【タイピング】河野太郎氏「カナ入力の方が明らかに速い」も... キーボード入力方法のアンケートに44万票超、「ローマ字派」圧倒的アーカイブ最終更新 2024/02/03 13:011.レノン ★???河野太郎デジタル相が2024年1月29日にX(旧ツイッター)で、キーボードでの日本語入力の方法をXユーザーに問いかけた。河野氏には「ローマ字入力派」「カナ入力派」からさまざまな声が寄せられている。「今日講演していたら、参加者全員がパソコンでメモでした」という河野氏は、「聞いてみたら全員がローマ字入力。カナ入力の方が明らかに速いのに」と疑問を持ったという。「あなたは、キイボードで日本語を打つとき、ローマ字入力ですか、カナ入力ですか?」と投げかけ、「ローマ字入力」「カナ入力」のアンケートを投稿した。(続きは以下URLから)https://www.j-cast.com/2024/01/30477217.html2024/01/30 20:46:241000すべて|最新の50件2.名無しさんdSU4Xカナ入力してる奴なんて見たことないぞ2024/01/30 20:46:513.名無しさんbpqG7かな入力は爺2024/01/30 20:47:184.名無しさんfs8xK俺なんて携帯でもローマ字入力だw2024/01/30 20:47:495.名無しさんLENDhカナ入力は遅すぎるだろ2024/01/30 20:49:146.名無しさんRDRZdスマホとフリックで変わったPCもカナに戻した2024/01/30 20:49:357.名無しさんQpUhpローマ字入力のほうがキーが少なく指も届きやすい2024/01/30 20:52:148.名無しさんzDfmWごめん 笑うわ2024/01/30 20:52:579.名無しさんV9Iegこんなのが総理候補だぜ今の日本2024/01/30 20:54:2010.名無しさんOxRmX紙の保険証のほうが圧倒的に速い2024/01/30 20:54:2811.名無しさんB29cGかな入力ではじめてローマ字入力練習せずに文句言うとるだけやな普段仕事で使ってないんだろうな2024/01/30 20:54:4312.名無しさんB29cGいかに実務やってないかがよく分かるエピソード2024/01/30 20:55:3513.名無しさんznv9Iプロはカナ入力なんだよなおれも1度覚えようとしたけどめんどくさくて辞めた2024/01/30 20:55:4414.名無しさんrJH5O日本語を廃止すればもっと効率良くなる2024/01/30 20:58:0915.名無しさんB29cG昔のプロはかな入力だったけど、英語混じりの文章が増えた現代ではプロもローマ字に移行しちゃったねおじいちゃんは移行できてないけど2024/01/30 20:58:1016.名無しさんmAqqeフリックにしようぜ2024/01/30 20:58:3217.名無しさんN1QkQ英文タイプでタッチタイプを習得したが、カナ入力にはスピードでかなわない。打鍵数がおよそ半分で済むからだと思う2024/01/30 20:58:4318.名無しさんbl0K030年前の話題2024/01/30 20:59:5319.名無しさんUNiu1>>1日本語だけ入力するならな2024/01/30 21:01:1020.名無しさん2HcM3どう考えたってローマ字のほうが早えだろ馬鹿なのか????これが総理候補か????2024/01/30 21:04:0721.名無しさんSCP3PExcel等の数式やプログラム組んだりするときは英字入力が必須。勿論日本語も混じる場合があるのでその都度かな入力はしてられない。日本語だけなら、かな入力が早いのは確か。2024/01/30 21:04:3822.名無しさんYttDoこっちの太郎はタイピング資格取得か2024/01/30 21:05:1723.名無しさんTMgun暇そうで羨ましいわ2024/01/30 21:07:1324.名無しさんylSgsかな入力は入力速度が倍だもんな覚えたいけど体に染みついたローマ字入力を矯正できるのか疑問2024/01/30 21:07:2225.名無しさんrpWOZそもそも義務教育でローマ字打ち教える2024/01/30 21:07:3626.名無しさんYBzyU音声入力が圧倒的に速いことに気づいた文章はAIで大枠をタイピングはローマ字、スマホもローマ字入力だがカナどうこういう時点で論外じゃないのかと2024/01/30 21:08:3327.名無しさんTcCXI河野太郎、お前の力で銀行のATMを使っての振り込みをローマ字入力にしてくれ。自身の名前だって仮名が50音順に並んでいたら時間が3倍は余計に掛かる年に一度有るがどうかだが、後ろにいる人に何をやってるんだバカと思われているんだろうな立ち去る私の背中に舌打ちの音が刺さるんだよ2024/01/30 21:08:5628.名無しさんuYnyfしかも指1本で打つんだろ?2024/01/30 21:09:0629.名無しさんmWaCGタイプがメインの仕事の人はかなだな俺は素人(我流)なのでローマ字、片手2024/01/30 21:09:5930.名無しさんd8Ygbそんなんだから視察時に寸劇されても分からないんだよマヌケがw2024/01/30 21:11:5831.名無しさんylSgs>>26機密情報ダダ漏れなることに気づいて速攻諦めたw2024/01/30 21:12:2332.名無しさん0rdGGタイピングソフトで覚えたのでローマ字打鍵2024/01/30 21:12:5033.名無しさんksXH026文字を考えるのと50文字を考えるのとでは脳の負荷が結構違う。26の方が楽なんだよね…2024/01/30 21:13:2234.名無しさんjYfiE>>1基本もできないじじいがなーにがデジタル大臣だコラたこコラ2024/01/30 21:14:2135.名無しさんNQS55バーカhttps://i.imgur.com/eWwN95m.pnghttps://i.imgur.com/Zbx7fNT.png2024/01/30 21:14:4236.名無しさんksXH0実際やってみるとそんなに速くならなかった。寿司打もカナ入力バージョンあるんかな2024/01/30 21:14:4537.名無しさんuraMhボタン多ければいいってもんでもないんだよなぁ2024/01/30 21:15:1238.名無しさんgWZZQクソ売国奴氏ねアホ2024/01/30 21:15:1739.名無しさんCT2sxデマばっかり2024/01/30 21:16:5340.名無しさんNQS55売国奴こいつ靖国参拝はしないくせによhttps://i.imgur.com/49R8dtt.pnghttps://i.imgur.com/SliH3Kn.pnghttps://i.imgur.com/bajFuL3.png2024/01/30 21:17:0241.名無しさんNQS55ちなみにこいつ2価ワクチン打ってません2024/01/30 21:17:5442.名無しさん3sXm3昔のワープロ専門の清書する人はかな入力だったな2024/01/30 21:18:3343.名無しさんiY25Jカナ入力とかしたことないわw2024/01/30 21:18:5744.名無しさん9BXhV>>24そうだねかなだと打ち込み時間倍増するよね2024/01/30 21:19:0545.名無しさんO8v6j実演してもらったらいいんじゃねーの?どうせローマ字派に完敗だろうがな2024/01/30 21:19:3746.名無しさんPucJ1小学校でかな入力矯正教育すれば日本の生産力も上がる2024/01/30 21:21:2647.名無しさんKcrYa濁音、長音はローマ字がはやい2024/01/30 21:21:3248.名無しさんZWRmq最初ローマ字で入力させられたからな知ってたらカナで練習してたのに2024/01/30 21:21:4949.名無しさんJZUNq覚えたのがローマ字入力だからなぁ今の子供はかな入力でローマ字入力は老害してるんかね2024/01/30 21:21:5150.名無しさんKcrYa>>1トランススクリプトだろ、日本語と、英語が同時にできるぞ2024/01/30 21:23:1151.名無しさんRgjMC>カナ入力の方が明らかに速いえ?タイピングの速度を競う大会ってみんなローマ字入力でしょ?かな入力にしたら失格じゃん2024/01/30 21:23:1852.名無しさんysmfu大臣!新しいキーボードです!https://pbs.twimg.com/media/DabXjShVAAAo6C4.jpg2024/01/30 21:25:3753.名無しさんljK0Cローマ字を覚えさせたくなかったんだろ。陰謀。現在は音声入力もあるし画像文字変換もある。どっちだっていいんじゃないのか2024/01/30 21:26:2154.名無しさんjUeOBばかこくでねえ親指シフトが最速なんじゃよ2024/01/30 21:27:1455.名無しさんQRkHEワープロ検定の時代からだから仕方ない2024/01/30 21:27:1556.名無しさんHlNjsシェルのコマンドもプログラム言語もアルファベット打ちです2024/01/30 21:27:3457.名無しさんaedHeくだらない事を問いかけるなよ無能。2024/01/30 21:27:3758.名無しさんYBzyU>>31AIはそうだけど音声入力もヤバいの?2024/01/30 21:27:4459.名無しさんZTNq4日本人以外とメールする事を全く想定していないだろ2024/01/30 21:31:3760.名無しさんUTD4jそりゃ日本語入力だけならカナ入力のほうが文字数に対して入力が少ないのは物理的に当然だがキーボードの使い道として他の用途のほうが圧倒的に多いわけでいちいち日本語入力のためだけにカナ配列覚えるほうが労力使うだろ2024/01/30 21:32:1261.名無しさん9XFIQコオロギ入力の方が早い。ブロック入力。デマ入力とか2024/01/30 21:32:5762.名無しさんRgjMC>>51すまん タイピング速度を競う大会REALFORCE TYPING CHAMPIONSHIP 2023 はかな入力もOKだったわでも優勝したのはローマ字入力者だけどな2024/01/30 21:34:1063.名無しさんNhZAs>>44どのへんが「そうだね」?2024/01/30 21:35:1964.名無しさんKhffe英語入力がクソ遅いだろ2024/01/30 21:35:5565.名無しさん1TZyfかな入力してるやつとかいるの???キーボードだろ?2024/01/30 21:36:0266.名無しさんvdtGwジジイさっさとくたばれ!2024/01/30 21:36:0267.名無しさんkR5fS学校のパソコンの授業の時ダントツでタイピング早かった奴はカナ入力だったな2024/01/30 21:37:4068.名無しさん2H4YDローマ字入力の方が 配置を覚えるキーが少なくて済むから楽かなキー覚えられるならかな入力のほうが早いだろうよだって一回押せば文字になるんだから2024/01/30 21:38:1369.名無しさん6KvV9かな入力をマスター出来ればそりゃ打鍵数半分になるんだから早いだろただ、アルファベットとかなを混ぜて入力しなきゃいけない場合、アルファベット配置とかな配置両方完璧にマスターしないと遅くなる、だから誰も使わないって話だろ不思議でもなんでもねーわ2024/01/30 21:38:5470.名無しさんs6bKEカナ入力してて英単語を入力したい時頭切り替えなきゃならんだろ覚えるのめんどいわ2024/01/30 21:38:5471.名無しさんxaJky早くうてるならみんなつかってるよなあホームポジションから指が離れてもブラインドタッチできるだけのレベルが必要だろうからほとんどの人間は早くならないとおもうわ。ATOKインストールしてるかどうかのほうが何倍も差がでるとおもう。もってないけど。2024/01/30 21:38:5572.名無しさんNQS55どーでもいいわまともな仕事しろ2024/01/30 21:39:2673.名無しさん2H4YD>>20お前のどう考えてもは全然考えられてない2024/01/30 21:40:2774.名無しさんRgjMChttps://youtu.be/zNrgd8MnGU4ローマ字入力 が かな入力 に4連覇してるじゃねーか2024/01/30 21:40:4175.名無しさんAtYLy>>1このグローバル化の時代にローマ字入力やらんのはおかしい2024/01/30 21:40:5476.名無しさんxAEk4両方できるけどかな入力だな2024/01/30 21:42:0177.名無しさん6KJlF神奈川県民はかな入力派ってことか変わってるな2024/01/30 21:42:0778.名無しさんNQS55>>77一緒にしないでほしいあいつは神奈川の僻地、平塚2024/01/30 21:43:0679.名無しさん5yA66キイィィィィィィィィィィィィィィボード2024/01/30 21:45:2880.名無しさんQpUhp>>75↑ 低知能B層2024/01/30 21:46:4481.名無しさん2H4YD>>71早くないから使わないのでなく覚えられないから使わないだけだよ覚えられないなら早くなるはずもないしな2024/01/30 21:47:0282.名無しさんd6aHB河野はパソコン苦手だろ2024/01/30 21:47:3183.名無しさん44DID>>74へえええ使ってる人の割合が違うから代表者になる難易度も違いそうな気もするあとローマ字は横3列だけどカナ入力て四列で振られてるから指の稼働効率は悪そうだな2024/01/30 21:47:5384.名無しさん8LbBZ絶望の毒ワク大臣2024/01/30 21:49:2885.名無しさん4oyuCむかしの人はかな入力2024/01/30 21:49:2986.名無しさんTToKWかな入力なんて一部のマニアックな人間しかやってないだろ日本語タイピングを生業にしてるような人じゃないとメリットは薄い2024/01/30 21:51:0187.名無しさんYttDo太郎 音声入力でもいいんだよ2024/01/30 21:51:4888.名無しさんxaJky濁音とか小文字とか数字、記号がまざった一般的な日本語の文章だとローマ字入力だろうね。youtubeのひらがな入力 VSローマ字入力という対決だけでもほとんど差が生じないというのは意外だった。入力しずらい文字が入ると速度ががた落ちするんだろう。2024/01/30 21:51:4989.名無しさんca54Rかな入力なんてした事ないからできない2024/01/30 21:52:1890.名無しさんznv9Iスマホはフリックの方が早い一生懸命覚えた2024/01/30 21:52:1991.名無しさんeneDv>>87一太郎の昔から音声入力はあったわけだが。あまりに異様で普及しなかったw2024/01/30 21:53:2692.名無しさんYXKs6極めればカナ入力が早いのかもしれないけれどそこまで早い入力が必要な場面は限られるのでは2024/01/30 21:56:4593.名無しさんe9WfC帰国子女のおじさん2024/01/30 21:57:0294.名無しさんoLGi0うるせーんだよ屑国民皆保険制度廃絶の国賊が日本人の言葉を離すんじゃねえよ2024/01/30 21:57:1495.名無しさんCa5sd河野は人差し指でペチペチ打ってるんちゃう?2024/01/30 21:58:1796.名無しさんihz5z河野は知的障害者なので即刻大臣をクビにしろ馬鹿かこいつ低能の貴様の脳で感じた感想は自宅の壁にでも書いてろカス2024/01/30 21:58:3897.名無しさん3WsSyかな入力は単純に打つキーが多いから覚えるのに時間がかかるし、英字キーは別に覚えないといけない。日本語ワープロのころから打ってた俺みたいな爺さんに近いおっさんでもない限り、やってる人はいないと思う。ただ、日本語を打つのは間違いなく早い。そして長文を難なく打ってしまうので、時代の傾向としてウザがられる。2024/01/30 21:59:3398.名無しさんcKD5eみかか2024/01/30 22:00:3199.名無しさんTToKWそれにしても"キイボード"という書き方がじじむさい2024/01/30 22:00:53100.名無しさんeneDv>>99キイハンターなんじゃないかw2024/01/30 22:02:29101.名無しさんYBzyU>>100わからんから調べたらただの名作だった2024/01/30 22:05:03102.名無しさんHO407PCから打つ奴はローマ字派だろwかな入力ってなんだよwフリックでそうなったんか?w2024/01/30 22:06:32103.名無しさんcenLiかな入力が覚えられたら早いだろうけどね…あと日本語は変換入力もガチらないと早くなれないそういう意味ではパソコンは日本語入力捨てて英語のみにするのが合理的2024/01/30 22:07:16104.名無しさんNK66g普通にローマ字だろ2024/01/30 22:08:50105.名無しさんJIhfOカツマーw2024/01/30 22:09:14106.名無しさんpG8dUてるくはのる2024/01/30 22:10:56107.名無しさん8DJAz昔の日本では横書き文字は右から左に書いていたのはご存知だろうだが西洋言語や数式、化学式が導入されると対応できなくなり、左から右に書くようになったカナ入力は今や右から左に書く横書きのごとし実用的でなく絶滅危惧種であるが、たしなみとしては悪くない2024/01/30 22:11:11108.名無しさんm4uRzプログラミングでパンチコード打ってた世代だろ?カナ入力爺は。それより下の世代は日本語はローマ字入力、プログラミングは英数字入力だ。日本語入力最速選手は、多分何時の時代もJK。ぶったまげる速度でスマホ時代も、ガラケー時代も入力していた。会話速度より速いんじゃないか?と、ちと思ったw2024/01/30 22:12:00109.名無しさんDVCAu親指シフト最強2024/01/30 22:13:06110.名無しさんCWMdY速いのはかなって無から言われてたな2024/01/30 22:13:29111.名無しさんuOAgRもしかして河野太郎ってルーピーなの?2024/01/30 22:13:42112.名無しさんuraMh結局日本語入力なんかいくら早くなっても低お賃金労働が待ってるだけだからいくら早くなっても意味ないよ2024/01/30 22:14:09113.名無しさんuraMhかな入力を極めた先に左団扇生活が待っているのでもなければローマ字のが潰しが利くのでいいに決まってる2024/01/30 22:15:30114.名無しさんeneDv>>107どうですかね?縦書きだと右綴じでなければ読みづらい。横書きで右綴じ(右から左綴)ってのも読みづらい。横書きだと左綴じ(左から右読み)ってのは自然だけどな。雑誌だと今でも横書き右綴じってのがあるけど。読みづらいってありゃしない(´・ω・`)2024/01/30 22:15:43115.名無しさん44DID>>109ローマ字入力ではあまり出番ないけどシフトは何の時に使うん?2024/01/30 22:16:59116.名無しさんHLLfT素晴らしい理論だ、日本語だけならキー数少ないもんなあ日本語が世界を制覇してる世界に住んでいれば良かったのだが2024/01/30 22:18:12117.名無しさん5d3Dy>>1こいつ知的障害かなにかだろカナ入力なんて教えないぞ間違って入力モードになったときに直し方は教える基本ローマ字入力2024/01/30 22:21:32118.名無しさんs6bKE>>117入力モードが変わってて弱パニックになる時いまだにあるんだが2024/01/30 22:22:47119.名無しさんaLssDこいつのタイピング能力を見てみたいわ2024/01/30 22:23:59120.名無しさんm4uRz>>110だが、英語表記もしなきゃいけないしなwアルファベット基本で配置を脳に入れときゃ、日本語表記も英語表記もそれなりに速く打てるしなw2024/01/30 22:24:06121.名無しさんWOv1Tカナ入力する奴はメモ帳使ってそう2024/01/30 22:24:13122.名無しさんkUzR5やはり馬鹿だな河野って2024/01/30 22:24:59123.名無しさんGWh5U国民「保険証の方が明らかに速い」2024/01/30 22:25:17124.名無しさん6eIkZ>>13これな。ちゃちゅちょとかしゃしゅしょとかどうやってんだろうねwもう、人差し指のポッチのボタンさえ分かればローマ字入力しかしねーよな2024/01/30 22:25:21125.名無しさんNedwlとんでもない バカ だった2024/01/30 22:26:05126.名無しさんHw3ZAなるほどねどちらにも言い分はある文章の内容にもよるしどうせなら勝負したらいいんじゃない?世襲ボンボンvs氷河期派遣社員で2024/01/30 22:26:07127.名無しさんu9sL2>>1コーディングする人はローマ字入力。IT音痴の無能寄生虫河野は知らんのだろうな。2024/01/30 22:26:25128.名無しさん44DID>>126勝負はついてる>>742024/01/30 22:27:26129.名無しさんNedwl次回は カミムラで一回誤魔化し政権やってそのあとが プラっチック カナ ドリル 自民党信者って救いようのない人間レベル2024/01/30 22:28:05130.名無しさんm4uRzカナ入力は隠語表記とかでしか意識しなかったな。みかかとか、某高速でふわわ㌔とかw2024/01/30 22:28:08131.名無しさんeneDv>>127逆に、日本の特許文書は全角必須ってのはどうなのよw2024/01/30 22:28:17132.名無しさんbKK7j政治家は60で定年制にしろ2024/01/30 22:28:26133.名無しさんA6htO英語を入力することも考えるとカナ入力を覚えることは時間の無駄というほかない2024/01/30 22:28:33134.名無しさんr7iCpこいつマジで超アホだろ2024/01/30 22:29:20135.名無しさんGWh5Uワープロ時代からかな打ち(親指シフトちゃうで)だったけど、テンキーないノートパソ使うようになってからローマ字打ちに変えたわ。2024/01/30 22:29:38136.名無しさんNedwl>>131世界を絶対抜けない自主規制ルールが日本の特許法だもんな2024/01/30 22:29:45137.名無しさんj8SJX>>132仰る通りw恥ずかしい事を聞いてると言う自覚すら無いからなw2024/01/30 22:30:09138.名無しさんu9sL2>>128誰が出場してるか分からない競争で、そんなの参考にならねえよ。日本語入力だったら、カナのほうがタイプ回数少なくて住むんだから、かな入力のほうが速いだろ。ただ、コーディングとか英文打ったりもするから、俺はローマ字入力しか覚えてないけど。2024/01/30 22:30:09139.名無しさんdiPjTほんと太郎ってバカだね2024/01/30 22:30:27140.名無しさん6eIkZしかし、スマホもローマ字入力だけどかなりの確率で打ち間違えるわ小さすぎる2024/01/30 22:30:38141.名無しさんetKrPワープロでも使ってろ2024/01/30 22:31:00142.名無しさん44DID>>138それについては>>83で述べてる2024/01/30 22:31:07143.名無しさん09ecLカナ入力は選ばれし者のみに許されたスキル2024/01/30 22:31:12144.名無しさんNedwl岸田「太郎君、ボクもそろそろ紙ノート卒業しようかな?」太郎「まかせてください、教えますよ」自民党パソコン教室はじまり、はじまり2024/01/30 22:31:18145.名無しさんm4uRz>>125だがしかし、文科省の大臣とかに成ったら、ガキンチョキーボード入力学習で、カナ入力強制する可能性も0じゃなさそうだw2024/01/30 22:31:34146.名無しさんfnKKnどっちでもいいけど、全角の英数字だけはダサいからやめてほしいわ2024/01/30 22:31:46147.名無しさんeneDv>>143選ばれてないからいいや。2024/01/30 22:31:56148.名無しさんu9sL2>>131半角全角どっちかに統一すべきなのはおかしくないだろ。どういう経緯で全角が選ばれたか知らないけど、どっちを選んだなら合わせるべき。2024/01/30 22:32:18149.名無しさんiRlwbキーキャップにかな印字ダサいないわー2024/01/30 22:32:32150.名無しさんNedwl>>145もうすでに全行政に弊害出てるよ・・・ニートくらいだろ、しらないの2024/01/30 22:33:02151.名無しさんr7iCp俺なら横にいてこんな事を言った瞬間想像以上の力で顔面殴るわ2024/01/30 22:33:29152.名無しさんRKkQU何言ってんだ?ローマ字のほうがアルファベット入力するときラクだろかなと英数、ふたつキーボードの場所覚えるとか無駄だろ何よりかな表示は美しくない2024/01/30 22:33:45153.名無しさんeneDv>>150半角カナはどうなんすかね?2024/01/30 22:34:11154.名無しさんu9sL2>>142まったく説得力なくて呆れた。タイプ回数が少なくて済むんだからカナ入力のほうが日本語限定なら速いだろ。2024/01/30 22:34:24155.名無しさんETEBdGoogle検索するときは音声入力だろ?2024/01/30 22:34:53156.名無しさんm4uRz>>150ニートじゃ無いけれど、まじかwww2024/01/30 22:35:07157.名無しさんfGbz0>>129減税とインボイス廃止だけやってくれればなんでもいい。インボイス継続ならクソぷらっチッククソカナクソドリルだ。2024/01/30 22:35:11158.名無しさんBl6DCこれがデジタル庁のかしらだよw何がデジタルだろアナログ庁に改名しろや2024/01/30 22:35:27159.名無しさんbQ3hcさすがに、いい歳こいた大人がカナ入力とか恥ずかしいwwwww2024/01/30 22:35:43160.名無しさんm4uRz>>143暇な人は覚えりゃ良いって入力方法。2024/01/30 22:35:45161.名無しさんumlc3バカなのかこいつ。2024/01/30 22:35:52162.名無しさん6eIkZPCの性能が上がったせいで名字に旧字が使えるようになって困ってるわゴールド免許で5年前は使えなかった漢字が使えるようになってマイナンバーと免許証の漢字が違うんだわ2024/01/30 22:36:12163.名無しさんj8SJX恥ずかしい事を聞いてる自覚すら無いw終わってるんよ。ネコの国2024/01/30 22:36:48164.名無しさん44DID>>154別に説得しようと思ってないぞカナ入力したことないけど濁音はどうなん?さっき親指シフトの話出たけどその辺でもたついて差が出てくるような気がする2024/01/30 22:37:07165.名無しさんNedwl>>161キリっ だろうから・・・自民党の世襲いいとこ育ちのバカガキ2024/01/30 22:37:42166.名無しさんfGbz0>>150マジかあまりにも日本は墜ちた。もう北朝鮮のことを笑えない。2024/01/30 22:38:28167.名無しさんiRlwb数字キー列まで指伸ばすの地味にしんどいと思う2024/01/30 22:38:29168.名無しさんRKkQUカナ入力でプログラムくめるのかい?ローマ字でいいんだよ2024/01/30 22:38:30169.名無しさんecO9j英字打てない、プログラムできない、ソース触れない、AIコード触れない、新しい物産み出せないこいつは中国の手先2024/01/30 22:38:49170.名無しさん44DID>>167同じくそう思うカナ入力は指を頻繁に伸ばさないといけないもんな2024/01/30 22:39:59171.名無しさんxaJky同じ速度でうてるならという話だよなあ実際にはムリなので差がでにくい明らかに速いはデマ2024/01/30 22:40:15172.名無しさんfGbz0>>158いらん仕事増やし庁2024/01/30 22:40:16173.名無しさんHO407まぁIT関連で大量に打つ奴でかな入力なんてするアホいないよなw事務職でも僅かなんじゃないか?かな入力が優勢な奴ってそれもAIで駆逐されるというw2024/01/30 22:40:47174.名無しさんeneDv>>162マジレスすっと、>誤字・俗字を正字に変更するのは、市役所の手続きのみで変更をすることができます。俺様も草かんむりが「+ +」になってたんだけど。訂正しますか?で普通の草かんむりに訂正して貰ったけど。どっちで押し通すかは本人次第。2024/01/30 22:41:16175.名無しさんu9sL2>>164ローマ字 d+aカナ タ+"2024/01/30 22:41:58176.名無しさんKUNu3極めたらかな入力が早いみたいだけど仕事を含めて日常生活でそこまで速い入力速度を求められる事ってそうそう無いぞ?wワープロ検定だと3級程度の入力速度があれば、まぁ困らん2級以上あれば履歴書に書けるなw2024/01/30 22:41:59177.名無しさんNedwlまあ、なんとかカミムラおばさんで支持率回復狙えよ官房機密費五億円もマスコミにバラまきゃいいだけだ二階の50億にはダンマリで、ウクライナの50億は酷いとか言ってるのが自民支持2024/01/30 22:42:24178.名無しさんyNr0W暇人にありがちな視点だな2024/01/30 22:42:27179.名無しさんlLLOsかな入力の方が早いけどねw2024/01/30 22:42:31180.名無しさんBl6DCこいつ基本のキーボードレッスン全く受けてないんだろうなタッチタイプなんて1番初めに覚える事じゃねーかまずそれを覚えて他のこと始めるのにさ、文字打つの全部人差し指で打ってそうだよなwこんなんじゃ仕事にかかわること何も使えないだろ動画見るとかしかできねーんじゃね2024/01/30 22:42:49181.名無しさん09ecLカナ入力で華麗にタイピングをする姿は例えるならまるでそう、ピアアニストが魔法のような指捌きで美しい曲を奏でるが如し2024/01/30 22:43:08182.名無しさん44DID>>175じゃあシフトは何の時に使うん?2024/01/30 22:43:20183.名無しさんUHz4jかな入力は爺婆だけだろ2024/01/30 22:43:54184.名無しさんu9sL2>>175面倒だから自分で調べろよ。タイプ回数はカナ入力のほうが少ないという事実はいい加減認めとけ。2024/01/30 22:44:43185.名無しさん44DID>>184いやそれは分かってるよ稼働領域とか効率の辺がやっぱ不利かなと思ってるあと自分もggるの面倒だわw2024/01/30 22:46:39186.名無しさんCWMdYWASDだけ覚えておけば生きていける2024/01/30 22:46:42187.名無しさんcenLi>>167記号までノールックでタイピングするんだったらそんなの関係なくなるで2024/01/30 22:46:52188.名無しさんecO9j>>187英字のブラインドタッチがグローバルスタンダードだと教えないとな2024/01/30 22:48:08189.名無しさんlLLOs小説書くなら、かな入力最強だな2024/01/30 22:49:02190.名無しさんeneDv>>189ワープロでないかい?w2024/01/30 22:50:35191.名無しさんNNgeE河野がタイピングしてる動画を上げてほしい。きっとカナ入力の普及に一役買うだろう。2024/01/30 22:51:12192.名無しさんiRlwb>>170指伸ばすとホームポジションが崩れるからやだなぁ自作キーボード界隈だと数字列無くしてレイヤー切り替えで数字や記号入力するし2024/01/30 22:51:25193.名無しさんHO407>>189それぐらいじゃないか?かな入力で有利なのは極一部の事務職だよこれで有利なのはアルファベットを併用することが多いならローマ字の方が有利だと思うIT関連で働く奴はほぼローマ字だよな河野の見解は物理的にしか物事を見ていないアルファベットの併用なら恐らくローマ字はの有利小説家と日本語を書く一部の事務職それでもそこまで書かないと思うがな2024/01/30 22:53:56194.名無しさんu9sL2子音を左手、母音を右手で入力できるようにした専用キーボードが最速日本語入力らしいけどな。入力してると、独特のリズムで打てて、気持ちがいいとのこと。2024/01/30 22:55:24195.名無しさんQWQjm俺は少数派のカナ入力。だって、日本語を入力するのになんでローマ字なわけ?スマホのフリック入力もカナ入力なわけだし、別におかしくないでしょ2024/01/30 22:55:54196.名無しさんi7kqt両方の穴入力出来る人凄い尊敬する2024/01/30 22:56:15197.名無しさん44DID>>195シフトキーて何の時に使うん?2024/01/30 22:56:54198.名無しさんeneDv>>193逆にいうと、日夜見えない敵に24時間戦ってるIT戦士さんは、かな入力できるのか?w2024/01/30 22:57:40199.名無しさん6eIkZ>>174何十年って使ってきた一般漢字を急に旧字体にされてもいまだに書き間違えるわ一人暮らしなんだけど、親元に届く市役所から漢字は旧字じゃなく俺のところだけ旧字体で届くw 市役所も馬鹿だぞ2024/01/30 22:57:52200.名無しさんu9sL2>>195日本語しか入力しない人はかな入力でいいとみんな言ってるぞ。IT関連の仕事したいならアルファベット入力は必須なだけだ。2024/01/30 22:58:42201.名無しさんQWQjm>>200日本語入力は、カナ入力で英語表記は英語で入力。それで良くない?2024/01/30 22:59:42202.名無しさんLhi7Q買い物袋おじさんのにおい2024/01/30 22:59:51203.名無しさん6OUzGPCは独自配列使ってるわ携帯もフラワータッチ使ってるしな2024/01/30 23:00:03204.名無しさんRKkQU>>197PCの設定、マザーボード切り替えとかには必要なときあるあとはコマンドでショートカットするとき2024/01/30 23:01:29205.名無しさん6OUzGかなでもローマ字でも好きな配列使えばいいけどブラインドタッチしやすいのはローマ字あと、かな入力ができない場合とかも時々ある2024/01/30 23:01:37206.名無しさんu9sL2>>201両方覚えるの面倒だろ。ITやるならローマ字入力は必須。で、ローマ字入力覚えてるのに、カナ入力をわざわざ覚えるのは面倒だから覚えない。両方ブライドタッチできる人は相当少なそう。2024/01/30 23:01:57207.