【値上げ】サイゼリヤ、春グランドメニュー改定 オリーブオイル値上げ、イカ墨スパ改良、全粒粉パスタ登場などアーカイブ最終更新 2024/02/23 11:301.テイラー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼イタリアンレストランチェーンの「サイゼリヤ」は19日、2024年春グランドメニュー改定を21日に実施すると発表した。イカ墨のスパゲッティを口のまわりが汚れにくいよう改良するほか、具材たっぷりの「イタリア野菜のトマトスパゲッティ」や「きのことほうれん草のクリームスパゲッティ」を提案。また、全粒粉パスタを使ったメニューが登場。「小麦をまるごと挽いて作るので、香ばしさが引き立ちます。通常の小麦粉と比べて食物繊維やビタミン、ミネラルなどの栄養が豊富に含まれています」とアピールする。さらに、店内で販売する(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/4ed64362781d92a1b31b825699ae722f3d9d0efc2024/02/20 19:18:5044すべて|最新の50件2.名無しさんQbALwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミラノ風ドリアまで値上げしたら終わりだな2024/02/20 19:23:0423.名無しさんBY0QZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全粒粉はいいね血糖値が上がりにくい2024/02/20 19:35:424.名無しさんLHYVyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっ良いじゃん楽しみにしてるわ2024/02/20 19:38:515.名無しさんx3e2IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで従業員のお給料も上げられるね・・・2024/02/20 19:39:146.名無しさんAYJhyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全粒粉のために通ってもいいと言っても過言ではない2024/02/20 19:40:317.名無しさんgUOOyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全粒粉は美味い一度食べるとヤミツキになる2024/02/20 19:40:418.名無しさんj4u0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2コロナで値上げしたぞ?2024/02/20 19:44:229.名無しさんCkv5IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安すぎて申し訳ない気がしてたからいいよ2024/02/20 20:06:3910.名無しさんwqFRIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルゲリータピザにバジル乗せろや( ・`ω・´)2024/02/20 20:10:4411.名無しさんKFJxLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げするならもう行かねえ2024/02/20 20:29:3212.名無しさんhWcr5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうテイクアウトは辞めたいってサインだろうね2024/02/20 20:34:1913.名無しさんPwQudコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2値上げしたからもう終わってるって事かな?2024/02/20 20:37:5614.名無しさんYKmRDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店内価格維持の為、オリーブオイル販売を値上げ素晴らしいなついでにオモチャなんかも値上げしとけ2024/02/20 20:40:5715.名無しさんfIpLiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼量少ないから全然安くないこれで値上げされるならサイゼリヤ行かない2024/02/20 21:14:3116.名無しさん4iXo2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイゼは一定の支持を得たの見てて分かるからなマックやらセブンやらすき家とは違う未来に行くだろ2024/02/20 21:31:3817.名無しさん6sKY5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイゼリヤには行ったことはないが、ジョリーパスタならある。ジョリーパスタは旨いよなぁどちらも切磋琢磨して頑張って欲しい2024/02/20 23:45:5418.名無しさんDfHnzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう限界超えてたんだろうな2024/02/20 23:58:0719.名無しさん99UjbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイゼや牛丼屋が値上げすると、バッシングする奴等って、どういう精神しているのか?低所得者は自炊でもしていろw2024/02/21 00:15:1720.名無しさんtijs8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然いかない。今度1回行ってみようかな。