【AI味覚センサー】AIが判定した餃子に一番合うタレは「レモン胡椒」 「酢醤油」を上回るアーカイブ最終更新 2024/02/08 03:561.ボレロ ★??? AIが判定した餃子に一番合うタレは「レモン胡椒」であることが、6日までに分かった。ポッカサッポロフード&ビバレッジでは、大手メーカーの大半が取り入れているAI味覚センサー「レオ」で餃子とタレの味覚を点数化。「レモン胡椒」が97・1点となり、一般的な食べ方である「酢醤油」の96・5点を上回り、トップとなった。 「レオ」の開発者の鈴木隆一さんによると「餃子の持つ旨味・塩味とレモン胡椒のフルーティーな酸味が違いの味を引き立て合うことで、よりおいしくなる」とのこと。みなさんも続きはこちらhttps://hochi.news/articles/20240206-OHT1T51138.html?page=12024/02/06 17:58:0570すべて|最新の50件21.名無しさんxV9jl餃子にまでレモンをドバドバ掛けるバカが出るのか?レモン厨は死んでくれ2024/02/06 19:59:0622.名無しさんCbPrp餡の味を濃くすればタレはいらない2024/02/06 20:17:2723.名無しさん08Z4yこれどっちの胡椒? 柚子胡椒のレモン版?2024/02/06 20:29:1724.名無しさんdHePG柚子胡椒と酢が美味しいもんな2024/02/06 20:29:4625.名無しさんvCCXP>>22重慶飯店にそういう餃子があるな花椒が練り込んである2024/02/06 20:30:1026.名無しさんbj7iV味噌タレを試したい 今は普通にミツカンの餃子タレ+辣油2024/02/06 20:41:0127.名無しさんhF9kj試してみるだけだから簡単な問題だけど、AIがあああとか仰々しく言うことかぁ?AIとか言うけど、学習させてるのが糞データだったら何にも意味ないからな、愚民の群れの味覚に従わされてるだけだしなw2024/02/06 20:58:2128.名無しさんhF9kj世界ソムリエコンクールの優勝者と、どっから撮ってきたデータの学習か知らんけど、AIが選ぶワインとで、どっちがうまいかとかやってみたら?w2024/02/06 21:00:4029.名無しさんNNKc7レモンなら塩だろ2024/02/06 21:03:0930.名無しさんNNKc7いや、ごま油か...。2024/02/06 21:03:5731.名無しさんIUvVsリンゴ酢+レモン果汁+醤油がマイベスト2024/02/06 21:16:4832.名無しさんfOTyYマヨネーズ!!2024/02/06 21:19:1833.名無しさんV0n06味(下味)ついてるかどうかで変わるな味付いてたらタレとか調味料使わず食べること多い味無しだと酢+ラー油多いかな2024/02/06 21:19:4834.名無しさんPX3WWいやマヨネーズ醤油だろAIの回答の選択肢にマヨネーズを除外した疑惑2024/02/06 21:22:1135.名無しさんltWDbじゃあ目玉焼きにケチャップか醤油か決着付けてもらおうじゃないか!2024/02/06 21:22:4036.名無しさんIUvVs要は好みのタレが塩か醤油かの話だよね?醤油派ならば冷やし中華のたれかところてんのたれをベースにすれば良い好みで酢やラー油やゴマ油を調整すれば俺はOKだけどね2024/02/06 21:22:4637.名無しさんIUvVsなんだか餃子が食いたくなってきたよw今日の夜食にするかな2024/02/06 21:25:2338.名無しさんm8GgFポッカに洗脳されたAIがまともな回答するわけねえだろ2024/02/06 21:25:5439.名無しさんV19nB>>22それの焼き餃子が一番好き本場では焼餃子は邪道と聞くが2024/02/06 22:08:1740.名無しさんvMvxx何も付けない2024/02/06 22:09:1541.名無しさん0loNBAIってのは知能を模倣できることに意味があるんだから酢醤油を選べなかった時点でそのAIはポンコツ2024/02/06 22:11:4042.名無しさん02KR5舐めたこと言ってんじゃねえよポン酢以外何があるっていうんだドアホ腐れAIがでしゃばってんじゃねぞゴラァおどれの頭を塩漬けにしてサビサビにしたんぞ2024/02/06 22:12:4043.名無しさん02KR5ちょっと言い過ぎたごめん2024/02/06 22:13:1444.名無しさんxV9jl>>35目玉焼きは塩だろう2024/02/06 22:13:3945.名無しさんxV9jl>>38ポッカの社員が裏から操作してるんだろう。AIにモノの味が判るかよ2024/02/06 22:15:2046.