【急騰】エヌビディア株が急騰、時価総額は1日で42兆円増 ダウは最高値アーカイブ最終更新 2024/02/26 19:371.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼米株式市場で22日、米半導体大手エヌビディアの株価が急騰した。同社が前日発表した好決算を受け、日本や欧州で主要株価が最高値をつけたほか、主要企業でつくるダウ工業株平均が初めて終値で3万9千ドルを超えるなど、影響は世界の主要市場に広がった。エヌビディアの株価は22日、前日比約16%上昇。ロイター通信によると、同社の時価総額は1・9兆ドル(約285兆円)を超え、1日で約2770億ドル(約42兆円)増えた。米企業の時価総額の1日の増加額としては過去最大という。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/bf94a591c742592ce6c47309e9bbe4bd9eadbc342024/02/23 11:49:241130すべて|最新の50件2.名無しさんyJxfQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIちゃん2024/02/23 11:50:353.名無しさんyZo6kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこまでの価値ないだろ2024/02/23 11:58:5534.名無しさんt9GwlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ai生成するのにグラボが必要になるからこんな上がってるの?2024/02/23 12:00:3015.名無しさんCFuD3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4一個600万のが売れまくりでぼろ儲け2024/02/23 12:02:556.名無しさん68KjJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バトロワみたいなクソゲー流行らして儲かってそう2024/02/23 12:03:237.名無しさん1Pro9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だに主にグラボのメーカーと思っている前世紀人w2024/02/23 12:04:1828.名無しさんYcypM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼msiとかは?2024/02/23 12:07:039.名無しさん2i4QUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7グラボのメーカーであることは事実だろ。何馬鹿言ってんだ?2024/02/23 12:23:3010.名無しさんixhIWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIはんたーいと叫んでる裏でAIエロ画像シコシコ作ってるのが日本人2024/02/23 12:34:3511.名無しさんcLsgjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレってこういうことよな2024/02/23 12:36:5612.名無しさん8cS0h(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7まじかw 主力商売は今は何やって喰ってんだ?2024/02/23 12:37:01113.名無しさんdtKHvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼革ジャンが流行る ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/02/23 12:38:5914.名無しさんvBohOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高すぎてここの製品もう買えない2024/02/23 12:39:39215.名無しさんEC4tR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FANG+1択なんだがまだ上がって無いんだが?2024/02/23 12:45:02116.名無しさんKIpTf(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近はワッパあんまり上がってないイメージコネクタ燃えてたりしたよな2024/02/23 12:45:2817.名無しさんh2L25コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼画像や動画生成で暖房要らないよな2024/02/23 12:45:3718.名無しさんzugHCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12おととしまでゲーム屋だったけど去年からデータセンター向けCPU始めてインテルやAMD駆逐して圧倒的首位にこの事態を恐れてとエヌビディアによるアームの買収は政治的に阻止されたがあんま関係なかったwスマホはアームが独占状態インテルやAMDに残ってるのはPCだけだが はたして ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/02/23 12:48:12319.名無しさんoVXXcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18アームの買収費用数兆円なんて端金だったんだな2024/02/23 12:57:5620.名無しさん8cS0h(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18さんくす。GPU屋からCPU屋に成りつつあるのかw2024/02/23 12:58:3221.名無しさんEC4tR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Ai屋さんだよ2024/02/23 13:01:0122.名無しさんr3DFiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NVIDIAは積立すべき銘柄AI+量子コンピュータやからね2024/02/23 13:06:2823.名無しさんL09yxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14個人が買わなくなっても、現代社会の広範囲なモノやサービスの提供に必要とされ、その分が価格にも反映され結果値上げラッシュ2024/02/23 13:08:5024.名無しさん5jAirコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年前に100万円分株買って塩漬けにしてたら今頃1億6000万円に…なってたりするの?教えてくやしい人2024/02/23 13:09:39125.名無しさんhhdW4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オークリッジに入ったAMDのInstinctもうダメかあかんか2024/02/23 13:11:25126.名無しさんhhdW4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xeon Phiもどっか行ったなそう言えば。今はCPU内蔵かあれは2024/02/23 13:12:2427.