【米国株式市場】NYダウ終値 3万9131ドル、2日連続で史上最高値更新、「S&P500」の株価指数も史上最高値を更新アーカイブ最終更新 2024/02/25 01:041.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼23日のニューヨーク株式市場、ダウ平均株価は企業業績の先行きへの楽観的な見方から小幅に値上がりし、終値は前日と比べて62ドル42セント高い3万9131ドル53セントと2日連続で史上最高値を更新しました。主要な500社の株価で算出する「S&P500」の株価指数も史上最高値を更新しました。このところの企業の決算発表を受けて投資家の間で企業業績の先行きに楽観的な見方が広がり、買い注文が増えたことが要因で、株価の上昇傾向が続いています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240224/k10014369171000.htmlhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240224/K10014369171_2402240722_0224080624_01_02.jpg2024/02/24 09:38:5213すべて|最新の50件2.名無しさんtVWxcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブルだな。億り人史上最大でるぞ。もう億稼いだやつかなりいるだろ2024/02/24 09:46:243.名無しさんsZQbFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半導体AI関連持って無い人は恩恵無し2024/02/24 10:21:044.名無しさんUqQBTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつかは落ちるんだろガクンとさそしたら買うか2024/02/24 10:29:215.名無しさんxTBupコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから何なん???株価が上がっても俺らの給料は上がらないし株買う金も庶民にはないから無縁2024/02/24 12:20:5236.名無しさん3VziWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株を買えば大企業のエリートが働いてくれる2024/02/24 12:41:597.名無しさんMHVLxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの利下げを見込んだ株価上昇なんだけど、インフレが根強くて利下げを始められない状況。一方の日本は利上げを限界まで先延ばしにしたせいで、円高誘導と利上げを同時に行う必要性がでてきた。今後のシナリオ①米利下げ延期による米株下落 → 日本株も連れ安②日銀の円高誘導と利上げ → 日本株が暴落③米利下げ開始による日米金利差縮小 → 米株は上昇、日本株のじり安が数年続く2024/02/24 13:02:5118.名無しさんFWw8sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチン「ウクライナへの支援がなくなればもっともっともーっとあがるのだ!」2024/02/24 13:33:069.名無しさんwVnXu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7利下げなんか誰も見込んでない5月の利下げもほぼなくなった年明けてアメリカの景気が強すぎるために株が買われてるだけ2024/02/24 19:23:4810.名無しさんwVnXu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5俺みたいな貧乏人でもNVDA株持ってんのに何言ってんの?言い訳ばっかしてんなよ恥ずかしい2024/02/24 19:24:2111.名無しさん6GWW8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5給料を上げたら企業収益がなくなって株価が下がるだろ。あほなこと言うな。2024/02/24 23:46:3212.名無しさんo1Dl7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5みたいなのが真の底辺なんやろな・・・今の状況でこれ言ってちゃもうどこにも可能性ないやろ2024/02/24 23:54:0313.名無しさん91sZ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25年前にユニクロ100万円分買ってたら今頃億万長者だから、貧乏人こそやった方がいい2024/02/25 01:04:39
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+5251084.12025/04/01 08:54:16
主要な500社の株価で算出する「S&P500」の株価指数も史上最高値を更新しました。
このところの企業の決算発表を受けて投資家の間で企業業績の先行きに楽観的な見方が広がり、買い注文が増えたことが要因で、株価の上昇傾向が続いています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240224/k10014369171000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240224/K10014369171_2402240722_0224080624_01_02.jpg
ガクンとさ
そしたら買うか
株価が上がっても俺らの給料は上がらないし
株買う金も庶民にはないから無縁
一方の日本は利上げを限界まで先延ばしにしたせいで、円高誘導と利上げを同時に行う必要性がでてきた。
今後のシナリオ
①米利下げ延期による米株下落 → 日本株も連れ安
②日銀の円高誘導と利上げ → 日本株が暴落
③米利下げ開始による日米金利差縮小 → 米株は上昇、日本株のじり安が数年続く
「ウクライナへの支援が
なくなれば
もっともっともーっと
あがるのだ!」
利下げなんか誰も見込んでない
5月の利下げもほぼなくなった
年明けてアメリカの景気が強すぎるために株が買われてるだけ
俺みたいな貧乏人でもNVDA株持ってんのに何言ってんの?
言い訳ばっかしてんなよ恥ずかしい
給料を上げたら企業収益がなくなって株価が下がるだろ。あほなこと言うな。
今の状況でこれ言ってちゃもうどこにも可能性ないやろ