【くるま】かつて人気の「ステーションワゴン」なぜ不人気に? 一時は「大ブーム」も今では“絶滅危惧種”に… 今後「人気再燃」の可能性はあるのかアーカイブ最終更新 2024/03/17 22:011.チュン太 ★???現在、多くのメーカーでSUVが主流になりつつある昨今、「ステーションワゴン」の存在感はすっかり薄れてしまっています。なぜステーションワゴンは廃れてしまったのでしょうか。また今後、ステーションワゴン人気が再燃することはあるのでしょうか。もう30年も前の話となりますが、日本でステーションワゴンのブームが起きたことがありました。きっかけとなったのは1989年のスバル「レガシィツーリングワゴン」の登場。それ以前の日本にもステーションワゴンが存在しなかったわけではありませんが、「バンの派生モデル」といったイメージが強く、一般的ではなかったのです。しかし、バン(商用モデル)をラインナップしなかった初代レガシィツーリングワゴンのデビューは、世間のツーリングワゴンに対するイメージを刷新。水平対向ターボエンジンに4WDを組み合わせた「ツーリングワゴンGT」が、“高性能ワゴン”という新たな路線を切り開きました。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4b60f38898145f1853e667c0f7de7e0ab5a81fb42024/03/12 08:52:32397すべて|最新の50件2.名無しさんyHeeQまあ、バンだしな営業マンやんワンボックスは職人車だし2024/03/12 08:54:423.名無しさんvowy8V70はかっこいい2024/03/12 09:00:354.名無しさんFE73j核家族やしそこまで大きくなくても良くねって話でしょ2024/03/12 09:01:095.名無しさんxfrfiカローラツーリングもレボーグもステーションワゴンだけどなんか違うなフィールダーの方がステーションワゴンに見える2024/03/12 09:01:416.名無しさんEHJThワンボックスは人攫い車のイメージ2024/03/12 09:05:427.名無しさんpP4kxプロボックス大人気じゃん2024/03/12 09:06:468.名無しさん0LMmQ世の中がギスギスして皆が「他人にナメられたくない」という心理状態に陥った結果SUV、ワンボックス(軽含む)、ミニバンに人気が集中するんだろうな着座位置の高さにより「マウント」「上から目線」「相手を見下す」が容易に実現できるからねほんまにしょうもない2024/03/12 09:08:579.名無しさんa8D30そう言われるとカッコ悪いよね2024/03/12 09:09:2910.🏸zedDUX3sステーションワゴンってスキーや釣りする人がよく乗ってた気するから、そう言う人が減ったんじゃない2024/03/12 09:10:1211.名無しさんm6K2Hアコードワゴンには乗ってたなやたらにドアが厚くて中は少し狭いイメージでも乗りやすくて良いクルマだったよ2024/03/12 09:12:3012.名無しさんox3PVなんか霊柩車みたいだよね2024/03/12 09:13:3013.名無しさんAsQfW社用車2024/03/12 09:14:3514.名無しさんu46a4まだカリブに乗ってる2024/03/12 09:14:5215.名無しさんHyCCw背が低いから乗りにくいし積みにくい2024/03/12 09:15:1016.名無しさんyIJYBゲレンデが人気であることが全てを物語ってる2024/03/12 09:16:3317.名無しさんJVK6zゴルフバッグの積み下ろしは楽だった2024/03/12 09:17:3418.名無しさんLpsxf立体駐車場に入る大きさで荷室を確保するとプロボックスみたいになる荷物積むことには元々ワゴン車は特化してない2024/03/12 09:19:0119.名無しさんyhtGm警察が犯罪者の車としてたからだろ2024/03/12 09:21:2320.名無しさんgmmL3アコードワゴンとオデッセイのVIP仕様はよく見たけどな2024/03/12 09:21:3021.名無しさんo7wwv>>15低いと走りが安定して良いけど今あんまりスピード出せないし出さないもんな昔の背の高いバンは強風とかでハンドル取られやすかったけど今のは知らんがそういうのも抑えられてるんだろうし2024/03/12 09:21:3122.名無しさんfXBvzワゴンでありながら7人乗れる利便性、三、四代目オデッセイのパッケージングが最高だと思うよ2024/03/12 09:23:4323.名無しさんhllGs>>14スバラシイ!2024/03/12 09:25:0624.名無しさん2glkVオデッセイは社用車っぽいダサさがある2024/03/12 09:25:5725.名無しさんxfrfiカルディナはまれに見るけどさすがにカリブは見ないな2024/03/12 09:26:1326.sagefF63Tアルファードは含まれないの?2024/03/12 09:28:0027.名無しさんmUJkfなんか犯罪しそうだし2024/03/12 09:28:5428.名無しさんmh34e>>22ステーションワゴンなんてのは「バンの後部空間は荷物と家畜と奴隷用」って西欧人のコッテコテに歪みきった固定観念が産んだ妥協の産物なんだよほんでホンダとか言う走り(笑)を売りにしてる軽四屋がそのコンセプトに乗っかって作った中途半端ミニバンがオデッセイまあまとめてアルファードエグラウの快適性の前に木っ端微塵にされて死に絶えたよね2024/03/12 09:30:3729.名無しさんYamLDサイド木目で2024/03/12 09:31:2030.名無しさん6WbNq>>15屋根には積みやすいぞ2024/03/12 09:31:4031.名無しさんH0Kekここ20年以上ステーションワゴン乗ってる、全長が4.5mくらいあるやつ車内の高さより長さなんだわ2024/03/12 09:36:1432.名無しさん4mTXmボルボ740エステート、超乗りたかったなあ・・今でも乗りたい2024/03/12 09:36:3133.名無しさんwgbAQレガシーとかアテンザは走りを捨てきれない家族持ちのお父さんに受けてたな。そういう層が減ったんだろう。2024/03/12 09:37:1334.名無しさん17kHG>>5> カローラツーリングもレボーグもステーションワゴンだけどなんか違うな> フィールダーの方がステーションワゴンに見えるもう素人がちょっと車種を知って外観から見分けられる、という感じじゃないよねこの前のセダンの話題もそうだったけど、外観からは明らかにセダンじゃねーよという物ばかり2024/03/12 09:38:0135.名無しさんH0Kekステージアなんて大型ステーションワゴンもあったなあ欲しかったがデカ杉田2024/03/12 09:38:2436.名無しさんVC1Duシューティングブレークと言えよ、無知だな2024/03/12 09:39:0837.名無しさん17kHG>>8>着座位置の高さにより「マウント」「上から目線」「相手を見下す」が容易に実現できるからねよほどのDQNじゃない限り単に「運転しやすい」でしかねーよ、そんなのむしろ宇宙船のコックピット並に寝かせているプリウスとかの方がねーわ2024/03/12 09:42:5238.名無しさん06gMgステーションワゴンは無駄があったし、アレも結局は一過性のブームだったろ。そこから短めのハッチバックが主流になって、それの地上高を高くしたものがSUV。スポーツカーもハッチバックが多くなった。要はセダンとハッチバックベースに収束した。2024/03/12 09:43:1539.名無しさんLpsxfカローラツーリングはハッチバックフィールダーがワゴン2024/03/12 09:44:0340.sageAqiyv自分釣りするからわかるけど、ステーションワゴンってフルフラットになって車中泊も楽だし、引っ越しの際も荷物も大容量で積めて楽だし、見た目も格好良いし、運転楽だし1番好きな車なんだけどなぁ。昨今のミニバンブームは見てて気持ち悪い2024/03/12 09:44:4141.sageAqiyvアコードワゴン、ステージアと、カルディナとか最高の車だったぞ2024/03/12 09:45:2142.名無しさんLpsxfアルファードは立体駐車場に入れない一昔前に流行ったオデッセイみたいなのはギリギリ入れた2024/03/12 09:45:2143.sageAqiyv>>35新車時でRB26搭載のガチモンの化け物があったな2024/03/12 09:46:2644.sageAqiyv>>11リアガラスのフィルム貼りは困難を極めた車種の一台だったな。あの曲面のリアガラスは思い出すわ2024/03/12 09:48:0045.名無しさんrerYL走行性能悪いよね。車はやはり車高低くてインプレッサみたいなのがいいんよ。2024/03/12 09:48:1546.名無しさん4eCKnロシニョールとオカザキのスキー板をボルボ240に積んだり、ミストラルのウインドサーフィンのボードを積む必要が有ったから2024/03/12 09:49:4947.sageAqiyv>>16あれは都内で見栄をはるだけの車じゃね?乗ってて全くつまらないよ。あれ買う位なら半額で買えるランクルの方を自分なら買うわまぁどっちも舗装の上で乗るような車じゃないと思ってるけどね。悪路でこそ2024/03/12 09:50:2648.名無しさんXSInD雪山こそ似合うなスタイル優先。実用性は二の次だよ2024/03/12 09:50:5149.名無しさんrqDdhベンツでは人気だけどね2024/03/12 09:51:5150.sageAqiyv日本国内でゲレンデ、ランクルの走破性能を存分に遺憾なく発揮してるユーザーって1割も居ないだろうなw2024/03/12 09:52:2651.sageAqiyv>>49ベンツのステーションワゴンは格好良い。それには同意2024/03/12 09:53:2652.名無しさんiFQVeクソガキヤンキーのアルファードに触発されたオッサン連中まで、あの手の乗り始めたからなw2024/03/12 09:54:2953.sagefZRfOスバルのレヴォーグがもう少し燃費良かったらなぁ。あれ買うのに。展示車見たけどカーオブザイヤー取ったのも納得の出来栄えだった2024/03/12 09:57:1154.名無しさん2v8y6ステーションワゴンは小汚いイメージ高いところから見下ろして隣の車にワーワー煽り入れてるのがSUVのイメージ一度悪イメージついたらもう売れない2024/03/12 09:57:1655.名無しさんVC1DuZNEフィルダーもう12万キロ、大きな故障もなく元気です、中古も高く売れるらしい、小型冷蔵庫が運べるかどうかが選ぶ基準。2024/03/12 09:57:3856.sagefZRfO>>52運転しててなにが楽しんだろ?って思うw田舎のマイルドヤンキーがシャコタンにして一人で乗っててワロたww2024/03/12 09:58:0657.sagefZRfO>>54はぁ?大丈夫?貴方?ww2024/03/12 09:58:4558.名無しさんigT76誰かレグナムの事も思い出してやれや2024/03/12 10:00:0259.名無しさんb9QQjボンネットいらんねん2024/03/12 10:00:4060.sagefZRfOステーションワゴンが小汚いとか意味分かんないわ。逆に綺麗だけどな。少なくとも田舎とかでミニバン乗ってオラついてるマイルドヤンキーよりかわw2024/03/12 10:01:5561.名無しさんH0Kek>>43280馬力のかw2024/03/12 10:04:3562.名無しさんfQCmH>>28欧州のメーカーはまだまだステーションワゴン残ってるんじゃ?2024/03/12 10:05:3463.名無しさんSIvGNフィットシャトル乗ってるけどはようEHEVのシャトル出してくれ〜買い替え先がないんじゃー2024/03/12 10:05:5364.名無しさんwEUfmストリームに乗ってて燃費以外は大満足してた乗り換え候補が見つからなくて困った2024/03/12 10:07:5065.名無しさんmh34e>>52センチュリー一筋40年みたいな昭和VIPでさえ2,3日アルファードに乗せてやると「1000万出したらこれ即納出来るか?」