【東京大学研究】ガム噛み習慣のある高齢者は、口腔機能のみならず、身体機能、認知機能が高いアーカイブ最終更新 2024/01/29 21:061.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼昔から、健康維持のために咀嚼することは大切であり、年をとっても自分の歯で食事できるよう心がけている人も多いだろう。そんな噛む行為は、高齢者にとって役に立つという研究結果をロッテが発表。東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢機構長らのグループとの共同研究で「ガム噛み習慣のある高齢者は、口腔機能のみならず、身体機能、認知機能が高い」ことが明らかになり、国際科学誌「Geriatrics & Gerontology International (2024年)」に掲載している。それによると、65歳以上の高齢者に対し、30分/週以上ガムを噛んでいる人をガム噛み習慣郡として、非ガム噛み習慣群と健康状態について比較。「オーラルフレイル(口腔機能の些細な衰え)」では、ガム噛み習慣群のほうがオーラルフレイルの優勝率が0.58倍と低いという結果になった。このほかにもガム噛み習慣群は、握力でもわずかながら強く、開眼片足立ちでも5秒近く長くでき、認知機能試験では、わずかに点数が高いという結果になっている。こうしてみると、週に30分程度のガム噛み行動するだけでも、ガム噛みしていない人に比べて良い結果が得られていることから、よく噛む行為は健康維持に良い結果を与えるということがよく分かる。東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢機構長は、「体の筋肉と同じく、お口の筋肉も使い続けなければ衰えてしまいます。毎日の食事で噛み応えのある食事を食べることでも口腔機能が維持・向上されますし、今回のようにガムを噛むこともよい影響を与えるかと思います」とのこと。https://forbesjapan.com/articles/detail/68726https://images.forbesjapan.com/media/article/68726/images/editor/b7a7ff715027dde04220118318e2e6b243ab51a6.jpg2024/01/28 11:08:282122すべて|最新の50件2.sageY6lBwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肉の脂身やホルモンはOK?2024/01/28 11:10:203.名無しさんfMVTbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健康だからガムを噛み続けられるという因果逆転ってオチじゃないよね?2024/01/28 11:11:3054.名無しさんqPivsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とうとう噛んだね。。。2024/01/28 11:11:4015.名無しさんVGriIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近、ガムが売れなくなったらしいからね2024/01/28 11:12:246.名無しさんv6Lj2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ガムの噛み過ぎで頭と顎が痛くなったわ2024/01/28 11:13:297.名無しさんGprtDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顎も動かさなきゃ血行悪くなるってか2024/01/28 11:14:048.名無しさんGquO0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガム会社が研究費出してたりして2024/01/28 11:15:059.おひねこさま天国(おね天)mfwp6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サンダースパークオーロラカーテンスノーストームレインシャワー2024/01/28 11:15:1810.名無しさんIamgnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顎は動物の生命線老齢により顎が衰えた生物は果て逝くのみでも顎を動かすためのものがガムである必要性は皆無である2024/01/28 11:15:54111.名無しさんGquO0(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテとの共同研究かよ。交絡はないのかねぇ・・>ガム噛み習慣のある高齢者2024/01/28 11:17:1312.名無しさんWqpL9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べられなくなったら生物としては寿命って事やな2024/01/28 11:17:3313.名無しさんt1qKOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入れ歯がとれるだろうが2024/01/28 11:30:2014.名無しさんzwzywコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はよく愛人に小指を噛まれます2024/01/28 11:31:1815.名無しさんeCVutコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな話は今に始まったわけではない。ゴミに惑わされるな。マジ受けしてガムかんでいるとあごの蝶つがいを痛めるからよ。耳の付け根あたりに痛みを感じるようになってからでは遅い。物事にはほどほどがある。ガムをかむことより租借回数を増やせ。2024/01/28 11:33:0916.名無しさんA9AprコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテが必死って感じしかしないなぁ2024/01/28 11:33:2417.名無しさんhfzewコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふーん。じゃあランダム化して前向きにどうぞ、で終了だがな2024/01/28 11:33:3618.名無しさんWA6kaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何も食ってないのに口もぐもぐしてる老人いるけどあれも効果的なのかね2024/01/28 11:34:0619.名無しさんZrLq8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじか2024/01/28 11:34:2720.名無しさんS3PlPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フガフガ2024/01/28 11:39:4321.名無しさんuAAatコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガム噛みガム噛み噛み続けてる♫チューイングチューイングオールデイ♫噛み続けてる♫2024/01/28 11:42:4322.