名無しさん44DID>>204それカナ入力で必要な事なんか河野のXでもカナ入力は親指シフトがどうとか言ってるリプ多かったから重要なキーなのかとおもた2024/01/30 23:03:34208.名無しさん6OUzG>>206正直大した労力じゃないから自分はいろいろ覚えたけどそもそもローマ字の方が覚えるキー自体が少なくて済むとはいえる2024/01/30 23:03:54209.名無しさんPhYXJこれ英語教育全般に言えると思うが日本語の能力はある程度捨てさせないといけない日本語に全力ツッパやった奴はもう適応力ゼロになってる2024/01/30 23:04:01210.名無しさんeneDv>>206イヤンかな入力バリバリでQWIなんとかになるといきなり分からなくなるとかないでしょ?その逆は俺様(´・ω・`)2024/01/30 23:04:27211.名無しさんbzysRあーこの人ってそういう感じだよねw2024/01/30 23:05:03212.名無しさん6OUzG>>207親指シフトは、シフトキーじゃなくて親指キーを使ってシフトする今のキーボードに親指キーは無いから変換、無変換、スペースなどで代用する2024/01/30 23:05:13213.名無しさんu9sL2>>208で、両方ブライドタッチできるのか?2024/01/30 23:06:03214.名無しさん44DID>>212おーそういうことかありがとうやっとスッキリした2024/01/30 23:06:12215.名無しさんiRlwb>>207https://i.imgur.com/Vfw1En6.jpg親指シフトは一般的なJIS配列キーボードと全く異なるぞ2024/01/30 23:06:49216.名無しさんu9sL2>>210いや分からんでしょ。ローマ字入力はブラインドタッチだけど、たまーにカナ入力する羽目になると、人差し指タイピングになるが。2024/01/30 23:08:06217.名無しさんHO407>>198わからんけど無理だろうな早いケースもあるから一時期かな入力をやろうとは思ったけどトータルで遅くなるまぁ少しでもIT関連に関わっていればかな入力なんてしないな本当に一部の事務職か小説家ぐらいじゃない?河野太郎はアホすwその事務職もAIで置き換わるw2024/01/30 23:08:33218.名無しさんPhYXJもちろん両方行けるならそれでいいよ?でも優先順位付ける状況ならまずアルファベットの配置覚えないとやべえカナの配置は後2024/01/30 23:09:06219.名無しさん6OUzG>>213かな入力、ローマ字入力、親指シフト独自配列を覚えたけど今は、ローマ字と独自配列だけブラインドタッチできるねローマ字と「かな系」一個は共存できるけど二つ以上になると混乱するので使えなくなる2024/01/30 23:09:08220.名無しさんQ6GD9>>124シフト押しで小文字とかじゃなかったっけな正直若い子はキーボードよりフリックだよな2024/01/30 23:09:10221.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oqM4wU>>1(; ゚Д゚)これがデジタル相だからな2024/01/30 23:10:20222.名無しさんm4uRz>>211何となく美味しんぼの山岡キャラって感じかな。でも~で重箱の隅をつついて来るようなw漫画のキャラ設定だから、問題提起や次の話題に繋がるから、必須キャラだが、リアルでいるとコマケー事は良いんだよ!って反感買うキャラかなw2024/01/30 23:10:29223.名無しさんeneDv>>222本物はかな打ちだぜ?とか。写植機オペレータかよw2024/01/30 23:11:49224.名無しさん44DID>>215なるほどこれなら自分が思ってるより速そうさっきキーボードに書いてるある平仮名目で追ってみたけどやっぱ数字キーに指伸ばす方式は嫌だな2024/01/30 23:12:28225.名無しさんu9sL2>>219仕事で日本語の文章書くときは、入力してるより、文章作るのに時間かかるからなあ。ローマ字入力のスピードで十分。ここに書き込むときは、多少おかしな日本語でもそのまま投稿するからカナ入力覚えたら強くなれそうだけど。2024/01/30 23:13:20226.名無しさんfCM1S>>213ブラインドタッチは「ブラインド」が差別用語として忌避されて今じゃタッチタイピングと呼ぶタッチタイピング出来ればローマ字でもカナでも入力競う仕事じゃなければどっちでも大差ない文章推敲してる時間の方が長いぞ2024/01/30 23:13:57227.名無しさんqdJo8かなってw2024/01/30 23:14:13228.名無しさんeneDv>>224なんかの都合で86キーになったときはパニックだけどな。@ドコーっとかなるw2024/01/30 23:14:28229.名無しさん4wmhvカナ入力が速い?親指シフトと間違えてるよね、多分。2024/01/30 23:15:19230.名無しさん6OUzG>>225まぁ別に配列なんて好きなの使えばいいんだがローマ字はAの配置が悪いせいで、左の小指にやたら負担がかかったりいろいろおかしい自分の独自配列のいいところは、ほんとに手が疲れないのと打っていて何か気持ちがいいそれでいて、日本語英語はもちろん、エンター、BS、カーソル移動、数字や数式の入力もホームポジションに手を置いた状態でブラインドタッチできることだね2024/01/30 23:16:26231.名無しさんDgK3yかな入力のほうが早いってのは昔の話だよな2024/01/30 23:17:17232.名無しさん6OUzG>>226一応、入力競う競技をRealforceとかが主催してるけどカナとローマ字でどちらが速いということは特にない2024/01/30 23:17:28233.名無しさんm4uRz>>225ここじゃブラインドタッチも、ブラジャータッチと誤入力しても問題ないしなww性犯罪者さんですか?とレスもあるけれどw2024/01/30 23:17:57234.名無しさん6OUzG>>229親指シフトでタイピングの競技に出てる人は多分いない2024/01/30 23:18:14235.名無しさん6eIkZ>>220まぁそうだろうとは思ってたけどそれって、小さい「ょ」だけ打ちたきゃローマ字うちで「l」(える)打って「よ」(yo)打つのと同じだよなピャ、とかピョウとかビョンとかも、じゃあローマ字打ちとかわらんのかなぁ2024/01/30 23:19:05236.名無しさんf4mH7かな入力はタイプ回数が単純に半分だから単純に倍のスピードは出るよね2024/01/30 23:19:48237.名無しさんiRlwb現在なら音声入力が1番早い2024/01/30 23:20:02238.名無しさん6eIkZ>>237滑舌がよければなっw2024/01/30 23:20:34239.名無しさん6OUzG2キー同時押しで、濁音を含めたほぼ全ての文字を打ち分けられる親指シフトは、マジ有能だったと思うわ広まらなかったけどw2024/01/30 23:20:50240.名無しさん6OUzG>>237競技みてるとそうでもないけどな2024/01/30 23:21:19241.名無しさんGaAZn元同じ職場のジジイもカナ打ちが基本だとかほざいてたな。2024/01/30 23:21:32242.名無しさんcenLiそのキーボードしか使わずそのキーボードを自分だけが触るんだったら独自配列もいいとは思うんだけどねいろんな環境触るんだったら無難にQWERTYしかなくなっちゃうんだよねあとBIOS画面やBMCだけ英字配列になるの勘弁して欲しい客先に納入するマシンで危うく間違ったパスワード入力しかけたわ2024/01/30 23:21:34243.名無しさんXnc86お父さんは常識的な政治家だったんだけどねこの人は若い時から少々(ry2024/01/30 23:21:57244.名無しさんTEeTk英語も書くならローマ字入力だけ覚えればいいが河野担当の新聞記者は日本語しか書かないのになんでかな入力使わないんだってことですね。2024/01/30 23:22:44245.名無しさんRAddJスマホでフリック入力って若い子でも3~5割しか使ってないんだねhttps://i.imgur.com/1FRXT5g.png2024/01/30 23:22:46246.名無しさん0eIh5この人いつもズレてるねバカみたい2024/01/30 23:23:19247.名無しさん6OUzG>>242独自配列はPCにキー配列変更ソフトとか入れて使う感じだね自分の環境でないと基本使えないのは確か。どのみちローマ字は必要だよiPadとかだとキー配列いじれないしね2024/01/30 23:25:21248.名無しさんsopVG学生時代カナでブラインドタッチやっていたんだが30年も前のことで忘れてもうた。会話をメモる位ならどっちでもどうとでもなるし、自分で考えながら書くとなるともっと遅くなるからな。まあまたやる気になれば思い出せるだろうけどさ。2024/01/30 23:25:54249.名無しさんPhYXJあと本気で高速入力ってできなくね?変換ソフトの反応が重くてそれ待ち続けるゲーみたいな俺のPCがクソなだけかも分かんねえけど会社のはもっと酷いしなあ2024/01/30 23:26:14250.名無しさん6OUzG>>249それはものすごく古いPCですね2024/01/30 23:27:41251.名無しさんfCM1S>>246カナ入力が5%、マイナ保険証の利用率が4.3%数字が近いのは偶然とは思えない(どっちもユーザは求めてない)www2024/01/30 23:27:42252.名無しさんeneDv>>249いつでも臨戦態勢のIT戦士に何いってんですか。2024/01/30 23:28:27253.名無しさん6OUzG>>244今の日本語って普通に、NPOだのWHOだの、英文字打つ必要があると思うんだけどなぁ2024/01/30 23:29:01254.名無しさんYbZ9rカナ入力は日本語しか通用しないやん2024/01/30 23:29:16255.名無しさんbGxjBこういうところの発想がド文系なんよな2024/01/30 23:31:04256.名無しさんu9sL2>>237普通にブラインドタッチできれば話すより早く打てるけど。2024/01/30 23:31:33257.名無しさんfGbz0あWせDRFTGYふじここのタイピングはローマ字の方が速い2024/01/30 23:31:58258.名無しさん1yqnn大体講演で声で発してるんだから、ボイスメモで自動で文字起こしさせてあとで見返したらいいのに2024/01/30 23:32:23259.名無しさんDgK3y>>255パソコンが普及し出した時の年代は未だにかな入力が速いと思ってるんだよ2024/01/30 23:32:59260.名無しさんRKkQU>>257なぜ大文字2024/01/30 23:33:22261.名無しさんu9sL2>>243政府として学術調査して、政府として慰安婦謝罪した半島統一自民らしい売国政治家だろ。アホウヨは馬鹿だから朝日のせいにしてるけど、学術調査やったうえで、日本を代表して謝罪したのは河野。右翼なら売国河野を叩く。2024/01/30 23:33:54262.sageZuMTZ擬似親指シフトでやってるけど、タイプミスが多くて、本格ならそうでもないのかなうまくいけばローマ字より楽に速くいく、うまくいかないことも多いハングル配列とかは覚えないことにした2024/01/30 23:34:30263.名無しさん45rYKでも最近のゆとりZ世代はタッチタイピングができない嘘のようなホントの話2024/01/30 23:35:03264.名無しさんtEB1e日本語キーボードの汚さが嫌でUSキーボードしか使わない2024/01/30 23:35:30265.名無しさんRKkQUUSキーかの方が便利なんだけど¥マークなんかしてくれないかな、\変換できるけどJISでもいいんだけど、記号類つかうときshift面倒いんだよな2024/01/30 23:35:56266.名無しさんsopVGあ行とか濁音半濁音とか拗音とか撥音とかタッチ数同じのも結構あってそんなに差が開かないとも言うな。2024/01/30 23:36:26267.名無しさんRDRZd曲がりなりにも法律業の人間だからな司法試験もついにPC入力になるが、あの圧倒的な文字量、限られた時間、求められるスピードに対してどちらを選ぶ者が多いか合格するか、おもしろい結果が見られる2024/01/30 23:37:31268.名無しさんfGbz0>>255文系理系の話じゃない。統一したがるかどうかだ。目的や環境に応じて人は便利なものを選んで使う。なのに、バカ上級は統一したがる。どれか一つを押し付ける。全くもって非効率にもほどがある。2024/01/30 23:38:43269.名無しさんT7njC>>229国会だったか裁判所だったかは忘れたけど、あの議事録取る人たちって何故かかな入力のエキスパートのみがなれる職じゃなかったっけ?2024/01/30 23:39:54270.名無しさんfGbz0こういうことを言う上司が多すぎる。ホント、非効率の極みだ。2024/01/30 23:40:10271.名無しさんeneDv>>267短時間にレポートまとめられる能力なら、その通りじゃないか?理系なら数値は半角、しかも単位まで求められるからかな入力なら圧倒的に不利。2024/01/30 23:40:49272.名無しさんDgK3y英語混じりの文章だとかな入力は振りだよな2024/01/30 23:42:53273.名無しさんfGbz0>>261ああ、こいつの親父のことは忘れない。コイツが出てきた時、また謝罪するんじゃないかとヒヤヒヤした。2024/01/30 23:44:08274.名無しさん45rYK>>271流石に速度でカナ入力がローマ字入力に勝つことはないだろそもそも最近の若者はタッチタイピングができないから超亀の速度だけどw2024/01/30 23:44:09275.名無しさんZ5v9z今気付いたけど使ってるg610かな表記無かった日本語レイアウトなのにwまあ不便はないけど2024/01/30 23:46:08276.名無しさんm4uRz>>269速記の人達、紙とペンをもう止めたのか?録音機も普及して久しいが、今はリアルタイム速記なんだろうか?PC使って。2024/01/30 23:46:19277.名無しさんNedwl自民党議員って 裏口当選 なんだろうな 全て2024/01/30 23:46:20278.名無しさん9BXhV>>63行間読めない人?2024/01/30 23:46:24279.名無しさんu9sL2>>273親のつながりを引き継いでるから河野売国やるよ。現に中国にも媚びまくってる。2024/01/30 23:46:36280.名無しさんoY8HB「簡体字入力が速い」↑って言いたいんだよ2024/01/30 23:47:05281.名無しさんNedwl>>276アナログ自民で国会改革なんかしてるわけねーじゃんドリル「ぎちょ~~~~~~~~~~~~~ん」2024/01/30 23:47:45282.名無しさん6OUzG>>274タイピング競技見てる限りかなとローマ字の速度はほぼ互角2024/01/30 23:48:11283.名無しさんgjEDjむしろ講演会でタイプ入力してる奴ばかりって嫌だな。記者会見も中継なのにタイプ音が凄いし、音声入力頑張れよと思う。2024/01/30 23:48:43284.名無しさんfGbz0>>271あのさあ...いやこのスレにいる人たち全般に言えることだけど文章は速さじゃないぞ?中身だろ。そりゃ、速く打てるに越したことはないが、肝心の中身の方が大事だ。かな入力とローマ字入力の入力速度の違いなど些末な問題だ。2024/01/30 23:50:27285.名無しさんfGbz0そんな些細なことをギャーギャー言うとかホント河野太郎ってダメだわ。2024/01/30 23:52:00286.名無しさん45rYK>>282でもカナって51文字以上あったろ?キーボード足りんだろどーやって打ってるのか知らんが時間はすごくかかりそう素人の俺でもローマ字入力だとタッチタイピングで1時間1万字ぐらいは打てるぞ2024/01/30 23:52:01287.名無しさんaEGsHスマホはかな入力中心だな2024/01/30 23:53:25288.名無しさんiRlwbhttps://i.imgur.com/SjZCcEC.jpg速記用の特殊キーボード ステノワード2024/01/30 23:54:07289.名無しさんeneDv>>284全くその通りだぜ。てかレポート打ってるときに手が止まる、って当たり前だろうに。馬鹿みたいにキーボード打ってるのは記者だけだろうなぁ、中身がないって言われても打つしかないw2024/01/30 23:55:59290.名無しさんcenLi>>288放送業界だと使われる単語がほぼ制限されてるからパターン入力するやつだっけトレビアの泉か何かで見たことあるわ2024/01/30 23:56:57291.名無しさんaEGsHいやこれむしろローマ字入力か2024/01/30 23:57:56292.名無しさんdqLE9>>286慣れると速い。実際、ものすごい速度で打ってるから慣れれば打てるとしかいいようがない2024/01/31 00:01:12293.名無しさんiNp2n>>288わざわざ作ったのかw議事録なんて音声で録音して、猛烈な速度で議事録ストックすれば良いのにな。紙とペンで筆記しても、後で清書するんだろうし。2024/01/31 00:01:16294.名無しさんHeDg0漢字で打てばまだ早くなるなw2024/01/31 00:02:09295.名無しさんdqLE9>>289結局実用的には、速く打つより打っても疲れない、という配列に行き着くんだよなぁ2024/01/31 00:02:19296.名無しさんcJg5q>>235まあ慣れたらかな打ちのが早いんだろうけどな日本語だけ打つなら けど英語打つ事もあるしプログラミングとかを日本語で出来るなら良いけど日本語で出来るプログラミングも有りだとは思うがなあ2024/01/31 00:05:19297.名無しさんyLBss>>293字幕スーパー打ち込み用の速記専用キーボードだと思う2024/01/31 00:11:03298.名無しさんFBYDD>>296まあ日本語でも出来るけど・・・プログラミングって「蓄積」が結構大きい(例えば「関数」とか、この場合の関数は数学的関数のみならずプログラム中で呼び出せるあらゆるモジュール)そいつらを全部日本語にしなきゃならん2024/01/31 00:19:23299.名無しさんvwt85太郎と進次郎 難局物語2024/01/31 00:21:07300.名無しさんhyp7d仮名打ちだから日本語打ちに特化したわけでもないしな沙羅双樹の花のいろ盛者必衰の理をあらわすとからくしょうで打てるもんな。山本じゃない方の太郎に教えたい2024/01/31 00:21:52301.名無しさんy0KeSバカ太郎w2024/01/31 00:23:16302.名無しさんdvlGFカナ入力のほうがデータ入力が明らかに速いんだってねローマ字入力の「か」はkaと2回入力にかかるのがカナ入力だと1回よく考えたら当たり前なんだけど2024/01/31 00:23:53303.名無しさんEotqwカナ入力に慣れてる人ってUS配列キーボードしか置いてない現場でどうすんだろ2024/01/31 00:24:24304.名無しさんgWQYS>>298ぴゅうた...てもLISPぐらいならプリプロセッサでなんとか(´・ω・`)2024/01/31 00:24:28305.名無しさんOdPAPカナ入力は覚えるキーが多すぎる英単語や記号も使うからな2024/01/31 00:26:47306.名無しさんZ0T6e実際にカナ入力とローマ字入力の速さの統計みたいなもん取ったの?もう何年もパソコンを扱ってる(10年以上)の人がカナ入力してんだけど、実際にはそういう人は打つのが遅いんだがこれは俺ひとりだけの見た統計なので、きちんと速いっていうのなら統計を取って欲しい2024/01/31 00:30:00307.名無しさんaRovQ>>1こいつ大丈夫か?アナログ相の間違いだろ辞めさせろよこいつは横文字を入力することがないのかよいつの時代の奴だよ引退しろ2024/01/31 00:30:17308.名無しさんdvlGF文字の打ち込みの速さを競う大会ではカナ入力が当たり前らしいねローマ字入力は日本人なのに「で」を入れるときdeってローマ字変換してるんだからそりゃあ速さも違うわな2024/01/31 00:31:10309.名無しさんwUCJnキーボード入力は、車の運転と同じだと思う一度、感覚が身についてしまったら後で修正するのが難しい今更カナ入力なんて無理2024/01/31 00:31:25310.名無しさんhyp7dきゃとか打つには きSHIFT長押しながらの「や」、かな?3回入力同じじゃね?つーかローマ字打ちkyaは流れるように打てないか?2024/01/31 00:31:31311.名無しさんy0KeS>>302キーストローク数で言えばそうやろねもっと賢い辞書があればなあと思う例えば母音抜きでhtymと打つと一発で“鳩山”に変換されるみたいなw北海道ならhkdとか子音の組み合わせだけでどんどん変換出来りゃ爆速タイプも可能2024/01/31 00:31:40312.名無しさんwUCJnここにいる連中は、とっくの昔に頭の中で文章をイメージしたら手が勝手にローマ字で打ち込んでいると思うんだよ便利だから一生これで良いじゃん2024/01/31 00:33:40313.名無しさんRjdvJ>>3すまんなかな入しているわ2024/01/31 00:34:12314.名無しさんZ0T6e>>308最高速度はそうかも知れないけど、最低速度もカナ入力の方が遅い人が多いだろ何をもって速いとか言ってんのかこれ分かんないんだよなみんなが平均的に速く打つってのならローマ字の圧勝だと思うんだけど2024/01/31 00:34:18315.名無しさんt7y0z>>1Windows95以前からパソコン触ってた人はかな入力が早いけどそれ以降にパソコン触った人はローマ字入力が早いパソコン触る機会が少ない10代20代はスマホ入力の方が早い英語はDvorak配列、日本語は親指シフトの方が早い。習得の手間や労力がかかるし、業務PCに設定変更するためのフリーソフトを入れることできないから、ローマ字入力するしかない。2024/01/31 00:34:20316.名無しさんcJg5q>>298なるほどね でも日本語で出来たらもっと間口が広がると思うんだけどね2024/01/31 00:35:13317.名無しさんRjdvJ>>43僕はパソコンより携帯やスマホが先だからパソコンなんて2024/01/31 00:36:20318.名無しさん8nyt7ぱとかばの打ち分けが面倒な時点でかなに勝ち目はないけどね普段使用の状況でタイプミス修正も考慮に入れるないといけないし圧倒的にローマ字有利だよ2024/01/31 00:38:24319.名無しさんwUCJn俺はフリック入力が無理いちいち「えーっと、「こ」・・・「ん」「に」ち・・・ち・たちつ「ち」・・・「は」っと」って信じられないくらいモタつくぞ2024/01/31 00:38:31320.名無しさんR7vIeカナは小文字ロス多いだろうに。こんなんがデジタル担ってるのかよ2024/01/31 00:38:45321.名無しさん4jsN9ふっかつのじゅもんもローマ字入力の方がやりやすく、ミスも少なそうだじゅもんが ちがいます2024/01/31 00:39:30322.名無しさんwUCJn実は河野太郎はブラインドタッチが出来ないとかじゃね?デジタル庁トップなのに2024/01/31 00:40:13323.名無しさんiNp2n>>315PC育ちの人はDOS時代もローマ字入力メインじゃ無かろうか?コマンド打ち込むのに英語表記必須だったから。カナ入力はワープロ育ちの人達かなとは思う。日本語入力で、PCとワープロが競っていた時代だった気がするw2024/01/31 00:40:40324.名無しさんwUCJn>>321俺らは、その昔よくもまあ、あんなクソ面倒くさい入力を受け入れていたモンだたまにFIRE TVで見たい番組を検索するとき旧ドラクエ式の文字入力画面が出てきて面食らう2024/01/31 00:42:41325.名無しさんu38tI>>2ワープロから入った人はかな入力が主流2024/01/31 00:44:28326.名無しさんJWcTW進次郎ならカナ入力もっと普及させますとか言い出すんだろうな2024/01/31 00:44:31327.名無しさんrBNWmカナ入力はガチャガチャうるさいから論外2024/01/31 00:46:53328.名無しさんwUCJn>>326日本人ですからねまずカナ入力を打てて、そこから外国語であるローマ字を打てるようになった方が適切なステップアップになると、私はそう判断します2024/01/31 00:47:07329.名無しさん9C8KQ河野「こいつらチョロすぎw」2024/01/31 00:48:10330.名無しさんdvlGF数学も10進数より12進数のほうが計算しやすんだよな素数の2と5より素数の2と3の方が何かと使い勝手が良い2024/01/31 00:48:53331.sageHuvJL>>314の論は苦しいな2024/01/31 00:48:59332.sageHuvJL>>323ワイはワープロ育ちだがローマ字入力だったどのみち英数は切り替えるだろ2024/01/31 00:50:59333.名無しさんEJOJz日本語しか打たんの?2024/01/31 00:51:25334.名無しさんGGZAKステノワード使えよ2024/01/31 00:52:01335.sageHuvJL韓国語はキーボードアプリを見ながら入力するのが楽2024/01/31 00:52:21336.sageHuvJLフランス語はどうするのがいいのかフランス語キーボード配列にすると普通の英数で誤入力する2024/01/31 00:54:23337.sageHuvJLローマ字入力者を傍で見てるとうるさいかも2024/01/31 00:55:26338.名無しさんZ0T6e>>331だから統計を取って欲しいんだよなカナが速いのかローマ字が速いのかを結局はみんなが平均的に速い方が作業効率はよくなるから速記とかをパソコンでやるってのならカナ入力で一番の速さを求めたらいいんだけど2024/01/31 00:55:56339.sageHuvJL>>326「カナ入力はセクシーじゃないです」2024/01/31 00:56:24340.名無しさんCz72W実況民はもちろんかなだよな2024/01/31 00:57:58341.sageHuvJL>>338>>314の論だと、統計を取って平均値なんか出したらぐちゃぐちゃになる類のやつだな2024/01/31 00:58:21342.名無しさんBwORtかなのほうが入力数少ないから早いのが普通じゃないの?でもかなで覚えるとアルファベット大変そうローマ字なら1個覚えるだけだし2024/01/31 00:58:29343.名無しさんH3Iwn>>338そりゃ練度によるだろマリオカートでベストラップがクッパのやつもいればマリオのやつもいる四間飛車が強いのもいれば筋違い角が強いのもいる2024/01/31 00:58:47344.名無しさんdvlGF完ぺきにカナ入力をマスターしたら爽快だろうな文章を打ち込む速さが単純に倍になるんだから2024/01/31 00:59:14345.名無しさんiNp2n>>339だよな。セクシーか否か、小学生でも知ってるネタをどや顔で話す時だけだな。進次郎が燃えるのはw2024/01/31 00:59:20346.sageHuvJL中国語は何が主流なのか全然知らんピンインは遅そうだが、部首みたいなやつが実用になるとも思えん2024/01/31 01:00:59347.名無しさんZ0T6e>>341だいたい1年ぐらいで入力なんて覚えるだろだからパソコン扱ってから1年から2年ぐらいの人を無作為で抽出して、1分間に打てる文字数とかを数値化して比べればいいのでは?2024/01/31 01:01:36348.名無しさんdqXOWかな入力はうち間違えが多くなって結局ローマ字の方が速い2024/01/31 01:02:06349.名無しさんbacvcカナ入力の奴がそのまま出張してしまいキーボード設定をローマ字入力に戻す方法を皆知らなくて会社中知ってる奴を探した。大迷惑止めて欲しい2024/01/31 01:02:45350.sageHuvJL「オレがATOK使ってるのにMS-IMEに換えた奴誰だ」2024/01/31 01:05:41351.名無しさんdvlGFおはようございます 9文字ohayougozaimasu 15文字こんな単純な文章でもこれくらい差が出る2024/01/31 01:06:02352.名無しさんZshpN「ローマ字は大抵2文字打つ必要があるが、カナ入力は1文字で済む。だからカナ入力のほうが早い」→日本語「だけ」を打つわけではないので、必ずしも当てはまらない。また、カナ入力のほうが指をうごかす範囲は広くなる 日本語と英語、交えてタイプする場合は、ローマ字のほうが1つの配列おぼえているだけで打てる「ローマ字入力は、一度、アタマの中でローマ字に変換してから打つから遅い」→初心者はともかく、タッチタイプしてるレベルなら変換なんてしないだろ? (弊害として、タイピング時はヘボン式と訓令式がごっちゃになっている場合もある)「カナ入力は日本語で思考している通りに打つが、ローマ字入力は違う」→もはや慣れの問題で、ローマ字入力でも、日本語で思考するのと大差ない速度で打っているし、そこに違和感なんてないんだよね ただカナ入力を極めている人が、日本語中心のい文章、たとえば小説なんかを書く場合は、ローマ字よりも早く打てる可能性はある結論カナ入力だろうとローマ字入力だろうと、方式が違ったとしてもその差は僅か。有意差とまで言えるかは個人差が大きいただ、デジ庁がやってることは、速度以前の問題2024/01/31 01:07:06353.名無しさんppPawこの人はかな入力でどれだけ早く打てるの?2024/01/31 01:08:01354.名無しさんdvlGF>>351ごめん上は10文字だったわ2024/01/31 01:08:54355.名無しさんdvlGF>>35111文字だった駄目だもう寝る2024/01/31 01:10:08356.名無しさんZ0T6e>>351文字数だけ見ればそうだけど、指の動かす位置とかもあるだろ?「お」とかちょっと遠いやんカナ入力だと指の動かす場所が遠い所がたくさんあるので、そこは遅くなるだろ?2024/01/31 01:10:12357.名無しさんZshpNタイピングゲームで速度を競うのなら、ローマ字かカナかで意味はあるけど、実生活(小説を書く、論文を書く、レジュメを書く、報告書を書く、マニュアルを作る、見積書を作る・・・・・・)においては、たいていの場面で、「タイピング方式の違い」が生み出す時間の差は、それ以外の作業に大部分が吸収される2024/01/31 01:10:23358.sageHuvJLかな入力者が英数入力する時は、英数のモードに切り替えてるんじゃないかな「だったらローマ字で統一すればいいじゃないか」と言い始めたら、「そもそも日本語やめてローマ字の言語に統一、もしくは、日本語ローマ字化でおけ」2024/01/31 01:11:44359.名無しさんUdHfL変換をIME ON 無変換をIME OFFに割り当てしてるから他のPC触った時にうっかり無変換キー触ってIME入力モードを全角カナにしたままにして顰蹙買ったことある2024/01/31 01:12:32360.名無しさんJ1bJpローマ字入力なら日本語キーボードいらねー英語配列ならPC調達も安くなる2024/01/31 01:13:44361.名無しさんZ0T6e>>358漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字などこれは日本語の利点だからな統一すると韓国のようになる日本はほんと漢字など捨てなくて良かった2024/01/31 01:14:05362.sageHuvJLこんなスレで>>361みたいなのにはがっかりだ2024/01/31 01:14:56363.名無しさんvwt85デジタル化の為にデジタル庁少子化解決の為に子供家庭庁何とか本部、何とか会議、自民党は金を使いすぎる2024/01/31 01:15:13364.名無しさん7h31Gカナ入力て 河野太郎年寄りすぎて無理やろ早く引退してほしいもんだ2024/01/31 01:16:07365.名無しさんiNp2n>>360だがしかし、2chの隠語が解らず買い直したりした黒歴史がw2024/01/31 01:19:13366.名無しさんzMGvQワープロの時代だろ2024/01/31 01:19:48367.名無しさん2TzE1英語と交えて入力する時に混乱するよ。2024/01/31 01:23:11368.名無しさんvwt85>>366今は安倍&自民のおかげで、ワープアの時代です2024/01/31 01:23:58369.名無しさんZ0T6e>>367英字も日本語の一部になってるからな結局はカナ入力する人も英字の場所をすべて覚えておかないと、打つのが遅くなる2024/01/31 01:26:25370.名無しさんZRElV一種の刷り込みみたいなもんだからなローマ字入力に慣れたらかな入力に移行するのは大変だしかな入力覚えたのを捨ててローマ字入力には行きづらい究めたらかな入力の方が早そうではあるけどね。英文打つの苦労しそう2024/01/31 01:29:08371.名無しさんlkC5Vすごい無能だな日本は無くなる2024/01/31 01:30:49372.sageHuvJL極めたら英文は英文、和文?は和文、仏文は仏文、韓文は韓文、中文は以下略2024/01/31 01:31:12373.名無しさんCx6r1まあ日本語だけを打つならカナ入力の方が早いかも。2024/01/31 02:01:46374.名無しさんp4nPVかな入力できる人が英文打てないわけがない本気でローマ字速いと思っている人いて笑う2024/01/31 02:05:20375.sageHuvJLローマ字入力する人は、英文打つ時もローマ字入力のままで打って変換?するのか2024/01/31 02:07:30376.名無しさんGRG8X>>367日本語入力モードなのかどうかを間違えることはあるけど、それはローマ字入力してても同じだからねえ2024/01/31 02:12:29377.名無しさんkQ9HFプログラム組ませる授業を取り入れてる学校とかあるやん?そんなんどーすんのよ日本語でプログラムなんて組めんよかな入力でやってみ?時間効率半端なく悪いから2024/01/31 02:12:58378.名無しさんGRG8X>>370それは思い込みというもの自分は普段かな入力してるが数日練習すればローマ字に移行もできるローマ字はキーの数が少ないのは利点かな入力が絶対的にいいというものでもないんだよなあ逆にかな入力は打鍵数がすくなくていいのが魅力的2024/01/31 02:16:42379.