパーや駅で画面がWindowsのデスクトップになっちゃってるやつたまにあるよな2024/03/28 12:47:41210.名無しさんIjRG3昔のOSをターゲットにするマルウェアは少ないので、ここまで古いと逆に安全2024/03/28 12:47:49211.名無しさん5D4KvOSがやってることちゃんと解析できる人はLinuxイケるんやろな。イベントビューアーでエラー解析してうまく行ったこと一回だけあるけど、ほとんど解読できない。さっぱりだわ…。2024/03/28 12:50:30212.名無しさんsmnT6今でも2000を見ると納期当日の朝に昼までに納品しないといけないマスターディスクを焼きながらたのむ成功してくれ!1回でも失敗したらもう間に合わない!と思いながら遅々として進まない焼きゲージを眺めていた苦しい記憶を思い出して息が苦しくなる2024/03/28 12:52:35213.名無しさん89Sg2うちの金融管理COBOLなんだが?2024/03/28 12:52:44214.名無しさんsmnT6>>213コボちゃんは読売新聞だけにしてくれよ2024/03/28 12:53:15215.名無しさんW97bL>>213汎用機?なら、寧ろ鉄板だろ2024/03/28 12:56:28216.名無しさんvoOSH>>208まあ洗面器に水貯めて占いしてたくらいカルト馬鹿だったからなあ。2024/03/28 12:57:29217.名無しさんq5q3SAS400系使ってる奴はいねーがぁ?2024/03/28 12:59:37218.名無しさんpo5GG地方自治体の職員なんか、よほどの専門職でなければアホの集まりだから仕方ない。高校時代、成績上位ランクのクラスメイトが地方公務員なんかになってないだろう?進学も就職も出来ない無能の最後の受け皿が地方公務員なんだから。2024/03/28 13:00:42219.名無しさんqFVnWPCの処理能力は何千倍に上がっても、仕事場でやってることは10年前と一緒だからねまだ手書きでも出来たりして2024/03/28 13:01:16220.名無しさん113YfせめてWindows8.1にしろよ2024/03/28 13:02:13221.名無しさんKhNIXエロゲー出来そうとか保存するべき2024/03/28 13:02:56222.名無しさんT9b3lスタンドアロンなら問題ないだろ2024/03/28 13:03:12223.名無しさん5D4Kv>>217客先で見たわw2024/03/28 13:04:02224.名無しさん4HebXXPが代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで2024/03/28 13:04:33225.名無しさんV7mY5液晶画面が暗くなったWindows7を使用させられている職場にいるが、、まだ、Xpや2000で頑張っている人たちもいることを上が知ったら、パソコンの更新は先送りされるだろうな。2024/03/28 13:06:07226.名無しさんsmnT6>>225外部モニターに出してノートは閉じて使うんだ、ノートの意味ないけど2024/03/28 13:07:13227.名無しさん25Wht公務員がフロッピー使ってる県だろ山口は2024/03/28 13:15:01228.名無しさんIgcYnスタンドアローンなら無問題2024/03/28 13:15:30229.名無しさんYLwTr○INEやら使って進んで情報漏洩やってるのに、古いパソコン狙い撃ちで言い出すのはつまりは買い替え利権?2024/03/28 13:17:04230.名無しさんepxni8インチか3,5インチかで信仰の深さがわかるよな2024/03/28 13:17:50231.名無しさんUXyquうちもまだXP使ってるよこれじゃないと動かせない機械があるからネットからは切り離してる2024/03/28 13:18:30232.名無しさんSRTXI>>186自分たちの福利厚生には金を惜しみません2024/03/28 13:18:30233.名無しさんpx66oあの草原の待ち受けがまた配信?されたとかいうニュースも少し見た気がするし2024/03/28 13:19:10234.名無しさんOUavblinuxにしたらいいのにwindows必要ないだろ2024/03/28 13:21:14235.名無しさんk9HdT> いずれもインターネットには接続されておらず、該当部署の職員らは監査人の聞き取りに「問題はない」などと回答した。スタンドアロンと言う単語を久方ぶりに思い浮かべた2024/03/28 13:24:16236.🏸zedbTy2x使ってるシステムのデータベースソフトがMicrosoft SQL Server使ってるとWindows のバージョンの影響ものすごく受けるからosをバージョンアップしにくいんだよね。ソフトが無料でアップデート対応してたら1番なんだけどね。システムの納入ってものすごく金かかるから、それとセットになってるpcもおいそれと更新できるもんでもないんだよね。2024/03/28 13:28:12237.名無しさんIwIys>>2305インチとか、zipは2024/03/28 13:28:23238.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33o5z2Fl(; ゚Д゚)数年前にDELLのXP直したよ直したっつってもHDD換装してシステム再インスコしただけだけどな今はHDDにリカバリ領域あるからHDD換装って方法使えないんだっけ2024/03/28 13:28:25239.名無しさんj5gp9今先端は、クラウド型統合型実務ソフト、AI、VR などが主流になってきてるのにスタンドアロンでシステムやっても他でまた同じ入力を何度も繰り返さなければならないのは効率も悪いし、間違えも多いし、電力も使うのでかえって効率が悪すぎる2024/03/28 13:29:24240.名無しさんGGEqjいかにxpが優れていたかということかな2024/03/28 13:30:06241.名無しさんqsEFvどうせ誰も使わない道路ばっかりに使ってお金が無くなっただけやろ2024/03/28 13:31:01242.名無しさんYLwTr○ずほ「システムの刷新って危険なんですよ」2024/03/28 13:31:21243.名無しさんsmnT6>>238動くマシンが他に1個あればどうとでもなるBIOSが起動してしまえばOSをUSBに焼いてUSBブートするだけだろ誰がUSB焼くんだよ、って1個しかマシンない奴は終了するので1個は他に動くマシンがあるのが前提となる2024/03/28 13:31:41244.名無しさんdj571>>234Linux MintでWINE使ってるfoobar2000使ってるエンコードにもfoobar2000が使えるNotePad++も秀丸エディタも動かしてるRARはLinux(x64版)をコマンドラインで使用ブラウザはChrome(Linux版)普段はこれで問題なし2024/03/28 13:32:33245.名無しさんMnBXDインターネットに繋ぐと部長がサボるという弊害も2024/03/28 13:33:51246.名無しさんsmnT6>>244俺不思議なんだけど秀丸エディタをきちんと課金してる人マジで一人も見たことない解除コードがあれなんで作者も真面目に課金する気ないんかと思うもう使ってないけどあの伝説のコードだけ覚えてるもん俺2024/03/28 13:36:28247.名無しさんdA7aN>>238なんのこっちゃ良く分からんけど、HDD・SSDの物理クラッシュによる換装ならクローン作れば良いんじゃないのかな?2024/03/28 13:36:45248.名無しさんJzT4J古いpc でハードディスク16Mとかだと安全だと聞いたことがある。理由はウイルスでさえ16M以上の容量が有るからだと。2024/03/28 13:41:04249.名無しさん5D4Kv>>248草2024/03/28 13:41:28250.名無しさんfj3ew>>62サポート切れてたら情報保持能力がないだろアホかでかい電卓とちゃうんやぞ2024/03/28 13:42:22251.名無しさんsmnT6>>248最近のウイルスキッズはメガデモも知らんからな俺にいわせりゃあんなのハッカーですらない美しさが無いからね2024/03/28 13:43:00252.名無しさんMnBXDXPのインストールCDはいくらでも売ってるよアクティベーションは突破されて久しい2024/03/28 13:43:49253.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33o5z2Fl>>243(; ゚Д゚)ググったらリカバリ領域もフリーソフト使えばクローン作れるんだ知らんかったw>>247(; ゚Д゚)昔はPC買うとシステム再インスコディスクの光学メディアが同梱されてただからHDDが壊れて起動できなくなっても、素人でも適当な中古のHDD買ってメディア使って簡単に再インスコできたリカバリ領域にOS入ってる場合は元のHDDが死んだら素人はお手上げメーカーに連絡してバカ高い修理料金払うしか方法なかったはず2024/03/28 13:49:38254.名無しさんPgkPzその頃にシステム構築してまだ使えるから良いだろって事なんじゃ?ネットに繋がってないならセキュリティ上とか関係あるのかな2024/03/28 13:50:04255.名無しさんv2nNx>>169大企業なら自社内の専門部署で作らせていた2024/03/28 13:52:08256.名無しさんv2nNx>>253リカバリーフロッピー → リカバリーCD → リカバリーDVDまではついていたけど、そのあたりから「初期立ち上げしたら、DVD-R買ってきて自分でリカバリーDVD作れ。メーカーが作ったものを提供してやってもいいけど金取るぞ」になった今は、「USB買ってきて挿せ」だし2024/03/28 13:55:57257.名無しさんnl1PD>>252ウィニー全盛の頃はなんでも転がってた2024/03/28 13:57:35258.名無しさん5VkVz2000はいいOSだった2024/03/28 13:57:43259.名無しさんsmnT6>>253懐かしいな、確かに昔はそうやったな今はMSがHPでOSイメージ公開しとるぞ、違法でもなんでもなく本家が勝手に使えとそれ使ってインスコするとどうなるかというと、右下にNHKみたいに「ライセンスしろや」みたいな透かしが出る透かしが出るけど、OSの機能は普通に使える、確かいくつかは制限されとったけど普通の人が使う分には困らんので料金払わずNHK見るみたいな状態は誰でもすぐ作れるよ2024/03/28 13:58:31260.名無しさんdA7aN>>253> だからHDDが壊れて起動できなくなっても、素人でも適当な中古のHDD買ってメディア使って簡単に再インスコできたエラースキップ機能の付いたスタンドでクローンを作れば9割は復元出来るんよ勿論、物理的に破損を免れたデータもそのまま使えるまぁ、小まめなバックアップはしておいた方が良いね2024/03/28 13:59:10261.名無しさん4aNxfここの市長は、お前らが大好きだった安倍ちゃんの元秘書やで。安倍が死んだらとっとと林芳正に乗り換えて来年の市長選に出馬表明(表明した時期からすると再来年)したが。林派から対抗馬が出馬すれば面白いのに。2024/03/28 14:01:38262.名無しさんAnqUp>>252バッグドア付きの割れWindowsが中国で話題になっていたね2024/03/28 14:01:50263.名無しさんv2nNx>>189Windows10からは半年に一度落ちるようになって無印Window98時台へ逆戻り2024/03/28 14:03:01264.名無しさん8xkiD>>129役場なんてそんな作業してないだろ2024/03/28 14:03:32265.名無しさんWOUli磁気テープだってマウントしてなかったら情報流出しようがないんで見直されてるっつー話聞いた事が有る。ただまあ製造メーカーは、少なくとも日本国内にはもう無さそうだけど。だからネットに繋がないで、記憶媒体=CD-RW?に書き込んだり消したりしながらアチコチ運びまわって古いPC使うと言う事は悪い事ばっかじゃないと思うね。新型のPCをネットに繋いだばかりに便利だけど情報流出、ってなリスクと天秤に掛けると記憶媒体手に持って右往左往するってw2024/03/28 14:03:33266.名無しさんLplMe>>67Excelのような表計算ソフトは使わないんだ?スマホで音楽聞きながらTalkできる?>>1622024/03/28 14:04:28267.名無しさんgz5J1建築設計の仕事だけど、建物改修するために数十年前のフロッピーディスクからデータを集めたりすることがある。レガシードライブもまだ動いてくれるから凄い2024/03/28 14:04:51268.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33o5z2Fl>>256(; ゚Д゚)今のメーカー製はそうなったのかw緊急で中古で買ったシャープのVISTAはどうだったかな?うろ覚えだけど「リカバリ領域入ってるぞ。その領域はDVD-Rに焼けるけど、それやった時点でHDDにあるリカバリ領域消えるぞ」って書いてあった気がするHDDに残したままにするか、それ消してDVD-Rに焼くかの二択だった>>259(; ゚Д゚)プロダクトコード持ってない人も機能制限で使えるのかwそういやそんなだったな~もう忘れちゃったよw俺は7から自作したから一応OSは買って使ってる11にはハード的にアップグレードできんからどうしようか迷ってるw2024/03/28 14:06:31269.名無しさんvAx5uスペックはどれくらいなんやろなあ2024/03/28 14:06:35270.名無しさんCoCRO>>17298の頃はOS9のスキンが流行ったし、OSXそのものは衝撃的だった。確かに極初期のリリース(パンサーだっけ?)は色々酷いところはあったが安定度で言えばすぐブルーバックするXPよりよっぽど安定していたし、タイガーになってから問題が無くなった。2024/03/28 14:06:52271.名無しさんLplMe>>162Windows 7が見た目が一番おしゃれだったわ。MACを模倣したから。Windows 8でタブレットPCを意識して一気にダサいデザインになった。Windowsa 11は可も不可もなく無難なデザインだけどガジェットなくなったしつまらない。2024/03/28 14:08:49272.名無しさんIuMBqMeが無くて良かったなwww2024/03/28 14:10:22273.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33o5z2Fl>>260(; ゚Д゚)なるほどそういう機能付いてればできるのねwバックアップ去年取っておいたなでもそろそろ最新の取っておくか…2024/03/28 14:10:59274.名無しさんk7vQK>>264XPで十分なら大したことしてないんだろうけど、実際に確認したら「え、まだそんなことやってんのか。。」