【経済】「ほぼ新品がゴミみたいな値段で…」キャンプブームは本当に終わったのかアーカイブ最終更新 2024/02/14 12:071.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 リサイクルショップに大量のテントや寝袋が山積みになって売られている。X(旧Twitter)に投稿された画像に、《ついにキャンプブームも終わったな》といった声が相次いでいる。果たして本当にキャンプブームは終わってしまったのだろうか?「今月25日、とあるXユーザーが『BOOKOFF、ほぼ新品みたいなキャンプギアがゴミみたいな値段でうってる。よい』とのコメントと共に画像を投稿しました。その画像には、5段ある商品棚にところ狭しとキャンプギアが積み重なるように置かれていて、その多くがあまり使用感のない綺麗な状態にように見えるのです」(ネットライター)「キャンプブームが終わったかどうかでいえば、間違いなく終わったと言えるでしょう。コロナ禍は外出できて3密も避けるとあって、キャンプ場は人で埋め尽くされ、各地に新しいキャンプ場が次々と誕生していましたからね。あの過熱ぶりがいつまでも続かないのは当然のことで、ライトキャンパーは離れていったとみられます。ただ、未だに人気のキャンプ場は予約が取れない状況が続いていて、詳しくはこちらhttps://asagei.biz/excerpt/706242024/02/01 12:09:3410919すべて|最新の50件870.名無しさん5rTw4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際ゴミだしな2024/02/05 06:43:50871.名無しさんIxVEPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>867 少なくとも屋外で食う必要はないよな せめてガレージの中とか2024/02/05 06:52:06872.名無しさんP2lynコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプは大変だよ俺は2回でやめた車中泊に切り替えた2024/02/05 06:54:24873.名無しさんpjrPeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウンコできないからやらない2024/02/05 08:31:03874.名無しさんy8N5IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャリで往復200〜300kmくらいでテント泊して帰ってくる事が多かったが、ブームのせいで予約なし管理人なしで勝手にテント貼って泊まれるスペースは全滅した。大抵直火延焼のせい。2024/02/05 08:47:59875.名無しさんsXn0YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプって小学生の頃に数回は経験しておかないと、大人になってから挑戦ってかなりキツイと思うちびっ子キャンプがもしあるなら、子供だけで行かせるべき2024/02/05 10:38:451876.名無しさん4mH6LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼可愛い子には旅をさせろという方針で子供が保護者抜きでキャンプに行きたいと行ってきたら行かせてあげるのも健全な独立への手助けになって尚且つトー横キッズ化やこどおじ化の対策になるかもしれないがキチガイや変態の多い時代に子供を目の届かない場所に放つのに脅威を感じる親も多かろう2024/02/05 11:09:32877.名無しさんZXlKNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも本当に必要なモノはしっかり高いけどね。安いのは、用途が限られるのにかさばるモノ。2024/02/05 20:00:05878.名無しさん4NPUWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局スマホいじって酒飲んで寝るだけでしょ。家とやること変わんないじゃん。2024/02/06 07:26:23879.名無しさんIkQibコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゆるキャン3期が始まりゃまた増えるわ。2024/02/06 07:56:131880.名無しさん9y2yhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11冬にストーブとこたつで食うアイスが美味い理論2024/02/06 08:32:44881.sage4B5xCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼災害用っても水や食い物がなけりゃ何も出来ん2024/02/06 09:14:041882.名無しさんF5sQe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ製品はテント以外、大体持ってる。テント泊はハードル高いわ。2024/02/06 09:52:08883.名無しさんF5sQe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>881水と食い物もふくめてキャンプ用品や。2024/02/06 09:52:55884.名無しさんGFkT6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スノーピークは有頂天不倫娘が会社を破壊したイメージ親父涙目だろな大人しく食器でも作ってれば良かったのに2024/02/06 11:25:01885.名無しさんyMR5QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプってずっと食う事やってるよな2024/02/06 11:52:52886.名無しさんksziSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投げたらボーンて広がってテントみたいになるやつ畳むの結構大変だったw2024/02/06 11:55:061887.