名無しさん59YnEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記事読んでないけど、本当だとしたらいろいろおかしい経済ぶっ壊れすぎ2024/02/23 13:13:4228.名無しさん6l2MiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラピダスは失敗するってことか2024/02/23 13:16:2029.名無しさんYcypM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼15年前くらいまで半導体なんて終わってたのにな2024/02/23 13:18:43130.名無しさんibVSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 今後の NYダウ は ∧_∧ 上限 41,000 ( ^ω^) 下限 34,000 で動くと思いますお。 /2024/02/23 13:21:5231.名無しさんmAFLdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年前にNVIDIAの株を買ってた一般投資家が話題になってたが大した先見の明だわ2024/02/23 13:27:18132.名無しさんO0j3oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15Soxじゃないの2024/02/23 13:57:4833.名無しさんn0bY7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと官僚政治家マスコミ経団連をAIにおきかえてくれよ2024/02/23 14:00:0134.名無しさん6KOaiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちつ穴みたいなマークしてるとか凄すぎる2024/02/23 14:05:3135.名無しさんLnKKMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25あれはもう発注入ってるだろ2024/02/23 14:05:4336.名無しさんgkCbYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エヌビディアって読むんだな2024/02/23 14:12:0437.名無しさんJuihQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいからSBGは税金払え2024/02/23 14:21:1738.名無しさんcJUpEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニヴァダじゃねーのかよw2024/02/23 15:01:0939.名無しさん93iwNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NVIDIAの発祥は朝鮮ニダって言われそうじゃん?2024/02/23 15:08:4840.◆GacHaPR1UsUoikcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CPUの開発よりもグラボの可能性の方が有益になったから、Intelも慌てて開発進め出してる。ちょい遅かったな2024/02/23 15:39:4541.名無しさんJyzaLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18違うやろCPUは今まで通りamdかintelでAI関連でGPUから発展したGPGPUの比重がスパコン等で多くなっていると言う話さらにはCPUでもamdの優勢が強くなってきているのでintelは八方塞がりの感がある2024/02/23 15:56:5742.名無しさんJMaPQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさかあのぐらぼとマザーのnvidiaがここまで成長するとはね20年前の自作PCやハマったおれに伝えたい。買っておけばよかったwww2024/02/23 16:37:25143.名無しさん1RMe4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIでなんとかって流行りなんだろうなw描画能力に優れたGPUは16万円くらいするんだよ2024/02/23 16:41:46144.名無しさんyaT6jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43今やこんな商品が主力ですwNVIDIANVIDIA H100 NVH100-80G [PCIExp 80GB]最安価格(税込) ¥5,555,000スパコンなんかに組み込むGPGPUボード2024/02/23 16:54:55245.名無しさんnoL9FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャットGPTに聞いたら、GPUは複数同時処理に強いとか言ってたのでじゃあそのうち全部それで処理したらいいんじゃないて聞いたら、CPUにはCPUの良さがあるってたしなめられました、久しぶりにpc欲しくなった2024/02/23 17:03:2046.名無しさんJuihQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラピダスが北海道に半導体工場作ると聞いて駄目だと思った。あそこ泊原発止めて動かさず、火力一基の故障でブラックアウトするところだぞ。電力安定供給面の心配があるし、価格も高い。立地条件悪すぎ。比してTMSCは熊本選び良い選択した。2024/02/23 17:17:46147.名無しさんHiiBhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさかこんなに騰がるとは売るべきかホールドか腰のあたりがムズムズしてる2024/02/23 17:28:06348.名無しさんXeqfGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47アメリカを代表する銘柄がテスラからこっちに完全に移ってその流れで強く出ているとは思う2024/02/23 17:43:1049.名無しさんJwjcXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47予想以上に利益が出たから売って大満足してたのが一昨年くらい、2割ほど残してたやつのほうが利益出てきたwwテスラも倍近くなったので売ったらさらに倍になった、下手くそだなあ2024/02/23 17:44:2450.名無しさんn25rPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら株持ってんの?2024/02/23 17:45:16151.名無しさんihIHx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼S&P500が1日で2パー上がっとる。日本の投資信託の値段は休みで更新なし残念今年だけでまだ2月すら終わってないのに20パーぐらい上がってて笑いが止まらんな2024/02/23 18:43:1352.名無しさんNU1zC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3実価値じゃなくて期待の表れと利鞘狙いだから2024/02/23 18:47:3853.名無しさんNU1zC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50カブなら持ってるよ2024/02/23 18:48:4554.