ってのは結構ありそうだけどな2024/03/28 14:11:47275.名無しさんCoCRO>>267Windowsって11では試してないけど、たぶん8まではFDDが動くと思う。俺がMacからWinにスイッチした理由の一つがレガシー問題だった。当時vistaだったけど、既存のドライバでアルプスの名機MD5000プリンタが動いたからな。Macはクラシック環境でギリ動かせたが、アルプスが早々にドライバ開発をやめてしまった。2024/03/28 14:12:09276.名無しさんYLwTr業務の場合ならソフト(アプリケーション)が使いたいのであって、最新のWindowsが使いたいわけじゃないからねセキュリティといってもネットから切り離していれば絶対安全とまでは言わないまでも、まあ大丈夫でしょとなるわけでとはいっても、それも延命しているだけだからいずれはソフトハード共々更新は必要になるけど2024/03/28 14:12:30277.名無しさんWOUli20年ぐらい前のPCだよなどうやって長持ちさせてきたのか興味がある奥義を授かりたいモンだいや、PCと言うか制御装置というか客先に納品したモンだけど1円でも安く=銀行借り入れ最小限仕様で入札せざるを得ないんなモン夜中や連休中に限って故障しがちなんでぇ。人が寝てる時や休みの時ぐらいはマトモに動いて貰いたいんだわだから20年も長持ちさせてるんなら、その奥義欲しいのよw2024/03/28 14:13:13278.名無しさんUMUiC動けばいいんだよ計算機と同じだ2024/03/28 14:13:21279.名無しさんCoCRO>>271元々windows95がMacの模倣なんだよwUIの特許とか沢山あるから出来ないこともあるけど。令和になってもフォルダーに色付け出来ないのも権利関係じゃないかな。2024/03/28 14:14:03280.名無しさんzspSRどのみちPCとかOSとか関係なく公務員は平然と情報漏洩するだろうよマイナンバー関連でどんだけトラブル起こしたと思ってんだ2024/03/28 14:14:08281.名無しさんsmnT6>>268そんでプロダクトキーがなぜかアマゾンで売ってんのよ、格安で仕組みは中華業者がバンドルを流出させたとか言われてるけど、よく知らんけど、なぜか売ってるのよだから真面目に買ってる人も知らずにMSを怒らせてる可能性はあるわ2024/03/28 14:15:20282.名無しさんk7vQK>>279Explorer(finder)周りのUIやパフォーマンスはいつまで経ってもMacに勝てないよなWindowsは。2024/03/28 14:16:10283.名無しさんStXy9ウチのマニフェスト印刷がXPまでしか対応してないからまだ使ってる。2024/03/28 14:17:14284.名無しさんCoCRO>>276そうそれ。結局のところOSで仕事するんじゃなくてアプリケーションを使うわけだからね。デスクトップやエクスプローラーが人に忠実に動いてくれればいい。出版広告ならフォントが入ればいい。2024/03/28 14:17:23285.名無しさんPgkPzWindows7から10にした時は未来を感じたけどねXPじゃ無いと動かないものもあって何年か前にディスクから入れたけど個人的にはどちらでも良いようなものばっかり。当時のゲームでも入れようかと思ったけど態々買うには高い2024/03/28 14:17:42286.名無しさんCr8f5>>279>フォルダーに色付けwin98までは出来てたろ特許関係で出来なくなったのかななんにせよUIはどんどん使いづらくなってるね2024/03/28 14:18:06287.名無しさんCoCRO>>2827で大分良くなったけどね。まぁ普通に使う分には事足りるのでいいんじゃないかな。あと古いUIじゃないと困る人がいるから古い部分を捨てられないってのもあるからな。2024/03/28 14:19:05288.名無しさんxHTElワープロが絶滅するのは早かったのに2024/03/28 14:19:50289.名無しさんLplMe>>279それは知っている。MACでは右利きの人が多いからアイコンは右端に配置されているのにWindowsでは左端。MACではタスクバーは一番上なのにWindowsは一番下。Appleから訴訟を起こされないように配置を変えているって言われている。2024/03/28 14:21:22290.名無しさんJIynWちょっとまえに海賊版のなんかいれてた役所もあったなそれよりもまし2024/03/28 14:22:20291.名無しさんCoCRO>>286そーいえば出来てたっけ。XPやvistaでもサードソフトウェアで実現してたけど、7で根本的に変わって対応が難しくなったって作者が書いてた。MSが実装自体を永久に諦めたのか、権利ヤバいのでポート塞いだのか…w2024/03/28 14:22:37292.名無しさんxtMb8まだあと10年はXPで戦う!2024/03/28 14:24:07293.名無しさんuyXHKハードとセットだ。2024/03/28 14:24:33294.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33o5z2Fl>>281(; ゚Д゚)アキバのジャンク街にもプロダクトコード売ってた気がするw2000円くらいだったかな~つかヤフオクにも売ってるなだいぶ数少なくなってるけどwウワサだから真偽不明だけど、そういうプロダクトコード使うとしばらくするとBANされることもあるって聞いたwカオスww2024/03/28 14:24:46295.名無しさんokKEoTRONで良かったンだよな…( ´∀`)2024/03/28 14:25:19296.名無しさんxPLRB>>289普通にアップルにパテント代払ってUI使いやすくしたらええやんアホらし2024/03/28 14:25:50297.名無しさんA3UF2それほど大した事に使って無いって事でしょ2024/03/28 14:28:00298.名無しさんCr8f5国策でOSを作って行政には無料で配るくらいのことしないとなどうせ事務処理の機能なんて限られてるだろ2024/03/28 14:28:14299.名無しさんlbFt7Windows3.0から使ってるけどWindows2000が一番使いやすかったな2024/03/28 14:29:54300.名無しさんdj571>>246わしは課金したでそれ以前から10年以上、例のコードで使ってきたけどさすがに罪悪感があったから払ったわそしたら送られてきたコードが例のコードだった作者は何かんがえてるのか不思議でたまらん2024/03/28 14:30:49301.名無しさんsmnT6>>300偉いな、というか作者もやる気ないやろあの、そのコード、既にみんな知ってます、っていう4000円やからな、どんな円安進んでも2024/03/28 14:33:16302.名無しさんLplMe>>296MicrosoftはAppleには金を払わなかったが、現在の相場で1兆5000億円(100億ドル)をOpen AIに投じて標準ブラウザのEdgeにCopilot、中身はChatGPT-4を搭載したのであった。2024/03/28 14:33:54303.名無しさんFO0un古いアプリ使いたいなら仕方ないんでは2024/03/28 14:36:06304.名無しさんdj571RARも出回ってるコードで使ってきたけどついに課金したわこの作者も不思議でたまらん課金しなくても「課金してねメッセージ」は出てくるがフル機能使えるんだからね2024/03/28 14:37:21305.名無しさんYLwTr個人に実質無料で使わせて慣れてもらってから、その流れで企業に導入するときは支払いしてもらうビジネスモデルじゃね悪質な企業でもない限りまあ払うでしょ。てな感じで2024/03/28 14:41:49306.名無しさんk7vQK>>287いや、それがさ、検索ひとつとってもデフォルトだとインデックスファイルの作成がOFFになってて検索遅すぎるとか無くねーか?everything使えば解決とかドヤられてもなんでMicrosoftはそのソフト買収してでもOSに組み込まないのかと。。2024/03/28 14:42:20307.名無しさんJsdDEお前らか2024/03/28 14:42:25308.名無しさんCrRRM>>304俺も昔から使ってるけどあれ不思議だよねちゃんと金とっても良さそうなのにな2024/03/28 14:42:49309.名無しさんtQRBiWin2000やWinXPでしか動かないソフトを使っているのではないかなそういう例ならしかたがないが、ただの予算をケチっているなら問題だろうよ2024/03/28 14:42:55310.名無しさんBWMKXまぁ、地方自治体も金がないからねぇ(´・ω・`)2024/03/28 14:43:52311.名無しさんWRMXpむしろマイクロソフトアカウント使うのやめろよ2024/03/28 14:43:54312.名無しさんdj571>>299Windows2000はメモリ128MBでもそこそこ実用的に使えた今は8GBあってやっとギリギリ実用で使えるストレス無く使うには16GB~32GBは必要かな2024/03/28 14:43:58313.名無しさんWRMXp戸籍データとかをAmazonのサーバーにアップしてんのどーにかしろよ2024/03/28 14:44:30314.名無しさんvAx5u馬鹿じゃねえのウチは最新のOSだわ(win7)2024/03/28 14:44:37315.名無しさんCrRRM>>309法律とか条例とかで決まってる書式に日付だったり名前だったりを入力してプリントするだけとかそんなだろうから問題ないんだと思う予算が潤沢ならそうだとしても更新しましょうってなるんだろうけど上は理解がないし現場もどうせ話しても無駄だと思ってるからそのまま2024/03/28 14:46:25316.名無しさんNjMFBネットに繋がってないならいいんでない2024/03/28 14:48:07317.名無しさんNdE7J相応のスペックがいる仕事をやってないだろ馬鹿じゃないのマジで2024/03/28 14:49:08318.名無しさんNdE7Jメール開くかパワポ開くのが精々だろ。最新のOSなんざいらない。2024/03/28 14:50:14319.名無しさんdj571>>308RARは罪悪感から3ユーザー版のライセンスで買ったわ買ったというより今までのお礼の意味だな10年以上無料で使ってきたからな2024/03/28 14:50:24320.名無しさんPgkPz認証コードはXPのを用意したけど何も出なかったなオフラインだからかと思っていたけどオンラインになっても何も出ないし確認してみたらライセンス認証の手続きは既に行われておりますって。他のOSで認識はしてあるPCだけどマザーボードに紐付けとかでは無いよね?その辺は詳しく知らず2024/03/28 14:51:39321.名無しさんIoi5eRARってWinRARのことか今はみなさん7-Zipだよね2024/03/28 14:52:35322.名無しさんSHs9oうちのは7だ2024/03/28 14:55:26323.名無しさんfj3ew行政にはIT音痴のバカしかいねぇのか2024/03/28 14:56:27324.名無しさんmzrquWindowsが出てもう30年以上経つのに全然進歩してないの何なの!?ハードは遥かに性能上がってるのにいつまで経ってもすぐ動作重たくなるじゃん本当は中身変わってねーんだろ2024/03/28 14:56:34325.名無しさんCrRRMお役所なんかから出てくる中古PC売ってる所あるけどああいうのを市場に出さずにこういう古いの使ってるところに安く譲るとかすりゃ良いんじゃないかね2024/03/28 14:57:40326.名無しさんk7vQK>>325確かにただ、IT音痴のアナログ人材しか居ないから同等の環境に持ってくだけで外注費で何十万もかかりそうw2024/03/28 14:59:37327.名無しさんIQCPq2000はページファイルが壊れたら再インスコ必須なのが最悪だったわ2024/03/28 15:00:11328.名無しさんk7vQKどうせメールクライアントの設定すらできないだろ2024/03/28 15:00:12329.名無しさんYLwTr>>324俺が使っているフリーソフトだと95が出た頃に公開されて、2000年くらいに開発終了で、多少動作の不具合があるが、今の最新OSでも普通に使えてるここらをばっさりと切り捨てればすげー軽くなるとは思うが、それをやれるのがアップルでやらないのがマイクロソフト2024/03/28 15:01:31330.名無しさんdj571>>321RARはWindowsもMacもLinuxも使える7-Zipも仕えるがRARにはリカバリレコードが使えるからなさらにアーカイブロックという書庫保護も備えてるこれは7-Zipには無い2024/03/28 15:04:28331.名無しさんlDyHHWindows10どうなるだろうね 凄まじい数のPCが廃棄しないといけないけど2024/03/28 15:05:08332.名無しさんP65KFどうせエクセル、ワードくらいしか使わないんだろ関係ないだろ2024/03/28 15:06:57333.名無しさんXQkd3XP最強伝説2024/03/28 15:07:31334.名無しさんxwPYX業務に支障が無いなら別にいいだろ2024/03/28 15:08:26335.名無しさんiwrRZ問題なく使えてるものをもうサポートしませんって言って捨てさせるのはエコじゃねーよなぁ2024/03/28 15:10:19336.名無しさんYLwTr業務に支障がでないよう、中古のPC98を買い込んでる企業があったりするらしいねw2024/03/28 15:11:17337.名無しさんme2Yvオフラインで最新パソコン使う意味あるのか?そっちの方がアホだろ2024/03/28 15:13:51338.名無しさんNOJbh物を大切にしていると叩かれる時代2024/03/28 15:14:08339.名無しさん32OdP2000やXPでもRedStarよりマシだろそのまま使い続けてヨシ!2024/03/28 15:14:30340.名無しさん6ywUIドイツ鉄道はWin3.1使えるエンジニア募集してたやんあれに比べたら可愛いで2024/03/28 15:16:42341.名無しさんji92t地方公務員の業務なら充分だよなにも生み出さないんだからw2024/03/28 15:18:41342.名無しさんaPsEA作成者が消息不明なのでXPとOracleで作ったDBシステムを使い続けてる。もうね再インストールとかもできない。それほど重要な業務ではなくなってるし、そこに大金かけてまでなあ、壊れるまで使い潰そって感じ。もう20年、HDD交換数知れず、マザーボードCPU載せ替え3度、再インストールなしで頑張ってるわ。2024/03/28 15:23:11343.名無しさんrWR2pまぁ、オフラインで最近のソフト使わないなら良いんじゃない?そのシステム扱っているPCが逝った時がヤバそうだけど…2024/03/28 15:26:57344.sagexYCN8まマイクロソフトからの脱却が必要だろうな2024/03/28 15:29:41345.