とか言い始める始末居住性や快適性でギリ戦えるのはストレッチリムジンだけどあれはアメリカの文化だから日欧には向かないまあキャブオーバー型のトラックと一緒で合理を追及したらミニバン以外の答えにはならないのよ2024/03/12 10:09:0166.名無しさんXdNRWアウトバックいいぞ2024/03/12 10:10:1067.名無しさんTkSUGプロボックス欲しい2024/03/12 10:10:4468.名無しさんJuR52SUVが台頭したから2024/03/12 10:11:3469.名無しさんmh34eつまりキャブオーバー型のトラックがそうで有る様にミニバンの一見高重心で不安定に映る構造にロール制御や横転防止横滑り防止低重心化技術と言ったハイテクで挑むのが先進企業のテクノロジーな訳屋根が低けりゃ重心も下がるなんて事は1000年前に解ってるんだよw2024/03/12 10:12:2870.名無しさん06gMg>>40海外ではステーションワゴンはフツーに多い。日本のクルマってのは当時のコアなターゲット層に向けた戦略だったんだよ。ガキの頃はライトウエイトスポーツで遊び、セックスしたくなる年齢でデートカーでナンパ、カップル成立したらワゴンでデート。アウトドアでクロカンもあったね。そこから結婚して子供が出来たらスポーツミニバン。この頃はまだトールワゴンはダサいという価値観。そこから利便性重視でミニバンに変遷した。それ以上は人(ターゲット層)はもう成長しないので長年そのまま。S-MXとかあったけど、メイン層向けではなく団塊ジュニアの需要を掘り起こそうとしてただけ。この層はアメ車ブームだったり多様化し過ぎててどれも概ねコケたけど。2024/03/12 10:12:5871.名無しさんfQCmHステーションワゴンのスレでわざわざミニバン自慢する奴って何なん?2024/03/12 10:14:2472.名無しさんmh34e>>62あそこは「アジア人にはミニバンとか言う家畜用の荷室がお似合いだなw」とか考えてる狂った自動車(馬車)文化だから2024/03/12 10:14:5773.名無しさん06gMg>>65アルファードでホクホクしてたある日、N−BOXに乗った彼「これ300万で即納できるか?」「半年待ちです」.2024/03/12 10:15:1774.名無しさんLzZj4>>65一般アルファードとエグゼクティブラウンジを同列に語るバカ2024/03/12 10:15:4775.名無しさんonujl用途に適してないのに流行ってるという理由だけで選ぶやつはいつの世もダサい2024/03/12 10:16:3476.名無しさんXSInDミニバンはチャイルドシートと後席スライドドアのために家族ある人には必須なんだよ2024/03/12 10:16:3577.名無しさんnf4cSなら何が人気と?まさかアルファードとか?ゾロ目ナンバーならなおよしとか言い出しそうw2024/03/12 10:17:2178.名無しさんmh34e>>74一般アフファードは雑魚狩り、エグラウはVIP狩りと草刈り場も上手く別れてるよね2024/03/12 10:17:2279.名無しさん06gMg>>61R32GT-Rブランドの安売りなw日産はああいうことばっかりやってたから傾いた。2024/03/12 10:17:3180.名無しさんPQerKまた流行る感じだろ2024/03/12 10:18:5881.名無しさんxfrfiボルボの赤いアレは当時欲しかったわー高くて買えなかったけど2024/03/12 10:19:3182.名無しさんO9NOcM3ツーリングは登場が10年遅かったなハンドル握って楽しい車ではあるが2024/03/12 10:24:1183.名無しさんmh34eホンダジェットの主翼にエンジンを抱く航空機設計の基本に唾するあの構造は振動や騒音室内空間の拡充と言った快適性を追及したまさに「マンマキシマムメカミニマム」な思想から産まれた何故あのコンセプトでミニバンを作れ無いのか?w2024/03/12 10:26:4484.名無しさんUB3xcプロボックスディーゼル復活せえよ2024/03/12 10:26:4585.名無しさんZBzHM今考えると恥ずかしいけどステーションワゴンに280馬力も要らんかったわw2024/03/12 10:26:5586.名無しさんfQCmH>>85最終型のカルディナも宣伝文句でニュル最速が謳われてたけど、正直???だった。2024/03/12 10:29:0387.名無しさん8NgWR車高、室内高を高めてあとボディ剛性引き上げて、乗用ミニバンと言うカテゴリーが作られただけなんだけどなステーションワゴンはピラードハードトップだからね2024/03/12 10:29:1688.名無しさんO9NOc>>85BMW M3ツーリング 『はぁ?』パナメーラツーリスモ 『お前はデザインがダサい』2024/03/12 10:29:5689.名無しさん8NgWR>>83いっぱいつくってるけど2024/03/12 10:30:3690.名無しさん8NgWRいつかはクラウン2024/03/12 10:31:2591.名無しさんfQCmHワゴンRなんかも車検証ではステーションワゴンなんだよね。2024/03/12 10:33:2392.sageBOKAOセダンよりマシだが意外と荷物載らない天井低くく、荷室長も足りないから車中泊に不向きホイールベース長いし横風の影響少ない直進安定性は良い2024/03/12 10:34:2693.名無しさん2HiNS父親が乗ってたな木目のやつがダサかったけど高かったらしい2024/03/12 10:38:4794.名無しさん7eGkL>>88まあドイツ車はアウトバーンあるからわからなくもない2024/03/12 10:44:3195.名無しさんfQCmHステーションワゴンでも米国風と欧州風で分かれるよね。国産のステーションワゴンだとレガシィ以前は米国風のまったりゆったり走るタイプ。クラウンのワゴンやセド・グロのワゴン。デザインもアメ車風。レガシィ以降は欧州風の走行性能も重視されたタイプ。2024/03/12 10:45:4296.名無しさんhLgdQカローラワゴン、アコードワゴンとかはローライダーが流行ってたから売れただけ2024/03/12 10:50:4697.名無しさんZBzHMまあでもスキーにダイビングに釣りゴルフと活躍してくれたけど若かったからできてたことでもはややらなくなったからステーションワゴンの必要性が失くなったというか車自体手放しましたわw2024/03/12 10:54:5498.名無しさんxfrfiアコードエアロデッキはステーションワゴンに含まれますか??2024/03/12 10:56:4899.名無しさんoHGeWセドリック・ワゴンまんせー2024/03/12 10:57:35100.名無しさんW0wum流行りに踊らされたないつの時もそんな感じだしまあ個人が良ければそれでいいと思わんと疲れるわいな2024/03/12 11:08:44101.名無しさんa00Hpウッドラインのセドグロバンはかっこよかったなツーバンも2024/03/12 11:08:45102.名無しさんjiqndカペラカーゴ乗ってた2024/03/12 11:09:29103.名無しさんkV8ujB系 マーバン2024/03/12 11:09:36104.名無しさん5ESdmスレが加齢臭がしてきた2024/03/12 11:12:02105.名無しさんfQCmH先々週だったか、おぎやはぎの愛車遍歴でゲストが小泉孝太郎。初めての愛車がマークⅡワゴンだった。同時期に友人の上地雄輔はセプターワゴンに乗ってたらしい。2024/03/12 11:16:23106.名無しさんwBChB>>28今のSUVも居住性はステーションワゴンと変わらんでしょう 視点が高いだけでSUVがワゴンの代わりになってるだけだと思うけど2024/03/12 11:18:18107.名無しさんvaQOBタント はお花屋さんが仕事で使う車だと思われてるのにいまや後発同型のN-BOXともども「国民車」形状だからなぁコスパ実用性へ全振りすると「軽スライドドア箱型」が自動車の最終完成形になるんだよ2024/03/12 11:19:53108.名無しさんwBChB空間最大にとればそうなるね2024/03/12 11:24:08109.名無しさんyPOCo>>85俺は後型のV6 2.5のアテーサターボに乗ってたけど燃費悪いし曲がらないし直線番長でしたね4人乗って荷物積んでも余裕な走りは良かったわ2024/03/12 11:24:55110.名無しさんf7oyjステーションワゴンはクールに去るぜ2024/03/12 11:24:58111.名無しさんYsItqスピードワゴン小沢2024/03/12 11:25:23112.名無しさんp7koWたっぱがない車は売れないんだよ2024/03/12 11:26:49113.名無しさんwBChBでもトールワゴンは安定性が無いのよね、横幅より高さのある車はカーブと風に弱い 走行性能以前の問題2024/03/12 11:26:54114.名無しさんuJadMレガシィ、運転性能は良いんだが、常にどこかしら故障する。とうとうセンターデフいかれた。もう心が折れた2024/03/12 11:28:15115.名無しさんB9Q5v>>113そういう人はミニ、ゴルフ、アウディとかのMT乗ってるんじゃ?2024/03/12 11:28:18116.名無しさんNEjHq空気運搬車と揶揄されたもんな2024/03/12 11:29:07117.名無しさんqb3Phここまでラシーン無し結構好きなんだが2024/03/12 11:30:00118.名無しさんCxjwY>>117ラシーン販売やめて何年たってるの?2024/03/12 11:31:05119.名無しさんvaQOB>>117駄目な凋落日産を象徴するようなカス車だろw背面にタイヤ載っけてRV車です は草2024/03/12 11:31:09120.名無しさんluT0Pホンダエアウェイブ→フィットシャトル→シャトルと乗り換えたけどもう後継車種ない↓2024/03/12 11:33:15121.名無しさんqb3Ph>>1182000年に終了だから24年2024/03/12 11:34:26122.名無しさんqb3PhクロスオーバーSUVとステーションワゴンの違いがわからん2024/03/12 11:34:54123.名無しさんp7koWなんで駅なのか2024/03/12 11:36:11124.名無しさんluNFR>>123駅馬車2024/03/12 11:37:14125.名無しさんL3lOAそんなに荷物乗せることある?2024/03/12 11:39:55126.名無しさんluNFR>>125そんなこと言い出したらアルトやミラ以外の車全部に当てはまる。2024/03/12 11:43:20127.名無しさんwBChB>>125自転車乗せたりスキー乗せたりでもミニバンで済むからミニバンを買うんだよね2024/03/12 11:47:17128.名無しさんp7koWフリード+に乗り換えたけど、やっぱたっぱがあったほうがいいわトランクも2段みたくなってるから上と下で積めるのがいいカーブは得意ではないけど思ってたよりちゃんと走る2024/03/12 11:47:34129.名無しさんol8y9v60?かなんかはかっこいいでも買うかと言われたら、、、2024/03/12 11:47:51130.名無しさん7XOEQ普通の車種もステーションワゴンと同じように座席倒して室内空間使えるからなあ2024/03/12 11:53:44131.名無しさん4hrg0カローラフィールダーのVVTL-iに乗ってた後部座席がフルフラットになるから夏は湖北の海津大崎付近でキャンプしながら夜釣りをしてたな仕事終わり→琵琶湖→深夜から朝まで釣り→車中泊→夕方帰宅よく走って頑丈な車だったから15万キロまで乗った今は釣りもセイゴ釣りくらいしかやらなくなったからN-WGN乗ってる振り出し竿だしねで、ワンピースが8本とルアーが押し入れにしまってあるけど,そうしたものか軽自動車には物理的に乗らないし・・・HEDDONのルアーが入ってこなくなったからビッグバドは売りたくないしサミー110は生産も終わっちゃったし悩ましい次はプロボックス買おうかな2024/03/12 11:59:08132.名無しさんyPOCoカリーナサーフとカペラワゴンとレオーネワゴンとで悩んでたあの頃2024/03/12 12:01:40133.名無しさんcAcNNCMやらないからじゃないの?知らんけど。2024/03/12 12:04:24134.