【東京】「現代の東京人」が失ってしまったもの…「タワマン」が奪った「大切な感覚」アーカイブ最終更新 2024/02/10 06:401.コバーン ★???東京の高低図に照らして地名を探りながら、東京の地形と地名の安全度、危険度、震災への心構えを、読者に「立体的に」また「蘊蓄をもとに」伝える『地名に隠された「東京津波」』。本書から読みどころを抜粋してお届けする。昨今の東京人を見ていると、この東京の町の地形、特にその土地の高低感が失われているように見えてならない。どこの繁華街に行っても同じように見えてしまう。新宿も渋谷も池袋も同じような町に見えてしまう。人々は超高層ビルを見つめ、人々が行き交う通りをぬって歩くだけだから、同じなのである。(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/96ee28f36b847dcb260e485bbf00b5fa5962f9662024/01/26 07:30:3967すべて|最新の50件2.名無しさんoMRHhお前らの大好きなタワマン2024/01/26 07:31:273.名無しさんCdZEIタワマンタイム〜2024/01/26 07:32:204.名無しさん2W2Jv高いところって揺れたり一階に降りるのが億劫になったりなんかいろいろ不自由らしいやん?2024/01/26 07:34:055.名無しさんUD99gしょせん長屋なんだからさ2024/01/26 07:34:296.名無しさんNzZB3>>2クワマン好きだよな2024/01/26 07:35:027.名無しさんF4y9pまた酸っぱい葡萄のスレが建ったか…2024/01/26 07:35:108.名無しさんmP0kIタワマンに住みたい2024/01/26 07:36:489.名無しさんc8UFmお星様に近ければ近いほどなんか見下せる感覚になれるのがジャップ思考2024/01/26 07:37:4810.名無しさんWj7Dxタワマンに金を塗りたくったら港区おばさん達が寄ってくるよ2024/01/26 07:38:1111.名無しさん98qQtクイックピックよろしくお願いいたします!2024/01/26 07:38:4112.名無しさんxMxgqBSのグリーンチャンネルって競馬関連の有料チャンネルで月~木の午前中に「新・競馬ワンダラー」を無料放送始めて録画して観てるんだけど2012年の制作でかつて都内にあった競馬場の跡地を巡る番組。まだまだ昭和の建物が残ってたけど今は様変わりしたのかなぁ?2024/01/26 07:44:4213.名無しさんxMxgq二階に石立鉄男が住んでるんだよ。2024/01/26 07:56:5714.名無しさんbuP8J縦型長屋2024/01/26 07:57:5315.名無しさんRqOw6通勤や外出の度に何分もエレベーター待つとか苦痛。戸建て最強。2024/01/26 07:58:3316.名無しさんM1RiX結局マンションってことだからな、、、。金持ちはタワー型一軒家を目指すべきだよ。タワハウス。最上階が風呂って最高じゃん。2024/01/26 08:00:1717.名無しさんUJZLS言ってる事は分からんでもないが別にタワマンのせいじゃないと思うw2024/01/26 08:02:0918.名無しさんVKdDf東京生まれの東京育ちじゃない田舎からノコノコ出て来た田舎者が東京人とか言われてるの見ると、こっちが恥ずかしくなります。2024/01/26 08:06:1919.名無しさんUJZLS>>18それはそうだな2024/01/26 08:09:0620.名無しさんUJZLS>>16いつかTVにタワマン一棟ごと所有してる金持ちが出てて金持ちにも上には上が居るんだなと感じた2024/01/26 08:10:1521.名無しさんJCqRD>>18東京も最近はすっかり京都人的な選民思想が育ってきたよね最低でも江戸時代から住んでないと江戸っ子とは認められないわ2024/01/26 08:12:0722.名無しさんVpfYC>>1 【東京】「現代の東京人」が失ってしまったもの…「タワマン」が奪った「大切な感覚」災害で、徳川家ですら江戸城・天守閣(1657年 明暦三年)の再建を断念した土地なのに・・・手抜き工事で中抜きゼネコンの建てた・・・「タワマン」って・・・2024/01/26 08:23:4223.名無しさんSxKWZ10階超えると気圧で具合悪くなる時が出てくる2024/01/26 08:28:2924.名無しさんGURuKうちはクソ田舎の9階2024/01/26 08:29:3825.名無しさんJCqRD>>2310階程度の気圧で具合悪くなるなら新宿駅でもアウトだな2024/01/26 08:34:3326.名無しさんEXns7クワマン許せねえ!2024/01/26 08:35:2427.名無しさんcu3bPマンションて老朽化して過疎ったら終わるよね集合住宅は賃貸でいいんだよ2024/01/26 08:35:5328.名無しさんSxKWZ>>25言われてみると他では大丈夫だわ気密性とかが関係あるのかも2024/01/26 08:36:4629.名無しさんNi0ed日本の富裕層は動いている。三井不動産と三菱地所が手を組んで3月に売り出した港区のマンション「三田ガーデンヒルズ」は、1期約400戸がほぼ完売した。最高価格は45億円。平均価格4億円でも、購入者の8割が日本人だった。 住友不動産の高級賃貸マンションブランド「ラ・トゥール」は、家賃が月100万円前後となる。20年前の入居者は半数が外国人だったが、近年は日本人が9割近くを占めるようになった。40歳未満が増えており、IT起業家や成功したユーチューバーが入居している読売2024/01/26 08:38:2030.名無しさんoGRLm虚業の城2024/01/26 08:41:1131.名無しさんcu3bPまあこれも大暴落来るわ2024/01/26 08:46:1132.名無しさん767yl実際に震度6強の揺れにも遭ったタワマンは無いからな。建物自体は倒壊しなくても室内はシェーカー状態だグランドピアノだって飛び回る状態だ。固定していなきゃ冷蔵庫やテレビがベットが凶器なる。室内で車が暴走する様なもんだからオマケに隣家との壁の耐久性はほとんどが最低で、重量物の衝突に耐えられるとは思えない。体育館の避難所の状態自家発電程度では水も使用時間は限られるし、エレベーターも全機動かすのは不可能。ガスが無くなりゃそれも止まるタワマンの自家発電の燃料は都市ガスだからな。都市ガスを溜めておいて発電機を動かす。メンテナンスが楽だから。蓄電池との性能差は無いに等しい2024/01/26 09:00:1533.名無しさんRQ3zNブラタモリをぜんぶ見たら高低差に敏感になれる2024/01/26 09:07:5434.名無しさんPLR83>>28> >>25> 言われてみると他では大丈夫だわ> 気密性とかが関係あるのかもそれじゃあ単に精神的なものでしかないデパートや他の建物で大丈夫ならね気密性じゃなくて閉鎖空間かどうかだけなんじゃない?2024/01/26 09:11:5835.名無しさんraB1Iタワマンを 買えぬプアマン歴史的建造物の ボロ戸建てそれさえ持てず 家賃も払えず2024/01/26 09:14:5236.名無しさん6VlxS歴史は繰り返す過去には団地、郊外の戸建、リゾートマンション…作られたブームの後は反動が必ずくるオススメはしないけどタワマン欲しい人はその時買え2024/01/26 09:21:3337.名無しさんlbvObタワマンって東京の広さ以上に、人口過多にしてしまう。小池ほんとに満員電車減らす気あるの?無駄な私立大学と、タワマンとか理由なんだが2024/01/26 09:50:4338.名無しさんlbvObこないだの南千住タワマン5階火災したの見たらやっぱタワマンこえーわ。下層階骨組みやられたら、その後住めなくない?2024/01/26 09:52:0039.名無しさんjbkSG高所恐怖症だし何かあった時にすぐ逃げられないから3階以上は無理ー2024/01/26 09:57:3640.名無しさんLOSM9タワマンなんて1年だけ住むのに適した物件やろこんな情緒的なレベルじゃなく、色々問題ありすぎて持ち家として選択する方がバカ2024/01/26 10:00:1541.名無しさんLOSM9>>32タワマンというほどではないが、ポートピアにあった高層マンションは震度7経験しとるやろ2024/01/26 10:02:2642.名無しさんwa1jm金銭感覚?2024/01/26 10:33:1743.名無しさんfBIo3タワマン林立地帯にすんでいるけど、夜10時を過ぎると街に人がほとんどいなくなるよコンビニも客が全くいないゴーストタウンみたいになる2024/01/26 10:46:0544.名無しさんRQ3zN>>38海外ではタワマンは低所得者向けの物件だからね最大の理由は火事になると生き残れない2024/01/26 11:01:2045.名無しさんqHU41真の金持ちは低層メゾネットもしくは庭付き戸建に住むからタワマンなんてリスクしかない2024/01/26 11:26:3646.名無しさんqQN8Vオレも思い切ってタ◯マン買ったよ2024/01/26 11:39:3647.名無しさん2Mvf5タワマンより店舗をビル内に収めてしまう都市開発渋谷とか、あれは街をつまらなくしてると思うよ2024/01/26 11:46:5648.名無しさんDjAFl後半の街並みの話なら下北沢とか大山とか雰囲気のある街は、わざわざ再開発で潰しちゃってるんじゃん2024/01/26 11:55:1149.名無しさんfEdLg>>44建設された年代によるし、建ってる場所でも違ってきますよ一等地にある新しい物件は、やはりセレブ向けですまあ、セレブ向けといっても、タワマンは別宅が多く、本宅は郊外にあるパターンが多いですが2024/01/26 11:59:5850.名無しさんoDl3G家賃高いのに何で都心に集まるのか。テレワークで良いじゃないの。2024/01/26 12:05:2751.名無しさんkCZQf>>48三軒茶屋もなあ吉祥寺はまだ残ってるぞw2024/01/26 12:10:0952.名無しさんkCZQf>>44乱立してる都内東の方は水面上がったらお手上げなのになあ2024/01/26 12:11:0753.名無しさんO8tNdタワマンの流動性も資産価値も高いから仕方ない2024/01/26 15:26:3954.名無しさんCDHSZ>>50欧米ではテレワークが普及。終身雇用の日本は、出社することで評価される。2024/01/26 16:08:0355.名無しさんJCqRD>>54欧米の大都市は東京がかわいく見えるくらい地価高いぞ2024/01/26 16:32:4256.名無しさんXoYAJ全国民が失ったものは「日本」です2024/01/26 16:41:2657.名無しさんdpKgf>>46俺と一緒だな、タフマンだろ2024/01/26 19:58:4858.sage8QiXe>>32その時は木造の戸建ては殆ど全滅やろ2024/01/26 21:28:5859.sage8QiXe>>44海外の安っぽいのと国内の厳しい耐火耐震基準を満たした物を同一視するなよw2024/01/26 21:30:5960.sage8QiXe>>45お前みたいな貧乏人に真の金持ちの何が分かるんだ?向こうも迷惑だろw2024/01/26 21:32:0561.名無しさんzNdVh縦にした団地2024/01/27 02:08:4462.名無しさん4zjw0木造は土地が残るけどタワマンは古くなったら終わり2024/01/27 07:43:1263.名無しさん7wY3h結婚相談所で紹介された女は全員が結婚したらタワマンに住むことを考えてた全員だった2024/01/27 07:43:2464.名無しさんAUDHh清貧の感覚か?2024/01/27 09:38:5865.名無しさんIwdpSビンボー人を見下ろす金持ちと金持ちに見下ろされるビンボー人まぁ妬み嫉みやっかみ三拍子の象徴みたいなもんかね。そのうち青葉やらかす奴が出てくるだろ。2024/01/27 09:52:2266.sage1Fs3Iタワマンってそんなにいいの?集合住宅住宅でそ?経年劣化したら勝手に補修出来ないし色々大変だよ。金持ちなら土地買って一戸建てが良いのかも、?2024/02/10 01:49:2667.名無しさんyGx8S金持ちからすれば資産が増えさえすればどうでもいいのだろう2024/02/10 06:40:12
【中居正広の解決金9000万円】福永活也弁護士が訴え 「芸能界で女性タレントが接待要員として、あてがわれている現場を何度も目撃してきた、改善されるべき」ニュース速報+157888.32024/12/26 23:08:23
【大阪府警】すれ違いざま歩道の自転車に体当たり 弾き飛ばされた女性は車道でバイクに接触、バイクの男性も負傷 62歳男を殺人未遂容疑で逮捕ニュース速報+302650.72024/12/26 23:01:48
昨今の東京人を見ていると、この東京の町の地形、特にその土地の高低感が失われているように見えてならない。どこの繁華街に行っても同じように見えてしまう。新宿も渋谷も池袋も同じような町に見えてしまう。人々は超高層ビルを見つめ、人々が行き交う通りをぬって歩くだけだから、同じなのである。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/96ee28f36b847dcb260e485bbf00b5fa5962f966
一階に降りるのが億劫になったり
なんかいろいろ不自由らしいやん?
クワマン好きだよな
「新・競馬ワンダラー」を無料放送始めて録画して観てるんだけど
2012年の制作でかつて都内にあった競馬場の跡地を巡る番組。
まだまだ昭和の建物が残ってたけど今は様変わりしたのかなぁ?
金持ちはタワー型一軒家を目指すべきだよ。タワハウス。
最上階が風呂って最高じゃん。
田舎からノコノコ出て来た田舎者が
東京人とか言われてるの見ると、こっちが恥ずかしくなります。
それはそうだな
いつかTVにタワマン一棟ごと所有してる金持ちが出てて
金持ちにも上には上が居るんだなと感じた
東京も最近はすっかり京都人的な選民思想が育ってきたよね
最低でも江戸時代から住んでないと江戸っ子とは認められないわ
災害で、徳川家ですら江戸城・天守閣(1657年 明暦三年)の再建を断念した土地なのに・・・
手抜き工事で中抜きゼネコンの建てた・・・「タワマン」って・・・
10階程度の気圧で具合悪くなるなら
新宿駅でもアウトだな
集合住宅は賃貸でいいんだよ
言われてみると他では大丈夫だわ
気密性とかが関係あるのかも
読売
グランドピアノだって飛び回る状態だ。固定していなきゃ冷蔵庫やテレビがベットが凶器なる。室内で車が暴走する様なもんだから
オマケに隣家との壁の耐久性はほとんどが最低で、重量物の衝突に耐えられるとは思えない。体育館の避難所の状態
自家発電程度では水も使用時間は限られるし、エレベーターも全機動かすのは不可能。ガスが無くなりゃそれも止まる
タワマンの自家発電の燃料は都市ガスだからな。都市ガスを溜めておいて発電機を動かす。メンテナンスが楽だから。蓄電池との性能差は無いに等しい
> >>25
> 言われてみると他では大丈夫だわ
> 気密性とかが関係あるのかも
それじゃあ単に精神的なものでしかない
デパートや他の建物で大丈夫ならね
気密性じゃなくて閉鎖空間かどうかだけなんじゃない?
歴史的建造物の ボロ戸建て
それさえ持てず 家賃も払えず
過去には団地、郊外の戸建、リゾートマンション…
作られたブームの後は反動が必ずくる
オススメはしないけどタワマン欲しい人はその時買え
こんな情緒的なレベルじゃなく、色々問題ありすぎて持ち家として選択する方がバカ
タワマンというほどではないが、ポートピアにあった高層マンションは
震度7経験しとるやろ
コンビニも客が全くいない
ゴーストタウンみたいになる
海外ではタワマンは低所得者向けの物件だからね
最大の理由は火事になると生き残れない
タワマンなんてリスクしかない
店舗をビル内に収めてしまう都市開発
渋谷とか、あれは街をつまらなくしてると思うよ
下北沢とか大山とか雰囲気のある街は、わざわざ再開発で潰しちゃってるんじゃん
建設された年代によるし、建ってる場所でも違ってきますよ
一等地にある新しい物件は、やはりセレブ向けです
まあ、セレブ向けといっても、タワマンは別宅が多く、
本宅は郊外にあるパターンが多いですが
テレワークで良いじゃないの。
三軒茶屋もなあ
吉祥寺はまだ残ってるぞw
乱立してる都内東の方は
水面上がったらお手上げなのになあ
欧米ではテレワークが普及。
終身雇用の日本は、出社することで評価される。
欧米の大都市は東京がかわいく見えるくらい地価高いぞ
俺と一緒だな、タフマンだろ
その時は木造の戸建ては殆ど全滅やろ
海外の安っぽいのと国内の厳しい耐火耐震基準を満たした物を同一視するなよw
お前みたいな貧乏人に真の金持ちの何が分かるんだ?向こうも迷惑だろw
タワマンは古くなったら終わり
全員だった
まぁ妬み嫉みやっかみ三拍子の象徴みたいなもんかね。そのうち青葉やらかす奴が出てくるだろ。
経年劣化したら勝手に補修出来ないし色々大変だよ。
金持ちなら土地買って一戸建てが良いのかも、?