名無しさんiOUoy文字起こしを仕事にしてるならともかくほとんどの仕事で数秒の速さなんて関係ないよな結局考えながら文字打ってんだし2024/01/31 02:18:27380.名無しさんGRG8X>>377プログラムくむ機会より日本語を書く機会の方が圧倒的に多いよプログラムしかかかないとしたら、ものすごく底辺という感じがする2024/01/31 02:18:40381.名無しさんGRG8X>>379普通の人間は思考に打鍵が追いつかなくて困ってるよ2024/01/31 02:20:03382.名無しさんiOUoy>>381何の仕事してるの?俺はプログラム書いてるけど考えてる時間のほうが長い2024/01/31 02:21:08383.名無しさんHkk0G中卒だからカナ入力のやり方がそもそもわからん2024/01/31 02:22:26384.名無しさんGRG8X>>11両方やればかなのほうが楽なのがわかるローマ字はこちょこちょ打鍵数が多くて大変2024/01/31 02:23:25385.名無しさんPr6rh>>381自分の場合は手書きがそれ(頭に筆が追いつかない)。だから作文が苦手だった。書いている間に考えていること忘れるの。中学生の頃、親父が買ってきた富士通のOASYSってワープロで親指シフトを覚えて初めて文章を書くという喜びを知った。ゆっくり話す程度のスピードで打ち込めるんだもの。2024/01/31 02:24:27386.名無しさんvwt85河野太郎が総裁になった時は、カナ入力以外のやつは公認しないと言う事2024/01/31 02:25:03387.名無しさんxsb6a俺も最初はかな入力で今はローマ字だけどかなは今でも速かったと思う2024/01/31 02:30:32388.名無しさん9HRRL学生の時はどっちでもタイピングできたけど、SEになってからはローマ字入力オンリーだな。切り替えがめんどい。2024/01/31 02:34:54389.名無しさんGRG8X>>382構想をまとめてる時は打鍵しないしかし書くことを決めて打ち出したら思考に打鍵がおいつかないものです2024/01/31 02:34:56390.名無しさんiOUoy>>389小さい案件ならそれで出来るけど大きくなるとそれ無理だろめちゃくちゃ天才か仕事したことないかどっちかだな2024/01/31 02:41:08391.名無しさんGRG8X>>390仕事したことないのは君の方だよ小さなプログラムを初学者が少しずつ書いてる感じだね2024/01/31 02:44:45392.名無しさんVel9Q河野とかパソコン知ったか使わないのクセに(パートに入力させる視点)何必死にマウント取ろうとしてんのかねマイナでさんざ訳分かんない迷走回答ばかりだしさ(ウンザリ)そんなうっちゃりの為に強行採決したのかよ(怒)2024/01/31 02:49:34393.名無しさんqOJRIつ、親指シフト2024/01/31 02:52:53394.名無しさんGOF4R>>389左手が右手に追いつかないのでローマ字入力がおかしくなりがち2024/01/31 02:53:10395.名無しさんVgBBGカナ使いワロタwマニュアル車に乗ってるよーなもんw2024/01/31 02:56:57396.名無しさんrz0AF確か富士通キーボード独自のタイピングって無かったか?2024/01/31 03:00:58397.名無しさんrk1np>>396何回も親指シフトとか書き込みされてるよ2024/01/31 03:04:24398.名無しさんPhjm2かな入力もいいけどローマ字打ちが出来ないのは話にならんぞ2024/01/31 03:05:11399.名無しさんfiwRFすべての道はローマに通じるんだから、ローマ字入力が正しい2024/01/31 03:12:00400.名無しさん9HRRLデジ庁の無理ゲーなスケジュールに振り回されてる知人が、誰かこいつの口閉じてくれ、ってキレてた。ベンダーに言う前に提供日決めるなよ。2024/01/31 03:12:33401.名無しさんbajryガイジ過ぎて草wwwwwwwwwwwカナ入力とか廃止で良いだろ2024/01/31 03:13:12402.名無しさんPr6rh>>398そういう(>385)訳で親指シフターな自分なのだけど、流石に普通のキーボードを使わざるをえなかった学生時代。大学の先生から、「ローマ字も同時打鍵だと考えればいい。"か"はKAだからK・Aと打ち込むのではなく、"か"は"K""A"同時打鍵だと考えてみなさい。ちなみにこれがその打鍵方法について書いた本ね」と、まるで日ペンの美子ちゃん漫画のように紹介されてローマ字入力がある程度の速度でできるようになったのは社会人になっても役立った。2024/01/31 03:13:49403.名無しさんM4Tyh英語使えないお前らは解らんと思うが外人と英文チャットするとローマ字入力がメチャクチャ遅く感じる2024/01/31 03:19:52404.名無しさんkQ9HF>>388それが普通よ俺もSEやっていたけど、ローマ字入力の方が断然効率いいオフコンなんかの汎用機も触ってきたし、汎用機のキーボードでかな入力なんてしようものならキーピッチがパソコンの比じゃないから、部内でやっている人は皆無だった唯一社内でかな入力していたのが会長だけでパソコン入れ替えた時に変換おかしいって呼ばれた時くらい、ニッチな需要やなと思った海外出張した時なんかだと現地のパソコン使えないし、ローマ字入力がもはやスタンダードよ2024/01/31 03:21:42405.名無しさんkQ9HF>>399天才か?w2024/01/31 03:23:31406.名無しさんWuQTO私はどちらもできる。どちらも使う。小説家などはかな入力がいいんじゃなかろうか。2024/01/31 03:24:22407.名無しさん9HRRL文章を早く書くのに一番適してるのは手書き。読みやすさとか気にしない、自分だけ読めれば良いなら手書きが一番早い。2024/01/31 03:27:52408.名無しさんgVFY2かな入力の方法がわからないんで2024/01/31 03:30:04409.名無しさん4Yavx音声認識でいいだろいつまでキーボードでカタカタやってるんだよ2024/01/31 03:30:10410.名無しさん9HRRL>>409音声入力は、まだ実用段階じゃないからなぁ。一時期トライしたけど、間違いチェックして治すの面倒でやめた。会議の議事録とかには良いんだけど。2024/01/31 03:35:09411.名無しさんOaedYスピードワープロとか見るとカナ打ちが近いのかな2024/01/31 03:38:08412.名無しさんrz0AFこれがFAシンプルに考えてみても、「おはよう」という文字を入力したい場合、かな入力では4文字のタイピングが必要なのに対し、ローマ字入力では「OHAYOU」の6文字が必要になります。長文になればなるほど、必要とされる文字数の差は開いていきます。これはローマ字が母音と子音の組み合わせで入力する方法であるためです。ただし、英文を打つ際は必然的にローマ字入力のキー配列の習得が必要となるので、どちらか一方を選ぶのであればローマ字入力で間違いはないでしょう。2017年から開催されている、日本一のタイピング速度を競う競技タイピング大会があります。その大会で3連覇を達成した優勝者のタイピング方式はローマ字入力でした。しかし、かな入力の方がタイピング量が少ないので有利な点は多くある、といったコメントを優勝者が残しています。2024/01/31 03:38:53413.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oXq1As>>408(; ゚Д゚)俺もどっちがマナでどっちがカナかわからん2024/01/31 03:39:19414.名無しさんPr6rh>>410何度「attention!」って言っても「オチンチンッ!」ってなるからなぁ音声入力。2024/01/31 03:40:02415.名無しさんLc66p「ベロベロワレメムケムケほむほむペロペロワケメほろほろゼロゲームゲロゲロワロワロ」って10回打つならかなローマ字どっちが速い?2024/01/31 03:41:16416.名無しさんGnIdCだからデマ太郎って呼ばれるんだよな2024/01/31 03:48:04417.名無しさんgVFY2キーボードを50音順に変えないと無理です2024/01/31 03:54:10418.名無しさんPr6rh>>417昔持ってたハドソンか何かのMSXで左上からあいうえおになってるキーボードあったなw2024/01/31 03:57:17419.名無しさんCrkmdまあ慣れてる方で2024/01/31 03:58:55420.名無しさんLc66p>>349ググるってことを知らない会社2024/01/31 04:05:09421.名無しさんEq4f010キーレスの小型ラップトップあたりだとカナ表記が歪な配列になるものがあるからなSHIFTキー押したり…w108キーの日本語キーボードしか使った事無いと観た デジタル太郎 草2024/01/31 04:07:22422.名無しさんPr6rhここまでスレ細かく読んでないから触れなかったけど、河野って普通にブルジョアマイコン族やで?2024/01/31 04:09:32423.名無しさんXNJH1ISFJってのは魑魅魍魎なんだよクソガキ女々しいお姫様気分ペドお遊戯会ばかりやり向上心がないいつまでも子供気分権威主義で強いものには媚びへつらって弱者に対して支配的で内弁慶って言われてるしなクソISFJはしかもカルト宗教に陶酔しやすい依存的な気質ていうかMBTI16種で最も依存的なのISFJじゃねーかおい!なめてんのかコラ!烏合の衆嫉妬の大群出る杭を叩き潰すオカマ野郎じめっとしててねっとりしてる粘々した粘着質の足枷 スパイト行動ばかりやるそれがISFJしかもこのISFJは半島系のチョンにやたら多い最低だな死ねよクズ ホモがシスプリに咲耶っているけど絶対半島系だ!2024/01/31 04:14:19424.名無しさんgVFY2>>422フランスの炊飯器?2024/01/31 04:14:42425.名無しさんPr6rh>>424IHIはイタリアの炊飯器になりそうw2024/01/31 04:16:00426.名無しさん32efZカナ入力とか無くてもいい機能の代表じゃないのか?2024/01/31 04:20:49427.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oXq1As(; ゚Д゚)マナ入力マナに入力、カナにも入力2024/01/31 04:22:18428.名無しさんHYFxm>>427マナ カナがわかる人が少ないんだよ2024/01/31 04:24:44429.名無しさんyopOUカナ入力の方がいいな日本人なのに他国の言語で入力するのがそもそもおかしいスマホと同じようにしてほしいです河野さん2024/01/31 04:24:50430.名無しさん5ftAQ>>4228インチフロッピー族やなw2024/01/31 04:25:14431.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oXq1As>>428(; ゚Д゚)がーーーん…どうりでレスが無いと思ったor22024/01/31 04:26:15432.名無しさんHYFxmこのおっさんDos/Vの頃、キーボードはメーカーごとの配列でクソ使いづらい歴史があったの知ってて言ってるのだろうかJIS USくらいで十分かな表示なんてあってもなくてもいいよ2024/01/31 04:27:51433.名無しさん5ftAQ>>431てっきり鶴の話題かと…(^o^;)2024/01/31 04:28:10434.名無しさん5ftAQ>>432どうせ記者会見に来てる記者が108JISキーボード持ち込んで入力してるとでも思ってるんだろw2024/01/31 04:30:55435.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oXq1As>>433(; ゚Д゚)そっちの方が知らんかった!!なんか時空の歪みを感じるぞここ!2024/01/31 04:31:05436.名無しさんEfCHp太郎よ…2024/01/31 04:32:12437.名無しさんtLrlm富士通の親指シフトが、最高2024/01/31 04:35:53438.名無しさんqGMDy「ITの普及にはキーボードの入力方法が重要!」2024/01/31 04:36:02439.名無しさんPr6rh>>432それこそ、あいうえおなにぬねの かきくけこはひふへほ さしすせそまみむめも たちつてとなにぬねのとかの時代や。かたこさらちくつ うしてけせはときいん .ひすふへめねほ・の時代の人だと思うんだけどw2024/01/31 04:38:58440.名無しさんPr6rh>>439上段の右下間違えたwまぁいいや2024/01/31 04:39:39441.名無しさんPr6rh>>432 で、Dos/Vメーカーは比較的英字記号は一緒だったけど、AXで";:"が同じキーでしかも":"がシフト必要でドライブレター入力するのが非常に面倒だったのを思い出した2024/01/31 04:43:56442.名無しさんnWTIcで、太郎はスマホ入力もJIS配列で入力してるのか?>>435ワイはマナ派やで (^^)d w2024/01/31 04:43:57443.名無しさんb1x7u確かにかな入力のほうが早いとは言われているけどな。2024/01/31 04:47:48444.名無しさんXulZFʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ2024/01/31 04:52:46445.名無しさんXulZFʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ2024/01/31 04:53:15446.名無しさんrk1npキーボードは理家やプログラマーには必須だからね英数字使う機会が多いだろ2024/01/31 05:03:11447.名無しさんh5JMGかな入力は汎用性が低いので日本語だけ打ってる分には確かに早いのだろうけど2024/01/31 05:11:48448.名無しさんqnmU4英語はまあまあなのにブラインドタッチすら出来ないデジタル担当相2024/01/31 05:32:02449.名無しさんeoWZE入力しないようにすることを考えろよ。2024/01/31 05:49:04450.名無しさんH2Ycj英語を打たなくていいなら覚えるかもしれんが英語、コード、全部ローマ字入力だしな2024/01/31 05:55:44451.名無しさんpBIph使用用途がワープロレベルならカナ配列の方がいいかもね、英字も頻繁に使うなら英字配列、カナ配列両方覚えるよりローマ字カナ変換使って英字配列だけ覚えた方が早い、ただそれだけの事なんだが、この手の翁は1知った事を周りも見ずになぜ得意気に話すのだろうか。2024/01/31 05:57:26452.名無しさんBXRNb私は20年以上kinesis英語キーボードで、かな入力を続けているプログラマーです。漢字を覚えるのが大変なので漢字を学習しなくなった朝鮮人のように、日本人はパソコンをなるべく使わないように生きてきた。特に権力者が。結果、日本人は相対的に無能化した。かな入力者が減ったのも、怠惰な者に迎合してきたからだろうと思う。2024/01/31 05:59:54453.名無しさんkKvBzまぁ普通にローマ字だけど、太郎がかな入力で俺よりもクソ早かったらすみませんと謝るわ2024/01/31 06:07:19454.名無しさんQQTM6タイプライターから入ったからローマ字以外ムリw2024/01/31 06:08:22455.名無しさんqxQo6ワープロ?2024/01/31 06:09:17456.名無しさんiOhNL俺もかな入力慣れてないだけで絶対こっちの方が速いだろ単純に考えて二分の一2024/01/31 06:15:59457.名無しさんgVFY2>>427双子の大食いの女の子の名前見た2024/01/31 06:17:15458.名無しさん1PYdlマスターすれば早いのは分かるよでも分かってもらえないオタクっぽくて痛々しい2024/01/31 06:17:51459.名無しさんgcKHvそんな事誰でも解るだろ。ズレまくった事やって、いていちいちいちいちくだらない事言わなくてもいいぞ。2024/01/31 06:18:48460.名無しさんk3TvWローマ字入力ならアルファベットの位置だけ覚えたらいいし楽だと思うわひらがな表記のないキーボード欲しい2024/01/31 06:23:16461.名無しさんCq97Lみんな知らんのかもやが音声入力はかなり正確やでしかも卑猥な言葉も入力してくれるで2024/01/31 06:25:18462.名無しさんmWEjqiPhone最初 ローマ字入力しかなかったら、そっちがPCの兼ね合いで慣れてるかなうちは、ガラケーはノールックだったが、スマホはいまだに押して十字キースライド内がしにくい両方できるようにしたら???2024/01/31 06:27:19463.名無しさんmWEjq>>461だいぶ正確になったが、肝心な時に俺の場合乱れる音声は車で信号待ち中に急いで連絡したい時に使う2024/01/31 06:28:46464.名無しさんmWEjq>>461フォーレターワーズ2024/01/31 06:29:16465.名無しさんiHVkc>>68濁音、拗音、促音はローマ字のほうがはやい2024/01/31 06:29:16466.名無しさんiHVkc>>461音声入力は会議がらくたわ2024/01/31 06:30:46467.名無しさんiHVkc会議でも、ざっくばらんな会話と議事まとめ発言をわけてるわな2024/01/31 06:35:38468.名無しさんcSKMk>>454和文タイプライターなら親指かカナじゃないの?英文タイプライターでは日本語入力できないじゃん。>>461あぁ、>>414 のように怒ってオナニーとかふざけてオナニーとかエッチをしてるよぉーとかなるのね2024/01/31 06:36:52469.名無しさんQ40gBたぶんローマ字入力って、母音と子音、ほぼ同時に打てるから、速度的に変わらんのやろうな2024/01/31 06:39:59470.名無しさんSfmf7日本の政治家って暇なんだな死んでしまえ2024/01/31 06:41:02471.名無しさんkKvBzかな入力が日本語に対して早いのはわかるけど、英単語が混入しない文章の方が稀だが英単語入力する際はどうしのかな。それでも早いのかしら2024/01/31 06:44:18472.名無しさんSfmf7日本語はもうローカルな言語だよ。さらに日本語しか出来ない教育にしてどうすんだよ。馬鹿か2024/01/31 06:46:15473.名無しさんgVFY2>>463レクサスのカーナビは多分アホだと思う東京駅って音声入力したら東京駅が20件くらい出るその中から選ぶシステムのように感じるアホさ下限2024/01/31 06:47:51474.名無しさんSR4B5JIS配列がローマ字入力なんだよ2024/01/31 06:56:29475.名無しさんYAK2q運転に自信があるという高齢ドライバーの頭と一緒2024/01/31 06:59:37476.名無しさんe3zy4どっちでもいいんじゃないかな。2024/01/31 07:05:25477.名無しさん0pualタイピングはかなの方が速いがキーの位置を覚えるのはローマ字の方が少なくて済む2024/01/31 07:08:33478.名無しさんhdM7Cアンケートまでとっちゃって恥ずかしい2024/01/31 07:09:00479.名無しさんXQCzVやりやすい方でいいと思うが速さの比較なら同じ人でやらなきゃ意味がない2024/01/31 07:12:57480.名無しさん2yPhZ俺はカナ入力だけどまぁしゃーない俺がパソコン始めた頃はワープロさえなかった時代だから、かな入力しかなかったし2024/01/31 07:16:27481.名無しさん2yPhZ>>475どっちかっつーとMT車喜んでるおっさんらと同じだなカナ入力がいい!って言ってるのは昔はMT車が主流だったからその時代に免許取った人は「ATなんて」と言いがち昔はローマ字入力無かったからその時代にパソコン始めた人が「ローマ字入力なんて」と言ってるようなもん2024/01/31 07:20:04482.名無しさんqxQo6そこにこだわるんだ感しかない2024/01/31 07:22:26483.名無しさんqi3GTそれだとアルファベットとひらがな2パターンキーの位置覚えなきゃならんのだが2024/01/31 07:30:39484.名無しさんg9757当然かな入力だろ?ローマ字入力とか頭おかしいぜw2024/01/31 07:31:06485.名無しさんgVFY2クレカの名前もかなで頼むわとか言い出すよ2024/01/31 07:34:30486.名無しさんY5gPv昔は、かな入力が速かったおっさんは多いんじゃね。コメントは、カナでいれろって言われてたけど、当時はローマ字入力がないので、直接半角カナを入力してた。英字も半角カナも指が覚えてた。2024/01/31 07:34:46487.名無しさんMJ49G>>209それやるとバカが余計増えるだけ2024/01/31 07:48:16488.名無しさん2yPhZ>>486だよなローマ字入力があったらローマ字入力覚えてたと思うわ2024/01/31 07:48:37489.名無しさんoSfr1日本語しか打たないのか英語なりでアルファベットも使うからローマ字入力覚えた方が楽だろ2024/01/31 07:54:30490.名無しさん6qajLPCが一般的にまだ出回らない頃ってワープロ使ってたけどワープロはかな入力する人は多かったな。2024/01/31 07:55:11491.名無しさん1thtCコオロギで4回koogiで5回慣れたらカナが25%早い2024/01/31 08:00:05492.名無しさんm1Rc4スマホのフリック入力はカナ入力でしょ?そもそも日本語は日本語で入力するのが自然で合理的じゃないか2024/01/31 08:02:10493.名無しさんFyetL親指シフトが一番速い2024/01/31 08:04:12494.名無しさんFyetL>>316マインドというプログラム言語がありましたが桐というデータベースがありましたが2024/01/31 08:06:09495.名無しさんFyetL>>157コオロギとチクワはほっといていいのか?2024/01/31 08:08:22496.名無しさんFyetL>>491それだとクーギなんだが2024/01/31 08:09:36497.名無しさん6XpWD両手とも人差し指のカナ入力で、めちゃくちゃ速い奴を見たことある本人の慣れだと思う2024/01/31 08:09:47498.名無しさんR85qXカナ入力のほうが速いのはわかるけど、最初に覚えたのがローマ字入力だから直すのが面倒でそのままだわ俺がパソコンで文字入力を大量にする仕事か趣味あったらカナ入力に直してる2024/01/31 08:10:15499.名無しさんr4ms9そこは親指シフトやろ(´・ω・`)2024/01/31 08:18:35500.名無しさんAKKrBかな入力はワープロ世代のおじいちゃんだろ2024/01/31 08:25:19501.名無しさん9TfWmキーボードにかなが刻印されてるのイラネー2024/01/31 08:35:17502.名無しさんB7krRこいつアスペだろ2024/01/31 08:40:01503.名無しさんMt4E9Linuxで親指シフトを使用しているWindowsは富士通がやる気無しなので諦めた2024/01/31 08:42:22504.名無しさんHM8Jnスマホは予測変換だからフリックとか関係なく早いさ→紗倉まなみ→三上悠亜1文字ででてくる2024/01/31 08:43:18505.名無しさんLd0Mz大臣って半角英数字を使わない仕事の証明w2024/01/31 08:46:00506.名無しさんWVLfK日本語しか入力しないのか?2024/01/31 08:47:12507.名無しさん5o2Kgやってる感2024/01/31 08:48:35508.名無しさんUmErrそもそもそんなにキーボードで早打ちする必要が無い2024/01/31 08:49:49509.名無しさんSR4B5>>484日本語だけならカナ入力でもいいだろうが英文字とかもあるからな2024/01/31 08:55:06510.名無しさんM0g40かな入力昔やってたけど指が疲れる2024/01/31 08:55:15511.名無しさんQMQ85>>498カナ入力のほうが遅いでカナ入力やってる人は人差し指一本で一文字ずつキーボード見ながら打ってる人が多いよ2024/01/31 08:55:24512.名無しさんClhUKこれは俺も思ってるけど慣れちゃってるのがあるから変えにくいな2024/01/31 09:10:31513.名無しさんVEbECかな打ちは使うKEYが半分2024/01/31 09:11:52514.名無しさんhGxBzオアシスキーボードの呪いが生きてる。最高速はオアシスキーボード、でもオアシスキーボードと、通常のかなキーボードの両方切り替えるのは無理で、どっちでも使えるローマ字変換に落ち着いた人ももう還暦2024/01/31 09:17:23515.名無しさんoixgK親指シフト最強大会でも別枠だった記憶2024/01/31 09:19:12516.名無しさんqIwfDドラクエのパスワードの打ち込みが早くなる!2024/01/31 09:21:25517.名無しさんOTMOP1番上の段が見ずに打つのが難しいってだけだから、タッチタイピングしないで打ってる人ならカナでいいんだよ。2024/01/31 09:24:55518.名無しさんofNm2ヤメレ。かな入力なんてオワコンだ2024/01/31 09:25:35519.名無しさんh0xza情弱wwwwww2024/01/31 09:29:52520.名無しさんphWWUカナ入力しかしてこなかったらそうだろうなてかキーボードのかな配列誰が決めたんや2024/01/31 09:30:18521.名無しさんdqLE9>>511キー配置覚えられない人はローマ字の方がいいだろうね覚えるキーが半分くらいで済む2024/01/31 09:36:19522.名無しさんdqLE9>>483記憶が不得意な人はローマ字が一択でしょ2024/01/31 09:37:33523.名無しさんFBYDDカナ入力は打鍵数少ないけどそれは(1)覚えるキーの数が多い(2)より広範囲の指の移動、の2点の犠牲の上に成り立っている習熟すればカナ入力の方が速いかも知れんけど、習熟するのに時間がかかる「ある程度打てる」になるにはローマ字入力が遥かに速いし確実速いけど難しい vs 遅いけど簡単 どっちを選ぶかって話だなタッチタイピング教える人(もしくは書物)の大部分はローマ字入力を勧めるのは「ある程度打てる」になるのが最優先だから「難しくて習うの止めました」じゃ元も子もない2024/01/31 09:42:30524.名無しさんRwtk1そりゃまぁそうだろあ行以外は2つキー押さなきゃいけないからな2024/01/31 09:43:47525.名無しさんUmErrローマ字入力で充分。そんなに速く打つ必要性が無い2024/01/31 09:44:13526.名無しさんVOGNv実際達人同士が戦ったらどっちが強いん?題目にもよるか・・・2024/01/31 09:44:17527.名無しさんfs6s5かなキー練習してみっかな2024/01/31 09:45:20528.名無しさんQMQ85>>521ローマ字だとアルファベット26文字を覚えるだけ一方カナ打ちだとひらがな50音とアルファベットも覚えないと駄目なので、その労力は3倍以上あるまたキー配列も広いので、指をホームポジションから置いて殆ど見ずに打てるようになるにはほんと大変だと思うよだから効率的にみるとローマ字入力の方が明らかに速い河野太郎は馬鹿だから、カナ入力の速い人しか見てないんだよなので国民に推奨するのならローマ字入力一択速さを極める人はもうカナ入力しとる2024/01/31 09:49:00529.名無しさんl1vyo学生時代に自己流で入力してた頃は、カナ入力就職してからは、ローマ字入力に矯正した英語まじり分を入力する分には、ローマ字入力の方が早い個人的に入力する分には、カナ入力でかまわないが、仕事でローマ字入力できないと職場で馬鹿にされる河野は、まあそう言うことだ2024/01/31 09:50:30530.名無しさんFBYDD>>524カナ入力だって「が、ざ、だ、ば、ぱ」行と「を」は2キーだよ2024/01/31 09:51:30531.名無しさんfydJOブラインドタッチ両方覚えなくてはならないだろ老害。2024/01/31 09:52:25532.名無しさんgVFY2小学校でローマ字教えるなよ2024/01/31 09:53:02533.名無しさんjO6wD単純な速度ならかな打ちの速度には勝てないな慣れの問題もあるからどちらが優れているとかは知らんけど2024/01/31 10:01:21534.名無しさんVnsCW覚えればかな入力の方が早いとは聞いたことはあるけど実際にかな入力でそこまで早い人なんて見たことがないんだよなどれだけ早いか実践して見せてくれよ太郎2024/01/31 10:01:34535.…Nmpfa放送局の特殊なキーボードはそれより遥かに早い2024/01/31 10:02:32536.名無しさんCEmyf親指シフトさえあれば…2024/01/31 10:03:59537.名無しさんCEmyfわけあって絶滅、「親指シフト・キーボード」へのレクイエムhttps://staff.persol-xtech.co.jp/i-engineer/product/oyashift1980年代から90年代末まで、ワープロの入力システムとして一定のシェアを獲得し、特に作家、ライター、速記者といったライティングのプロに愛用されていたのが「親指シフト」の入力システムとキーボードである。21世紀の現在も、おそらく親指シフトから離れられないプロが数百人くらいいるだろう。しかし、超少数派であることは事実で、いつか絶滅すると思われていたが、ついに発売元の富士通が昨年5月、「2021年5月までに順次販売を終える」と発表した…2024/01/31 10:05:48538.名無しさんGx97hOASYSキーボードは早い2024/01/31 10:06:53539.名無しさんFBYDD>>532小学校で習う漢字は1026もあるんだぜしかも読みに規則性なんかほぼ無い2024/01/31 10:07:58540.名無しさんGx97h>>26職場で全員ぶつぶつ言ってたら怖い2024/01/31 10:09:09541.名無しさんgVFY2>>535あれってどうなってるの?生放送の字幕はいつもすごいと思うんだけど2024/01/31 10:09:42542.名無しさん4ufgfMSXの配列って今のPCと一緒だったっけ?まあワープロ→PCと移行した世代はカナ入力から離れられないのかな?2024/01/31 10:10:59543.名無しさんGx97h>>54めっちゃ打鍵数少ない2024/01/31 10:11:09544.名無しさんphWWU>>541ニュースや放送用語の変換辞書が充実してるんやろ2024/01/31 10:12:43545.名無しさんEU3aSそれより漢字変換はSKKが早いと思うがみんな使わないのな2024/01/31 10:15:48546.名無しさんduXWF責任取らない呑気な運び屋だなおい。2024/01/31 10:18:31547.名無しさんEotqw>>365JISキーボードの画像一枚あれば解決するんでは2024/01/31 10:24:17548.名無しさんN7nYAぬふあうえおやゆよわほへーたていすかんなにらせちとしはきくまのりれけむつさそひこみもねるめろ2024/01/31 10:25:26549.名無しさんYf2Qyかな入力だと機種によって微妙に違うの嫌んだ!!!2024/01/31 10:28:24550.名無しさんYf2Qyこれ何の話????ジェーンだと1が読めないスマホ??パソコン ワープロ ガラケー 何の話だ2024/01/31 10:32:31551.名無しさんgVFY2ユーチューブのコメント欄には累乗が書けるのにココは書けないんですね2024/01/31 10:37:00552.名無しさんabT3J26文字目で追う以上に50文字なんて追えないし覚えられん2024/01/31 10:44:01553.名無しさんVSiUs今までの人生でかな入力している人は一人だけしかあったことがない2024/01/31 10:52:58554.名無しさんgVFY2かな入力はかなの配列も覚えていてどちらもできるってことですよね?特殊能力みたいw2024/01/31 10:53:22555.名無しさんQRzzr河野一太郎2024/01/31 10:55:56556.名無しさんabT3J出来る人はやればいいさマイナカードみたいに強制すんなキチガイ太郎世の中正論だけで動いてんじゃないんだよおまえはひろゆきだの成田悠助か2024/01/31 10:56:24557.名無しさんiNp2n>>550河野さんはワイはカナ入力マスターだぜwwwってドヤって上から目線のマウントポジニュースってだけだろw2024/01/31 10:56:45558.名無しさんBf23x今のガキは器用だよな、スマホはかなフリックでクッソはえーのにパソコンはQWERTYでローマ字、なのにスマホでは無理と言う2024/01/31 10:56:46559.名無しさんqJ1jtこいつほんまアホだな2024/01/31 10:57:34560.名無しさんgVFY2ブロック太郎がかな入力なの?w2024/01/31 11:00:27561.名無しさん65Fpn漢字かな英字交じりの文章が多いからだんぜんローマ字入力。2024/01/31 11:00:33562.名無しさんZAMvS俺かな入力やねんがw2024/01/31 11:01:25563.名無しさん9M6fo昔ネトゲやってたせいで親指を索敵のZに置く癖が治らない2024/01/31 11:02:16564.名無しさんTBMIR>>561これなんだよな~そもそもかな入力で英字をどうやって入力するのかわからんw2024/01/31 11:04:53565.名無しさんpM57aまあ河野の話を入力するだけならカナ入力の方が速いんだろうけどねwこっちはこっちでスマホもローマ字入力してるからあまり他人の仕草をどうこう言えんな2024/01/31 11:08:18566.名無しさんFBYDD>>550河野デジタル相が講演した時、参加者がパソコンでメモ取ってたんだけどみんなローマ字入力なのに驚いたカナ入力の方が速いハズなのに何でだ?と思ってX(旧ツイッター)でアンケート取ったらローマ字入力が圧倒的だった・・って話2024/01/31 11:11:02567.名無しさんVZuFRプログラマーなのでかな入力とかありえないw2024/01/31 11:30:53568.