名無しさんihIHx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20パーは言い過ぎだったな、今回の上げ入れて10パーぐらいだわ三千万入れてるから、2パー1日で60万増える予定だわ年初来だと300万増えとる2024/02/23 18:55:3455.名無しさんIY4Cr(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未体験ゾーンへ入ったね今までとは違う2024/02/23 18:56:4956.名無しさんIY4Cr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相場は悲観の中に生まれ懐疑の中で育ち楽観と共に成熟し幸福感と共に更に上を目指す←今ココ2024/02/23 18:58:3057.名無しさん1RMe4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに上がるのか?っていうので急騰するよな今年に入ってから異常すぎる2024/02/23 18:58:53158.名無しさんIY4Cr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57異常が日常になりますよw2024/02/23 19:04:2659.名無しさん8Vi6rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エヌヴィデアの自動運転があまりに精度が高すぎてヤバかった複数車線かつペンキが結構消えてる状態でも車線を推測して普通に走れてた少なくとも車線の認識能力は人間並み2024/02/23 19:08:0460.名無しさんKIpTf(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本にはこういう夢のある銘柄がなくて悲しくなるよな何が悲しくて服屋服屋服屋!とかやらなきゃいけねぇんだよ2024/02/23 19:19:59261.名無しさんuq6fGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60半導体は周回遅れネット関連は国内むけのショボいのばっかいわゆるIT技術で世界に通用する企業はほぼ皆無2024/02/23 19:26:2662.名無しさんWC3pJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FeliCaがアメリカで生まれてたらグローバルスタンダードになってたと思う2024/02/23 19:37:2963.名無しさんqLYFGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弁当箱屋のイメージがあるw2024/02/23 19:45:5764.名無しさん28w6RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自作PCではお世話になりましたgeforce2024/02/23 19:47:4265.名無しさんKIpTf(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の愛機なフェニックス1号CPU:AthlonXP 1400+(25w版)M/B:A7V266MEM:512MBHDD:60GBVGA:自慰Force2MX400SOUND:SB Live!2024/02/23 19:49:3466.名無しさん1ey84コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼90年代からnVidia好きだったが株は持ってなかったなあ。残念2024/02/23 20:00:2967.名無しさんdXHkjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナスダックの時価総額が2カ月で1インド株を全部買収出来るくらい増えてるらしい9兆円ドルだったかなでもウクライナに送るお金は金欠らしい不思議だよね2024/02/23 20:03:2468.名無しさんXVMoSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最強のツルハシ屋になれたな2024/02/23 20:04:4669.名無しさんQutcDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファブレスだから急成長できるよな2024/02/23 20:24:4470.名無しさんaR8PnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIYAR2024/02/23 20:46:5371.名無しさんmmnbG(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3人口知能で文章打っただけでこれだけの映像が作れるhttps://youtu.be/c3XyQB50XDwつまりゲーム、映画、アニメーション作成の世界に劇的なブレイクスルーが起きてるわけだWindows、iPhone以来の革命これからは小学生でもハイクオリティの動画作れるようになるんやで?2024/02/23 20:52:5872.名無しさん2dMObコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42ほんこれ2024/02/23 20:56:5873.名無しさんmmnbG(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからは全世界の映像クリエーターがビディアのPCで3秒で動画作る時代や2024/02/23 20:57:09174.名無しさんva6asコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44NTTがH100x8 80GBスパコンを5200万円で売ってるぞ。もち筐体・CPU・SSD等フルセットで。サーバラックは付いてないかも?2024/02/23 21:18:4175.名無しさんKIpTf(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73これからのクリエイターに必要な能力は発想力とそれの言語化能力だな2024/02/23 21:21:5176.名無しさん05cw4(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24ツイッターで10年前に2200株買った人が2億超えたって言ってた確か2024/02/23 21:37:4877.名無しさんYePllコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29>>29その半導体を使ったAIが注目されてる創薬研究、新素材、軍事色々使える次の100年後はどうなってるか恐ろしい2024/02/23 21:40:2378.名無しさん05cw4(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46新千歳が目の前で札幌も電車で1時間北海道の寒さで空調効率もいいあっちはあっちで利便性もあるいろんなところに分散したほうがいいに決まってる2024/02/23 21:44:1679.名無しさん05cw4(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47全力でホールドしろAI市場は25年に5000億にのってそのあと数十倍に膨れ上がるぞ2024/02/23 21:45:3680.名無しさん05cw4(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60レーザーテック知らべてこい2019年からここまでで株価20倍になってるぞwww2024/02/23 21:48:19181.