【言葉】了解です」はいつから「失礼だから使うな」となった? 代わりに「承知しました」は本当に正しいのかアーカイブ最終更新 2024/01/14 22:471.テイラー ★???「了解です」と、上司や目上の人に返答するのは失礼――。近年、「ビジネスパーソンの常識」のようにこう言われている。インターネット上のビジネスマナー講座のサイトには、目上の人への返事の正しい言葉遣いとして「承知しました」「かしこまりました」を挙げているものが多い。ただ、この説、果たしていつから言われているのだろうか。「少なくとも、自分が働き始めた頃にはそんな話は聞いたことが無かった」と思っている人も、意外と多いのでは?■広がったのは2007年~11年あたり!?「了解・承知論争」は、(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/91c9358f0f7bbc10535c829aeb26e84688ab48132024/01/06 19:27:24936すべて|最新の50件2.名無しさんzc0Q5「りょ」で通じてるけどな?2024/01/06 19:28:323.名無しさんgHAQp了解です普通に使ってるぞバカマナー講師に騙されるな2024/01/06 19:28:574.名無しさん4aXcF合点承知の助2024/01/06 19:29:555.名無しさんLGkzx普通に使うし気にされたこともないわういーすよりいいだろ2024/01/06 19:30:056.名無しさんQ5qCN御意やろ2024/01/06 19:30:187.名無しさんphMpB了解ですとか顧客に使う奴いるのかw2024/01/06 19:30:258.名無しさん0hlGl「り」だぞ2024/01/06 19:30:369.名無しさんwgbLw社員研修で了解ですといったら、目上の人には失礼だから、承知しましたか、かしこまりましたって言いなさいと教わったよ2024/01/06 19:32:3110.名無しさんI1WjSラジャーす2024/01/06 19:32:5411.名無しさんHUEeJ若い男のセールスマンがよく使うけど悪い気はしないな2024/01/06 19:33:0812.名無しさんDbiDO了解とかバカだろここの書き込み見ててもあきらか踏み絵だか2024/01/06 19:33:2813.名無しさんCBQBBパイロットかよ2024/01/06 19:34:3714.名無しさんthWOK言ってる方も言われてる方も気にしてなかったのにな2024/01/06 19:34:4915.名無しさんDbiDO>>3バカマナー教師に騙された顧客はどう思うの??2024/01/06 19:35:0316.名無しさんe5L1O社内メールでは了解しましたで問題ないけどな2024/01/06 19:35:2917.名無しさんBYkrKまた馬鹿な事を言いだしたの?マナー講師が自分の意見をマナーと言う嘘つき口座の話かなそんな事を言ったらかしこまりましたになるだろ中途半端な知識で勝手にマナーを作るなよ本当に言ったもん勝ちだと思っているね2024/01/06 19:35:3718.名無しさんDbiDO>>14根拠よろ2024/01/06 19:35:5019.名無しさんznF7Wかしこまりましたが正解2024/01/06 19:35:5120.名無しさんznF7Wラジャー!はセーフですか?2024/01/06 19:36:4121.名無しさんDbiDO>>17了解という馬鹿取引相手みたことないわ2024/01/06 19:37:2022.名無しさんDbiDO了解なんて言う取引相手見たことある??ないよな?言語は統計だからな2024/01/06 19:38:1723.名無しさんLCV9C了解は軍隊で使う2024/01/06 19:38:3824.名無しさんk1G1Ikでk2024/01/06 19:39:0925.名無しさんldD0Lマナー講師2024/01/06 19:40:4226.名無しさんBYkrK>>21記事を読んでね相手は上司や目上の人と言う身内の返事についての話だからね取引相手の話じゃ無いんだよ2024/01/06 19:40:5127.名無しさんqKBhV一応経営者だけど普通に従業員から使われてるしそれについては何も思わんかった2024/01/06 19:41:4928.名無しさんLqc4Vかしこまりました一択だろ2024/01/06 19:41:5629.名無しさんQ6lNP>>3少なくとも「です」って付けて失礼な言葉扱いはおかしいし悪意や失礼な気持ちが無い事くらい伝わるだろうにw「了解」を辞書で引いても目上に使ってはいけない言葉なんて書いてないね2024/01/06 19:42:1630.名無しさんtv7dPガッテンでゲス2024/01/06 19:42:2731.名無しさん4zyECこういうの見る度に日本人って面倒くさいと思うよ2024/01/06 19:42:4432.名無しさんQ6lNP>>13エリートしか居ないくらいの職場だなそこw2024/01/06 19:43:2033.