【住宅】アマゾンで3万ドル台の「折り畳み式」住宅が、意外なほど「いい感じ」…「買ってみた」動画が大ヒットアーカイブ最終更新 2024/03/03 08:321.コバーン ★???■アマゾンの段ボールに入って配送されてきたグレアムが購入したのは、チェリー・インダストリアル社の拡張可能なプレハブハウス。動画では、アマゾンの配送用段ボールを開けると、基本的な生活には十分な空間を備えた5.8メートル×6メートルほどの住居が出現した。トイレや配管は組み込まれているが、電気は業者に工事を依頼する必要がある。同様のモデルは最低2万ドルから購入でき、従来の住宅と比べてかなり安価だ。不動産仲介会社レッドフィンのチーフエコノミストであるダリル・フェアウェザーは、これらの小型で独立した住宅は、(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/c393668d75a8d8bd09e592afbecf109669879a8ehttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/03/3-415_1.php2024/03/01 19:57:1737すべて|最新の50件2.名無しさん2ZaPRハリケーンで飛ばされるだろ2024/03/01 20:05:463.名無しさんSshx8壁が軟い感じするけどなんか楽しそう2024/03/01 20:12:144.名無しさん3WZt0日本円でいくらくらい?2024/03/01 20:13:415.名無しさん9jSpQ3万ドル代だから450万円~550万円位だと思う2024/03/01 20:26:276.名無しさんMifFrこれアマプラで送料無料なの?2024/03/01 20:29:447.名無しさんFsRBf>>5オレの中古マンションそれ位の価格やったわ 鉄筋コンクリートやからこちらの方が安心かなぁ2024/03/01 20:47:108.名無しさんPJ9RO>>5日本なら車さえ有れば田舎の一軒家帰るんだよな2024/03/01 20:52:089.名無しさん0u9B1台風に耐えられるのだろうか?2024/03/01 20:57:1710.名無しさんHJQF7450万円くらいの住宅か。アメリカならトレーラーハウスの方が良さげだが。2024/03/01 20:58:4011.名無しさんrhtyS耐震とか考えずに済む国は気楽だなあ2024/03/01 21:03:3312.名無しさんUkoRv水道電気の工事と断熱が気になる中古のトレーラーハウスと同じくらいの値段かねあとは送料…2024/03/01 21:04:0213.名無しさんJEe76災害避難住宅用に有りだな2024/03/01 21:07:5514.名無しさんKfMvQ結婚相手もいないお前らならちょうどいいと思う2024/03/01 21:16:2315.名無しさんt3dZ5これなら車で寝泊まりするわw2024/03/01 21:24:4316.名無しさんWZIHS能登半島地震の被災地に登場した『簡易住宅』はもっと安いってのソース体育館に「おうち」ができた…能登半島地震で大活躍する「1棟1万円」の簡易住宅を作った大学教授の使命感原点はドラゴンボールの「ホイポイカプセル」2024年1月25日https://president.jp/articles/-/77942?page=1屋内用 原価1万円屋外用 原価15万円2024/03/01 22:17:4117.名無しさんaxrBN日本は家の前に土地が糞高いからソコで大半の人が挫折する😮💨2024/03/01 22:32:4518.名無しさんED9Muしかし2m掘って基礎コンクリート入れてH鋼を四隅に立ててボルト組みすれば安定するんじゃないか?断熱換気は後から追加し放題だろ2024/03/01 22:38:5919.名無しさんhOxMx移動できる分だけ同じ価格のキャンピングカーの方がよさそう2024/03/01 23:21:3920.名無しさんYvkSl日本の住宅をウサギ小屋なんて笑ってたんだぜアメリカも墜ちたもんだな2024/03/01 23:41:4821.名無しさん3D13d組み立てた後の壁と天井の隙間が気になるな冬は結露すごそうだ2024/03/01 23:57:0722.名無しさんcplxg地震でバターンっていかんの?2024/03/01 23:57:4323.