名無しさんKIpTf(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80それでも時価総額4兆にも満たないくらいなんだぞ?2024/02/23 21:59:3682.名無しさんihIHx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44RTX4090と比べてさぞ高性能なのかと思いきや、2倍も性能差無いのな。コスパ中の俺としては、30万円の4090をマイニングよろしく何枚かライザーカードでマザボにつなげりゃその方が良くね?と思うけどな。2024/02/23 22:23:41183.名無しさんb2aU5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はビットコインに賭ける2024/02/23 22:44:4584.名無しさんmmnbG(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/SQU2FgB.jpg10年前は5ドル以下今は780ドル2024/02/23 22:56:25185.名無しさん6CXpjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AMD派だから買ったことない。2024/02/23 23:23:2186.名無しさんmmnbG(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしソフバンがアームをNVIDIAに売ってたら株交換でソフバンがNVIEDAの筆頭株主になってたわけです孫さんの性格からして死ぬほど悔しがってるだろうね2024/02/23 23:48:16187.名無しさんrd9ubコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86革ジャン着るしかねーなw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2024/02/24 00:26:4188.名無しさんPFPY7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無から42兆が生まれた2024/02/24 00:48:0389.名無しさんag5C8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウク戦争で半導体不足が幸いしたからにすぎない2024/02/24 01:44:59190.名無しさんxXgyMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GAFAとか大手のテック企業が自社サーバーのためにNVIDIAのチップを買いまくってる日本のサクラサーバーの政府補助もNVIEDAがらみやろうなもうどこのテック企業もAI AI AIで向こう5年はNVIDIAの天下だろう2024/02/24 02:11:3191.名無しさんT9KVqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84ビットコインなんんかに飛びつくよりこっち買った方が正解だったねたかがグラボのメーカーだろって舐めてたわ2024/02/24 02:26:4092.名無しさんPOUI6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14高いのは円安だからだよ海外の感覚では割安2024/02/24 04:15:0893.名無しさんm87SXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8800GTX買わずに株かっとけばよかった2024/02/24 09:02:3694.名無しさんZESxoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「智将は敵に食む」日本は自国で科学技術を育てる必要は無い他国が作った製品を使えばいい2024/02/24 09:04:5495.名無しさんjO9TyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82規制された中国さんは4090買い漁ってコアだけ摘出して魔改造したスパコン作ってるそして大量に出たコアだけ抜かれたぱっと見は綺麗な4090を格安で売る詐欺が横行中2024/02/24 10:26:59196.名無しさんtzGnFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーはエヌビディアと同じ設計思想のチップを先にIBMと作ってプレステに実装したのに何で続けなかったんだろね?イメージセンサーよかよっぽど儲かったろうにAIだって今のヘイズ理論用いた強学習は80年代はソニーが強くて世界中から研究者集めてたのにね経営陣がクソだったんかな2024/02/24 10:55:10197.名無しさんYjwf3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本には時間45万円使える奴がいる2024/02/24 11:01:5198.名無しさんGlMEF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89半導体不足はむしろコロナじゃなかったか?2024/02/24 15:50:1999.名無しさんGlMEF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95それ思うよなぁメモリを作れればあとは揃うやろうからなんとかなるよな。2024/02/24 15:51:54100.名無しさんGlMEF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96いま、プレステはたしか?amd系やろ。ps3でスパコン作られたから返って関係なくなるような方向性に持って行きたがったんじゃね?PSでスパコンを作られたらその分のソフトの上がりが期待できなくなってソフト込みで黒字を狙っているのにビジネスモデルが混乱する2024/02/24 15:56:231101.名無しさんShnvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はなこ歓喜だな2024/02/24 15:59:17102.名無しさんuwrHOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100技術切り捨ててコンテンツ全振りしたんだよな今は復活してるけど長期的にはどうなんだろね2024/02/24 16:04:52103.名無しさんB7ADjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半導体株は、バブル2024/02/24 16:08:231104.名無しさんLiBO3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3皆でAiダンスを踊ってるから仕方ない(省電力路線が消えて悲しい派)2024/02/24 16:11:09105.名無しさんB1mMPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行例の超並列計算が生きるのは画像とAI以外にもありそうな2024/02/24 17:52:36106.名無しさん7w5w4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタとの5倍の差があるみたいだしえらい差をつけられたもんだわ2024/02/25 08:13:501107.