【関西】「空飛ぶクルマ」がパイロットなしで屋外飛行 関西初の実験 約40メートル上空を4分間 風の影響など確認アーカイブ最終更新 2024/03/12 09:451.コバーン ★???電動で空中を移動する「空飛ぶクルマ」で、関西では初めて屋外でパイロットなしでの飛行実験が淡路島で行われました。淡路島に本社機能の移転を進める人材関連サービスのパソナグループは、「空飛ぶクルマ」の実用化に向けて、パイロットは乗らず、検査員だけが乗り込み、遠隔操作する飛行実験を行いました。屋外で飛行するのは、関西で初めてだということです。実験では約40メートル上空で4分間ほど飛行をして、騒音や風の影響などを確認しました。(乗車した検査員)「風の揺れを中で感じなかった。静かなフライトでした」(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/967e0e7d0c8ec68dda07dfeb484db4992260d5ae2024/03/10 19:47:23127すべて|最新の50件78.名無しさんR51gRドローンじゃんw2024/03/11 06:12:1479.名無しさんUqdDK飾りでもいいから車輪くらいつけろよこれを「空飛ぶ車」とか恥ずかしすぎる2024/03/11 06:26:3480.sage3qEDq科学技術を発展させても人間が進化してないからまともな使い道は無い2024/03/11 06:29:4781.名無しさんir0Hb車の形をした軽飛行機にしか見えんのだけど2024/03/11 06:30:1682.名無しさんcjmbr変形してかっこいい2024/03/11 06:36:0183.名無しさん214zF失速事故対策は万全なのか車のエアバッグみたいな最悪回避装置が欲しい2024/03/11 06:41:4584.名無しさん5DPEa車としてのスペックはゴミ以下ただ浮いているだけやないか2024/03/11 06:53:5485.名無しさんcjmbrそりゃ陸路用の車として使う訳ないわな2024/03/11 07:22:3386.名無しさんRkdCj免許どうするんだ?2024/03/11 08:02:3387.名無しさんXjKNZこんな非実用的な事よりさっさと車の自動運転レベル上げてけよその方が遥かに社会ニーズあるだろ2024/03/11 08:13:2388.名無しさんQ5bTIスロバキア製空飛ぶ車https://www.businessinsider.jp/post-250579これなら納得2024/03/11 08:17:2689.名無しさんWgSR4これ事故したらだれが責任取るの?2024/03/11 08:18:2190.名無しさんbXMEL大きくしたただのドローんじゃねぇかwwww2024/03/11 08:28:1391.名無しさんhzjPzこんなのが道を走ってたら邪魔でかなわん道を走らないのだとしたら空飛ぶクルマの名称は止めろ2024/03/11 08:41:2392.名無しさんhGcWQ>>90草誰も乗ってなかったらそうだなw2024/03/11 08:41:4893.名無しさんo4jiHパソナ?竹中平蔵は税金チューチューしてこんなお遊びに耽ってるのか社会の害悪だな2024/03/11 08:44:4294.名無しさんDLhbL今のところ「車輪がついたでかいドローン」で空飛ぶ車感がないよねドラゴンボールとか映画のフィフスエレメントでブルース・ウィリスが乗ってたような本当に車型の乗り物が浮いてないと空飛ぶ車って呼べないと思うわ2024/03/11 08:56:2195.名無しさん17s32クルマと言う言い方は誰でも気軽に個人で使える誤解を生むので止めるべきあれはマルチコプターだ2024/03/11 09:33:2996.名無しさんi5a4Jそんなに便利ならアメリカが軍用に実用化しているはず2024/03/11 09:37:1697.名無しさんgz3Vg仮に空飛ぶ車が完成したとしてそれを運用するための法整備やらインフラ整備やらで20年はかかりそうだな空飛べるからって好き勝手に飛んでいいよなんてならんからな2024/03/11 09:39:2298.名無しさん6uOxf>>4100年後、地球環境に配慮して辻籠が復活担ぐのはAIロボ東海道を新幹線並みの速さで走破する2024/03/11 09:49:3899.