2024/02/21 00:59:5021.名無しさんf179gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げで賃金上がるのに、値上げ反対してる人は何なの2024/02/21 07:27:17122.sageexw3rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イカスミパスタの改良が気になる口の周り汚れにくいように、てどういうの?2024/02/21 07:54:2823.名無しさんD4qAGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21ちょっと前に値上げしないとか方針打ち出してたからじゃない?俺はこの情勢で現状維持は無理だろと思ってたから当然の結果だと思ってるがほんの少しの期間で方針転換は値上げしないって言うから食べて応援したのにって裏切られたって奴もいるんだろう余計な事言わなけりゃいいのにね2024/02/21 08:13:56124.sageclnxNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良心的な飲食店ですな近くにあるとありがたい2024/02/21 08:22:1725.名無しさん4H00jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あー、オリーブオイル値上げか…残念2024/02/21 08:25:0826.名無しさんxxnoqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ランチが値上がりしてから行ってない。2024/02/21 08:43:0027.名無しさんoKzu7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23持ち帰りのオリーブオイルの値上げで裏切られたと切れてるヤツなんて実在するのか?2024/02/22 06:49:46128.名無しさん1QQt8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27スレタイの値上げという言葉だけで反応する奴、なんでもいいから叩きたい奴まあ色々いるだろうな店内価格維持の為という事は実際サイゼも相当苦しくなってるという事だからまあ将来的には値上げは避けられないんじゃないかね2024/02/22 10:01:1429.名無しさんT8F6a(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな事より聞いてくれ。やはりサイゼリヤはワイングラスがプラスチックになった時点で死んでいたのだな。 昨日、友人と久しぶりにサイゼリヤに行ったんだが、 スパゲッティは温め直してからほぐさずに袋の型がそのまま残った状態で提供された。 ハンバーグステーキは鉄板の上に乗ってるハンバーグが生温く、そのクセその鉄板にしっかりと貼り付いて食べにくい。 なんとか剥がしながらボロボロになったハンバーグを口に運んでいたら悲しくなった。2024/02/22 13:23:1030.名無しさんT8F6a(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイゼリヤのスパゲッティよりコンビニやスーパーの冷凍食品のスパゲッティの方が安くて遥かに美味いんだよなw2024/02/22 13:26:1631.名無しさんT8F6a(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いだけがサイゼリヤの長所だったのに、辛味チキンの本数を減らしたりスパゲッティのWサイズをやめたり、タバスコを変なクソまずいソースにしたり、粉チーズを有料にしたり。 どんどんランクダウンしてるから、スーパーの冷凍食品以下の品質になった。残念。以前は週3とかで通っていたが、今では年に1回行くか行かないかになってしまった。2024/02/22 13:35:46132.名無しさん8h9buコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ティラミスとジェラートが好きなのだがこのセットメニューがないプリンとジェラートのセットはあったと思うが2024/02/22 14:33:0333.名無しさんP4TJT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイゼリヤは赤字なんだからいい加減に値上げしろよ周囲の国内飲食店潰してるだけで日本にプラスにならん安いのをありがたがってる乞食は切り捨てろ2024/02/22 14:37:5934.名無しさんtaWgMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チーズはアホみたいにドバドバ使う奴がいて一本があっという間に無くなってたからだろ。そんなんどこの飲食でも有料にするわ。2024/02/22 14:38:0435.名無しさんP4TJT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31乞食がくるとこじゃなぇそこらのコオロギとドングリ食ってろ2024/02/22 14:38:4236.名無しさんT8F6a(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ何でなかなか値上げしないんだ?答えは簡単だろ?低所得者の客でなんとか経営が成り立ってるのに、値上げなんかしたらその客も来なくなるからだよwお前ら何も分かってないんだなwマジウケるwwwマジヤバいwww2024/02/22 15:08:20137.名無しさんRDtQVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36経営成り立ってねぇよ赤字なんだからwww成り立つの意味がわかってねぇだろコオロギww2024/02/22 17:42:0738.