名無しさんKBSiLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106まあ、アメリカの株価が全般的にバブル要素強いからねぇ2024/02/25 11:22:551108.名無しさんn0pdd(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107アメリカだけといいました?気のせいでしょうか。2024/02/25 11:24:15109.名無しさんn0pdd(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103半導体だけといいました?気のせいでしょうか。2024/02/25 11:24:55110.名無しさんCpYRpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼光通信とかあったな2024/02/25 11:27:05111.名無しさんn0pdd(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31アメリカ国債とドルは今後10年いやひょっとすると50年下がっていくから今、ドル売りする人は今後そう言われることになると思っています。2024/02/25 11:29:02112.名無しさんd3W4Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔証券会社の担当者に勧められたけど先見の明あったんだなユーザーとしては憎しみしかないから買わなかったけど2024/02/25 11:32:21113.名無しさんn0pdd(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般的に国債価格(通貨)と金利は逆相関の関係にあります。しかし、金融緩和をやりすぎたせいでこの関係が崩れます。アメリカ国債は金利を上げて国債価格を下げてもなかなか買い手がつかず、金利上昇局面でドル高にはなりません。金利が上がるのにドル安になります。2024/02/25 11:33:221114.名無しさんn0pdd(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は国債の借り換えをちゃんと行うので、金利上昇局面で円高になります。くれぐれも間違えないようにお願いいたします。( ..)φメモメモ2024/02/25 11:35:09115.名無しさんIP8juコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RIVA1282024/02/25 14:24:04116.名無しさんAw2rbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113国債発行残高をGDP比でみると、日本は跳びぬけて多いんですがなんでアメリカのほうが金融緩和をやりすぎてるとの分析になったのでしょうか?2024/02/25 15:00:061117.名無しさんu22jRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ATIはどうなったの?2024/02/25 15:45:071118.名無しさんxCXceコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カノプーのSPECTRAを思い出すnVidiaを魔改造してた国産メーカーだっけ懐かしいな2024/02/25 16:13:09119.名無しさんLHlkO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民には何がすごいのかわからない量子コンピュータが作られる、とか?2024/02/25 16:24:521120.名無しさんLHlkO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼調べたけど、なんか株価下がりそうだねワクワクしない2024/02/25 16:34:171121.名無しさんLHlkO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100年単位で説明されてもな実際どうなるんだろうね俺は逃げるな2024/02/25 16:38:42122.名無しさんd3W4Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117AMDもまあまあ上がってるよ自慰フォースが異常に高騰してるだけで2024/02/25 18:26:17123.名無しさんh7bVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もし株主優待でグラボが割引で買えるとかだったら長年持ち続けてたなあ2024/02/25 23:13:53124.名無しさんxxq7t(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116パランスシートは日本は2番目に良いんやぞw2024/02/26 12:58:58125.名無しさんxxq7t(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119その前の段階のAI関連で独壇場らしい2024/02/26 12:59:38126.名無しさん3mohbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120この前焼かれたからなどうなるかなぁとりあえずインド関連に資金逃げ出させてはいるけど買い増しもしてるという二律背反な行動でヘッジしとるわ2024/02/26 13:07:43127.名無しさんdiufeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たった550万円で CM製作スタッフの首を切れるなら 出すだろうなw2024/02/26 14:06:021128.名無しさんMOav1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ai関連の半導体需要は25年に5000億ドル超えて2030年には倍増して1兆ドル超える予測NVDAかAMDの株買っとけば間違いない2024/02/26 14:20:28129.名無しさんgGwJmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127550万のはビデオポートないぞwGPGPUというAIとかの計算専用2024/02/26 17:32:06130.名無しさんrMpAbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼90年代から愛用者だよ株も買っておけばよかった2024/02/26 19:37:05
【オンラインカジノ 常習芸能人リスト流出】警察が狙う“本丸” ゴシップ多めの主演級俳優のA、アイドルグループの元メンバーB、女性に人気の大所帯グループメンバー、サバサバした性格の40代女優Cニュース速報+43992.62025/02/17 18:51:06
エヌビディアの株価は22日、前日比約16%上昇。ロイター通信によると、同社の時価総額は1・9兆ドル(約285兆円)を超え、1日で約2770億ドル(約42兆円)増えた。米企業の時価総額の1日の増加額としては過去最大という。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf94a591c742592ce6c47309e9bbe4bd9eadbc34
一個600万のが売れまくりで
ぼろ儲け
主にグラボのメーカーと思っている前世紀人w
グラボのメーカーであることは事実だろ。
何馬鹿言ってんだ?