名無しさんmbiEC工場ではPC98も現役だったりするなMS-DOS時代の業務用日本製PCはハードもOSも恐ろしく頑丈24時間365日動かし続けてもトラブルが起きない2024/03/28 15:33:58346.名無しさんnPlCl>>344無理だよ30年前ですら、官庁のメインフレームの端末が更新時期にWindowsのマシンにさしかわっていた2024/03/28 15:35:06347.名無しさんsxUed自治体、役所はセキュリティ意識が低すぎる2024/03/28 15:35:19348.名無しさんbvcl7XPて30年前に会社でこれで仕事してって言われたやつ嘘でしょう流石に2024/03/28 15:35:48349.名無しさんxtNPb警告文でかでかの、よう使える2024/03/28 15:38:35350.名無しさんgNvVO>>217弊社にあったpower720は3年前に捨てた2024/03/28 15:40:37351.名無しさんv2nNx2000が2000年(一部1999年)XPが2001年30年モノとなるとWindows3.1(1993年)/MS-DOS6くらい2024/03/28 15:40:38352.名無しさん3lM0o俺も工作機械を動かすPCは大昔に大金はたいて買ったXPのノートPCまだに使ってるそのソフトしかインストールしてないからサクサク動いてるしめっちゃ安定してる2024/03/28 15:42:01353.名無しさんBWMKXそれより、今に中国メーカー製PCしかなくなるだろうことのほうがヤバイんでない?いや生産国という意味では既に同じようなもんだけど(´・ω・`)>>136みたいなネトウヨとか特に毎度中国ガーとか騒いでるけど、いや、おまえのそのクソレスに使ってるPCもキーボードやマウスやその他諸々周辺機器も通信機器もスマホもタブレットも中国で作られてるんだから、実はバックドアやらその種のスパイチップやら仕込まれてるかも知らないから、今すぐ窓からIT機器投げ捨てて、糸電話か伝書鳩か狼煙にしたほうがいいだろ( ´,_ゝ`)プッ2024/03/28 15:42:58354.名無しさんWcipMおばあちゃんちにいまだにチャンネルガチャガチャ式のテレビがある感じか2024/03/28 15:44:58355.名無しさん32OdPやっぱ今時は一太郎とロータス123は必須だよな2024/03/28 15:45:13356.名無しさんfkDdxつながないのがセキュリティ2024/03/28 15:46:57357.名無しさんijvVN流石にMEは居ないのか2024/03/28 15:47:23358.名無しさん5A934やっぱりジジババの集会になってた2024/03/28 15:47:39359.名無しさんHTChq>>1これがまさに生産性の低さってやつで、日本ってわざと意図的に効率の悪い環境を改善させないんだよな2024/03/28 15:47:56360.名無しさん3lI0B2kもXPもいいOSだった2024/03/28 15:48:11361.名無しさんpx66oメモリも2Gで足りるとかエコだよな2024/03/28 15:50:20362.名無しさんnPlCl>>355MSとIBMに無理矢理終息させらせたLotusさんを悪くいうな!!((T_T))2024/03/28 15:50:23363.名無しさんBWMKXしかしハードもソフト(OS)も海外依存してる国は辛いよね(´・ω・`)2024/03/28 15:54:15364.名無しさんoo2Yq>>355は?ジャストオフィス使ってないのかよ五郎はまあ、駄目だったわ2024/03/28 15:54:29365.名無しさんIQCPqハードディスクイメージングソフトが中華しかないんだなもうNortonとかSymantecどこいったよ2024/03/28 16:03:29366.名無しさんzpESu自民のせい。どうせ予算不足だろ。2024/03/28 16:10:31367.名無しさんgcpyk>>366自民党なら毎年、最新のPCのはずだろ2024/03/28 16:13:42368.名無しさんoo2Yq>>365個人用はWindows completebackupが出てきて死滅したね2024/03/28 16:16:33369.名無しさんkzhzK古すぎて逆にセキュリティ問題なさそう2024/03/28 16:24:33370.名無しさんkzhzK>>367USBの使い方くらいしか知らん爺ばっかやん2024/03/28 16:25:06371.名無しさんYoCb8マイクロソフトアカウントw2024/03/28 16:25:17372.名無しさんPVDns>>291何故かMicrosoft Teamsの画面から見れるフォルダは色付けできるんだぜ2024/03/28 16:25:34373.名無しさんF71t3>>370自民党はUSBしか使えないのに最新パソコンにすると文句いいたいのでは?これだと自民党はとても倹約家ですね。被災地にカレー食いに行って被災してるのにレンタカーでアルファード乗り回して観光気分で記者ごっこしてたれいわ新選組の山本太郎みたいな坊っちゃんと違いますな2024/03/28 16:28:44374.名無しさんnB8KIwin2000の日立フローラって中古パソコン持ってたわ懐かしいわ新社会人になって初めて会社から渡されたのがWindowsNTとかいう謎パソコンだった記憶一太郎と花子が入ってたあの頃に戻りたいわまだ人生楽しかった2024/03/28 16:30:10375.◆GacHaPR1Us6YqZf日本の地方の中小企業の使うPCがあまりに古すぎて、海外のハッカーがアクセスは疎か内部構成の把握すら出来ない話好き2024/03/28 16:31:02376.名無しさんfkDdx>>367ドリルで壊すからな。2024/03/28 16:37:22377.名無しさんhOy9Wハードディスクのパソコンて大体3,4年で突然ブートを繰り返して壊れないか?俺昔ソーテックのパソコン3年ぐらいで台無しにしてまた新品を全部一からソフト入れ直してたそれ3台ぐらいやった2024/03/28 16:39:01378.名無しさんsNuFXwin2000とoffice2000の組み合わせでたくさんPC作ったなCPUはCeleron1.2G、SDRAM256MB、keyを使い回せた古き良き時代、一太郎10も入れた2024/03/28 16:41:55379.名無しさんsNuFX>>377それはハードディスクのせいではなくSOTECのせいだろう安かろう悪かろうのPC2024/03/28 16:43:40380.名無しさんhOy9W>>375事務所と現場のパソコン繋げただけでイーサネットとか言ってたし2024/03/28 16:45:21381.名無しさん4vlw0会社でネットに繋がってないXPが現役だわ2024/03/28 16:54:26382.名無しさんv2nNxHDDもピンキリだから一時期データー破壊女王と呼ばれたSeagateが数年前には抜群安定と真逆の評価を受けていたほど概ね連続4年(3.5万時間)以上使用で故障確率が急激に上がるとの情報もある昔は2万時間耐えたらスゲーだったから、だいぶん長寿命化している2024/03/28 16:59:04383.名無しさんnPlCl>>382Seagateだが、あらゆる自作系ショップから保証外の烙印を押されていたWesternDigitalが生き残るんだから世の中 分からんもんだね2024/03/28 17:07:52384.名無しさんEzWQ5別にいいんじゃねオフィス使うだけだろ2024/03/28 17:08:40385.名無しさんnPlCl> >>382> Seagateもだが、 ね2024/03/28 17:08:45386.名無しさんi3g9pxpは未だしも2000が現役かwwまあ、スタンドアロン環境で使ってりゃ11より安全だろ。市民データぶっこ抜くのにUSB使うとか古典的な手法使うくらいしかないから、ネットワークに繋がっていなきゃ、逆に安全w2024/03/28 17:14:12387.名無しさんwPzv1OS変わるたびに買ってたらそれはそれで税金の無駄って叩きそう2024/03/28 17:17:23388.◆GacHaPR1UsSCH1P>>377昔のドラム式ハードディスクは壊れないとなるととことん壊れないんだよ2024/03/28 17:18:00389.名無しさんnSy1V安倍さんの地盤でなぜ!?2024/03/28 17:18:28390.名無しさんi3g9p>>387逆に無駄な税金使わないんだから、褒められる姿勢だよな。市民データ漏洩しなけりゃw2024/03/28 17:22:11391.名無しさん2AZdp>>6ネット接続ができないなら情報漏洩の心配がない2024/03/28 17:22:41392.名無しさんAPG3v使い慣れてるんだから仕方ないだろ歳を取るとスマホの買い替えさえ億劫になる2024/03/28 17:24:31393.名無しさん2AZdp>>17フロッピーディスクの納品を求めるとこ割とある2024/03/28 17:25:04394.名無しさんZlezDネット繋がないPC何のためにとっておくんだ、、?2024/03/28 17:29:40395.名無しさんjmxOz庁舎内、館内LANシステムだけに接続するんだったら大丈夫じゃね?どうせNASとプリンターくらいしか繋がないんでしょ?2024/03/28 17:31:48396.名無しさんF78tK>>3海外旅行したら道端でコピーのOSやフォトショップ売ってたっけなあ2024/03/28 17:34:57397.名無しさんnPlCl>>388磁気ドラムね意外と頑丈で、読み込みに行かなくなっても筐体をトントンと叩いたら一時的に治るんだよね、アレwよく社長に怒られたもんだわ2024/03/28 17:35:00398.名無しさん0ltTFネットに繋ぐPCはWindows10動画を視聴するときははWindowsXP2024/03/28 17:35:27399.名無しさんCW1Xn>>396それどんなアキハバラ?2024/03/28 17:39:06400.名無しさんAgd3zお医者さん関係はいまだにデータをフロッピーに保存2024/03/28 17:39:22401.名無しさんi3g9p>>395そんな環境で市民情報漏れたら、一発で内部の人の犯行って解っちゃうしな。いんたーねっつに繋がっていなきゃ、外部からのアクセスは無いからw2024/03/28 17:39:24402.名無しさんbAlFIxpはカッコ良かったな。2024/03/28 17:42:59403.名無しさんqRbip>>401漏れまくりだったろつかマイナになっても漏れました、って報告は殆どアナログ。コピーしたものを他人に間違えて渡しちゃいました、とかFAX機のせいだよ。バカほどすぐプリントして放置するから2024/03/28 17:43:26404.名無しさんIuuHh別にオフラインなら問題ないだろ。というか今なら誰も使わないXPの方が安全な気がするがそうでもないのか。2024/03/28 17:44:59405.名無しさん426QU2000で何ができるんだ?w2024/03/28 17:45:28406.名無しさんIR32B長州藩の末裔かな2024/03/28 17:46:37407.名無しさんqRbip>>404繋げられるそもそも外部より内部不正を防ぐ環境になってないってのが指摘事項管理が杜撰じゃね?ってことかと、2024/03/28 17:50:06408.名無しさんi3g9p>>403ネットワーク環境以前のヒューマンエラーかw 役所からの情報漏洩はw2024/03/28 17:53:15409.名無しさんIoi5e最近のsambaは、XPや2000がそのままでは繋がらなくなってるサーバ側でセキュリテというか、最低プロトコルを一番下まで下げてガバガバの設定に落とさないと繋がらない2024/03/28 17:54:12410.名無しさん3MxLcなんかxpのままで充分な気がする2024/03/28 18:07:28411.名無しさんZEY3m>>1動くんか、それ?2024/03/28 18:08:33412.名無しさんbAlFI自分はxpが搭載された村正というカッコいいノーパソ持ってたわ。(遠い目2024/03/28 18:12:29413.名無しさんi3g9p>>411動いているから現役なのだろう。2000なんて四半世紀前の電気製品だから、毎日使っていたとしたら滅茶苦茶長持ちだな。搬入利権・キックバックありきの税金導入だから、NEC製品一択だろうし、老朽化でMB・電源・HDDがぶっ壊れそうだが、一度も修理した事ないと成るとスゲエ気がw2024/03/28 18:16:21414.名無しさんOvz5Wネットに繋がずに自社専用ソフトだけ使うなら問題無いだろ2024/03/28 18:21:19415.名無しさんu0TGS僕も2000使っているよ2024/03/28 18:22:14416.名無しさんhT0bM漢は黙って3.12024/03/28 18:25:57417.名無しさんEPR3N日本製は凄いな2024/03/28 18:26:40418.名無しさんzpESu>>367んなわけないだろっと2024/03/28 18:28:01419.名無しさんClIxpワイのDTM環境はいまだにDOS6.22024/03/28 18:51:38420.名無しさんj5gp9>>247> >>238>> なんのこっちゃ良く分からんけど、> HDD・SSDの物理クラッシュによる換装なら> クローン作れば良いんじゃないのかな?ハード的にやるのがある 要するにヂュプリケート機能新型のやつはこんなのあるぞ 16TB*2(実際16TB HDDって使ったことないのでわからんが?)https://www.kuroutoshikou.com/product/detail/kuro-dachi-clone-cru3.htmlドライブまるごとコピーってやつが、クローンをハードでやるヂュプリケートマシン機能2024/03/28 18:58:32421.名無しさん9Nb4o最近新設機械でも立ち上げはXPロゴ出るんやけどXPは永遠基本ソフトやな2024/03/28 18:59:51422.名無しさんj5gp9例えば会社で使う場合 最新のはクラウド型これは販売(主に販売関係仕入れ在庫売り上げ(排出)+経理+総務+人事+経理(確定申告+給料計算など)連携リンクしている社員の1人が仕入れすればそれが他に反映され修正される また作った請求書の生産が経理と連動してその場で反映されるすべてが連動してつながっているということ 不正もできずらいスタンドアロンの単体システムで業務やっていったい何ができるの?2024/03/28 19:08:11423.名無しさんbEXQA情報筒抜け2024/03/28 19:10:42424.名無しさんj5gp9>>423> 情報筒抜け全体ではつながっていても部署部署では秘密扱いに設定できるたとえば社員の給料を他人が見ることはできないようにできるんだわ2024/03/28 19:12:43425.名無しさんstNFyワープロみたいな使い方しかしないんだろ2024/03/28 19:23:40426.