【新NISA(少額投資非課税制度)で証券界活況】23年9月末時点の全証券会社の総口座数は1356万件で、22年末から177万件(15%)増加アーカイブ最終更新 2024/01/11 23:101.影のたけし軍団 ★???貯蓄から投資の時代へ―。2024年の幕開けとともに、新しい少額投資非課税制度(NISA)がスタートした。いつでも口座開設できるようになるなど、従来に比べて同制度が拡充して利用勝手が良くなり、個人投資家の発掘や裾野拡大が期待できそうだ。証券各社の取り組みも盛り上がっている。政府が掲げる「資産運用立国」実現につながる大きな力になるか、今後の動向が注目される。日本証券業協会のNISA口座開設・利用状況調査によると、23年9月末時点の全証券会社の総口座数は1356万件で、22年末から177万件(15%)増加した。年代別では20―50代を中心に増加傾向にあり、30代が281万件で最も多い。次いで40代、50代、20代と続く。日証協の森田敏夫会長は「今まではリスクを抑えて成果を上げる長期運用の期限に限界があった。NISAの恒久化が一因では」と分析する。日本の証券投資人口が拡大すれば「証券業界全体のビジネス拡大にもつながる」(野村証券)。各社の取り組みが業界活性化の後押しになりそうだ。https://newswitch.jp/p/39989https://images.newswitch.jp/images/ce9dbd1a-4bf0-47ba-b7ac-a5ad93418eaa.jpg2024/01/10 10:44:0728すべて|最新の50件2.名無しさんk1CgX日銀がついにETFを売却し始めたからな政府の謎のNISA推しで、日本株というババ抜きのババは、日銀から馬鹿な国民の手に移動2024/01/10 10:51:293.名無しさんBOL0m>>2本当にすごいよな。エグいわ。まぁロクに調べず日本に投資する奴が損するだけだけど2024/01/10 10:56:544.名無しさんoy1Dt日本株に全力してるようなアホはNISA関係なしに大損するからほっときゃいいよ2024/01/10 11:07:035.名無しさんEicOwNISAでわざわざ日本株買うバカいるのか2024/01/10 11:33:416.名無しさんKlXRYNISAを日本企業の投資銘柄のなにかみたいに思ってるの?2024/01/10 11:36:517.名無しさんBOL0m>>6NISAという銘柄があると思ってる人多そう2024/01/10 11:42:048.名無しさんYzVMK何十年も持ち続けるものだぞ日本の何十年後は明るい未来だと思えるなら日本株を買えばいいよその頃にはもう日本なんて無くなってるんじゃねと思うなら大人しく外国株にしとけ2024/01/10 11:43:049.名無しさんSl3xJ満身創痍の詐欺集団2024/01/10 11:45:2410.名無しさんjqPQQ長期投資すれば上がる ←なぜ?2024/01/10 11:46:2111.名無しさんYzVMK>>10GDPと株価は相関関係にありGDPと人口には相関関係があるからかなで、今後世界人口が増え続けることはほぼほぼ確定してるから資本主義が続く限りGDPは増え続けるすなわち株価も増え続けるよって全世界株式は右肩上がりになる2024/01/10 11:51:1412.名無しさんaoRYv靴磨きの目的よな2024/01/10 11:51:1813.名無しさんEicOw>>12 仕組みわかってないバカは一生底辺労働してて2024/01/10 12:02:0714.名無しさんIjrjWどうせみんな人気とか評判に合わせて国際株買ってるでしょ2024/01/10 12:02:1815.名無しさんEicOw>>14 自称情強さんは何買ってるの?2024/01/10 12:06:2116.名無しさん5gaTr自分は日本除く先進国と日経225の二本立てで利回り見ながらウェイトを振り分け積み立てて行こうかと思っている2024/01/10 12:11:3317.名無しさんW7eR4>>16 情報あざす。俺は正直言って余剰は先にidecoに回しててそっちはまだ30年ホールドなので10%だけ新興国に入れた。NISAは楽天でポイントも当てにしてオルカンでいいやと思ってる2024/01/10 12:14:4018.名無しさんlDfF4>>11全世界株式いうてもただの指数なインデックス型と言われるもので実体はないこの指数に連動するように各社が個別株を購入するだけ個別株がGDPと関連があるという根拠もない全世界株式が上がったところでリターンがあるとは限らない単なる数字のマジックやで2024/01/10 12:19:4719.名無しさんKQu6t銀行員に言われるがままNISA開設して日本株ずっと買うジジババは絶対いるから日経は上がるでしょ2024/01/10 12:22:1220.名無しさん5gaTr>>17経済アナリストのほとんどがNISAはオルカンを勧めるのでオルカンで正解だと思います2024/01/10 12:35:2521.名無しさんysfgb岸田新NISAでみんな豊かになる2024/01/10 13:01:4022.名無しさんpSSLKNISAのメリットは免税だけど、一度売ったら枠が消滅するのが落とし穴。ファンドが無難だけど、個別銘柄なら高配当とか優待とかで長期のやつだね。2024/01/10 13:28:5923.名無しさんKlXRY>>22新NISAは翌年枠が復活するんじゃなかったっけ?2024/01/10 13:33:2224.名無しさんpSSLK>>23翌年に翌年の新しい枠があるんじゃなくて?2024/01/10 13:35:1725.名無しさんK7Nny翌年には復活して120万+240万入れられるから2024/01/10 13:35:3526.名無しさんWLeUH翌年に復活する枠の上限あるけど復活するよたくさん売ってしまっても数年経てば元通り2024/01/10 14:30:2527.名無しさん87QLd年間に360万も投資できる層がどれ程いるのだろうか 自分は成長投資枠で一杯 積立投資枠の銘柄少なすぎる2024/01/11 00:10:4928.名無しさんp9GBB積み立て資金力ある人は暴落時に一括で買った方が得だからね2024/01/11 23:10:25
いつでも口座開設できるようになるなど、従来に比べて同制度が拡充して利用勝手が良くなり、個人投資家の発掘や裾野拡大が期待できそうだ。
証券各社の取り組みも盛り上がっている。政府が掲げる「資産運用立国」実現につながる大きな力になるか、今後の動向が注目される。
日本証券業協会のNISA口座開設・利用状況調査によると、23年9月末時点の全証券会社の総口座数は1356万件で、22年末から177万件(15%)増加した。
年代別では20―50代を中心に増加傾向にあり、30代が281万件で最も多い。次いで40代、50代、20代と続く。
日証協の森田敏夫会長は「今まではリスクを抑えて成果を上げる長期運用の期限に限界があった。NISAの恒久化が一因では」と分析する。
日本の証券投資人口が拡大すれば「証券業界全体のビジネス拡大にもつながる」(野村証券)。各社の取り組みが業界活性化の後押しになりそうだ。
https://newswitch.jp/p/39989
https://images.newswitch.jp/images/ce9dbd1a-4bf0-47ba-b7ac-a5ad93418eaa.jpg
政府の謎のNISA推しで、日本株というババ抜きのババは、日銀から馬鹿な国民の手に移動
本当にすごいよな。エグいわ。まぁロクに調べず日本に投資する奴が損するだけだけど
NISAという銘柄があると思ってる人多そう
日本の何十年後は明るい未来だと思えるなら日本株を買えばいいよ
その頃にはもう日本なんて無くなってるんじゃねと思うなら大人しく外国株にしとけ
GDPと株価は相関関係にあり
GDPと人口には相関関係があるからかな
で、今後世界人口が増え続けることはほぼほぼ確定してるから
資本主義が続く限りGDPは増え続けるすなわち株価も増え続ける
よって全世界株式は右肩上がりになる
全世界株式いうてもただの指数な
インデックス型と言われるもので実体はない
この指数に連動するように各社が個別株を購入するだけ
個別株がGDPと関連があるという根拠もない
全世界株式が上がったところでリターンがあるとは限らない
単なる数字のマジックやで
経済アナリストのほとんどがNISAはオルカンを勧めるのでオルカンで正解だと思います
ファンドが無難だけど、個別銘柄なら高配当とか優待とかで長期のやつだね。
新NISAは翌年枠が復活するんじゃなかったっけ?
翌年に翌年の新しい枠があるんじゃなくて?
たくさん売ってしまっても数年経てば元通り
資金力ある人は暴落時に一括で買った方が得だからね