名無しさんkEbCbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パチ屋「『毎週パチンコしてる高齢者はそうでない高齢者より10%幸福実感が高く、寿命も長くなる』はい、復唱して」研究者「毎週パチンコしてる高齢者はそうでない高齢者より10%幸福実感が高く、寿命も長くなる」2024/01/28 11:45:08123.名無しさんeymn4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生ダコの刺身って半日噛んでも飲み込めないよね。2024/01/28 11:47:0224.名無しさんY2SUb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガム屋にいくら貰ったんだ?2024/01/28 11:51:2625.名無しさんY2SUb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかしい入れ歯はガムなんか噛めない2024/01/28 11:52:0526.名無しさんQW9YcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕はずんだもん プロ野球の2軍選手さ2024/01/28 11:54:3327.名無しさんvjsHyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガムなんか廃れてきてるなフリスクみたいなのに移ってるイマゲ2024/01/28 11:56:1228.名無しさんJJAd3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀歯もってかれちゃうじゃん2024/01/28 11:56:2329.名無しさんVvAB8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3 で結論出てんじゃん……2024/01/28 11:58:1330.名無しさんN0nLNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼噛むから?2024/01/28 12:08:4331.名無しさんiuz7zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとによく?むってのは大事だよ2024/01/28 12:12:3532.名無しさんdAdpNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10毎日念仏唱えるような宗派も何気に健康に良いんだろな2024/01/28 12:15:4733.名無しさんDMvA8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発表したところがロッテって謎だな要は噛めばいいんだ2024/01/28 12:16:2834.名無しさんTL3JuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガッデム!2024/01/28 12:17:1135.sagerUlSGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出勤時から昼飯までの時間ガムを噛み続けてる俺は最強2024/01/28 12:39:0336.名無しさんfg3itコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガムが噛めるくらい歯が丈夫な年寄りなんだろ2024/01/28 12:44:5537.名無しさんHQNu6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東大大学院は池沼2024/01/28 12:47:1738.名無しさんNcgRkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よだれ出すのがいいらしいな2024/01/28 12:48:3239.名無しさんA4D4OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガムはロッテ、野球は巨人世代2024/01/28 12:50:3440.名無しさんRTpZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しい健康食品と健康器具がテレビショッピングで売られる2024/01/28 12:50:4841.名無しさん1bpQKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たくさん食べるとお腹がゆるくなるくせに、味がすぐなくなる2024/01/28 12:52:0042.名無しさんGquO0(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食事の時によく噛む人は不要じゃね?2024/01/28 12:55:1443.名無しさんE6xsMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼御用学者の論文をワクチンで散々みたから、もうこういうのは信じてない月刊ムーを読む気持ちで読みましょう2024/01/28 13:06:4844.名無しさんHQI2U(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22先に結論があって後から学者が屁理屈で補強すればどんなものにも当てはまるテンプレ研究テンプレ論文だよなやれ自家用車の運転はボケ防止だのテレビよりラジオを聴いた方が脳の活動にいいだの2024/01/28 13:07:5045.名無しさん3eVuYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガム噛めるぐらい歯が健康だから長生きってことじゃないの2024/01/28 13:09:4746.名無しさんf2dnMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まーた始まったよ企業の御用学者のオカルト原理生きてて恥ずかしくねえのかよこういうゴミどもは尊厳も善意もゼロの畜生早く死ねよ2024/01/28 13:10:48147.名無しさんIBRJC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢に限らず全年齢においてそう言われればそうだろうね常に噛んで刺激を作って活性してる訳だから喫煙や運動より簡単だよねただ行儀悪いし品がないけどね2024/01/28 13:12:1848.名無しさんIBRJC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一時期、職場でもガムを噛んだ方が集中できるとか言われてたこともあったな2024/01/28 13:14:0449.名無しさんIBRJC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メジャーリーグ選手2024/01/28 13:16:2450.