名無しさんVZuFRデジタル大臣、日本語しか打たないのかなw2024/01/31 11:31:17569.名無しさんqJ1jtこいつ本当頭悪いんだな性格も態度も何もかも悪いが2024/01/31 11:31:33570.名無しさんtrZ4A50音のキーボードの位置をちゃんと覚えれればカナ入力の方が早いけど、一々覚えてらんないんだよなぁ。JIS配列なんでああなってんだよ。わけわからん。2024/01/31 11:35:06571.名無しさんHXQCIかなは別にアルファベットの位置を覚えないといけないから面倒2024/01/31 11:35:11572.名無しさんiVwxyガラパゴスを推進するデジタル大臣w2024/01/31 11:35:51573.名無しさんzriRh両刀使いだわどっちも必要2024/01/31 11:36:39574.名無しさんuXwAMパソコンはカナ入力やったことないけど携帯はカナ入力だ。日本人て皆さん頭良いのかもね(笑)2024/01/31 11:39:04575.名無しさん65Fpn①かなの位置が分かり難いからキーボードの英字とかな表示を入れ替えろ②と、同時に配列をもっと工夫して分かりやすくしろーこのくらいのことは関係省庁にハッパを掛けて貰いたいものだ。話はそれからだ。(マイナンバーで失笑食らってさらにこれかよ!2024/01/31 11:45:20576.名無しさんI6D6h【速報】安倍派の政務官2人が辞任へhttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f3b1d149e3d3b2b2c48d7833d6b120cb6b9281&preview=auto2024/01/31 11:49:44577.名無しさんwY3Pn>>26喋るよりキー打ったほうが速いよ2024/01/31 11:49:49578.名無しさんydypv>>5> カナ入力は遅すぎるだろ昔のジジババはワープロ世代だから50音キー配置を覚えるのは必須その名残りでカナの方が打ちやすい&早いという下地があるつまりは河野も老害世代真っ盛りと自白してるんだわ2024/01/31 11:57:14579.名無しさんiUrgiローマ字入力で覚えてしまったしカナ入力を覚えるのが面倒くさいのが問題だわカナ入力否定派はスマホのフリックもやらないの?スマホもQWERTY?2024/01/31 12:05:05580.名無しさんqJ1jtフリックは使うだろアホか2024/01/31 12:06:44581.名無しさんtXDaI昔のキーパンチャーはカナ入力だったそのほうが速いのは確かでもキーの配置を追加で覚える手間があるからローマ字入力が主流2024/01/31 12:08:08582.名無しさん8hHoc>>3古希越えたので指一本で入力できるローマ字打ちにレベルを落としたシフトキーを左手で抑えなくても良くなったので大助かりだ2024/01/31 12:08:36583.名無しさんiUrgi>>528俺ローマ字入力してるけどアルファベットの位置全く頭にないよスマホはフリックやってるけど場所なんて覚えてない。パソコンもスマホも頭使わず指が勝手に動くのでそのレベルになったら場所なんて忘れるよ。指を動かして確認する感じだからカナ入力のデメリットが最初の覚えるだけだったらカナ入力推奨するよな2024/01/31 12:10:27584.名無しさんXNJH1ずいぶんのうのうと余裕こいてるね 大勢の鉛玉持った連中によく狙われないよな2024/01/31 12:11:27585.名無しさんAZzXU親指鍵盤狂の中の人は元気にしてるんだろうか。2024/01/31 12:12:40586.名無しさんn3RRXローマ字が1~2回かかるところをカナなら一回入力で済むくらいにしか考えてない馬鹿の思考よそれ2024/01/31 12:14:08587.名無しさん1csRj日本語だけならそれでいいけど英語混じった文章打つときめんどくない?2024/01/31 12:14:36588.名無しさんXQCzV>>491ro忘れとるで2024/01/31 12:15:20589.名無しさんq8Tknかな入力なんか使わん人の方が大多数だから結果として遅いんだよどのキーがなんの文字か覚えてねーよ2024/01/31 12:17:17590.名無しさんnoCbqちゅちゃんちょ!ちゅちゃんちょ!ちぇちぇちぇ〜?👶2024/01/31 12:17:54591.名無しさん5mVdIひらがなしかタイピングしない前提なのがほんとアホダナこいつ。かな入力で英語どうやって打つんだ。2024/01/31 12:20:22592.名無しさんFBYDD>>588コオロギ は コ+オ+ロ+キ+” なんで5回なんじゃね?2024/01/31 12:21:26593.名無しさんGRG8X>>409整形しないはなしことばなら、音声入力でいいけど修飾もはいる書き言葉を音声入力するとかえって手間が増えて遅くなる2024/01/31 12:22:14594.名無しさん9Lq82日本語キーボードは美しくないから使わないよって、かな入力は候補から外れる2024/01/31 12:23:11595.名無しさんTBMIRちんこ 3chinko 62024/01/31 12:23:19596.名無しさん9Lq82>>264ほんとこれ死にキー多すぎて嫌になる2024/01/31 12:24:07597.名無しさんXQCzV>>592>>491に言うたって2024/01/31 12:27:04598.名無しさんGRG8X>>421日本語キーボードを使わなくてもかな入力はできますむしろそのほうが効率よくできる日本語キーボードは無駄にキーが多い非関税障壁のためだけのゴミ設計2024/01/31 12:27:09599.名無しさんXtY8Z>>595tinko2024/01/31 12:28:28600.名無しさんTBMIR>>599おぉw2024/01/31 12:30:34601.名無しさんfpNpcかな入力は濁音と撥音がめんどくさいし海外行ったらキーボード表示ないからお手上げ昔のMS IMEはローマ字入力いじってca→きゃ とかできたのに改悪された2024/01/31 12:31:34602.名無しさん76tpfオマエラバカか2024/01/31 12:37:20603.名無しさんO8nmm頭の中でカナをローマ字に置き換える作業無意識にやってるとしても邪魔で2024/01/31 12:41:05604.名無しさんO8nmm仕事で英文も書くからどちらも覚えてるのだけど2024/01/31 12:43:11605.名無しさんnoCbqていうかひらがなカタカナ漢字ってめんどくさくない?おかしいだろこれ英語話せるようになりたい2024/01/31 12:44:09606.名無しさんuXZ6sそれよりまず和暦を西暦に2024/01/31 12:47:46607.名無しさん6gq6nそれより早く日本アメリカにしてくれ日本要らねー2024/01/31 12:51:25608.名無しさん2TzE1デジタル大臣がそんな事言っていいのかな。さすがIT後進国だね。2024/01/31 12:57:14609.名無しさんUP99hファリミーコンピューターベーシックかな?順番に並んでたしw2024/01/31 12:59:26610.名無しさんMEgbFかな入力の人ってアルファベット打つ時はqwertyなんだろ?両方覚えてるのはちと尊敬はするわ絶対使わんけど2024/01/31 13:07:50611.名無しさん1u4N4つい最近カナ入力を知ったにわかが自慢してるような感じだなw2024/01/31 13:10:30612.名無しさんFHTNE私はカナ入力 遅くないよ。2024/01/31 13:13:25613.名無しさん0sOFfスマホなフリック。携帯打ちとか絶対に無理だ。パソコンでかな入力てワープロ可なんかの名残?ローマ字でしか打てないけどな2024/01/31 13:14:55614.名無しさん2yPhZ>>610ローマ字入力が無かったじだいはかな入力覚えるしか無かったからね2024/01/31 13:16:06615.名無しさんG3vLg>>577人によるんだろうね2024/01/31 13:19:31616.名無しさんI3gmEどちらでもいいけど、そもそもカナ入力ってワープロ時代の言葉じゃね?2024/01/31 13:22:31617.名無しさん0sRw1なんで今さらキーボード入力なんかに興味もったの2024/01/31 13:29:35618.名無しさんVSiUs>>617最近、パソコン教室に通い始めたんだろうよ2024/01/31 14:02:18619.名無しさんqmycfてかこれ、スマホ世代とワープロパソコン世代の違いだよね河野太郎は61だから本来ならガチATOK世代だけどねえデジタル大臣だけど実は世代の外れモノ?2024/01/31 14:13:03620.名無しさんqmycfひらがな小文字は先に「L]を押すって、スマホ世代はしらないだろやーいやーいおじさんの勝ち河野も知らなかったりして2024/01/31 14:16:15621.名無しさんqmycf>>614東芝のワープロ時代からローマ字入力が標準だよ2024/01/31 14:17:36622.名無しさんRsZrv>>610スマホのフリックだって似たようなもんじゃね?両方覚えなきゃいけないけど英語の入力もいつの間にか出来るようになってるだろ2024/01/31 14:18:16623.名無しさんFBYDD>>620かな入力なら shift 押しながらあ → ぁ だろう2024/01/31 14:23:56624.名無しさん32efZかな入力を常用してるやつなんか見たことない2024/01/31 14:25:50625.名無しさんqmycf>>620それもあるのかローマ字なら「L」「A」→ ぁ2024/01/31 14:31:40626.名無しさん6OVEzかなで場所覚えないといけない上にローマ字も覚えないといけないだったらローマ字入力の方が楽だわシフト+入力めんどくさいし2024/01/31 14:32:17627.名無しさんFBYDD>>624かな入力は5%程度らしいから、まあ見かけないだろうマイナ保険証の利用率も5%程度(4.3%)だから見かけない___2024/01/31 14:35:27628.名無しさん0sRw1両方使えるけど普段はかな入力だな別にどっちでもいいわ大して変わらん2024/01/31 14:36:05629.名無しさんICzIp日本語入力する分にはローマ字入力はキーを2箇所かな入力は1箇所なわけでかな入力が早くなるだろうよしかし日本語入力にしか使えないとコンピュータを扱う上では役立たずだ2024/01/31 14:44:51630.名無しさんZvp2Z自身の好感度アゲアゲアンケートにまんまと乗っちゃいました?2024/01/31 14:58:55631.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33ov56a2(; ゚Д゚)バカかこいつ暇だな今度はローマ字入力の奴をブロックでもするか?ww2024/01/31 14:59:04632.名無しさんxCqEsカナ入力をすると、ローマ字に戻すのを忘れて共有パソコンを使ってる人に怒られる2024/01/31 15:01:19633.名無しさん6KMI6PCの用途が駄文作成だけの人ならそれでいいだろうけど2024/01/31 15:07:22634.名無しさんc0rm346keyのキーボード使ってるので残念ながらカナ入力できない。替わりにローマ字で大西配列で高速化にチャレンジしてる。まだ慣れてなくて遅いけど。2024/01/31 16:05:14635.名無しさんFBYDD>>631まずは一度国民に使っていただき、メリットを感じていただけるよう、利用促進の取り組みを積極的に行っていく2024/01/31 16:16:30636.名無しさんUqomm入力速度なんかどーーーーーーーーーでもいいだろ。なにやってんだコイツ。2024/01/31 16:18:57637.名無しさん1PYdlType Racer用に仏独西中韓の配置を覚えたから、興味本位でカナ入力も覚えてみたいけどその労力を別言語に回したい2024/01/31 17:24:07638.名無しさんXM5x9速く打ったら残業代稼げないじゃん2024/01/31 17:26:41639.名無しさん1anf7>>632共有パソコンはローマ字入力してるローマ字入力はバチバチうるさいよなでもポジション移動がない2024/01/31 17:53:55640.名無しさんl5yV2更迭しろよこいつ2024/01/31 18:01:07641.名無しさんuXZ6s今音声認識、音声変換だろうが2024/01/31 18:05:01642.名無しさんuXZ6sAI質問でキーで打つたことないわ すでに2024/01/31 18:06:27643.名無しさんPX7Zxだいぶおつむが弱いじーさんなんだな、こいつ 草2024/01/31 18:20:41644.名無しさんDuTSYカナ入力、やればわかるけど大して速くならん。あと、仕事中は文章の内容考える方が長い。タイピングガンガンやる業種なんて限られてる。なお、北方謙三は一日中書いてるのに手書きやぞ。文字起こしする方は大変だとは思うが…。2024/01/31 18:31:08645.名無しさんJ1bJp>>639えω2024/01/31 18:32:32646.名無しさんYwh0e河野太郎からデジタル感を感じたことがないわ毎回アナログという四文字が頭に浮かぶ2024/01/31 18:38:14647.名無しさんXstHeカナ配置覚えるのが面倒やろ昔のワープロ世代だけじゃないかなうちの親がそう2024/01/31 18:39:14648.名無しさんhDj2f頭ん中がワープロ時代からアップデートしてない2024/01/31 18:48:29649.名無しさんKetsM>>5一字に複数のローマ字より一文字一回のかな入力の方が早いのは間違いないだろう2024/01/31 18:50:27650.名無しさんFBYDD文字の入力速度ってのは1打鍵当たりの文字数(文字/打鍵)× 打鍵速度(打鍵/分)=文字数/分なので、1文字当たりの打鍵数が少ないのは有利だけど全てではないコンピュータだって命令数が多い(色んな処理が1回で出来る)方が有利ではあるけど、命令数減らしその分処理回数は増えるけどハードウェアは単純になるから1回の命令の実行速度を上げれて辻褄合うって作られたRISCってのがある2024/01/31 19:12:27651.名無しさんlr44c折角JIS規格があるのにとか思うんだろ2024/01/31 19:15:09652.名無しさん2uXJv0hay2024/01/31 19:15:47653.名無しさんxfddn>>1カナ入力は【初級者】までで卒業すべきブラインドタッチで入力できる上級者にカナ入力するヤツなんて1人もおらんわアホ2024/01/31 19:24:25654.名無しさんxfddnしかし21世紀になって四半世紀近くになるのにいまだにこんな幼稚な発言をする政治家って認知症が始まってんじゃね?河野太郎(61歳)早期認知症だなコリャ総理大臣は無理理由はアホだから2024/01/31 19:31:22655.名無しさんWVLfKそのうちフリック入力用デバイスが出るんじゃね?もしかして、もうあったりする?2024/01/31 19:35:10656.名無しさんGSer8濁点、半濁点、拗音が混ざると意外とカナ入力タッチ数多くなるでNECの88,98あたりからPC弄ってたヤツはshiftキー押しながらカナ入力しなきゃいけない文字あったなぁ~2024/01/31 19:35:32657.名無しさんNnZqMあと海外行ったときに、海外のキーボードで、IME日本語入力で対応できるのはローマ字入力やん?2024/01/31 19:40:44658.名無しさんkwFxVカナ入力を標準で使ってたらプログラマになるための新しい壁が1つできるな2024/01/31 19:41:03659.名無しさんGSer8>>657それな! それに記号の位置が違うから気をつけないと!逆に外国人にはJIS配列は使い難いだろう ASCII配列のキーボード必須w2024/01/31 19:45:49660.名無しさんZmGmEトップレベルは差がない。おもうに平均レベルでも差ないだろう。かな入力できる人間はほとんどいないから比較しにくいだろうが。キーボード最上段を確認することもなくタッチタイピングでバチバチバチバチとうてるなら速そうな気がしないでもないが相当なレアケースにみえる。かな入力は指や腱への負荷がおおきそうだし常時利用は問題がありそう。フリック入力もググル変換をつかうと、キーボード入力と大差ないレベルまで高められるようだし。入力方式より、変換ソフトがいかにつかいこなせるかって話なんだろうねえ。こんなくだらない論争するならATOK支援したほうがよさげ。グーグル変換はすごいが、かな漢字変換するだけで情報収集されるような現状をどうにかするのがデジタル庁の仕事なんでないの。2024/01/31 19:57:27661.名無しさんIOgqLアンケートの結果を踏まえて増税だ!!2024/01/31 20:00:10662.名無しさんNnZqM>>659キーボードに髭文字見たときドン引きした2024/01/31 20:01:56663.名無しさんNnZqM髭文字じゃないや。これ「ç」…。トークに書けるのかしら…2024/01/31 20:04:57664.名無しさんNnZqMやっぱ書けないwフランス語のセディーユってやつ。2024/01/31 20:06:01665.名無しさんFBYDD>>664む? Cの下にヒゲ付いたみたいな文字だろちゃんと見えてるぞ2024/01/31 20:18:15666.名無しさんktk0fどっちでもええやん速打ち選手権でもやるんか2024/01/31 20:29:08667.名無しさんMxm2l>>664みえてるよ!フランス語·スペイン語ドイツ語なんかもキートップが『うるさい』よね?多分韓国語や中国語もだろうけどノートPCとか透過キーになってJISキートップがごちゃごちゃしてるのが目立つから嫌なんだwASCII配列がしっくりくるよ海外でカナ入力だと不便じゃない?2024/01/31 20:29:37668.名無しさんEXE6v親指シフト2024/01/31 20:30:48669.名無しさんktk0fカナ入力できない人はいてもローマ字入力できない人はいないよ2024/01/31 20:43:32670.名無しさんZmGmEタイプする数が少ないので、速いにちがいないという主張。タイピング大会で圧勝してたら話はちがってくるんだろうけどな。実際は「ひらがな」を入力するだけの大会で互角とか、ほかの要素からませたらメリットはほとんどないようだ。タイプする数が少ないから早いはず、早いとだと断定するデジタル大臣。このあたりからもこいつの分析能力がうかがいしれる話かとおもわれ。かな入力は大正のかなタイプライターをひきづっている形らしいね。今のPCとタイプライターは違う。だれかそれを教えてやれ。2024/01/31 20:55:26671.名無しさんoLiRVカナ入力の方がTouch数少ないから明らかに早いだろ。2024/01/31 20:58:11672.名無しさんZmGmEローマ字入力の速度と同じ速度を維持できたら圧勝だろうよ。でもそんなことできるやつはほとんどいない。太郎は机上の空論を露呈したにすぎない。2024/01/31 21:03:04673.名無しさんOXQVpまあ圧倒的にかな入力だなただローマ字入力はバカでも簡単に出来るから選ぶ人が多いだけそれに早さを求める事なんてほぼ無いしね2024/01/31 21:08:36674.名無しさんZmGmEぐぐっても、かな入力はタッチ数が少ないので、早いに違いない。ほんとこういう根拠ない内容がおおすぎだわね。太郎がアホを露呈したって話だろうけど。2024/01/31 21:17:40675.名無しさんEncHQ親指シフトは便利だったが。今はローマ字入力。2024/01/31 21:20:23676.名無しさんc0rm3完璧に身につければ確かに早いけどな。でも50キーに加えてアルファベットも使わないわけじゃないから合計76キーを体に覚えさせる必要がある。ローマ字入力に勝つのは大変な努力が必要だ。ローマ字入力はqとlとcは使わなくても良いから実質23キーで済むし、あ行は1ストロークで済む。指の移動時間を考慮すればローマ字に特化して回転上げる方が速いと思う。ただ河野はこのレベルで速いって言ってるわけじゃ無いと思うけどね。2024/01/31 21:23:35677.名無しさんaE5NC4段目に指を伸ばす機会が激増するし拗音撥音濁音などタッチに差がない文字も多い。英字入力に切り替えを要する。ちょっとメリットが少なすぎる。 親指シフトで日本語特化ってんならよくわかるが。2024/01/31 21:25:03678.名無しさんZmGmE3か月間、カナ入力訓練、ためしても、ローマ字入力の速度にはならないというブログもみかけた。一時的にかな入力が主流になっていた時期もあるとおもえるし、その時期にいたんだろう。こういうゴミが、デジタル化とかまじで笑える案件。2024/01/31 21:28:12679.名無しさんOXQVp>>676そうそう、それが面倒くさいしなかなか身につかない結局ローマ字入力になる2024/01/31 21:29:08680.名無しさん8Hemtプログラミングでは基本、半角文字しか使わないからカナ入力は無意味2024/01/31 21:32:26681.名無しさんZmGmE「かな入力のほうが効率がいい、早い」というがどうねじくりまわしても、キーボード上段タッチタイピングの難易度が高い。このあたり大多数がこのタッチタイピングできなければ、この主張は成立しない。効率を無視したデジタル化をおしすすめているデジタル庁らしい発言かとおもえるがまあ、カナ入力はおわってる、それもわからない太郎もおわってるって話だろう。2024/01/31 21:39:55682.名無しさんZl4U4>>653日本人ならキーボード見ずにカナ入力とか思うんだろ2024/01/31 21:46:44683.名無しさんUc9va>>674河野は自分でキーボード入力なんてほとんどしないだろうから自分の人差し指でポチポチ入力を基準にかな入力の方が早いとか言ってそうだな2024/01/31 21:48:05684.名無しさんZmGmE>>683実践的に、カナ入力一択とかいってる人間いないからなあ。「タイピング数がすくないので早いはずだ」だいたいこういう主張でおわっている。現実をみれないウンコボンボン大臣って話だろうねえ。2024/01/31 21:56:09685.sagelSlxO英数も頻繁に混ざる今の時代はもう、F10ポチですんなりのローマ字入力のほうが楽ちんさね全部日本語ならカナ入力が最速かもしれんけどさ2024/01/31 21:57:10686.名無しさんB4nHoキリル文字配列挑戦したことあるけど、ローマ字で打てるフォネティックに落ち着いた。2024/01/31 22:39:38687.名無しさんHmGSmフリック入力のが早いです2024/01/31 22:55:57688.名無しさん8T9ELそれより3度鳴らしたら電話にさっさと出ろよスマホが出来てから不便な世の中になった2024/01/31 23:03:16689.名無しさん8T9EL人差し指で仮名拾ってんだろそら字数が少ないから早いだろ2024/01/31 23:05:05690.名無しさん8T9EL英語の時代にカナ拾ってるようじゃ駄目だなんでもいいからローマ字ローマ字2024/01/31 23:07:03691.名無しさんlr44c現代では音声入力すら出来るのに何言ってるんだろうな2024/01/31 23:45:54692.名無しさんaPBpE>>684はずだで、終わってるのはあんただろ臭いよ2024/01/31 23:52:50693.名無しさんaPBpE>>683あんたの頭の中の幻想なんかどうでもいいんだよ脳みその腐り具合を披露して嬉しいのか?2024/01/31 23:54:52694.名無しさんe62hVもう今さら覚えても日本語書き込むのが少し早くなるくらいだろうしなーコード書く職ならへんなクセついて悪化するかもしれんし2024/01/31 23:58:58695.名無しさんaPBpE>>676ローマ字で回転上げるのには限界があるからカナうちするんだよあなたは、カナ打ちできないと告白しているのにすぎない2024/01/31 23:59:12696.名無しさんfhXJc>>694お年寄りは新しいことを始めるのを拒否する理由ばかり考えるよねそれで、実際以上に、頭が硬くなって、耄碌していく2024/02/01 00:01:09697.名無しさんo1rPK>>695逆に言えば、ローマ字入力が主流って事はそんな限界を求めてる人間は少ないって事だろう大部分の人にとってはそこそこ使えて学習が楽なローマ字入力で十分パフォーマンスが良くたってコストが見合わない程高けりゃ誰も使わない本当の「効率」ってのは性能だけじゃなくコストも勘案しなきゃ意味ない2024/02/01 00:31:08698.名無しさんMS5Kh>>695そうだね。少し練習してみたけどタイプミスを減らせなかった。ホームポジションから動かさずに指を伸ばすと、どうしても最上段をタイプする時に1段下にも触ってしまう事が多くてダメだった。キーボード選べばもう少しイケたかもしれなかったけど、ローマ字入力より早くなる自信が無かったので諦めた。2024/02/01 00:35:07699.名無しさんJLzJJカナ入力の限界>ローマ字入力の限界 だとしても、頂点レベルの話だろワープロ検定1級以上で打てるローマ字入力なんてザラにいるし、大抵の「昔からカナ入力やってるのでカナ入力派」なだけの人よりも速く打てるローマ字入力派なんてのも大勢いるだろよく言われるローマ字入力は「アタマの中でローマ字変換する分遅くなる」って理屈も、身体が勝手に反応するレベルなら、考えることなんてないしね結局、カナ入力だろうとローマ字入力だろうと、自分の思考を邪魔することなく自然に打てれば、正直どっちでもいいと思うだいたい、たかがタイピング速度だけを他人と比べて速い遅いって、そんなこと比べてどうすんだよタイピング速度が速ければ、デジタル化が早く進むのか?2024/02/01 01:05:25700.名無しさんIoQ60どうしてみんなVHS使うのか?betaの方が画質いいのに2024/02/01 01:14:49701.名無しさん2M0Qeタイピング最速の奴もカナ入力だったな2024/02/01 01:33:39702.名無しさんiElsEこいつ日本一無能な人物じゃん2024/02/01 01:44:08703.名無しさんW0pb4ばカナ2024/02/01 01:45:36704.名無しさんqVrP1キイボードってなんや?ってフケ太郎に聞こうとしたらブロックされてたわ2024/02/01 01:45:45705.名無しさんXOyimかなの利点は片手で打てることだな2024/02/01 01:47:11706.名無しさんW0pb4いくらでも金を使える猿軍団 自民党2024/02/01 01:47:21707.名無しさんiElsE能登の震災避難されてる方々にマイナカード使わせようと必死になってたなこの無能2024/02/01 01:50:35708.名無しさんW0pb4>>707一か月以内に同程度の余震覚悟とか気象庁言ってるのに海岸沿いに4000棟のコンテナハウス並べるんだぜ・・・別に仮設住宅、金沢でもよくね?2024/02/01 01:52:44709.名無しさんJr11Jなんか現れたな2024/02/01 01:54:00710.名無しさんFl5BZデジタル大臣のこの質問がジジババがパソコン教室でする質問と同じだったんだが。2024/02/01 01:58:28711.名無しさんMYnu4実際は上の方にあるけど音声変換して自動で文字こしして必要な箇所だけ修正するのがはやいプログラミングとかは、これだときついから英数、コピペ、予測変換に限る2024/02/01 01:58:30712.名無しさんZZmvHJIS配列はかな入力で早く打てるようにという事だろうけど、ローマ字より速い程度でいいなら、PC黎明期みたいに50音配列にしてほしいわJIS配列より遅いだろうけど、別にそこまでスピードを究めないだろ2024/02/01 01:59:52713.名無しさんiElsE間違った意見しか言わない無能だからなひろゆきみたいなもんだろこいつのほうが数億倍悪質だが2024/02/01 02:04:46714.名無しさんNQzsj>>701それ日本語文章の入力に限定した話じゃないの?英文混じった時点で終わらん?2024/02/01 02:06:56715.名無しさんW0pb4蓮舫と辻本の水虫の皮でも喰ってろ2024/02/01 02:12:22716.名無しさんkOgo7カナ入力で覚えると別にアルファベットの配置も相当時間かけて覚えなきゃいけないから非効率でしょアドレスやらショートカットやら何やらでアルファベットはたまに使わざるを得ないけど体が覚えられるほどの頻度じゃないから定期的に忘れては暗記のし直しの繰り返しなんじゃないの2024/02/01 02:14:47717.名無しさんV1X5b>>712そう設定するとかキートップもっていうなら自作なら出来るかもね。こだわり派2024/02/01 02:18:48718.名無しさん2M0Qe>>714さあ?だいぶ前の放送だったしな2024/02/01 02:27:06719.名無しさんwWNau13インチ以下でJIS配列のキーが忠実に再現されてるノートPCってあるの?十字キーに圧迫されてないの…CPUはCore i7 Ryzen7 以上限定で※出来ればカナ表記無いやつ(あくまで希望w)2024/02/01 02:27:57720.名無しさんFGDYV>>2PCやワープロが出る前、タイプライター打ってた頃はかな入力という選択肢がなかった1980年代半ばくらいまでかな2024/02/01 02:32:11721.名無しさん0Vw5xローマ字入力は、手抜き学校教育の被害者前、ローマ字入力していた時、なにその変なのcrazyと言われ、確かに、東京ならtokyoだろう、違うToukyou、は?へんな綴りを記憶して変な単語の羅列を覚えていた事を自覚させられへこんだこれからフリック世代だから「こ」は「こ」、「わ」は「わ」、決してこはKO COじ゛ゃないと理解できるようになって、ローマ字入力世代っておかしいねと言う事になっていくんだろうな2024/02/01 02:37:45722.名無しさんF9FvaもうPCじゃなくタブレットしか使ったことないからキーボード苦手って世代になりつつあるよね。2024/02/01 02:42:07723.名無しさんEg55Fキイボード2024/02/01 03:00:24724.名無しさんW0pb4>>723なんか気になってヒロシ&キーボー検索したら、万引きで逮捕されてたw2024/02/01 03:15:16725.名無しさんW0pb4まあ、コイツの派閥のボスはカミムラ大臣とか言っちゃうアホだからなアホはアホに集まる。御金配らなきゃただの下人2024/02/01 03:16:41726.名無しさんmKCe0ちょんはローマ字から打つ2024/02/01 03:23:19727.名無しさんW0pb4>>726自民から、いくら裏金もらってんのかしらんけど自分哀しくならない?2024/02/01 03:28:14728.名無しさんiElsE>>726河野はカナって言ってるぞ文章読めないのか2024/02/01 03:36:15729.名無しさん2PYQ2サービスのユーザー(お金を払う方)ならカナでローマ字でもカナでもいいがサービスを開発(提供)する方はローマ字入力でないと無理2024/02/01 03:53:19730.名無しさんaa4NVこいつの場合カナ入力が速いんじゃなくてローマ字入力が遅いだけだろ2024/02/01 04:05:20731.名無しさんzYkAs親ゆびシフトが最速。親ゆびシフトからMacに来た時はローマ字入力。その後、かな入力を覚えた。プログラムやスクリプト書く時は直接英語入力。英語を打つのとローマ字入力では明らかに違う。そもそも3本ゆびでも英語は打てるぞby席が近所の米国人。2024/02/01 04:11:31732.名無しさんJn792英語混じりの文章打つことが多いので感覚的にはローマ字入力の方が楽かな。2024/02/01 04:28:58733.名無しさんGUO1y>>15名に勝手に決めつけてんだよバカが2024/02/01 05:20:26734.名無しさんASkkO>>714どっちも一緒だろローマ字入力だって変換切り替えしなきゃならんだからローマ字入力はバカでも出来る簡単な方法だから普及してる2024/02/01 05:26:11735.名無しさんvevOeqwertyでローマ字が効率良いとはいえんな母音と子音が左右に分かれてりゃ効率良さそうだがかけ 右左きくこ 右右2024/02/01 05:41:33736.名無しさんQJe97欧米だとカナ入力が圧倒的主流ローマ字入力する奴がいるのって世界でも日本ぐらい2024/02/01 06:08:26737.名無しさんWzwOf河野太郎ローマ字できない説2024/02/01 06:17:56738.名無しさんNqKM1誰もがグローバル時代に備えてローマ字打ちにしたんだろうな2024/02/01 06:25:08739.名無しさん0Vw5x>>729開発がローマ字入力でないとできないとか頭大丈夫?2024/02/01 06:35:15740.名無しさん0Vw5x>>734ローマ字入力は英文が打てる打てるとか謎な事を言うのがいるのはなぜなんだろう2024/02/01 06:41:04741.名無しさんtHOGZかな入力wwwwブロントさんやんwww2024/02/01 06:42:39742.名無しさんnzUr9一本指でもたつくくらいならフリックの方が早いかもねと何年経っても一本指でぽちぽちしてる人を見て思うのです2024/02/01 06:44:51743.名無しさんrdS1uカナ入力は覚えるのが大変だが入力速度は圧倒的に速い凡人にそんな能力ないから速度の低下を承知の上でローマ字入力に逃げている2024/02/01 06:48:07744.名無しさんVD7GZ出版関係だがわざわざカナ変換覚えたぞローマ字だとどうしても遅くなって過労で死ぬ2024/02/01 06:48:29745.名無しさんF10Va>>744そんなのただのブラック企業やん一般的な会社の事務職員がローマ字打ちで打つ速さで十分だろそれ以上の速さを求める企業なんてブラックだよたとえ出版社でも2024/02/01 06:52:04746.名無しさんVD7GZ>>745> >>744> そんなのただのブラック企業やん> 一般的な会社の事務職員がローマ字打ちで打つ速さで十分だろ> それ以上の速さを求める企業なんてブラックだよ> たとえ出版社でもうーん君のいう通りまあブラックと言えばブラックだな。ただ好きで覚悟を決めて入ったこの業界。この業界でホワイトな処はないような…ただ、カナ打ちを覚えたら楽なのは真実だけどな。最初はもたつくけど1ヶ月でローマ字打ちより早くなって一年経てば倍以上のスピードになるよ。