と叫んでる裏でAIエロ画像シコシコ作ってるのが日本人
まじかw 主力商売は今は何やって喰ってんだ?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
コネクタ燃えてたりしたよな
おととしまでゲーム屋だったけど
去年からデータセンター向けCPU始めて
インテルやAMD駆逐して圧倒的首位に
この事態を恐れてとエヌビディアによる
アームの買収は政治的に阻止されたが
あんま関係なかったw
スマホはアームが独占状態
インテルやAMDに残ってるのはPC
だけだが はたして
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
アームの買収費用数兆円なんて端金だったんだな
さんくす。GPU屋からCPU屋に成りつつあるのかw
AI+量子コンピュータやからね
個人が買わなくなっても、現代社会の広範囲なモノやサービスの提供に必要とされ、その分が価格にも反映され結果値上げラッシュ
なってたりするの?教えてくやしい人
経済ぶっ壊れすぎ
今後の NYダウ は
∧_∧ 上限 41,000
( ^ω^) 下限 34,000 で動くと思いますお。
/
Soxじゃないの
あれはもう発注入ってるだろ
違うやろCPUは今まで通り
amdかintelでAI関連でGPUから発展した
GPGPUの比重がスパコン等で多くなっていると言う話
さらにはCPUでもamdの優勢が強くなってきているので
intelは八方塞がりの感がある
20年前の自作PCやハマったおれに伝えたい。買っておけばよかったwww
描画能力に優れたGPUは16万円くらいするんだよ
今やこんな商品が主力ですw
NVIDIA
NVIDIA H100 NVH100-80G [PCIExp 80GB]
最安価格(税込) ¥5,555,000
スパコンなんかに組み込むGPGPUボード
あそこ泊原発止めて動かさず、火力一基の故障でブラックアウトするところだぞ。
電力安定供給面の心配があるし、価格も高い。立地条件悪すぎ。
比してTMSCは熊本選び良い選択した。
売るべきかホールドか腰のあたりがムズムズしてる
アメリカを代表する銘柄が
テスラからこっちに完全に移って
その流れで強く出ているとは思う
予想以上に利益が出たから売って大満足してたのが一昨年くらい、2割ほど残してたやつのほうが利益出てきたww
テスラも倍近くなったので売ったらさらに倍になった、下手くそだなあ
日本の投資信託の値段は休みで更新なし残念
今年だけでまだ2月すら終わってないのに
20パーぐらい上がってて笑いが止まらんな
実価値じゃなくて期待の表れと利鞘狙いだから
カブなら持ってるよ
三千万入れてるから、2パー1日で60万増える予定だわ
年初来だと300万増えとる
今までとは違う
悲観の中に生まれ
懐疑の中で育ち
楽観と共に成熟し
幸福感と共に更に上を目指す←今ココ
今年に入ってから異常すぎる
異常が日常になりますよw
複数車線かつペンキが結構消えてる状態でも車線を推測して普通に走れてた
少なくとも車線の認識能力は人間並み
何が悲しくて服屋服屋服屋!とかやらなきゃいけねぇんだよ
半導体は周回遅れ
ネット関連は国内むけのショボいのばっか
いわゆるIT技術で世界に通用する企業はほぼ皆無
フェニックス1号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
9兆円ドルだったかな
でもウクライナに送るお金は金欠らしい
不思議だよね
人口知能で文章打っただけでこれだけの映像が作れる
https://youtu.be/c3XyQB50XDw
つまりゲーム、映画、アニメーション作成の世界に劇的なブレイクスルーが起きてるわけだ
Windows、iPhone以来の革命
これからは小学生でもハイクオリティの動画作れるようになるんやで?
ほんこれ
NTTがH100x8 80GBスパコンを5200万円で売ってるぞ。
もち筐体・CPU・SSD等フルセットで。
サーバラックは付いてないかも?