名無しさんHQI2U(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46オカルト原理ってあちこちに蔓延ってるよな一見筋が通ってるように見せかけてよく考えると因果関係がおかしい奴占いとスピリチュアルなんかが特にそう2024/01/28 13:16:3251.名無しさんIBRJC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の常識2024/01/28 13:17:3352.名無しさんLrTHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入れ歯だと噛めないし2024/01/28 13:24:1353.名無しさんTDLD8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガムはよほど売れなくなってるんだな2024/01/28 13:24:2854.名無しさんGquO0(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安っぽい産学連携。広義の広告2024/01/28 13:32:3855.名無しさんDJcBeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガムが売れない!マスク外させろ!↑こんな感じ。2024/01/28 13:35:5956.sggesnhdYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3それな2024/01/28 13:45:0457.名無しさん0QOwYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分はガムで親知らずが発動した経緯があるので、それ以来ガムはトラウマ2024/01/28 13:47:5658.名無しさん9NecUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この結果でロッテはマウスピースでもつくるの?2024/01/28 13:50:5459.名無しさんd0wNEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はガムは噛むものでは喰うものだと思ってたわガキの頃はこんなもん食っても腹の足しにもならんと思ってたし高いからこんなの喰うの居ないだろと思ってた噛むものだと分かったのは小学校に上がってからだな2024/01/28 13:53:0860.名無しさんjVpkYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガム噛んでるアメリカンは馬鹿っぽいけどな2024/01/28 13:53:2761.名無しさんBy0vAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はずっと噛んできたが特に身体機能も認知機能も高くないぞ2024/01/28 13:57:1262.名無しさんhuhLPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼57歳だが、未だにマルカワのフィリップガムを箱買いしてフーセン作るわ。まさか健康に良かったとは(笑)2024/01/28 14:03:1963.名無しさんxr4I6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼虫歯や歯周病も困るからキシリトールガム一択になる2024/01/28 14:03:4264.名無しさんh7NE7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガムを噛むと歯が抜けるようになってから1枚も食べてないわ2024/01/28 14:05:1265.名無しさんctZCs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全ては遺伝2024/01/28 14:08:1766.名無しさんctZCs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歯がいい人が羨ましいけど遺伝だよ遺伝2024/01/28 14:09:0167.名無しさんxr4I6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀はめてる人はガムはやめといたほうがいいね2024/01/28 14:09:3468.名無しさんkXsdoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガムや餅は詰め物が取れるからな明らかに引っ張られてる感覚がある2024/01/28 14:11:5169.名無しさんgiG4DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10代から20代にかけて歯磨きガムを10年程度続けたら夜寝てる時に強い歯ぎしりをするようになって結果、歯が抜けだしてるわ2024/01/28 14:17:52170.名無しさんHQI2U(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69歯医者にマウスピースを作ってもらうのを勧める2024/01/28 14:19:4071.名無しさんFZQM5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくかんでものを食べるでも良いのか?2024/01/28 14:21:51172.名無しさんG9eQOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3それだな2024/01/28 14:23:1373.名無しさんGCpzBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者でガム食ってるの見たことないわ老人ってガム食うか?2024/01/28 14:30:2074.名無しさんFVYmuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼喉に詰まらせて死んだりしないか?2024/01/28 14:32:0375.名無しさんtDj22(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3その考え方はわかるけど、でも普通の人はガムを噛み続けてないだろうガムはもはや不人気菓子だよ2024/01/28 14:37:0976.名無しさん8dkAsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイチュウはガム枠に入りますか2024/01/28 14:38:1177.名無しさんtDj22(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガムって今どれくらい売れてるんだろうガムを踏んづけてしまう事も最近はなくなったな2024/01/28 14:39:0178.名無しさん184SOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はみがきガムノータイムが無くなってしまった2024/01/28 14:40:3179.名無しさんdlYbVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼餅も詰まらせなさそうだよな2024/01/28 14:48:4780.名無しさんhHOM7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガム噛み終わったらチョコレート追加するとゴミが出ない。2024/01/28 14:53:16181.名無しさんjgsiiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーヒーの健康効果が○○大学の研究で明らかになったみたいなニュースと同じでカネ出してやってるやつか2024/01/28 14:57:0982.名無しさん7tGZgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガムを噛む経済力がある病院にこまめにいく病気が見つかる治るこういう仕組み2024/01/28 15:00:3683.名無しさんHHllwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと梅ガム買ってくる2024/01/28 15:08:2784.名無しさんoK20eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80チョコ食べなくても飲めば一緒じゃん2024/01/28 15:33:59185.名無しさんqMULfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガム、今全く売れてないんでしょ必死だねぇ2024/01/28 15:36:0886.名無しさんjaGPtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんな汚いゴミが出るものわざわざ買う人いない2024/01/28 15:42:2087.名無しさんdawBqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガムは捨てなきゃいけないのでコロナ禍で売れなくなったとかあったな2024/01/28 16:09:0588.名無しさんX59UNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも高齢者でガム常用ってよほど歯が健康じゃない無理高齢で歯が健康なのは相当健康に気を遣ってきた証拠なら健康なのは当然てだけ2024/01/28 16:18:3089.名無しさんze3xIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スルメをかじってる老人は歯が丈夫というのは昔から言われていた2024/01/28 16:19:0790.名無しさん1fiwBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロッテとの共同研究って時点で結論ありきで論文書いたとしか思えないな2024/01/28 16:20:16191.名無しさんovCYqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入れ歯が外れちゃうだろ。2024/01/28 16:26:1392.名無しさんXBwTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人最強やんけ2024/01/28 16:26:5693.名無しさんV7J0gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガム代は税金で無料にしてフランチャイズ業を儲けさせろ2024/01/28 16:29:2694.名無しさんNvEPrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たばこ500円超えてからガムにした二箱吸ってたが禁煙成功した2024/01/28 16:30:1295.名無しさん3sbdrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84強い2024/01/28 16:58:4896.名無しさんkWUA7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔みたいにスルメが安かったら、毎日カミカミするのに。2024/01/28 17:18:5597.名無しさんULBSKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1口周りの筋肉とか機能を鍛えると健康増進に良いっていう話あったな具体的なことは忘れたがwそのためのパタカラって器具もあったな本で紹介された初期は5~6千円だったのがいつの間にか1万円くらいに値上がりしてる2024/01/28 17:23:2098.名無しさんmyDZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは都市伝説レベルの嘘。現在は噛みすぎが大問題なんだが2024/01/28 17:23:2599.名無しさんLBkoYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さきいかじゃダメなの?ガムは人工甘味料だらけだから買ってない2024/01/28 17:38:33100.名無しさんb7L8EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キシリッシュって、もう販売していないんだっけ?2024/01/28 17:48:35101.名無しさんMxyE1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4それ彼氏に言われてデコピン食らった69でフェラしてて思わず噛んじゃってねオッサン同士なんだけどね2024/01/28 17:54:39102.名無しさん4izbyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガム爺さん2024/01/28 18:40:56103.名無しさんVvAB8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スルメ噛んどけば良いんじゃね?2024/01/28 20:16:45104.sageFBBhrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>90結論通り書けそうな数字が出たら論文にさせるとか2024/01/28 23:14:381105.名無しさんmx8QwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼唾液が出るし咀嚼が刺激になるんだろうね2024/01/28 23:20:07106.名無しさんfc384コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71ガムくらい柔らかくて長く噛めるほうがよい食い物はいうほど噛んでない硬いもの噛むのは論外。歯が欠ける2024/01/28 23:22:551107.