名無しさん3bOXe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプを目的にするから飽きるんだぜ?wバイク旅、登山、釣り、天体観測、写真撮影、等々…これら主目的を行うための宿泊手段としてキャンプするなら飽きが来にくいかな?逆に言えば、上に書いた主目的に楽しみが見出せないならキャンプ向いていないかもしれんなw2024/02/06 12:01:07888.名無しさんli1Z1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームに紛れ込ませても駄作ゴミは売れないだけじゃ2024/02/06 12:03:01889.名無しさんshpVRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひとりキャンプでテントをたて景色を堪能し火をおこし肉や魚野菜を上手に料理し酒を飲み豪華なディナーを満喫し片付けのあと食後のコーヒーを楽しみながらふと思うこと・・・・なにやってんだ、オレ・・・・。2024/02/06 12:12:05890.名無しさん0HN6q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電波悪い山奥のキャンプ場来ても話し相手も家族もいないから焚き火しながらスマホでソシャゲや動画鑑賞、家でも出来る事簡素な設備で不自由な姿勢で料理、家でやった方が効率よくできるわざわざキャンプ場に来てまでやっている理由がブームだから・・・2024/02/06 13:56:18891.名無しさんwlqjsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>886そーなんか2024/02/06 14:14:27892.名無しさん0HN6q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプ客同士のイザコザで殺人事件起きたりゆるキャン観てキャンプ始めたジジババがキャンピングカーの運転でテントで昼寝する子供を踏み潰したり弱おじが若いソロ女子を脅迫してレイプしたりそんな事件が起きる前にブーム終わって良かったね静かにキャンプしたい側としては俺がキャンプしたい日は五月蝿いのは全員ディズニーランドに行け2024/02/06 15:35:06893.名無しさん3bOXe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、キャンプは万人向けの趣味ではないのは間違いないかな…人を選ぶ…と言うか、適性がないととことんダメな趣味ではある2024/02/06 15:52:39894.名無しさんvBcbXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>879大井川流域のキャンプ場は賑わうだろうね2024/02/06 16:07:11895.名無しさんmbtPQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>812時間とお金に余裕が有る層ともいう2024/02/06 16:09:53896.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEMUYR5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焚き火して地面に近い所で寝るの気持ちいいんだけどねえんぢゃキャンプしに行くかっつーともう面倒臭え2024/02/06 16:29:25897.名無しさんSFLVYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1中古!?!?!?ぶえええーーーーーー!!!汚えーーーーーーーっっ!!!!2024/02/06 18:23:511898.名無しさんSEQhzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>897心配すんな 新品でもあなたが使ったその瞬間から汚いから。他人が使ったものが嫌というなら まあ外食はほぼ不可能だしなw2024/02/06 18:28:53899.名無しさんtkiIwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼星空が美しいとか思わないタイプだから俺には無理だ2024/02/06 23:07:46900.名無しさんYu588コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームでキャンプ場人多過ぎてあんな中でキャンプ?馬鹿かなと2024/02/07 06:28:251901.名無しさんmqE3dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人が使った寝袋とかタダでもいらんしそら売れんわ2024/02/07 06:54:34902.名無しさんHtyPuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら寝袋だからだろ2024/02/07 07:54:42903.名無しさんngWzqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食器や寝袋は一度使えば値段つかへんやろw2024/02/07 10:27:281904.名無しさんeTu2eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームが過ぎて中古品が増えたのは間違いないけどキャンプアウトドアを趣味にしている人達が買うようなブランドはあんま安くなってねえなアウトレットとセール狙って新品買った方が得な気がする2024/02/07 11:44:52905.名無しさんprFoW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テントは中古で値段落ちるのは当たり前や。ストーブとかは中古でも高い。大体、冬キャンプの醍醐味は火いじり。2024/02/07 15:32:05906.名無しさんprFoW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>900キャンプ場なんかより、低山でデイキャンするのが楽しいと思う。近くの山は知り合いがいそうでやれないからやったことないけどな。2024/02/07 15:34:58907.名無しさんM5Qn9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームに飛びついて形から入り、飽きて次のブームに行くこと自体が趣味の人がいるんだ放っておいてやれw 浪費するから経済を回すことには貢献してるんじゃないかな2024/02/07 17:25:05908.名無しさんZfNTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>903一流どころのダウンシュラフとかスノーピークのカトラリー類は中古でもかなりの値がつくぞ2024/02/07 18:32:35909.名無しさんJQYsXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回のぼっちキャンプのマグロのテール焼きはちょっとグッと来た。おもしろい。2024/02/08 11:02:36910.名無しさんX6SjbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焚き火したいだけなら泊まる必要ないからな2024/02/09 05:40:232911.名無しさんYgrQ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダッチオーブン欲しいな中古でもかまわん2024/02/09 08:11:291912.名無しさんTrKniコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャンプは合う合わないが分かれるよねフルセット揃える前に近くの河川敷にでも繰り出してチェアリングやってみてからで良いと思うそれこそ中古を格安で揃えたら良いんじゃない?河川敷は焚き火がNGの場合もあるし、焚き火系揃えなければ、中古で5000円前後で済むのでは?やってみて、何が楽しいんだコレ?状態になったらあまり適性がないと思うw2024/02/09 13:50:29913.名無しさんkzkdmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>910俺は焚き火目的なんで昼から行って、夕食簡単に作って深夜に帰るか、車で寝てるかなり荷物へるので楽だ2024/02/09 13:57:54914.名無しさんl95HdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>875今の子供は林間学校とか無いのかな寝泊まりはバンガローだったけど飯盒炊飯とかやった2024/02/10 09:46:111915.名無しさん7sjALコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>914モンペの親がいるから引率者がいなくなった2024/02/10 20:09:49916.!ninjajORsjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>910焚き火とグルメとお酒がセット基本バイクか車だから泊まりが必然2024/02/10 20:27:00917.名無しさんZq7hPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>911値段は張るけどSOTOのステンレスダッチオーブンが手入れ楽でおすすめ2024/02/10 20:28:271918.名無しさんXwxCzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>917ダッチオーブンは手入れも楽しみの一つダッチオーブン30年前に買ったのを使ってる2024/02/11 08:51:44919.名無しさんIt490コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中古が安いのは、若い人とか興味はあったけど予算的に厳しいとか道具マウントがヤダって人が入る良いキッカケになりそやね2024/02/14 12:07:41
【ドバイ案件】「出稼ぎ売春で衆人環視のもとヤギとセッ〇スして大金稼いだ」という噂を流された美人インフルエンサー、噂を否定せず無言でSNS全消し あまりに闇深すぎるニュース速報+520504.42025/04/29 08:21:17
「今月25日、とあるXユーザーが『BOOKOFF、ほぼ新品みたいなキャンプギアがゴミみたいな値段でうってる。よい』とのコメントと共に画像を投稿しました。その画像には、5段ある商品棚にところ狭しとキャンプギアが積み重なるように置かれていて、その多くがあまり使用感のない綺麗な状態にように見えるのです」(ネットライター)
「キャンプブームが終わったかどうかでいえば、間違いなく終わったと言えるでしょう。コロナ禍は外出できて3密も避けるとあって、キャンプ場は人で埋め尽くされ、各地に新しいキャンプ場が次々と誕生していましたからね。あの過熱ぶりがいつまでも続かないのは当然のことで、ライトキャンパーは離れていったとみられます。ただ、未だに人気のキャンプ場は予約が取れない状況が続いていて、
詳しくはこちら
https://asagei.biz/excerpt/70624
俺は2回でやめた
車中泊に切り替えた
ブームのせいで予約なし管理人なしで勝手にテント貼って泊まれるスペースは全滅した。
大抵直火延焼のせい。
ちびっ子キャンプがもしあるなら、子供だけで行かせるべき
という方針で子供が保護者抜きでキャンプに行きたいと行ってきたら行かせてあげるのも
健全な独立への手助けになって尚且つトー横キッズ化やこどおじ化の対策になるかもしれないが
キチガイや変態の多い時代に子供を目の届かない場所に放つのに脅威を感じる親も多かろう
安いのは、用途が限られるのにかさばるモノ。
家とやること変わんないじゃん。
冬にストーブとこたつで食うアイスが美味い理論
何も出来ん
テント泊はハードル高いわ。
水と食い物もふくめてキャンプ用品や。
親父涙目だろな
大人しく食器でも作ってれば良かったのに
畳むの結構大変だったw
バイク旅、登山、釣り、天体観測、写真撮影、等々…
これら主目的を行うための宿泊手段としてキャンプするなら飽きが来にくいかな?
逆に言えば、上に書いた主目的に楽しみが見出せないならキャンプ向いていないかもしれんなw
火をおこし肉や魚野菜を上手に料理し
酒を飲み豪華なディナーを満喫し片付けのあと
食後のコーヒーを楽しみながらふと思うこと
・・・・なにやってんだ、オレ・・・・。
焚き火しながらスマホでソシャゲや動画鑑賞、家でも出来る事
簡素な設備で不自由な姿勢で料理、
家でやった方が効率よくできる
わざわざキャンプ場に来てまでやっている理由が
ブームだから・・・
そーなんか
ゆるキャン観てキャンプ始めたジジババがキャンピングカーの運転で
テントで昼寝する子供を踏み潰したり
弱おじが若いソロ女子を脅迫してレイプしたり
そんな事件が起きる前にブーム終わって良かったね
静かにキャンプしたい側としては俺がキャンプしたい日は五月蝿いのは全員ディズニーランドに行け
人を選ぶ…と言うか、適性がないととことんダメな趣味ではある
大井川流域のキャンプ場は賑わうだろうね
時間とお金に余裕が有る層ともいう
んぢゃキャンプしに行くかっつーともう面倒臭え
中古!?!?!?
ぶえええーーーーーー!!!
汚えーーーーーーーっっ!!!!
心配すんな 新品でもあなたが使ったその瞬間から汚いから。
他人が使ったものが嫌というなら まあ外食はほぼ不可能だしなw
アウトレットとセール狙って新品買った方が得な気がする
ストーブとかは中古でも高い。
大体、冬キャンプの醍醐味は火いじり。
キャンプ場なんかより、低山でデイキャンするのが楽しいと思う。
近くの山は知り合いがいそうでやれないからやったことないけどな。
放っておいてやれw 浪費するから経済を回すことには貢献してるんじゃないかな
一流どころのダウンシュラフとかスノーピークのカトラリー類は中古でもかなりの値がつくぞ
フルセット揃える前に近くの河川敷にでも繰り出してチェアリングやってみてからで良いと思う
それこそ中古を格安で揃えたら良いんじゃない?
河川敷は焚き火がNGの場合もあるし、焚き火系揃えなければ、中古で5000円前後で済むのでは?
やってみて、何が楽しいんだコレ?状態になったらあまり適性がないと思うw
>>910
俺は焚き火目的なんで昼から行って、夕食簡単に作って
深夜に帰るか、車で寝てる
かなり荷物へるので楽だ
今の子供は林間学校とか無いのかな
寝泊まりはバンガローだったけど飯盒炊飯とかやった
モンペの親がいるから引率者がいなくなった
焚き火とグルメとお酒がセット
基本バイクか車だから泊まりが必然
値段は張るけどSOTOのステンレスダッチオーブンが手入れ楽でおすすめ
ダッチオーブンは手入れも楽しみの一つ
ダッチオーブン30年前に買ったのを使ってる
道具マウントがヤダって人が入る良いキッカケになりそやね