【格差問題】パックン&エミンが考える「昔は父親の収入で子ども5人育った→今や共働きで子1人でもしんどい」根本原因アーカイブ最終更新 2024/03/11 01:231.チュン太 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日本でも格差社会が問題になっている。格差が拡大すると日本の社会や政治、経済の不安定要因になる可能性がある。お笑い芸人の「パックン」ことパトリック・ハーランさんとエコノミストのエミン・ユルマズさんに、日本の格差問題について語ってもらった――。――投資をする人が増えると資産を持つ人と持たない人の格差がますます広がっていくと思いますが、現状、日本の格差についてどう思いますか。【パックン】僕は以前、書籍『逆境力』の中で貧困問題についても書きました。そこで指摘したのは、隠れ貧困が日本の大きな問題になっているということです。反対にアメリカには見えすぎる貧困があります。これも問題ですが、職業や住んでいるエリアで「おそらく家計が厳しいんだね」と推測がつく。日本の場合は、職業や住んでいる地域ではわからないですよね。中間層が分厚いのが、日本の強みです。ただ、日本財団によると7人に1人の子どもが貧困家庭で暮らしているそうです。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6839ec69a7c1028ed4a08a0706d910ed589730cc2024/03/07 08:52:544275すべて|最新の50件2.名無しさんpQtyE(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カネがなくても幸せコレが全て2024/03/07 08:55:273.名無しさんqy6pQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サザエさん見たく持ち家三世帯が多かっただけやん2024/03/07 08:57:1324.名無しさんn1KRQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学費がかかりすぎ2024/03/07 08:58:0815.名無しさん2rympコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックンは嫌い2024/03/07 09:00:4516.名無しさんMuHOo(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まんぞくだろまんさんおまんらの時代じゃ2024/03/07 09:02:0017.名無しさんpQtyE(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ん?なんでそーなるんや?2024/03/07 09:03:088.名無しさんKrMfgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼男女平等!能力がなくても女性にも同じ給与を!産休育休取れなかったら差別だ!理想は専業主婦だ!そして実際生産性のある男性の給与が削られていくのであった。父親の給与だけでは持ち家なんてごく一部の夢となり、母親も週五で働きに出なければ食うに食えない状況へと日本は没落の一途を辿るのであった。2024/03/07 09:07:4219.名無しさんYN5dBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームにスマホにタブレット、そしてPC…子どもでもそんなん持つのが当たり前の生活だと、いくら昔の稼ぎでも多人数は養えないって2024/03/07 09:08:50110.名無しさん4c6ll(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大金持ちでも一人しか産んでない人も多いし、ロスジェネは選択小梨夫婦も多いし、結局は金の問題じゃなくて、子育てが幸せじゃないからに尽きる。幸福度1選択こなし夫婦不幸度1欲しくてもできなかった夫婦と一人っ子にされた子供2024/03/07 09:09:35111.名無しさんpQtyE(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8仕事させろ!と主張してきたのは女だしなま、女は女の仕事、そして賃金労働両方やらなきゃならんだろう俺は男だからま、頑張れって感じだ2024/03/07 09:10:21112.名無しさんao4rd(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供に塾通いさせずに私立に入れなければ何人でも余裕だけど2024/03/07 09:12:10413.名無しさんJgXPkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金取りすぎ2024/03/07 09:13:0114.名無しさんxzysmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームは無料ゲームが氾濫し本も漫画も図書館で読み放題音楽も無料で聞けて映像も無料で選び放題こんな恵まれた時代は無いよアフガニスタンの子どもから見ればこの世のパラダイスだぞ2024/03/07 09:15:48215.名無しさんqFemj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は高価な娯楽もナシ、ボッタクリテーマパークもない2024/03/07 09:17:04116.名無しさんqFemj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12ハッハッハっ2024/03/07 09:17:3917.名無しさんEmIVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は国立大の学費がほぼ無料だったからな2024/03/07 09:17:5418.名無しさんIgQbWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆にバブルの時の方が外食は少ないしな2024/03/07 09:18:3619.名無しさんWoXfnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大家族で補いあってたから2024/03/07 09:19:2920.名無しさん36sTZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は贅沢な生活してなかったから2024/03/07 09:21:0621.名無しさんMuHOo(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どういう理屈かは知らんが日本が貧乏になったのは橋本・小泉による企業が儲かる「構造改革」が原因だとか言っているところもあるようだが当時は自分も政治には興味が薄くよくわからんかった今でもわかってはいないが岸田のいう事は全て岸田自身の希望的観測でなんの根拠もないと言う事だけは感じる2024/03/07 09:22:19122.名無しさんioEXM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちも親父の稼ぎそんなに悪くなくて4人兄弟だったけど、ど貧乏だったよ服もお下がりばっかりでも周りもそんなやつ結構いたし、中学からは新聞配達もしてたので別に生きていけた2024/03/07 09:24:51223.名無しさんioEXM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22あ、稼ぎ良くなくて、だった2024/03/07 09:25:1024.名無しさんsysdfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも子供5人全員を大学に行かせようって思ってないしな2024/03/07 09:25:1325.名無しさんqeG8c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14人手不足で若けりゃすぐ正社員になれるのも追加中国韓国じゃ大卒の半分も就職決まらないらしいのに日本はヌルゲーすぎるな2024/03/07 09:26:08226.名無しさんqeG8c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22今はiPhone持ってなきゃイジメられるんだとさwそう強請れば親は買わざるを得ないだろうと子供は思ってるらしい2024/03/07 09:27:4027.名無しさんK5zE9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12そうなんだよね子育てに金をかけないといけないものだと勘違いしてる2024/03/07 09:27:5228.名無しさんpQtyE(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25横だが中国は失業率の公表を辞めたからなそもそも中国公表のデータなんぞ、信用しているやつがどれほどいる事か中国以外の国のデータでは失業率が40%いっているらしーななんでも北京大学出ても就職先がねーと言う噂だま、噂なんでどこまで信用して良いのかわからんが、何を信用して良いのかもわからんのが中国だ2024/03/07 09:29:2029.名無しさんMuHOo(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供に不憫さを味わわせたら親の名折れでしょう子供に反撃されても手も出せない時代でもあるし2024/03/07 09:30:0930.名無しさんao4rd(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の頃は子供を塾に通わせる家はほとんど無かった。せいぜい大学受験のために予備校に通わせるくらい2024/03/07 09:30:1631.名無しさん4XgO2(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10俺なんか3億7,000万円超えたけど独身だわw2024/03/07 09:30:2632.名無しさんDqw9YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと?2024/03/07 09:30:2733.名無しさんao4rd(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の頃に子供が行く塾と言ったら、そろばん塾や習字塾くらいだった2024/03/07 09:31:061134.名無しさんiwhng(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう話は「貧困層」の定義が記事によってバラバラなんであんま意味のある内容にならんのよね2024/03/07 09:31:1635.名無しさんao4rd(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックンみたいな外国人は昭和を知らない2024/03/07 09:31:4936.名無しさんEPwPXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の再配分率は韓国以下これが貧困の答え2024/03/07 09:33:17137.名無しさんpQtyE(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36そのソースをくれ2024/03/07 09:35:2838.名無しさんVTZNxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの犬が天に召される悪夢を見た2024/03/07 09:36:1939.名無しさんQUjI0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今や小学6年生の3人に2人はスマホを持つ時代だし今の子供達は恵まれ過ぎているよhttps://www.moba-ken.jp/images/20240129_02.pnghttps://www.moba-ken.jp/project/children/kodomo20240129.html2024/03/07 09:37:0540.名無しさん4XgO2(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33わいは塾行った事無いわ今の子は金かけ過ぎやね2024/03/07 09:37:5241.名無しさんUXssr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1パっくん なんて アメリカ人じゃねえかよ。日本よりはるかに 格差が激しい アメリカ人から学ぶことなんか何もねえよ!😡2024/03/07 09:38:22142.名無しさんPUAewコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5人兄弟で周りからは兄弟多くて良いなんて言われるけどボロアパートの糞貧乏で我慢しろばかり喧嘩も絶えない自分のスペースなんてないし兄弟なんていらない家族全員早く死ねばいいのにと思いながら幼少期を過ごしました2024/03/07 09:38:2843.名無しさんKdGhVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭が良ければ貧乏でも成功できる2024/03/07 09:39:23244.名無しさんpQtyE(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43ま、そうだよね仕事においては、勉学が良ければ良いってわけじゃないでも、技術職だと勉学できるやつのほうが優位なのは理解する2024/03/07 09:40:2345.名無しさん4XgO2(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43大学とか洗脳やからね小倉優子みたいなアホがいい歳こいて行く所2024/03/07 09:40:5946.名無しさんao4rd(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人はパーソナルスペースを重視するから、大家族ならそれなりに家は大きい。日本みたいに貧乏人の子沢山がタコ部屋状態になっているとか無い2024/03/07 09:41:0647.名無しさんPinHzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5人兄弟の中に勉強できるやつが1人いてお前だけは大学にってのが昔やろ?下手すりゃ1人も行かない今は全員行こうよだからな2024/03/07 09:41:22148.