2024/02/01 06:58:41747.名無しさん958rW片手の人差し指だけで打つなら「カナ」の方が早いだろうが両手で打つから「カナ」の方が早いとはいえないな指を動かす距離も考えるとローマ字入力の方が早いだろ2024/02/01 07:03:32748.名無しさんVD7GZカナ打ちマスターはもうキーボードなんて殆ど見ないよ手が覚える。2024/02/01 07:15:40749.名無しさん5B1SA>>748確かにカナ打ち出来る人ってほぼ訓練された人だからねブラインドタッチ(タッチタイピング)なんて当たり前に出来る2024/02/01 07:35:53750.名無しさん9lVso>>743プログラミングとかPC関係はローマ字というかアルファベット入力必須だから2通りキー配置覚えなきゃならん努力に対するメリットが少ない2024/02/01 07:37:48751.名無しさんCIu4l考える時間のほうが長いから入力早くしてもたいして効率化にならない。考えずに入力するだけならカナ入力の方が早いだろうけどそんな仕事限られてる。2024/02/01 07:57:15752.名無しさんIoQ60河野の視点はなんかズレてんだよ2024/02/01 08:03:44753.名無しさんjCix1>>750かな入力出来る人は英字入力も普通に出来るだろw練習(訓練)は基本英字から始める2024/02/01 08:04:04754.名無しさん9lVso>>753だから英字入力覚えた後にかな入力覚えるんだろ?その努力に対する見返りが少ないって言ってんだが?早く仕事終わったら帰れるとかなら覚える奴もいるかも知れんがなあ実際には手空いてるみたいだからって評価にもならんのに他の仕事振られるだけだろ2024/02/01 08:07:43755.名無しさんjCix1>>754今は単に早いか遅いかの話だろw2024/02/01 08:09:54756.名無しさん9lVso>>755俺はどっちが早いとも言ってないしなかな入力の方が早いとしても覚えるメリットがないから皆英字入力してる早い遅いでしか考えてない河野の視点がズレてるでスレ的にはあってるだろ2024/02/01 08:18:58757.名無しさんSfMD7云いたい事は解りますがね。覚えたタイミングの時代背景違い。速い方を使ったらいい。2024/02/01 08:21:21758.名無しさん2hBreやっぱり日本ヤバいよね、、、カナ入力って、、、2024/02/01 08:21:35759.名無しさんd3IOz✕ 速い◯ タイプ数が比較的少ない入力の速さはタイプ数だけじゃなく、キーボードの配列、指の移動距離も複合的に影響するので2024/02/01 08:22:06760.名無しさんIe5JV>>758そんな事をやばい、なんて言っているきみがヤバイ2024/02/01 08:23:07761.名無しさん5B1SA>>756だからそれはプログラミングとは関係ないだろw単に英字を使う事が多いと言うだけの話。プログラミングしない人でもローマ字入力使ってるだろ。2024/02/01 08:28:45762.名無しさんZiHoSまあ計算機使うより暗算の方が早いもんなだから国民全員暗算な2024/02/01 08:30:07763.名無しさんIoQ60なぜかな入力が使われないのか全く考えようとしないところが成長障害っぽいよな2024/02/01 08:32:11764.名無しさん6Kqkz>>762ソロバンの時代が来たな2024/02/01 08:32:13765.名無しさん78npe>>758日本がやばいんじゃないこいつが当選する神奈川がやばい2024/02/01 08:32:58766.名無しさんmdN5Y明らか(失笑)じじいはこれだからよ2024/02/01 08:33:03767.名無しさん9lVso>>761教える奴がローマ字入力だから必然ローマ字入力で身についてる奴が多いだろうな上でレスしてる出版社みたいな特殊な職業でもなければかな入力で教える指導者は信用出来ないで、そこからわざわざ求められてもいないかな入力を覚えるメリットは?って話2024/02/01 08:36:03768.名無しさん6Kqkz>>759俺も入力数の少なさでカナ入力のほうが速いと思ってたけど、指をもう一段上にやらないといけないのを知ってから無理に変わったわそりゃ流行らんわ。英語がどうとか関係ない2024/02/01 08:37:27769.名無しさんjtx6jカナ入力方が断然早いだけど習得するまで大変だからみんな安易にローマ字入力使ってるだけ2024/02/01 08:42:56770.名無しさん3tAlL>>769断然とまで言うほど早いの?かな入力で早い人を身近で見たことないからわからんが上でも言われてるように4段キーボード使わなきゃいけないから指や腕への負担も大きそう2024/02/01 08:46:25771.名無しさん2ccIo派閥は異次元の裏金こいつは異次元のデジタル音痴2024/02/01 08:52:16772.名無しさんBRaYy>>770オレはローマ字入力だけど4段キーボードだぞ他にあるのか?2024/02/01 08:53:41773.名無しさんo1rPK>>721実はcrazyなのはローマ字じゃなくて英語の方なんだけどねローマ字は母音、子音の発音が明確でそれさえ知っていれば誰でも正しい発音が出来る(表音文字ってのはその為にある)英語はかなり滅茶苦茶ドイツ語、フランス語、スペイン語なんかはルールされ覚えれば発音は分かる、英語はかなり難しい(この混乱は英語の形成過程の歴史による)まあ、東京を TOUKYOU とローマ字表記せず TOKYO と英語表記してる日本にも責任はある2024/02/01 08:54:10774.名無しさんaHLps政治資金もデジタル化してくださいよ2024/02/01 09:02:18775.名無しさんENeCzかな入力だとかな+アルファベットの配置を全部覚えなきゃならないじゃん面倒くせー2024/02/01 09:04:51776.名無しさんo1rPK>>774賽銭だってキャッシュレスになる時代だものそのうちなるんじゃね?2024/02/01 09:06:45777.名無しさんxFhJ0大臣がコメントする程の話なのか2024/02/01 09:09:49778.名無しさんZ6VL3かな入力って何?QWERTYキーボードに一度もかな、なんてふられていたことがないんだけど?みんなには見えるの?2024/02/01 09:16:36779.名無しさんIbhouかな入力は速いんだろうけど、補完や予測があるし入力に速さを求める時代ではないと思う2024/02/01 09:18:27780.名無しさんIoQ60>>778日本のキーボードには書いてあるよ2024/02/01 09:19:05781.名無しさんli1W4>>774政治資金をPAYPAYとかで入金する時代かいいな2024/02/01 09:19:49782.名無しさんSFIQGwiki1990年のワープロ保有者へのアンケートではJISかな配列は55.1%、親指シフトは15.1%と「かな入力」はローマ字入力の30.9%よりも圧倒的多数に利用されていたが、2015年に角川アスキー総合研究所が行った調査によればコンピュータのローマ字入力の利用者は全体の93.1%に拡大しており親指シフトは15.1%というのもウソくさい数字だがワープロとPCをいっしょにしてるのがな。PC世代は、おもうにローマ字入力から入っただろうし。ワープロ専用機でもローマ字入力が可能だった。かな漢字変換ソフトがなかった当時の古いコンピュータではかなを入力するしかなかったので、全て覚えるしかなかった。「かな入力者」はこの期間によって生み出されたのではないのかな。ローマ字入力ができるようになったワープロやDOSができてもかな入力を継続したみたいな話を想像する。ワープロ世代というだけでは理解しがたい。2024/02/01 09:22:44783.名無しさんBFwUI時代だねwスマホの(アプリ)キーボードしかイメージできなくてパソコンのキーボードは知らないと言う人も多いんだろうね2024/02/01 09:23:22784.名無しさんZ6VL3>>780知りもしなかったわ標準、汎用、渡されたものそのまま使っているから日本独自のものは使いにくくて2024/02/01 09:23:46785.名無しさんPsGUd>>784それはそれで世間知らずのアホでしかないな2024/02/01 09:25:15786.名無しさんIoQ60>>784あっそ2024/02/01 09:26:20787.名無しさんZ6VL3>>785アホだよ支障がないからなどうでもいいことにリソース割かないから2024/02/01 09:26:23788.名無しさんog69zこの人は政治家なんぞにならんで記者とか翻訳者になってた方が幸せだったろうな2024/02/01 09:28:12789.名無しさんBFwUI>>787Talk(5ちゃんも?)はどうでも良い事じゃないんだね(爆笑)2024/02/01 09:30:24790.名無しさんZ6VL3>>788本人幸せでもそれはそれで困る河野の記事や翻訳なんてイソコと大差ないだろ2024/02/01 09:30:25791.名無しさんS7h08実務では明らかと言うほど早くないのに言い切る馬鹿が大臣とは終わってるわw2024/02/01 09:31:23792.名無しさんZ6VL3>>789どうでもいいことだと思ってやってんの?オレは違うなぁ2024/02/01 09:31:23793.名無しさんENeCz>>792このスレで何か得た?2024/02/01 09:32:10794.名無しさんIoQ60>>792ドンマイ2024/02/01 09:33:13795.名無しさんZ6VL3>>793得たよ2024/02/01 09:33:15796.名無しさんBFwUI>>792思ってるよwまあ人それぞれ、お好きにどうぞww2024/02/01 09:33:49797.名無しさんjewsN理論的にはかな入力の方が早いんじゃね俺は絶対無理だけど2024/02/01 09:34:18798.名無しさんZ6VL3かな入力、一太郎、ロータスとかで覚えなくて良かった2024/02/01 09:37:26799.名無しさんENeCz>>795それは良かったまだ得るものがあると思う?2024/02/01 09:38:57800.名無しさんPsGUd競技タイピングするわけじゃないから最速入力ができてもなあ入力に思考が追いつくのか2024/02/01 09:39:29801.名無しさんrv4bLかなのほうが早いよ極めればだけどねキーが多い分ミスタイプも増えるからよほどやり込まないと厳しいけどね2024/02/01 09:39:50802.名無しさんB3sc3新たなあだ名かな打ち一太郎2024/02/01 09:40:40803.名無しさんENeCzキーを増やしてシフトとか押す必要無くして全て一発入力出来るようにすれば早くなるよねアルファベットも大文字小文字で別のキーにしてさ2024/02/01 09:41:54804.名無しさんQIPgdIMEより一太郎のATOKの方が賢いぞ2024/02/01 09:42:07805.名無しさん3qRd8カナ入力はホームポジションから離れたキーが多くて、普段とは違うキーボードで打つのムリでしょ、特にノート型パソコンのキーボードは。2024/02/01 09:43:10806.名無しさんbfATfそれよりもコロナワクチンで死者がいないと言ったこと早く訂正しろ2024/02/01 09:43:57807.名無しさんQIPgdかな入力諸君の愛してくれた親指シフトは死んだ!何故だ!2024/02/01 09:44:44808.名無しさんuJWCQ明らかにではないだろ2024/02/01 09:46:50809.名無しさんSFIQG記者はローマ字入力してるのか。かな入力の方が早い、よってオレのほうが早い。マウント太郎2024/02/01 09:47:10810.名無しさんuJWCQこいつがタイピングしてる姿みせて?2024/02/01 09:49:04811.名無しさんo1rPK>>809「講演の参加者」だから記者とは限らん2024/02/01 09:49:22812.名無しさんrdS1u小説家はカナ入力派が多いようだな文字数多いと打ち込むトータル時間もだいぶ違ってくるんだろう2024/02/01 09:49:33813.名無しさんNfWQc>>812いや、単に河野批判したい連中が湧いているだけだからマジレスしても意味無いぞww2024/02/01 09:51:57814.名無しさんDYb3iかな入力で打ってる人みんな仕事できないのなぁぜなぁぜ?2024/02/01 09:53:08815.名無しさんsQhZ1>>501デザインフォントを打つときに使う2024/02/01 09:55:12816.名無しさんn2gNT>>1この件、早いという意味は1キー押せば1かな打てるという原理的な意図があって言ってると思われるけど、一方でとにかくコノタロさんを叩きたい人がたかってるスレって感じだなかな入力キーボードの人のパソコン触るとき〜なんてエピソードはその都度設定変えればよくね?で終わる気がするし、ローマ字入力が基本だみたいなノリの人もそれは主観の域を出ない主張で終わる。2024/02/01 09:55:49817.名無しさんn2gNT>>5あんたスマホで何入力してんのさ?w2024/02/01 09:56:14818.名無しさんWzwOfローマ字でもブラインドタッチ出来るやろ?それよりも早くPCもデフォルトでフリック入力可能にして欲しい2024/02/01 09:58:06819.名無しさんn2gNTとりあえずコノタロさんのIT歴はその辺のおっさんとは違うということだけ知っておくといいよあと、デジタル化の意味をわかっていない人も少なくなさそうな雰囲気ある。2024/02/01 09:58:19820.名無しさんWzwOf今は河野太郎好きって言う人の方が少ないからね仕方ないね早くワクチンで亡くなった遺族全員にお金出してね2024/02/01 10:00:02821.名無しさん3tAlL>>772言い方が悪かったキーボードを4段使わなきゃならんって意味ね2024/02/01 10:25:01822.名無しさんQIPgd愛国者ならローマ字ではなく仮名で入力すべきプログラム言語も日本語のものをつくるべきOSも国産にすべき2024/02/01 10:33:51823.名無しさんQKNjHタイピングカースト上位ってどこにお勤めしてるんかね2024/02/01 10:45:08824.名無しさん5nfue>>822そういや昔、URLやメアドに漢字が使えるとか言ってなかったっけ?2024/02/01 10:51:47825.名無しさんVzqTdプログラミングにカナ入力は適してない子どもたちにはカナ入力させるな2024/02/01 11:22:45826.名無しさん0szWRフリックすら習得できない俺はキーボードのカナ配列を覚える余裕はない。2024/02/01 11:28:28827.名無しさんzXn7M>>825こんなのがデジタル相やってて日本のデジタル化推進のトップなんだぜ恐ろしくなるよな2024/02/01 11:43:56828.名無しさんXlK20親指シフト最強。最大のメリットは打鍵数が少ない、指や頭が疲れにくい。普通の仮名入力と違ってキーが三段。スペースキーが短いキーボードならフリーソフトのDvorakJややまぶきを使うと追加予算無しで使える。英文と使い分けもスッキリする。デメリットは極端に少数派なので、他人のPCで使う時、USBとかでソフトを持ち歩かなければいけないこと。2024/02/01 11:52:26829.名無しさんpKaVMかな入力とかいいながら指一本でやってたら笑う2024/02/01 11:58:54830.名無しさんXlK20あと、親指シフトならっっっっっっっっっっかの連続入力が楽、1文字1打鍵だからね。2024/02/01 12:11:48831.名無しさんeOYyS>>830まぁ自分は親指改良した配列使ってるからシフトから指を離さずにキー押すだけでっ、を連打できるけどなエンターや文字削除、カーソル移動もホームポジのまま打てるわ2024/02/01 12:23:19832.名無しさんeOYyS>>825プログラミングなんてAIの仕事だろ2024/02/01 12:25:38833.名無しさんbugam指をもう一段上にやらないと駄目だから仮に指が勝手に動くレベルまで上達したとしても、そんな入力してねーよ!ってのが増えそうで逆に遅くなりそう向いてる人はやればいいと思うよ2024/02/01 12:33:51834.名無しさんRZju5ちょっと昔はカナの方が速いなんて言われてたけど今のタイピング大会みてたらローマ字とほぼ変わらんどころかローマ字の方が速い感じていうかもう近い未来キーボードで打つことなくなるからフリック入力でも練習したほうがいいんじゃないか2024/02/01 12:34:35835.名無しさんNqKM1使うキーの数の差少ないほうが覚えやすいアルファベット26キーかな50キー2024/02/01 12:46:14836.名無しさんSWpBTフリック入力が爆速になるように練習したほうが有益だな2024/02/01 12:50:14837.名無しさんJr11J多分aiueoが確実で後はkstnhmayarawの位置だけ覚えればね、かな入力は知らんけど2024/02/01 12:51:17838.名無しさんo1rPK>>834RTC(REALFORCE TYPING CHAMPIONSHIP)三連覇したmiri選手の弁>有利不利で言えば、かな入力とローマ字入力が同じ土俵で戦うRTCにおいて、>かな入力の方がタイピング量が少ない分だけ有利な点は多いと思います。>ただ、RTCでは正確性の95%ルール(後述)があり、かな入力の方がタイプミスの影響が大きいため、>速度面で有利なかな入力とミスの影響が少ないローマ字入力でバランスは取れていますね。カナ入力は速いけど、ミスも出しやすい2024/02/01 13:09:25839.名無しさんCJ2RR>>835かな使う人はアルファベットも当然使うので覚える数は76だよ2024/02/01 13:12:09840.名無しさんALTiW>>825か、で言うとかな入力 か key 1回ローマ字入力 K A key 2回打つのは、カナの方が少ないがなw2024/02/01 13:14:09841.名無しさんALTiW>>840>>835 の間違い。2024/02/01 13:15:19842.名無しさんEnYXz紙の保険証の方が明らかに早いぞ電気いらないし2024/02/01 13:17:53843.名無しさんfhXJc>>839それくらい覚えられない人は議論に加われない2024/02/01 13:18:30844.名無しさんfhXJc>>839ローマ字の組み合わせだって、考えながら打つような人はやはり議論に加われないそういうのは手で覚えてしまうレベルじゃないとね2024/02/01 13:19:38845.名無しさんFGDYV>>8401980年前後、コンピューターの黎明期に超高効率キーボードってあったよねよく使う単語が1つのボタンになってて600だか700だかのボタンを駆使すると信じられないほど早くプログラムが書けます、ってやつあれどうして定着しなかったんかね2024/02/01 13:19:46846.名無しさんxOKsgかな入力ってPC普及前のワープロ打ちって事かよ河野氏が言ってるのは、もしやガラケーやスマホのかなうちのことか????2024/02/01 13:24:33847.名無しさん65ckB>>845>1980年前後、コンピューターの黎明期に超高効率キーボードってあったよね>よく使う単語が1つのボタンになってて600だか700だかのボタンを駆使すると信じられないほど早くプログラムが書けます、ってやつ多分、600~700のボタンの位置を覚えるのが大変だったからでしょう!2024/02/01 13:29:22848.名無しさんNqKM1だから習得のしやすさでローマ字のほうを選ぶといっている太郎の疑問に答えてるだけ打鍵スピードはそりゃかなのほうが速いに決まってる2024/02/01 13:31:56849.名無しさんFGDYV>>846河野太郎の年齢だとタイプライターの可能性も僅かにある2024/02/01 13:34:09850.名無しさんfhXJc>>848そう言う頭の硬さでは、言う意味がないんだよ2024/02/01 13:37:52851.名無しさんT5L59「ご覧ください我が国のサイバーセキュリティに強い人々がこちらです!」河野「何をしているのか分からんが我が国は安心だ!」↓実際はひたすらデタラメにキーボードを打っているだけこんなんばっかり2024/02/01 13:41:04852.名無しさんFGDYV僅か26文字の組み合わせで専門用語も含めて全てを表記する英語と最低で10万字ほど覚えれば日常生活はできるようになる中国語どちらが優れてるかという話と同じよね2024/02/01 13:44:13853.名無しさんNqKM1>>850大衆に受け入れられる話じゃないの?プロの話をしてるんじゃないよね?2024/02/01 13:48:59854.名無しさんfhXJc>>852道路標識の可読性なんかは圧倒的に漢字の方が優れているよね2024/02/01 14:02:18855.名無しさんQIPgdこのスレ見ると親指シフターが一定数いるように見えるが諸君らが愛してくれた親指シフトキーボードは死んだ!何故だ!2024/02/01 14:16:16856.名無しさんX1JRVローマ字の方が打ちやすいしそもそも速さを競うもんでもないし。打ち合わせ議事録だってローマ字で充分間に合う。ブラインドタッチは基本だけどね。2024/02/01 14:53:03857.名無しさんX1JRVしかし太郎はこんな下らないアンケート取るとかアホだろw2024/02/01 14:54:24858.名無しさんFgm7s>>838トップクラスでもミス増えるのか尚更ローマ字入力でよくね?って思うわ2024/02/01 15:05:06859.名無しさんaCYEo太郎にやらせてみようぜドンだけ早いか見てみたいよ2024/02/01 15:15:00860.名無しさんJr11Jかな入力で英単語とかは変換すると言う事か世の中凄い人もいるんだろうな2024/02/01 15:45:26861.名無しさんWzwOfねぇねぇshiftキーって小指じゃないのん?親指で打ったら左手の他のキー押せないやん2024/02/01 16:26:03862.名無しさん6MR6h素人知識炸裂2024/02/01 16:28:34863.名無しさんrV34o今時かな入力するやつなんていないだろ2024/02/01 16:38:08864.名無しさん65ckB30代の頃、日本人ならカナ入力でと会社のPCで初めてタイピングにチャレンジしようとしたところ、近くに居た20代の女子事務員の皆様から「ローマ字入力の方が便利ですよ!」と、とても優しく声を掛けられカナ入力を阻止された。事務員のお姉様達は、ローマ字入力のPCでカナ入力されるのは迷惑だから優しく声を掛けたものと思います。でも、ローマ字入力が便利だったのは本当でした!2024/02/01 16:41:21865.名無しさんfOxPtむしろUSキーボードでかな入力してくれたら尊敬するわ2024/02/01 16:58:59866.名無しさんuQ7cN50個覚えるのが面倒だったからローマ字打ちになった2024/02/01 17:14:43867.名無しさんVTPGPそりゃ指一本打法ならカナ入力だろうけど2024/02/01 17:17:08868.名無しさん3rOpXローマ字の並びしか覚えてないってことだけど、まぁそんなもんだわなそもそもそんな早いタイピング力普通の人はいらん2024/02/01 17:29:33869.名無しさんOqmydまじかー🦌2024/02/01 17:34:34870.名無しさんUYeae今は義務教育でローマ字打ちのタッチタイピング教えてるだろ2024/02/01 17:56:56871.名無しさんk0N8Nそんなことより余ったコオロギ食ってワクチン打てよ2024/02/01 18:07:07872.名無しさんlwTKyまあほとんどのジジイはローマ字分からないからカナ入力の方が早いんだろうな現役世代でカナ入力のほうが早いのはほんの一部2024/02/01 18:14:35873.名無しさんpHkhnジジイってローマ字知らんの?ちな57歳だが、ローマ字は小学校で習ったぞ。2024/02/01 18:30:33874.名無しさんfhXJc>>870いつも思うんだけどタッチタイピングって言葉ダサイよね2024/02/01 18:38:29875.名無しさん8c5GBタイプの回数が違うなら嘘ではないんだろうかな入力速さにこだわるなら速記用のキーボードでも使えよクソ高いらしいけど2024/02/01 18:46:38876.名無しさんkr6rJ前にタイピングの大会とか出る人はかな入力って言うのはネットで見た気はする2024/02/01 18:47:54877.名無しさんkr6rJどのくらいの割合なのかは知らないけど2024/02/01 18:49:23878.名無しさんVFbwX>>86650じゃないって、アルファベットも使うので76になるんだよ2024/02/01 18:51:18879.名無しさんo1rPK>>848打鍵スピード(打鍵/分)をKpとし1回の打鍵当たりの文字数(文字/打鍵)をNkとすると文字入力速度(文字/分)=Nk(文字/打鍵)×Kp(打鍵/分)打鍵スピードKpはローマ字の方が速い(物理的に指の移動する範囲が狭い)RTCの場合、ローマ字入力だとKp=950kpm(打鍵/分)くらいだがカナ入力だとKp=700kpmくらいになる(カナ入力でKp=1214kpmって数字もあるけど、それは正確性を犠牲にしてスピードに特化した場合)一方1回の打鍵当たりの文字数(文字/打鍵)Nkはカナ入力の方が大きいNkはカナ入力が有利、Kpはローマ字入力が有利エンジンなら排気量少ないけどその分回転数で稼ぐ・・ってのがローマ字入力単純に1文字入力するのに「1打鍵か2打鍵か」で決まる訳でも無いそれにカナ入力だって濁音・半濁音は1文字入力するのに2打鍵かかるのでNkの差は言われている程は大きくない2024/02/01 18:58:54880.名無しさんvvQOq人差し指で打つならそらカナの方が速いw2024/02/01 19:01:48881.名無しさんo1rPK>>874ブラインドって単語が差別用語って一時期言われてたからだよ(言葉狩り)タッチタイピングってのは英語、ブラインドタッチってのは和製英語だから正規の?英語に差し替えただけ(海外じゃブラインドタッチと言っても通じない)因みに窓に付けるブラインドも同様に対象になってシャッターカーテンとかに名前を変えた2024/02/01 19:09:57882.名無しさんUII92どうもこの人普通人の感覚からやっぱりズレまくってるよね。2024/02/01 19:11:48883.名無しさん3GipV>>881ブラインドって見えないって意味だろ?なんで見えないタッチなんだろな2024/02/01 19:15:21884.名無しさん8Rek2JISキーボード(ASCIIキーボード)のJISかな配列に問題があることは、コンピューターが一般事務所へ普及し始めた1980年代に判明していた富士通は他を出し抜くために1970年代後半からその問題解決するため新しい配列・入力方法の開発を行い、1979年には開発完了・1980年から販売して今や在庫限りとなっているのが通称「親指シフト配列」一応官公庁側も頑張って1986年に新JIS配列(キーボード)は作ったものの、ほとんど普及せず失敗細かな点を言えば、パソコン用キーボードとして新JIS規格に近い配列はNECが1983年に販売したM式が最初で、富士通のそれは1987年に販売開始2024/02/01 19:48:13885.名無しさんpVFw7PCはカナ入力スマホはクリック入力の58歳ですどちらも速いです2024/02/01 20:23:22886.名無しさんo1rPK>>883見えないっていうか、「(キーボードを)視認しないで」って意味じゃね?blind flying:飛行経路は目視せず、計器の数値だけで判断して行う飛行まあ、別方向見ながら御触り・・2024/02/01 20:26:36887.名無しさんTIbKB英文打つときはどうするん2024/02/01 20:28:43888.名無しさん3GipV>>886キーボードをブラインドしてタッチかw2024/02/01 20:29:39889.名無しさんScmEv>>24「既に用意されてる原稿」などの文章を見ながらそのままコピーするように入力するとかなら出来上がり時間の差があるかもしれないが一般的には自分の考えを脳内で纏めながら、つまり考えながら打つので実用ではそれほど差は出ないそうだ思考をそのままタッチタイプできるなら普通はその考えてる内容・意見などつまりコンテンツの中身の方が重要であって、入力速度の多少の差は問題ではない2024/02/01 20:53:03890.名無しさん3tAlL>>879濁音、半濁音は盲点だったな確かにかな入力でも2回入力が必要だしかも以外と入力頻度高いよなこのレスだけでも既に11文字ある2024/02/01 20:53:18891.名無しさんgvmTp>英文打つときはどうするん設定を切り替えれば良いだけ。せっかくある機能を使わないなんて勿体ない。日本語を入力するときは、日本語を手書きするときと同じ感覚で入力可能なので便利だよ。2024/02/01 21:07:20892.名無しさんScmEv>>249Windows3.1の頃からPC使ってるけど俺の記憶ではXPから漢字変換が遅くなったなMeまでは特に気にならなかったのにその後、Win7、Win10とPC買い換えて来たけど、その都度やっぱり遅いままだなって2024/02/01 21:09:13893.名無しさんScmEv>>188「かな漢字変換」をしないでいいと、すごい入力がスムーズだよなーあれけっこう生産性というか経済性というか効率・能率に差があると思うわ2024/02/01 21:15:08894.名無しさんNb19z濁点半濁点英文字を入力しないならかな入力が速いだろうな、まあそんなことはありえないからみんなローマ字入力なんだけどな。太郎の速いっていうレベルが低いんだろうな2024/02/01 21:16:29895.名無しさんXSILY>>494あるのか 失礼2024/02/01 21:19:00896.名無しさんNb19z「キイ」ボード←何これ?2024/02/01 21:19:01897.名無しさんlZTyeマウスでモールス信号入力できないかなクリックが ・ で右クリックが -左右クリックボタンを同時クリックで変換2024/02/01 21:20:10898.名無しさんNb19zキイボード太郎は黙ってろ!2024/02/01 21:22:26899.名無しさんUYeae記者会見でバカみたいに音出して打ってる記者必ずいるよな仕事なんだからタッチタイピングぐらい覚えろと思う2024/02/01 21:25:48900.名無しさんNb19zかな入力覚えるくらいなら日本語捨てて英語ネイティブになった方が有意義、そのくらい無駄技能2024/02/01 21:28:51901.名無しさんxOKsg>>855ワープロになんかそういうキーあったなw2024/02/01 21:29:31902.名無しさんxOKsg>>885ライブチャットで鍛えましたorz2024/02/01 21:30:45903.名無しさんxOKsgパソコンにかなキーなんてあったっけ????2024/02/01 21:31:55904.名無しさんJn792そもそも入力ができるか否かの方が大きな分岐点でどの入力方式をとるかというのは大きな問題ではないんだよね。何のために複数の入力方式が用意されてるのかを理解してない。それぞれの個人差でどちらが早いかなんて違うのだから。このあたりが河野の本質が見抜けない愚かさだと思う。2024/02/01 21:32:19905.名無しさんND655どれだけ早いか見せて欲しいわ2024/02/01 21:32:31906.名無しさんxOKsgだいたいPCで金内してる人って見たことねーぞ会社辞めて13年くらい個人Gだけど2024/02/01 21:37:17907.名無しさんlZTye>>855もうヤだからサ2024/02/01 21:45:46908.名無しさん6z7Aeバカは死ななきゃ治らない2024/02/01 21:47:41909.名無しさん0Vw5x>>900 ローマ字入力でwaがわと表示されていく中で英語の入力していると勘違いするジョークですか?2024/02/01 21:49:55910.名無しさんgvmTp日本語を使っている人は、漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベットの4種類の文字をほぼ全ての人が便利に使っているし、面倒とは思わないよね。でも英語圏の人からすると、4種類の文字を使い分けるなんて異常で理解不能で、便利だとは全く思わないだろう。かな入力も同じで、設定を切り替えて使うことが出来れば便利。キー配置なんて使っていれば体が自然に覚える。折角ある機能を使わないなんて勿体無い。2024/02/01 21:52:22911.名無しさんaOTM9デマ太郎のドタマをカチ割れ2024/02/01 21:52:31912.名無しさんo1rPK>>890試算してみた全てのかな(ゃ、ゅ、ょ、っ、んは除く)を1回ずつ入力する場合の打鍵数あ行 カナ入力 5文字x1=5 ローマ字入力 5文字x1=5か、さ、た、な、は、ま、ら、(わ+や)行 カナ入力 8行x5文字(40文字)x1=40 ローマ字入力 8行x5文字(40文字)x2=80が、ざ、だ、ば、ぱ行 カナ入力 5行x5文字(25文字)x2=50 ローマ字入力 5行x5文字(25文字)x2=50合計 文字数(5+40+25=)70文字 カナ入力(5+40+50=)95打鍵 ローマ字入力(5+80+50=)135打鍵135/95=1.42倍まあ、全てのかなを1回ずつなんて入力する事はまずないけどローマ字入力の打鍵数がカナ入力の2倍ってのは嘘実際には1.4~1.7倍くらいとされる(文書に依る)2024/02/01 22:02:49913.名無しさん8zh07>>912ふむ倍近いキーの配置覚えて入力ミスのリスク増えて省力化出来るのは3割程度か…2024/02/01 22:12:40914.名無しさんqOXOxアレって隠語(スラング)用のオマケだろwwww?イースターエッグみたいな一種のお遊び機能wwwnttがみかか とか2024のこの時代でまだ実際に使う馬鹿いるかよwwwwwwと思ったらその馬鹿がこの国家の専門省庁の長だったorz2024/02/01 22:22:52915.名無しさんNb19z>>885クリック入力とか言ってるあたりが58歳の限界なんだろなw2024/02/01 22:25:17916.名無しさんeednyブロック太郎のタイピング能力を見せてくれ2024/02/01 22:28:23917.名無しさんGj3dj何言ってんだこいつ2024/02/01 22:47:45918.