名無しさんT8F6a(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなにコオロギが好きなんだねw🦗イナゴの佃煮ならよく食べてたなぁ。香ばしい独特な風味は結構好きだったな。 サイゼリヤは通い詰めると何故かフッと飽きるんだよな。吉野家の牛丼は何度食べても飽きないのに、この差は何なんだろうか? 単純に好きかきらいの違いだろうか?2024/02/22 18:03:2839.名無しさんnad02コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイエット女子中高生の店だから。2024/02/22 22:09:4040.名無しさんWkCp9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エビグラタンがーーーーーあ2024/02/22 22:41:3841.名無しさん2ZpYvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全粒粉はパンでもパスタでも期待外れだよなおかしな酸味や渋味があって喰ってて嫌になる2024/02/22 22:44:1342.名無しさんmEs8SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体には良いかも知れないが、通常の粉で作ったモノより美味しくはならんわな。2024/02/23 02:35:3743.名無しさんV71d1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セピア色じゃないイカ墨パスタか2024/02/23 05:13:5944.名無しさんV7NRGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イカスミパスタのイカ墨が薄くなりました2024/02/23 11:30:29
【8カ国(オーストラリア、ブラジル、カナダ、チリ、コロンビア、メキシコ、英国、米国)研究】 超加工食品の摂取、10%増えるごとに早死にリスクが3%増・・超加工食品に起因する早期死亡率は14%(英国・米国)ニュース速報+10836.42025/04/29 11:35:28
【経済再生担当大臣】「自分たちは産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 少子化の進展は「政策責任者の問題」 若者や女性にも選ばれる地方に取り組む自治体を後押しニュース速報+30645.32025/04/29 11:36:39
イカ墨のスパゲッティを口のまわりが汚れにくいよう改良するほか、具材たっぷりの「イタリア野菜のトマトスパゲッティ」や「きのことほうれん草のクリームスパゲッティ」を提案。
また、全粒粉パスタを使ったメニューが登場。「小麦をまるごと挽いて作るので、香ばしさが引き立ちます。通常の小麦粉と比べて食物繊維やビタミン、ミネラルなどの栄養が豊富に含まれています」とアピールする。
さらに、店内で販売する
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ed64362781d92a1b31b825699ae722f3d9d0efc
血糖値が上がりにくい
楽しみにしてるわ
一度食べるとヤミツキになる
コロナで値上げしたぞ?
値上げしたからもう終わってるって事かな?
オリーブオイル販売を値上げ
素晴らしいな
ついでにオモチャなんかも値上げしとけ
これで値上げされるならサイゼリヤ行かない
見てて分かるからな
マックやらセブンやらすき家とは違う未来に行くだろ
どちらも切磋琢磨して頑張って欲しい
低所得者は自炊でもしていろw
口の周り汚れにくいように、てどういうの?
ちょっと前に値上げしないとか方針打ち出してたからじゃない?
俺はこの情勢で現状維持は無理だろと思ってたから当然の結果だと思ってるが
ほんの少しの期間で方針転換は値上げしないって言うから食べて応援したのにって
裏切られたって奴もいるんだろう余計な事言わなけりゃいいのにね
近くにあるとありがたい
持ち帰りのオリーブオイルの値上げで裏切られたと切れてるヤツなんて実在するのか?
スレタイの値上げという言葉だけで反応する奴、なんでもいいから叩きたい奴まあ色々いるだろうな
店内価格維持の為という事は実際サイゼも相当苦しくなってるという事だから
まあ将来的には値上げは避けられないんじゃないかね
昨日、友人と久しぶりにサイゼリヤに行ったんだが、
スパゲッティは温め直してからほぐさずに袋の型がそのまま残った状態で提供された。
ハンバーグステーキは鉄板の上に乗ってるハンバーグが生温く、そのクセその鉄板にしっかりと貼り付いて食べにくい。
なんとか剥がしながらボロボロになったハンバーグを口に運んでいたら悲しくなった。
どんどんランクダウンしてるから、スーパーの冷凍食品以下の品質になった。残念。以前は週3とかで通っていたが、
今では年に1回行くか行かないかになってしまった。
プリンとジェラートのセットはあったと思うが
周囲の国内飲食店潰してるだけで日本にプラスにならん
安いのをありがたがってる乞食は切り捨てろ
そんなんどこの飲食でも有料にするわ。
乞食がくるとこじゃなぇ
そこらのコオロギとドングリ食ってろ
答えは簡単だろ?低所得者の客でなんとか経営が成り立ってるのに、値上げなんかしたらその客も来なくなるからだよw
お前ら何も分かってないんだなwマジウケるwwwマジヤバいwww
経営成り立ってねぇよ
赤字なんだからwww
成り立つの意味がわかってねぇだろコオロギww
イナゴの佃煮ならよく食べてたなぁ。香ばしい独特な風味は結構好きだったな。
サイゼリヤは通い詰めると何故かフッと飽きるんだよな。
吉野家の牛丼は何度食べても飽きないのに、この差は何なんだろうか?
単純に好きかきらいの違いだろうか?
おかしな酸味や渋味があって喰ってて嫌になる