名無しさんzAGB3>>425たぶんね。民間会社の人が見たらひっくり返るような非効率でしょうもない使い方なんだと思うわ2024/03/28 19:30:43427.名無しさんv1jy4>>412なつかしいなムラマサにエアエッジさしてターミナルサービスで仕事してたわ2024/03/28 19:38:40428.名無しさんaBGjm長持ちやねさすがに7でも限界やろ2024/03/28 19:39:28429.名無しさんfN2rx一太郎と花子2024/03/28 19:40:20430.名無しさんj5gp9最新の一太郎2024は音声入力ですばやく文書かける(グーグルに比べて出すの遅いよ もう)https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1551111.html2024/03/28 19:45:37431.名無しさんMnBXDあんまりエコ言うから2024/03/28 19:46:34432.名無しさんQptHBま、Xp辺りの時代のPCは消費電力なんかは高いからあんまりエコとは云えないけどね~システム更新が出来るんであればさっさと買い替えた方が結局は安く済む2024/03/28 19:58:34433.名無しさんnFtvpパソコンとかスマホの買い替え周期が異常なだけヤツらの金儲けに付き合わされてる電化製品は20年持つものがよい2024/03/28 20:01:40434.名無しさんoqlvS>>34SP1まではボロクソ言われてたけどな2024/03/28 20:22:11435.名無しさんPgkPzSP2で推奨最低容量2.1G以上らしいw10までしか分からないけどたしか64G以上?そしてあの草原はソノマ郡の写真らしいw俺は今はMacだけど今のmacOSはsonomaだからなんか嬉しくなったww2024/03/28 20:28:58436.名無しさん6XRPmネットに繋いでないなら問題ないだろ2024/03/28 20:34:18437.名無しさんSUzvO余分なモーションとかいらねぇからXPがええよな2024/03/28 20:51:54438.名無しさんESDr0今の最新は何なん?ウインドウズ違うん?2024/03/28 20:55:53439.名無しさんUEXpK98はさすがにないか。95は笑うが2024/03/28 20:58:26440.名無しさんv2nNx9年前はおふらんすの空港管制でWindows3.1が使われていたという嘘のような本当の話があるhttps://japan.zdnet.com/article/35073669/2024/03/28 21:08:09441.sagemhKY3VISTA忘れんな!2024/03/28 21:09:45442.名無しさんPVDns18年前に卒研で使った計算機がdos画面だったwindowsの歴史は詳しくないから製品名は分からんが、guiもない時代のPCをそのまま使ってたよ2024/03/28 21:16:36443.名無しさんGMOK1XPだときついだろうから次世代型のビスタにしたらと思う基本的には現行モデルやパワーポイントが実現できるための基礎技術はビスタにあるわけで2024/03/28 21:25:59444.名無しさんM2yibリトル朝鮮だし仕方ないやろww2024/03/28 21:32:41445.名無しさんGMOK13年前までビスタでゲームしてたメモリ倍増して常に氷嚢の上に乗せてればソロ城主はできたさすがに同盟で合流とかは迷惑かけるから出来ない2024/03/28 21:39:32446.名無しさんmX1Y4>>113「これとっくにサポートも切れてるし、使い物になりませんよ。新調しましょうよ」って進言しても「お前は黙ってろ…」って静かな圧をかけられてきたんだろうな。そういう体質の組織なんだろ。2024/03/28 21:42:13447.名無しさんhFaZBどうせ使わずに元からついてくるよくわからんゲームやってるだけだろうから問題なし2024/03/28 21:58:27448.名無しさんkdw7j未だにdoc(docx/docmじゃなくて)やxls(xlsx/xlsmじゃなくて)の拡張子ファイルを添付で送ってくるヤツ重度のIT音痴か、相当のクセ者かのどちらかだな2024/03/28 22:04:42449.名無しさんLplMe>>448えっ!? どっちもマイクロソフト・オフィス(WordとExce)lの拡張子ですね。何か問題でも?2024/03/28 22:09:02450.◆GacHaPR1Usq4eVG>>449セキュア上の問題がある。2024/03/28 22:13:53451.名無しさんyxNfv>>3おいおい2024/03/28 22:18:49452.名無しさんlK2pX>>449xlsだとウイルス感染してる場合があるんじゃなかったっけ。マグロ無しならxlsxが無難2024/03/28 22:22:57453.名無しさんATSDXchrome os flex 使えばいい。2024/03/28 22:23:37454.名無しさん37VBI会社で使うならNTだろ2024/03/28 22:54:24455.名無しさんgZWIU良かったMeはセーフなんやね2024/03/28 22:58:20456.名無しさんaJSGYXPも2000も、オフライン・用途限定ならド安定だろ新しくする必要がないところまで新しくする必要は無い2024/03/28 23:01:28457.名無しさんv2nNxMeなんかVista以上に真っ黒決まっているだろうが2024/03/28 23:01:36458.名無しさんRvy5qジャストウィンドウは?2024/03/28 23:01:57459.名無しさんLh3Ow役所の書類仕事なんてぶっちゃけ手書きの方が早いからな2024/03/28 23:07:35460.名無しさんaBGjmネットワークつながってないならいいんじゃないの?まぁ内部ネットワークなら別にかまわんけど2024/03/28 23:08:32461.名無しさんb6iIY現場が問題ないってんならそれで良いだろ2024/03/28 23:11:47462.名無しさんqyp2A音楽制作専用スタンドアロンのXPとか理想形。2024/03/28 23:26:38463.名無しさんeWMO6LANジャックをパテか何かで埋めちゃえば?2024/03/28 23:32:54464.名無しさんv16iA>>11これやね 遅いの気にしなければ2024/03/28 23:34:33465.名無しさん3ZSiYさすがにVistaはいないか一番使いやすくて好きだった2024/03/28 23:40:27466.名無しさんnhiZ0>>213大型コンピュータはコボルしかし今時、コボルのIT技術者はいない2024/03/28 23:40:48467.名無しさんuTMBPいわゆるひとつのイントラネット今どきのグループウェアでも無い、閉じたネットワークならちゃんと機能してるならそれで良いと思いますけどね2024/03/28 23:56:57468.名無しさんPQjp5Windows7というのが記憶にないんだがそんなんあったっけ?そりゃさすがに大げさすぎるがVistaとの違いがいえない…2024/03/29 00:09:12469.名無しさんdpFKd>>468あったよVistaの次俺は98から記憶がある2024/03/29 00:13:41470.名無しさん0wmRb>>448拡張子の問題以前の問題だろ?そんな生データネット経由で送る方がクレイジーだわ2024/03/29 00:27:24471.名無しさんM2d5V物持ちがいいと言ってくれないか😤2024/03/29 00:37:31472.名無しさん633eSまだ7使ってるよ結局最新の使ってても自分で許可しちゃうような人はウィルス貰うし2024/03/29 00:41:31473.名無しさんXO6w9ネットに繋いでないんなら別に構わんだろ。2024/03/29 00:45:50474.名無しさん82QbDオフラインで使うなら全然構わないぞ電源とCドライブの保守してればまだまだイケる。2024/03/29 01:30:55475.名無しさんdhzEr民間と連携してる部署だった場合はそうも言ってられないんだよね2024/03/29 01:34:26476.名無しさんkg1Lb>>472同じく現役で家用で使ってる2024/03/29 01:36:26477.名無しさんC8bqX>いずれもインターネットには接続されておらずじゃあ問題ないね2024/03/29 01:36:38478.名無しさんgWX8s一部上場の工場とか普通にDOSマシンがシーケンサ制御してたりするところもあるんだがなそんなんそもそも個人情報が記録されてないし2024/03/29 01:54:23479.名無しさんNxIfnスタンドアローンならなんの問題も無いわな2024/03/29 02:02:51480.名無しさんVgU3MもうUSB経由でウイルスには感染済みだろ2024/03/29 02:07:27481.名無しさんpJcD4好きで使ってんだろ、ほっとけ2024/03/29 02:39:04482.名無しさんEBAe8人件費に重きを置きすぎて設備投資しない公務員wwwwこれで民間に設備投資しろ!ってんだから・・・どうしようもないなw鉛筆舐め舐めのメモ首相がデジタル化叫んでる国wwwww2024/03/29 02:42:56483.名無しさん4P7Cx>>481でも役所のLINEとかフロッピーは流石にどうかと思うで。2024/03/29 02:50:16484.名無しさんaGYRi今までに発売されたOSで一番使いやすいのはwin7だと思う。既にサポートは終了してるけど今だに7使っている人多いと思う。2024/03/29 02:59:05485.名無しさん323klwin2Kは神OS異論は認めないSP5が出なかったときの衝撃は今でも忘れない。2024/03/29 03:17:51486.名無しさんr9A4Uちょっと前までフロッピーディスク使ってたんだから問題なしwww2024/03/29 03:19:10487.名無しさん11N88sandyおじさん登場ーいつだってー2024/03/29 04:37:59488.名無しさんVWIrp2000は軽量で安定していて使いやすかった。こんなのが蔓延っていたら新しいpcが売れるハズがないと思いました。2024/03/29 05:34:57489.名無しさんz4Voq事務で使う程度だと、別にスペック低いパソコンでもいいよねXPなら安定しているし、使うのに不便は無いと思う2024/03/29 05:38:23490.名無しさんtsGYmよく動いてるな2024/03/29 05:38:51491.名無しさんgh4fnまだ一太郎と花子使ってるやつもいる2024/03/29 05:59:22492.名無しさんqj0dGWIN3.1なら感動した2024/03/29 06:00:17493.名無しさんLMtXA>>72ひきこもる理由の1つになってそう家にいればネットしながら好きな曲が聴けるし物資も届く、わざわざ外に行く必要あるかな?2024/03/29 06:13:50494.名無しさんTXZ4Jそんな事が罪なの?2024/03/29 06:14:58495.名無しさんgh4fnMac のSystem7なら、いまでも現役2024/03/29 06:20:10496.名無しさんj4hGUネットワークに繋いでないならいいんじゃね。2024/03/29 06:23:01497.名無しさんnycsJマイクロソフトってoffice365だけに飽きたらずOSもサブスクにするつもりだとか2024/03/29 06:27:47498.名無しさんu7sY9山口ってだけであー悪い話ねとなる2024/03/29 06:36:12499.名無しさんuK1HT談合企業だらけなんだからPCなんかいらんだろ。2024/03/29 06:39:56500.名無しさんh96Ve>>494古いパソコンでネットワークにつないでるとセキュリティのアップデートが無いとかなんとか。2024/03/29 06:40:50501.名無しさんVYNNXえ?ひょっとして最近はフロッピーディスク使わないのか…?2024/03/29 06:49:38502.名無しさん5mx5G逆に情報漏洩の可能性低いけどな2024/03/29 06:54:00503.名無しさんN3A6r自分達だけは30年前のような仕事を創って給与勘定科目詐欺をやっている。流石ガラパゴス諸島2024/03/29 06:54:29504.名無しさんrFooBさすがに30年以上前の俺のMac+は動かないな2024/03/29 06:58:31505.名無しさんvOEkEセキュリティ終わってるもうサポートしてないもんな2024/03/29 07:00:30506.名無しさん3xXqV>>304いらすとやさんみたいな人だな2024/03/29 07:03:58507.名無しさんh96Veまあ ウィンドウズ自体がトロイの木馬と言われればそれまでの話だが。2024/03/29 07:05:33508.名無しさんg2DiDプラントとかに久美子みの、スタンドアローンで動いてる端末じゃねーの?2024/03/29 07:08:23509.名無しさんg2DiD>>484糞と言えば8だな。なんだあの田ミキー押したら画面一杯に広がる邪魔モノは2024/03/29 07:09:54510.名無しさんeOdB498はアレだけど2000とかXPは普通に使えるだろ2024/03/29 07:13:50511.名無しさんlTuU1桜見てる場合じゃなかったな2024/03/29 07:26:19512.名無しさんJvd2i別にオフラインならいいだろ2024/03/29 07:55:06513.名無しさん7v92Hまともな情シスがいないとこうなる逆に情シスがオタクすぎてもこうなる2024/03/29 08:15:00514.名無しさん5DsLiあるあるだね。中小とか田舎の官公庁は「予算がない」って理由で7とか使ってる。しかも多数。誰か7向けに警告のウイルス送ってやれよ2024/03/29 08:19:34515.名無しさんQkCgRまぁネット繋がなくて業務に支障ないならお金かからなくていいんじゃないおれもオフィスは2007だし2024/03/29 08:23:36516.名無しさんHW6gc>>510うちは大企業だが98使ってる。ネットに繋ぐ必要のない装置を動かすためだけのプロコンとして使ってるから問題ない。PC更新すると装置も更新が必要とか言いやがる。装置は全く問題ないのでPC更新できない。2024/03/29 09:09:17517.名無しさんtNJdIPC壊れたらもう一台あった方がいいなのでメインには使わないが古い動くPCで助かった事は何度かあるなのでメインにはつかわないけれどあったらあったでいいが、メインに使うのはどうかね一台だと完全に動かなくなったときどうにもならないからね2024/03/29 10:33:19518.名無しさんy0uW2なんで、Microsoftに寡占を許すのかって議論は?2024/03/29 10:49:33519.名無しさんAVTdt>>516業務用途ならありがちウチは測定器の専用ソフトがあるから20年前にIBMに捨てられたOS/2をまだ使ってる。2024/03/29 11:30:45520.名無しさんGDqdT2kは少ないメモリでも頑張って動いてすげぇよなあ2024/03/29 12:24:30521.名無しさんn0Y3RXPのアクティベーション解除とかやったなぁ。2024/03/29 12:36:11522.名無しさんGpjJD>>518そうそうそれよ2024/03/29 12:43:39523.名無しさんGpjJD事務用pcで国産osのtron使えないのかね。マイクロソフト儲けさせすぎでしょいい加減。2024/03/29 12:44:56524.名無しさん8Bwf9ワイの会社はまだPC-8801mk IISRやでぇ2024/03/29 12:58:13525.名無しさんOJezdXPからWindows10にしたらエプソンのプリンター(カラリオ PM-700C)が動かなくなったやんけ。プリンタのコードが絶対アドレス番地にあった場合、OSの仕様が変更された場合動かなる。Windows95~XP時代のソフトウェアというかアプリと言うかプログラムも動かない。今時はコンビニで印刷できるけど、金出して買ったゲームが動かないの勘弁して欲しいと思いました。2024/03/29 13:05:49526.名無しさん0jL37飛行機は国が動き始めたっぽいし、OSやアプリ開発も後押しして良いと思うんだがガーファMSにやられっぱなしはないだろうに2024/03/29 13:17:24527.名無しさんl3u66DOSこい2024/03/29 13:22:00528.名無しさんM4Xasいやどす2024/03/29 13:26:22529.名無しさんinmcY今のハードでWIN3.1を動かしたらどうなるだろう?2024/03/29 13:34:02530.名無しさんQU24Hマルチプロセッサに対応してるのが…2024/03/29 14:06:55531.名無しさんXzRXKxpはcdにos仕込めばクラックされても立ち上げ直せば問題ないかとでも遅いよね…2024/03/29 14:24:43532.名無しさんZ3B2q情報漏洩の恐れがあるので、今すぐネットにつないでアップグレードして下さい2024/03/29 14:46:30533.名無しさんXO6w9>>521そういや、XPってサポート終了したらアクティベート解除するとかって話になってなかったっけ?2024/03/29 15:51:40534.名無しさんXO6w9>>525Win10対応ドライバ入れりゃ済むんじゃねーの?2024/03/29 15:52:25535.名無しさんslBnk支那のゴロがぞろぞろ出るPC2024/03/29 16:34:46536.名無しさんj6Ds7良かったら誰も使わなくなった2016年のDellノート2in1モデルをくれてやってもいいんだがただしHDD無し2024/03/29 17:55:15537.名無しさん1bETV>>534PM-700Cは名機だがすでにサポートが終わっていてWindows10どころかWindows7にも正式対応していない2024/03/29 18:14:45538.名無しさんdofHw>>524Ysとかテグザーとかやったな懐かしい2024/03/29 18:36:03539.名無しさんZ3B2q新しいものは何でもかんでも上位互換だと思ったら大間違い。2024/03/29 18:59:21540.名無しさんadCsUパソコンを一新するのかどこのメーカーにするのだろうか?まさか中国企業ではないよな?個人情報の流出につながる2024/03/29 19:13:58541.名無しさんadCsU星野リゾートがプレッシャーを与えたか?2024/03/29 19:14:27542.名無しさんJexV0モニターも4:3なのか2024/03/29 19:30:08543.名無しさんlr1anマイナカードもその程度のセキュリティやでwwwww2024/03/30 00:47:53544.名無しさんgChFT>>65?????????2024/03/30 02:00:35545.名無しさんEwCyGネットに繋がって無いならいいやんファイル互換が出来れば無問題やん古い電卓と同じやん2024/03/30 02:26:23546.名無しさんJ9rCa大昔のシステムならインターネット接続前提というわけでもない場合も多いしてインターネットから切断しても業務には問題ないだろう。そのパソコンでネットで調べ物なんてのはできないけどただハードが不調になったときの予備機の確保はしておかないと、てのはあるかな2024/03/30 02:51:41547.名無しさんNJ44nある意味安全だろ。2024/03/30 05:49:14548.名無しさん2NXiuXPを手放せない気持ちは痛いほどよく解る。2024/03/30 07:22:25549.名無しさんoTx3E>>546この場合サポートが終わったPC(OS)は使うなという指示に従っていないのが問題だからな~問題点をる介していないと的外れな結論になる2024/03/30 07:28:50550.名無しさんXcI6aうちのxpは外気と室内の温度を10分おきにハードディスクに記録し続け過去24時間分の変化をグラフ表示と最大最小を数値で表示していたり…2024/03/30 07:29:01551.名無しさんJ9rCa>>549> 報告書によると、法令や条例、規則の違反や不当と判断された「指摘」は13件、改善・検討が望ましいとされる「意見」は26件あった。記事を読む限り結局は指摘や意見、言葉の解釈が大得意な政治や行政がこれを見てどう判断するかだなw責任者に重い処分をすべきくらいの内容だったら迅速に動くだろうw2024/03/30 07:36:03552.名無しさんoTx3E>>551「指摘」ってことは当然改善が必要って意味だぞ行政機関が違法状態を放置するなんてありえない判断もくそもねーよ2024/03/30 08:12:34553.名無しさんVv5QXまだ動くんだ、特に20002024/03/30 08:17:59554.名無しさんJ9rCa>>5529条の条文で自衛隊と称した軍隊を普通に持ち解釈という言葉遊びで大抵の事はなんとでもしてきた国家で、そこまで純粋に考えられる若さがあっていいねw2024/03/30 08:19:28555.名無しさんeLAtc俺も使ってるよXPWindowsが勝手にごちゃごちゃ更新しないから逆にスムーズに動く2024/03/30 08:32:51556.名無しさんoTx3E>>554老害さんご苦労さん2024/03/30 08:59:07557.名無しさんN4HLfネットに繋がってないものならどうでもいいだろ。2024/03/30 10:29:16558.名無しさんSFDXcまあネットに繋げなきゃ良いんじゃねとは思うちゃんと線外しておけよ2024/03/30 10:55:15559.名無しさんKJQsK不正とか流出の殆どは内部のミスや漏洩で起きるLAN繋いでないから大丈夫なんてのはリスクを考えないドアホ暴走老人と同じ脳みそ2024/03/30 11:01:43560.名無しさんlPwiC>>559それ人為的なとこでしかないものだろそんなこと言ったらどんな人間でも可能性としてわからんてだけの話なだけだわ2024/03/30 11:45:32561.名無しさんZjocsテレビ強制的に買い替えさせるよりずっと良い例2024/03/30 11:57:51562.名無しさんKJQsK>>560いやだからこそセキュリティの高いPCを使いなさい、ということだろ?町の八百屋さんじゃないんだからさここは行政だよ?2024/03/30 12:12:06563.名無しさん39XYZ>>559図書館のオフライン端末から何の情報が流出するんだ?2024/03/30 12:21:26564.名無しさんAi37o>>560だからルールを作ってそれに従いなさいという話なんだけどねガキは何でこんな簡単なことが理解できないのかね?2024/03/30 12:26:39565.名無しさんKJQsK>>563何入れてるかはわからんだろってマイナ以降の行政の漏洩は殆どコピーしたものを他人に渡してしまったとかUSB落としたとかだよハッキングされて漏洩ではない2024/03/30 12:29:37566.名無しさん8D0hu>>560だからこそ人は信用してはいけないセキュリティでって意味ね2024/03/30 13:20:04567.名無しさん8pR5Q>>1XPタソw2024/03/30 13:25:30568.名無しさん809Hg10だろうが11だろうが、管理してなきゃ意味ない2024/03/30 13:33:30569.名無しさんyxinb職員「ネットにつながってないから問題ないでしょ」監査「つなげようと思えばつなげられるのが問題だ」職員「はぁ・・・」2024/03/30 13:53:15570.名無しさん7j0Zr期待を裏切らない仕様だな2024/03/30 13:59:38571.名無しさんVqeS9>>45Excelでそれガチでやってるで全国で2024/03/30 17:53:45572.名無しさんTa0wxXPっつーと、江無越玖珠と宇井尼位思い出すw2024/03/30 21:20:07573.名無しさん0YoYCハッカーとのいたちごっこと言うかWindowsのマッチポンプ、自作自演と言うか長年パソコンを使ってウイルス被害なんて一つもない2024/03/31 01:41:05574.名無しさんy2F8M俺も最近、ようやくWin10に買い換えたわ2024/03/31 07:08:05575.名無しさんEOtnTエクスプレスカードスロットが必要でC2Dのパソコン使っているんだがwin11ではそろそろ使えなくなるんだよなあ。2024/03/31 07:26:32576.名無しさんPrg2B企業・官公庁と個人を同列に語る2024/03/31 10:46:10577.名無しさんqfpLb昔のように紙と手仕事でやれば安全2024/03/31 10:52:17578.名無しさん9dwsx>>573怪しいソフト入れなきゃ起きないですね勝手に入るとかない。本人がやっている2024/03/31 11:20:56579.名無しさんtkhoKこう言うお役所ってな所は無線LANのセキュリティが非常に心配なのは俺だけか?w2024/03/31 12:38:21580.名無しさん1lEj4うちの工場、HPのミニフロッピーのパソコンで動かしてる機械あるよ、2024/03/31 12:50:00581.名無しさんCpeaa公務員ってどんだけアホなの2024/03/31 18:15:46582.名無しさんppZuGWindowsの亡霊wwwフリーズとかブラックアウトとか懐かしいな2024/03/31 19:01:46583.名無しさんtfDLN>>581↑ たぶん国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層2024/03/31 19:13:35584.名無しさんzMTTUまるでNHKみたいな言いがかりだな2024/04/01 08:31:25585.名無しさん9G2BL現役バリバリでネイティブ2024/04/01 12:37:28
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+685844.42024/11/22 05:51:59
下関市の包括外部監査結果が27日、市に報告された。今回は情報システムに関する業務執行についての監査で、「ウィンドウズ7」などサポート期間が終了した基本ソフト(OS)のパソコンを14部署が使っており、情報漏洩(ろうえい)につながる恐れがあるなどと指摘を受けた。
報告書によると、法令や条例、規則の違反や不当と判断された「指摘」は13件、改善・検討が望ましいとされる「意見」は26件あった。
サポート期間が終わったOSのパソコンを使っていたのは教育部教育研修課、市立歴史博物館、市立考古博物館、環境部(環境施設課など)、中央図書館、議会事務局議事課など。より古い「ウィンドウズXP」「ウィンドウズ2000」のパソコンもあった。
いずれもインターネットには接続されておらず、該当部署の職員らは監査人の聞き取りに「問題はない」などと回答した。しかし、接続できる環境にあるため、「情報セキュリティーの観点から問題があると言わざるを得ない」と指摘を受けた。
また、情報検索サービス「市立歴史博物館アーカイブス」が導入から6年目で故障し、
続きはこちら
https://www.asahi.com/articles/ASS3W44YVS3WTZNB00MM.html
官民とも
アップグレードの必要なし。
いまのより軽いだろうしね
次々買わせて来てるからな
守銭奴毎クソソフト
サーバー運用したことない奴が書いてるだろ
そうでなければ不便なだけで別にそう騒がなくてよくね?
オールドゲーマーに喧嘩売るのか
動くなら問題ないでしょ
そのくらい古いと液コンが妊娠したりしてるからなぁ
黄金のXPパソコンですよw
いれるのがめっちゃ大変
入れてる変態もいたりするけど
忘れたけど
長く使わないと外部の団体がもったいないと騒ぐんだよ
騒がれると困るから
管理職は長く使えと言うしかないんだよ
20歳の大学生にとったら自分が生まれる前のPCなわけで骨董品に思えるだろうけどなw
誰得なのあれは。
ソフト面を含めた周辺機器も見直さなくてはならないからな
故障した情報検索サービスが資金不足で復旧出来ないと書いてあるし、
槍玉にあげられた 古いPCを使っている部署は
元から 十分な予算を与えられていないのだろう
博物館や図書館なんて、静謐さが重要な職場じゃないか
2000の良さは超軽量でファンレスどころかヒートシンクレスで動作することだよ
これは静音性と同時に保守性の高さにつながる
現に20年以上問題無く動作してるところからも分かると思うが、
最も早く不具合が起きるのは可動部、すなわちファンだよ
現代のクソデカCPU(ファン付き)を詰んだ重々OSには見えない世界が、NT系にはある
単機能事務機で使うならそっちのほうがいいかもね
フロッピーディスクも使ってたし
MS-DOSもまだ使ってる部署もあるだろ
Xあのwinの起動音がききたくなってきた。ドリキャスの起動音と同じくらい聴きたい
指摘より助言レベルだろ
2000は衝撃だったな
PCってこんなにも落ちないものなのかと感動したわ
Win98とかしょっちゅうBSODだもんな
メモ帳がデフォだとタブ使用なのも地味にめんどい
まあ直になれるんだけど
管理者おかないとダメだよね。
5年に一回くらいでいいかな。
ネイティブで動かすのはもう難しいから仮想マシン上でやることになると思う
それでも当時のより爆速だよ
ほとんどの事務処理なんて
Windows95、98でもじゅうぶんに仕事できますからw
>【山口・下関市】古いウィンドウズのパソコンを14部署で使用が判明、「XP」や「2000」も
山口・下関市「わかりました~ じゃ~リナックスにアップグレードしま~す!」
こう返してきたら、あっこいつらわかっとるね~ってなっちゃうw
そこまで言うなら端子を物理的に破壊するとか方法あるだろ。
OSもUNIX改良型の国産OS開発で専用通信回線の使用
運用は電電公社の独占にすべしwww
だよな。
俺らの仕事はネットを使わなければファミコンのデータベースレベルで回る。
なにがだめなん?
セーフモードでよく立ち上げてたわ
ワシが何をしたんやて気になった
ダイヤルアップやらなんやら
ネットが匿名とかタテマエやからw
未だに2000のキッティングしろって客もいる
スマホあるからパソコン使わないし
昔、Linuxに逃げた自治体とかあったようだけど
あまりにも使い勝手悪くて大ブーイング、担当者が逃げて
結局Windowsに戻したとかチラホラ聞いたことある
mp3を大量にHDDに溜め込みジュークボックスのように使うのはここから始まった。
たぶんオフラインのローカルネットワーク検索システムやろ。
XPで安定してて最高やないか
BIOS設定からATAをとかだった気がするけど普通に動くとは思うよ
ダイヤルアップ接続してたら秒でbotにされるだろうな。
まぁどこもネットには繋がず、建材の試験や開発に主につかわれていますね。
竹中工務店の研究施設が千葉ニュータウンに引っ越した越した時に、
そういう極めて特殊な建材関係の試験装置類は、引っ越しさせましたよ。
linuxはアホには使えないからな
ファイルのパーミッションすら自分で指定しないとよそのPCから見えない
winはアホでも使える、パーミッションどころかファイルの置き場所すら分かってない池沼すら使っている
これを恐ろしいと思わない方が狂ってるよ
それでセキュリティがどうこう言ってもな
そりゃセキュリティも危うくなるだろ、そんなアホが使ってたら
どんな安全装置てんこもりの高級車でも、乗ってるのが認知症ジジイだと事故る
たとえ50年前の旧車でも、車を熟知したプロドライバーが運転すれば事故らない
当たり前の話だ
デスクトップ用途でのLinuxは未だにまだまだって感じだなぁ
原因はopenofficeやろ
VBA使えんし.レイアウト崩れるし.その他の機能としてはoffice95相当
そして国から配布される資料はWord、Excel、PowerPointだし
Word やExcelなんて下請け民間がやればいいの精神
Linuxなんかで作業するもんじゃねぇな
あれは設定して放置するもの
だからスクリプト爆撃されるし対策出来ない
なんであんな怖い音なんかね。だから癖になるんだけど
その頃Apple &iPodユーザーはハードディスクをポケットに入れて持ち歩いてたけどな
昔はDOSもコンソールでカタカタやっていた
それがパソコンを使うということだったし、それができない奴はパソコンを使えなかった
今は「プロンプト」なんてAIでエロ画像を生成する呪文、みたいに扱われているが
元々パソコンはプロンプトで駆動していた
スマホが普及した今となっては、ウィンドウズすら使える奴は賢者だろう
スマホをいじっているのはチンパンジーだからな
機械の更新って早くても20年ぐらいだしね
世界的にXPってこう言うのが多いみたいだよ
ヲタク達はもっと昔からRioっていうMP3プレイヤー持ち歩いてたけどな
mpmanとかあったよね
折り畳みandroidは売れたの?
安いだけで売ってきたandroid
ナイキもMP3プレイヤー出してたな
職場のだからそんなに酷使されず長持ちなのかな
>なにがだめなん?
>>62 アメリカの大企業マイクロソフトやインテルに、
定期的なアップグレードでにお金を貢いでないことがダメ!ってことさw苦笑
セキュリティ上よくないと言うのも真っ赤なウソ!
古いシステム使ってるところが、サイバー攻撃やウィルス攻撃を受けたという場合、
それをしかけたおおもとは、マクロソフトやインテルやアンチウィルスソフトを
販売してる企業だ(米国国内では報道済み)。
アメリカの大企業はマッチアンドポンプをあたりまえのように行なって金儲けをする。
定期的にアップグレードという貢ぎをアメリカの企業にしなければ
ウィルスやサイバー攻撃をするぞ!と脅されてるというのが真実だよ。
サポート終わってないなら
いまでも使ってもいい
使い続けるのが一番。
ただし、そいつが故障したときのために、バックアップ機を調達しておくか、
最新のWindowsで仕事する方法を検討しとく必要があるけど。
俺も、動かないソフトがあって、Win11をメイン機にできずにいる。
2000年頃に入れたPCは、そもそもネットにつながなくても仕事でききてるはず。
XPも、ネットにつないでないはず。
今でも動くブラウザはあっても、まともに見れないページが増えてるんじゃね。
PC-98の管理システムすらフツーに現存するんだからなw
パソコン大先生の上層部のバカの頭を切って替えないとね。
山口のこんなとこなんて年1くらいしか動かさないでしょ
つまりインターネットケーブル抜けば問題ないってことやろ
そういえば、XPにスキン当ててMac風にするのとか
ちょっと流行った時期あったなぁ
当時からマックは高級品、ってイメージもあったからっていうか
実際高かったしで
安くMacぽいPC欲しい、みたいな需要もあった
初めはセキュリティーがどうのこうの言われて評判悪かったんだけどな
98の頃の起動までトイレ休憩やティータイムの習慣を復活させれば、
きっと気にならないはずw
「スライムがあらわれた!コマンド?」みたいに
ここで、Bボタンを連打すると、ひたすら「コマンド?コマンド?コマンド?」と入力を求められる
この前、若いゲーム配信者がレトロゲー配信するというので見ていたが
ドラクエ1をやりながら、「コマンド?って何?誰?意味不明!」と喚いていた
きっと彼女はスマホしかいじったことがなかったんだろう
昔のPCはコマンドを入力しなければうんともすんとも言わなかったのだ
「予算がない」で終わってきたんでしょ
予算がなくても裏金あるでしょ?知らんけど、
実際、XPってそんなにいいOSじゃあなかったよ
ただ、個人PCが爆発的に普及した時期のOSだったから思い出補正入ってる人が多いだけで
完成度、という意味では
win7とかのが普通によかった
linuxで十分なのにな
測定器機類は98くらいはまだまだ現役
PC買い替えるとソフト込みで200万也とかすごい見積もり出てくるし
田舎の役所なんて年功序列で老人に力があるから
XP最強!安定してる!まだ使える!新しいのはよーわからん!使えないフリーソフトがある!とかそんなので拒否られたら覆らないんだろうね
だよな 無駄金を使ってないので賞賛されるべき
泥も最近は安くも無い
ミドルレンジで7~8万円
ハイエンドで15万~20万円
最安値のローエンドなら2万円台だけど
これは子供用としては適してる
確かに無駄金使ってないかも知らんが、
作業効率で圧倒的に人件費を無駄にしてそうだわ
XPは軽快でよく動く働き者のOSではあった。
昨年ようやく研究室から全XP機が追い出せた大学もあるほど、研究・試験分野でのソフト更新は遅いしカネがかかる
鉄道に至ってはまだi486のPC9800シリーズ互換機とか使っている区間あるし
これさ~ 逆に凄くスパイしやすくなったんだよね~
アメリカのCIAとか特殊な装置もってるやつらはw
アメリカの無線機の受信性能は凄くて、
周囲のすべての電波をスキャンできる機器とかフツ~に売ってるし、
警察無線とか誰でも聞けるからw ネットでも垂れ流しよw
まあ、XP以前なら無線ネットデバイスがついてないのが多いから安全だろうけど。
シェアを取ったから価格を上げてきたねw
同じ価格ならどちらが選ばれるだろうね
だから中国が必死だったんだよな
PC98でi486だと相当な高級機だな
win3.1くらいは動くだろう
ワードプロセッサで十分
アップグレードするたびにスパイされやすい仕様になってるからなあ~
しかも、そのスパイのコストは被害者であるユーザーが全額負担や!
アメリカは笑いがとまらんだろうなw
金儲けしながら、相手国の情報全部ぶっこ抜きやで~
ウィンドウズは2000で完成し、その後退化しかしていないからな
七色に光るゲーミングインコには分からないだろうが
マザーボードのドライバーが対応していれば可能
ほほう…。ドライバーなのか。
デバイスドライバはあまりわかってない。
奥深いし応用効くから困る。。
総務が音頭とるんじゃないのか?
WindowsXPで完全版の64bitできれば128bit用も出ていたら全然違った
まあ、すべては無印Vistaがクソ過ぎたことなんだが
個人の会計士や弁護士に投げるんよ。
チェックのテーマもローテーションしてるみたい。
そんなことしたら目をつけられていじめられたり左遷させられたりするだろ
アメリカ国立公文書館の内部資料 日本の自民党について
「自由民主党は米国資本のため工作資金を投じて運営する傀儡政権である」と公然に記されている。
他国干渉NOなら、日米安全保障条約なぞとっとと破棄解消すべきだし、日米合同委員会も廃止、
在日米軍にも出て行ってもらうことを訴えなければなりませんよ~ 汚職で有名な自民党の高市さん…
> コンピュータウィルスよりやっかいなウィルスが、我が国の自民党
いや、ほんまそれ
公文書なら原文のサイトを出そう
VISTAのハイブリッドスリープは良い機能だったんだけどな
あとUSBメモリその他メディアでのデータの出し入れの際も注意かもだけど
OMR読み取り機とかドキュメントスキャナとかで専用ソフトがwin7ぐらいまででしか動かないなんてのもあるし
MacOSの完成度が高くてUIが洗練されてたので、見た目を含めてUIそのものを模倣したかったんだよ。
今はWindowsもUIが洗煉され、持ち前の汎用性とレガシーで秀でてるけどなw
Macは印刷業界を切り飛ばしてから右肩下がりで、アイフォーンで食ってる情けなさ。
切れかかってる可能性がある 実際アプリも最新版以外にも動かなくなってる物もある
あとエラー」の連続 セキュリティーにもかなりの問題があるしかえって地獄見るぞ
国はお仲間の会計検査院のチェックしかないんやで。
国の会計はパンドラの箱や。
既にちょっと開けて死んでいった人たちがたくさんいると思われる。
外部監査が機能してたらモリカケ問題は存在していないと思われる。
だから気にしなくていいよ。
結局それが使い勝手が良くて、イントラネット環境でしか使わないなら永久に使えるからな
でもデバイスやインターフェイスは変わってしまうということはある
> 昔は社内で使うシステムを業者に作らせて使ってたもんだ
> 結局それが使い勝手が良くて、イントラネット環境でしか使わないなら永久に使えるからな
> でもデバイスやインターフェイスは変わってしまうということはある
永久はないわな
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやw
windowsXPの時代であれば当然対向はOSXの話だよな?
初期のOSXはとんでもないバグのオンパレードで仕事じゃ全く使えなかったぜ
余計な機能付けなきゃ98レベルで十分なんだよ
デジタル赤字は防がないとな。
何だっていい
俺の妹とか役所払い下げのいいPCを買ってるけどね
新品はどこいったん?
永久はないが、長寿はある。
杜撰な管理で何度も事故ってるのに学習せんかね?
> >>171
> 永久はないが、長寿はある。
それはあり得る
図書館とか内部完結
イントラネットなら別に良いんじゃ有るまいか?
データ転送が遅すぎて、レジスタとメモリ間の転送が見えた
HDDとメモリじゃないぞ、メモリとレジスタだ
ここから、いかにメモリアクセスを減らすかという思考錯誤が始まる
HDDアクセスじゃないぞ、メモリアクセスだ
古いPCはメモリアクセスが遅いので、レジスタからデータを降ろさない
プリフェッチ機能の付いたパイプライン処理を持つペンティアムは夢のCPUだった
今では廉価版CPUの代名詞だが
と言って上げたほうが親切だなw苦笑
手軽で容易なメンテナンスと安い部品交換コストでいつまでも使い続けられると、
企業や投資家は儲けられなくなるからなあ~
数十年という長期間使い続けられる製品は製作可能だ。
しかし、そうすると新製品を販売しても買換需要がおきない。
買い換えさせるためには、
「旧規格を社会的に使用不能に追い込むこと」
と、もっとも効果的なのは
「壊すこと(壊れるようにつくる)」
「脅すこと(コンピュータウィルス…)」
これが本当だよ…
事実上の恐喝だなw しかもバックはアメリカや日本政府だ、被害者は日本国民(税金と無駄なコスト強制)
恐怖を用いた他の例↓
不幸になるぞと集金するカルト ミサイルが来るぞと増税する政府
操作方法が少し変わっただけで
大騒ぎする老害だらけの国だし
漏洩してもサーセンwって言えば済むしなぁw
7ならまだ良い方で、XPを使ってる所とかまで有ったよ
三月に一回クリーンインストール必須の
98系で業務は無理だよ
だからMSは何としても
2000系のXPを普及させたかった
まぁ普通の人が使う用途、というと
文書作成とかくらいだから、機能的には98とか2000で十分なのはそうねその通り
3Dモデルやるとか、あと高解像度のイラストを描くイラストレーターとか
そういう人たちは98とかじゃどんなソフト使っても仕事にならんので例外だけど
そういう方向の仕事してる人たちがどんだけいるのって話だわな
HDDの寿命は何年?
故障の原因や長持ちさせる使い方
一般的には3~4年程度がHDDの寿命の目安
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol148/
全て金塊金融ヘゲモニーと王様王室ヘゲモニーと宗教信仰ヘゲモニーのせいだ!
LANケーブル抜いてWiFiもオフで使ってるなら全く問題ないし
つないでたらセキュリティ的に大問題
経済成長率が内戦国と同じなんだろ?
まあ確かに反日カルトから攻撃受けてるようなもんだから同じようなもんか
プロンプトの意味ちげーよ
AI調教にコマンド覚える必要ねーし
土の相手する農具は1000年前のでも使える。
なんで動いているのに莫大な費用を掛けねばならないのか。と、言われますね(伝聞)
大きなデータでもネットストレージを使えば済む
しかし、昔はネットが無い、あるいはあってもブロードバンドではなかったので、
データのやりとりは実際にメディアを受け渡していた
磁気や雨に弱いフロッピーは早々に淘汰されたが、それらに強い円盤は長らく大規模データのやりとりに使われてきた
消費者は円盤を買う側だからいいが、円盤を焼く側、特に全ての複製の元になるマスターディスクを焼く作業は、非常に気を遣う
実際に円盤を焼いた人は誰でも知っていることだが、円盤を焼くには焼きソフトやOSの安定性が非常に重要になる、それらが不安定だと焼きが失敗するからだ
この重要な焼き作業で、円盤焼き職人界隈で最も重宝されたOSがwin2000だよ
2000は落ちない、2000は焼き失敗しない、と伝説になるほど安定していた
どんなにOSが進歩しても、焼くためだけに2000環境は残り続けた
官は人件費が高いからな
それな、アプリのupdateができない
それあるんだよな
専門開発だから使い勝手がいい
でもそれだと気になるのが保守メンテ費用なんだよな。行政だと癒着ありえるよ
バーンプルーフ出てきて大半は解消されたけどな
ヤツは反知性の塊だからセキュリティと無縁だったのでさもありなん
たまにあるよな
ここまで古いと逆に安全
イベントビューアーでエラー解析してうまく行ったこと一回だけあるけど、ほとんど解読できない。さっぱりだわ…。
たのむ成功してくれ!1回でも失敗したらもう間に合わない!と思いながら
遅々として進まない焼きゲージを眺めていた苦しい記憶を思い出して息が苦しくなる
コボちゃんは読売新聞だけにしてくれよ
汎用機?