名無しさんGBZFtわいポルシェ911で低見の見物2024/03/12 12:04:34135.名無しさんwaiJtアコードワゴンとかすごい人気だったイメージだが全然みないな2024/03/12 12:04:45136.名無しさんSLI4jカペラカーゴだったっけ、かっこよかったな売れたかどうか知らんがそのあとミニバンの大波が来たしな2024/03/12 12:04:51137.名無しさんGDPWSレグナムVR42024/03/12 12:05:02138.名無しさんbRvrI>>79けどいい車だったぞ。この間次なに乗るかなってカーセンサー見てたら180万台だったから、市場では今でも希少価値つくぐらいの名車なのかも知れん。2024/03/12 12:05:22139.名無しさんGART6こっちにスクリプトっている?2024/03/12 12:05:56140.名無しさんluNFRミニバンだ!SUVだ!言いながらも流行りの兆候が現れたらあっさりステーションワゴンに乗り換えるんだろ?お前らは。2024/03/12 12:09:58141.名無しさんwaiJtステーションワゴンならボルボ240に乗りたい2024/03/12 12:10:40142.名無しさんyPOCoプリウスαとフィットシャトルは売れてる方じゃねぇの?2024/03/12 12:13:41143.名無しさんZ3eqD単純にSUVに飲み込まれただけじゃないの?スバルのSUVなんてフォレスター以外、どう考えてもステーションワゴンの派生だろ。つーか、そもそもSUVってなんなんだよ。ちょっと前まではモノコックシャシーのクロカン4駆だったのにいつの間にか2駆しか設定のない単に背が高い乗用車ばっかになってるんだが。2024/03/12 12:16:16144.名無しさんRDv58ステーションワゴンって死語かと思うくらい聞かないミニバンも含めた用語、レクリエーショナルビークルとかもう誰も言わないよな2024/03/12 12:17:14145.名無しさんXz3eg6年前当時1番の安全性能誇ったレボーグ家族の為に買ったけど、後席狭いから誰も乗ってくれない。売りに出そうと思ってたステップワゴン(RG1)が未だ現役w2024/03/12 12:17:57146.名無しさんlWtyNここまでアベニールワゴンなしとか2024/03/12 12:20:24147.名無しさんbkWRf>>12笑ろた2024/03/12 12:20:30148.名無しさんRDv58DQNが収入低いくせにわざわざでかい燃費悪い車乗る言い訳に「家族増えて狭いから」とかいうけどさ昭和や平成前期は世帯人数多くてもみんな軽やセダンで特に不満無かったぞチャイルドシートつけたところでたかがしれてるし。2024/03/12 12:21:23149.名無しさんRdWbk運転手の傾向は置いておいて静粛性と走行安定性に優れたセダン静粛性は少し落ちる代わりに荷物がより積みやすくなったステーションワゴンオンロードでの走行性能は落ちるけど最低地上高とボディの高さを上げて悪路走破性と利便性がより上がったSUV走行性能は更に落ちるけど大人数での移動が便利なミニバンそれぞれいいところはあるが、小型SUVはダメだ燃費、小回り性能で軽に劣り、使い勝手と居住性および安全性はコンパクトカーと変わらず腰高のボディバランスのためオンロードの走行性能はコンパクトカーに負けるあの見た目が好きな人以外が買うと後悔するぞ2024/03/12 12:22:30150.sageBOKAO>>107コスパは微妙だな燃費がイマイチ2024/03/12 12:24:01151.名無しさんkZEuX>>148まあまあ、爺は早目に免許返納してくださいネw2024/03/12 12:25:35152.!ninjavIbVT燃費が悪い2024/03/12 12:27:36153.名無しさんyPOCoランエボもワゴン出してたなプリメーラのワゴンとかセフィーロワゴンとか2024/03/12 12:28:15154.名無しさんlhnqT>>151名乗り出るDQN2024/03/12 12:28:46155.名無しさんcAcNN次に流行るのはトレーラーハウスだ!!2024/03/12 12:29:35156.名無しさんSLI4j5ドアハッチバックというのもあった2024/03/12 12:30:17157.名無しさんUci2hボルボって中国資本でしょ。中国車。お金がない人が乗る車2024/03/12 12:33:05158.名無しさんtNWqGホームセンターで長尺物の部材を買ったりするとステーションワゴンの偉大さが分かるw2024/03/12 12:33:38159.名無しさんLpsxf昭和の車の話しか出ないじゃん65になったら免許返納しろ2024/03/12 12:34:00160.名無しさんkuzyoボルボの角ばったステーションワゴンは、カッコよかったな今はカッコいいステーションワゴンがないし、SUVに流れているんじゃないか2024/03/12 12:36:48161.名無しさんnsucF赤ベンツの議員さんのはステーションワゴンではないのか。2024/03/12 12:36:55162.名無しさんyPOCo>>155こんな感じ?(笑)https://i.imgur.com/3BmyIUR.png2024/03/12 12:37:17163.名無しさんWFcVnアメ車だとカプリスやビュイックも見かけたなぁ金があったらRS6アバント乗りたい…2024/03/12 12:37:44164.名無しさんtNWqG>>159シャトルとかプリウスαとか販売終わったの数年前やろお前が認知症ヤバいよw2024/03/12 12:37:44165.名無しさんRDP6K>>162もう20年くらい前のコンセプトカーだけど欲しかったな2024/03/12 12:38:35166.名無しさんemWMMやっぱりSUVの台頭だと思うある程度車高が高い方のメリットは◯見晴らしが良く運転しやすい◯乗り降りがしやすい◯降雪時にも有利◯荷物も沢山積めるデメリットは⚫全面投影面積増加による燃費の悪化⚫高速時の安定感こんなところかメリットの付加価値のが高そう2024/03/12 12:38:52167.名無しさんRDP6K>>166って言うかメーカーがそういう流れ作ったからな2024/03/12 12:40:45168.名無しさんvotg5ライトバンだろ欲しい2024/03/12 12:46:09169.名無しさんJUgKOステーションワゴンって、霊柩車みたいなヤツか。2024/03/12 12:47:25170.名無しさん57gZ2>>12マークⅡブリッドはまんま霊柩車だったな2024/03/12 12:51:25171.名無しさんB5nOu画像検索したら想像以上に霊柩車だった2024/03/12 12:56:07172.名無しさんCc3YTそもそも定義はあるのかね。スカイラインクロスオーバーがステーションワゴンなのか、5ドアハッチなのか、SUVなのか、名前通り全部に当てはまるのか、乗ってる自分でもわかってない。2024/03/12 12:57:25173.名無しさんZ4Zqnシャトルハイブリッド似乗ってるが今まで買った車の中で一番満足してる^_^2024/03/12 12:58:58174.名無しさんTQO8L>>170ごめんね、今でも乗ってるわ。もうすぐ20万km到達。2024/03/12 12:59:09175.名無しさんfXBvz>>143今のは背の高いワゴンだな2024/03/12 13:01:16176.名無しさんMuATlスバルはセダンメインに戻しているしがみついているのでホンダだろ2人+荷物なので、安定性と燃費基本的に良くないSワゴンの選択肢はここ3~5年で消えているほとんどのメーカーは敏感に察知して生産調整している2024/03/12 13:01:47177.名無しさんB9Q5v>>166SUVとワゴンって別じゃね?あくまでワゴンはセダンベースだからセダン売れないなら作れない2024/03/12 13:03:56178.名無しさんv0sr0ホンダの4輪なんて90年代はそれが柱、00年代はコンパクトカー10年代~は軽となり普通に2輪の足を引っ張りまくりからの起死回生のEV(笑)だもんな2024/03/12 13:03:58179.名無しさん1a92Hエボワゴン乗ってるわ2024/03/12 13:04:31180.sageqZUjZ>>43今は分からんが、当時のにサーン車はオイル漏れが酷かったなぁ。もう30年近く前になるけど、RB搭載車に乗ってたけど整備士泣かせだったはず2024/03/12 13:05:05181.sageqZUjZだけど●テージアは神車だったと思うな。初代は良かったが後でモデルチェンジして不人気車に成り下がったけどな2024/03/12 13:07:40182.sageNcIFoなんか中途半端な感じはする2024/03/12 13:08:57183.sageqZUjZ>>180だけど俺の個体だけだったのかも、、、オイル交換しても数カ月後に駐車場みたら、オイルが、、、ってのが何回も当時あったわ。中古車購入だったからかもしれないけどね2024/03/12 13:09:14184.名無しさんxQE4Lシボレー カプリス2024/03/12 13:10:24185.名無しさんOSITiミニバンの方が実用性高くて万能だから道路走ったら答えがわかるよミニバンと軽のハイトワゴンとSUVがほとんどこれが日本人の答えです2024/03/12 13:12:39186.名無しさんTOllV上に伸ばしてミニバンにすると荷物が数倍乗るし走行性能ならセダンやハッチバックだし中途半端だな。2024/03/12 13:13:31187.名無しさんtNWqG>>166タイヤデカくてめっちゃ高い俺がSUVは避けてる理由の一つ冬タイヤ交換も大変杉2024/03/12 13:14:13188.名無しさんD2xiFロングノーズのセダンが絶滅したので、ステーションワゴンも同時に無くなるでしょショートノーズのコンパクトハッチが主流なんだから、ステーションワゴンの後継はシエンタやソリオのようなミニバン型しかないわ2024/03/12 13:18:27189.名無しさんpAdSbジェイド乗りです2024/03/12 13:18:35190.名無しさんTQO8Lオデッセイとかプレザージュみたいな背の低い三列シートミニバンに代わられた。それも背の高いミニバンへ。そういえば東海テレビ「おかえり、ただいま」(名古屋闇サイト事件のドキュメンタリー)を見てたら日産リバティなんて車種もあったね。2024/03/12 13:20:46191.名無しさんQmOMZ正直大工とかじゃないならハイエースみたいな積載量いらんセダンぜんぜん荷物乗らん当たり前だけど鼻が長いから街中での運転しづらくはあるが選択肢のひとつとして高速乗るならいいと思う2024/03/12 13:21:36192.名無しさんyAhjAミニバンの方が広くて快適だしな2024/03/12 13:23:04193.名無しさん3JxhX>>1現行車種で書いてくれないとようわからん。定義の問題が半分くらいありそうだからなぁ。2024/03/12 13:31:20194.名無しさんfXBvz>>190鼻つきのミニバンはオデッセイよりも日産のプレーリーの方が先だったんだよね日産は売り方が下手くそ2024/03/12 13:37:25195.名無しさん3PGfd黒塗りのステーションワゴンは、宮造りの霊柩車が絶滅して消えた現在では、代表的な御遺体搬送用の霊柩車ですからねw2024/03/12 13:37:26196.sageQSA5Hボルボ850のクリームイエローと日産ステージア憧れてたわ2024/03/12 13:39:38197.名無しさんeXxe6オデッセイとかよく走ってたな2024/03/12 13:41:21198.名無しさん3eZLm>>189天然記念物現る2024/03/12 13:42:26199.名無しさん61zOS>>1この記事を書いたやつ馬鹿だろ?ヴェルファイアもヴォクシーも車検証の車の形状欄はステーションワゴンだ2024/03/12 13:47:55200.名無しさんJrfYRマーク2クオリスカルディナアテンザワゴン商用バンレボーグなんか色々あったが、終わったな2024/03/12 13:48:17201.名無しさんaMJTWちょっとだけ目線が高くなったら気が大きくなっちゃった系のクルマ。2024/03/12 13:48:38202.名無しさん4eCKn車高を10cm上げたプロボックスを買いたいって思ってるんだがメーカーが出せよ2024/03/12 13:53:17203.