名無しさんdelIxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口削減なら成功なんでしょ2024/03/07 09:44:5449.名無しさんNzQz2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は子供にお金をかけなくても、大人になると親の老後の面倒をみた今は子供にお金をかけて、大人になっても生前贈与だの要求してくる2024/03/07 09:45:4750.名無しさんNutejコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックマンから学ぶことないし勝手に合衆国は偉大なり宗教唱え散らかしとけば?エミンはがザ地区に帰りなよ2024/03/07 09:46:1251.名無しさんiwhng(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47しかも大学の学費無償化とかな国民の福利厚生が不必要にブ厚くなりすぎてそのために税金集めまくってる70年代みたいに夫婦で風呂トイレ無し4畳半一間のアパートに住んでたりが珍しくなかった時代と比べること自体が無意味なんだよな2024/03/07 09:47:0252.名無しさんcXb5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その頃の父ちゃん母ちゃんは全て子供に使ってんたんや2024/03/07 09:48:0953.名無しさんUcFPpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックンはどの時点でCIAなったんやろな留学プログラムか?2024/03/07 09:48:3154.名無しさんr9jlJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3世代4世代の大家族で住めばコスパ最強だからな2馬力どころか3馬力4馬力だもん家電製品の台数は変わらず、固定資産税も変わらず、一人当たりの税負担も低くなる核家族、単身世帯させようとする不動産業界の商業マーケティング2024/03/07 09:48:3355.名無しさんLpRyb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔と比べても仕方ない2024/03/07 09:49:3556.名無しさんU57Un(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原因なんて分かりきってるでしょう?富裕層が稼ぐために学校使って・子供に金をかけるように仕向けてる・かけないと落ちぶれていく。・貧乏というだけで一線引かれる・イジメが起きる構造を作り、イジメることで、みんな焦って金を使うようになる結婚もみんながしてなかったらしてないよ。イジメられたくない、イジメたいってやつが結婚してる。仲間外れに遭いたくないから、金持ちと結婚しようと必死なの。芸能界でもそう。若い身体を差し出して、枕して、女優になる。そーーーーーゆーーーーー、構造を作ってるのが富裕層のおじさん達なわけ2024/03/07 09:54:02157.名無しさんokfJJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔でも今みたいに習い事や塾を詰め込んだら5人は到底無理だろう2024/03/07 09:55:3958.名無しさんWsxs8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読み書きそろばんが出来たら生活していける国にするのが政府の仕事。そうすれば自然と人口は増える2024/03/07 09:56:4259.名無しさんWTIJKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56一撃闇バイトで富裕そうになれるよ2024/03/07 09:57:58160.名無しさんLpRyb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明治3000万人令和1億2000万人もっと減らせあと社会保障の賦課方式止めりゃいいんだよ2024/03/07 09:58:3061.名無しさん2rfNuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ちこぼれの負け組ジャップは劣等人種だから強制収容所送りでも仕方ないね2024/03/07 09:59:1562.名無しさんfcV53コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼波平とマスオは勝ち組2024/03/07 10:00:0563.名無しさんU57Un(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59大体そういうのは、自分の手を汚したくない富裕層の爺が依頼してんだろう2024/03/07 10:00:32164.名無しさんW3YZeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも今でも大学進学率は6割くらいなんだよな?高校は無償化だし、それでも少子化は改善されないとなったらカネの問題じゃねーな。2024/03/07 10:01:28165.名無しさん4XgO2(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64そんな高いの?わいらの時代は33%やったね2024/03/07 10:05:0466.名無しさんTbSIIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ嫌いのパックン2024/03/07 10:05:1767.名無しさんoSIr9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼産む前のイメージ圧力差じゃないかねとりあえず義務教育までとなんとか大学までだと動きも鈍くなるとか?2024/03/07 10:05:3768.名無しさんzOyg5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の娯楽は村祭りとセックスくらいだったんじゃね?知らんけど2024/03/07 10:06:3969.名無しさんZBqz1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63スシロー潰れないよな株価は下がりっぱなしだけど2024/03/07 10:06:5670.名無しさんaBlj3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はとりあえず父親が仕事勤務年数上がれば、給料も増えたけれども。今は何年勤めてもそんな上がらないからね。子育てや家のローンとか大きい金額に対しての予想できないんだろう。児童手当は有り難いけど、いつ減額とか突然改正するか分かんないし頼り切りはできない2024/03/07 10:09:0771.名無しさんx3SxvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はジジババ同居で子供の面倒や家事の負荷が分散されてたのが、ジジババ別居で全部自分達だけで負担しないと駄目になって余裕が無くなったからだろ。2024/03/07 10:10:0572.名無しさんRvppSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼令和元年データだと18歳 進学率82.8%内訳大 学: 53.7% 短 大: 4.4% 高専4年次: 0.9% 専門学校: 23.8%2024/03/07 10:11:1673.名無しさんqUCTvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼丁稚奉公とか口減らしとかあったから2024/03/07 10:11:2674.名無しさんhiWarコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職人的には中卒の方が優秀だしな2024/03/07 10:13:1975.名無しさん2TZimコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカを大学に行かせてるからだろいい加減Fラン大学は潰せ2024/03/07 10:15:3176.名無しさんsF5MjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9不要なものを持たされ通信費を税金のように支払い続けるまぁそれでいいんだろうね2024/03/07 10:20:5477.名無しさんIfltEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年以上経済成長してないんだから当たり前2024/03/07 10:22:1678.名無しさんIZXtCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子ども増えるまで増税するしかないな(岸田)2024/03/07 10:23:0979.名無しさん8blETコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高含めたらバブル期から年収200万下がってる計算になるからな今400万なら600万が当時の年収2024/03/07 10:26:0680.名無しさんwTsFo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックンって自分の主張だけのクズで要らない本当にキライ邪魔2024/03/07 10:26:5881.名無しさんCsDHjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は、みんな貧乏だったからな2024/03/07 10:28:17282.名無しさん4jlqDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまでこいつ日本にいるんだよグローバリストのスパイアメリカ帰れや2024/03/07 10:30:2083.名無しさんLEJ12コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81貧乏でも貧乏なりに暮らせたんだよ衣食住が安かったから2024/03/07 10:30:55184.名無しさんUXssr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83衣食住は今でも普通に安いけど?🤔2024/03/07 10:33:5985.名無しさんnBibN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段が上がっただけじゃなくて質も手間も上がってるからねバブルん時の2000円以下ステーキなんてゴム草履今はもっと安くてもゴム草履じゃない2024/03/07 10:34:0686.名無しさんU57Un(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81こういうこと言うやついるけど昔からずっと格差はあったろ2024/03/07 10:34:20187.名無しさんnBibN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冬服だって何枚も厚着だったのに今はヒート系インナーに安いフリースの2枚でいけるしね2024/03/07 10:35:5688.名無しさんwTsFo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツと厚切りジェイソンとアトキンソンはマジで許せねぇ2024/03/07 10:38:5189.名無しさんAxXN6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際昔は父親が働いた金で奥さんと子供二人ぐらい生活出来るのが当たり前だっただからサザエさんとかちびまる子ちゃんが一般家庭みたいな位置づけで生まれたんだろうけど今では共働きで子なしなんて家庭ドラマになんかならん2024/03/07 10:38:5890.名無しさんao4rd(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は頭が良いやつが国立大学に行った。授業料が安かったので本人がバイトしても学費払えた2024/03/07 10:39:4791.名無しさんBN1H7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>861995年頃から30年間で所得の中央値は150万円も下がった底辺庶民は明らかに貧乏になっている紛れもない事実2024/03/07 10:42:16192.名無しさんBN1H7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者の所得格差拡大…500万円未満の世帯、子を持つ割合が大きく低下2024/03/07 10:43:5393.名無しさんozMxqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91残業しなくなり労働時間が減ったから単にそれだけの話2024/03/07 10:44:4894.名無しさんpk7TjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただお金があっても子供欲しいってならんもんな本能や義務的な縛りがないと微妙なんやろ2024/03/07 10:45:5995.名無しさんU57Un(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供を醜形恐怖症に追い込めばアホみたいに整形するようになるみんながやってたらやらざるを得ない仕掛けてるのはだーれ?2024/03/07 10:48:1796.名無しさんtJqoa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教育に金かかるのとバイトや私生活でやらかしてネットで拡散でもされたら一家が終わるからな不寛容なゴミどものせいでますます子どもはリスクになった代わりにクソ外人が入ってきて満足だろう2024/03/07 10:49:3697.名無しさんiqaGOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼労働時間が20%減っとるもんなダブルワークで一日3時間増やせばいける2024/03/07 10:49:4798.名無しさんtJqoa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反社自民には寛容なのになあ庶民は少しのやらかしで人生終わりそりゃ日本人増えねえわな2024/03/07 10:51:1099.