なら、寧ろ鉄板だろ
まあ洗面器に水貯めて
占いしてたくらいカルト馬鹿だったからなあ。
高校時代、成績上位ランクのクラスメイトが地方公務員なんかになってないだろう?
進学も就職も出来ない無能の最後の受け皿が地方公務員なんだから。
まだ手書きでも出来たりして
客先で見たわw
外部モニターに出してノートは閉じて使うんだ、ノートの意味ないけど
つまりは買い替え利権?
信仰の深さがわかるよな
これじゃないと動かせない機械があるから
ネットからは切り離してる
自分たちの福利厚生には金を惜しみません
windows必要ないだろ
スタンドアロンと言う単語を久方ぶりに思い浮かべた
システムの納入ってものすごく金かかるから、それとセットになってるpcもおいそれと更新できるもんでもないんだよね。
5インチとか、zipは
直したっつってもHDD換装してシステム再インスコしただけだけどな
今はHDDにリカバリ領域あるからHDD換装って方法使えないんだっけ
スタンドアロンでシステムやっても他でまた同じ入力を何度も繰り返さなければ
ならないのは効率も悪いし、間違えも多いし、電力も使うのでかえって効率が悪すぎる
動くマシンが他に1個あればどうとでもなる
BIOSが起動してしまえばOSをUSBに焼いてUSBブートするだけだろ
誰がUSB焼くんだよ、って1個しかマシンない奴は終了するので
1個は他に動くマシンがあるのが前提となる
Linux MintでWINE使ってるfoobar2000使ってる
エンコードにもfoobar2000が使える
NotePad++も秀丸エディタも動かしてる
RARはLinux(x64版)をコマンドラインで使用
ブラウザはChrome(Linux版)
普段はこれで問題なし
俺不思議なんだけど秀丸エディタをきちんと課金してる人マジで一人も見たことない
解除コードがあれなんで作者も真面目に課金する気ないんかと思う
もう使ってないけどあの伝説のコードだけ覚えてるもん俺
なんのこっちゃ良く分からんけど、
HDD・SSDの物理クラッシュによる換装なら
クローン作れば良いんじゃないのかな?
草
サポート切れてたら情報保持能力がないだろアホか
でかい電卓とちゃうんやぞ
最近のウイルスキッズはメガデモも知らんからな
俺にいわせりゃあんなのハッカーですらない
美しさが無いからね
アクティベーションは突破されて久しい
(; ゚Д゚)ググったらリカバリ領域もフリーソフト使えばクローン作れるんだ
知らんかったw
>>247
(; ゚Д゚)昔はPC買うとシステム再インスコディスクの光学メディアが同梱されてた
だからHDDが壊れて起動できなくなっても、素人でも適当な中古のHDD買ってメディア使って簡単に再インスコできた
リカバリ領域にOS入ってる場合は元のHDDが死んだら素人はお手上げ
メーカーに連絡してバカ高い修理料金払うしか方法なかったはず
大企業なら自社内の専門部署で作らせていた
リカバリーフロッピー → リカバリーCD → リカバリーDVDまではついていたけど、
そのあたりから「初期立ち上げしたら、DVD-R買ってきて自分でリカバリーDVD作れ。メーカーが作ったものを提供してやってもいいけど金取るぞ」になった
今は、「USB買ってきて挿せ」だし
ウィニー全盛の頃はなんでも転がってた
懐かしいな、確かに昔はそうやったな
今はMSがHPでOSイメージ公開しとるぞ、違法でもなんでもなく本家が勝手に使えと
それ使ってインスコするとどうなるかというと、右下にNHKみたいに「ライセンスしろや」みたいな透かしが出る
透かしが出るけど、OSの機能は普通に使える、確かいくつかは制限されとったけど
普通の人が使う分には困らんので料金払わずNHK見るみたいな状態は誰でもすぐ作れるよ
> だからHDDが壊れて起動できなくなっても、素人でも適当な中古のHDD買ってメディア使って簡単に再インスコできた
エラースキップ機能の付いたスタンドでクローンを作れば
9割は復元出来るんよ
勿論、物理的に破損を免れたデータもそのまま使える
まぁ、小まめなバックアップはしておいた方が良いね
安倍が死んだらとっとと林芳正に乗り換えて来年の市長選に出馬表明(表明した時期からすると再来年)したが。
林派から対抗馬が出馬すれば面白いのに。
バッグドア付きの割れWindowsが中国で話題になっていたね
Windows10からは半年に一度落ちるようになって無印Window98時台へ逆戻り
役場なんてそんな作業してないだろ
見直されてるっつー話聞いた事が有る。
ただまあ製造メーカーは、少なくとも日本国内にはもう無さそうだけど。
だからネットに繋がないで、記憶媒体=CD-RW?に書き込んだり消したり
しながらアチコチ運びまわって古いPC使うと言う事は悪い事ばっかじゃないと思うね。
新型のPCをネットに繋いだばかりに便利だけど情報流出、ってなリスクと天秤に
掛けると記憶媒体手に持って右往左往するってw
Excelのような表計算ソフトは使わないんだ?
スマホで音楽聞きながらTalkできる?
>>162
(; ゚Д゚)今のメーカー製はそうなったのかw
緊急で中古で買ったシャープのVISTAはどうだったかな?
うろ覚えだけど「リカバリ領域入ってるぞ。その領域はDVD-Rに焼けるけど、それやった時点でHDDにあるリカバリ領域消えるぞ」って書いてあった気がする
HDDに残したままにするか、それ消してDVD-Rに焼くかの二択だった
>>259
(; ゚Д゚)プロダクトコード持ってない人も機能制限で使えるのかw
そういやそんなだったな~
もう忘れちゃったよw
俺は7から自作したから一応OSは買って使ってる
11にはハード的にアップグレードできんからどうしようか迷ってるw
98の頃はOS9のスキンが流行ったし、OSXそのものは衝撃的だった。
確かに極初期のリリース(パンサーだっけ?)は
色々酷いところはあったが安定度で言えばすぐブルーバックするXPよりよっぽど安定していたし、タイガーになってから
問題が無くなった。
Windows 7が見た目が一番おしゃれだったわ。MACを模倣したから。
Windows 8でタブレットPCを意識して一気にダサいデザインになった。
Windowsa 11は可も不可もなく無難なデザインだけどガジェットなくなったしつまらない。
(; ゚Д゚)なるほど
そういう機能付いてればできるのねw
バックアップ去年取っておいたな
でもそろそろ最新の取っておくか…
XPで十分なら大したことしてないんだろうけど、
実際に確認したら「え、まだそんなことやってんのか。。」ってのは結構ありそうだけどな
Windowsって11では試してないけど、たぶん8まではFDDが動くと思う。
俺がMacからWinにスイッチした理由の一つがレガシー問題だった。
当時vistaだったけど、既存のドライバでアルプスの名機MD5000プリンタが動いたからな。
Macはクラシック環境でギリ動かせたが、アルプスが早々にドライバ開発をやめてしまった。
セキュリティといってもネットから切り離していれば絶対安全とまでは言わないまでも、まあ大丈夫でしょとなるわけで
とはいっても、それも延命しているだけだからいずれはソフトハード共々更新は必要になるけど
どうやって長持ちさせてきたのか興味がある
奥義を授かりたいモンだ
いや、PCと言うか制御装置というか客先に納品したモンだけど
1円でも安く=銀行借り入れ最小限仕様で入札せざるを得ない
んなモン夜中や連休中に限って故障しがちなんでぇ。
人が寝てる時や休みの時ぐらいはマトモに動いて貰いたいんだわ
だから20年も長持ちさせてるんなら、その奥義欲しいのよw
計算機と同じだ
元々windows95がMacの模倣なんだよw
UIの特許とか沢山あるから出来ないこともあるけど。
令和になってもフォルダーに色付け出来ないのも権利関係じゃないかな。
マイナンバー関連でどんだけトラブル起こしたと思ってんだ
そんでプロダクトキーがなぜかアマゾンで売ってんのよ、格安で
仕組みは中華業者がバンドルを流出させたとか言われてるけど、よく知らんけど、なぜか売ってるのよ
だから真面目に買ってる人も知らずにMSを怒らせてる可能性はあるわ
Explorer(finder)周りのUIやパフォーマンスはいつまで経ってもMacに勝てないよなWindowsは。
そうそれ。結局のところOSで仕事するんじゃなくてアプリケーションを使うわけだからね。
デスクトップやエクスプローラーが人に忠実に動いてくれればいい。
出版広告ならフォントが入ればいい。
XPじゃ無いと動かないものもあって何年か前にディスクから入れたけど個人的にはどちらでも良いようなものばっかり。当時のゲームでも入れようかと思ったけど態々買うには高い
>フォルダーに色付け
win98までは出来てたろ
特許関係で出来なくなったのかな
なんにせよUIはどんどん使いづらくなってるね
7で大分良くなったけどね。
まぁ普通に使う分には事足りるのでいいんじゃないかな。
あと古いUIじゃないと困る人がいるから古い部分を捨てられないってのもあるからな。
それは知っている。MACでは右利きの人が多いからアイコンは右端に配置されているのに
Windowsでは左端。MACではタスクバーは一番上なのにWindowsは一番下。
Appleから訴訟を起こされないように配置を変えているって言われている。
それよりもまし
そーいえば出来てたっけ。XPやvistaでもサードソフトウェアで実現してたけど、7で根本的に
変わって対応が難しくなったって作者が書いてた。
MSが実装自体を永久に諦めたのか、権利ヤバいのでポート塞いだのか…w
(; ゚Д゚)アキバのジャンク街にもプロダクトコード売ってた気がするw
2000円くらいだったかな~
つかヤフオクにも売ってるな
だいぶ数少なくなってるけどw
ウワサだから真偽不明だけど、そういうプロダクトコード使うとしばらくするとBANされることもあるって聞いたw
カオスww
普通にアップルにパテント代払ってUI使いやすくしたらええやんアホらし
どうせ事務処理の機能なんて限られてるだろ
わしは課金したで
それ以前から10年以上、例のコードで使ってきたけど
さすがに罪悪感があったから払ったわ
そしたら送られてきたコードが例のコードだった
作者は何かんがえてるのか不思議でたまらん
偉いな、というか作者もやる気ないやろ
あの、そのコード、既にみんな知ってます、っていう
4000円やからな、どんな円安進んでも
MicrosoftはAppleには金を払わなかったが、
現在の相場で1兆5000億円(100億ドル)をOpen AIに投じて標準ブラウザのEdgeにCopilot、
中身はChatGPT-4を搭載したのであった。
ついに課金したわ
この作者も不思議でたまらん
課金しなくても
「課金してねメッセージ」は出てくるが
フル機能使えるんだからね
悪質な企業でもない限りまあ払うでしょ。てな感じで
いや、それがさ、検索ひとつとってもデフォルトだとインデックスファイルの作成がOFFになってて検索遅すぎるとか無くねーか?
everything使えば解決とかドヤられてもなんでMicrosoftはそのソフト買収してでもOSに組み込まないのかと。。
俺も昔から使ってるけどあれ不思議だよね
ちゃんと金とっても良さそうなのにな
そういう例ならしかたがないが、ただの予算をケチっているなら問題だろうよ
Windows2000はメモリ128MBでもそこそこ実用的に使えた
今は8GBあってやっとギリギリ実用で使える
ストレス無く使うには16GB~32GBは必要かな
アップしてんのどーにかしろよ
ウチは最新のOSだわ(win7)
法律とか条例とかで決まってる書式に日付だったり名前だったりを入力してプリントするだけとかそんなだろうから問題ないんだと思う
予算が潤沢ならそうだとしても更新しましょうってなるんだろうけど上は理解がないし現場もどうせ話しても無駄だと思ってるからそのまま
馬鹿じゃないのマジで
RARは罪悪感から3ユーザー版のライセンスで買ったわ
買ったというより今までのお礼の意味だな
10年以上無料で使ってきたからな
オフラインだからかと思っていたけどオンラインになっても何も出ないし確認してみたらライセンス認証の手続きは既に行われておりますって。他のOSで認識はしてあるPCだけどマザーボードに紐付けとかでは無いよね?その辺は詳しく知らず
今はみなさん7-Zipだよね
ハードは遥かに性能上がってるのにいつまで経ってもすぐ動作重たくなるじゃん
本当は中身変わってねーんだろ
確かに
ただ、IT音痴のアナログ人材しか居ないから同等の環境に持ってくだけで外注費で何十万もかかりそうw
俺が使っているフリーソフトだと95が出た頃に公開されて、2000年くらいに開発終了
で、多少動作の不具合があるが、今の最新OSでも普通に使えてる
ここらをばっさりと切り捨てればすげー軽くなるとは思うが、それをやれるのがアップルでやらないのがマイクロソフト
RARはWindowsもMacもLinuxも使える
7-Zipも仕えるが
RARにはリカバリレコードが使えるからな
さらにアーカイブロックという書庫保護も備えてる
これは7-Zipには無い
関係ないだろ
もうサポートしませんって言って
捨てさせるのはエコじゃねーよなぁ
そっちの方がアホだろ
そのまま使い続けてヨシ!