名無しさんohnvy車と呼称する必要なくね2024/03/11 10:01:53100.名無しさんQ5bTIコレをクルマと呼ぶのは詐欺だよねとても悪質2024/03/11 10:32:04101.名無しさんXQ2U1ドローンって言えよ2024/03/11 10:36:05102.名無しさんi2uo4そもそも航続時間数分の乗り物で乗客が飛びたいかね?そんな鉄の神経持ってる一般人いないだろ地べたを這いずり回るEVだって航続距離ガーなのに電池切れで即落下する巨大ドローンなんてどれだけバッテリー積んでも完璧な安全性求める日本じゃ無理2024/03/11 10:41:26103.名無しさんeDN73あんまり高く浮いてると落ちた時危ないから地上10センチ位の上空を浮かんで走る車にしてもらいたいよなwホバークラフトでもいいけどw2024/03/11 10:47:27104.名無しさんmfVTf限定的でしか普及しないエネルギー問題が常につきまとうし、危険だしなわずか10Cmほど浮き上がるだけのホバークラフトでも少なくとも車と同等以上の危険がある2024/03/11 10:58:39105.名無しさん6uOxf>>99基本は地上走行飛行モードに変えると飛ぶ事ができるつまり車で合ってるんだよ2024/03/11 11:09:38106.名無しさんSSI3B事故ってメルトダウンしたらどうすんのよw2024/03/11 12:10:32107.名無しさん81rcd普及されてもな頭上で石橋が走り回ってると思えば判るだろ?2024/03/11 12:39:23108.名無しさんjwn45>>105EH216はタイヤついてないから地上走行出来ないが…2024/03/11 13:34:31109.名無しさんZhjw2空飛ぶ車など存在しない。それは飛行機です。「パイロット」とか中の人が言っちゃってるし。2024/03/11 13:38:11110.名無しさん1WXPPただのドローンやんこれで未来とか吐かしとるのクッソ恥ずかしいねんけど2024/03/11 13:38:59111.名無しさんHdWZV>>105航空機だって大抵は車輪は付いてるけどなw つまり走る飛行機飛ぶ車と言っても走る&飛ぶ場所は限定される ↑と同じ エンジン付きパラグライダーの方が実用性は高いでしょ 災害派遣なら車輪はキャタピラにしないと2024/03/11 14:27:06112.名無しさんbBDTz反重力装置を搭載した未来の乗物キボンヌ2024/03/11 15:10:30113.名無しさんvZzNC空飛ぶドローン2024/03/11 16:01:57114.名無しさんuRFblタイヤが付いてるドローンにしか見えねえな2024/03/11 16:07:19115.名無しさんEZPisこれ上空でバッテリー切れたらどーなんの?2024/03/11 16:11:44116.名無しさんjwn45>>114タイヤが付いてない…2024/03/11 16:19:50117.名無しさんK2ujpうちの近所の田んぼに農薬を散布するラジコンヘリのように見えるw2024/03/11 16:24:51118.名無しさんTnsnu子供に「アレは車だよ」って教える勇気は無い。2024/03/11 16:28:00119.名無しさんxoRqfウクライナやイランのドローンの方が実用化されてますやんwww2024/03/11 16:29:00120.名無しさんVXPa9>>13じゃあドローンは?DVDは?言葉が本来の意味から外れて新しい意味を持つのは普通のことだぞ。2024/03/11 16:38:10121.名無しさんXnR6G10人くらい乗れるようにして地方空港間で飛ばすようにしたらおもしろいな2024/03/11 16:42:03122.名無しさんRJjd8万博では見るだけ?つまんなくね?2024/03/11 17:02:27123.名無しさんmfVTfその昔 郵便物を飛脚が運んでたそのうち馬になり自転車やバイクになりやがて車になりそうしているうち手紙や封書に電話やFAXに置き換えアナログで送れるようになり、さらにPCやスマホのデーター通信でデジタル化して送るようになりすべてが変わったなんでもデジタル化して送れば瞬時に送れるんよ田舎の祖父に会いたければ ZOOMや他のTV電話もあるし、SNSもあるしね旅行に行きたければVRで体験できるしな できないのはデジタル化できない形あるものを送る物流だけ つまりこれだけが残るはっきり言ってほとんど必要ない2024/03/11 17:14:12124.