名無しさんAV1P7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックン叩いてる奴って頭悪そう2024/03/07 11:07:48100.名無しさんMuHOo(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あぁ個人の好き嫌いには責められませんから2024/03/07 11:11:07101.名無しさんh0h6RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お笑いタレントが叩かれないでどうするのかと2024/03/07 11:16:46102.名無しさん4c6ll(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金は関係ないんだよ。貧乏でも産んでる人なんていっぱいいるし。都内で年収800から1500くらいでよく産むよって思うけど、実家が太かったり、金出さないけど面倒見てくれるパターンが多いよね。子育てより楽しいこといっぱいある時代だしね。昔は本当にやることなかったからね子供産まないと。2024/03/07 11:21:19103.名無しさんnyPJZ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでもまわりに合わせようとするからだろ 見えはるからだろ うちはうちよそはよその感覚が無いからだろ 子供のためとか言いながら結局は親の見栄でしかないんだよ 服装も習い事も家の車も それをたんに貧困て言い換えてるだけ2024/03/07 11:23:19104.名無しさん8bzjSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和って自分の部屋が無い子供なんて普通にいたなぁ2024/03/07 11:26:471105.名無しさんFjGp7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、国公立大の授業料って3万円/年ぐらいだった。馬鹿みたいに、国公立大の授業料上げるからでしょ。2024/03/07 11:30:001106.名無しさんxzA1wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔っていつの話だよ昭和初期なら子供に労働させるのが当たり前だったわけで労働力として子供を沢山産んだんだよ江戸時代も丁稚奉公させたり吉原へ行かせたり2024/03/07 11:30:32107.名無しさんn24bFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックンとマックンの収入格差もかなり開いちゃったかな2024/03/07 11:30:48108.名無しさんxMYcEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや今も相方か知らんけど、マックンってまだいるんか?2024/03/07 11:33:22109.名無しさんupYjDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国が子供を買い取って英才教育を施し優秀な人材にするシステムを作れば増えると思うけどな売った子供の成長は定期的に報告されるようにすればクソ親の生きがいにもなるだろう子供が成人する時に実の親に会いたいか会いたくないかを確認すればいい、それまでは絶対に会えない道徳的な観点からあーだこーだ言われそうだが検討の余地はあるだろ子供は欲しいが育てる自信がない人間多いし単純に金が貰えるならポンポン産む親もいるんじゃないか?2024/03/07 11:38:221110.名無しさんnyPJZ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104 兄弟みんなで押し込められてのなんて当たり前だったよな 別に貧乏とかではなくても2024/03/07 11:38:53111.名無しさんW8c9sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の子供は金がかからんかった。2024/03/07 11:39:171112.名無しさんZotkeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11990年 カローラ122万円 ラーメン450円 消費税3% 介護保険料 0円 国民年金保険料 8,400円 年収 455万円2023年 カローラ245万円 ラーメン800円 消費税10% 介護保険料 6,000円 国民年金保険料 16,520円 年収 420万円 彡'⌒`ミ (´・ω・`) 50歳以上の人しか知らない 「裕福だった日本」 /2024/03/07 11:40:41113.名無しさんnyPJZ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109 血統は調教だけでは調整しきれないぞ 良血でも走らないのもざらにいるし さらに人間の場合これに人権てのがついてくるからいつまでも監視はできんわけだし その中で落ちこぼれはどうなるのって話にもなる ロボトミー的なもので人格を統一してからじゃね2024/03/07 11:41:01114.名無しさん4c6ll(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金がないから産まないとか言ってるのはただの言い訳。本当は子育てが幸せじゃないから産まないだけ。一人っ子にしてる人もよく考えずに興味本位で産んだりデキ婚で思いの外手がかかってぶん投げただけだし。2024/03/07 11:41:341115.名無しさんnyPJZ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111 我満されられたからな 親もへんな見栄ははらんかったし うちはそんなお金はないってハッキリ子供に言っておくのは大事なことなんだよな2024/03/07 11:42:00116.名無しさんnyPJZ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114 言い訳というか本当にたんに興味ない人も殖えてるだろうけどね 大半はもののはずみなのに国がとか後付けしてるだけなのよ2024/03/07 11:43:11117.名無しさんwNDFzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マックンは?2024/03/07 11:49:02118.名無しさんLNoFHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得倍増計画って詐欺だったんじゃね?2024/03/07 11:49:15119.名無しさんgTGIQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は家を継がせるためだけに産んだからな長男が生まれるまでガチャ回して男のバックアップ3人くらい確保するまで回して金があるかどうかは関係なかったのよ、今は家を継ぐ必要がある人なんてあまりいないから無理に産む必要もないんだろ2024/03/07 11:50:171120.名無しさんs6qSxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4学校大学を徹底的にデジタル化すればいいただただ勉強するだけならほぼ無料まで持って行くべし2024/03/07 11:51:411121.名無しさんAznQcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119天皇批判か2024/03/07 11:52:04122.名無しさんLqrTvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でも地域でわりと貧困がわかる東京23区で言えば足立区東京のブロンクスと呼ばれる2024/03/07 11:59:01123.名無しさんyj07VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料が安いのは当然だけどな。AIやら何やかやで仕事は減って尚且つ、世界標準より低い労働生産性。これで高給取りには成れないな働かない日本人の自業自得だ年寄りを敬え。いつかは誰でも歳を取る。なんてその気に成ってどんどん年寄りに金を使う。そんな再生産性の無い投資は無駄なんだよいつまでも年寄りを活かしておく日本人の自業自得だ2024/03/07 12:00:10124.名無しさんrUMVBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地域のコミュニティが支えてた側面もあるからな企業の為にそれを破壊して女性も働かせたらそら衰退する2024/03/07 12:04:50125.名無しさん9BTBU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホの子のパックンですら現実が見えてるのにネトウヨときたら2024/03/07 12:05:031126.名無しさん9BTBU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オオタニすごい俺すごいトヨタすごい日本すごいネトウヨ(笑)2024/03/07 12:07:33127.名無しさんf5hf7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化って先進国共通の問題で会社、大学ってものが存在するから家庭とは分離した社会が形成されて子供の誕生が負債化してんだよな家族集団が生活の基盤で子供が将来の核になる後進国では子供が望まれる2024/03/07 12:08:141128.名無しさんZM3TzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127なるほど~良い視点だ2024/03/07 12:11:39129.名無しさんU57Un(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120無駄。大学まで無料のフィンランドさんは子供育てやすい国1位のフィンランドさんは独自の子育て策でガンガン税金使ってきたフィンランドさんは今、日本と同じレベルの少子化国家です2024/03/07 12:13:351130.名無しさんFEpLE(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15昔はエアコンとかテレビとか贅沢品と言われてたけど2024/03/07 12:15:07131.名無しさんFIce6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ実際小学生の時にニュータウンとはいえ団地に住んでる友達めっちゃ居たわ 裕福ではなかったな普通にゲームとかあったけれど2024/03/07 12:15:14132.名無しさんA636tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105国立大学の平均的な年間授業料を調べたら30,000円台は昭和40年代だね同じ頃の大卒初任給とほぼ同じか少し多いぐらいそれでも今と比べたら雲泥の差で安いか2024/03/07 12:16:101133.名無しさんVBTEHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の父さん低学歴だったけど家族6人分の生活費稼いでたぞどこの家庭も似たようなもんだろ今は低学歴で自分以外の生活費は稼げないだろう2024/03/07 12:16:54134.名無しさんFEpLE(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125パックンってハーバード出てるだろ2024/03/07 12:18:171135.名無しさんFEpLE(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人の収入が、物価や通貨安を考慮すると、昔より減ってるからな2024/03/07 12:19:00136.名無しさんzVT3PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業の利益の半分を労働者に還元する規制とか作ったらいいんでないか今だと還元率0に近いのでは?2024/03/07 12:25:401137.名無しさんp6KXa(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132当時の学生運動を抑え込んでまで学費を上げたら、子供を産まなくなって、社会が崩壊って、自民が馬鹿なだけじゃん。今からでも、国公立大の授業料を戻せって!私立にしか入れんーーはほっとけ、ウーバーの配達員に学歴は不要。2024/03/07 12:25:58138.名無しさんhmqJiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は子供1人あたり3000万かかるからな子供手当等があっても大学卒業するまで月に10万はかかる計算になる(大学無償化は20年後には廃止されていると俺は読んでる)毎月50万も出せる家庭なんてそうそうないだろ2024/03/07 12:26:101139.名無しさん4R1iXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134学力では分からんよ。鳩山由紀夫や福島みずほだって東大卒だし。2024/03/07 12:26:59140.名無しさんM1GhEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隠れ税金の社会保険がきつすぎ2024/03/07 12:39:32141.名無しさんpCwh6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41彼はもう日本在住歴のほうが長そうやん2024/03/07 12:41:091142.名無しさんpCwh6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129それで日本より借金少ないならそのほうが良くない?2024/03/07 12:42:14143.名無しさんp6KXa(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138全部の大学を無償化しようとするから無理が出る。国公立大だけで良いでしょ、優秀な貧乏人をすくい上げて社会にハングリー精神を取り戻すべき。2024/03/07 12:46:53144.名無しさん7qUy2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学まで通わせる前提だからなそりゃきついわ2024/03/07 12:48:42145.名無しさんp6KXa(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勉強が嫌いな人を大学で教育するのは社会コストが合わなくなる大きな要因。偏差値50以下の大学学部は全部取り潰し!2024/03/07 12:51:32146.名無しさんDzrPxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱゲーム機が集金システムなのを気づいていない2024/03/07 12:54:47147.名無しさん9BTBU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえらみたいな無職のおじさんが自害してくれれば日本も良くなりそうなもんだが2024/03/07 12:55:471148.名無しさんp6KXa(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147今の老人だが、払い終わった持ち家と金融資産9000万円と年金に回した退職金があるよ、あんたよりは良い生活してんじゃね?2024/03/07 13:05:21149.名無しさん9KXLfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困で当たり前にように薬物にいっちゃう米国出身者がなんで日本に対してこんなにイキれるんだろ? パヨクには都合が良い人材なんだろうけどさw2024/03/07 13:06:47150.名無しさんRLzE6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレスパイラル派氏ね2024/03/07 13:10:35151.名無しさんvkC1LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不労階級を優遇して国が成り立つのかと2024/03/07 13:16:14152.名無しさんxmIgcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141アメリカ人の DNA は変わらない韓国人の DNA も変わらないどんなに長く日本に住んでいてもね。2024/03/07 13:18:22153.名無しさんRK9UvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塾にも大学にも行かないで中卒で働かせれば2024/03/07 13:19:06154.名無しさんzOv5GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隠れ貧困ガー! 草 生える2024/03/07 13:24:37155.名無しさん7nTCP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原因ってhttps://pbs.twimg.com/media/GHtYLi2aUAAbyos.jpg2024/03/07 13:54:10156.名無しさん7nTCP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/gaPjt7D.jpeg2024/03/07 13:54:41157.名無しさん7nTCP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/bgqUaM3.jpg2024/03/07 13:55:15158.名無しさんny0NAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相続税100%にしないと格差は無くならない。生まれた時のスタートラインが違いすぎる。2024/03/07 13:56:05159.名無しさん9AIzJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校も普通科なんてあんまり意味ないよなそこら辺から電気電子機械を学んだ方がいいわ2024/03/07 13:57:51160.名無しさん7nTCP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/oyYeIKU.png2024/03/07 13:57:55161.名無しさんxJmNpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三流大学は潰して良い後入学のハードルを上げるのではなく卒業のハードルを上げるべき遊んだ奴は卒業出来ないレベルでな大学が本当の意味での学問の価値を取り戻すし無理な連中は早く働き始めるから経済的なデメリットもない2024/03/07 13:59:51162.名無しさんtaKabコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼脱税と中抜きと保身しかない政治家成長するわけない2024/03/07 14:03:10163.名無しさんv0KV3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼責任あるのは懲りずに自民党勝たせ続けてきた国民だろ?2024/03/07 14:12:52164.名無しさんUaIqD(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エミンさんエブリシングバブルは崩壊手前で復活しちゃったよ(´・ω・`)2024/03/07 14:17:00165.名無しさんloLh8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼贅沢三昧2024/03/07 14:23:51166.名無しさんb5dqJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の奴ら五人とか育ててるのはすげえ2024/03/07 14:34:21167.名無しさんy12mo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1格差があって、自分は差をつけられてしまっている側の人間で、「手厚い保護があって然るべき」と思い込んでしまっている人がその格差を自分の努力で減らしていくみたいなことを考えるとは思えんのだよね。そういう意味で、格差がどうのこうのと言い出すこと自体が人をダメにしている気がする。何の解決にもならんというかね。議論自体が不毛なんだよね。別に格差をつけてしまっている上の人は何かに恵まれまくった人なんてごくごく一部で、多くは自己のたゆまぬ努力でそれを得たんだろうに、と。方向性の間違った努力は努力とは言わんからなぁ。2024/03/07 14:34:36168.名無しさんUaIqD(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はろくに税金とられてないんだよ自治体に一億円ずつくばるくらい金余ってたんだもん保険料も年金も安いし大学進学率だって5割以下で高卒普通だった年功序列で昇給して終身雇用そりゃ安心して子供作るわ2024/03/07 14:38:58169.名無しさんFXMsdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は貧乏なら中卒で家計支えたり夜学で我慢したりしてた今はミニじゃないミニバン乗り回したり馬鹿なのに全員大学入れたりしてるからだ2024/03/07 14:40:00170.名無しさんQxtD5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に100年前にタイムスリップできたとしたら子ども5人欲しいと思う?2024/03/07 14:41:301171.名無しさんUaIqD(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3世代同居普通でコスパ最高おまけに金利が高かったから年寄りが預金してるだけでお金が増えた2024/03/07 14:44:001172.名無しさん4zxvLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171金利がたかかったころなんて給料は別に高くなくて物価も高かったから貯蓄すりゃふえるなんてもんでもない2024/03/07 14:52:151173.名無しさんrw22oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼炭治郎みたいに6人兄弟だと鬼に襲われても全滅しないんだよな2024/03/07 14:53:03174.名無しさんsOMldコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼塾行かず国公立行けばそんな金かからん2024/03/07 14:56:381175.名無しさんtO5HcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174今の国公立大の授業料知ってる?2024/03/07 14:58:55176.名無しさん5Nb7CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170お断りだねこんなモンキーアイランドなんぞに産まれ落ちたら子供に殺されるせめて人間として産まれたいね2024/03/07 15:04:52177.名無しさんBh0BfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すべて弱者男性のせいです年金も社会保険も、税金も子供育てた人と変わりがありません他人が育てた子供に頼ってる状態2024/03/07 15:14:57178.名無しさんieMzuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100年前みたいに娯楽がなんもなけりゃ子育て以外にイベントないしねネットのない独り身なんて暇過ぎる2024/03/07 15:22:28179.名無しさん5zCuiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子どもどころか仕事もないんじゃ2024/03/07 15:25:29180.名無しさんN9RoHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックン顔長すぎてワロタ🤣2024/03/07 15:33:561181.名無しさんUaIqD(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172昔の日本は好景気高金利だったんだよ2024/03/07 15:34:451182.名無しさんfPG4QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180工藤静香とどっちが長い?2024/03/07 15:39:41183.名無しさんKgzFtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックンは、トランプ大嫌いの分かりやすい左翼やね。2024/03/07 15:41:13184.名無しさんeFMz6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃金上がらず税金社会保障だけが上がる日本生活が苦しいの当たり前2024/03/07 15:42:23185.名無しさんO6XpOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14それで納得できるなら子供産みまくり2024/03/07 15:43:00186.名無しさんFDL38(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3> サザエさん見たく持ち家三世帯が多かっただけやんそれ「昔のように~」というならもれなく夫側のジジババも同居という流れになりますよ、とw2024/03/07 15:44:44187.名無しさんNLv1yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早い話しが冷戦終結時にアメリカに見捨てられ、諸国がEU等ポスト冷戦に必死になっている時日本は憲法改正自主独立もせず国を放棄したからだよ「経済」や「賃金」なんてそのオマケだ2024/03/07 15:47:09188.名無しさんFDL38(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25中国はもう何の情報が正しいのか分からんよなビリオネアが多数w という割には新卒就労になると昔の科挙制度かと思うぐらい狭き門で、月給が12万円とか、それ就職する意味あんのか?というレベル確かに日本に来て適当にコンビニ留学生やる方が普通に稼げるわ、と2024/03/07 15:47:09189.名無しさん3L7RPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に大学出て普通の会社に入ってれば普通に生活出来るよ。高卒が工場とか給料のやっすい会社入ってれば生活出来る訳がない。だから大学くらいは出ないとダメなんだよ。2024/03/07 15:50:431190.名無しさんsgP95コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181全く理解してなさすぎる物価もたかく別に給料がそこまで高くないから預金がそこまでないから金利が高くても預金で目に見えて増えるようなやつなんてまれなんだよ預けてても物価も給与まあがっていってんだから相対的に全然増えちゃいない2024/03/07 15:51:50191.名無しさんeFMz6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に手取り50万は欲しいよな2024/03/07 15:56:302192.名無しさんESnw8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191 それならそのために努力したら良い2024/03/07 16:03:31193.名無しさんQrSTPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人が日本のこと心配してるのに、なんでジャップは心配しないの?2024/03/07 16:05:07194.名無しさんAQhwpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックン=知識人2024/03/07 16:06:41195.名無しさんukAMOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5人もいたら中卒高卒当たり前だったし子供の面倒は祖父祖母近所で見たし金は最低限で済んだ2024/03/07 16:40:54196.名無しさんy12mo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191なんでその程度もらえる仕事をしないんだい?2024/03/07 16:57:22197.名無しさんr9QdgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの芸人の戯言。2024/03/07 17:09:491198.名無しさんkPT6jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3んなわけねーだろwww子沢山なんだから親と三世代同居の方が少数派になって当然だろwww2024/03/07 17:19:43199.名無しさんBLVO7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197ただの芸人じゃない。 超高学歴で極左的な思想の外国人だ。2024/03/07 19:07:431200.名無しさんq1PaCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199極左では無いでしょ。ケントギルバートは、商業的作り物極右だが。2024/03/07 19:26:21201.名無しさんFEpLE(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136労働者は賃金以外に、解雇されずに自分が好きな時に雇用契約を破棄するオプションも受け取ってるから2024/03/07 19:47:461202.名無しさんn1KRQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11だから男の分の家事介護までやってらんねぇと結婚しなくなったんだろうな女はそもそも働きたいというのも誰が食わせてやってんだと横っ面を張られ続けたからだし2024/03/07 21:16:4612203.名無しさんbGraPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税が違うやろ2024/03/07 22:44:13204.名無しさんBwqJdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人の意見は聞いてない2024/03/07 22:47:15205.名無しさんFZh9AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔みたいな質素な生活なら今でも5人イケルんじゃね?2024/03/07 22:52:37206.名無しさんNY7k9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックンとかろくに経歴もないのに日本でコメンテーターとか恥ずかしくて死にたくならないのかな?2024/03/07 22:56:55207.名無しさんU57Un(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201選択肢があるように見せて無い。2024/03/07 23:02:00208.名無しさんydrNWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189高卒で入る工場って大体大企業だから給料とかそれなりだよ高卒でも肩書は大企業の正社員な訳だし2024/03/07 23:09:45209.名無しさんwCeEiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女性の社会進出を推進したからでは?働き手増えれば求人数減るし給料も減るわな。2024/03/07 23:23:57210.名無しさんueiBMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼帰郷に飛行機乗れたのがフェリーや夜間バスになりましたしね2024/03/07 23:29:36211.名無しさんSeT3dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無駄な教育に金かけすぎだよネット授業もできるのに東京の大学いかなくていいだろ。2024/03/07 23:31:251212.名無しさんU57Un(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211富裕層の子供はどうせ親のコネで要職につくんだから行かなくて良いね2024/03/07 23:32:37213.sageWeXjXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学まで出しても親が置いたら知らんぷり。ならば高卒で自立させた方が良い。2024/03/07 23:59:30214.名無しさんkkPYTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困と言うけど世界レベルでは全然貧困じゃない2024/03/08 00:20:56215.名無しさんQcmnhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校卒の大手現業職・公務員 >>>> F欄中小ブラック企業高卒の上澄みが一番コスパが良いの2024/03/08 00:29:14216.名無しさんDwpiNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼K田「国民負担率を80%にする」2024/03/08 00:29:21217.名無しさんwsF5NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パックン正しい。昔はお父ちゃん1人が働いたら家族全員食えた。今はお父ちゃんもお母ちゃんもおじいちゃんもおばあちゃんも働かなくては食えない時代。こんな無茶苦茶な時代にしたのは自民の悪政であることは明白。大企業優遇の雇用破壊と特権階級の血税食い荒らしが二大原因だ。雇用破壊は低賃金と少子化を産んだ。血税食い荒らしは大増税と、借金まみれ金利下げ止まり円安インフレを産んだ。自民の悪政の原因は献金制度とマスコミが大企業スポンサーに牛耳られていること。2024/03/08 00:45:042218.名無しさんxhIZjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子育てに金をかけ過ぎだし生活費にも金をかけ過ぎ昔の暮らしはもっと質素だったよ地方では兼業農家が当たり前で食材費は僅かで済む上に遊ぶ暇なんて無いから金を使う機会が少なかったそうやって子供を育てたし子供は労働力でもあったんだ今とは暮らし方そのものが全然違うし、今の人は当時の暮らし方なんか耐えられんよ2024/03/08 00:45:50219.名無しさん8xdVbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過分所得減ってんだわ。2024/03/08 01:06:55220.名無しさんgEunHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生きるのにコストかかりすぎなんよ全員ネット解約してケータイはガラホにしてタブレット、パソコンなども捨ててNHKも解約してサブスクもやめるんでちゃんと現実で恋愛して家族コミュニケーションは非電源ゲームで行うこんなん守れる人まずいないけど2024/03/08 02:31:26221.名無しさんmy50U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5パックンよりも厚切りなんたらとかいう面白くもなんともない金持ちの道楽芸人のほうが偉そうな差別主義者で嫌い2024/03/08 02:48:411222.名無しさんmy50U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217小泉竹中の進めた非正規労働者促進策がすべての原因あれで中抜き寄生虫企業が儲かるビジネススタイルが出来上がり、当の竹中が大儲けした2024/03/08 02:51:19223.名無しさんvo3a3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケント・デリカットは糞だよな2024/03/08 03:16:331224.名無しさんvo3a3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223間違えた誰だっけ2024/03/08 03:17:04225.名無しさんLjBJB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共働きで一人育てるのがキツイってどういう家計のやりくりだよ共働きは税金も安いのに2024/03/08 03:21:47226.名無しさん0v8n5(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供5人ていうと基本的に第二次大戦前後よな一番出生率高かったのは敗戦直後の混乱期だからどっかに戦争吹っ掛けてまた焼き滅ぼしてもらうといいわ2024/03/08 03:31:55227.名無しさんLjBJB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供五人は無理だよね基本的にチャイルドシートは二つが限界二人までが普通だよ2024/03/08 03:34:44228.名無しさん0v8n5(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ところが子供2人じゃ駄目なんよ男女比や遺伝子障害なんかの問題で人口維持には最低でも出生率2.08必要なんだから2024/03/08 03:36:40229.名無しさんADRr7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はお下がりが当たり前で自分の部屋なんて無くてお小遣いも無かった。兄弟多いと惨めな思いした。2024/03/08 03:46:35230.名無しさん710t5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12教育費は節約できるが、住居費は節約できない子ども一人に一部屋用意しないといけないけど、東京ではそのような広い住宅は持てないでしょ2024/03/08 05:23:541231.名無しさん0v8n5(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>子ども一人に一部屋用意しないといけないえ?いつからそんなルールが?2024/03/08 05:25:321232.名無しさんBE0hQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケケ中小泉アベノミクス観光立国↑間違い2024/03/08 06:03:41233.名無しさん9iPV7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビートたけしは私大に行かせてもらってる2024/03/08 06:40:37234.名無しさんEXDI5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12教える頭のある人が身近にいるといいのじゃが2024/03/08 06:43:07235.名無しさんXqhHZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231何処でセルフプレジャーするの2024/03/08 06:55:36236.名無しさんDVTq9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロスジェネだけど、私大文は早慶でもマジバカ。医学部も私立だとマジバカ。30代とZもそうだよ。国立しか話にならないよ。加藤鮎子とか宮崎賢介とか金子恵は早慶だけどマジバカじゃん。進次郎なんか本気でやばいと思うし、滝クリとか小林麻耶も青山だけどマジバカじゃん。金があるイコール大学出れる、金がないイコール大学出られないだとこうなる。2024/03/08 07:17:431237.名無しさんONHyhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SNSの事件も多すぎるしマジでスマホは20歳まで原則禁止でいいと思う金もかかりすぎる2024/03/08 07:22:56238.sagewZFOOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上級だけに金が回るような鬼畜システムをユダヤ人や中国人や日本人の一部が作り維持してるからだろ2024/03/08 07:23:32239.名無しさん0v8n5(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>236鳩山由紀夫、福島瑞穂は国立の最高峰出身ですが賢いですか?2024/03/08 07:24:40240.名無しさんDVTq9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上の世代だと50代だと私大文でも賢い人いたりすんだよ。マーチでも。流石にニッコマはバカだけど。だから、辻清とか蓮舫は頭キレるじゃん。2024/03/08 07:27:21241.名無しさん0v8n5(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ、そういう人か2024/03/08 07:29:23242.名無しさんrbymxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分が子どもの頃は、飲み物はお茶や水は買うものではなかったしジュースはそんなに買わなかった病院は嫌いだが、自動販売機でブリックパック60円を買ってもらうので嬉しかった2024/03/08 08:30:03243.名無しさんXXgyv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217正しいのか? パックンの祖国アメリカは日本人にとってああはなりたくないという 見本 だろう アメリカ人というだけで信用できない。2024/03/08 09:07:37244.sageWPo8rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くだらない習い事させる親が多い。てめえのIQ確認したら過大な期待と投資も出来ないはず。そんな事もわからない莫迦母を持った子供は可哀想ね。2024/03/08 09:12:332245.名無しさんXXgyv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244親は盲目で近視眼的子供が先に気づくだろう🤔2024/03/08 09:21:461246.名無しさんrAaGAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学ポッと出が生産ライン長に任命されて、派遣請負使って安くやれと命令される3年経ったら人事異動で、行き先はまた一から始まる初めての業務が待っている。生産ラインに交代で来る奴も全然違う業務から来る一年生だ。派遣請負が帰ったら、乗り越えたトラブルの対策や解決策のフィードバックは残らない。つまり改善策、ましてや革新的な新技術は生まれず、これじゃあ日本が停滞するのは当たり前2024/03/08 09:24:041247.名無しさんXqhHZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中卒で集団就職、仕送りをして弟、妹を高校に通わせた2024/03/08 10:18:31248.名無しさんSEoNvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>246そんな会社あるかあ?だいたいライン引く連中の話しが抜けてる。2024/03/08 12:02:28249.名無しさんKYpolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが自民党が腐らせた30年だよ消費税社会保険あらゆることに更に負担を強いて物価高やインフラ高は無視して金を搾り取る2024/03/08 12:32:042250.名無しさんtVRHXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249民主主義なので最終的な責任は有権者にあるのよ自民党がダメでも他党はもっとダメだと有権者が判断してるんだし、その判断が間違いだとしても間違えたのは有権者2024/03/08 12:37:46251.名無しさんxhrng(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保険料倍増してるのが原因やろな2024/03/08 12:39:11252.名無しさんxhrng(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税もおかしい。何であんなに税収増やしてるのに足りない言うてるの?2024/03/08 12:40:031253.名無しさん45WEjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>252国家予算が多すぎるんだよ。税収65兆円に対して、国家予算が110兆以上。そのうち25兆円が国債の償還。税収だけじゃ全然足りないからまた国債を発行。いくら償還しても借金が全然減らない。2024/03/08 12:48:571254.名無しさんyeJImコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253https://www.google.com/url?q=https://www.mof.go.jp/zaisei/financial-structure/index.html%23:~:text%3D2023%25E5%25B9%25B4%25E5%25BA%25A6%25E4%25BA%2588%25E7%25AE%2597%25E3%2581%25AE%25E5%259B%25BD,%25EF%25BC%2593%25E3%2582%2592%25E4%25B8%258A%25E5%259B%259E%25E3%2581%25A3%25E3%2581%25A6%25E3%2581%2584%25E3%2581%25BE%25E3%2581%2599%25E3%2580%2582&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwiN3qv_4-OEAxVLnK8BHRZqB-AQFnoECA0QBQ&usg=AOvVaw1vz0liM6vTQL2j38w_9fKB2024/03/08 13:02:181255.名無しさんwbKudコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブル期はファミレスでも週末は2時間待ちは当たり前だった2024/03/08 13:48:23256.名無しさんTZ19qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230子供1人に1部屋なんていらんわ多兄弟は同部屋が普通だろ2024/03/08 15:36:43257.名無しさんqYhxHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221共和党と民主党だな2024/03/08 16:01:14258.名無しさん0v8n5(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249自民党が腐らせた69年の間違いだろ直近30年は政権交代が起こるようになっただけマシ昭和時代は長期一党独裁による権力腐敗が今の何百倍も酷かったわ2024/03/08 18:40:29259.名無しさんk3J1c(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その前に結婚するのもしんどい2024/03/08 19:25:09260.名無しさんk3J1c(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>254朝鮮パチンコと統一教会で20兆ぐらい抜かれてるだろ2024/03/08 19:31:57261.名無しさんKBfJzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今でも生活質素にすれば4~5人程度は可能だと思うがな各種補助もあるし昔より楽まであるつまり子育てに金かけすぎなんだよ2024/03/08 19:51:20262.sageDpz9VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245出来損ない?状況判断が出来ねえ親から生まれた子が賢いならまだ救いあるねー、2024/03/09 00:21:18263.名無しさん1S1YDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自由に喋っていいですただし30年以上給料がほとんど上がっていないことに触れたら国家権力で潰します2024/03/09 00:23:45264.名無しさんQSWq2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244習い事させてもらえなかった貧乏人が嫉妬してて草2024/03/09 09:35:35265.名無しさんK1M2SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔っていつぐらいなんだろうな2024/03/09 11:05:11266.名無しさんXHPrHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202なら、今の現状を作ったのは女それでいいんか?コレは女のせい2024/03/09 11:15:32267.名無しさんE2Er7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得以上に物価が上がったからだよ学歴社会になって猫も杓子も高学歴を目指すようになったことで教育費が増大2024/03/10 02:43:54268.名無しさんlBf8jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今だと学校無償化とか補助金とか昔より手厚いと思うけどそれらは考慮しないのか要は贅沢が出来ないってだけだろ2024/03/10 03:05:052269.名無しさんE2Er7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>268高校までだろ私立大学の学費はかなり上がってるよそれに学習塾や予備校に一切行かずに国公立合格できる頭脳があれば安上がりだがそうじゃないケースが圧倒的に多い1の言う昔(数十年前?)は学習塾や予備校に行くヤツはほとんど居なかった2024/03/10 03:19:24270.名無しさんsYnaPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼引きこもり一人で3人分の子育て費用を食いつぶしてる。2024/03/10 03:28:58271.名無しさんg3dXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>268子供を5人も作ってたのは団塊の世代の親達だからな団塊の世代なんて塾にいくどころか兼業農家で手伝いをしながら大家族で育ったんだし、教育費が掛かるどころか労働力としての子供だったんだろ2024/03/10 03:55:46272.名無しさんjONXd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1980年代からグローバル化を叫んで安い労働力目当てに工場を海外に移し、それまで町工場で作ってた日用品も徐々に自国で生産できなくなり中国で作られ百均ショップに並ぶ商品が庶民の物価基準になったからね昨今うちの会社から千円で売り出している日本製品を見て「こんなのだったら中国で作れば原価10円で出来るのに、なんでやらないんですか?」って、よりによって商工会議所の人間が真顔で聞いてくるから呆れた2024/03/10 04:25:371273.名無しさんqzKTNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272中国で10円で作れて日本で作って1000円で売るわけ?売れないやろ2024/03/10 12:49:431274.名無しさんjONXd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273客の持っている多様な機器に合わせた多品種展開で、1つの型で何千・何万個作っても市場で捌けるような広汎用品じゃないもんでね1個の耐用年数は10年超えるし、商品特性から想定される年間客単価、買いやすさ、適正ロット数、保管スペースの問題色々事情あっての価格設定だからそれに知財の問題もあって、無断模倣大国の中国には気軽に発注できないんすよ2024/03/10 14:58:401275.名無しさんpaKtJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>274>客の持っている多様な機器に合わせた多品種展開で、>1つの型で何千・何万個作っても市場で捌けるような広汎用品じゃないもんでねそんな非効率なものばっかり作ってるから賃金上がらんのよな2024/03/11 01:23:30
【ドバイ案件】「出稼ぎ売春で衆人環視のもとヤギとセッ〇スして大金稼いだ」という噂を流された美人インフルエンサー、噂を否定せず無言でSNS全消し あまりに闇深すぎるニュース速報+460612.72025/04/29 01:37:00
――投資をする人が増えると資産を持つ人と持たない人の格差がますます広がっていくと思いますが、現状、日本の格差についてどう思いますか。
【パックン】僕は以前、書籍『逆境力』の中で貧困問題についても書きました。そこで指摘したのは、隠れ貧困が日本の大きな問題になっているということです。反対にアメリカには見えすぎる貧困があります。これも問題ですが、職業や住んでいるエリアで「おそらく家計が厳しいんだね」と推測がつく。日本の場合は、職業や住んでいる地域ではわからないですよね。
中間層が分厚いのが、日本の強みです。ただ、日本財団によると7人に1人の子どもが貧困家庭で暮らしているそうです。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/6839ec69a7c1028ed4a08a0706d910ed589730cc
コレが全て
おまんらの時代じゃ
ん?
なんでそーなるんや?
そして実際生産性のある男性の給与が削られていくのであった。
父親の給与だけでは持ち家なんてごく一部の夢となり、母親も週五で働きに出なければ食うに食えない状況へと日本は没落の一途を辿るのであった。
幸福度
1選択こなし夫婦
不幸度
1欲しくてもできなかった夫婦と一人っ子にされた子供
仕事させろ!と主張してきたのは女だしな
ま、女は女の仕事、そして賃金労働
両方やらなきゃならんだろう
俺は男だから
ま、頑張れって感じだ
本も漫画も図書館で読み放題
音楽も無料で聞けて
映像も無料で選び放題
こんな恵まれた時代は無いよ
アフガニスタンの子どもから見ればこの世のパラダイスだぞ
ボッタクリテーマパークもない
ハッハッハっ
企業が儲かる「構造改革」が原因だとか言っているところもあるようだが
当時は自分も政治には興味が薄くよくわからんかった今でもわかってはいないが
岸田のいう事は全て岸田自身の希望的観測でなんの根拠もないと言う事だけは
感じる
服もお下がりばっかり
でも周りもそんなやつ結構いたし、中学からは新聞配達もしてたので別に生きていけた
あ、稼ぎ良くなくて、だった
人手不足で若けりゃすぐ正社員になれるのも追加
中国韓国じゃ大卒の半分も就職決まらないらしいのに
日本はヌルゲーすぎるな
今はiPhone持ってなきゃイジメられるんだとさw
そう強請れば親は買わざるを得ないだろうと子供は思ってるらしい
そうなんだよね
子育てに金をかけないといけないものだと勘違いしてる
横だが
中国は失業率の公表を辞めたからな
そもそも中国公表のデータなんぞ、信用しているやつがどれほどいる事か
中国以外の国のデータでは失業率が40%いっているらしーな
なんでも北京大学出ても就職先がねーと言う噂だ
ま、噂なんでどこまで信用して良いのかわからんが、何を信用して良いのかもわからんのが中国だ
子供に反撃されても手も出せない時代でもあるし
俺なんか3億7,000万円超えたけど独身だわw
ならんのよね
これが貧困の答え
そのソースをくれ
今の子供達は恵まれ過ぎているよ
https://www.moba-ken.jp/images/20240129_02.png
https://www.moba-ken.jp/project/children/kodomo20240129.html
わいは塾行った事無いわ
今の子は金かけ過ぎやね
パっくん なんて アメリカ人
じゃねえかよ。
日本よりはるかに 格差が激しい
アメリカ人から学ぶことなんか
何もねえよ!😡
ま、そうだよね
仕事においては、勉学が良ければ良いってわけじゃない
でも、技術職だと勉学できるやつのほうが優位なのは理解する
大学とか洗脳やからね
小倉優子みたいなアホがいい歳こいて行く所
下手すりゃ1人も行かない
今は全員行こうよだからな
今は子供にお金をかけて、大人になっても生前贈与だの要求してくる
勝手に合衆国は偉大なり宗教唱え散らかしとけば?
エミンはがザ地区に帰りなよ
しかも大学の学費無償化とかな
国民の福利厚生が不必要にブ厚くなりすぎてそのために税金集めまくってる
70年代みたいに夫婦で風呂トイレ無し4畳半一間のアパートに住んでたりが
珍しくなかった時代と比べること自体が無意味なんだよな
全て子供に使ってんたんや
留学プログラムか?
2馬力どころか3馬力4馬力だもん
家電製品の台数は変わらず、固定資産税も変わらず、一人当たりの税負担も低くなる
核家族、単身世帯させようとする不動産業界の商業マーケティング
富裕層が稼ぐために学校使って
・子供に金をかけるように仕向けてる
・かけないと落ちぶれていく。
・貧乏というだけで一線引かれる
・イジメが起きる構造を作り、イジメることで、みんな焦って金を使うようになる
結婚もみんながしてなかったらしてないよ。
イジメられたくない、イジメたいってやつが結婚してる。
仲間外れに遭いたくないから、金持ちと結婚しようと必死なの。
芸能界でもそう。
若い身体を差し出して、枕して、女優になる。
そーーーーーゆーーーーー、構造を作ってるのが富裕層のおじさん達なわけ
一撃闇バイトで富裕そうになれるよ
令和1億2000万人
もっと減らせ
あと社会保障の賦課方式止めりゃいいんだよ
大体そういうのは、自分の手を汚したくない富裕層の爺が依頼してんだろう
高校は無償化だし、それでも少子化は改善されないとなったらカネの問題じゃねーな。
そんな高いの?
わいらの時代は33%やったね
とりあえず義務教育までとなんとか大学までだと動きも鈍くなるとか?
スシロー潰れないよな
株価は下がりっぱなしだけど
負担しないと駄目になって余裕が無くなったからだろ。
18歳 進学率82.8%
内訳
大 学: 53.7% 短 大: 4.4% 高専4年次: 0.9% 専門学校: 23.8%
いい加減Fラン大学は潰せ
不要なものを持たされ通信費を税金のように支払い続ける
まぁそれでいいんだろうね
年収200万下がってる計算になるからな
今400万なら600万が当時の年収
本当にキライ
邪魔
アメリカ帰れや
貧乏でも貧乏なりに暮らせたんだよ
衣食住が安かったから
衣食住は今でも普通に安いけど?🤔
バブルん時の2000円以下ステーキなんてゴム草履
今はもっと安くてもゴム草履じゃない
こういうこと言うやついるけど
昔からずっと格差はあったろ
だからサザエさんとかちびまる子ちゃんが一般家庭みたいな位置づけで生まれたんだろうけど
今では共働きで子なしなんて家庭ドラマになんかならん
1995年頃から30年間で所得の中央値は150万円も下がった
底辺庶民は明らかに貧乏になっている紛れもない事実
残業しなくなり
労働時間が減ったから
単にそれだけの話
本能や義務的な縛りがないと微妙なんやろ
アホみたいに整形するようになる
みんながやってたらやらざるを得ない
仕掛けてるのはだーれ?
バイトや私生活でやらかしてネットで拡散でもされたら一家が終わるからな
不寛容なゴミどものせいでますます子どもはリスクになった
代わりにクソ外人が入ってきて満足だろう
ダブルワークで一日3時間増やせばいける
庶民は少しのやらかしで人生終わり
そりゃ日本人増えねえわな
都内で年収800から1500くらいでよく産むよって思うけど、実家が太かったり、金出さないけど面倒見てくれるパターンが多いよね。
子育てより楽しいこといっぱいある時代だしね。
昔は本当にやることなかったからね子供産まないと。
馬鹿みたいに、国公立大の授業料上げるからでしょ。
昭和初期なら子供に労働させるのが当たり前だったわけで
労働力として子供を沢山産んだんだよ
江戸時代も丁稚奉公させたり吉原へ行かせたり
売った子供の成長は定期的に報告されるようにすればクソ親の生きがいにもなるだろう
子供が成人する時に実の親に会いたいか会いたくないかを確認すればいい、それまでは絶対に会えない
道徳的な観点からあーだこーだ言われそうだが検討の余地はあるだろ
子供は欲しいが育てる自信がない人間多いし単純に金が貰えるならポンポン産む親もいるんじゃないか?
1990年 カローラ122万円 ラーメン450円 消費税3%
介護保険料 0円 国民年金保険料 8,400円 年収 455万円
2023年 カローラ245万円 ラーメン800円 消費税10%
介護保険料 6,000円 国民年金保険料 16,520円 年収 420万円
彡'⌒`ミ
(´・ω・`) 50歳以上の人しか知らない 「裕福だった日本」
/
本当は子育てが幸せじゃないから産まないだけ。
一人っ子にしてる人もよく考えずに興味本位で産んだりデキ婚で思いの外手がかかってぶん投げただけだし。
長男が生まれるまでガチャ回して男のバックアップ3人くらい確保するまで回して
金があるかどうかは関係なかったのよ、今は家を継ぐ必要がある人なんてあまりいないから無理に産む必要もないんだろ
学校大学を徹底的にデジタル化すればいい
ただただ勉強するだけならほぼ無料まで持って行くべし
天皇批判か
東京23区で言えば足立区
東京のブロンクスと呼ばれる
働かない日本人の自業自得だ
年寄りを敬え。いつかは誰でも歳を取る。なんてその気に成ってどんどん年寄りに金を使う。そんな再生産性の無い投資は無駄なんだよ
いつまでも年寄りを活かしておく日本人の自業自得だ
企業の為にそれを破壊して女性も働かせたらそら衰退する
ネトウヨ(笑)
会社、大学ってものが存在するから
家庭とは分離した社会が形成されて
子供の誕生が負債化してんだよな
家族集団が生活の基盤で
子供が将来の核になる後進国では子供が望まれる
なるほど~良い視点だ
無駄。
大学まで無料のフィンランドさんは
子供育てやすい国1位のフィンランドさんは
独自の子育て策でガンガン税金使ってきたフィンランドさんは
今、日本と同じレベルの少子化国家です
昔はエアコンとかテレビとか贅沢品と言われてたけど
小学生の時にニュータウンとはいえ団地に住んでる友達めっちゃ居たわ 裕福ではなかったな
普通にゲームとかあったけれど
国立大学の平均的な年間授業料を調べたら30,000円台は昭和40年代だね
同じ頃の大卒初任給とほぼ同じか少し多いぐらい
それでも今と比べたら雲泥の差で安いか
どこの家庭も似たようなもんだろ
今は低学歴で自分以外の生活費は稼げないだろう
パックンってハーバード出てるだろ
今だと還元率0に近いのでは?
当時の学生運動を抑え込んでまで学費を上げたら、子供を産まなくなって、社会が崩壊って、自民が馬鹿なだけじゃん。
今からでも、国公立大の授業料を戻せって!
私立にしか入れんーーはほっとけ、ウーバーの配達員に学歴は不要。
子供手当等があっても大学卒業するまで月に10万はかかる計算になる
(大学無償化は20年後には廃止されていると俺は読んでる)
毎月50万も出せる家庭なんてそうそうないだろ
学力では分からんよ。
鳩山由紀夫や福島みずほだって東大卒だし。
彼はもう日本在住歴のほうが長そうやん
それで日本より借金少ないなら
そのほうが良くない?
全部の大学を無償化しようとするから無理が出る。
国公立大だけで良いでしょ、優秀な貧乏人をすくい上げて社会にハングリー精神を取り戻すべき。
そりゃきついわ
偏差値50以下の大学学部は全部取り潰し!
今の老人だが、払い終わった持ち家と金融資産9000万円と年金に回した退職金があるよ、あんたよりは良い生活してんじゃね?
なんで日本に対してこんなにイキれるんだろ? パヨクには都合が良い人材なんだろうけどさw
アメリカ人の DNA は変わらない
韓国人の DNA も変わらない
どんなに長く日本に住んでいてもね。
https://pbs.twimg.com/media/GHtYLi2aUAAbyos.jpg
そこら辺から電気電子機械を学んだ方がいいわ
後入学のハードルを上げるのではなく卒業のハードルを上げるべき
遊んだ奴は卒業出来ないレベルでな
大学が本当の意味での学問の価値を取り戻すし無理な連中は早く働き始めるから経済的なデメリットもない
成長するわけない
格差があって、自分は差をつけられてしまっている側の人間で、
「手厚い保護があって然るべき」と思い込んでしまっている人が
その格差を自分の努力で減らしていくみたいなことを考えるとは思えんのだよね。
そういう意味で、格差がどうのこうのと言い出すこと自体が人をダメにしている気がする。
何の解決にもならんというかね。
議論自体が不毛なんだよね。
別に格差をつけてしまっている上の人は何かに恵まれまくった人なんてごくごく一部で、
多くは自己のたゆまぬ努力でそれを得たんだろうに、と。
方向性の間違った努力は努力とは言わんからなぁ。
自治体に一億円ずつくばるくらい金余ってたんだもん
保険料も年金も安いし大学進学率だって5割以下で高卒普通だった
年功序列で昇給して終身雇用
そりゃ安心して子供作るわ
今はミニじゃないミニバン乗り回したり馬鹿なのに全員大学入れたりしてるからだ
金利がたかかったころなんて給料は別に高くなくて物価も高かったから
貯蓄すりゃふえるなんてもんでもない
今の国公立大の授業料知ってる?
お断りだね
こんなモンキーアイランドなんぞに産まれ落ちたら子供に殺される
せめて人間として産まれたいね
年金も社会保険も、税金も子供育てた人と変わりがありません
他人が育てた子供に頼ってる状態
ネットのない独り身なんて暇過ぎる
昔の日本は好景気高金利だったんだよ
工藤静香とどっちが長い?
生活が苦しいの当たり前
それで納得できるなら子供産みまくり
> サザエさん見たく持ち家三世帯が多かっただけやん
それ
「昔のように~」というならもれなく夫側のジジババも
同居という流れになりますよ、とw
日本は憲法改正自主独立もせず国を放棄したからだよ
「経済」や「賃金」なんてそのオマケだ
中国はもう何の情報が正しいのか分からんよな
ビリオネアが多数w という割には新卒就労になると
昔の科挙制度かと思うぐらい狭き門で、月給が12万円
とか、それ就職する意味あんのか?というレベル
確かに日本に来て適当にコンビニ留学生やる方が
普通に稼げるわ、と
高卒が工場とか給料のやっすい会社入ってれば生活出来る訳がない。
だから大学くらいは出ないとダメなんだよ。
全く理解してなさすぎる物価もたかく別に給料がそこまで高くないから
預金がそこまでないから金利が高くても預金で目に見えて増えるようなやつなんてまれなんだよ
預けてても物価も給与まあがっていってんだから相対的に全然増えちゃいない
子供の面倒は祖父祖母近所で見たし金は最低限で済んだ
なんでその程度もらえる仕事をしないんだい?
んなわけねーだろwww
子沢山なんだから親と三世代同居の方が少数派になって当然だろwww
ただの芸人じゃない。 超高学歴で極左的な思想の外国人だ。
極左では無いでしょ。
ケントギルバートは、商業的作り物極右だが。
労働者は賃金以外に、解雇されずに自分が好きな時に雇用契約を破棄するオプションも受け取ってるから
だから男の分の家事介護までやってらんねぇと
結婚しなくなったんだろうな女は
そもそも働きたいというのも
誰が食わせてやってんだと横っ面を張られ続けたからだし
選択肢があるように見せて無い。
高卒で入る工場って大体大企業だから
給料とかそれなりだよ
高卒でも肩書は大企業の正社員な訳だし
働き手増えれば求人数減るし給料も減るわな。
ネット授業もできるのに東京の大学いかなくていいだろ。
富裕層の子供はどうせ親のコネで要職につくんだから
行かなくて良いね
ならば高卒で自立させた方が良い。
高卒の上澄みが一番コスパが良いの
昔はお父ちゃん1人が働いたら家族全員食えた。
今はお父ちゃんもお母ちゃんもおじいちゃんもおばあちゃんも働かなくては食えない時代。
こんな無茶苦茶な時代にしたのは自民の悪政であることは明白。
大企業優遇の雇用破壊と特権階級の血税食い荒らしが二大原因だ。
雇用破壊は低賃金と少子化を産んだ。
血税食い荒らしは大増税と、借金まみれ金利下げ止まり円安インフレを産んだ。
自民の悪政の原因は献金制度とマスコミが大企業スポンサーに牛耳られていること。
昔の暮らしはもっと質素だったよ
地方では兼業農家が当たり前で食材費は僅かで済む上に遊ぶ暇なんて無いから金を使う機会が少なかった
そうやって子供を育てたし子供は労働力でもあったんだ
今とは暮らし方そのものが全然違うし、今の人は当時の暮らし方なんか耐えられんよ
全員ネット解約して
ケータイはガラホにして
タブレット、パソコンなども捨てて
NHKも解約して
サブスクもやめる
んでちゃんと現実で恋愛して
家族コミュニケーションは
非電源ゲームで行う
こんなん守れる人まずいないけど
パックンよりも厚切りなんたらとかいう面白くもなんともない金持ちの道楽芸人のほうが偉そうな差別主義者で嫌い
小泉竹中の進めた非正規労働者促進策がすべての原因
あれで中抜き寄生虫企業が儲かるビジネススタイルが出来上がり、当の竹中が大儲けした
間違えた
誰だっけ
どういう家計のやりくりだよ
共働きは税金も安いのに
一番出生率高かったのは敗戦直後の混乱期だから
どっかに戦争吹っ掛けてまた焼き滅ぼしてもらうといいわ
基本的にチャイルドシートは二つが限界
二人までが普通だよ
男女比や遺伝子障害なんかの問題で人口維持には最低でも出生率2.08必要なんだから
教育費は節約できるが、
住居費は節約できない
子ども一人に一部屋用意しないといけないけど、東京ではそのような広い住宅は持てないでしょ
え?
いつからそんなルールが?
小泉
アベノミクス
観光立国
↑
間違い
教える頭のある人が身近にいるといいのじゃが
何処でセルフプレジャーするの
医学部も私立だとマジバカ。
30代とZもそうだよ。
国立しか話にならないよ。
加藤鮎子とか宮崎賢介とか金子恵は早慶だけどマジバカじゃん。
進次郎なんか本気でやばいと思うし、滝クリとか小林麻耶も青山だけどマジバカじゃん。
金があるイコール大学出れる、金がないイコール大学出られないだとこうなる。
マジでスマホは20歳まで原則禁止でいいと思う
金もかかりすぎる
鳩山由紀夫、福島瑞穂は国立の最高峰出身ですが賢いですか?
だから、辻清とか蓮舫は頭キレるじゃん。
病院は嫌いだが、自動販売機でブリックパック60円を買ってもらうので嬉しかった
正しいのか? パックンの祖国
アメリカは日本人にとって
ああはなりたくないという 見本 だろう
アメリカ人というだけで信用できない。
てめえのIQ確認したら過大な期待と投資も出来ないはず。
そんな事もわからない莫迦母を持った子供は可哀想ね。
親は盲目で近視眼的
子供が先に気づくだろう🤔
3年経ったら人事異動で、行き先はまた一から始まる初めての業務が待っている。
生産ラインに交代で来る奴も全然違う業務から来る一年生だ。
派遣請負が帰ったら、乗り越えたトラブルの対策や解決策のフィードバックは残らない。
つまり改善策、ましてや革新的な新技術は生まれず、これじゃあ日本が停滞するのは
当たり前
そんな会社あるかあ?
だいたいライン引く連中の話しが抜けてる。
消費税社会保険あらゆることに更に負担を強いて物価高やインフラ高は無視して金を搾り取る
民主主義なので最終的な責任は有権者にあるのよ
自民党がダメでも他党はもっとダメだと有権者が判断してるんだし、その判断が間違いだとしても間違えたのは有権者
何であんなに税収増やしてるのに足りない言うてるの?
国家予算が多すぎるんだよ。
税収65兆円に対して、国家予算が110兆以上。そのうち25兆円が国債の償還。
税収だけじゃ全然足りないからまた国債を発行。
いくら償還しても借金が全然減らない。
>>253
https://www.google.com/url?q=https://www.mof.go.jp/zaisei/financial-structure/index.html%23:~:text%3D2023%25E5%25B9%25B4%25E5%25BA%25A6%25E4%25BA%2588%25E7%25AE%2597%25E3%2581%25AE%25E5%259B%25BD,%25EF%25BC%2593%25E3%2582%2592%25E4%25B8%258A%25E5%259B%259E%25E3%2581%25A3%25E3%2581%25A6%25E3%2581%2584%25E3%2581%25BE%25E3%2581%2599%25E3%2580%2582&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwiN3qv_4-OEAxVLnK8BHRZqB-AQFnoECA0QBQ&usg=AOvVaw1vz0liM6vTQL2j38w_9fKB
子供1人に1部屋なんていらんわ
多兄弟は同部屋が普通だろ
共和党と民主党だな
自民党が腐らせた69年の間違いだろ
直近30年は政権交代が起こるようになっただけマシ
昭和時代は長期一党独裁による権力腐敗が今の何百倍も酷かったわ
朝鮮パチンコと統一教会で20兆ぐらい
抜かれてるだろ
各種補助もあるし昔より楽まである
つまり子育てに金かけすぎなんだよ
出来損ない?状況判断が出来ねえ親から生まれた子が賢いならまだ救いあるねー、
ただし30年以上給料がほとんど上がっていないことに触れたら国家権力で潰します
習い事させてもらえなかった貧乏人が嫉妬してて草
なら、今の現状を作ったのは女
それでいいんか?
コレは女のせい
学歴社会になって猫も杓子も高学歴を目指すようになったことで教育費が増大
要は贅沢が出来ないってだけだろ
高校までだろ
私立大学の学費はかなり上がってるよ
それに学習塾や予備校に一切行かずに国公立合格できる頭脳があれば安上がりだがそうじゃないケースが圧倒的に多い
1の言う昔(数十年前?)は学習塾や予備校に行くヤツはほとんど居なかった
子供を5人も作ってたのは団塊の世代の親達だからな
団塊の世代なんて塾にいくどころか兼業農家で手伝いをしながら大家族で育ったんだし、教育費が掛かるどころか労働力としての子供だったんだろ
それまで町工場で作ってた日用品も徐々に自国で生産できなくなり
中国で作られ百均ショップに並ぶ商品が庶民の物価基準になったからね
昨今うちの会社から千円で売り出している日本製品を見て
「こんなのだったら中国で作れば原価10円で出来るのに、なんでやらないんですか?」
って、よりによって商工会議所の人間が真顔で聞いてくるから呆れた
中国で10円で作れて日本で作って1000円で売るわけ?
売れないやろ
客の持っている多様な機器に合わせた多品種展開で、
1つの型で何千・何万個作っても市場で捌けるような広汎用品じゃないもんでね
1個の耐用年数は10年超えるし、
商品特性から想定される年間客単価、買いやすさ、適正ロット数、保管スペースの問題
色々事情あっての価格設定だから
それに知財の問題もあって、無断模倣大国の中国には気軽に発注できないんすよ
>客の持っている多様な機器に合わせた多品種展開で、
>1つの型で何千・何万個作っても市場で捌けるような広汎用品じゃないもんでね
そんな非効率なものばっかり作ってるから賃金上がらんのよな