名無しさんpkYTt入力切り替えるんじゃなくてさあ。ローマ字入力用のキーとかな入力用のキーを並べてどちらか打数の少ない方に手を移動させて打てたら速くならないか?2024/02/01 23:01:00919.名無しさんIqwSmローマ字入力の方が汎用性が高い2024/02/01 23:01:02920.名無しさんo1rPK>>918スペースキーの右側に「カタカナ ひらがな ローマ字」キーがあるAlt 押しながら「カタカナ ひらがな ローマ字」押せばかな入力/ローマ字入力 を切り替えられるよ(無効にされてる事が多いのでIME開いて有効にしておく必要あり)2024/02/01 23:31:00921.名無しさんsuXvzテンキーがあるなら打ち込み数の少ないかな入力の方が早いだろうな2024/02/01 23:33:53922.名無しさんfSUOFどっちもできるけどな文章を打つときはカナ入力プログラムを書くときはローマ字と同等の方法実は別もんなんだよ、脳内ではコレ2024/02/01 23:34:09923.名無しさんJ9uDoバカがバレるとはこういうこと2024/02/01 23:51:59924.名無しさんcJcJ3USキーボードだからそんなものはない2024/02/01 23:56:50925.名無しさん0Vw5x>>924厨二病 いきってUS 無刻印2024/02/01 23:58:51926.名無しさん2P1k6>>925無刻印はねえわUSは特に記号類が考えられて配置されているJISは配置が本当に醜い2024/02/02 00:06:09927.名無しさんECq5c慣れの話と現実にどれだけ早く打てるかの話は違うからなそれだけローマ字入力の奴が多いというだけの話だろう2024/02/02 00:28:14928.名無しさんvXnDJガラケで2文字入力方式ってあるけど、使ってる人いる?アルファベットってどう覚えた?2024/02/02 00:32:11929.名無しさんU28W2どうでもいいからテンキーにカンマ義務付けろ2024/02/02 00:36:36930.名無しさんNxKIb普段かな入力してる人間はdism /online /cleanup-image /restorehealthのコマンドがすぐ打てない2024/02/02 01:59:54931.名無しさんF92Le>>1パナソニックが開発する日本版WindowsのB-トロンOSの為の布石だよ。B-トロンOSは、かな入力が基本に成るだろう。2024/02/02 02:29:42932.名無しさんF92Le>>930ローマ字対応キーを入力しF10キー押すだけの作業。2024/02/02 02:31:30933.名無しさんF92Leかな入力し変換の方キー入力数減るしね。リターン変換→returnは同じ数リラティブ変換→relative1つキータッチが減る。と言う具合。2024/02/02 02:45:13934.名無しさんaNTfj>>845バカが多いって話だろw2024/02/02 05:56:32935.名無しさんUDB62>>879なぜ数字を無視する2024/02/02 06:05:01936.名無しさんYCD8v日本語はローマ字でもカナでも入力して漢字に変換出来るけど、中国語って発音がもっと複雑そうなのにどうやって入力してるの?2024/02/02 07:30:19937.名無しさんgnLOD>>855ワープロメインの時代に親指シフト使いまくったが、押すとどうなるか思い出せない認知症入ってるわ〜!?2024/02/02 07:41:19938.名無しさんgnLOD片手うち好きな人は金内派か???2024/02/02 07:42:26939.名無しさんkAeT6こんなのがデジタル相とか日本大丈夫か2024/02/02 08:21:02940.名無しさんkAeT6どうしてキーボードがqwery配列になってるかすら知らんのだろうこの馬鹿は2024/02/02 08:25:43941.名無しさん3i5Aaかな入力なんて老人だけしか使わんだろそのうち消えるわ2024/02/02 08:44:43942.名無しさんgnLODだいたい世の中がワープロ主流からPCに変換される時みんな金内辞めただろなんで戻そうとするんだ???2024/02/02 08:47:05943.名無しさんfciwG極めたらカナ打ちの方が日本語の文章を入力するのは早いのだろうけど習得時間の問題と海外向けの仕事もするのであればローマ字入力の方が汎用性あると思うんだが?2024/02/02 08:51:02944.名無しさんpPu8y考える速度と同じ速さで打ちたいならカナ入力でもいいけど、凡人はそんな考える速度早くないから2024/02/02 08:54:44945.名無しさんKcUeo河野は脳内で日本語をローマ字に変換できない説。2024/02/02 08:55:46946.名無しさんqOWs3精算能率はキーボードの打鍵数に反比例する2024/02/02 09:30:46947.名無しさんSBuOOカナ入力なんてするのおじいちゃんおばあちゃんくらいじゃね?2024/02/02 09:32:23948.名無しさんc3ijy最初から洗練されていないカナのキー配列だったからどうしょうもなかった2024/02/02 09:42:54949.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEEvhbb俺カナ入力2024/02/02 10:01:23950.名無しさんrdsJH>>948洗練とは何か?英字の配列もわざと打ちにくくしてるらしいぞ2024/02/02 11:25:58951.名無しさんOgYVJjisだと配列に入ってない記号もあるから絶対にUSだけど前にはキーを変えられるアプリを使った事も…2024/02/02 12:13:23952.名無しさんIEF1K選択肢は2つあるんだから好きな方使えばそれで良いじゃん。どっちが良い、悪いじゃないよ。2024/02/02 12:18:22953.名無しさんUOxxxキーボードにかなもカタカナも無いのにかな入力とかアクロバティックやないか2024/02/02 12:33:09954.名無しさん4cQTP親指ぴゅんみたいな親指シフトエミュレータってなんで普及しなかったの?2024/02/02 12:48:51955.名無しさんRj7woカナ配列ってなんの法則性もないんだろ無能大臣はマジ黙っとけとしか言えないわ…2024/02/02 12:53:08956.名無しさん86oQlまたこいつか2024/02/02 13:18:48957.名無しさんuoIZT>>930かな入力では英数字がすぐに打てないと言う変な事を言うものがよくいてローマ字入力は英語が打てて、カナでは打てないとおもっているのはなぜだろう?どちらもそのまま英語で入力はできないのに何をいっているのだろう2024/02/02 14:03:39958.名無しさん45Aly自分で入力したことあるのかな?2024/02/02 14:25:55959.名無しさん3iZlAググるときローマ字入力なら英語になってても問題なく検索されるんだよなカナ入力だと意味不明な英字の羅列になってしまう2024/02/02 14:28:30960.名無しさんuoIZT>>959ローマ時入寮した時の日本語とかな打ちした時の日本語で違いがでるとか、ちょっと何をいってるのかわからない日本語文字データはどっちも同じでかわらない2024/02/02 14:34:04961.名無しさん3iZlA>>960例えば「河野太郎」を検索する場合に英語になっててもローマ字入力なら「kounotarou」となり普通に検索できるカナ入力だと「b4kq\4」となり意味不明な文字列になってしまう2024/02/02 14:40:14962.名無しさん3iZlA例えば「Talk株式会社」を検索したい場合、ローマ字入力なら「talkkabusikigaisya」と途中で日本語入力に変更する必要が無い2024/02/02 14:44:05963.名無しさんuoIZT>>961ローマ字入力でもkounotaroにはならないローマ字入力もkoを入力した時点で「こ」と変換が起こるかなはそのまま「こ」と入力されるが、ローマ字入力と同じように英変換のキーでkoとなる基本、ローマ字入力もカナ入力も、押されたキーがそのまま確定で入力されるものではない2024/02/02 14:51:29964.名無しさんuoIZT>>963訂正「こ」がkoになるのではなく、かなの場合は「b」になるしかし、それは河野をローマ字読みで入力と言う事になっていてかなの場合は、「のらなみら」で変換「kouno」への変換また、e/jキー押し、英語入力で入力すれば良く、英語を入力するのならより効率的に入力が出来る2024/02/02 14:54:47965.名無しさん3iZlA>>963omaega ro-maji nyuuryoku eapu nanoha yoku wakatta2024/02/02 14:56:03966.名無しさんuoIZT>>965エアプもない、日本語入力はローマ字、カナ共に、imeだろうとatokだろうと両用でき、共に同じく入力ができるアエプなのは、カナも入力した事もないのに、できないといってるかな入力もできない君2024/02/02 14:59:33967.名無しさんOgYVJそんな時に活躍するのがFキーな2024/02/02 15:18:16968.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCK8c>>955 あ行とかか行とかで固まってる。2024/02/02 15:51:01969.名無しさんzWQSppc初期の頃は富士通もカナ入力用のキーボードを出してたが、今はないんじゃ?キーボードはそのままで106日本語と英数ドライバしかなかったような・・2024/02/02 15:56:04970.名無しさんrdsJHかな入力って1文字打つごとにかるた取りやってる気分こんなんやってられるかw2024/02/02 16:00:16971.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCK8c>>970 覚えたら簡単だよ、pc8801の頃てか最初からカナ使ってもた2024/02/02 16:13:27972.名無しさんGyYwu昔は仕事早い人間は全員がカナ打ちやったな2024/02/02 16:31:43973.名無しさんLCWaV>>970「ひとはいざ~」ハイ!「花ぞ」取ったで!楽しくて良いじゃないですか___2024/02/02 16:36:40974.名無しさんlI32g>>971確かに覚えたら簡単だけど覚えるまでが大変2024/02/02 16:39:57975.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKCK8cそりゃ確かにw大抵何でも先に覚えちゃったのを使う方が楽w使い易い方を使った方が良い。2024/02/02 16:44:25976.名無しさんGIOEx>>912>実際には1.4~1.7倍くらいとされる打鍵速度がローマ字入力が1.5倍になるというカキコをあわせると互角になると。一般人レベルで日本語メインの文章だと、イメージ的にちょっとかな入力のほうがおもえるがもう「かなのほうが明らか早い」という話ではないだろうなあ。ローマ字入力は遅いという偏見が入っている。2024/02/02 16:49:13977.名無しさんQddRuギター覚えるのに比べれば超簡単2024/02/02 16:51:28978.名無しさんGyYwu覚えるよりも両手の指10本を器用に動かせない右4本左3本なら・・・2024/02/02 17:00:58979.名無しさんmgS5q>>977いやあギターの方が簡単だった2024/02/02 17:04:11980.名無しさんLCWaV>>978動かせる指が少ないならローマ字入力の方が良いかもねカナ入力では「ぁ、ぃ、ぅ、ぇ、ぉ、ゃ、ゅ、ょ、っ」みたいな小さい文字は「shift」押しながらキーを打つ(同時打鍵)が必要>>979Fコードとか押さえるの憑かれるんだよね (-_-;2024/02/02 17:10:46981.名無しさんhSDt8河野太郎って有能ぶってるけど中身ないよね2024/02/02 17:18:53982.名無しさんqOWs3最大の問題はかな打ちはアルファベットや数字が打ちにくいのだ…2024/02/02 17:42:08983.名無しさんuoIZT>>982それは勘違い、1列目の数字で入力をする方が非効率、数字用途ならテンキー、問題なく打てるalphabetも実際は、英語入力でおこなうのが一番利用しやすく、カナもローマ字もボタン押しで変換と変わらない2024/02/02 17:47:12984.名無しさんSobfDこいつが外国人を呼んでいるんだぞこいつのせいで治安悪化、被害者が出てるんだぞ河野太郎2024/02/02 23:17:04985.名無しさんw9ksl>>930あー起動メディアに日本語入れてないからus配列しか使えないの思い出した2024/02/03 01:00:32986.名無しさんuPyI5枠チンの責任とれよこのオッサン2024/02/03 02:06:07987.名無しさん6j8k2日本語は親指シフトで、英語は英語キーボードの配列で打ってるそれが一番楽2024/02/03 04:00:35988.名無しさんCMUHV多少の優位性よりどっちが多く使われているかの方が結果的には重要変に優位性にこだわると面倒2024/02/03 04:41:31989.名無しさん3Wk3F>>1無駄な議員と国会を排して全部官僚にやらせれば無駄な審議の時間がなくて速いのにね?2024/02/03 06:21:56990.名無しさん4BJB2>>988本当に速いならいいけど、ミスが多くなるなら意味ないでしょ本当に良い物をマジョリティで潰すのは駄目だよ。カナ入力は共感出来んから無理だがね2024/02/03 08:17:53991.名無しさんoHDiG音声読み込みの方が早いのに2024/02/03 08:37:58992.名無しさんHHczG>>988多く使われているかはあまり重要じゃない自分(の能力)に合った方法選べばいいだけ2024/02/03 08:43:33993.名無しさんUamL2>>991講演会や授業で講師や先生が喋ってるのに音声入力は使えんだろ?ところで自分は音声入力使った事ないんで分からんのだが音声入力の変換精度って今どのくらいなんでしょ?2024/02/03 08:45:24994.名無しさんWreNeこいつ、芯からバカだな。あんまりKB触ってないだろ?2024/02/03 08:45:37995.名無しさんraLFLまた馬鹿がバレたw2024/02/03 08:47:56996.名無しさんQhegg中国語の入力が一番早そう2024/02/03 08:59:49997.名無しさんq1Lxm>>922なるほどね2024/02/03 09:12:51998.名無しさんxN4cfかな入力でAって何て入力するの?あって打って変換するのかな。それともえーって打つのかな。2024/02/03 12:29:59999.名無しさんzxLR5英語やスペイン語でやり取りするから必然的にローマ字入力日本語しか使えないひとはかな入力でも支障ないだろ2024/02/03 12:45:191000.名無しさんIzqwT英語つかえる太郎か。現状、かな入力を押す利点はもうない。速くもない。2024/02/03 13:01:321001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/02/03 13:01:321002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/02/03 13:01:32
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+6121330.32024/11/21 21:43:37
【国民民主党】玉木代表 加熱する不倫報道に「家族の心理的負担は極めて大きい」「テレビや週刊誌やネットも見てしまって、その都度傷ついている」ニュース速報+1541158.32024/11/21 21:45:51
「今日講演していたら、参加者全員がパソコンでメモでした」という河野氏は、「聞いてみたら全員がローマ字入力。カナ入力の方が明らかに速いのに」と疑問を持ったという。
「あなたは、キイボードで日本語を打つとき、ローマ字入力ですか、カナ入力ですか?」と投げかけ、「ローマ字入力」「カナ入力」のアンケートを投稿した。
(続きは以下URLから)
https://www.j-cast.com/2024/01/30477217.html
PCもカナに戻した
今の日本
普段仕事で使ってないんだろうな
おれも1度覚えようとしたけどめんどくさくて辞めた
おじいちゃんは移行できてないけど
日本語だけ入力するならな
馬鹿なのか????
これが総理候補か????
勿論日本語も混じる場合があるのでその都度かな入力はしてられない。
日本語だけなら、かな入力が早いのは確か。
覚えたいけど体に染みついたローマ字入力を矯正できるのか疑問
文章はAIで大枠を
タイピングはローマ字、スマホもローマ字入力だが
カナどうこういう時点で論外じゃないのかと
年に一度有るがどうかだが、後ろにいる人に何をやってるんだバカと思われているんだろうな
立ち去る私の背中に舌打ちの音が刺さるんだよ
俺は素人(我流)なのでローマ字、片手
機密情報ダダ漏れなることに気づいて速攻諦めたw
26の方が楽なんだよね…
基本もできないじじいがなーにがデジタル大臣だコラたこコラ
https://i.imgur.com/eWwN95m.png
https://i.imgur.com/Zbx7fNT.png
寿司打もカナ入力バージョンあるんかな
こいつ靖国参拝はしないくせによ
https://i.imgur.com/49R8dtt.png
https://i.imgur.com/SliH3Kn.png
https://i.imgur.com/bajFuL3.png
そうだね
かなだと打ち込み時間倍増するよね
どうせローマ字派に完敗だろうがな
知ってたらカナで練習してたのに
今の子供はかな入力でローマ字入力は老害してるんかね
トランススクリプトだろ、
日本語と、英語が同時にできるぞ
え?
タイピングの速度を競う大会ってみんなローマ字入力でしょ?
かな入力にしたら失格じゃん
https://pbs.twimg.com/media/DabXjShVAAAo6C4.jpg
親指シフトが最速なんじゃよ
AIはそうだけど音声入力もヤバいの?
文字数に対して入力が少ないのは物理的に当然だが
キーボードの使い道として他の用途のほうが圧倒的に多いわけで
いちいち日本語入力のためだけにカナ配列覚えるほうが労力使うだろ
すまん タイピング速度を競う大会
REALFORCE TYPING CHAMPIONSHIP 2023 は
かな入力もOKだったわ
でも優勝したのはローマ字入力者だけどな
どのへんが「そうだね」?
キーボードだろ?
かなキー覚えられるならかな入力のほうが早いだろうよ
だって一回押せば文字になるんだから
ただ、アルファベットとかなを混ぜて入力しなきゃいけない場合、アルファベット配置とかな配置両方完璧にマスターしないと遅くなる、だから誰も使わないって話だろ
不思議でもなんでもねーわ
ホームポジションから指が離れてもブラインドタッチできるだけのレベルが必要だろうから
ほとんどの人間は早くならないとおもうわ。
ATOKインストールしてるかどうかのほうが何倍も差がでるとおもう。もってないけど。
まともな仕事しろ
お前のどう考えてもは全然考えられてない
ローマ字入力 が かな入力 に4連覇してるじゃねーか
このグローバル化の時代に
ローマ字入力やらんのはおかしい
変わってるな
一緒にしないでほしい
あいつは神奈川の僻地、平塚
↑ 低知能B層
早くないから使わないのでなく
覚えられないから使わないだけだよ
覚えられないなら早くなるはずもないしな
へえええ
使ってる人の割合が違うから代表者になる難易度も違いそうな気もする
あとローマ字は横3列だけどカナ入力て四列で振られてるから指の稼働効率は悪そうだな
日本語タイピングを生業にしてるような人じゃないとメリットは薄い
一般的な日本語の文章だとローマ字入力だろうね。
youtubeのひらがな入力 VSローマ字入力という対決だけでも
ほとんど差が生じないというのは意外だった。
入力しずらい文字が入ると速度ががた落ちするんだろう。
一生懸命覚えた
一太郎の昔から
音声入力はあったわけだが。
あまりに異様で普及しなかったw
そこまで早い入力が必要な場面は限られるのでは
国民皆保険制度廃絶の国賊が日本人の言葉を離すんじゃねえよ
日本語ワープロのころから打ってた俺みたいな爺さんに近いおっさんでもない限り、やってる人はいないと思う。
ただ、日本語を打つのは間違いなく早い。
そして長文を難なく打ってしまうので、時代の傾向としてウザがられる。
"キイボード"という書き方がじじむさい
キイハンターなんじゃないかw
わからんから調べたらただの名作だった
かな入力ってなんだよw
フリックでそうなったんか?w
あと日本語は変換入力もガチらないと早くなれない
そういう意味ではパソコンは日本語入力捨てて英語のみにするのが合理的
だが西洋言語や数式、化学式が導入されると対応できなくなり、左から右に書くようになった
カナ入力は今や右から左に書く横書きのごとし
実用的でなく絶滅危惧種であるが、たしなみとしては悪くない
それより下の世代は日本語はローマ字入力、プログラミングは英数字入力だ。
日本語入力最速選手は、多分何時の時代もJK。
ぶったまげる速度でスマホ時代も、ガラケー時代も入力していた。
会話速度より速いんじゃないか?と、ちと思ったw
どうですかね?
縦書きだと右綴じでなければ読みづらい。
横書きで右綴じ(右から左綴)ってのも読みづらい。
横書きだと左綴じ(左から右読み)ってのは自然だけどな。
雑誌だと今でも横書き右綴じってのがあるけど。読みづらいってありゃしない(´・ω・`)
ローマ字入力ではあまり出番ないけどシフトは何の時に使うん?
日本語が世界を制覇してる世界に住んでいれば良かったのだが
こいつ知的障害かなにかだろ
カナ入力なんて教えないぞ
間違って入力モードになったときに直し方は教える
基本ローマ字入力
入力モードが変わってて弱パニックになる時いまだにあるんだが
だが、英語表記もしなきゃいけないしなw
アルファベット基本で配置を脳に入れときゃ、
日本語表記も英語表記もそれなりに速く打てるしなw
これな。ちゃちゅちょとかしゃしゅしょとかどうやってんだろうねw
もう、人差し指のポッチのボタンさえ分かればローマ字入力しかしねーよな
どちらにも言い分はある
文章の内容にもよるしどうせなら勝負したらいいんじゃない?
世襲ボンボンvs氷河期派遣社員で
コーディングする人はローマ字入力。
IT音痴の無能寄生虫河野は知らんのだろうな。
勝負はついてる>>74
そのあとが プラっチック カナ ドリル 自民党信者って救いようのない人間レベル
某高速でふわわ㌔とかw
逆に、
日本の特許文書は全角必須ってのはどうなのよw
世界を絶対抜けない自主規制ルールが日本の特許法だもんな
仰る通りw
恥ずかしい事を聞いてると言う自覚すら無いからなw
誰が出場してるか分からない競争で、そんなの参考にならねえよ。
日本語入力だったら、カナのほうがタイプ回数少なくて住むんだから、かな入力のほうが速いだろ。
ただ、コーディングとか英文打ったりもするから、俺はローマ字入力しか覚えてないけど。
小さすぎる
それについては>>83で述べてる
太郎「まかせてください、教えますよ」
自民党パソコン教室はじまり、はじまり
だがしかし、文科省の大臣とかに成ったら、
ガキンチョキーボード入力学習で、カナ入力強制する可能性も0じゃなさそうだw
選ばれてないからいいや。
半角全角どっちかに統一すべきなのはおかしくないだろ。
どういう経緯で全角が選ばれたか知らないけど、どっちを選んだなら合わせるべき。
ないわー
もうすでに全行政に弊害出てるよ・・・ニートくらいだろ、しらないの
ローマ字のほうがアルファベット入力するときラクだろ
かなと英数、ふたつキーボードの場所覚えるとか無駄だろ
何よりかな表示は美しくない
半角カナはどうなんすかね?
まったく説得力なくて呆れた。
タイプ回数が少なくて済むんだからカナ入力のほうが日本語限定なら速いだろ。
ニートじゃ無いけれど、まじかwww
減税とインボイス廃止だけやってくれればなんでもいい。
インボイス継続ならクソぷらっチッククソカナクソドリルだ。
何がデジタルだろ
アナログ庁に改名しろや
暇な人は覚えりゃ良いって入力方法。
ゴールド免許で5年前は使えなかった漢字が使えるようになって
マイナンバーと免許証の漢字が違うんだわ
終わってるんよ。ネコの国
別に説得しようと思ってないぞ
カナ入力したことないけど濁音はどうなん?
さっき親指シフトの話出たけどその辺でもたついて差が出てくるような気がする
キリっ だろうから・・・自民党の世襲いいとこ育ちのバカガキ
マジか
あまりにも日本は墜ちた。
もう北朝鮮のことを笑えない。
ローマ字でいいんだよ
こいつは中国の手先
同じくそう思う
カナ入力は指を頻繁に伸ばさないといけないもんな
実際にはムリなので差がでにくい
明らかに速いはデマ
いらん仕事増やし庁
事務職でも僅かなんじゃないか?かな入力が優勢な奴って
それもAIで駆逐されるというw
マジレスすっと、
>誤字・俗字を正字に変更するのは、市役所の手続きのみで変更をすることができます。
俺様も草かんむりが「+ +」になってたんだけど。
訂正しますか?で普通の草かんむりに訂正して貰ったけど。
どっちで押し通すかは本人次第。
ローマ字 d+a
カナ タ+"
仕事を含めて日常生活でそこまで速い入力速度を求められる事ってそうそう無いぞ?w
ワープロ検定だと3級程度の入力速度があれば、まぁ困らん
2級以上あれば履歴書に書けるなw
官房機密費五億円もマスコミにバラまきゃいいだけだ
二階の50億にはダンマリで、ウクライナの50億は酷いとか言ってるのが自民支持
タッチタイプなんて1番初めに覚える事じゃねーか
まずそれを覚えて他のこと始めるのにさ、文字打つの全部人差し指で打ってそうだよなw
こんなんじゃ仕事にかかわること何も使えないだろ
動画見るとかしかできねーんじゃね
そう、ピアアニストが魔法のような指捌きで美しい曲を奏でるが如し
じゃあシフトは何の時に使うん?
面倒だから自分で調べろよ。
タイプ回数はカナ入力のほうが少ないという事実はいい加減認めとけ。
いやそれは分かってるよ
稼働領域とか効率の辺がやっぱ不利かなと思ってる
あと自分もggるの面倒だわw
記号までノールックでタイピングするんだったらそんなの関係なくなるで
英字のブラインドタッチがグローバルスタンダードだと教えないとな
ワープロでないかい?w
きっとカナ入力の普及に一役買うだろう。
指伸ばすとホームポジションが崩れるからやだなぁ
自作キーボード界隈だと数字列無くしてレイヤー切り替えで数字や記号入力するし
それぐらいじゃないか?
かな入力で有利なのは極一部の事務職だよこれで有利なのは
アルファベットを併用することが多いならローマ字の方が有利だと思う
IT関連で働く奴はほぼローマ字だよな
河野の見解は物理的にしか物事を見ていない
アルファベットの併用なら恐らくローマ字はの有利
小説家と日本語を書く一部の事務職
それでもそこまで書かないと思うがな
入力してると、独特のリズムで打てて、気持ちがいいとのこと。
スマホのフリック入力もカナ入力なわけだし、別におかしくないでしょ
シフトキーて何の時に使うん?
逆にいうと、
日夜見えない敵に24時間戦ってるIT戦士さんは、
かな入力できるのか?w
何十年って使ってきた一般漢字を急に旧字体にされても
いまだに書き間違えるわ
一人暮らしなんだけど、親元に届く市役所から漢字は旧字じゃなく
俺のところだけ旧字体で届くw 市役所も馬鹿だぞ
日本語しか入力しない人はかな入力でいいとみんな言ってるぞ。
IT関連の仕事したいならアルファベット入力は必須なだけだ。
日本語入力は、カナ入力で英語表記は英語で入力。それで良くない?
携帯もフラワータッチ使ってるしな
PCの設定、マザーボード切り替えとかには必要なときある
あとはコマンドでショートカットするとき
ブラインドタッチしやすいのはローマ字
あと、かな入力ができない場合とかも時々ある
両方覚えるの面倒だろ。
ITやるならローマ字入力は必須。
で、ローマ字入力覚えてるのに、カナ入力をわざわざ覚えるのは面倒だから覚えない。
両方ブライドタッチできる人は相当少なそう。
それカナ入力で必要な事なんか
河野のXでもカナ入力は親指シフトがどうとか言ってるリプ多かったから重要なキーなのかとおもた
正直大した労力じゃないから
自分はいろいろ覚えたけど
そもそもローマ字の方が覚えるキー
自体が少なくて済むとはいえる
日本語の能力はある程度捨てさせないといけない
日本語に全力ツッパやった奴はもう適応力ゼロになってる
イヤン
かな入力バリバリでQWIなんとかになるといきなり分からなくなるとかないでしょ?
その逆は俺様(´・ω・`)
親指シフトは、シフトキーじゃなくて
親指キーを使ってシフトする
今のキーボードに親指キーは無いから
変換、無変換、スペースなどで代用する
で、両方ブライドタッチできるのか?
おーそういうことか
ありがとうやっとスッキリした
https://i.imgur.com/Vfw1En6.jpg
親指シフトは一般的なJIS配列キーボードと全く異なるぞ
いや分からんでしょ。
ローマ字入力はブラインドタッチだけど、たまーにカナ入力する羽目になると、人差し指タイピングになるが。
わからんけど無理だろうな
早いケースもあるから一時期かな入力をやろうとは思ったけど
トータルで遅くなる
まぁ少しでもIT関連に関わっていればかな入力なんてしないな
本当に一部の事務職か小説家ぐらいじゃない?河野太郎はアホすw
その事務職もAIで置き換わるw
でも優先順位付ける状況ならまずアルファベットの配置覚えないとやべえ
カナの配置は後
かな入力、ローマ字入力、親指シフト
独自配列を覚えたけど
今は、ローマ字と独自配列だけ
ブラインドタッチできるね
ローマ字と「かな系」一個は共存できるけど
二つ以上になると混乱するので使えなくなる
シフト押しで小文字とかじゃなかったっけな
正直若い子はキーボードよりフリックだよな
(; ゚Д゚)これがデジタル相だからな
何となく美味しんぼの山岡キャラって感じかな。
でも~で重箱の隅をつついて来るようなw
漫画のキャラ設定だから、問題提起や次の話題に繋がるから、
必須キャラだが、リアルでいるとコマケー事は良いんだよ!って反感買うキャラかなw
本物はかな打ちだぜ?とか。
写植機オペレータかよw
なるほどこれなら自分が思ってるより速そう
さっきキーボードに書いてるある平仮名目で追ってみたけどやっぱ数字キーに指伸ばす方式は嫌だな
仕事で日本語の文章書くときは、入力してるより、文章作るのに時間かかるからなあ。ローマ字入力のスピードで十分。
ここに書き込むときは、多少おかしな日本語でもそのまま投稿するからカナ入力覚えたら強くなれそうだけど。
ブラインドタッチは「ブラインド」が差別用語として忌避されて
今じゃタッチタイピングと呼ぶ
タッチタイピング出来ればローマ字でもカナでも入力競う仕事じゃなければ
どっちでも大差ない
文章推敲してる時間の方が長いぞ
なんかの都合で86キーになったときはパニックだけどな。
@ドコーっとかなるw
まぁ別に配列なんて好きなの使えばいいんだが
ローマ字はAの配置が悪いせいで、左の小指にやたら負担がかかったり
いろいろおかしい
自分の独自配列のいいところは、ほんとに手が疲れないのと
打っていて何か気持ちがいい
それでいて、日本語英語はもちろん、エンター、BS、
カーソル移動、数字や数式の入力も
ホームポジションに手を置いた状態で
ブラインドタッチできることだね
かな入力のほうが早いってのは昔の話だよな
一応、入力競う競技を
Realforceとかが主催してるけど
カナとローマ字でどちらが速いということは特にない
ここじゃブラインドタッチも、ブラジャータッチと誤入力しても問題ないしなww
性犯罪者さんですか?とレスもあるけれどw
親指シフトでタイピングの競技に出てる人は多分いない
まぁそうだろうとは思ってたけど
それって、小さい「ょ」だけ打ちたきゃ
ローマ字うちで「l」(える)打って「よ」(yo)打つのと同じだよな
ピャ、とかピョウとかビョンとかも、じゃあローマ字打ちとかわらんのかなぁ
滑舌がよければなっw
ほぼ全ての文字を打ち分けられる
親指シフトは、マジ有能だったと思うわ
広まらなかったけどw
競技みてるとそうでもないけどな
そのキーボードを自分だけが触るんだったら独自配列もいいとは思うんだけどね
いろんな環境触るんだったら無難にQWERTYしかなくなっちゃうんだよね
あとBIOS画面やBMCだけ英字配列になるの勘弁して欲しい
客先に納入するマシンで危うく間違ったパスワード入力しかけたわ
この人は若い時から少々(ry
https://i.imgur.com/1FRXT5g.png
独自配列は
PCにキー配列変更ソフトとか入れて使う感じだね
自分の環境でないと基本使えないのは確か。
どのみちローマ字は必要だよ
iPadとかだとキー配列いじれないしね
会話をメモる位ならどっちでもどうとでもなるし、自分で考えながら書くとなるともっと遅くなるからな。
まあまたやる気になれば思い出せるだろうけどさ。
変換ソフトの反応が重くてそれ待ち続けるゲーみたいな
俺のPCがクソなだけかも分かんねえけど
会社のはもっと酷いしなあ
それはものすごく古いPCですね
カナ入力が5%、マイナ保険証の利用率が4.3%
数字が近いのは偶然とは思えない(どっちもユーザは求めてない)www
いつでも臨戦態勢のIT戦士に何いってんですか。
今の日本語って普通に、NPOだのWHOだの、英文字打つ必要があると思うんだけどなぁ
普通にブラインドタッチできれば話すより早く打てるけど。
このタイピングはローマ字の方が速い
パソコンが普及し出した時の年代は
未だにかな入力が速いと思ってるんだよ
なぜ大文字
政府として学術調査して、政府として慰安婦謝罪した半島統一自民らしい売国政治家だろ。
アホウヨは馬鹿だから朝日のせいにしてるけど、学術調査やったうえで、日本を代表して謝罪したのは河野。右翼なら売国河野を叩く。
うまくいけばローマ字より楽に速くいく、うまくいかないことも多い
ハングル配列とかは覚えないことにした
嘘のようなホントの話
¥マークなんかしてくれないかな、\変換できるけど
JISでもいいんだけど、記号類つかうときshift面倒いんだよな
司法試験もついにPC入力になるが、あの圧倒的な文字量、限られた時間、求められるスピードに対してどちらを選ぶ者が多いか合格するか、おもしろい結果が見られる
文系理系の話じゃない。
統一したがるかどうかだ。
目的や環境に応じて人は便利なものを選んで使う。
なのに、バカ上級は統一したがる。
どれか一つを押し付ける。
全くもって非効率にもほどがある。
国会だったか裁判所だったかは忘れたけど、あの議事録取る人たちって何故かかな入力のエキスパートのみがなれる職じゃなかったっけ?