名無しさんHflQK車輪なしで車というのは違和感ある空飛ぶ乗り物にしとけ2024/03/11 18:20:32125.名無しさん81rcd>>123「爺っちゃさ TV通話するから環境整えておいて」爺様「フガフガ」2024/03/11 20:15:35126.名無しさんRzdkd>>11540m上空から自由落下すれば3秒もかからずに100km/hのスピードで地面に激突2024/03/12 04:25:17127.名無しさんYJCjj>>122かりに技術的にはなんとかなっても日本じゃどう考えても実用化は無理だろうよいろいろと既得権益がらみの規制が多そうだし、国民のゼロリスク信仰も異常なほど強いし2024/03/12 09:45:24
淡路島に本社機能の移転を進める人材関連サービスのパソナグループは、「空飛ぶクルマ」の実用化に向けて、パイロットは乗らず、検査員だけが乗り込み、遠隔操作する飛行実験を行いました。
屋外で飛行するのは、関西で初めてだということです。
実験では約40メートル上空で4分間ほど飛行をして、騒音や風の影響などを確認しました。
(乗車した検査員)「風の揺れを中で感じなかった。静かなフライトでした」
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/967e0e7d0c8ec68dda07dfeb484db4992260d5ae
これを「空飛ぶ車」とか恥ずかしすぎる
車のエアバッグみたいな最悪回避装置が欲しい
ただ浮いているだけやないか
その方が遥かに社会ニーズあるだろ
https://www.businessinsider.jp/post-250579
これなら納得
道を走らないのだとしたら空飛ぶクルマの名称は止めろ
草
誰も乗ってなかったらそうだなw
竹中平蔵は税金チューチューして
こんなお遊びに耽ってるのか
社会の害悪だな
ドラゴンボールとか映画のフィフスエレメントでブルース・ウィリスが乗ってたような本当に車型の乗り物が浮いてないと空飛ぶ車って呼べないと思うわ
あれはマルチコプターだ
空飛べるからって好き勝手に飛んでいいよなんてならんからな
100年後、地球環境に配慮して辻籠が復活
担ぐのはAIロボ
東海道を新幹線並みの速さで走破する
とても悪質
地べたを這いずり回るEVだって航続距離ガーなのに電池切れで即落下する巨大ドローンなんてどれだけバッテリー積んでも完璧な安全性求める日本じゃ無理
ホバークラフトでもいいけどw
エネルギー問題が常につきまとうし、危険だしな
わずか10Cmほど浮き上がるだけのホバークラフトでも少なくとも車と同等以上の危険がある
基本は地上走行
飛行モードに変えると飛ぶ事ができる
つまり車で合ってるんだよ
頭上で石橋が走り回ってると思えば判るだろ?
EH216はタイヤついてないから地上走行出来ないが…
これで未来とか吐かしとるのクッソ恥ずかしいねんけど
航空機だって大抵は車輪は付いてるけどなw つまり走る飛行機
飛ぶ車と言っても走る&飛ぶ場所は限定される ↑と同じ エンジン付きパラグライダー
の方が実用性は高いでしょ 災害派遣なら車輪はキャタピラにしないと
タイヤが付いてない…
じゃあドローンは?
DVDは?
言葉が本来の意味から外れて新しい意味を持つのは普通のことだぞ。
つまんなくね?
そのうち馬になり自転車やバイクになりやがて車になり
そうしているうち手紙や封書に電話やFAXに置き換えアナログで送れるようになり、さらに
PCやスマホのデーター通信でデジタル化して送るようになりすべてが変わった
なんでもデジタル化して送れば瞬時に送れるんよ
田舎の祖父に会いたければ ZOOMや他のTV電話もあるし、SNSもあるしね
旅行に行きたければVRで体験できるしな できないのはデジタル化できない形あるものを
送る物流だけ つまりこれだけが残る
はっきり言ってほとんど必要ない
空飛ぶ乗り物にしとけ
爺様「フガフガ」
40m上空から自由落下すれば
3秒もかからずに100km/hのスピードで地面に激突
かりに技術的にはなんとかなっても日本じゃどう考えても実用化は無理だろうよ
いろいろと既得権益がらみの規制が多そうだし、国民のゼロリスク信仰も異常なほど強いし