名無しさん1vv9Yゆず胡椒にコショウが入ってると勘違いしてるヤツw2024/02/06 22:15:4647.名無しさんdHbtjついにスカイネットが餃子にまで口出しし始めたな2024/02/06 22:18:0548.名無しさん0q7ta酢胡椒だろ2024/02/06 22:18:2949.名無しさんPX3WW>>35またマヨネーズを除外する反マヨ2024/02/06 22:36:3950.名無しさんhQe1j酢と胡椒でもいけますよね2024/02/06 22:46:3451.名無しさんC5eVOAIもまだまだつかいものにならないという話か。レモン胡椒とか、いったい誰からそそのかされたのやら。中の人がいるうちは、AIも信用できんわなー2024/02/06 22:50:5952.名無しさんhmbXiなんで食べたことないAIがわかるの?2024/02/06 23:16:2053.名無しさんEsrTAレモン胡椒で食べるのは、胡麻油で焼いた餃子と聞いたな。2024/02/06 23:30:2354.名無しさんsp6Rc30歳ぐらいまで酢が嫌いでレモン大好きだったAIも酢の良さが分かるようになるのでは2024/02/06 23:32:1955.名無しさんag8ZBAIは中の人がベースの情報をインプットしてるんですが2024/02/07 04:25:1556.名無しさんiAJiG酢胡椒とかレモン胡椒とか初めて聞いた醤油ラー油でしか食った事なかったよ今度試してみよう2024/02/07 04:44:2557.名無しさん1kgqRAIの限界か2024/02/07 05:00:4458.名無しさんDzST6たっぷりのお酢と辣油、これが一番おいしい2024/02/07 05:01:4159.名無しさん1vtWF>>56広まってないってことは普通が一番てことなんだよ2024/02/07 05:02:1260.名無しさんKEceJ餃子にはウスターソースって決まってる2024/02/07 05:11:2661.名無しさんKEceJ関東ってポン酢使わんの?自分で酢と醤油混ぜてるの見てビックリしたわ2024/02/07 05:13:0662.名無しさんtTP7pいや 酢と醤油で食いますよこれからも2024/02/07 05:41:0763.名無しさんHtyPu酢と白出汁で食う2024/02/07 08:05:0064.名無しさんHtyPuポン酢は柑橘の匂いが合わん2024/02/07 08:05:3565.名無しさんtinXR>>1まず英数全角センサーが必要2024/02/07 09:24:5066.名無しさんPoOb7醤油とラー油だけでいいわ2024/02/07 12:54:3267.名無しさんoNCyEレモン醤油2024/02/07 13:05:0568.…CxZP4AIに味覚はないやろ2024/02/07 13:35:5069.名無しさん4EXmb>>7あま〜い!2024/02/07 19:02:0270.名無しさんBYn1J一般的な焼餃子にレモンの香りは邪魔と思うた黒胡椒もインド産マレーシア産試したけどなんか違った2024/02/08 03:56:54
「レオ」の開発者の鈴木隆一さんによると「餃子の持つ旨味・塩味とレモン胡椒のフルーティーな酸味が違いの味を引き立て合うことで、よりおいしくなる」とのこと。みなさんも
続きはこちら
https://hochi.news/articles/20240206-OHT1T51138.html?page=1
重慶飯店にそういう餃子があるな
花椒が練り込んである
AIがあああとか仰々しく言うことかぁ?
AIとか言うけど、学習させてるのが糞データだったら何にも意味ないからな、愚民の群れの味覚に従わされてるだけだしなw
味付いてたらタレとか調味料使わず食べること多い
味無しだと酢+ラー油多いかな
AIの回答の選択肢にマヨネーズを除外した疑惑
醤油派ならば
冷やし中華のたれかところてんのたれをベースにすれば良い
好みで酢やラー油やゴマ油を調整すれば俺はOKだけどね
今日の夜食にするかな
それの焼き餃子が一番好き
本場では焼餃子は邪道と聞くが
酢醤油を選べなかった時点でそのAIはポンコツ
ポン酢以外何があるっていうんだドアホ
腐れAIがでしゃばってんじゃねぞゴラァ
おどれの頭を塩漬けにしてサビサビにしたんぞ
目玉焼きは塩だろう
ポッカの社員が裏から操作してるんだろう。AIにモノの味が判るかよ
またマヨネーズを除外する反マヨ
レモン胡椒とか、いったい誰からそそのかされたのやら。
中の人がいるうちは、AIも信用できんわなー
AIも酢の良さが分かるようになるのでは
醤油ラー油でしか食った事なかったよ
今度試してみよう
広まってないってことは普通が一番てことなんだよ
まず英数全角センサーが必要
あま〜い!
黒胡椒もインド産マレーシア産試したけどなんか違った