ホント、非効率の極みだ。
短時間にレポートまとめられる能力なら、その通りじゃないか?
理系なら数値は半角、しかも単位まで求められるからかな入力なら圧倒的に不利。
ああ、こいつの親父のことは忘れない。
コイツが出てきた時、また謝罪するんじゃないかとヒヤヒヤした。
流石に速度でカナ入力がローマ字入力に勝つことはないだろ
そもそも最近の若者はタッチタイピングができないから超亀の速度だけどw
日本語レイアウトなのにw
まあ不便はないけど
速記の人達、紙とペンをもう止めたのか?
録音機も普及して久しいが、今はリアルタイム速記なんだろうか?PC使って。
行間読めない人?
親のつながりを引き継いでるから河野売国やるよ。
現に中国にも媚びまくってる。
↑って言いたいんだよ
アナログ自民で国会改革なんかしてるわけねーじゃん
ドリル「ぎちょ~~~~~~~~~~~~~ん」
タイピング競技見てる限り
かなとローマ字の速度はほぼ互角
記者会見も中継なのにタイプ音が凄いし、音声入力頑張れよと思う。
あのさあ...
いやこのスレにいる人たち全般に言えることだけど文章は速さじゃないぞ?
中身だろ。
そりゃ、速く打てるに越したことはないが、肝心の中身の方が大事だ。
かな入力とローマ字入力の入力速度の違いなど些末な問題だ。
ホント河野太郎ってダメだわ。
でもカナって51文字以上あったろ?
キーボード足りんだろ
どーやって打ってるのか知らんが時間はすごくかかりそう
素人の俺でもローマ字入力だと
タッチタイピングで1時間1万字ぐらいは打てるぞ
速記用の特殊キーボード ステノワード
全くその通りだぜ。
てかレポート打ってるときに手が止まる、って当たり前だろうに。
馬鹿みたいにキーボード打ってるのは記者だけだろうなぁ、中身がないって言われても打つしかないw
放送業界だと使われる単語がほぼ制限されてるからパターン入力するやつだっけ
トレビアの泉か何かで見たことあるわ
慣れると速い。
実際、ものすごい速度で打ってるから
慣れれば打てるとしかいいようがない
わざわざ作ったのかw
議事録なんて音声で録音して、猛烈な速度で議事録ストックすれば良いのにな。
紙とペンで筆記しても、後で清書するんだろうし。
結局実用的には、速く打つより
打っても疲れない、という配列に行き着くんだよなぁ
まあ慣れたらかな打ちのが早いんだろうけどな
日本語だけ打つなら けど英語打つ事もあるし
プログラミングとかを日本語で出来るなら良いけど
日本語で出来るプログラミングも有りだとは思うがなあ
字幕スーパー打ち込み用の速記専用キーボードだと思う
まあ日本語でも出来るけど・・・
プログラミングって「蓄積」が結構大きい
(例えば「関数」とか、この場合の関数は数学的関数のみならず
プログラム中で呼び出せるあらゆるモジュール)
そいつらを全部日本語にしなきゃならん
沙羅双樹の花のいろ盛者必衰の理をあらわすとか
らくしょうで打てるもんな。山本じゃない方の太郎に教えたい
ローマ字入力の「か」はkaと2回入力にかかるのがカナ入力だと1回
よく考えたら当たり前なんだけど
ぴゅうた...
てもLISPぐらいならプリプロセッサでなんとか(´・ω・`)
英単語や記号も使うからな
もう何年もパソコンを扱ってる(10年以上)の人がカナ入力してんだけど、実際にはそういう人は打つのが遅いんだが
これは俺ひとりだけの見た統計なので、きちんと速いっていうのなら統計を取って欲しい
こいつ大丈夫か?
アナログ相の間違いだろ
辞めさせろよ
こいつは横文字を入力することがないのかよ
いつの時代の奴だよ
引退しろ
ローマ字入力は日本人なのに「で」を入れるときdeってローマ字変換してるんだからそりゃあ速さも違うわな
一度、感覚が身についてしまったら
後で修正するのが難しい
今更カナ入力なんて無理
3回入力同じじゃね?
つーかローマ字打ちkyaは流れるように打てないか?
キーストローク数で言えばそうやろね
もっと賢い辞書があればなあと思う
例えば母音抜きでhtymと打つと一発で“鳩山”に変換されるみたいなw
北海道ならhkdとか子音の組み合わせだけでどんどん変換出来りゃ爆速タイプも可能
頭の中で文章をイメージしたら
手が勝手にローマ字で打ち込んでいると思うんだよ
便利だから一生これで良いじゃん
すまんなかな入しているわ
最高速度はそうかも知れないけど、最低速度もカナ入力の方が遅い人が多いだろ
何をもって速いとか言ってんのかこれ分かんないんだよな
みんなが平均的に速く打つってのならローマ字の圧勝だと思うんだけど
Windows95以前からパソコン触ってた人はかな入力が早いけど
それ以降にパソコン触った人はローマ字入力が早い
パソコン触る機会が少ない10代20代はスマホ入力の方が早い
英語はDvorak配列、日本語は親指シフトの方が早い。
習得の手間や労力がかかるし、業務PCに設定変更するためのフリーソフトを入れることできないから、ローマ字入力するしかない。
なるほどね でも日本語で出来たらもっと間口が広がると思うんだけどね
僕はパソコンより携帯やスマホが先だから
パソコンなんて
とか
ば
の打ち分けが面倒な時点でかなに勝ち目はないけどね
普段使用の状況でタイプミス修正も考慮に入れるないといけないし
圧倒的にローマ字有利だよ
いちいち「えーっと、「こ」・・・「ん」「に」
ち・・・ち・たちつ「ち」・・・「は」っと」
って信じられないくらいモタつくぞ
じゅもんが ちがいます
デジタル庁トップなのに
PC育ちの人はDOS時代もローマ字入力メインじゃ無かろうか?
コマンド打ち込むのに英語表記必須だったから。
カナ入力はワープロ育ちの人達かなとは思う。
日本語入力で、PCとワープロが競っていた時代だった気がするw
俺らは、その昔
よくもまあ、あんなクソ面倒くさい入力を受け入れていたモンだ
たまにFIRE TVで見たい番組を検索するとき
旧ドラクエ式の文字入力画面が出てきて面食らう
ワープロから入った人はかな入力が主流
日本人ですからね
まずカナ入力を打てて、そこから外国語である
ローマ字を打てるようになった方が
適切なステップアップになると、私はそう判断します
素数の2と5より素数の2と3の方が何かと使い勝手が良い
ワイはワープロ育ちだがローマ字入力だった
どのみち英数は切り替えるだろ
フランス語キーボード配列にすると普通の英数で誤入力する
だから統計を取って欲しいんだよな
カナが速いのかローマ字が速いのかを
結局はみんなが平均的に速い方が作業効率はよくなるから
速記とかをパソコンでやるってのならカナ入力で一番の速さを求めたらいいんだけど
「カナ入力はセクシーじゃないです」
>>314の論だと、統計を取って平均値なんか出したらぐちゃぐちゃになる類のやつだな
でもかなで覚えるとアルファベット大変そう
ローマ字なら1個覚えるだけだし
そりゃ練度によるだろ
マリオカートでベストラップがクッパのやつもいればマリオのやつもいる
四間飛車が強いのもいれば筋違い角が強いのもいる
文章を打ち込む速さが単純に倍になるんだから
だよな。セクシーか否か、小学生でも知ってるネタをどや顔で話す時だけだな。
進次郎が燃えるのはw
ピンインは遅そうだが、部首みたいなやつが実用になるとも思えん
だいたい1年ぐらいで入力なんて覚えるだろ
だからパソコン扱ってから1年から2年ぐらいの人を無作為で抽出して、1分間に打てる文字数とかを数値化して
比べればいいのでは?
会社中知ってる奴を探した。
大迷惑
止めて欲しい
ohayougozaimasu 15文字
こんな単純な文章でもこれくらい差が出る
→日本語「だけ」を打つわけではないので、必ずしも当てはまらない。また、カナ入力のほうが指をうごかす範囲は広くなる
日本語と英語、交えてタイプする場合は、ローマ字のほうが1つの配列おぼえているだけで打てる
「ローマ字入力は、一度、アタマの中でローマ字に変換してから打つから遅い」
→初心者はともかく、タッチタイプしてるレベルなら変換なんてしないだろ?
(弊害として、タイピング時はヘボン式と訓令式がごっちゃになっている場合もある)
「カナ入力は日本語で思考している通りに打つが、ローマ字入力は違う」
→もはや慣れの問題で、ローマ字入力でも、日本語で思考するのと大差ない速度で打っているし、そこに違和感なんてないんだよね
ただカナ入力を極めている人が、日本語中心のい文章、たとえば小説なんかを書く場合は、ローマ字よりも早く打てる可能性はある
結論
カナ入力だろうとローマ字入力だろうと、方式が違ったとしてもその差は僅か。有意差とまで言えるかは個人差が大きい
ただ、デジ庁がやってることは、速度以前の問題
ごめん上は10文字だったわ
11文字だった
駄目だもう寝る
文字数だけ見ればそうだけど、指の動かす位置とかもあるだろ?
「お」とかちょっと遠いやん
カナ入力だと指の動かす場所が遠い所がたくさんあるので、そこは遅くなるだろ?
実生活(小説を書く、論文を書く、レジュメを書く、報告書を書く、マニュアルを作る、見積書を作る・・・・・・)においては、
たいていの場面で、「タイピング方式の違い」が生み出す時間の差は、それ以外の作業に大部分が吸収される
「だったらローマ字で統一すればいいじゃないか」と言い始めたら、
「そもそも日本語やめてローマ字の言語に統一、もしくは、日本語ローマ字化でおけ」
他のPC触った時にうっかり無変換キー触ってIME入力モードを全角カナにしたままにして顰蹙買ったことある
英語配列ならPC調達も安くなる
漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字などこれは日本語の利点だからな
統一すると韓国のようになる
日本はほんと漢字など捨てなくて良かった
少子化解決の為に子供家庭庁
何とか本部、何とか会議、自民党は金を使いすぎる
早く引退してほしいもんだ
だがしかし、2chの隠語が解らず買い直したりした黒歴史がw
今は安倍&自民のおかげで、ワープアの時代です
英字も日本語の一部になってるからな
結局はカナ入力する人も英字の場所をすべて覚えておかないと、打つのが遅くなる
ローマ字入力に慣れたらかな入力に移行するのは大変だし
かな入力覚えたのを捨ててローマ字入力には行きづらい
究めたらかな入力の方が早そうではあるけどね。英文打つの苦労しそう
日本は無くなる
本気でローマ字速いと思っている人いて笑う
日本語入力モードなのかどうかを間違えることはあるけど、それはローマ字入力してても同じだからねえ
そんなんどーすんのよ
日本語でプログラムなんて組めんよ
かな入力でやってみ?
時間効率半端なく悪いから
それは思い込みというもの
自分は
普段かな入力してるが
数日練習すればローマ字に移行もできる
ローマ字はキーの数が少ないのは利点
かな入力が絶対的にいいというものでも
ないんだよなあ
逆にかな入力は打鍵数がすくなくていいのが
魅力的
ほとんどの仕事で数秒の速さなんて関係ないよな
結局考えながら文字打ってんだし
プログラムくむ機会より
日本語を書く機会の方が圧倒的に多いよ
プログラムしかかかないとしたら、
ものすごく底辺という感じがする
普通の人間は思考に打鍵が追いつかなくて困ってるよ
何の仕事してるの?
俺はプログラム書いてるけど考えてる時間のほうが長い
両方やればかなのほうが楽なのがわかる
ローマ字はこちょこちょ打鍵数が多くて大変
自分の場合は手書きがそれ(頭に筆が追いつかない)。だから作文が苦手だった。
書いている間に考えていること忘れるの。
中学生の頃、親父が買ってきた富士通のOASYSってワープロで親指シフトを覚えて
初めて文章を書くという喜びを知った。ゆっくり話す程度のスピードで打ち込めるんだもの。
切り替えがめんどい。
構想をまとめてる時は打鍵しない
しかし書くことを決めて打ち出したら
思考に打鍵がおいつかないものです
小さい案件ならそれで出来るけど大きくなるとそれ無理だろ
めちゃくちゃ天才か仕事したことないかどっちかだな
仕事したことないのは君の方だよ
小さなプログラムを初学者が少しずつ書いてる感じだね
何必死にマウント取ろうとしてんのかね
マイナでさんざ訳分かんない迷走回答ばかりだしさ(ウンザリ)
そんなうっちゃりの為に強行採決したのかよ(怒)
左手が右手に追いつかないのでローマ字入力がおかしくなりがち
何回も親指シフトとか書き込みされてるよ
ベンダーに言う前に提供日決めるなよ。
カナ入力とか廃止で良いだろ
そういう(>385)訳で親指シフターな自分なのだけど、流石に普通のキーボードを使わざるをえなかった学生時代。
大学の先生から、
「ローマ字も同時打鍵だと考えればいい。"か"はKAだからK・Aと打ち込むのではなく、
"か"は"K""A"同時打鍵だと考えてみなさい。ちなみにこれがその打鍵方法について書いた本ね」
と、まるで日ペンの美子ちゃん漫画のように紹介されてローマ字入力がある程度の速度でできるようになったのは
社会人になっても役立った。
それが普通よ
俺もSEやっていたけど、ローマ字入力の方が断然効率いい
オフコンなんかの汎用機も触ってきたし、汎用機のキーボードでかな入力なんてしようものならキーピッチがパソコンの比じゃないから、部内でやっている人は皆無だった
唯一社内でかな入力していたのが会長だけでパソコン入れ替えた時に変換おかしいって呼ばれた時くらい、ニッチな需要やなと思った
海外出張した時なんかだと現地のパソコン使えないし、ローマ字入力がもはやスタンダードよ
天才か?w
どちらも使う。
小説家などはかな入力がいいんじゃなかろうか。
読みやすさとか気にしない、自分だけ読めれば良いなら手書きが一番早い。
いつまでキーボードでカタカタやってるんだよ
音声入力は、まだ実用段階じゃないからなぁ。
一時期トライしたけど、間違いチェックして治すの面倒でやめた。
会議の議事録とかには良いんだけど。
シンプルに考えてみても、「おはよう」という文字を入力したい場合、かな入力では4文字のタイピングが必要なのに対し、ローマ字入力では「OHAYOU」の6文字が必要になります。長文になればなるほど、必要とされる文字数の差は開いていきます。これはローマ字が母音と子音の組み合わせで入力する方法であるためです。
ただし、英文を打つ際は必然的にローマ字入力のキー配列の習得が必要となるので、どちらか一方を選ぶのであればローマ字入力で間違いはないでしょう。
2017年から開催されている、日本一のタイピング速度を競う競技タイピング大会があります。
その大会で3連覇を達成した優勝者のタイピング方式はローマ字入力でした。しかし、かな入力の方がタイピング量が少ないので有利な点は多くある、といったコメントを優勝者が残しています。
(; ゚Д゚)俺もどっちがマナでどっちがカナかわからん
何度「attention!」って言っても「オチンチンッ!」ってなるからなぁ音声入力。
って10回打つならかなローマ字どっちが速い?
昔持ってたハドソンか何かのMSXで左上からあいうえおになってるキーボードあったなw
ググるってことを知らない会社
あるからなSHIFTキー押したり…w
108キーの日本語キーボードしか使った事無いと観た デジタル太郎 草
クソガキ
女々しい
お姫様気分
ペド
お遊戯会ばかりやり向上心がない
いつまでも子供気分
権威主義で強いものには媚びへつらって弱者に対して支配的で内弁慶って言われてるしなクソISFJは
しかもカルト宗教に陶酔しやすい依存的な気質
ていうかMBTI16種で最も依存的なのISFJじゃねーか
おい!
なめてんのかコラ!
烏合の衆
嫉妬の大群
出る杭を叩き潰すオカマ野郎
じめっとしててねっとりしてる粘々した粘着質の足枷 スパイト行動ばかりやる
それがISFJ
しかもこのISFJは半島系のチョンにやたら多い
最低だな
死ねよクズ ホモが
シスプリに咲耶っているけど絶対半島系だ!
フランスの炊飯器?
IHIはイタリアの炊飯器になりそうw
マナに入力、カナにも入力
マナ カナがわかる人が少ないんだよ
日本人なのに他国の言語で入力するのが
そもそもおかしい
スマホと同じようにしてほしいです河野さん
8インチフロッピー族やなw
(; ゚Д゚)がーーーん…
どうりでレスが無いと思ったor2
Dos/Vの頃、キーボードはメーカーごとの配列で
クソ使いづらい歴史があったの知ってて言ってるのだろうか
JIS USくらいで十分
かな表示なんてあってもなくてもいいよ
てっきり鶴の話題かと…(^o^;)
どうせ記者会見に来てる記者が
108JISキーボード持ち込んで入力してる
とでも思ってるんだろw
(; ゚Д゚)そっちの方が知らんかった!!
なんか時空の歪みを感じるぞここ!
それこそ、
あいうえおなにぬねの
かきくけこはひふへほ
さしすせそまみむめも
たちつてとなにぬねの
とかの時代や
。かたこさらちくつ
うしてけせはときいん
.ひすふへめねほ・
の時代の人だと思うんだけどw
上段の右下間違えたwまぁいいや
Dos/Vメーカーは比較的英字記号は一緒だったけど、
AXで";:"が同じキーでしかも":"がシフト必要でドライブレター入力するのが非常に面倒だったのを思い出した
入力してるのか?
>>435
ワイはマナ派やで (^^)d w
英数字使う機会が多いだろ
日本語だけ打ってる分には確かに早いのだろうけど
英語、コード、全部ローマ字入力だしな
英字も頻繁に使うなら英字配列、カナ配列両方覚えるより
ローマ字カナ変換使って英字配列だけ覚えた方が早い、
ただそれだけの事なんだが、
この手の翁は1知った事を周りも見ずになぜ得意気に話すのだろうか。
漢字を覚えるのが大変なので漢字を学習しなくなった朝鮮人のように、
日本人はパソコンをなるべく使わないように生きてきた。特に権力者が。
結果、日本人は相対的に無能化した。
かな入力者が減ったのも、怠惰な者に迎合してきたからだろうと思う。
慣れてないだけで絶対こっちの方が速いだろ
単純に考えて二分の一
双子の大食いの女の子の名前見た
でも分かってもらえないオタクっぽくて痛々しい
ひらがな表記のないキーボード欲しい
しかも卑猥な言葉も入力してくれるで
かなうちは、ガラケーはノールックだったが、スマホはいまだに押して十字キースライド内がしにくい
両方できるようにしたら???
だいぶ正確になったが、肝心な時に俺の場合乱れる
音声は車で信号待ち中に急いで連絡したい時に使う
フォーレターワーズ
濁音、拗音、促音はローマ字のほうがはやい
音声入力は会議がらくたわ
和文タイプライターなら親指かカナじゃないの?
英文タイプライターでは日本語入力できないじゃん。
>>461
あぁ、>>414 のように怒ってオナニーとかふざけてオナニーとかエッチをしてるよぉーとかなるのね
死んでしまえ
レクサスのカーナビは多分アホだと思う
東京駅って音声入力したら東京駅が20件くらい出る
その中から選ぶシステムのように感じるアホさ下限
高齢ドライバーの頭と一緒
速さの比較なら同じ人でやらなきゃ意味がない
俺がパソコン始めた頃はワープロさえなかった時代だから、かな入力しかなかったし
どっちかっつーと
MT車喜んでるおっさんらと同じだな
カナ入力がいい!って言ってるのは
昔はMT車が主流だったからその時代に免許取った人は「ATなんて」と言いがち
昔はローマ字入力無かったからその時代にパソコン始めた人が「ローマ字入力なんて」と言ってるようなもん
ローマ字入力とか頭おかしいぜw
コメントは、カナでいれろって言われてたけど、当時はローマ字入力がないので、直接半角カナを入力してた。
英字も半角カナも指が覚えてた。
それやるとバカが余計増えるだけ
だよな
ローマ字入力があったらローマ字入力覚えてたと思うわ
英語なりでアルファベットも使うからローマ字入力覚えた方が楽だろ
かな入力する人は多かったな。
koogiで5回
慣れたらカナが25%早い
そもそも日本語は日本語で入力するのが自然で合理的じゃないか
マインドというプログラム言語がありましたが
桐というデータベースがありましたが
コオロギとチクワはほっといていいのか?
それだとクーギなんだが
本人の慣れだと思う
俺がパソコンで文字入力を大量にする仕事か趣味あったらカナ入力に直してる
Windowsは富士通がやる気無しなので諦めた
さ→紗倉まな
み→三上悠亜
1文字ででてくる
日本語だけならカナ入力でもいいだろうが
英文字とかもあるからな
カナ入力のほうが遅いで
カナ入力やってる人は人差し指一本で一文字ずつキーボード見ながら打ってる人が多いよ
最高速はオアシスキーボード、でもオアシスキーボードと、通常のかなキーボードの両方切り替えるのは無理で、どっちでも使えるローマ字変換に落ち着いた人ももう還暦
大会でも別枠だった記憶
タッチタイピングしないで打ってる人ならカナでいいんだよ。
かな入力なんてオワコンだ
てかキーボードのかな配列誰が決めたんや
キー配置覚えられない人は
ローマ字の方がいいだろうね
覚えるキーが半分くらいで済む
記憶が不得意な人はローマ字が一択でしょ
(2)より広範囲の指の移動、の2点の犠牲の上に成り立っている
習熟すればカナ入力の方が速いかも知れんけど、習熟するのに時間がかかる
「ある程度打てる」になるにはローマ字入力が遥かに速いし確実
速いけど難しい vs 遅いけど簡単 どっちを選ぶかって話だな
タッチタイピング教える人(もしくは書物)の大部分はローマ字入力を勧めるのは
「ある程度打てる」になるのが最優先だから
「難しくて習うの止めました」じゃ元も子もない
あ行以外は2つキー押さなきゃいけないからな
題目にもよるか・・・
ローマ字だとアルファベット26文字を覚えるだけ
一方カナ打ちだとひらがな50音とアルファベットも覚えないと駄目なので、その労力は3倍以上ある
またキー配列も広いので、指をホームポジションから置いて殆ど見ずに打てるようになるにはほんと大変だと思うよ
だから効率的にみるとローマ字入力の方が明らかに速い
河野太郎は馬鹿だから、カナ入力の速い人しか見てないんだよ
なので国民に推奨するのならローマ字入力一択
速さを極める人はもうカナ入力しとる
就職してからは、ローマ字入力に矯正した
英語まじり分を入力する分には、ローマ字入力の方が早い
個人的に入力する分には、カナ入力でかまわないが、
仕事でローマ字入力できないと職場で馬鹿にされる
河野は、まあそう言うことだ
カナ入力だって「が、ざ、だ、ば、ぱ」行と「を」は2キーだよ
慣れの問題もあるからどちらが優れているとかは知らんけど
どれだけ早いか実践して見せてくれよ太郎
https://staff.persol-xtech.co.jp/i-engineer/product/oyashift
1980年代から90年代末まで、ワープロの入力システムとして一定のシェアを獲得し、
特に作家、ライター、速記者といったライティングのプロに愛用されていたのが「親指シフト」の入力システムとキーボードである。
21世紀の現在も、おそらく親指シフトから離れられないプロが数百人くらいいるだろう。
しかし、超少数派であることは事実で、いつか絶滅すると思われていたが、ついに発売元の富士通が昨年5月、「2021年5月までに順次販売を終える」と発表した…
小学校で習う漢字は1026もあるんだぜ
しかも読みに規則性なんかほぼ無い
職場で全員ぶつぶつ言ってたら怖い
あれってどうなってるの?
生放送の字幕はいつもすごいと思うんだけど
まあワープロ→PCと移行した世代はカナ入力から離れられないのかな?
めっちゃ打鍵数少ない
ニュースや放送用語の変換辞書が充実してるんやろ
JISキーボードの画像一枚あれば解決するんでは
たていすかんなにらせ
ちとしはきくまのりれけむ
つさそひこみもねるめろ
ジェーンだと
1が読めない
スマホ??パソコン ワープロ ガラケー 何の話だ
マイナカードみたいに強制すんな
キチガイ太郎
世の中正論だけで動いてんじゃないんだよ
おまえはひろゆきだの成田悠助か
河野さんはワイはカナ入力マスターだぜwww
ってドヤって上から目線のマウントポジニュースってだけだろw
パソコンはQWERTYでローマ字、なのにスマホでは無理と言う
これなんだよな~
そもそもかな入力で英字をどうやって入力するのかわからんw
こっちはこっちでスマホもローマ字入力してるからあまり他人の仕草をどうこう言えんな
河野デジタル相が講演した時、参加者がパソコンでメモ取ってたんだけど
みんなローマ字入力なのに驚いた
カナ入力の方が速いハズなのに何でだ?と思ってX(旧ツイッター)で
アンケート取ったらローマ字入力が圧倒的だった・・って話
性格も態度も何もかも悪いが
JIS配列なんでああなってんだよ。わけわからん。
どっちも必要
②と、同時に配列をもっと工夫して分かりやすくしろー
このくらいのことは関係省庁にハッパを掛けて貰いたいものだ。
話はそれからだ。(マイナンバーで失笑食らってさらにこれかよ!
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f3b1d149e3d3b2b2c48d7833d6b120cb6b9281&preview=auto
喋るよりキー打ったほうが速いよ
> カナ入力は遅すぎるだろ
昔のジジババはワープロ世代だから50音キー配置を覚えるのは必須
その名残りでカナの方が打ちやすい&早いという下地がある
つまりは河野も老害世代真っ盛りと自白してるんだわ
カナ入力否定派はスマホのフリックもやらないの?スマホもQWERTY?
そのほうが速いのは確か
でもキーの配置を追加で覚える手間があるから
ローマ字入力が主流
古希越えたので指一本で入力できるローマ字打ちにレベルを落とした
シフトキーを左手で抑えなくても良くなったので大助かりだ
俺ローマ字入力してるけどアルファベットの位置全く頭にないよ
スマホはフリックやってるけど場所なんて覚えてない。パソコンもスマホも頭使わず指が勝手に動くのでそのレベルになったら場所なんて忘れるよ。指を動かして確認する感じ
だからカナ入力のデメリットが最初の覚えるだけだったらカナ入力推奨するよな
くらいにしか考えてない馬鹿の思考よそれ
ro忘れとるで
どのキーがなんの文字か覚えてねーよ
コオロギ は コ+オ+ロ+キ+” なんで5回なんじゃね?
整形しないはなしことばなら、音声入力でいいけど
修飾もはいる
書き言葉を音声入力するとかえって手間が
増えて遅くなる
よって、かな入力は候補から外れる
chinko 6
ほんとこれ
死にキー多すぎて嫌になる
>>491に言うたって
日本語キーボードを
使わなくてもかな入力はできます
むしろそのほうが効率よくできる
日本語キーボードは無駄にキーが多い
非関税障壁のためだけの
ゴミ設計
tinko
おぉw
昔のMS IMEはローマ字入力いじって
ca→きゃ とかできたのに改悪された
無意識にやってるとしても邪魔で
日本要らねー
さすがIT後進国だね。
順番に並んでたし
w
両方覚えてるのはちと尊敬はするわ
絶対使わんけど
パソコンでかな入力てワープロ可なんかの名残?ローマ字でしか打てないけどな
ローマ字入力が無かったじだいはかな入力覚えるしか無かったからね
人によるんだろうね
最近、パソコン教室に通い始めたんだろうよ
河野太郎は61だから本来ならガチATOK世代だけどねえ
デジタル大臣だけど実は世代の外れモノ?
やーいやーい
おじさんの勝ち
河野も知らなかったりして
東芝のワープロ時代からローマ字入力が標準だよ
スマホのフリックだって似たようなもんじゃね?
両方覚えなきゃいけないけど英語の入力もいつの間にか出来るようになってるだろ
かな入力なら shift 押しながらあ → ぁ だろう
それもあるのか
ローマ字なら「L」「A」→ ぁ
だったらローマ字入力の方が楽だわ
シフト+入力めんどくさいし
かな入力は5%程度らしいから、まあ見かけないだろう
マイナ保険証の利用率も5%程度(4.3%)だから見かけない___
別にどっちでもいいわ
大して変わらん
ローマ字入力はキーを2箇所かな入力は1箇所なわけでかな入力が早くなるだろうよ
しかし日本語入力にしか使えないとコンピュータを扱う上では役立たずだ
まんまと乗っちゃいました?
暇だな
今度はローマ字入力の奴をブロックでもするか?ww
まずは一度国民に使っていただき、メリットを感じていただけるよう、
利用促進の取り組みを積極的に行っていく
どーーーーーーーーー
でもいいだろ。
なにやってんだコイツ。
共有パソコンはローマ字入力してる
ローマ字入力はバチバチうるさいよな
でもポジション移動がない
あと、仕事中は文章の内容考える方が長い。
タイピングガンガンやる業種なんて限られてる。
なお、北方謙三は一日中書いてるのに手書きやぞ。
文字起こしする方は大変だとは思うが…。
えω
毎回アナログという四文字が頭に浮かぶ
うちの親がそう
一字に複数のローマ字より一文字一回のかな入力の方が早いのは間違いないだろう
1打鍵当たりの文字数(文字/打鍵)× 打鍵速度(打鍵/分)=文字数/分
なので、1文字当たりの打鍵数が少ないのは有利だけど全てではない
コンピュータだって命令数が多い(色んな処理が1回で出来る)方が
有利ではあるけど、命令数減らしその分処理回数は増えるけど
ハードウェアは単純になるから1回の命令の実行速度を上げれて
辻褄合うって作られたRISCってのがある
カナ入力は【初級者】までで卒業すべき
ブラインドタッチで入力できる上級者にカナ入力するヤツなんて1人もおらんわアホ
21世紀になって四半世紀近くになるのに
いまだにこんな幼稚な発言をする政治家って
認知症が始まってんじゃね?
河野太郎(61歳)
早期認知症だなコリャ
総理大臣は無理
理由はアホだから
もしかして、もうあったりする?
カナ入力タッチ数多くなるで
NECの88,98あたりからPC弄ってたヤツはshiftキー押しながらカナ入力しなきゃ
いけない文字あったなぁ~
それな! それに記号の位置が違うから
気をつけないと!
逆に外国人にはJIS配列は使い難いだろう ASCII配列のキーボード必須w
キーボード最上段を確認することもなくタッチタイピングでバチバチバチバチとうてるなら速そうな気がしないでもないが
相当なレアケースにみえる。かな入力は指や腱への負荷がおおきそうだし常時利用は問題がありそう。
フリック入力もググル変換をつかうと、キーボード入力と大差ないレベルまで高められるようだし。
入力方式より、変換ソフトがいかにつかいこなせるかって話なんだろうねえ。
こんなくだらない論争するならATOK支援したほうがよさげ。
グーグル変換はすごいが、かな漢字変換するだけで情報収集されるような現状をどうにかするのが
デジタル庁の仕事なんでないの。
増税だ!!
