【仕事】平社員のままのほうがコスパがいい…日本企業で「管理職の罰ゲーム化」が進行している根本原因アーカイブ最終更新 2024/03/19 08:541.幸水 ★???管理職になりたがらない若手社員が増えている。パーソル総合研究所上席主任研究員の小林祐児さんは「いまの管理職は一般職との賃金差がなくなりつつある。役割が増え、責任も重いのに、一般職より“タイパ”は悪い。だから出世を目指さずスタートアップ企業などに転職する若手社員が増えている」という――。この数十年で、日本の雇用社会は大きく変わりました。まず、管理職の「数」です。バブル崩壊以降、日本企業が行った施策に「組織のフラット化」があります。旧来のピラミッド型組織を平らにし、階層を減らし意思決定を速くしよう、というものです。階層が減りますから管理職も減り、結果的に管理職一人当たりの部下の人数は増えることになります。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3477e329699c5caac9bf78191c7957e394de82222024/03/18 10:28:0680すべて|最新の50件31.名無しさんafgAF>>19「お兄ちゃんなんだからがまんしなさい。」って言われてるみたいだな。2024/03/18 12:39:4732.sageLlL0X結論:窓際ベテランの白髪ペーペーは勝ち組2024/03/18 12:40:2833.名無しさんzmk5N本当は管理職でも、名ばかり管理職でかるなら残業代つけないと違法。日本の管理職は殆どが名ばかり管理職で、労基法で定義されてる管理監督者には該当しない。クソバカ自民何とかしろ!2024/03/18 12:41:0334.名無しさんYes0e>>1「フェミガーて叫んでたネトウヨ遁走2024/03/18 12:41:2435.名無しさんPg0V5>>4した事ある?2024/03/18 12:42:2336.名無しさんPg0V5>>30いやそんなもんだろ俺も係長だの何とか課長だのついてるけど部下なんていない2024/03/18 12:43:4937.名無しさんZIMmM一般社員→世の中の景気に関係なく規定の給与と賞与が約束されている、残業代は払われる、休日に出社する事は稀役職者→世の中の景気に給与が左右され最悪賞与無しになる事もある、残業代はない、休日に出社するのは普通でカレンダーはあってないようなもの一般社員から役職者になると給与がガクッと下がる2024/03/18 12:59:0638.名無しさんcjyxl結婚も子育てもマイホームも諦めたら大金は要らないしな。下手に出世して重責と時間外労働を強いられるより、好きなように時間を使えて定年まで厚生年金を払い続ける方が大事だろ。2024/03/18 13:00:5239.名無しさんSZaCH>>38それをしなかったらそんなに大量の時間いらない気がする2024/03/18 13:03:4940.名無しさんdfwDw>>38家庭と豊かな生活を人質にされて、仕事で追い詰められてメンタルやられるくらいなら、細々質素に気楽な一人暮らしの方が、よほど精神衛生上健全だわな2024/03/18 13:08:1541.名無しさんGzlH6管理職は残業代不要というくだらん法律をなんとかしろよ2024/03/18 13:14:1542.名無しさんIwvFM実は管理職には見えないオトク特権があるが、それを見せないから、管理職が貧乏くじに見えている2024/03/18 13:22:0743.名無しさんmkwQ3本来の仕事をしても手取りは一向に上がらないからね2024/03/18 13:25:2344.名無しさんWLT3Q>>2ん?なんか変か?2024/03/18 13:35:1945.名無しさんq7NQZありがちなのが管理職になると給料が残業代無しの定額になってしまうこと。2024/03/18 13:42:1946.名無しさんbYtn5デフレスパイラル派氏ね2024/03/18 13:45:5347.名無しさんpvV3S管理する方が楽だと思うけどな2024/03/18 13:46:5148.名無しさん7D9ul>>45まともな会社なら残業に見合った分込々の年俸制とかでしょ?まぁ見合わないんですけどねw2024/03/18 13:47:0849.名無しさんiXl6R今の給料が20~50倍とかなら昇進したいって思うけどせいぜい2倍だろ?2024/03/18 14:13:0750.名無しさんJWw9Gバイトリーダー2024/03/18 14:30:4051.名無しさんdfwDw部下の査定ができる勤務時間はある程度融通も効く経費の決済権ありボーナスが弾む給料も弾むただし、残業代付かない土日も場合により潰れる業務管理、勤怠管理、場合によりプレイングマネジャーで自らも動く部長、部門長に睨まれる諸々の責任負わされる部下に嫌われるイメージ的にはマイナス多そう2024/03/18 14:33:1552.名無しさんc02KHどこもブラック企業だらけやからな!2024/03/18 14:37:3653.名無しさんYtIXqブラック国家だからな2024/03/18 14:49:1954.名無しさんd6OKSそりゃ昔だと管理職ルートと一生現場にいたいルートがあったのは教師、鉄道員、アナウンサーなどの専門職系くらいだったけど今は必ずしも管理職=好待遇でもないからそうなるわな2024/03/18 14:53:1655.名無しさんx69NT>>5いや、日本のどこの部長??2024/03/18 14:53:1756.名無しさんeG8nZ>>27そんなに日本が気に入らないならあこがれの国ソマリアに移住したら?嫌なら出ていけは普通の日本人式の挨拶ッスよね?2024/03/18 15:02:0657.名無しさんzMIA5管理職も中途半端だとコスパ悪い突き抜けて上まで行かねば2024/03/18 15:15:4358.名無しさんczcuQ>>41一般社員→労働者(労働基準法適応)管理職(役職者)→非労働者(労働基準法適応外)だからな管理職に労働時間の上限はない管理職ざまぁ過労死しろ2024/03/18 15:21:4059.名無しさんN52A3管理職を利用した賃下げか。なんでも賃下げに利用されるな。2024/03/18 15:23:4060.名無しさん8ID40大谷さんなんで結婚したんだろうなコスパ最悪なはずなのに2024/03/18 15:41:2461.名無しさんhKjoYボーナス査定が歩合に近いうちは中間管理職の俺より、営業上位の方がボーナス多い俺の査定→部下のノルマ達成人数部下の査定→ノルマ+ノルマ超えたやつは超えた分を追加査定まあ管理職やからな、部下の育成が出来てないって言われるんや😭2024/03/18 15:44:5662.名無しさんWjpAR>>60逆だぞww2024/03/18 15:56:1463.名無しさんRk2Cx俺も昔勤めてた会社では出世して役職ついたらプロジェクトの工数オーバーを減らすために自分の残業を付けれなくなって責任と労働時間だけ増えて良いことが一つもなかったからその会社を辞めたな2024/03/18 16:02:4264.名無しさん5fsoTマジで会社によっては懲罰目的でキツイ仕事させるために昇進させてる会社あるんだよな2024/03/18 16:23:2865.名無しさんRk2Cx給料が出世して月2万円上がっても残業代で月8万円とかついてたのがゼロになって労働時間は増える結果になったからな2024/03/18 16:44:3066.名無しさんzmk5N>>41日本は殆どが名ばかり管理職だから残業代払わないと本来は違法。労基法上の管理監督者の定義を確認してみて。労働者が法に疎い事をいい事に経営側が働かせたい放題働かせてるのが現状。退職する時には全て取り返せるから記録は残しておこう。2024/03/18 16:58:3567.名無しさんuABNjそうはいうても50過ぎてヒラとか終わってると思うよ2024/03/18 17:05:5868.名無しさん7D9ul>>67対外的には問題のある人かな?とか思われるわな2024/03/18 17:26:5669.名無しさんwxzqzまんさんガーて叫んでたネトウヨが遁走www2024/03/18 17:36:3770.名無しさんJMEB7>>8年金どんなに苦労しても月20万ぐらいだから老人なってから苦労するぜ2024/03/18 17:41:4371.名無しさんZUnmK>>67毎日定時帰りのヒラだけど趣味と実益を兼ねた副業をしてるから充実してる他人からどう見られるかなんて気にならんけどな2024/03/18 17:49:3972.名無しさんRsNA5ほとんどの日本企業では、技術職のまま上の階級に行くことができないプログラマだと、人と金の足し算引き算なんて真っ平だって考える奴多いな2024/03/18 18:24:1873.名無しさんb4bnD>>5日本企業のタイ支社のタイ人平社員がプール付きの豪邸に住んでたりするからな日本勤めの日本人平社員はお察し2024/03/18 19:15:0074.名無しさんfK9tN60過ぎたら役職同じで給料半分だからコスパ最悪だぞ管理職は2024/03/18 19:33:3775.名無しさんtgbx3スタートアップ行くぅ?若いなら狂気の沙汰2024/03/18 19:50:5176.名無しさんjPUDc管理職なんてなりたい人おるんか?2024/03/18 20:04:2777.名無しさん7T5BJ残業代がつかなくなるからと出世拒否の現場の人がいたな下の者も同様に出世拒否で結局部署の責任者を逃れはできず現場管理の仕事はやらされる羽目にはなってた残業代は出る状態で2024/03/18 20:23:3678.名無しさんvzM0P>>42オトク特権って何?昭和時代なら経費で飲み放題とか業者から御歳暮御中元が山のように届くとかキックバックがあるとかあったかもしれないが2024/03/18 21:32:0179.名無しさんYPoy1おじちゃん達まだ自宅警備員なの?2024/03/19 07:16:2480.名無しさんh4Zghおいしいのが課長直前の係長、主任クラス残業代で年収逆転するわざとここで足踏みする中高年多い2024/03/19 08:54:01
【歯磨き】「商業施設や駅ナカのトイレで歯磨き」はアリかナシか? 「衛生的にどうかと思う」「手洗いに行列ができてしまう」…不快に感じる利用者の声もニュース速報+108735.32024/12/17 19:26:00
この数十年で、日本の雇用社会は大きく変わりました。まず、管理職の「数」です。
バブル崩壊以降、日本企業が行った施策に「組織のフラット化」があります。旧来のピラミッド型組織を平らにし、階層を減らし意思決定を速くしよう、というものです。階層が減りますから管理職も減り、結果的に管理職一人当たりの部下の人数は増えることになります。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/3477e329699c5caac9bf78191c7957e394de8222
「お兄ちゃんなんだからがまんしなさい。」って言われてるみたいだな。
クソバカ自民何とかしろ!