名無しさんyWHfSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも普段ガム噛んでる連中はマナーなってないよね2024/01/28 23:40:181108.名無しさんyIh7qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3俺も速攻そう思ってたどうやら数十年前からある話で比較グループを分けて経過実験で明確に違いが現れるデータを時代、場所、言語の違う研究者たちがとっているま、もともとある話みたいなのだがこのニュースでは何か新しい視点でのエビデンスが追加されたのかな?https://www.lotte.co.jp/info/news/pdf/20240122143743.pdf#:~:text=ガム噛み習慣群では、咬合力や咀嚼力など、さまざまな口腔機能が有意に高いことが明らかになりました%E3%80%82,また、オーラルフレイルの有症率についてもガム噛み習慣群で有意に低いことが明らかになりました%E3%80%822024/01/29 00:02:45109.名無しさんeTjnBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入れ歯フガフガでも良くね?2024/01/29 01:13:31110.名無しさんjccPYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全ては遺伝2024/01/29 07:57:33111.名無しさんtnfzCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴムゴムの実とかも遺伝するんだろうか2024/01/29 08:10:34112.名無しさん4S3oFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだこれ このソースの最後にオチが>出典:ロッテ「ガムを噛む習慣のある高齢者は口腔機能のみならず、 身体機能、認知機能が高いことが明らかに」より2024/01/29 10:57:27113.名無しさんQYzCoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107マナー=健康になる訳じゃないマナーは医学的根拠などなく殆どが単なる見てくれだけ2024/01/29 12:44:46114.名無しさんrfTwiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んじゃグミでも良いよね、バイバイロッテ2024/01/29 14:14:14115.名無しさん5yrPTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼咀嚼を多くする訳だからガムに固定する必要は無いね論点をガムにしている時点で意味無いよしかも科学的な根拠は無いし食事はよく噛んで食べる方が体に良いガムである必要は無いが結論だからやっぱりただの宣伝でしかない2024/01/29 14:23:15116.名無しさんjwxSJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106ほんそれ2024/01/29 16:04:15117.名無しさんe9n3MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガム買えってかロッテ野郎2024/01/29 16:13:23118.名無しさんjGyZFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東大✕ロッテの最強論文なら信じるわ2024/01/29 16:34:29119.名無しさんX8aXtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京大学ってもう御用学者大学っていうイメージしかないなぁ2024/01/29 18:12:38120.名無しさんOh4UoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おちゃめな双子 2人のロッテ2024/01/29 18:49:05121.名無しさん220vJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコ、森永との共同研究なら信用する2024/01/29 19:16:18122.名無しさんB9YxJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104東大の作文能力を甘くみてるのでは?どんな数字が出ようとも狙った結論に持っていけるよ2024/01/29 21:06:17
【1人4万円給付、1年軽減税率8%→0%、本当にお得なのはどっち?】4人家族の場合、1人4万円給付だと16万円・・同じ効果を、軽減税率ゼロにした場合に得るためには、年間200万円の食料品を買わなければなりませんニュース速報+162813.52025/04/30 04:17:50
【供給不足】トランプ関税交渉カードに米国産のコメ輸入拡大案 「外圧を利用した方が国産米にとっても長期的な安定供給に繋がる」との指摘、輸入米増加が改革を進める好機にニュース速報+228554.82025/04/30 04:14:05
そんな噛む行為は、高齢者にとって役に立つという研究結果をロッテが発表。
東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢機構長らのグループとの共同研究で「ガム噛み習慣のある高齢者は、口腔機能のみならず、身体機能、認知機能が高い」ことが明らかになり、国際科学誌「Geriatrics & Gerontology International (2024年)」に掲載している。
それによると、65歳以上の高齢者に対し、30分/週以上ガムを噛んでいる人をガム噛み習慣郡として、非ガム噛み習慣群と健康状態について比較。
「オーラルフレイル(口腔機能の些細な衰え)」では、ガム噛み習慣群のほうがオーラルフレイルの優勝率が0.58倍と低いという結果になった。
このほかにもガム噛み習慣群は、握力でもわずかながら強く、開眼片足立ちでも5秒近く長くでき、認知機能試験では、わずかに点数が高いという結果になっている。
こうしてみると、週に30分程度のガム噛み行動するだけでも、ガム噛みしていない人に比べて良い結果が得られていることから、よく噛む行為は健康維持に良い結果を与えるということがよく分かる。
東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢機構長は、「体の筋肉と同じく、お口の筋肉も使い続けなければ衰えてしまいます。毎日の食事で噛み応えのある食事を食べることでも口腔機能が維持・向上されますし、今回のようにガムを噛むこともよい影響を与えるかと思います」とのこと。
https://forbesjapan.com/articles/detail/68726
https://images.forbesjapan.com/media/article/68726/images/editor/b7a7ff715027dde04220118318e2e6b243ab51a6.jpg
因果逆転ってオチじゃないよね?