これからのクリエイターに必要な能力は発想力とそれの言語化能力だな
ツイッターで10年前に2200株買った人が2億超えたって言ってた確か
>>29
その半導体を使ったAIが注目されてる
創薬研究、新素材、軍事色々使える次の100年後はどうなってるか恐ろしい
新千歳が目の前で札幌も電車で1時間
北海道の寒さで空調効率もいい
あっちはあっちで利便性もある
いろんなところに分散したほうがいいに決まってる
全力でホールドしろ
AI市場は25年に5000億にのってそのあと数十倍に膨れ上がるぞ
レーザーテック知らべてこい
2019年からここまでで株価20倍になってるぞwww
それでも時価総額4兆にも満たないくらいなんだぞ?
RTX4090と比べてさぞ高性能なのかと思いきや、2倍も性能差無いのな。
コスパ中の俺としては、30万円の4090をマイニングよろしく何枚かライザーカードでマザボにつなげりゃその方が良くね?と思うけどな。
10年前は5ドル以下
今は780ドル
もしソフバンがアームをNVIDIAに売ってたら株交換でソフバンがNVIEDAの筆頭株主になってたわけです
孫さんの性格からして死ぬほど悔しがってるだろうね
革ジャン着るしかねーなw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
日本のサクラサーバーの政府補助もNVIEDAがらみやろうな
もうどこのテック企業もAI AI AIで向こう5年はNVIDIAの天下だろう
ビットコインなんんかに飛びつくよりこっち買った方が正解だったね
たかがグラボのメーカーだろって舐めてたわ
高いのは円安だからだよ
海外の感覚では割安
日本は自国で科学技術を育てる必要は無い
他国が作った製品を使えばいい
規制された中国さんは4090買い漁ってコアだけ摘出して魔改造したスパコン作ってる
そして大量に出たコアだけ抜かれたぱっと見は綺麗な4090を格安で売る詐欺が横行中
イメージセンサーよかよっぽど儲かったろうに
AIだって今のヘイズ理論用いた強学習は80年代はソニーが強くて世界中から研究者集めてたのにね
経営陣がクソだったんかな
半導体不足はむしろコロナじゃなかったか?
それ思うよなぁ
メモリを作れればあとは揃うやろうから
なんとかなるよな。
いま、プレステはたしか?amd系やろ。
ps3でスパコン作られたから
返って関係なくなるような方向性に
持って行きたがったんじゃね?
PSでスパコンを作られたらその分の
ソフトの上がりが期待できなくなって
ソフト込みで黒字を狙っているのに
ビジネスモデルが混乱する
技術切り捨ててコンテンツ全振りしたんだよな
今は復活してるけど長期的にはどうなんだろね
皆でAiダンスを踊ってるから仕方ない
(省電力路線が消えて悲しい派)
えらい差をつけられたもんだわ
まあ、アメリカの株価が全般的に
バブル要素強いからねぇ
アメリカだけといいました?気のせいでしょうか。
半導体だけといいました?気のせいでしょうか。
アメリカ国債とドルは今後10年いやひょっとすると50年下がっていくから
今、ドル売りする人は今後そう言われることになると思っています。
ユーザーとしては憎しみしかないから買わなかったけど
しかし、金融緩和をやりすぎたせいでこの関係が崩れます。
アメリカ国債は金利を上げて国債価格を下げてもなかなか買い手がつかず、
金利上昇局面でドル高にはなりません。金利が上がるのにドル安になります。
金利上昇局面で円高になります。
くれぐれも間違えないようにお願いいたします。( ..)φメモメモ
国債発行残高をGDP比でみると、日本は跳びぬけて多いんですが
なんでアメリカのほうが金融緩和をやりすぎてるとの分析になったのでしょうか?
nVidiaを魔改造してた国産メーカーだっけ
懐かしいな
量子コンピュータが作られる、とか?
ワクワクしない
実際どうなるんだろうね
俺は逃げるな
AMDもまあまあ上がってるよ
自慰フォースが異常に高騰してるだけで
パランスシートは日本は2番目に良いんやぞw
その前の段階のAI関連で独壇場らしい
この前焼かれたからな
どうなるかなぁ
とりあえずインド関連に資金逃げ出させてはいるけど買い増しもしてるという二律背反な行動でヘッジしとるわ
たった550万円で CM製作スタッフの首を切れるなら 出すだろうなw
NVDAかAMDの株買っとけば間違いない
550万のはビデオポートないぞw
GPGPUというAIとかの計算専用
株も買っておけばよかった