キーボードに髭文字見たときドン引きした
トークに書けるのかしら…
フランス語のセディーユってやつ。
む? Cの下にヒゲ付いたみたいな文字だろ
ちゃんと見えてるぞ
速打ち選手権でもやるんか
みえてるよ!フランス語·スペイン語
ドイツ語なんかもキートップが『うるさい』よね?多分韓国語や中国語もだろう
けど
ノートPCとか透過キーになってJISキートップがごちゃごちゃしてるのが目立つ
から嫌なんだw
ASCII配列がしっくりくるよ
海外でカナ入力だと不便じゃない?
ローマ字入力できない人はいないよ
タイピング大会で圧勝してたら話はちがってくるんだろうけどな。
実際は「ひらがな」を入力するだけの大会で互角とか、ほかの要素からませたらメリットはほとんどないようだ。
タイプする数が少ないから早いはず、早いとだと断定するデジタル大臣。
このあたりからもこいつの分析能力がうかがいしれる話かとおもわれ。
かな入力は大正のかなタイプライターをひきづっている形らしいね。
今のPCとタイプライターは違う。だれかそれを教えてやれ。
でもそんなことできるやつはほとんどいない。
太郎は机上の空論を露呈したにすぎない。
ただローマ字入力はバカでも簡単に出来るから選ぶ人が多いだけ
それに早さを求める事なんてほぼ無いしね
ほんとこういう根拠ない内容がおおすぎだわね。
太郎がアホを露呈したって話だろうけど。
今はローマ字入力。
でも50キーに加えてアルファベットも使わないわけじゃないから合計76キーを体に覚えさせる必要がある。ローマ字入力に勝つのは大変な努力が必要だ。
ローマ字入力はqとlとcは使わなくても良いから実質23キーで済むし、あ行は1ストロークで済む。
指の移動時間を考慮すればローマ字に特化して回転上げる方が速いと思う。
ただ河野はこのレベルで速いって言ってるわけじゃ無いと思うけどね。
英字入力に切り替えを要する。
ちょっとメリットが少なすぎる。 親指シフトで日本語特化ってんならよくわかるが。
一時的にかな入力が主流になっていた時期もあるとおもえるし、その時期にいたんだろう。
こういうゴミが、デジタル化とかまじで笑える案件。
そうそう、それが面倒くさいしなかなか身につかない
結局ローマ字入力になる
どうねじくりまわしても、キーボード上段タッチタイピングの難易度が高い。
このあたり大多数がこのタッチタイピングできなければ、この主張は成立しない。
効率を無視したデジタル化をおしすすめているデジタル庁らしい発言かとおもえるが
まあ、カナ入力はおわってる、それもわからない太郎もおわってるって話だろう。
日本人ならキーボード見ずにカナ入力とか思うんだろ
河野は自分でキーボード入力なんてほとんどしないだろうから
自分の人差し指でポチポチ入力を基準にかな入力の方が早いとか言ってそうだな
実践的に、カナ入力一択とかいってる人間いないからなあ。
「タイピング数がすくないので早いはずだ」だいたいこういう主張でおわっている。
現実をみれないウンコボンボン大臣って話だろうねえ。
全部日本語ならカナ入力が最速かもしれんけどさ
ローマ字で打てるフォネティックに落ち着いた。
スマホが出来てから
不便な世の中になった
そら字数が少ないから早いだろ
カナ拾ってるようじゃ駄目だ
なんでもいいからローマ字ローマ字
はずだで、終わってるのはあんただろ
臭いよ
あんたの頭の中の幻想なんかどうでもいいんだよ
脳みその腐り具合を披露して嬉しいのか?
日本語書き込むのが
少し早くなるくらいだろうしなー
コード書く職ならへんな
クセついて悪化するかもしれんし
ローマ字で回転上げるのには限界があるから
カナうちするんだよ
あなたは、カナ打ちできないと
告白しているのにすぎない
お年寄りは新しいことを始めるのを拒否する理由ばかり考えるよね
それで、実際以上に、頭が硬くなって、耄碌していく
逆に言えば、ローマ字入力が主流って事は
そんな限界を求めてる人間は少ないって事だろう
大部分の人にとってはそこそこ使えて学習が楽なローマ字入力で十分
パフォーマンスが良くたってコストが見合わない程高けりゃ誰も使わない
本当の「効率」ってのは性能だけじゃなくコストも勘案しなきゃ意味ない
そうだね。少し練習してみたけどタイプミスを減らせなかった。ホームポジションから動かさずに指を伸ばすと、どうしても最上段をタイプする時に1段下にも触ってしまう事が多くてダメだった。キーボード選べばもう少しイケたかもしれなかったけど、ローマ字入力より早くなる自信が無かったので諦めた。
ワープロ検定1級以上で打てるローマ字入力なんてザラにいるし、
大抵の「昔からカナ入力やってるのでカナ入力派」なだけの人よりも速く打てるローマ字入力派なんてのも大勢いるだろ
よく言われるローマ字入力は「アタマの中でローマ字変換する分遅くなる」って理屈も、身体が勝手に反応するレベルなら、考えることなんてないしね
結局、カナ入力だろうとローマ字入力だろうと、自分の思考を邪魔することなく自然に打てれば、正直どっちでもいいと思う
だいたい、たかがタイピング速度だけを他人と比べて速い遅いって、そんなこと比べてどうすんだよ
タイピング速度が速ければ、デジタル化が早く進むのか?
betaの方が画質いいのに
一か月以内に同程度の余震覚悟とか気象庁言ってるのに
海岸沿いに4000棟のコンテナハウス並べるんだぜ・・・別に仮設住宅、金沢でもよくね?
音声変換して自動で文字こしして必要な箇所だけ修正するのがはやい
プログラミングとかは、これだときついから英数、コピペ、予測変換に限る
ローマ字より速い程度でいいなら、PC黎明期みたいに50音配列にしてほしいわ
JIS配列より遅いだろうけど、別にそこまでスピードを究めないだろ
ひろゆきみたいなもんだろ
こいつのほうが数億倍悪質だが
それ日本語文章の入力に限定した話じゃないの?
英文混じった時点で終わらん?
アドレスやらショートカットやら何やらでアルファベットはたまに使わざるを得ないけど
体が覚えられるほどの頻度じゃないから定期的に忘れては暗記のし直しの繰り返しなんじゃないの
そう設定するとかキートップもっていうなら自作なら出来るかもね。こだわり派
さあ?だいぶ前の放送だったしな
十字キーに圧迫されてないの…
CPUはCore i7 Ryzen7 以上限定で
※出来ればカナ表記無いやつ(あくまで希望w)
PCやワープロが出る前、タイプライター打ってた頃はかな入力という選択肢がなかった
1980年代半ばくらいまでかな
前、ローマ字入力していた時、なにその変なのcrazyと言われ、確かに、東京ならtokyoだろう、違うToukyou、は?へんな綴りを記憶して変な単語の羅列を覚えていた事を自覚させられへこんだ
これからフリック世代だから「こ」は「こ」、「わ」は「わ」、決してこはKO COじ゛ゃないと理解できるようになって、ローマ字入力世代っておかしいねと言う事になっていくんだろうな
なんか気になってヒロシ&キーボー検索したら、万引きで逮捕されてたw
アホはアホに集まる。御金配らなきゃただの下人
自民から、いくら裏金もらってんのかしらんけど自分哀しくならない?
河野はカナって言ってるぞ
文章読めないのか
サービスを開発(提供)する方はローマ字入力でないと無理
親ゆびシフトからMacに来た時はローマ字入力。
その後、かな入力を覚えた。
プログラムやスクリプト書く時は直接英語入力。
英語を打つのとローマ字入力では明らかに違う。
そもそも3本ゆびでも英語は打てるぞby席が近所の米国人。
名に勝手に決めつけてんだよバカが
どっちも一緒だろ
ローマ字入力だって変換切り替えしなきゃならん
だからローマ字入力はバカでも出来る簡単な方法だから普及してる
母音と子音が左右に分かれてりゃ効率良さそうだが
かけ 右左
きくこ 右右
ローマ字入力する奴がいるのって世界でも日本ぐらい
開発がローマ字入力でないとできないとか頭大丈夫?
ローマ字入力は英文が打てる打てるとか謎な事を言うのがいるのはなぜなんだろう
ブロントさんやんwww
何年経っても一本指でぽちぽちしてる人を見て思うのです
凡人にそんな能力ないから速度の低下を承知の上でローマ字入力に逃げている
ローマ字だとどうしても遅くなって過労で死ぬ
そんなのただのブラック企業やん
一般的な会社の事務職員がローマ字打ちで打つ速さで十分だろ
それ以上の速さを求める企業なんてブラックだよ
たとえ出版社でも
> >>744
> そんなのただのブラック企業やん
> 一般的な会社の事務職員がローマ字打ちで打つ速さで十分だろ
> それ以上の速さを求める企業なんてブラックだよ
> たとえ出版社でも
うーん
君のいう通りまあブラックと言えばブラックだな。
ただ好きで覚悟を決めて入ったこの業界。
この業界でホワイトな処はないような…
ただ、カナ打ちを覚えたら楽なのは真実だけどな。
最初はもたつくけど1ヶ月でローマ字打ちより早くなって一年経てば倍以上のスピードになるよ。
両手で打つから「カナ」の方が早いとはいえないな
指を動かす距離も考えるとローマ字入力の方が早いだろ
手が覚える。
確かに
カナ打ち出来る人ってほぼ訓練された人だからね
ブラインドタッチ(タッチタイピング)なんて当たり前に出来る
プログラミングとかPC関係はローマ字というかアルファベット入力必須だから
2通りキー配置覚えなきゃならん努力に対するメリットが少ない
考えずに入力するだけならカナ入力の方が早いだろうけどそんな仕事限られてる。
なんかズレてんだよ
かな入力出来る人は英字入力も普通に出来るだろw
練習(訓練)は基本英字から始める
だから英字入力覚えた後にかな入力覚えるんだろ?
その努力に対する見返りが少ないって言ってんだが?
早く仕事終わったら帰れるとかなら覚える奴もいるかも知れんがなあ
実際には手空いてるみたいだからって評価にもならんのに他の仕事振られるだけだろ
今は単に早いか遅いかの話だろw
俺はどっちが早いとも言ってないしな
かな入力の方が早いとしても覚えるメリットがないから皆英字入力してる
早い遅いでしか考えてない河野の視点がズレてるでスレ的にはあってるだろ
カナ入力って、、、
◯ タイプ数が比較的少ない
入力の速さはタイプ数だけじゃなく、キーボードの配列、指の移動距離も複合的に影響するので
そんな事をやばい、なんて言っているきみがヤバイ
だからそれはプログラミングとは関係ないだろw
単に英字を使う事が多いと言うだけの話。
プログラミングしない人でもローマ字入力使ってるだろ。
だから国民全員暗算な
全く考えようとしないところが
成長障害っぽいよな
ソロバンの時代が来たな
日本がやばいんじゃない
こいつが当選する神奈川がやばい
教える奴がローマ字入力だから必然ローマ字入力で身についてる奴が多いだろうな
上でレスしてる出版社みたいな特殊な職業でもなければかな入力で教える指導者は信用出来ない
で、そこからわざわざ求められてもいないかな入力を覚えるメリットは?って話
俺も入力数の少なさでカナ入力のほうが速いと思ってたけど、指をもう一段上にやらないといけないのを知ってから無理に変わったわ
そりゃ流行らんわ。英語がどうとか関係ない
だけど習得するまで大変だからみんな安易にローマ字入力使ってるだけ
断然とまで言うほど早いの?
かな入力で早い人を身近で見たことないからわからんが
上でも言われてるように4段キーボード使わなきゃいけないから
指や腕への負担も大きそう
こいつは異次元のデジタル音痴
オレはローマ字入力だけど4段キーボードだぞ
他にあるのか?
実はcrazyなのはローマ字じゃなくて英語の方なんだけどね
ローマ字は母音、子音の発音が明確でそれさえ知っていれば
誰でも正しい発音が出来る(表音文字ってのはその為にある)
英語はかなり滅茶苦茶
ドイツ語、フランス語、スペイン語なんかはルールされ覚えれば
発音は分かる、英語はかなり難しい
(この混乱は英語の形成過程の歴史による)
まあ、東京を TOUKYOU とローマ字表記せず TOKYO と英語表記してる
日本にも責任はある
賽銭だってキャッシュレスになる時代だもの
そのうちなるんじゃね?
QWERTYキーボードに一度もかな、なんてふられていたことがないんだけど?
みんなには見えるの?
日本のキーボードには書いてあるよ
政治資金をPAYPAYとかで入金する時代か
いいな
1990年のワープロ保有者へのアンケートでは
JISかな配列は55.1%、親指シフトは15.1%と
「かな入力」はローマ字入力の30.9%よりも圧倒的多数に利用されていたが、
2015年に角川アスキー総合研究所が行った調査によれば
コンピュータのローマ字入力の利用者は全体の93.1%に拡大しており
親指シフトは15.1%というのもウソくさい数字だが
ワープロとPCをいっしょにしてるのがな。
PC世代は、おもうにローマ字入力から入っただろうし。
ワープロ専用機でもローマ字入力が可能だった。
かな漢字変換ソフトがなかった当時の古いコンピュータでは
かなを入力するしかなかったので、全て覚えるしかなかった。
「かな入力者」はこの期間によって生み出されたのではないのかな。
ローマ字入力ができるようになったワープロやDOSができても
かな入力を継続したみたいな話を想像する。ワープロ世代というだけでは理解しがたい。
スマホの(アプリ)キーボードしかイメージできなくてパソコンのキーボードは知らないと言う人も多いんだろうね
知りもしなかったわ
標準、汎用、渡されたものそのまま使っているから
日本独自のものは使いにくくて
それはそれで世間知らずのアホでしかないな
あっそ
アホだよ
支障がないからな
どうでもいいことにリソース割かないから
Talk(5ちゃんも?)はどうでも良い事じゃないんだね(爆笑)
本人幸せでもそれはそれで困る
河野の記事や翻訳なんて
イソコと大差ないだろ
言い切る馬鹿が大臣とは終わってるわw
どうでもいいことだと思ってやってんの?
オレは違うなぁ
このスレで何か得た?
ドンマイ
得たよ
思ってるよw
まあ人それぞれ、お好きにどうぞww
俺は絶対無理だけど
それは良かった
まだ得るものがあると思う?
入力に思考が追いつくのか
極めればだけどね
キーが多い分ミスタイプも増えるからよほどやり込まないと厳しいけどね
かな打ち一太郎
アルファベットも大文字小文字で別のキーにしてさ
普段とは違うキーボードで打つのムリでしょ、特にノート型パソコンのキーボードは。
親指シフトは死んだ!
何故だ!
かな入力の方が早い、よってオレのほうが早い。
マウント太郎
「講演の参加者」だから記者とは限らん
文字数多いと打ち込むトータル時間もだいぶ違ってくるんだろう
いや、単に河野批判したい連中が湧いているだけだからマジレスしても意味無いぞww
デザインフォントを打つときに使う
この件、早いという意味は1キー押せば1かな打てるという原理的な意図があって言ってると思われるけど、
一方でとにかくコノタロさんを叩きたい人がたかってるスレって感じだな
かな入力キーボードの人のパソコン触るとき〜なんてエピソードは
その都度設定変えればよくね?で終わる気がするし、
ローマ字入力が基本だみたいなノリの人もそれは主観の域を出ない主張で終わる。
あんたスマホで何入力してんのさ?w
それよりも早くPCもデフォルトでフリック入力可能にして欲しい
あと、デジタル化の意味をわかっていない人も少なくなさそうな雰囲気ある。
仕方ないね
早くワクチンで亡くなった遺族全員にお金出してね
言い方が悪かったキーボードを4段使わなきゃならんって意味ね
プログラム言語も日本語のものをつくるべき
OSも国産にすべき
そういや昔、URLやメアドに漢字が使えるとか言ってなかったっけ?
子どもたちにはカナ入力させるな
キーボードのカナ配列を覚える余裕はない。
こんなのがデジタル相やってて日本のデジタル化推進のトップなんだぜ
恐ろしくなるよな
最大のメリットは打鍵数が少ない、指や頭が疲れにくい。
普通の仮名入力と違ってキーが三段。
スペースキーが短いキーボードならフリーソフトのDvorakJややまぶきを使うと追加予算無しで使える。
英文と使い分けもスッキリする。
デメリットは極端に少数派なので、他人のPCで使う時、USBとかでソフトを持ち歩かなければいけないこと。
まぁ自分は親指改良した配列使ってるから
シフトから指を離さずにキー押すだけで
っ、を連打できるけどな
エンターや文字削除、カーソル移動もホームポジのまま打てるわ
プログラミングなんてAIの仕事だろ
向いてる人はやればいいと思うよ
ローマ字とほぼ変わらんどころかローマ字の方が速い感じ
ていうかもう近い未来キーボードで打つことなくなるから
フリック入力でも練習したほうがいいんじゃないか
少ないほうが覚えやすい
アルファベット26キー
かな50キー
RTC(REALFORCE TYPING CHAMPIONSHIP)三連覇したmiri選手の弁
>有利不利で言えば、かな入力とローマ字入力が同じ土俵で戦うRTCにおいて、
>かな入力の方がタイピング量が少ない分だけ有利な点は多いと思います。
>ただ、RTCでは正確性の95%ルール(後述)があり、かな入力の方がタイプミスの影響が大きいため、
>速度面で有利なかな入力とミスの影響が少ないローマ字入力でバランスは取れていますね。
カナ入力は速いけど、ミスも出しやすい
かな使う人はアルファベットも当然使うので覚える数は76だよ
か、で言うと
かな入力 か key 1回
ローマ字入力 K A key 2回
打つのは、カナの方が少ないがなw
>>835 の間違い。
それくらい覚えられない人は
議論に加われない
ローマ字の組み合わせだって、考えながら打つような人はやはり議論に加われない
そういうのは手で覚えてしまうレベルじゃないとね
1980年前後、コンピューターの黎明期に超高効率キーボードってあったよね
よく使う単語が1つのボタンになってて600だか700だかのボタンを駆使すると信じられないほど早くプログラムが書けます、ってやつ
あれどうして定着しなかったんかね
河野氏が言ってるのは、もしやガラケーやスマホのかなうちのことか????
>1980年前後、コンピューターの黎明期に超高効率キーボードってあったよね
>よく使う単語が1つのボタンになってて600だか700だかのボタンを駆使すると信じられないほど早くプログラムが書けます、ってやつ
多分、600~700のボタンの位置を覚えるのが大変だったからでしょう!
太郎の疑問に答えてるだけ
打鍵スピードはそりゃかなのほうが速いに決まってる
河野太郎の年齢だとタイプライターの可能性も僅かにある
そう言う頭の硬さでは、言う意味がないんだよ
河野「何をしているのか分からんが我が国は安心だ!」
↓
実際はひたすらデタラメにキーボードを打っているだけ
こんなんばっかり
最低で10万字ほど覚えれば日常生活はできるようになる中国語
どちらが優れてるかという話と同じよね
大衆に受け入れられる話じゃないの?
プロの話をしてるんじゃないよね?
道路標識の可読性なんかは圧倒的に
漢字の方が優れているよね
諸君らが愛してくれた親指シフトキーボードは死んだ!
何故だ!
そもそも速さを競うもんでもないし。
打ち合わせ議事録だって
ローマ字で充分間に合う。
ブラインドタッチは基本だけどね。
トップクラスでもミス増えるのか
尚更ローマ字入力でよくね?って思うわ
ドンだけ早いか見てみたいよ
世の中凄い人もいるんだろうな
親指で打ったら左手の他のキー押せないやん
近くに居た20代の女子事務員の皆様から「ローマ字入力の方が便利ですよ!」と、とても優しく声を掛けられカナ入力を阻止された。
事務員のお姉様達は、ローマ字入力のPCでカナ入力されるのは迷惑だから優しく声を掛けたものと思います。
でも、ローマ字入力が便利だったのは本当でした!
そもそもそんな早いタイピング力普通の人はいらん
余ったコオロギ食ってワクチン打てよ
現役世代でカナ入力のほうが早いのはほんの一部
ちな57歳だが、ローマ字は小学校で習ったぞ。
いつも思うんだけど
タッチタイピングって言葉ダサイよね
速さにこだわるなら速記用のキーボードでも使えよクソ高いらしいけど
50じゃないって、アルファベットも使うので76になるんだよ
打鍵スピード(打鍵/分)をKpとし
1回の打鍵当たりの文字数(文字/打鍵)をNkとすると
文字入力速度(文字/分)=Nk(文字/打鍵)×Kp(打鍵/分)
打鍵スピードKpはローマ字の方が速い
(物理的に指の移動する範囲が狭い)
RTCの場合、ローマ字入力だとKp=950kpm(打鍵/分)くらいだが
カナ入力だとKp=700kpmくらいになる
(カナ入力でKp=1214kpmって数字もあるけど、それは正確性を犠牲にして
スピードに特化した場合)
一方1回の打鍵当たりの文字数(文字/打鍵)Nkはカナ入力の方が大きい
Nkはカナ入力が有利、Kpはローマ字入力が有利
エンジンなら排気量少ないけどその分回転数で稼ぐ・・ってのがローマ字入力
単純に1文字入力するのに「1打鍵か2打鍵か」で決まる訳でも無い
それにカナ入力だって濁音・半濁音は1文字入力するのに2打鍵かかるので
Nkの差は言われている程は大きくない
ブラインドって単語が差別用語って一時期言われてたからだよ
(言葉狩り)
タッチタイピングってのは英語、ブラインドタッチってのは和製英語
だから正規の?英語に差し替えただけ
(海外じゃブラインドタッチと言っても通じない)
因みに窓に付けるブラインドも同様に対象になってシャッターカーテンとかに
名前を変えた
ブラインドって見えないって意味だろ?
なんで見えないタッチなんだろな
富士通は他を出し抜くために1970年代後半からその問題解決するため新しい配列・入力方法の開発を行い、
1979年には開発完了・1980年から販売して今や在庫限りとなっているのが通称「親指シフト配列」
一応官公庁側も頑張って1986年に新JIS配列(キーボード)は作ったものの、ほとんど普及せず失敗
細かな点を言えば、パソコン用キーボードとして新JIS規格に近い配列はNECが1983年に販売したM式が最初で、富士通のそれは1987年に販売開始
スマホはクリック入力の58歳です
どちらも速いです
見えないっていうか、「(キーボードを)視認しないで」って意味じゃね?
blind flying:飛行経路は目視せず、計器の数値だけで判断して行う飛行
まあ、別方向見ながら御触り・・
キーボードをブラインドしてタッチかw
「既に用意されてる原稿」などの文章を見ながらそのままコピーするように入力するとかなら
出来上がり時間の差があるかもしれないが
一般的には自分の考えを脳内で纏めながら、つまり考えながら打つので
実用ではそれほど差は出ないそうだ
思考をそのままタッチタイプできるなら普通はその考えてる内容・意見など
つまりコンテンツの中身の方が重要であって、入力速度の多少の差は問題ではない
濁音、半濁音は盲点だったな確かにかな入力でも2回入力が必要だ
しかも以外と入力頻度高いよな
このレスだけでも既に11文字ある
設定を切り替えれば良いだけ。
せっかくある機能を使わないなんて勿体ない。
日本語を入力するときは、日本語を手書きするときと
同じ感覚で入力可能なので便利だよ。
Windows3.1の頃からPC使ってるけど
俺の記憶ではXPから漢字変換が遅くなったな
Meまでは特に気にならなかったのに
その後、Win7、Win10とPC買い換えて来たけど、その都度やっぱり遅いままだなって
「かな漢字変換」をしないでいいと、すごい入力がスムーズだよなー
あれけっこう生産性というか経済性というか効率・能率に差があると思うわ
まあそんなことはありえないからみんなローマ字入力なんだけどな。
太郎の速いっていうレベルが低いんだろうな
あるのか 失礼
クリックが ・ で右クリックが -
左右クリックボタンを同時クリックで変換
仕事なんだからタッチタイピングぐらい覚えろと思う
ワープロになんかそういうキーあったなw
ライブチャットで鍛えましたorz
どの入力方式をとるかというのは大きな問題ではないんだよね。
何のために複数の入力方式が用意されてるのかを理解してない。
それぞれの個人差でどちらが早いかなんて違うのだから。
このあたりが河野の本質が見抜けない愚かさだと思う。
会社辞めて13年くらい個人Gだけど
もうヤだからサ
ほぼ全ての人が便利に使っているし、面倒とは思わないよね。
でも英語圏の人からすると、4種類の文字を使い分けるなんて
異常で理解不能で、便利だとは全く思わないだろう。
かな入力も同じで、設定を切り替えて使うことが出来れば便利。
キー配置なんて使っていれば体が自然に覚える。
折角ある機能を使わないなんて勿体無い。
試算してみた
全てのかな(ゃ、ゅ、ょ、っ、んは除く)を1回ずつ入力する場合の打鍵数
あ行 カナ入力 5文字x1=5 ローマ字入力 5文字x1=5
か、さ、た、な、は、ま、ら、(わ+や)行 カナ入力 8行x5文字(40文字)x1=40 ローマ字入力 8行x5文字(40文字)x2=80
が、ざ、だ、ば、ぱ行 カナ入力 5行x5文字(25文字)x2=50 ローマ字入力 5行x5文字(25文字)x2=50
合計 文字数(5+40+25=)70文字 カナ入力(5+40+50=)95打鍵 ローマ字入力(5+80+50=)135打鍵
135/95=1.42倍
まあ、全てのかなを1回ずつなんて入力する事はまずないけど
ローマ字入力の打鍵数がカナ入力の2倍ってのは嘘
実際には1.4~1.7倍くらいとされる(文書に依る)
ふむ倍近いキーの配置覚えて入力ミスのリスク増えて省力化出来るのは3割程度か…
イースターエッグみたいな一種のお遊び機能www
nttがみかか とか
2024のこの時代でまだ実際に使う馬鹿いるかよwwwwww
と思ったらその馬鹿がこの国家の専門省庁の長だったorz
クリック入力とか言ってるあたりが58歳の限界なんだろなw
ローマ字入力用のキーとかな入力用のキーを並べて
どちらか打数の少ない方に手を移動させて打てたら速くならないか?
スペースキーの右側に「カタカナ ひらがな ローマ字」キーがある
Alt 押しながら「カタカナ ひらがな ローマ字」押せば
かな入力/ローマ字入力 を切り替えられるよ
(無効にされてる事が多いのでIME開いて有効にしておく必要あり)
文章を打つときはカナ入力
プログラムを書くときはローマ字と同等の方法
実は別もんなんだよ、脳内ではコレ
厨二病 いきってUS 無刻印
無刻印はねえわ
USは特に記号類が考えられて配置されている
JISは配置が本当に醜い
それだけローマ字入力の奴が多いというだけの話だろう
アルファベットってどう覚えた?
dism /online /cleanup-image /restorehealth
のコマンドがすぐ打てない
パナソニックが開発する
日本版WindowsのB-トロンOSの為の布石だよ。
B-トロンOSは、かな入力が基本に成るだろう。
ローマ字対応キーを入力しF10キー押すだけの作業。
キー入力数減るしね。
リターン変換→returnは同じ数
リラティブ変換→relative1つキータッチが減る。
と言う具合。
バカが多いって話だろw
なぜ数字を無視する
ワープロメインの時代に親指シフト使いまくったが、押すとどうなるか思い出せない
認知症入ってるわ〜!?
そのうち消えるわ
みんな金内辞めただろ
なんで戻そうとするんだ???
習得時間の問題と海外向けの仕事もするのであればローマ字入力の方が汎用性あると思うんだが?
洗練とは何か?
英字の配列もわざと打ちにくくしてるらしいぞ
好きな方使えばそれで良いじゃん。
どっちが良い、悪いじゃないよ。
アクロバティックやないか
無能大臣はマジ黙っとけとしか言えないわ…
かな入力では英数字がすぐに打てないと言う変な事を言うものがよくいて
ローマ字入力は英語が打てて、カナでは打てないとおもっているのはなぜだろう?
どちらもそのまま英語で入力はできないのに何をいっているのだろう
カナ入力だと意味不明な英字の羅列になってしまう
ローマ時入寮した時の日本語とかな打ちした時の日本語で違いがでるとか、ちょっと何をいってるのかわからない
日本語文字データはどっちも同じでかわらない
例えば「河野太郎」を検索する場合に英語になってても
ローマ字入力なら「kounotarou」となり普通に検索できる
カナ入力だと「b4kq\4」となり意味不明な文字列になってしまう
ローマ字入力なら「talkkabusikigaisya」と途中で日本語入力に変更する必要が無い
ローマ字入力でもkounotaroにはならない
ローマ字入力もkoを入力した時点で「こ」と変換が起こる
かなはそのまま「こ」と入力されるが、ローマ字入力と同じように英変換のキーでkoとなる
基本、ローマ字入力もカナ入力も、押されたキーがそのまま確定で入力されるものではない
訂正「こ」がkoになるのではなく、かなの場合は「b」になるしかし、それは河野をローマ字読みで入力と言う事になっていて
かなの場合は、「のらなみら」で変換「kouno」への変換
また、e/jキー押し、英語入力で入力すれば良く、英語を入力するのならより効率的に入力が出来る
omaega ro-maji nyuuryoku eapu nanoha yoku wakatta
エアプもない、日本語入力はローマ字、カナ共に、imeだろうとatokだろうと両用でき、共に同じく入力ができる
アエプなのは、カナも入力した事もないのに、できないといってるかな入力もできない君
キーボードはそのままで106日本語と英数ドライバしかなかったような・・
こんなんやってられるかw
「ひとはいざ~」
ハイ!「花ぞ」取ったで!
楽しくて良いじゃないですか___
確かに覚えたら簡単だけど覚えるまでが大変
>実際には1.4~1.7倍くらいとされる
打鍵速度がローマ字入力が1.5倍になるというカキコをあわせると互角になると。
一般人レベルで日本語メインの文章だと、イメージ的にちょっとかな入力のほうがおもえるが
もう「かなのほうが明らか早い」という話ではないだろうなあ。ローマ字入力は遅いという偏見が入っている。
右4本左3本なら・・・
いやあギターの方が簡単だった
動かせる指が少ないならローマ字入力の方が良いかもね
カナ入力では「ぁ、ぃ、ぅ、ぇ、ぉ、ゃ、ゅ、ょ、っ」みたいな小さい文字は
「shift」押しながらキーを打つ(同時打鍵)が必要
>>979
Fコードとか押さえるの憑かれるんだよね (-_-;
それは勘違い、1列目の数字で入力をする方が非効率、数字用途ならテンキー、問題なく打てる
alphabetも実際は、英語入力でおこなうのが一番利用しやすく、カナもローマ字もボタン押しで変換と変わらない
こいつのせいで治安悪化、被害者が出てるんだぞ
河野太郎
あー起動メディアに日本語入れてないから
us配列しか使えないの思い出した
それが一番楽
どっちが多く使われているか
の方が結果的には重要
変に優位性にこだわると面倒
無駄な議員と国会を排して全部官僚にやらせれば
無駄な審議の時間がなくて速いのにね?
本当に速いならいいけど、ミスが多くなるなら意味ないでしょ
本当に良い物をマジョリティで潰すのは駄目だよ。カナ入力は共感出来んから無理だがね
多く使われているかはあまり重要じゃない
自分(の能力)に合った方法選べばいいだけ
講演会や授業で講師や先生が喋ってるのに音声入力は使えんだろ?
ところで自分は音声入力使った事ないんで分からんのだが
音声入力の変換精度って今どのくらいなんでしょ?
なるほどね
あって打って変換するのかな。
それともえーって打つのかな。
日本語しか使えないひとはかな入力でも支障ないだろ
現状、かな入力を押す利点はもうない。速くもない。
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium