【新NISAで人気を二分】「オルカン」VS「S&P500」アーカイブ最終更新 2024/02/21 20:111.鮎川 ★???リスク分散ならオルカン、パフォーマンスならS&P500?2商品を比較すると構成銘柄数に大きな違いがあります。オルカンは2831銘柄なのに対し、S&P500は503銘柄です。オルカンは全世界に分散投資し、リスクを最小限に抑えているように感じます。ただし、直近のパフォーマンスはS&P500の方が優位となっています。米国市場の株価が堅調している事が要因です。ただ、2商品とも米国株に左右される事は間違いなさそうです。今後、米国株が下落した場合にどのような動向が見受けられるのかにも注目です。なお、松井証券によれば、詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9e520b222f7600efd485a3038344f653f34123ff2024/01/16 09:57:47937すべて|最新の50件888.名無しさんI3MyZオルカンと言いつつほぼアメリカ株を中心とした先進国株なので、SP500と大して変わらんだろ2024/02/18 18:00:26889.名無しさん3lABt(4/5)インデックスはタイミング考えても意味ないよコツコツ毎月やっとけ下がったときは口数が多い2024/02/18 18:01:39890.名無しさん3lABt(5/5)まぁ1800万はとりあえずFANG+にぶち込むw2024/02/18 18:02:38891.名無しさんbkDs8>>890やめとけw死ぬぞw2024/02/18 18:33:58892.名無しさんN89TG(2/2)>>888今はね。オルカンは都度強いほうに組み替えていくけど、SP500はアメリカが弱ったり欧州が強くなってもSP500しかないという違いがある。2024/02/18 18:38:18893.名無しさんPP7z8(1/15)>>863それなら外貨預金の方がいいね。2024/02/18 19:41:40894.名無しさんPP7z8(2/15)>>864FANG教えてくれてありがとう。i free next FANG プラス インデックスを1000買った。でもこれは乱高下するから、ヒヤヒヤだよ。十分注意してね。2024/02/18 19:45:02895.名無しさんEl0LA円だって短期ではそりゃ上がる局面出てくるけど中長期的に見りゃ円安だよ2024/02/18 19:46:31896.名無しさんPP7z8(3/15)>>865まあその通り。借金まみれだから、日本は殆ど政策金利上げられないと思う。下手に上げたらアルゼンチンになる。アルゼンチンになったら株価爆上げで円暴落。円暴落の効果が大きい場合は、日本株は損。いずれにせよ、日本円で持つことや、実態のない日本株は危ないから手を出さないし周囲にも勧めてない。2024/02/18 19:53:50897.名無しさんPP7z8(4/15)>>866FANG信託報酬手数料 0.7755%。e maxis slim S&P 0.09372%実際はもう少し掛かるらしい。約8.3倍凄い高いね。しかし5年でSPは2.5倍。FANGは5倍。短期逃げきり考えて買った。2024/02/18 20:06:43898.名無しさんPP7z8(5/15)>>881国が推奨してる狙い。1、日本株買わして、財界から票・献金・賄賂をもらいたい。2、円暴落・大インフレで銀行取り付け騒ぎが起きたら、それに乗じて、預金封鎖・財産税・財産没収したい。だから余剰資金で。だから外貨やレアメタルのタンス預金も忘れずに。可能な人は海外投資も。2024/02/18 20:16:34899.名無しさんPP7z8(6/15)>>8811年でおくりびとになるという本を立ち読みしたが、あんなインチキ本を信用したら2024/02/18 20:19:15900.名無しさんPP7z8(7/15)>>8811年で億りびとになるという本を立ち読みしたが、あんなインチキ本に騙されたらダメ。借金してでもなんて言語道断。あくまでも余剰資金で。未來のことは誰も分からない。それはホームレスや犯罪者への道。2024/02/18 20:23:41901.名無しさん0FR6w(2/3)>>898> だから外貨やレアメタルのタンス預金も忘れずに。その時はこれらをタンスに隠し持っていても使えない社会になってるよ田畑と水源を確保しても強奪されるから体を鍛えておくのと狩猟免許を取って狩りの経験を積んでおくのが良いんじゃないの?2024/02/18 20:24:46902.名無しさんPP7z8(8/15)>>901その危険性もあるから、防犯対策も忘れずに。泥棒・強盗と自民泥棒・自民強盗の両方に警戒が必要。無能・悪党自民が無茶苦茶やったせいで、実に面倒なことになってる。2024/02/18 20:30:59903.名無しさんOb5kp(1/3)>>898海外移動制限かかるだろうし今のうちに外国に移住した方がいいんじゃね?外国の不動産買って外国語覚えたか?2024/02/18 20:31:26904.名無しさん1aKH8ひろゆきがもっと円安になると言った時が、天井2024/02/18 20:33:38905.名無しさんPP7z8(9/15)>>903海外移住する人増えてるね。本当に日本が危なくなったら、それも考えるかも。2024/02/18 20:34:51906.名無しさんOb5kp(2/3)>>905本当に日本が危なくなったらでは遅いだろ手緩いな2024/02/18 20:37:20907.名無しさんPdrxn今度始まるeMAXISインド株インデックスはどうかしら?2024/02/18 20:49:21908.名無しさんPP7z8(10/15)>>906手緩いと言うならもう海外に出てるのか?2024/02/18 21:01:53909.名無しさんPP7z8(11/15)SPとFANGに突っ込んだが、これは大博打だよ。よく投資しない高齢者は情弱みたいに言う人がいるが、俺らの親の世代は多くが株をやってた。政府なのかマスコミなのか知らないが、資産は3分割して、不動産・株・預貯金に分けるのが良いなんて言ってた。高度成長期だったから、みんな株で儲けた。土地も値上がりし土地神話もあって不動産でも儲けた。しかしバブルが弾けて土地でも株でも、多くの人が大損した。儲けて儲けて儲けて最後に大損。ところが俺らの世代はその経験がない。どちらが正しいか結論を見るまで分からない。投資をやるなと言ってるんじゃない。実態以上に上がり過ぎたものは必ず落ちる。親の世代と違って、俺らの世代は駄目になった日本を捨てて、海外に活路を求めた。しかし親の世代の教訓は今でも生きていることを忘れてはいけない。2024/02/18 21:04:01910.名無しさんOb5kp(3/3)>>908預金封鎖財産没収するんだろ?それなのに何で海外移住しないの?2024/02/18 21:06:26911.名無しさんPP7z8(12/15)>>910だから君は海外移住してるのか?2024/02/18 21:07:21912.名無しさんREXXCAIに投資するしかねぇ2024/02/18 21:10:42913.名無しさん4cVx3中国にあった資産が日本米国に流れただけだよな戻ったら下がる2024/02/18 21:14:28914.名無しさんPP7z8(13/15)海外移住だけが対策じゃない。海外には海外のリスクがある。国内に居ても対策は取れる。誰も必ず預金封鎖や財産没収が来るなんて言ってない。少ないながらも、その可能性があるということ。その条件は政府が失敗してアルゼンチンみたいになった場合。政府の失敗で円暴落と大インフレが来て、銀行取り付け騒ぎが起きた場合。国民の多くが円が危ないことに気付いて、外貨や金や不動産に変えて円が暴落して同様のことが起きた場合。など様々なケースで考えられる。無茶苦茶なことをやってきた自民政府を盲信する頭の足らない人は分からないだろうが、様々なケースを想定して様々なケースに対応できることだ。俺なんか今の状況は十分に想定してたから十数年前から円で資産を持たない対策を取ってきた。2024/02/18 21:20:25915.名無しさんf9hwK>>909昔は財テクとか言ってました。郵便局金利も8%位普通だった気がします。電電公社は民営化で株放出されましたね。江副さんは未公開株政治家へ売ったかして捕まってたんだっけ?不動産総量規制や消費税導入などでバブルはじけたんだっけな・・・。だいぶ忘れたけど。2024/02/18 21:23:55916.名無しさんh2Fqx>>914銀行がリスト流出させて闇バイトの若者に襲撃されそう2024/02/18 21:59:32917.名無しさんlRqg7>>904w2024/02/18 22:02:06918.名無しさんPP7z8(14/15)>>915その頃は政治に興味なかったからあまり知らないけど、金融機関の金利高くてしかも円高で、何も考えずに預貯金してれば良かったから一般庶民にとっては、実にいい時代だったね。リクルート事件あったね。昔から自民は無茶苦茶だった。土地バブルでは、なんで総量規制なんて訳の分からないことしたんだろう。総量規制でもなく固定資産税上げるのでもなく土地売買に関しての時限つきでの特別課税にすれば良かったんじゃないだろうか?無能自民は不良債権処理もマトモにできなかった。スウェーデンなんか1~2年で回復させたのに。2024/02/18 22:11:08919.名無しさんPP7z8(15/15)>>916その対策も取ってるよ。残念でした。2024/02/18 22:12:58920.名無しさん0FR6w(3/3)>>918その当時は土地の値上がりが異常で持ち家ではない人は困ったんだよ幸せな面だけを見るなら今なんかホワイト企業だらけだしいつの時代も一長一短だよ2024/02/18 22:49:32921.名無しさんdKMxP>>919本当に大丈夫?慢心は身を滅ぼす常に想定外の最悪なケースに備えて対策を考えるべきだと思うが2024/02/18 23:11:11922.名無しさんpPzL3昔から株はやってるけど、米国株がいいってわかっていても為替を考慮するのが面倒くさくて日本株ばかりになっちゃう。2割株価が下がることは滅多にないけど、2割円安に振れることは結構あるからなぁ。それをずっと気にするのがしんどいと思っちゃう。2024/02/18 23:44:30923.名無しさんVbhhU>>909バブルで株価が異常高騰したのはほんの数年に過ぎない。1984年のTOPIXとバブル後最安値が同じくらいだ。まともにコツコツ積み立てて居る人間はバブルの頃に売り払えば大儲け。それでなくとも配当など手に入れて損はしていない。バブルの頂点で財テクなどと踊らされた人間はご愁傷さまだが多くはないだろ。2024/02/19 06:09:16924.名無しさんJklX4馬鹿どもめ2024/02/19 07:27:41925.名無しさんGt3TD>>922米国株が短期間で2割以上、変わることは結構あるよ2024/02/19 07:28:20926.名無しさんXj4lDバフェットさんがテック株からバリュウ株に乗り換えるってよ2024/02/19 10:46:35927.名無しさんyajwI信託料で証券会社大儲けじゃん2024/02/19 22:24:53928.名無しさんshFf0(1/3)>>920不動産持ってる人も固定資産税払えなくて困ってたよ。今でもブラック企業なんて山程あるよ。2024/02/21 14:25:22929.名無しさんshFf0(2/3)>>921そこまで考えたら交通事故にあうかもしれないから、外にも出られない。2024/02/21 14:27:15930.名無しさんshFf0(3/3)>>923高騰したのは値上がりして多くの人が参入したから。その数年で多くの人が参入し、それまでやってた人も莫大に投資した。だから多くの人が大損した。数年では配当はたいした金にならない。暴力団絡みの時上げ屋や土地転がしはザマアだけど、一般人でも土地で大損した人も多くいる。2024/02/21 14:36:08931.名無しさんWOcgS>>930あの当時に売買していた人に限ると儲けた人の総額と損した人の総額は基本的に釣り合う人数は釣り合わないかもしれないけどね損した人が目立つのは自殺したり「大損した」と嘆いたりするから儲けた人は隠すから目立たないだけでちゃんと居るよ2024/02/21 14:58:29932.名無しさんgkIb3(1/2)>>930要するに高値で買って安値で売った、または塩漬けた、人間から安値で買って高値で売り抜けた人間に金が移転したわけだ。大損した人間の幾ばくかは破産免責になったり死に逃げたりしただろうから結局銀行が損を被って不良債権処理みたいな話かな?不動産担保にビル建設、なんてやると土地まで取られて・・・だがビルも土地もこの世に残ってそれなり活用されたのだよな。今の中国とかアホみたいな不動産の使い道が無いのかもしれないが。株は売買しないで貯蔵しているだけの人間にとっては値動き関係ないしなあ。死んだおじも独身で億に近い会社持ち株会株残して消えていったしなあ。2024/02/21 15:17:24933.名無しさんJetTH「オルカン」VS「S&P500」?S&P500だけで既に全世界みたいなもんだろ当たり前だが米国の大企業は自国だけで商売してるわけじゃないマックやスタバ見れば分かるが全世界でグローバルに事業を展開してるんだからアメリカが衰退したところで他国で事業拡大するだろ2024/02/21 16:04:36934.名無しさんz61dy>>933アメリカの税制が変わって大企業が逃げ出すとか、貧富の差に耐えきれなくなった民衆が暴動を起こして内乱勃発とかアメリカ固有のリスクもある訳でなまあ無いとは思うものの気休めは欲しいよねって人にはオルカンが向いてるさ2024/02/21 16:46:25935.名無しさんGRfLvどっちも買ってるけどナスダック100も買い増したいからクレ枠の10万対応早くしてくれ→楽天2024/02/21 18:20:47936.名無しさんgkIb3(2/2)楽天キャッシュ経由で10万やれるのでは?2024/02/21 19:12:16937.名無しさんCBtKb>>907ロシアが勝つからいいんでない?2024/02/21 20:11:19
【経済】「近い将来、タイやベトナムにも抜かれる」日本の1人あたりGDPが過去最低順位に…今や『超経済低迷国家』となった諸悪の根源とは ★2ニュース速報+4681338.12024/12/31 05:14:11
【老後】餅すら買えません…〈年金月5万円〉75歳男性、〈時給1,480円〉・交通誘導バイト終わりの「温かい立ち食いそば」も我慢「2025年に希望なんてない」ニュース速報+733885.52024/12/31 04:49:25
【政治】国民・玉木氏「11兆円も税収が増えた、サラリーマンの皆さんが賃上げで増えた分で、ガーッと取られている」「ちょっとお返しした方がいいんじゃないか」ニュース速報+589669.22024/12/31 05:22:30
2商品を比較すると構成銘柄数に大きな違いがあります。オルカンは2831銘柄なのに対し、S&P500は503銘柄です。オルカンは全世界に分散投資し、リスクを最小限に抑えているように感じます。
ただし、直近のパフォーマンスはS&P500の方が優位となっています。米国市場の株価が堅調している事が要因です。ただ、2商品とも米国株に左右される事は間違いなさそうです。今後、米国株が下落した場合にどのような動向が見受けられるのかにも注目です。
なお、松井証券によれば、
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e520b222f7600efd485a3038344f653f34123ff
コツコツ毎月やっとけ
下がったときは口数が多い
やめとけw死ぬぞw
今はね。オルカンは都度強いほうに組み替えていくけど、SP500はアメリカが弱ったり欧州が強くなってもSP500しかないという違いがある。
それなら外貨預金の方がいいね。
FANG教えてくれてありがとう。
i free next FANG プラス インデックスを1000買った。
でもこれは乱高下するから、ヒヤヒヤだよ。
十分注意してね。
中長期的に見りゃ円安だよ
まあその通り。
借金まみれだから、日本は殆ど政策金利上げられないと思う。
下手に上げたらアルゼンチンになる。
アルゼンチンになったら株価爆上げで円暴落。
円暴落の効果が大きい場合は、日本株は損。
いずれにせよ、日本円で持つことや、実態のない日本株は危ないから
手を出さないし周囲にも勧めてない。
FANG信託報酬手数料 0.7755%。
e maxis slim S&P 0.09372%
実際はもう少し掛かるらしい。
約8.3倍
凄い高いね。
しかし5年でSPは2.5倍。
FANGは5倍。
短期逃げきり考えて買った。
国が推奨してる狙い。
1、日本株買わして、財界から票・献金・賄賂をもらいたい。
2、円暴落・大インフレで銀行取り付け騒ぎが起きたら、それに乗じて、
預金封鎖・財産税・財産没収したい。
だから余剰資金で。
だから外貨やレアメタルのタンス預金も忘れずに。
可能な人は海外投資も。
1年でおくりびとになるという本を立ち読みしたが、
あんなインチキ本を信用したら
1年で億りびとになるという本を立ち読みしたが、
あんなインチキ本に騙されたらダメ。
借金してでもなんて言語道断。
あくまでも余剰資金で。
未來のことは誰も分からない。
それはホームレスや犯罪者への道。
> だから外貨やレアメタルのタンス預金も忘れずに。
その時はこれらをタンスに隠し持っていても使えない社会になってるよ
田畑と水源を確保しても強奪されるから体を鍛えておくのと狩猟免許を取って狩りの経験を積んでおくのが良いんじゃないの?
その危険性もあるから、防犯対策も忘れずに。
泥棒・強盗と自民泥棒・自民強盗の両方に警戒が必要。
無能・悪党自民が無茶苦茶やったせいで、実に面倒なことになってる。
海外移動制限かかるだろうし今のうちに外国に移住した方がいいんじゃね?
外国の不動産買って外国語覚えたか?
海外移住する人増えてるね。
本当に日本が危なくなったら、それも考えるかも。
本当に日本が危なくなったらでは遅いだろ
手緩いな
手緩いと言うならもう海外に出てるのか?
よく投資しない高齢者は情弱みたいに言う人がいるが、俺らの親の世代は多くが株をやってた。
政府なのかマスコミなのか知らないが、資産は3分割して、不動産・株・預貯金に分けるのが良いなんて言ってた。
高度成長期だったから、みんな株で儲けた。
土地も値上がりし土地神話もあって不動産でも儲けた。
しかしバブルが弾けて土地でも株でも、多くの人が大損した。
儲けて儲けて儲けて最後に大損。
ところが俺らの世代はその経験がない。
どちらが正しいか結論を見るまで分からない。
投資をやるなと言ってるんじゃない。
実態以上に上がり過ぎたものは必ず落ちる。
親の世代と違って、俺らの世代は駄目になった日本を捨てて、海外に活路を求めた。
しかし親の世代の教訓は今でも生きていることを忘れてはいけない。
預金封鎖財産没収するんだろ?
それなのに何で海外移住しないの?
だから君は海外移住してるのか?
海外には海外のリスクがある。
国内に居ても対策は取れる。
誰も必ず預金封鎖や財産没収が来るなんて言ってない。
少ないながらも、その可能性があるということ。
その条件は政府が失敗してアルゼンチンみたいになった場合。
政府の失敗で円暴落と大インフレが来て、銀行取り付け騒ぎが起きた場合。
国民の多くが円が危ないことに気付いて、外貨や金や不動産に変えて円が暴落して同様のことが起きた場合。
など様々なケースで考えられる。
無茶苦茶なことをやってきた自民政府を盲信する頭の足らない人は分からないだろうが、様々なケースを想定して様々なケースに対応できることだ。
俺なんか今の状況は十分に想定してたから十数年前から円で資産を持たない対策を取ってきた。
昔は財テクとか言ってました。
郵便局金利も8%位普通だった気がします。
電電公社は民営化で株放出されましたね。
江副さんは未公開株政治家へ売ったかして捕まってたんだっけ?
不動産総量規制や消費税導入などでバブルはじけたんだっけな・・・。
だいぶ忘れたけど。
銀行がリスト流出させて闇バイトの若者に襲撃されそう
w
>>915
その頃は政治に興味なかったからあまり知らないけど、金融機関の金利高くてしかも円高で、何も考えずに預貯金してれば良かったから一般庶民にとっては、実にいい時代だったね。
リクルート事件あったね。
昔から自民は無茶苦茶だった。
土地バブルでは、なんで総量規制なんて訳の分からないことしたんだろう。
総量規制でもなく固定資産税上げるのでもなく土地売買に関しての時限つきでの特別課税にすれば良かったんじゃないだろうか?
無能自民は不良債権処理もマトモにできなかった。
スウェーデンなんか1~2年で回復させたのに。
その対策も取ってるよ。
残念でした。
その当時は土地の値上がりが異常で持ち家ではない人は困ったんだよ
幸せな面だけを見るなら今なんかホワイト企業だらけだしいつの時代も一長一短だよ
本当に大丈夫?
慢心は身を滅ぼす
常に想定外の最悪なケースに備えて対策を考えるべきだと思うが
バブルで株価が異常高騰したのはほんの数年に過ぎない。
1984年のTOPIXとバブル後最安値が同じくらいだ。
まともにコツコツ積み立てて居る人間はバブルの頃に売り払えば大儲け。
それでなくとも配当など手に入れて損はしていない。
バブルの頂点で財テクなどと踊らされた人間はご愁傷さまだが多くはないだろ。
米国株が短期間で2割以上、変わることは結構あるよ
不動産持ってる人も固定資産税払えなくて困ってたよ。
今でもブラック企業なんて山程あるよ。
そこまで考えたら交通事故にあうかもしれないから、外にも出られない。
高騰したのは値上がりして多くの人が参入したから。
その数年で多くの人が参入し、それまでやってた人も莫大に投資した。
だから多くの人が大損した。
数年では配当はたいした金にならない。
暴力団絡みの時上げ屋や土地転がしはザマアだけど、
一般人でも土地で大損した人も多くいる。
あの当時に売買していた人に限ると儲けた人の総額と損した人の総額は基本的に釣り合う
人数は釣り合わないかもしれないけどね
損した人が目立つのは自殺したり「大損した」と嘆いたりするから
儲けた人は隠すから目立たないだけでちゃんと居るよ
要するに高値で買って安値で売った、または塩漬けた、人間から
安値で買って高値で売り抜けた人間に金が移転したわけだ。
大損した人間の幾ばくかは破産免責になったり死に逃げたりしただろうから
結局銀行が損を被って不良債権処理みたいな話かな?
不動産担保にビル建設、なんてやると土地まで取られて・・・だがビルも土地もこの世に残ってそれなり活用されたのだよな。
今の中国とかアホみたいな不動産の使い道が無いのかもしれないが。
株は売買しないで貯蔵しているだけの人間にとっては値動き関係ないしなあ。
死んだおじも独身で億に近い会社持ち株会株残して消えていったしなあ。
S&P500だけで既に全世界みたいなもんだろ
当たり前だが米国の大企業は自国だけで商売してるわけじゃない
マックやスタバ見れば分かるが全世界でグローバルに事業を展開してるんだから
アメリカが衰退したところで他国で事業拡大するだろ
アメリカの税制が変わって大企業が逃げ出すとか、貧富の差に耐えきれなくなった民衆が暴動を起こして内乱勃発とかアメリカ固有のリスクもある訳でな
まあ無いとは思うものの気休めは欲しいよねって人にはオルカンが向いてるさ
ロシアが勝つからいいんでない?