「フェミガー
て叫んでたネトウヨ遁走
した事ある?
いやそんなもんだろ
俺も係長だの何とか課長だのついてるけど部下なんていない
役職者→世の中の景気に給与が左右され最悪賞与無しになる事もある、残業代はない、休日に出社するのは普通でカレンダーはあってないようなもの
一般社員から役職者になると給与がガクッと下がる
下手に出世して重責と時間外労働を強いられるより、好きなように時間を使えて定年まで厚生年金を払い続ける方が大事だろ。
それをしなかったらそんなに大量の時間いらない気がする
家庭と豊かな生活を人質にされて、
仕事で追い詰められてメンタルやられるくらいなら、
細々質素に気楽な一人暮らしの方が、よほど精神衛生上健全だわな
ん?
なんか変か?
まともな会社なら残業に見合った分込々の年俸制とかでしょ?
まぁ見合わないんですけどねw
勤務時間はある程度融通も効く
経費の決済権あり
ボーナスが弾む
給料も弾む
ただし、
残業代付かない
土日も場合により潰れる
業務管理、勤怠管理、場合によりプレイングマネジャーで自らも動く
部長、部門長に睨まれる
諸々の責任負わされる
部下に嫌われる
イメージ的にはマイナス多そう
管理職ルートと一生現場にいたいルートがあったのは
教師、鉄道員、アナウンサーなどの専門職系くらいだったけど
今は必ずしも管理職=好待遇でもないからそうなるわな
いや、日本のどこの部長??
そんなに日本が気に入らないならあこがれの国ソマリアに移住したら?
嫌なら出ていけは普通の日本人式の挨拶ッスよね?
突き抜けて上まで行かねば
一般社員→労働者(労働基準法適応)
管理職(役職者)→非労働者(労働基準法適応外)
だからな
管理職に労働時間の上限はない
管理職ざまぁ
過労死しろ
なんでも賃下げに利用されるな。
コスパ最悪なはずなのに
中間管理職の俺より、営業上位の方がボーナス多い
俺の査定→部下のノルマ達成人数
部下の査定→ノルマ+ノルマ超えたやつは超えた分を追加査定
まあ管理職やからな、部下の育成が出来てないって言われるんや😭
逆だぞww
プロジェクトの工数オーバーを減らすために自分の残業を付けれなくなって
責任と労働時間だけ増えて良いことが一つもなかったから
その会社を辞めたな
残業代で月8万円とかついてたのがゼロになって
労働時間は増える結果になったからな
日本は殆どが名ばかり管理職だから残業代払わないと本来は違法。労基法上の管理監督者の定義を確認してみて。
労働者が法に疎い事をいい事に経営側が働かせたい放題働かせてるのが現状。
退職する時には全て取り返せるから記録は残しておこう。
対外的には問題のある人かな?とか思われるわな
て叫んでたネトウヨが遁走www
年金どんなに苦労しても月20万ぐらいだから老人なってから苦労するぜ
毎日定時帰りのヒラだけど趣味と実益を兼ねた副業をしてるから充実してる
他人からどう見られるかなんて気にならんけどな
プログラマだと、人と金の足し算引き算なんて真っ平だって考える奴多いな
日本企業のタイ支社のタイ人平社員がプール付きの豪邸に住んでたりするからな日本勤めの日本人平社員はお察し
コスパ最悪だぞ管理職は
若いなら狂気の沙汰
下の者も同様に出世拒否で結局部署の責任者を逃れはできず現場管理の仕事はやらされる羽目にはなってた
残業代は出る状態で
オトク特権って何?
昭和時代なら経費で飲み放題とか業者から御歳暮御中元が山のように届くとかキックバックがあるとかあったかもしれないが
残業代で年収逆転する
わざとここで足踏みする中高年多い