名無しさんGDPWSプロボックスはアウトドア需要で乗用車仕様が出る模様2024/03/12 14:09:31204.名無しさんqZCkx機能性とコスパを追求したら実はワゴンが最強なんだよ車高が低いのと車体バランスがいいから乗り心地と運転性能がいい荷物はSUVと同等に積める。タイヤが大きくないのでスノータイヤなど維持費が安い。だからボルボステーションワゴンはいまだに売れ続ける要はカッコいいワゴンがいま日本にないんだな。まともなのはアウトバックだが高すぎる2024/03/12 14:14:55205.名無しさん6kEMH目線が低いからミニバンだらけの現状じゃ視野が悪くて運転しづらいセダンが売れなくなったのもそれ2024/03/12 14:18:32206.sageGIxb6どこもかしもミニバンだらけ、日本は異常だよ。外人が日本車みて不思議に思うって聞いた事あるわ2024/03/12 14:34:41207.名無しさんApzu7ゴルフするやつが乗ってるイメージ2024/03/12 14:37:09208.名無しさんhbVSW時速140キロ以下で走るならeパワー2024/03/12 14:42:14209.名無しさんnNpvZ>>200マークⅡクオリス→マークⅡブリット衝突安全性の関係で従来はトランクルーム下に設置されていた燃料タンクが90系100系のマークⅡではリアシート背もたれ後ろに移され構造上ワゴンは作れなくなる。ワゴン需要もありFFのカムリグラシアをマークⅡクオリスとして販売。その後、110系マークⅡでは燃料タンクがリアシート座面下に移動し背もたれも倒せるようになりマークⅡブリットとしてFRワゴンが復活。2024/03/12 14:48:13210.名無しさんyPOCo>>203サクシードで良いじゃん2024/03/12 14:59:03211.名無しさんn1ZO5うちの親父が乗ってたのが会社の社用車のブルーバード バンだったからステーションワゴンは親しみがある2024/03/12 15:04:04212.名無しさんRoNyC運転楽しそう荷物詰めるステーションワゴン良いと思うけどなぁ2024/03/12 15:04:06213.名無しさん3eZLmミニバンは好きじゃないがスライドドアだけは羨ましいwこの前スーパーでジジイのレクサスに密着トナラーやられて乗るのに苦労した2024/03/12 15:08:24214.名無しさんRwVMo人も荷物も多く乗せられるようなのに動力性や運動性を求めると中途半端な情けないクルマになるんだよね2024/03/12 15:09:01215.名無しさんyPOCo>>214だよね曲がらない止まらない登らない非力なステーションワゴンは下手な奴が運転すると事故るレベル2024/03/12 15:11:38216.名無しさんqZCkxランクル100なんてデザイン的によく出来ていて遠目に見るとワゴンに見えなくもない今はデカくなりすぎてる2024/03/12 15:17:05217.名無しさんYRvvt車はシートがフラットになって寝れるのが良い2024/03/12 15:21:40218.名無しさん3da5k形が好きだからまた乗ってるわ2024/03/12 15:23:09219.名無しさんcJ9ct男は黙って2ドアクーペ2024/03/12 15:31:19220.名無しさんjNBPWシビックカントリー、トヨタカリブ2台、カローラフィルダー乗り継いだオレはステーションワゴン愛2024/03/12 15:32:53221.名無しさんcAcNNでもブームのゴールは衰退だから別に間違った動きではないんだよな。2024/03/12 15:56:14222.名無しさんg9k6O畳屋さんの車2024/03/12 15:57:34223.名無しさんn0rNE>>210サクシードもプロボックスも商用だから毎年車検だろ2024/03/12 16:09:45224.名無しさんqZCkxカリブはエアサスみたいなのがボタン一つで浮き上がって車高が高くなってSUVみたいな見た目になるんだよな昔ヨーロッパ行ったときカリブがいっぱい走ってて驚いたテールランプをCピラーに付けるアイディアはカリブが最初でボルボもそれを真似て今も続けている2024/03/12 16:22:51225.名無しさんGUcMbセダン並みにダサいからだろ2024/03/12 16:38:50226.名無しさんyPOCo>>219昔パルサーエクサってのが後ろの開口部を取り替えたらクーペとワゴンの着せ替え仕様だった2024/03/12 16:41:47227.名無しさんHHxjO>>223先代になるのかな?一時期どちらにも乗用ワゴンが設定されてた。でも、わざわざプロ/サクのワゴン買うなら同じ頃のカローラフィールダーのほうが良さげだけどね。2024/03/12 16:42:31228.名無しさん6mtxKブルこのモデルまでウイングロードADワゴンに派生https://i.imgur.com/71LepkT.jpg2024/03/12 17:33:04229.名無しさんeAtdPプロボックスみたいだしな。2024/03/12 17:36:26230.名無しさんyt5jE日本人ってのは主体性が無いから何か流行ると全員そっちに向かうwミニバンなんかほとんどの人間には必要ないはずなのに2024/03/12 17:36:37231.名無しさんn0rNE>>230いや家族(子供)いる人には必要だろw子供いたらリアのスライドドアは必須2024/03/12 17:38:15232.名無しさんKiYvy>>225コレやセダンもなんか解ってる気になったつもりの奴が大抵したり顔で乗ってるよね2024/03/12 17:45:13233.名無しさんyt5jE>>231この超少子化時代にそんなに子持ちがいるかw2024/03/12 17:48:47234.名無しさんHHxjO>>231チャイルドロックかけとけばいい2024/03/12 17:49:42235.名無しさんn0rNE>>23370万人はいるんだぞ?w団塊ジュニアのピークで200万人だしいきなり絶滅するとでも思ってるのか?2024/03/12 17:52:36236.名無しさんn0rNE>>234それでみんなドアパンしてるからな2024/03/12 17:53:15237.名無しさんHHxjO>>236外から親が開けてやればいいだけじゃん。2024/03/12 17:54:43238.名無しさんn0rNE>>237そんなのずっとできるわけないやん妄想子育て?2024/03/12 17:55:16239.名無しさんHHxjO>>238ただの怠け者か2024/03/12 17:56:03240.名無しさんx1VSp昔流行ったデミオやおっパイザー、ディンゴ的な車はもう無いの?2024/03/12 18:11:50241.名無しさんZ66bTRVもEVに近いタイヤ粉塵公害大きいんだよな2024/03/12 18:13:30242.名無しさんn0rNE>>239それを全国民にいってやれw悔しいからってアホかよ2024/03/12 18:15:21243.名無しさんx45x2BTCCで他のメーカーを蹴散らしていた早そうに見えない空飛ぶレンガことボルボエステート、かっこえかったな!2024/03/12 18:31:35244.名無しさんGp1Xd営業車はほとんどワゴン車だろ?ステーションがつくかどうかなんてどうでもいいだろ?2024/03/12 18:37:46245.名無しさんqbYyS結局アメリカの流れにするんだろ?ミニバンダサい流れ大きいピックアップがかっこいいってなるんだろ2024/03/12 18:54:07246.名無しさんfXBvzピックアップは1ナンバーになるから日本じゃ無理じゃないかな2024/03/12 18:57:16247.名無しさんbxl20>>238え、言って聞かない年齢のうちは当たり前にするけど?ヒンジドアでこれやらない人は左右の車を気にしなくていい環境に住んでいるか何も考えていないかのどちらかだろ2024/03/12 19:01:13248.名無しさんCaba4セダンのケツを箱型にしただけだろ?物事には順序ってのがあってだなセダン→ ワゴン→ ミニバンなんて風に進化してるわけよま、SUVも入り込んできているが、アレもワゴンからの進化だろうソリオやらルーミーなど、居住性が高くて小さい車コレもウケてるよな2024/03/12 19:01:18249.名無しさんnbaG8>>8怒り顔の車も増えたしなほんと世の中ギスギスし過ぎなんだよ2024/03/12 19:16:06250.名無しさんCDNpD>>18だよねミニバンとかあんだけ図体でかくて荷室は雀の涙だもんな2024/03/12 19:27:56251.名無しさん5KcHZ>>235だから何やねんたったそんだけの連中が買ってミニバンだらけになるわけないやろ子無しでも買ってるからステーションワゴンが絶滅危惧種になったんやろヨーロッパもアメリカももっとガキは多いがステーションワゴンは生き残ってる2024/03/12 19:29:40252.名無しさん4Hu6mライトパンとステーションワゴンの見分け方2024/03/12 19:48:01253.名無しさんAtjHT最近のイカツいイコール格好いいって風潮が嘆かわしいわ日産がああなる直前ごろのノッペリ顔の流れが主流になってほしかった2024/03/12 19:52:46254.名無しさんjUEdS輸入車はまだまだ選択肢あるからな、そちらから選べば良いだけのこと次は308SWにする2024/03/12 20:04:53255.名無しさんZ3eqDよく考えてみれば、そもそもワゴンってセダン派生の車種だからそりゃセダンが絶滅状態じゃ売れる以前にモデルが出ないわな。そもそもセダンだのワゴンだのハードトップだの馬車由来のカテゴライズを現在まで引き摺ってるほうが不思議かもなw2024/03/12 20:06:24256.名無しさんned5S>>54キチガイww2024/03/12 20:11:49257.名無しさんned5S>>28白痴の考えわからんなぁ、なんで奴隷や家畜をワゴンの後ろに乗せるんだよ。猟犬ならあるけどな。2024/03/12 20:14:13258.名無しさんn0rNE>>247それで子供は当てちゃうから、みんな買い換えるしスライドドア需要があるんだぜ2024/03/12 20:25:10259.名無しさんn0rNE>>251ステーションワゴンはセダンをちょろっと変更するだけの変形バリエーションだから元々のセダンが売れてないならステーションワゴンも作らないだろ2024/03/12 20:26:40260.名無しさん5KcHZ>>259何言ってんだコイツはw2024/03/12 20:38:58261.sagexOxXR俺もボルボ乗りたかったな金なくて買えなかったわ2024/03/12 20:46:44262.名無しさんBGUSG昔々片岡義男の小説によく出てきたな。女性が運転してる内容で2024/03/12 20:47:59263.名無しさんBGUSGアウディとかベンツでもあった。2024/03/12 20:49:04264.名無しさんkUjkH道が狭いところに移り住んじゃうと持て余すでしょ。対向車が軽自動車以外すれ違えないからw2024/03/12 20:50:49265.名無しさんPvXwo>>1商用車の印象は強いかもね2024/03/12 20:52:42266.名無しさんqs4iQ車高上げてSUV風なんてどう2024/03/12 21:09:37267.名無しさんmrDIs今発売のマガジンXの開発者座談会でアルファード、やはり横揺れ発生が多いって書いてある 電子制御やタイヤでフォローしてるけど基本的なフォルム、背の高いミニバンって言う構造上の欠点は隠せないって2024/03/12 21:35:41268.名無しさんrRPWo商品として中途半端なのは残らないということ2024/03/12 21:48:22269.名無しさんe6mMy意外と荷物積めない軽快さもないデザインはかっこいいのが多かった2024/03/12 21:48:56270.名無しさんg9k6Oベンツのステーションワゴン見なくなったね2024/03/12 22:06:50271.名無しさんYhzzJ屋根があと5センチ高かったら最高のパッケージングなんだがな2024/03/12 22:13:48272.名無しさんolZQy軽自動車にはステーションワゴンない事が大きい今若い奴は皆とは言わんがほぼほぼ金ないから軽自動車に傾きがち2024/03/12 22:16:25273.名無しさんZ3eqDワゴンRの「ワゴン」って一体…2024/03/12 22:23:34274.名無しさんrRPWo>>272車検証でワゴンR、N-BOXはステーションワゴンだよ2024/03/12 22:37:26275.名無しさん7g1Wrステーションワゴン、今だったらホンダシャトル、トヨタカローラくらいか?プロボックスはシャコタンにしたらカッコいい。ハッチバックでシャコタンするならゴルフがオシャレだ。コスパを追求するならやっすい軽。使い勝手を追求するならミドルミニバン。アルファードとかランクルなんか買ったら、売ることばっかり考えてしまいそう。2024/03/12 22:39:35276.名無しさんU4cp8ステーションワゴンの最大のメリットは積載と燃費の両立。ミニバンやSUVは一気に燃費が落ちる2024/03/12 22:46:47277.名無しさんVess6オデッセイみたいなミニバンは絶滅したんか2024/03/12 22:52:16278.名無しさんZyEKaアルファードもあのダサさは何ともだよなw2024/03/12 22:54:36279.名無しさん1bXVRイプサム乗ってた5ナンバー、セダン並み車高で、三列7人乗り高速での安定感はワンボックスを卓越冠婚葬祭等で年寄り運ぶのに便利だった2024/03/12 23:05:45280.名無しさんrRPWo>>278日本人はあのダサさ好きだよハイエース、ワゴンRもそうだけど流線型が嫌い2024/03/12 23:09:17281.名無しさんp2yhAアベニールとカローラワゴンめっちゃ流行ったよな2024/03/12 23:24:47282.名無しさんp2yhA>>278 どした? アルファードにあおられておっかいおっかいしたの?w2024/03/12 23:25:43283.名無しさんvR6JP>>237子供育ててみ。2024/03/13 00:07:25284.名無しさんXf9HGアルファードはマジでダサいステーションワゴンの後継2024/03/13 00:13:47285.名無しさんz3m1u残クレ王アルファード2024/03/13 00:14:15286.名無しさんcocjI遺体搬送車としてはまだまだ人気車種だろ最近はアルファードやヴォクシーに変わりつつあるけど2024/03/13 00:17:27287.名無しさんp80rMSUBARU涙目スレだなアウトバック乗りのオレも涙目2024/03/13 00:41:08288.名無しさんNNas3燃費がアメ車2024/03/13 01:27:55289.名無しさんTp6DU霊柩車だったは嫌です2024/03/13 01:31:32290.名無しさんyf69B昔デミオ(DW)乗ってたけど車検証は ステーションワゴンだった後続や 今の2 の事は知らんw2024/03/13 01:46:07291.名無しさんJHhswミニバンの方が広々してて良いからな2024/03/13 02:33:49292.名無しさんyzrwr>>43260RSだな25ターボより同じ馬力で100万以上高価だったな2024/03/13 02:36:00293.名無しさんyzrwr>>93ステーションワゴンは自動車が発明される前から存在していたからな2024/03/13 02:39:47294.名無しさんQczf6>>47エアプすぎて見てるこっちが恥ずかしい2024/03/13 02:41:49295.名無しさんBF2Iq豆腐配達車スプリンターカリブだと頭文字D人気出なかったなhttps://i.imgur.com/fqQrucr.jpg2024/03/13 03:57:43296.名無しさんEmOLK低いくせに長いのは乗りにくかったわ2024/03/13 04:35:12297.名無しさんaFq0FBMW5ツーリング買ったらめっちゃ快適でよかったよ2024/03/13 05:15:56298.名無しさんtWUcdステーションワゴンてどんな車なん?ワゴン車?2024/03/13 06:06:22299.名無しさんhI06z>>298駅馬車2024/03/13 06:07:38300.名無しさんtWUcdガソリン高くてもう車乗る価値ないよねガソリン不要になったらどうせ距離税とか導入してガソリンと変わらない税金取られるこの国は産業を育てる気がない2024/03/13 06:09:49301.名無しさんazH2z>>300 ガソリンにかわる燃料の開発は国民に知らせようともしないしな2024/03/13 07:48:55302.名無しさんyvSN8本能的にミニバンよりもステーションワゴンの方が格好良く見えるからしょうがないんだが一般人の感覚はミニバンの方が格好良く見えるのか?2024/03/13 08:02:49303.名無しさんv4RRNセダンは趣味じゃないミニバンいらんコンパクトは狭いSUVに乗ってるが、ルーフキャリアとかつかいにくいステーションワゴンが欲しいが、選択肢が実質レヴォーグかカローラツーリングしかないつまり答えはプロボックストヨタ(ダイハツ)はLexusPB(プロボックス)出してくれ2024/03/13 08:06:27304.名無しさんv4RRNカローラフィールダーだった2024/03/13 08:06:53305.名無しさんx47Zqレヴォーグ 2.4 STI乗ってるけど快適だわ2024/03/13 08:34:50306.名無しさんntr91>>274アルトはセダン気にするな2024/03/13 08:39:34307.名無しさんRicnO免許返納する年のおまえらには関係ない話2024/03/13 08:46:40308.名無しさんY0d5SVWアルテオン シューティングブレイク2024/03/13 09:18:21309.名無しさん3Auh6荷物詰めるからセダンよりいいと思うが普通のワゴンはちょっとダサいし2024/03/13 09:27:00310.名無しさんNSPjr>>38マルハラ2024/03/13 09:41:28311.名無しさん3rPW7>>305レボーグはマニュアルない時点で用無し2024/03/13 10:35:45312.名無しさんrwdqEこんなもん住んでる地域にもよるだろ ステーションワゴンは結局車高がそこまで高いわけじゃないからな 走れないことは勿論ないけどSUVに比べたら楽さが違う2024/03/13 11:16:57313.名無しさんN1N1cエボワゴンという最速のワゴンは安くなってるんだろうか2024/03/13 11:46:03314.名無しさんaJriQ流行りで買わず、趣味と利便性で選べば良いんだよ2024/03/13 11:49:29315.名無しさんKu5bv>>276あと高速で横風の影響がセダンと大差ないのもメリットワンボックスでトラックにぶち抜かれる瞬間は本当に怖い2024/03/13 11:58:16316.名無しさんIZ9gFレガシー出た頃はまだミニバンとかなくて1ボックスカー=仕事車ってイメージだったからなぁ。(デリカは除く)今でこそ両側スライドドアが普通に認知されてるけど当時両側スライドドアなんて配達車みたいってマイカーの選択肢から外れてたわ。ステーションワゴンも同様でレガシー出た頃から商用車イメージ脱却出来た感じ。つーことで次は2トントラックベースの8人乗りが来るかな。2024/03/13 12:00:36317.名無しさんKu5bv>>316日本のステーションワゴンはデザインが問題だったと思うBMWのツーリング(ステーションワゴン)のシルエットは本当に美しい2024/03/13 12:07:23318.名無しさんSGK5S>>313プレミア価格新車時より高い2024/03/13 12:14:33319.名無しさんSGK5S>>313いやプレミア終わったみたいだ元の相場に戻ったな2024/03/13 12:17:02320.名無しさんfRCc2あんま遊びに行かなくなったんじゃね特に東京ではあまり見ない2024/03/13 12:17:47321.名無しさんj0AZ8>>275未だにVWを真顔で有難がってるのか?w昭和マスゴミ洗脳で時間でも止まってるのか?2024/03/13 12:19:00322.名無しさんg7YjISUVでまかなえちゃうしね乗り降り楽だし今さらセダンとかステーションワゴンには戻れない2024/03/13 12:20:57323.名無しさんeAJe2>>322ホントこれ多少の段差も気にならんし、アイポイント高いのはやっぱ運転しやすいよSUV4人乗りでシートをアルベルみたいなキャプテンシート仕様の出して欲しい2024/03/13 12:30:37324.名無しさんSGK5S俺は重心低い車じゃないと乗り疲れしてしまうわ2024/03/13 12:32:58325.名無しさんB8SnA中途半端なスポーティーカーは要らないんだよなぁ2024/03/13 13:34:02326.名無しさんe2L1d車高が低いから立体駐車場を選ばずに入れるよな2024/03/13 13:50:37327.名無しさんFMBmY>>316プレーリーは無視ですか?そうですか?2024/03/13 14:36:42328.名無しさんEVWOE>>283スライドドアでなくても子供は育てられたけど?ドアパンするって、お前の育て方が悪いだけじゃん。車のせいにするなよ。2024/03/13 14:51:45329.名無しさんdU1GN>>328匿名掲示板で親がレスバしてるなんてあなたの子供が知ったら泣きますよ2024/03/13 15:07:01330.名無しさんEVWOE>>329で?ここの掲示板の平均年齢知らないのかよ。2024/03/13 15:09:25331.名無しさんdU1GN>>330あなたの親の育て方が悪かったのでしょうね2024/03/13 15:12:53332.名無しさんzNzW8フィールダー乗ってるけど人も荷物も乗るし安定性もコスパもいいわ2024/03/13 15:58:47333.名無しさんVcWBL座薬みたいな形でダサい2024/03/13 15:59:25334.名無しさんUELfhhttps://i.imgur.com/RXKmMwy.jpg2024/03/13 16:03:53335.名無しさんdU1GN>>334なんか圧が弱いね2024/03/13 16:29:26336.名無しさんYULvy霊柩車2024/03/13 17:48:12337.名無しさんfFNCqプロボックスのポテンシャル舐めんなよ2024/03/13 17:56:35338.名無しさんPkudbプロボックスの良さなんて壊れないってこと以外ないよただの仕事車なんの魅力もない2024/03/13 17:59:15339.名無しさん9aIU8プロボックスは荷物を載せるのが前提のサスセッティングなのでリアが硬すぎるそんなの有り難がるなんて2024/03/13 18:20:24340.名無しさんNbcr8>>7壊れないみたいだよね2024/03/13 18:51:57341.名無しさんNbcr8>>338-340なるほど2024/03/13 18:52:41342.名無しさんnkI1A>>323デリカでも買っとけ2024/03/13 20:57:09343.名無しさんTe84P日本の元祖はサバンナ・スポーツワゴンロータリーエンジン2024/03/13 21:35:46344.名無しさんaoaUOステワゴドラゴボ2024/03/13 21:42:13345.名無しさんvZ351>>3242トントラック乗り心地や運転のしやすさめちゃくちゃいいよクラウンマジェスタ乗ってるけどおれはあっちの方が好き値段も同じくらいだし値段なりによくできてるよほんと2024/03/14 01:39:41346.名無しさんmdgkRディアマンテワゴンの前にあったシグマワゴン?みたいなの欲しかったわ。直線的なラインが美しかった2024/03/14 06:42:33347.名無しさんOmqAa>>333そんな例え初めて見たわ2024/03/14 08:14:36348.名無しさんPhOjE日本は軽自動車しか売れないからな2024/03/14 09:33:55349.名無しさんkjrwbフォードトーラスとか日本人にあれだけ受け入れられてのに一気に消えたな2024/03/14 09:57:09350.名無しさんc4BZd>>348あんな便利なものないからな2024/03/14 10:04:35351.名無しさんmdPCMトーラスとかカプリスワゴン一時期流行ったなあの辺は日本で乗るにはちとデカいわな2024/03/14 12:20:38352.名無しさんQKpMU>>338ごちゃごちゃいらない機能がついてないのが魅力なんじゃんデザインのためのデザインみたいな車に全く惹かれない自動車ショーの車とかアホみたい2024/03/14 12:35:11353.名無しさんHorExプロボックスよりは軽トラの方が魅力あるな2024/03/14 14:31:28354.名無しさんMjLzSサーファーはステーションワゴンが欲しいと良く聞きぞ2024/03/14 14:37:17355.名無しさんY0Ncs>>354サーファーはチャリか原付きか中古の軽彼らは社会に金を落とさない2024/03/14 15:09:29356.名無しさんBQjRz>>259セダンと車両の長さそこまで変わらないからね変わるものもあるけど2024/03/14 16:10:15357.名無しさんXyLGVAudi A4アバントとレガシーどっちが先に出たの?2024/03/14 17:10:45358.名無しさんwD5XG軽自動車が100馬力位有ればほとんどの人は軽自動車選びそう2024/03/14 21:46:51359.名無しさんF9RPJシャトルハイブリッド値上がりしてるな3年前に中古で買っておいて大正解w2024/03/15 05:28:13360.名無しさんVOPqj正直もう車のカテゴリーなんて何がなんだかわからなくなったセダンとクーペの時代が懐かしい2024/03/15 05:32:18361.名無しさんI9VbSハードトップとか2024/03/15 06:01:35362.名無しさんYCvgF車のカドがどこかわからん低い車は好まれなくなった、ということは分かる2024/03/15 14:48:10363.名無しさんwYikiトヨタのルミオンとかいう超絶ブサイクな車2024/03/15 14:57:56364.sageGqDRV>>362買い物先の駐車場とかめっちゃ止めづらいわあちこち行くから軽に変えたいただそうなると高速とか長距離の不安が出てくる2024/03/15 16:24:36365.名無しさんycDlJセダンと同じような感覚で運転できるし安定感あって楽なのにな2024/03/15 16:41:38366.名無しさんLrn34>>362しかもフェンダーポールは絶滅してるしな何故も何もねーだろうよ、と2024/03/15 17:11:27367.名無しさんLAMBy>>366年寄りの載ってる車にはついてるなオプションで取り付け可能なんだろと思ったら自分で取り付けられるように売ってんだな…2024/03/15 17:24:56368.名無しさんGc3zU背高い方が何かと便利だもんな平均速度低い日本だと走行安定性なんて程々でいいし2024/03/15 21:44:02369.名無しさんlSg3I>>364軽はエンジン性能と車体の軽さ的に街乗り専用だよね軽で高速走るなんて死ぬ事を覚悟しなければならない普通車でもトラック相手じゃ同じかもしれないが2024/03/15 22:52:15370.名無しさんb2vBkステーションワゴンとセダンは消える運命2024/03/15 23:08:14371.名無しさん167oJ外車は普通に出てるやないか2024/03/16 00:46:30372.名無しさんuiQVM>>371欧州と日本は全然違うよ日本は道も狭いし街自体が密集してる。アジアそのものだから日本人はマニュアル車なんてみんな乗らないだろ2024/03/16 01:04:38373.名無しさんcEmbY>>370ミニバンorSUVと2ドアクーペが有ればいいからなぁ2024/03/16 02:05:34374.名無しさんGhMDP燃費悪そうだからな2024/03/16 02:30:02375.名無しさんbydbi>>353軽トラはジャンボ系じゃないと首がいたくなるよ2024/03/16 03:21:54376.名無しさんx7ZLuセダンあってのステーションワゴンだからな。セダンの人気が無くなれば自ずとステーションワゴンも作られなくなる。歩行者頭部保護基準のせいでボンネットの位置を高くする必要があり、そのせいで2box以上の車のフロントデザインが分厚くなってしまった。ゴツいフロントのセダンをステーションワゴンにすると、どうにもスタイリッシュにならない。それならSUVに仕立ててしまえ、となってしまった。ステーションワゴンが絶滅危惧種になってしまったのは歩行者頭部保護基準のせいだと思う。2024/03/16 08:21:51377.名無しさんdXZ7s>>370世界的に見ればセダンは売れ筋車種の一つだが…軽だのミニバンだの日本が異常なだけだよ2024/03/16 17:00:04378.名無しさんV6BIm世界は日本の周回遅れだからな未だに欧州とかディーゼル車を有難がってるお笑い地域2024/03/16 20:35:31379.名無しさんq8nVc改善しろ2024/03/16 20:49:49380.名無しさんdwET1不人気で安めで荷室広いからシャトル買っちゃったよ中古だけど2024/03/16 21:41:19381.名無しさんB2ezjロール制御技術が発達して車高(シート)の高い車がもたらす「不安定感」が少なくなったから単純に高い視点から遠くを見てイキり散らかせるSUVに移行しただけ逆にセダンやステーションワゴンは廻りに背高の車が増えてビルの谷間の低層住宅状態でより一層ストレスフルになった本物を知るセダン大好きおじさん御用達クラウンでさえミリ単位で車高(アイポイント)を上げてるのも同じ理由2024/03/16 22:16:51382.名無しさん3NeCX買ったけど積むものがなかったからもう買わない重量の分燃費が悪くなるだけでした2024/03/16 22:19:05383.名無しさんB2ezjアウトなんちゃらみたいな中途半端に車高の高いなんちゃってSUVが有るでしょあれは能書きに有る走破性向上(笑)とかどうでも良くて、ただただアイポイントを稼ぎたい訳んで願わくばステワゴなんて古臭いパッケージはさっさと棄てて次からはSUV買って下さいと言う苦肉の策なんだよ2024/03/16 22:25:41384.名無しさんD75Iy>>3431966年のクラウンカスタムでは?2024/03/16 23:39:22385.名無しさんI2vDB狭い駐車場がある限りスライドドアは必須小さい子供がいるならヒンジドアは危険だしね2024/03/17 00:09:19386.名無しさん7qK6U今走っているSUVの殆どが一生を舗装路で過ごすんだろうな2024/03/17 00:13:25387.名無しさんYByqt水害地震台風液状化でおなじみのワイチーバくんからしたら、車高高い方が冠水してても安心できる度合いが高くなるし地面が液状化しててもスタックしづらそうでステキ車高とタイヤが大きいと越えられる高さも変わるからねなおワイはチーバくんらしくDQNカークラウンセダン2024/03/17 00:38:40388.名無しさん1FT5U車はデカいほど高く売れるだから、車メーカーはデカイ車を売るそれが1番の理由2024/03/17 05:49:05389.名無しさんjzAyv>>378欧州のディーゼルはただの規制の違いなんだけどな日本の規制はガソリン車に有利なだけ2024/03/17 08:35:59390.名無しさんoMZrf>>7もう5ナンバーのワゴンモデルは落されて、4ナンバーのバンしかないよ2024/03/17 09:56:03391.名無しさんk8cf1カローラツーリングもレヴォーグもアテンザもカッコいいと思うけどなあ2024/03/17 09:57:07392.名無しさんoMZrf>>292RBはちょっといじれば、500psぐらい軽く出るからな。2024/03/17 09:59:39393.名無しさんIynR0ステーションワゴンのいいとこは屋根にカートップしやすいとこでカヤックとかボードとかを載せない人にはメリットがないと、同時に持ち家じゃないとステーションワゴンの良さは発揮しにくいマンション住まいならカートップじゃなくハイエースとかにして車載した方がよい2024/03/17 10:02:20394.名無しさん4P9Jhステーションワゴンとセダンの合いの子が今流行りのSUVだろwだからそれらが廃れた2024/03/17 10:08:16395.名無しさんKJYu2>>1プリウスαはすごく人気があるのになぜやめた?2024/03/17 10:26:06396.名無しさんvKRbeアメリカの消費者に正しい情報を提供する会社があるのだけど世界で故障しない車メーカーランキングてあるのだよ。一位はホンダ二位はダイハツ三位がトヨタと続くどの様な調査か分からないが日本車は世界最強と伝えたかっただけの話です2024/03/17 21:56:02397.名無しさんm50MBおじさんの車って感じ2024/03/17 22:01:08
【群馬】ノックされドア開けると…強盗 高崎駅前のホテルで男3人が客室に押し入り携帯電話2台奪い逃走 旅行中の女性(41)の口を押さえ「金を出せ、殺すぞ」ニュース速報+761062.22024/11/22 14:06:24
なぜステーションワゴンは廃れてしまったのでしょうか。また今後、ステーションワゴン人気が再燃することはあるのでしょうか。
もう30年も前の話となりますが、日本でステーションワゴンのブームが起きたことがありました。きっかけとなったのは1989年のスバル「レガシィツーリングワゴン」の登場。
それ以前の日本にもステーションワゴンが存在しなかったわけではありませんが、「バンの派生モデル」といったイメージが強く、一般的ではなかったのです。
しかし、バン(商用モデル)をラインナップしなかった初代レガシィツーリングワゴンのデビューは、世間のツーリングワゴンに対するイメージを刷新。
水平対向ターボエンジンに4WDを組み合わせた「ツーリングワゴンGT」が、“高性能ワゴン”という新たな路線を切り開きました。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b60f38898145f1853e667c0f7de7e0ab5a81fb4
営業マンやん
ワンボックスは職人車だし
フィールダーの方がステーションワゴンに見える
SUV、ワンボックス(軽含む)、ミニバンに人気が集中するんだろうな
着座位置の高さにより「マウント」「上から目線」「相手を見下す」が容易に実現できるからね
ほんまにしょうもない
やたらにドアが厚くて中は少し狭いイメージ
でも乗りやすくて良いクルマだったよ
荷物積むことには元々ワゴン車は特化してない
低いと走りが安定して良いけど今あんまりスピード出せないし出さないもんな
昔の背の高いバンは強風とかでハンドル取られやすかったけど今のは知らんがそういうのも抑えられてるんだろうし
スバラシイ!
ステーションワゴンなんてのは「バンの後部空間は荷物と家畜と奴隷用」って西欧人のコッテコテに歪みきった固定観念
が産んだ妥協の産物なんだよ
ほんでホンダとか言う走り(笑)を売りにしてる軽四屋がそのコンセプトに乗っかって作った中途半端ミニバンがオデッセイ
まあまとめてアルファードエグラウの快適性の前に木っ端微塵にされて死に絶えたよね
屋根には積みやすいぞ
車内の高さより長さなんだわ
走りを捨てきれない家族持ちのお父さんに受けてたな。
そういう層が減ったんだろう。
> カローラツーリングもレボーグもステーションワゴンだけどなんか違うな
> フィールダーの方がステーションワゴンに見える
もう素人がちょっと車種を知って外観から見分けられる、という感じじゃないよね
この前のセダンの話題もそうだったけど、外観からは明らかにセダンじゃねーよ
という物ばかり
欲しかったがデカ杉田
>着座位置の高さにより「マウント」「上から目線」「相手を見下す」が容易に実現できるからね
よほどのDQNじゃない限り単に「運転しやすい」でしかねーよ、そんなの
むしろ宇宙船のコックピット並に寝かせているプリウスとかの方がねーわ
そこから短めのハッチバックが主流になって、それの地上高を高くしたものがSUV。
スポーツカーもハッチバックが多くなった。
要はセダンとハッチバックベースに収束した。
フィールダーがワゴン
昨今のミニバンブームは見てて気持ち悪い
一昔前に流行ったオデッセイみたいなのはギリギリ入れた
新車時でRB26搭載のガチモンの化け物があったな
リアガラスのフィルム貼りは困難を極めた車種の一台だったな。あの曲面のリアガラスは思い出すわ
車はやはり車高低くてインプレッサみたいなのがいいんよ。
あれは都内で見栄をはるだけの車じゃね?
乗ってて全くつまらないよ。
あれ買う位なら半額で買えるランクルの方を自分なら買うわ
まぁどっちも舗装の上で乗るような車じゃないと思ってるけどね。悪路でこそ
スタイル優先。実用性は二の次だよ
ベンツのステーションワゴンは格好良い。それには同意
オッサン連中まで、あの手の乗り始めたからなw
展示車見たけどカーオブザイヤー取ったのも納得の出来栄えだった
高いところから見下ろして隣の車にワーワー煽り入れてるのがSUVのイメージ
一度悪イメージついたらもう売れない
運転しててなにが楽しんだろ?って思うw
田舎のマイルドヤンキーがシャコタンにして一人で乗っててワロたww
はぁ?大丈夫?貴方?ww
逆に綺麗だけどな。少なくとも田舎とかでミニバン乗ってオラついてるマイルドヤンキーよりかわw
280馬力のかw
欧州のメーカーはまだまだステーションワゴン残ってるんじゃ?
乗り換え候補が見つからなくて困った
センチュリー一筋40年みたいな昭和VIPでさえ2,3日アルファードに乗せてやると「1000万出したらこれ即納出来るか?」とか言い始める始末
居住性や快適性でギリ戦えるのはストレッチリムジンだけどあれはアメリカの文化だから日欧には向かない
まあキャブオーバー型のトラックと一緒で合理を追及したらミニバン以外の答えにはならないのよ
ミニバンの一見高重心で不安定に映る構造にロール制御や横転防止横滑り防止低重心化技術
と言ったハイテクで挑むのが先進企業のテクノロジーな訳
屋根が低けりゃ重心も下がるなんて事は1000年前に解ってるんだよw
海外ではステーションワゴンはフツーに多い。
日本のクルマってのは当時のコアなターゲット層に向けた戦略だったんだよ。
ガキの頃はライトウエイトスポーツで遊び、
セックスしたくなる年齢でデートカーでナンパ、
カップル成立したらワゴンでデート。
アウトドアでクロカンもあったね。
そこから結婚して子供が出来たらスポーツミニバン。
この頃はまだトールワゴンはダサいという価値観。
そこから利便性重視でミニバンに変遷した。
それ以上は人(ターゲット層)はもう成長しないので長年そのまま。
S-MXとかあったけど、メイン層向けではなく団塊ジュニアの需要を掘り起こそうとしてただけ。
この層はアメ車ブームだったり多様化し過ぎててどれも概ねコケたけど。
あそこは「アジア人にはミニバンとか言う家畜用の荷室がお似合いだなw」とか考えてる狂った自動車(馬車)文化だから
アルファードでホクホクしてたある日、N−BOXに乗った彼
「これ300万で即納できるか?」
「半年待ちです」
.
一般アルファードと
エグゼクティブラウンジを同列に語るバカ
まさかアルファードとか?
ゾロ目ナンバーならなおよしとか言い出しそうw
一般アフファードは雑魚狩り、エグラウはVIP狩りと草刈り場も上手く別れてるよね
R32GT-Rブランドの安売りなw
日産はああいうことばっかりやってたから傾いた。
ハンドル握って楽しい車ではあるが
の拡充と言った快適性を追及したまさに「マンマキシマムメカミニマム」な思想から産まれた
何故あのコンセプトでミニバンを作れ無いのか?w
最終型のカルディナも宣伝文句でニュル最速が謳われてたけど、正直???だった。
カテゴリーが作られただけなんだけどな
ステーションワゴンはピラードハードトップだからね
BMW M3ツーリング 『はぁ?』
パナメーラツーリスモ 『お前はデザインがダサい』
いっぱいつくってるけど
天井低くく、荷室長も足りないから車中泊に不向き
ホイールベース長いし横風の影響少ない
直進安定性は良い
木目のやつがダサかったけど高かったらしい
まあドイツ車はアウトバーンあるからわからなくもない
国産のステーションワゴンだとレガシィ以前は米国風のまったりゆったり走るタイプ。クラウンのワゴンやセド・グロのワゴン。
デザインもアメ車風。
レガシィ以降は欧州風の走行性能も重視されたタイプ。
いつの時もそんな感じだし
まあ個人が良ければそれでいいと思わんと
疲れるわいな
ツーバンも
ゲストが小泉孝太郎。
初めての愛車がマークⅡワゴンだった。
同時期に友人の上地雄輔はセプターワゴンに乗ってたらしい。
今のSUVも居住性はステーションワゴンと変わらんでしょう 視点が高いだけで
SUVがワゴンの代わりになってるだけだと思うけど
いまや後発同型のN-BOXともども「国民車」形状だからなぁ
コスパ実用性へ全振りすると「軽スライドドア箱型」が自動車の最終完成形になるんだよ
俺は後型のV6 2.5のアテーサターボに乗ってたけど燃費悪いし曲がらないし直線番長でしたね
4人乗って荷物積んでも余裕な走りは良かったわ
常にどこかしら故障する。
とうとうセンターデフいかれた。
もう心が折れた
そういう人はミニ、ゴルフ、アウディとかのMT乗ってるんじゃ?
結構好きなんだが
ラシーン販売やめて何年たってるの?
駄目な凋落日産を象徴するようなカス車だろw
背面にタイヤ載っけてRV車です は草
2000年に終了だから24年
駅馬車
そんなこと言い出したらアルトやミラ以外の車全部に当てはまる。
自転車乗せたり
スキー乗せたり
でもミニバンで済むからミニバンを買うんだよね
でも買うかと言われたら、、、
後部座席がフルフラットになるから夏は湖北の海津大崎付近でキャンプしながら夜釣りをしてたな
仕事終わり→琵琶湖→深夜から朝まで釣り→車中泊→夕方帰宅
よく走って頑丈な車だったから15万キロまで乗った
今は釣りもセイゴ釣りくらいしかやらなくなったからN-WGN乗ってる
振り出し竿だしね
で、ワンピースが8本とルアーが押し入れにしまってあるけど,そうしたものか
軽自動車には物理的に乗らないし・・・
HEDDONのルアーが入ってこなくなったからビッグバドは売りたくないし
サミー110は生産も終わっちゃったし
悩ましい
次はプロボックス買おうかな
全然みないな
売れたかどうか知らんが
そのあとミニバンの大波が来たしな
けどいい車だったぞ。
この間次なに乗るかなってカーセンサー見てたら180万台だったから、市場では今でも希少価値つくぐらいの名車なのかも知れん。
あっさりステーションワゴンに乗り換えるんだろ?お前らは。
スバルのSUVなんてフォレスター以外、どう考えてもステーションワゴンの派生だろ。
つーか、そもそもSUVってなんなんだよ。
ちょっと前まではモノコックシャシーのクロカン4駆だったのに
いつの間にか2駆しか設定のない単に背が高い乗用車ばっかになってるんだが。
ミニバンも含めた用語、レクリエーショナルビークルとかもう誰も言わないよな
誰も乗ってくれない。
売りに出そうと思ってたステップワゴン(RG1)が未だ現役w
「家族増えて狭いから」
とかいうけどさ
昭和や平成前期は世帯人数多くても
みんな軽やセダンで特に不満無かったぞ
チャイルドシートつけたところでたかがしれてるし。
静粛性と走行安定性に優れたセダン
静粛性は少し落ちる代わりに荷物がより積みやすくなったステーションワゴン
オンロードでの走行性能は落ちるけど最低地上高とボディの高さを上げて悪路走破性と利便性がより上がったSUV
走行性能は更に落ちるけど大人数での移動が便利なミニバン
それぞれいいところはあるが、小型SUVはダメだ
燃費、小回り性能で軽に劣り、使い勝手と居住性および安全性はコンパクトカーと変わらず腰高のボディバランスのためオンロードの走行性能はコンパクトカーに負ける
あの見た目が好きな人以外が買うと後悔するぞ
コスパは微妙だな
燃費がイマイチ
まあまあ、爺は早目に免許返納してくださいネw
プリメーラのワゴンとかセフィーロワゴンとか
名乗り出るDQN
お金がない人が乗る車
65になったら免許返納しろ
今はカッコいいステーションワゴンがないし、SUVに流れているんじゃないか
こんな感じ?(笑)
https://i.imgur.com/3BmyIUR.png
金があったらRS6アバント乗りたい…
シャトルとかプリウスαとか販売終わったの数年前やろ
お前が認知症ヤバいよw
もう20年くらい前のコンセプトカーだけど欲しかったな
ある程度車高が高い方のメリット
は
◯見晴らしが良く運転しやすい
◯乗り降りがしやすい
◯降雪時にも有利
◯荷物も沢山積める
デメリットは
⚫全面投影面積増加による燃費の悪化
⚫高速時の安定感
こんなところか
メリットの付加価値のが高そう
って言うかメーカーがそういう流れ作ったからな
欲しい
マークⅡブリッドはまんま霊柩車だったな
スカイラインクロスオーバーがステーションワゴン
なのか、5ドアハッチなのか、SUVなのか、名前通り
全部に当てはまるのか、乗ってる自分でもわかってない。
ごめんね、今でも乗ってるわ。
もうすぐ20万km到達。
今のは背の高いワゴンだな
しがみついているのでホンダだろ
2人+荷物なので、安定性と燃費基本的に良くないSワゴンの選択肢はここ3~5年で消えている
ほとんどのメーカーは敏感に察知して生産調整している
SUVとワゴンって別じゃね?
あくまでワゴンはセダンベースだからセダン売れないなら作れない
10年代~は軽となり普通に2輪の足を引っ張りまくりからの起死回生のEV(笑)だもんな
今は分からんが、当時のにサーン車はオイル漏れが酷かったなぁ。
もう30年近く前になるけど、RB搭載車に乗ってたけど整備士泣かせだったはず
中古車購入だったからかもしれないけどね
道路走ったら答えがわかるよ
ミニバンと軽のハイトワゴンとSUVがほとんど
これが日本人の答えです
タイヤデカくてめっちゃ高い
俺がSUVは避けてる理由の一つ
冬タイヤ交換も大変杉
ショートノーズのコンパクトハッチが主流なんだから、
ステーションワゴンの後継はシエンタやソリオのようなミニバン型しかないわ
それも背の高いミニバンへ。
そういえば東海テレビ「おかえり、ただいま」(名古屋闇サイト事件のドキュメンタリー)を見てたら
日産リバティなんて車種もあったね。
セダンぜんぜん荷物乗らん当たり前だけど
鼻が長いから街中での運転しづらくはあるが選択肢のひとつとして高速乗るならいいと思う
現行車種で書いてくれないとようわからん。
定義の問題が半分くらいありそうだからなぁ。
鼻つきのミニバンはオデッセイよりも日産のプレーリーの方が先だったんだよね
日産は売り方が下手くそ
代表的な御遺体搬送用の霊柩車ですからねw
天然記念物現る
この記事を書いたやつ馬鹿だろ?
