【能登地震】若者去った一次避難所…残された多くの高齢者、炊き出し・掃除など運営の人手足りずアーカイブ最終更新 2024/02/08 06:321.ボレロ ★???一時は、およそ500人が身を寄せたこちらの避難所だが、現在残っているのは100人程度ということで、発災から1カ月がたち、新たな課題もみえてきた。避難者「1カ月後、また1カ月後を考えると、どうしたらいいかわからない」避難所運営を行う濱木満喜さん「若い方が少ないので、1人の方がいろんな役割を5つも6つも抱えながら、みなさん苦労しておられます」若い世代が2次避難所などに移り、一次避難所に残されたのは高齢者が多く、炊き出しや掃除など、避難所運営に必要な人手が足りなくなってきている。また、発災から1カ月がたつと、被災した人と支援者などの間に連帯感が生まれる状態「ハネムーン期」から、やり場のない不満や怒りがあふれる「幻滅期」に入るといわれている。高齢化と人手不足、そしてストレスなどに配慮した避難所運営を続けていくための続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ae1fbd4e7a2b6bf3c4f4e879c12cfd0bbedd8d3a2024/02/01 17:53:23177すべて|最新の50件128.名無しさんjdMuG家族親族から愛想尽かされた見放された偏屈高齢者ばっかりになるんだろうな世話しがいのある被災者がいなくなるのがだいたい一ヶ月ぐらい?2024/02/02 01:40:10129.sageuoOdx>>119高齢者は頭が硬いから致し方ない。一生懸命に働き育てた👦が親の世話しないで放置する時代だから親の資産も詐欺団体に横取りされるんじゃねえの?2024/02/02 01:47:45130.名無しさんmMa0C今こそ迷惑系YouTuberがボランティアに行くべき2024/02/02 01:52:16131.名無しさんq7Z8m産まなきゃ高齢者だらけになるよねー2024/02/02 01:54:38132.sageuoOdx売るだけなら子供できないやなあ。ボランティアへ行きたいが尾骶骨骨折しぽっち生活及び会社運営してるので経理からお小言頂く弱小。お手伝いに行きたいが、先ずは足元なので御免なさい。寄付だけ個人にしますので許して。2024/02/02 02:34:39133.名無しさんZ373Y>>126支援の公務員にはキャンビングカーなのだから、支援のボランティアも今ぐらいの時期になったらそれなりの待遇はすべきよね2024/02/02 02:38:32134.名無しさんTdwj8一次避難所に3万くらいいたはずだが、二次避難所への避難がけっこう進んだんだな2024/02/02 02:42:54135.sageuoOdx個人的に思う事。日本全国同様の災害に何時遭遇してもおかしくないのよ。石川県の市街を他人事と余裕こいてる輩の地元に大災害が来るやもしれん。その翌日に東京直下?あるかもな。明日我が身だと思えないのは大体天国行く可能性あるな。2024/02/02 02:43:38136.名無しさん0nl1i>>134行政頼りでない避難や対処をしてる人も居るしな2024/02/02 02:45:07137.名無しさん0nl1i>>135「ジブンゴトニシロ」この台詞好きな人が居るけど、自分に起きたときにしてほしいようにすること、それか無条件に絶対的に正しいわけではないからな2024/02/02 02:46:09138.名無しさんeN1YM>>135今あちこちであらゆる人が懸命に働いたり支援したりしてるのになおこれを言うか2024/02/02 02:47:05139.名無しさんp9zB5>>135それってそのまま今の被災者への批判と攻撃になってないか?2024/02/02 02:48:30140.名無しさんjgQXG>>135つまり助けに頼るようでは、自力でなんとか生命維持くらいは出来ないやつはダメだと?2024/02/02 02:59:04141.名無しさんEIudh>>135どこまでやれば満足なの?何人でやれば満足なの?みんなが避難所レベルで生活して共感を示すことをすれば満足なの?みんなが「被災者意識」で動いたら、支援者としての見識や意識、その視点からの全体最適は誰が計るの?なんで「同じ目線」を求めるの?もちろん要望や必要に敏感である必要はあるけど、「みんないっしよ」の意識は違うよね2024/02/02 03:00:38142.名無しさんWyAtS135がボコボコにされとる2024/02/02 03:02:45143.名無しさんEIudh被災者の意識は「自分が現に困ってる、まずは自分の周りを何とかしたい」という意識だよね。心身の安全や健康維持、再建への困難を考えれば当たり前。それはそれとして支援する側は「ある人の利益と便宜」「特定の人の利益と便宜」だけのことを考えて動くことはできないよね>>1352024/02/02 03:03:46144.名無しさん9fAHI>>135それは公助とか縁もゆかりもない人に向けていいものなのかな?せいぜい、近所や身内、最悪友人知人レベル相手にまででしょ2024/02/02 03:05:25145.名無しさんM1Abn>>122建設業で働いて災害時は救助隊やれって嫌なことを全部押し付けてるだけじゃねえかそんなもん公務員がやれや2024/02/02 04:13:55146.名無しさんM1Abn>>133つーか自治体が金払って人雇えば済む話だろ何故ボランティアに拘るんだよ2024/02/02 04:16:54147.名無しさんjWzoT>>146たしかに。支援公務員は有給の上でキャンビングカーなのになボランティアは無償労働でしかも手弁当とかあり得ないよなまずは義援金はそっちに回せよな2024/02/02 04:23:05148.名無しさん2fdVLこれこそ山本太郎の仕事でしょ2024/02/02 04:31:14149.名無しさんM1Abn>>135ハンターでサバイバーの俺に死角はないそれに災害の後片付けとかはたまに行くぜ勿論有償だけどな多分死ぬのはお前のようなやつさ2024/02/02 04:39:51150.名無しさんT5407貯金があって、年金も出て基本働かなくてもいい年寄りと違って若者は仕事しないと食っていけないからいつまでも避難所で腐ってるわけにはいかないわな。最初は気の毒がってくれる会社や取引先も、1ヶ月も経つとまだやってんのムードになってくるだろうし2024/02/02 05:48:58151.名無しさんT2hXL高齢者は何やってんだよ一日中ゴロゴロしてるだけか?掃除くらいできるだろ2024/02/02 05:57:25152.名無しさんdZqeO移住 お金注ぎ込んでも、人が、減って行く2024/02/02 06:03:15153.名無しさんcGigo>>126しかもボランティアはタダ働きなのにボランティアをまとめる公務員には給料が入るからな2024/02/02 06:06:18154.名無しさんcGigo老人を強制的にどこかにやって体が動く被災者が作業したほうが早く復興しそう2024/02/02 06:08:02155.名無しさんFre9E大物新人(78)デビュー割オプション料排泄介助 マイナス5000円食事介助 マイナス3000円指名料 マイナス2000円2024/02/02 06:31:16156.名無しさんHUxzM道が整備されたわけじゃないのでボランティアは入っちゃダメ政府の言いつけは守らないとな2024/02/02 07:00:00157.名無しさんqVwiOこれ将来自分が災害に遭って避難所に入ったら若かったら避難者なのにこき使われるってことだよねそりゃ車内泊やビニールハウス泊するわ2024/02/02 07:37:28158.名無しさんNM0noまあ壊滅した田舎に若いのがいても意味ないからな、機会を失うだけで。2024/02/02 07:42:38159.名無しさんJJfOL高齢者はいい加減権利を喚くのをやめてひっそりとしんどけ。邪魔なゴミなんだから。2024/02/02 08:13:46160.名無しさんeGhhD被災者が自ら運営すればよかろ被災者様は怪我して無くても人に縋る事しかできないわけでもなかろ2024/02/02 08:22:23161.名無しさん191f0なんかこれからの日本の縮図みたい2024/02/02 08:35:56162.名無しさん9r88p>>24>>16国会みてみ?ちゃんと仕事してるよ、国民の味方としてねれいわは支持せんが山本はまともだよあ、ウクライナ問題はダメだな2024/02/02 08:43:53163.名無しさんMyeH5岸田 「よし、復興増税だ!」2024/02/02 09:10:55164.名無しさんMRz57てか今までどうやって生活してたんだと2024/02/02 10:08:25165.名無しさん45TUOジジイがチンパンジーに手取り足取り教えながら運転させろや2024/02/02 11:36:55166.名無しさん7uBgH>>165チンパンジー「チッ!このジジイ物覚え悪いな」2024/02/02 13:57:45167.名無しさんvfFnc>>162もっと詳しく!もっと具体的に!そんな事例が存在すればだけど...2024/02/02 19:22:40168.名無しさんBntzO炊き出し掃除くらい自分たちでやればいいだろ日中何してんだよ寝てるだけか?2024/02/03 07:11:24169.名無しさんBJhAM>>162やっぱり、具体的な話はないんだな、糞が2024/02/03 07:48:27170.名無しさんK0R7m>>14女装趣味のおっさんで我慢してくれ2024/02/03 10:50:36171.名無しさんAVVmX>>6病院があればサロンのごとく集まって来るからな。子どもや若者が震災で死ぬのはいたたまれないが、老人が死ぬのは自然の摂理なのに2024/02/03 11:14:11172.名無しさんQwsMC金出すならやってもいいボランティアのよる完全無償労働なんて幻想は捨てて考えろ2024/02/03 17:29:28173.名無しさんttxFG>>168確かに被災数日はわかるけど一ヶ月たったら少しはやらないと被災してなかったら自宅の家事労働くらいはやってたんだから2024/02/03 23:03:31174.名無しさんsJ3GC被災者は何も手伝わず一日中ボケーっとしてるんだろ?高齢者と言えど少しは動けるジジババいるんだから手伝う気は無いのか?2024/02/03 23:23:22175.名無しさんwRFK3二次についていけよw 若者とセットで負担軽減されるんだから2024/02/03 23:25:43176.名無しさんFfSvLあの地域のぼろ家に住んでた住民なんかピカピカの仮設住宅見て顔に喜びが溢れてたな2024/02/04 09:50:01177.名無しさんCdlO0>>172ボランティアにも報酬払う国も多いもんな2024/02/08 06:32:42
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+5887142024/11/25 05:48:07
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+7884172024/11/25 00:50:33
避難者「1カ月後、また1カ月後を考えると、どうしたらいいかわからない」
避難所運営を行う濱木満喜さん「若い方が少ないので、1人の方がいろんな役割を5つも6つも抱えながら、みなさん苦労しておられます」
若い世代が2次避難所などに移り、一次避難所に残されたのは高齢者が多く、炊き出しや掃除など、避難所運営に必要な人手が足りなくなってきている。
また、発災から1カ月がたつと、被災した人と支援者などの間に連帯感が生まれる状態「ハネムーン期」から、やり場のない不満や怒りがあふれる「幻滅期」に入るといわれている。
高齢化と人手不足、そしてストレスなどに配慮した避難所運営を続けていくための
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae1fbd4e7a2b6bf3c4f4e879c12cfd0bbedd8d3a
世話しがいのある被災者がいなくなるのがだいたい一ヶ月ぐらい?
高齢者は頭が硬いから致し方ない。
一生懸命に働き育てた👦が親の世話しないで放置する時代だから親の資産も詐欺団体に横取りされるんじゃねえの?
ボランティアへ行きたいが尾骶骨骨折しぽっち生活及び会社運営してるので経理からお小言頂く弱小。
お手伝いに行きたいが、先ずは足元なので御免なさい。
寄付だけ個人にしますので許して。
支援の公務員にはキャンビングカーなのだから、
支援のボランティアも今ぐらいの時期になったらそれなりの待遇はすべきよね
日本全国同様の災害に何時遭遇してもおかしくないのよ。
石川県の市街を他人事と余裕こいてる輩の地元に大災害が来るやもしれん。その翌日に東京直下?あるかもな。
明日我が身だと思えないのは大体天国行く可能性あるな。
行政頼りでない避難や対処をしてる人も居るしな
「ジブンゴトニシロ」この台詞好きな人が居るけど、自分に起きたときにしてほしいようにすること、それか無条件に絶対的に正しいわけではないからな
今あちこちであらゆる人が懸命に働いたり支援したりしてるのになおこれを言うか
それってそのまま今の被災者への批判と攻撃になってないか?
つまり助けに頼るようでは、自力でなんとか生命維持くらいは出来ないやつはダメだと?
どこまでやれば満足なの?
何人でやれば満足なの?
みんなが避難所レベルで生活して共感を示すことをすれば満足なの?
みんなが「被災者意識」で動いたら、支援者としての見識や意識、その視点からの全体最適は誰が計るの?
なんで「同じ目線」を求めるの?
もちろん要望や必要に敏感である必要はあるけど、「みんないっしよ」の意識は違うよね
それはそれとして
支援する側は「ある人の利益と便宜」「特定の人の利益と便宜」だけのことを考えて動くことはできないよね
>>135
それは公助とか縁もゆかりもない人に向けていいものなのかな?
せいぜい、近所や身内、最悪友人知人レベル相手にまででしょ
建設業で働いて災害時は救助隊やれって嫌なことを全部押し付けてるだけじゃねえか
そんなもん公務員がやれや
つーか自治体が金払って人雇えば済む話だろ
何故ボランティアに拘るんだよ
たしかに。
支援公務員は有給の上でキャンビングカーなのにな
ボランティアは無償労働でしかも手弁当とかあり得ないよな
まずは義援金はそっちに回せよな
ハンターでサバイバーの俺に死角はない
それに災害の後片付けとかはたまに行くぜ
勿論有償だけどな
多分死ぬのはお前のようなやつさ
若者は仕事しないと食っていけないから
いつまでも避難所で腐ってるわけにはいかないわな。
最初は気の毒がってくれる会社や取引先も、1ヶ月も経つと
まだやってんのムードになってくるだろうし
一日中ゴロゴロしてるだけか?
掃除くらいできるだろ
しかもボランティアはタダ働きなのにボランティアをまとめる公務員には給料が入るからな
体が動く被災者が作業したほうが早く復興しそう
デビュー割
オプション料
排泄介助 マイナス5000円
食事介助 マイナス3000円
指名料 マイナス2000円
政府の言いつけは守らないとな
若かったら避難者なのにこき使われるってことだよね
そりゃ車内泊やビニールハウス泊するわ
被災者様は怪我して無くても人に縋る事しかできないわけでもなかろ
>>16
国会みてみ?
ちゃんと仕事してるよ、国民の味方としてね
れいわは支持せんが山本はまともだよ
あ、ウクライナ問題はダメだな
チンパンジー「チッ!このジジイ物覚え悪いな」
もっと詳しく!もっと具体的に!
そんな事例が存在すればだけど...
日中何してんだよ寝てるだけか?
やっぱり、具体的な話はないんだな、糞が
女装趣味のおっさんで我慢してくれ
病院があればサロンのごとく集まって来るからな。
子どもや若者が震災で死ぬのはいたたまれないが、老人が死ぬのは自然の摂理なのに
ボランティアのよる完全無償労働なんて幻想は捨てて考えろ
確かに
被災数日はわかるけど
一ヶ月たったら少しはやらないと
被災してなかったら自宅の家事労働くらいはやってたんだから
高齢者と言えど少しは動けるジジババいるんだから手伝う気は無いのか?
ボランティアにも報酬払う国も多いもんな