あれに比べたら可愛いで
なにも生み出さないんだからw
もうね再インストールとかもできない。
それほど重要な業務ではなくなってるし、そこに大金かけてまでなあ、壊れるまで使い潰そって感じ。
もう20年、HDD交換数知れず、マザーボードCPU載せ替え3度、再インストールなしで頑張ってるわ。
そのシステム扱っているPCが逝った時がヤバそうだけど…
MS-DOS時代の業務用日本製PCはハードもOSも恐ろしく頑丈
24時間365日動かし続けてもトラブルが起きない
無理だよ
30年前ですら、官庁のメインフレームの端末が
更新時期にWindowsのマシンにさしかわっていた
嘘でしょう流石に
弊社にあったpower720は3年前に捨てた
XPが2001年
30年モノとなるとWindows3.1(1993年)/MS-DOS6くらい
そのソフトしかインストールしてないからサクサク動いてるしめっちゃ安定してる
いや生産国という意味では既に同じようなもんだけど(´・ω・`)
>>136みたいなネトウヨとか特に毎度中国ガーとか騒いでるけど、
いや、おまえのそのクソレスに使ってるPCもキーボードやマウスやその他諸々周辺機器も通信機器もスマホもタブレットも中国で作られてるんだから、実はバックドアやらその種のスパイチップやら仕込まれてるかも知らないから、
今すぐ窓からIT機器投げ捨てて、糸電話か伝書鳩か狼煙にしたほうがいいだろ( ´,_ゝ`)プッ
これがまさに生産性の低さってやつで、
日本ってわざと意図的に効率の悪い環境を改善させないんだよな
MSとIBMに無理矢理終息させらせた
Lotusさんを悪くいうな!!((T_T))
は?ジャストオフィス使ってないのかよ
五郎はまあ、駄目だったわ
NortonとかSymantecどこいったよ
どうせ予算不足だろ。
自民党なら毎年、最新のPCのはずだろ
個人用はWindows completebackupが出てきて死滅したね
USBの使い方くらいしか知らん爺ばっかやん
何故かMicrosoft Teamsの画面から見れるフォルダは色付けできるんだぜ
自民党はUSBしか使えないのに最新パソコンにすると文句いいたいのでは?
これだと自民党はとても倹約家ですね。被災地にカレー食いに行って被災してるのにレンタカーでアルファード乗り回して観光気分で記者ごっこしてたれいわ新選組の山本太郎みたいな坊っちゃんと違いますな
懐かしいわ
新社会人になって初めて会社から渡されたのがWindowsNTとかいう謎パソコンだった記憶
一太郎と花子が入ってた
あの頃に戻りたいわ
まだ人生楽しかった
ドリルで壊すからな。
俺昔ソーテックのパソコン3年ぐらいで台無しにして
また新品を全部一からソフト入れ直してた
それ3台ぐらいやった
CPUはCeleron1.2G、SDRAM256MB、
keyを使い回せた古き良き時代、一太郎10も入れた
それはハードディスクのせいではなくSOTECのせいだろう
安かろう悪かろうのPC
事務所と現場のパソコン繋げただけで
イーサネットとか言ってたし
一時期データー破壊女王と呼ばれたSeagateが数年前には抜群安定と真逆の評価を受けていたほど
概ね連続4年(3.5万時間)以上使用で故障確率が急激に上がるとの情報もある
昔は2万時間耐えたらスゲーだったから、だいぶん長寿命化している
Seagateだが、
あらゆる自作系ショップから保証外の烙印を押されていた
WesternDigitalが生き残るんだから
世の中 分からんもんだね
オフィス使うだけだろ
> Seagateもだが、 ね
まあ、スタンドアロン環境で使ってりゃ11より安全だろ。
市民データぶっこ抜くのにUSB使うとか古典的な手法使うくらいしかないから、
ネットワークに繋がっていなきゃ、逆に安全w
昔のドラム式ハードディスクは壊れないとなるととことん壊れないんだよ
逆に無駄な税金使わないんだから、褒められる姿勢だよな。市民データ漏洩しなけりゃw
ネット接続ができないなら情報漏洩の心配がない
歳を取るとスマホの買い替えさえ億劫になる
フロッピーディスクの納品を求めるとこ割とある
どうせNASとプリンターくらいしか繋がないんでしょ?
海外旅行したら道端でコピーのOSやフォトショップ売ってたっけなあ
磁気ドラムね
意外と頑丈で、読み込みに行かなくなっても
筐体をトントンと叩いたら
一時的に治るんだよね、アレw
よく社長に怒られたもんだわ
動画を視聴するときははWindowsXP
それどんなアキハバラ?
そんな環境で市民情報漏れたら、一発で内部の人の犯行って解っちゃうしな。
いんたーねっつに繋がっていなきゃ、外部からのアクセスは無いからw
漏れまくりだったろ
つかマイナになっても漏れました、って報告は殆どアナログ。コピーしたものを他人に間違えて渡しちゃいました、とか
FAX機のせいだよ。バカほどすぐプリントして放置するから
繋げられる
そもそも外部より内部不正を防ぐ環境になってないってのが指摘事項
管理が杜撰じゃね?ってことかと、
ネットワーク環境以前のヒューマンエラーかw 役所からの情報漏洩はw
サーバ側でセキュリテというか、最低プロトコルを一番下まで下げてガバガバの設定に落とさないと繋がらない
動くんか、それ?
動いているから現役なのだろう。
2000なんて四半世紀前の電気製品だから、毎日使っていたとしたら滅茶苦茶長持ちだな。
搬入利権・キックバックありきの税金導入だから、NEC製品一択だろうし、
老朽化でMB・電源・HDDがぶっ壊れそうだが、一度も修理した事ないと成るとスゲエ気がw
んなわけないだろっと
> >>238
>
> なんのこっちゃ良く分からんけど、
> HDD・SSDの物理クラッシュによる換装なら
> クローン作れば良いんじゃないのかな?
ハード的にやるのがある 要するにヂュプリケート機能
新型のやつはこんなのあるぞ 16TB*2(実際16TB HDDって使ったことないのでわからんが?)
https://www.kuroutoshikou.com/product/detail/kuro-dachi-clone-cru3.html
ドライブまるごとコピーってやつが、クローンをハードでやるヂュプリケートマシン機能
会社で使う場合 最新のはクラウド型
これは販売(主に販売関係仕入れ在庫売り上げ(排出)+経理+総務+人事+経理(確定申告+給料計算など)
連携リンクしている
社員の1人が仕入れすればそれが他に反映され修正される また作った請求書の生産が経理と連動してその場で反映される
すべてが連動してつながっているということ 不正もできずらい
スタンドアロンの単体システムで業務やっていったい何ができるの?
> 情報筒抜け
全体ではつながっていても部署部署では秘密扱いに設定できる
たとえば社員の給料を他人が見ることはできないようにできるんだわ
たぶんね。民間会社の人が見たらひっくり返るような非効率でしょうもない使い方なんだと思うわ
なつかしいな
ムラマサにエアエッジさしてターミナルサービスで仕事してたわ
さすがに7でも限界やろ
最新の一太郎2024は音声入力ですばやく
文書かける(グーグルに比べて出すの遅いよ もう)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1551111.html
消費電力なんかは高いから
あんまりエコとは云えないけどね~
システム更新が出来るんであれば
さっさと買い替えた方が結局は安く済む
ヤツらの金儲けに付き合わされてる
電化製品は20年持つものがよい
SP1まではボロクソ言われてたけどな
https://japan.zdnet.com/article/35073669/
windowsの歴史は詳しくないから製品名は分からんが、guiもない時代のPCをそのまま使ってたよ
次世代型のビスタにしたらと思う
基本的には現行モデルやパワーポイントが実現できるための基礎技術
はビスタにあるわけで
メモリ倍増して常に氷嚢の上に乗せてればソロ城主はできた
さすがに同盟で合流とかは迷惑かけるから出来ない
「これとっくにサポートも切れてるし、使い物になりませんよ。新調しましょうよ」って進言しても「お前は黙ってろ…」って静かな圧をかけられてきたんだろうな。そういう体質の組織なんだろ。
重度のIT音痴か、相当のクセ者かのどちらかだな
えっ!? どっちもマイクロソフト・オフィス(WordとExce)lの拡張子ですね。
何か問題でも?
セキュア上の問題がある。
おいおい
xlsだとウイルス感染してる場合があるんじゃなかったっけ。マグロ無しならxlsxが無難
新しくする必要がないところまで新しくする必要は無い
まぁ内部ネットワークなら別にかまわんけど
これやね 遅いの気にしなければ
一番使いやすくて好きだった
大型コンピュータはコボル
しかし今時、コボルのIT技術者はいない
今どきのグループウェアでも無い、閉じたネットワークなら
ちゃんと機能してるならそれで良いと思いますけどね
そりゃさすがに大げさすぎるがVistaとの違いがいえない…
あったよ
Vistaの次
俺は98から記憶がある
拡張子の問題以前の問題だろ?
そんな生データネット経由で送る
方がクレイジーだわ
結局最新の使ってても自分で許可しちゃうような人はウィルス貰うし
電源とCドライブの保守してればまだまだイケる。
同じく現役で家用で使ってる
じゃあ問題ないね
そんなんそもそも個人情報が記録されてないし
これで民間に設備投資しろ!ってんだから・・・どうしようもないなw
鉛筆舐め舐めのメモ首相がデジタル化叫んでる国wwwww
でも役所のLINEとかフロッピーは流石にどうかと思うで。
既にサポートは終了してるけど今だに7使っている人多いと思う。
異論は認めない
SP5が出なかったときの衝撃は今でも忘れない。
こんなのが蔓延っていたら新しいpcが売れるハズがないと思いました。
XPなら安定しているし、使うのに不便は無いと思う
ひきこもる理由の1つになってそう
家にいればネットしながら好きな曲が聴けるし物資も届く、わざわざ外に行く必要あるかな?
古いパソコンでネットワークにつないでるとセキュリティのアップデートが無い
とかなんとか。
もうサポートしてないもんな
いらすとやさんみたいな人だな
まあ ウィンドウズ自体がトロイの木馬と言われれば
それまでの話だが。
糞と言えば8だな。
なんだあの田ミキー押したら画面一杯に広がる邪魔モノは
逆に情シスがオタクすぎてもこうなる
おれもオフィスは2007だし
うちは大企業だが98使ってる。
ネットに繋ぐ必要のない
装置を動かすためだけのプロコン
として使ってるから問題ない。
PC更新すると装置も更新が必要
とか言いやがる。
装置は全く問題ないので
PC更新できない。
なのでメインには使わないが古い動くPCで助かった事は何度かある
なのでメインにはつかわないけれどあったらあったでいいが、メインに使うのはどうかね
一台だと完全に動かなくなったときどうにもならないからね
業務用途ならありがち
ウチは測定器の専用ソフトがあるから
20年前にIBMに捨てられたOS/2をまだ使ってる。
そうそうそれよ
マイクロソフト儲けさせすぎでしょいい加減。
プリンタのコードが絶対アドレス番地にあった場合、OSの仕様が変更された場合動かなる。
Windows95~XP時代のソフトウェアというかアプリと言うかプログラムも動かない。
今時はコンビニで印刷できるけど、金出して買ったゲームが動かないの勘弁して欲しいと思いました。
ガーファMSにやられっぱなしはないだろうに
でも遅いよね…
そういや、XPってサポート終了したらアクティベート解除するとかって話になってなかったっけ?
Win10対応ドライバ入れりゃ済むんじゃねーの?
ただしHDD無し
PM-700Cは名機だがすでにサポートが終わっていて
Windows10どころかWindows7にも正式対応していない
Ysとかテグザーとかやったな懐かしい
どこのメーカーにするのだろうか?
まさか中国企業ではないよな?
個人情報の流出につながる
?????????
ファイル互換が出来れば無問題やん
古い電卓と同じやん
インターネットから切断しても業務には問題ないだろう。そのパソコンでネットで調べ物なんてのはできないけど
ただハードが不調になったときの予備機の確保はしておかないと、てのはあるかな
この場合サポートが終わったPC(OS)は使うなという指示に従っていないのが問題だからな~
問題点をる介していないと的外れな結論になる
過去24時間分の変化をグラフ表示と最大最小を数値で表示していたり…
> 報告書によると、法令や条例、規則の違反や不当と判断された「指摘」は13件、改善・検討が望ましいとされる「意見」は26件あった。
記事を読む限り結局は指摘や意見、言葉の解釈が大得意な政治や行政がこれを見てどう判断するかだなw
責任者に重い処分をすべきくらいの内容だったら迅速に動くだろうw
「指摘」ってことは当然改善が必要って意味だぞ
行政機関が違法状態を放置するなんてありえない
判断もくそもねーよ
9条の条文で自衛隊と称した軍隊を普通に持ち
解釈という言葉遊びで大抵の事はなんとでもしてきた国家で、そこまで純粋に考えられる若さがあっていいねw
Windowsが勝手にごちゃごちゃ更新しないから逆にスムーズに動く
老害さんご苦労さん
ちゃんと線外しておけよ
LAN繋いでないから大丈夫なんてのはリスクを考えないドアホ
暴走老人と同じ脳みそ
それ人為的なとこでしかないものだろ
そんなこと言ったらどんな人間でも可能性としてわからんてだけの話なだけだわ
いやだからこそセキュリティの高いPCを使いなさい、ということだろ?
町の八百屋さんじゃないんだからさ
ここは行政だよ?
図書館のオフライン端末から何の情報が流出するんだ?
だからルールを作ってそれに従いなさいという話なんだけどね
ガキは何でこんな簡単なことが理解できないのかね?
何入れてるかはわからんだろって
マイナ以降の行政の漏洩は殆どコピーしたものを他人に渡してしまったとかUSB落としたとかだよ
ハッキングされて漏洩ではない
だからこそ人は信用してはいけない
セキュリティでって意味ね
XPタソw
監査「つなげようと思えばつなげられるのが問題だ」
職員「はぁ・・・」
Excelでそれガチでやってるで
全国で
江無越玖珠
と
宇井尼位
思い出すw
Windowsのマッチポンプ、自作自演と言うか
長年パソコンを使ってウイルス被害なんて一つもない
怪しいソフト入れなきゃ起きないですね
勝手に入るとかない。本人がやっている
無線LANのセキュリティが非常に心配なのは
俺だけか?w
フリーズとかブラックアウトとか懐かしいな
↑ たぶん国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層