ガムの噛み過ぎで頭と顎が痛くなったわ
オーロラカーテン
スノーストーム
レインシャワー
老齢により顎が衰えた生物は果て逝くのみ
でも顎を動かすためのものがガムである必要性は皆無である
>ガム噛み習慣のある高齢者
マジ受けしてガムかんでいるとあごの蝶つがいを痛めるからよ。
耳の付け根あたりに痛みを感じるようになってからでは遅い。
物事にはほどほどがある。ガムをかむことより租借回数を増やせ。
チューイングチューイングオールデイ♫
噛み続けてる♫
研究者「毎週パチンコしてる高齢者はそうでない高齢者より10%幸福実感が高く、寿命も長くなる」
入れ歯はガムなんか噛めない
フリスクみたいなのに移ってるイマゲ
毎日念仏唱えるような宗派も何気に健康に良いんだろな
要は噛めばいいんだ
月刊ムーを読む気持ちで読みましょう
先に結論があって
後から学者が屁理屈で補強すれば
どんなものにも当てはまるテンプレ研究テンプレ論文だよな
やれ自家用車の運転はボケ防止だの
テレビよりラジオを聴いた方が脳の活動にいいだの
企業の御用学者のオカルト原理
生きてて恥ずかしくねえのかよ
こういうゴミどもは
尊厳も善意もゼロの畜生
早く死ねよ
常に噛んで刺激を作って活性してる訳だから
喫煙や運動より簡単だよね
ただ行儀悪いし品がないけどね
オカルト原理ってあちこちに蔓延ってるよな
一見筋が通ってるように見せかけて
よく考えると因果関係がおかしい奴
占いとスピリチュアルなんかが特にそう
↑こんな感じ。
それな
マウスピースでもつくるの?
ガキの頃はこんなもん食っても腹の足しにもならんと思ってたし
高いからこんなの喰うの居ないだろと思ってた
噛むものだと分かったのは小学校に上がってからだな
まさか健康に良かったとは(笑)
キシリトールガム一択になる
遺伝だよ遺伝
明らかに引っ張られてる感覚がある
続けたら夜寝てる時に強い歯ぎしりをするようになって
結果、歯が抜けだしてるわ
歯医者にマウスピースを作ってもらうのを勧める
それだな
老人ってガム食うか?
その考え方はわかるけど、
でも普通の人はガムを噛み続けてないだろう
ガムはもはや不人気菓子だよ
ガムを踏んづけてしまう事も最近はなくなったな
みたいなニュースと同じでカネ出してやってるやつか
病院にこまめにいく
病気が見つかる治る
こういう仕組み
チョコ食べなくても飲めば一緒じゃん
必死だねぇ
わざわざ買う人いない
高齢で歯が健康なのは相当健康に気を遣ってきた証拠
なら健康なのは当然
てだけ
二箱吸ってたが禁煙成功した
強い
口周りの筋肉とか機能を鍛えると健康増進に良いっていう話あったな
具体的なことは忘れたがw
そのためのパタカラって器具もあったな
本で紹介された初期は5~6千円だったのがいつの間にか1万円くらいに値上がりしてる
ガムは人工甘味料だらけだから買ってない
それ彼氏に言われてデコピン食らった
69でフェラしてて思わず噛んじゃってね
オッサン同士なんだけどね
結論通り書けそうな数字が出たら論文にさせるとか
ガムくらい柔らかくて長く噛めるほうがよい
食い物はいうほど噛んでない
硬いもの噛むのは論外。歯が欠ける
俺も速攻そう思ってた
どうやら数十年前からある話で
比較グループを分けて
経過実験で明確に違いが現れるデータを
時代、場所、言語の違う研究者たちがとっている
ま、もともとある話みたいなのだがこのニュースでは何か新しい視点でのエビデンスが追加されたのかな?
https://www.lotte.co.jp/info/news/pdf/20240122143743.pdf#:~:text=ガム噛み習慣群では、咬合力や咀嚼力など、さまざまな口腔機能が有意に高いことが明らかになりました%E3%80%82,また、オーラルフレイルの有症率についてもガム噛み習慣群で有意に低いことが明らかになりました%E3%80%82
>出典:ロッテ「ガムを噛む習慣のある高齢者は口腔機能のみならず、
身体機能、認知機能が高いことが明らかに」より
マナー=健康になる訳じゃない
マナーは医学的根拠などなく殆どが単なる見てくれだけ
論点をガムにしている時点で意味無いよしかも科学的な根拠は無いし
食事はよく噛んで食べる方が体に良いガムである必要は無いが結論だからやっぱりただの宣伝でしかない
ほんそれ
東大の作文能力を甘くみてるのでは?どんな数字が出ようとも狙った結論に持っていけるよ