名無しさんOnDSOあー、折りたたみできる感じが災害時には良さげ。2024/03/02 00:43:3024.名無しさんOnDSO3Dプリンターで作るやつとかは地震あるとだめか?数ヶ月だけ耐震も万全な仮設をあっという間に作れる技術はほしいな。いっそ、レジンで骨格だけ作って、ガラス繊維と塗料で補強して解体は溶剤で溶かして終了みたいにできると楽だよな。2024/03/02 00:56:1225.名無しさんVjI7tトイレも配管も業者に頼まんと駄目だろw2024/03/02 02:10:2126.名無しさんnK8Bjハリケーンで吹っ飛ばされるのはしっかり建てた家でも同じだろうからこっちのがマシよな2024/03/02 02:40:0927.名無しさん7vgqB>>24火事になったら有害そうだな2024/03/02 03:16:2928.名無しさんIiIHy地震が来たら中の人ごと折りたたまれて戻りそうで怖い2024/03/02 03:38:1129.名無しさんvD5U0たっか、スーパーハウスなら半値で買えるやん2024/03/02 07:44:1930.名無しさんMBXlS真っ平な土地が余ってたらアリかもね台風で飛んでいきそうだが2024/03/02 08:30:2631.名無しさんlVaIAコンテナハウスよりは住宅だな2024/03/02 14:03:4932.名無しさんwB7x7その価格なら2倍の床面積じゃないとまたは半分の床面積で激安か2024/03/02 14:12:1333.名無しさんzWVaG>>2ペグ打って固定するのさきっと2024/03/02 19:19:5034.名無しさんeQqcd>>25トイレや浴室の水回りだけユニット式すればよくねの2024/03/03 08:24:4435.名無しさんeQqcd安い居酒屋のように玄関だけ瓦屋根を敷けば、様になるんじゃね2024/03/03 08:29:0136.名無しさんeQqcd>>17定年後は通勤しないから、駅から2時間の場所でも、ok2024/03/03 08:31:0837.名無しさんvemcv日本なんかこれでいい。災害に見舞われても安心。税金も安いし取り壊してこれ建てたいよテントでもいいくらいだ2024/03/03 08:32:47
グレアムが購入したのは、チェリー・インダストリアル社の拡張可能なプレハブハウス。動画では、アマゾンの配送用段ボールを開けると、基本的な生活には十分な空間を備えた5.8メートル×6メートルほどの住居が出現した。
トイレや配管は組み込まれているが、電気は業者に工事を依頼する必要がある。同様のモデルは最低2万ドルから購入でき、従来の住宅と比べてかなり安価だ。
不動産仲介会社レッドフィンのチーフエコノミストであるダリル・フェアウェザーは、これらの小型で独立した住宅は、
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c393668d75a8d8bd09e592afbecf109669879a8e
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/03/3-415_1.php
オレの中古マンションそれ位の価格やったわ 鉄筋コンクリートやからこちらの方が安心かなぁ
日本なら車さえ有れば
田舎の一軒家帰るんだよな
アメリカならトレーラーハウスの方が良さげだが。
中古のトレーラーハウスと同じくらいの値段かね
あとは送料…
ソース
体育館に「おうち」ができた…能登半島地震で大活躍する「1棟1万円」の簡易住宅を作った大学教授の使命感
原点はドラゴンボールの「ホイポイカプセル」
2024年1月25日
https://president.jp/articles/-/77942?page=1
屋内用 原価1万円
屋外用 原価15万円
断熱換気は後から追加し放題だろ
アメリカも墜ちたもんだな
冬は結露すごそうだ
数ヶ月だけ耐震も万全な仮設をあっという間に作れる技術はほしいな。
いっそ、レジンで骨格だけ作って、
ガラス繊維と塗料で補強して解体は溶剤で溶かして終了みたいにできると楽だよな。
火事になったら有害そうだな
台風で飛んでいきそうだが
または半分の床面積で激安か
ペグ打って固定するのさきっと
トイレや浴室の水回りだけユニット式すればよくねの
定年後は通勤しないから、駅から2時間の場所でも、ok
テントでもいいくらいだ