ヴェルファイアもヴォクシーも車検証の車の形状欄はステーションワゴンだ
カルディナ
アテンザワゴン
商用バン
レボーグ
なんか色々あったが、終わったな
気が大きくなっちゃった系のクルマ。
メーカーが出せよ
車高が低いのと車体バランスがいいから乗り心地と運転性能がいい
荷物はSUVと同等に積める。タイヤが大きくないのでスノータイヤなど維持費が安い。
だからボルボステーションワゴンはいまだに売れ続ける
要はカッコいいワゴンがいま日本にないんだな。まともなのはアウトバックだが高すぎる
セダンが売れなくなったのもそれ
外人が日本車みて不思議に思うって聞いた事あるわ
マークⅡクオリス→マークⅡブリット
衝突安全性の関係で従来はトランクルーム下に設置されていた燃料タンクが
90系100系のマークⅡではリアシート背もたれ後ろに移され
構造上ワゴンは作れなくなる。
ワゴン需要もありFFのカムリグラシアをマークⅡクオリスとして販売。
その後、110系マークⅡでは燃料タンクがリアシート座面下に移動し背もたれも倒せるようになりマークⅡブリットとしてFRワゴンが復活。
サクシードで良いじゃん
荷物詰める
ステーションワゴン良いと思うけどなぁ
この前スーパーでジジイのレクサスに密着トナラーやられて乗るのに苦労した
だよね
曲がらない止まらない登らない
非力なステーションワゴンは下手な奴が運転すると事故るレベル
遠目に見るとワゴンに見えなくもない
今はデカくなりすぎてる
サクシードもプロボックスも商用だから毎年車検だろ
車高が高くなってSUVみたいな見た目になるんだよな
昔ヨーロッパ行ったときカリブがいっぱい走ってて驚いた
テールランプをCピラーに付けるアイディアはカリブが最初で
ボルボもそれを真似て今も続けている
昔パルサーエクサってのが後ろの開口部を取り替えたらクーペとワゴンの着せ替え仕様だった
先代になるのかな?
一時期どちらにも乗用ワゴンが設定されてた。
でも、わざわざプロ/サクのワゴン買うなら同じ頃のカローラフィールダーのほうが良さげだけどね。
https://i.imgur.com/71LepkT.jpg
ミニバンなんかほとんどの人間には必要ないはずなのに
いや家族(子供)いる人には必要だろw
子供いたらリアのスライドドアは必須
コレやセダンもなんか解ってる気になったつもりの奴が大抵したり顔で乗ってるよね
この超少子化時代にそんなに子持ちがいるかw
チャイルドロックかけとけばいい
70万人はいるんだぞ?w
団塊ジュニアのピークで200万人だし
いきなり絶滅するとでも思ってるのか?
それでみんなドアパンしてるからな
外から親が開けてやればいいだけじゃん。
そんなのずっとできるわけないやん
妄想子育て?
ただの怠け者か
タイヤ粉塵公害
大きいんだよな
それを全国民にいってやれw
悔しいからってアホかよ
早そうに見えない空飛ぶレンガことボルボエステート、かっこえかったな!
ステーションがつくかどうかなんてどうでもいいだろ?
ミニバンダサい流れ
大きいピックアップがかっこいいってなるんだろ
え、言って聞かない年齢のうちは当たり前にするけど?
ヒンジドアでこれやらない人は左右の車を気にしなくていい環境に住んでいるか何も考えていないかのどちらかだろ
物事には順序ってのがあってだな
セダン→ ワゴン→ ミニバン
なんて風に進化してるわけよ
ま、SUVも入り込んできているが、アレもワゴンからの進化だろう
ソリオやらルーミーなど、居住性が高くて小さい車
コレもウケてるよな
怒り顔の車も増えたしな
ほんと世の中ギスギスし過ぎなんだよ
だよね
ミニバンとかあんだけ図体でかくて荷室は雀の涙だもんな
だから何やねん
たったそんだけの連中が買ってミニバンだらけになるわけないやろ
子無しでも買ってるからステーションワゴンが絶滅危惧種になったんやろ
ヨーロッパもアメリカももっとガキは多いがステーションワゴンは生き残ってる
日産がああなる直前ごろのノッペリ顔の流れが主流になってほしかった
次は308SWにする
そりゃセダンが絶滅状態じゃ売れる以前にモデルが出ないわな。
そもそもセダンだのワゴンだのハードトップだの
馬車由来のカテゴライズを現在まで引き摺ってるほうが不思議かもなw
キチガイww
白痴の考えわからんなぁ、なんで奴隷や家畜をワゴンの後ろに乗せるんだよ。猟犬ならあるけどな。
それで子供は当てちゃうから、みんな買い換えるしスライドドア需要があるんだぜ
ステーションワゴンはセダンをちょろっと変更するだけの変形バリエーションだから元々のセダンが売れてないならステーションワゴンも作らないだろ
何言ってんだコイツはw
金なくて買えなかったわ
女性が運転してる内容で
対向車が軽自動車以外すれ違えないからw
商用車の印象は強いかもね
多いって書いてある 電子制御やタイヤでフォローしてるけど基本的な
フォルム、背の高いミニバンって言う構造上の欠点は隠せないって
軽快さもない
デザインはかっこいいのが多かった
今若い奴は皆とは言わんがほぼほぼ金ないから軽自動車に傾きがち
車検証でワゴンR、N-BOXはステーションワゴンだよ
コスパを追求するならやっすい軽。
使い勝手を追求するならミドルミニバン。
アルファードとかランクルなんか買ったら、売ることばっかり考えてしまいそう。
5ナンバー、セダン並み車高で、三列7人乗り
高速での安定感はワンボックスを卓越
冠婚葬祭等で年寄り運ぶのに便利だった
日本人はあのダサさ好きだよ
ハイエース、ワゴンRもそうだけど
流線型が嫌い
子供育ててみ。
最近はアルファードやヴォクシーに変わりつつあるけど
アウトバック乗りのオレも涙目
車検証は ステーションワゴンだった
後続や 今の2 の事は知らんw
260RSだな25ターボより同じ馬力で100万以上
高価だったな
ステーションワゴンは自動車が発明される前から存在
していたからな
エアプすぎて見てるこっちが恥ずかしい
https://i.imgur.com/fqQrucr.jpg
駅馬車
ガソリン不要になったらどうせ距離税とか導入してガソリンと変わらない税金取られる
この国は産業を育てる気がない
一般人の感覚はミニバンの方が格好良く見えるのか?
ミニバンいらん
コンパクトは狭い
SUVに乗ってるが、ルーフキャリアとかつかいにくい
ステーションワゴンが欲しいが、選択肢が実質レヴォーグかカローラツーリングしかない
つまり答えはプロボックス
トヨタ(ダイハツ)はLexusPB(プロボックス)出してくれ
快適だわ
アルトはセダン
気にするな
普通のワゴンはちょっとダサいし
マルハラ
レボーグはマニュアルない時点で用無し
あと高速で横風の影響がセダンと大差ないのもメリット
ワンボックスでトラックにぶち抜かれる瞬間は本当に怖い
日本のステーションワゴンはデザインが問題だったと思う
BMWのツーリング(ステーションワゴン)のシルエットは本当に美しい
プレミア価格
新車時より高い
いやプレミア終わったみたいだ
元の相場に戻ったな
特に東京ではあまり見ない
未だにVWを真顔で有難がってるのか?w
昭和マスゴミ洗脳で時間でも止まってるのか?
乗り降り楽だし
今さらセダンとかステーションワゴンには戻れない
ホントこれ
多少の段差も気にならんし、アイポイント高いのはやっぱ運転しやすいよ
SUV4人乗りでシートをアルベルみたいなキャプテンシート仕様の出して欲しい
プレーリーは無視ですか?そうですか?
スライドドアでなくても子供は育てられたけど?
ドアパンするって、お前の育て方が悪いだけじゃん。
車のせいにするなよ。
匿名掲示板で親がレスバしてるなんてあなたの子供が知ったら泣きますよ
で?
ここの掲示板の平均年齢知らないのかよ。
あなたの親の育て方が悪かったのでしょうね
なんか圧が弱いね
ただの仕事車
なんの魅力もない
そんなの有り難がるなんて
壊れないみたいだよね
なるほど
デリカでも買っとけ
ロータリーエンジン
ドラゴボ
2トントラック乗り心地や運転のしやすさめちゃくちゃいいよ
クラウンマジェスタ乗ってるけどおれはあっちの方が好き
値段も同じくらいだし値段なりによくできてるよほんと
そんな例え初めて見たわ
あんな便利なものないからな
あの辺は日本で乗るにはちとデカいわな
ごちゃごちゃいらない機能がついてないのが魅力なんじゃん
デザインのためのデザインみたいな車に全く惹かれない
自動車ショーの車とかアホみたい
サーファーはチャリか原付きか中古の軽
彼らは社会に金を落とさない
セダンと車両の長さそこまで変わらないからね
変わるものもあるけど
3年前に中古で買っておいて大正解w
セダンとクーペの時代が懐かしい
買い物先の駐車場とかめっちゃ止めづらいわ
あちこち行くから軽に変えたい
ただそうなると高速とか長距離の不安が出てくる
しかもフェンダーポールは絶滅してるしな
何故も何もねーだろうよ、と
年寄りの載ってる車にはついてるな
オプションで取り付け可能なんだろ
と思ったら自分で取り付けられるように売ってんだな…
平均速度低い日本だと走行安定性なんて程々でいいし
軽はエンジン性能と車体の軽さ的に街乗り専用だよね
軽で高速走るなんて死ぬ事を覚悟しなければならない
普通車でもトラック相手じゃ同じかもしれないが
欧州と日本は全然違うよ
日本は道も狭いし街自体が密集してる。アジアそのもの
だから日本人はマニュアル車なんてみんな乗らないだろ
ミニバンorSUVと2ドアクーペが有ればいいからなぁ
軽トラはジャンボ系じゃないと首がいたくなるよ
セダンの人気が無くなれば自ずとステーションワゴンも作られなくなる。
歩行者頭部保護基準のせいでボンネットの位置を高くする必要があり、そのせいで2box以上の車のフロントデザインが分厚くなってしまった。ゴツいフロント
のセダンをステーションワゴンにすると、どうにもスタイリッシュにならない。それならSUVに仕立ててしまえ、となってしまった。
ステーションワゴンが絶滅危惧種になってしまったのは歩行者頭部保護基準のせいだと思う。
世界的に見ればセダンは売れ筋車種の一つだが…
軽だのミニバンだの日本が異常なだけだよ
未だに欧州とかディーゼル車を有難がってるお笑い地域
中古だけど
遠くを見てイキり散らかせるSUVに移行しただけ
逆にセダンやステーションワゴンは廻りに背高の車が増えてビルの谷間の低層住宅状態でより一層ストレスフルになった
本物を知るセダン大好きおじさん御用達クラウンでさえミリ単位で車高(アイポイント)を上げてるのも同じ理由
重量の分燃費が悪くなるだけでした
あれは能書きに有る走破性向上(笑)とかどうでも良くて、ただただアイポイントを稼ぎたい訳
んで願わくばステワゴなんて古臭いパッケージはさっさと棄てて次からはSUV買って下さい
と言う苦肉の策なんだよ
1966年のクラウンカスタムでは?
スライドドアは必須
小さい子供がいるなら
ヒンジドアは危険だしね
車高とタイヤが大きいと越えられる高さも変わるからね
なおワイはチーバくんらしくDQNカークラウンセダン
だから、車メーカーはデカイ車を売る
それが1番の理由
欧州のディーゼルはただの規制の違いなんだけどな
日本の規制はガソリン車に有利なだけ
もう5ナンバーのワゴンモデルは落されて、
4ナンバーのバンしかないよ
RBはちょっといじれば、500psぐらい軽く出るからな。
カヤックとかボードとかを載せない人にはメリットがない
と、同時に持ち家じゃないとステーションワゴンの良さは発揮しにくい
マンション住まいならカートップじゃなくハイエースとかにして車載した方がよい
だからそれらが廃れた
プリウスαはすごく人気があるのに
なぜやめた?
世界で故障しない車メーカーランキングてあるのだよ。一位はホンダ二位はダイハツ三位がトヨタと続く
どの様な調査か分からないが日本車は世界最強と伝えたかっただけの話です