名無しさんm2U8Y昭和基準なら承知しましたは客や取引先に使うんであってあと秘書が社長に対して使うとか雇い主に対して承知しましたと使っていたよな単に上司や部下に承知しましたと使うのはおかしい特に中小企業で使うやつ見たことない分かりましたとかそのぐらいだね誰だ、承知しました使えと言い出したやつ2024/01/06 19:43:2134.名無しさんKmx86がってんだで良いんじゃね?2024/01/06 19:43:3335.名無しさんQ6lNP>>19了解です 了解しました でも正解2024/01/06 19:44:0736.名無しさんNj6E2客にはかしこまりましたを使うけど、社内でそこまで気にするか面倒くせえハムニダ、サー2024/01/06 19:44:2137.名無しさんm2U8Y>>36社内でかしこまりましたはおかしいね完全に客や取引先に対して使う言葉2024/01/06 19:45:4138.名無しさん4iQwvアイアイサーじゃねえの?お前ら海賊じゃねえのか?2024/01/06 19:46:0539.名無しさんwTFVaハイ喜んで2024/01/06 19:48:1540.名無しさん4fUcyりょ2024/01/06 19:48:3841.名無しさんMsdmRソース読んだが何が言いたいのか分からん結局どっちでもいいんだろ2024/01/06 19:50:0042.名無しさん0XXiQおかのした!2024/01/06 19:50:5643.名無しさんBa5Ri「了解」は、言われたことを理解して納得しましたという意味だからな「承知」は、言われたことを認識して、知りましたって意味だけであって命令を知ったけど、納得して言われたようにやりますって意味は無いよ。日本人って、漢字の意味すら分からない、ほんと頭悪くなったもんだな2024/01/06 19:52:0044.名無しさん3dtL2そうそう、途中から出てきた2024/01/06 19:52:0145.名無しさんldD0Lガッテン承知の助、でオッケーな社風が最も望ましいだろ2024/01/06 19:52:2946.名無しさんEiAygウチはイエス アイ カピーだけど2024/01/06 19:53:2647.名無しさんMHsAE>>1 ∧_∧ (´・ω・) 承知つかまつった・・・ _ノ~ ^y'ヽ、 ヽ,,ノ==r_φ / l |∥"" "~" """ "~" ""~" "~2024/01/06 19:53:3948.名無しさんVAAbw把握しました、はどこ行った?2024/01/06 19:54:0149.名無しさんRkzBX了解は軍事用語2024/01/06 19:55:4250.名無しさんBYkrKマナーでも何でもない了解ですで問題無いから気にしなくて良い記事だねだいたい失礼でも何でも無いし間違った知識を広めているだけだからマナーを語る必要は無いネットだと知識の無い人を自分の決めたマナーとして流す奴が多過ぎだよ法事とか坊さんが知らないマナーをマナー講師が流したりやりたい放題だからね2024/01/06 19:56:3451.名無しさんeYiPWふーん今度からそうするのね?了解2024/01/06 19:56:5752.名無しさん4H3Tx俺のとこ了解しましたでも承知致しましたでもどっちでもいい感じだけどな皆バラバラだし2024/01/06 19:57:3353.名無しさんNj6E2I got it. copy that. ハムニダ2024/01/06 19:57:5954.名無しさんwdYAGたぶん間延びして「りょーかいでーす」っていうやつ増えて皮肉っぽく聞こえるとかいういちゃもんだろ2024/01/06 19:58:0455.名無しさんL6bbDご苦労様も別に失礼じゃなかったのにな2024/01/06 19:59:0256.名無しさんgBU48メールって便利なツールだったんだけどなマナー講師のせいで使い物になんねえゴミになったしゃーねえからlineにみんな避難愚かな民族は道具を台無しにする2024/01/06 19:59:4957.名無しさんNj6E2しまった。アラッソのほうだからアルゲッスムニダか2024/01/06 20:00:4358.名無しさんHL154いい加減にしろよマナー講師2024/01/06 20:00:5259.名無しさんERD6K>>47職場では一時期「御意。」が流行ってたぞw2024/01/06 20:01:2460.名無しさんBYkrK>>55ご苦労様ですは上司にやったら失礼だよ逆に上司や目上の人なら大丈夫だねねぎらいの言葉だから部下は使うと失礼ですよ2024/01/06 20:01:2861.名無しさんjDaPmまあでも社会は確実にマナーなしの方に向かってんなスーツなんか着ないし2024/01/06 20:01:3562.名無しさん3ddEgですじゃねーよ致しましただろうが2024/01/06 20:02:1063.名無しさんjDaPm>>60昔のドラマとか見てみ?そもそも労ったらあかんってなんでなんやろうな2024/01/06 20:02:1764.名無しさんBYkrK>>63ドラマは解らないけどねぎらいは基本的に目下が使う表現で無いとしか言えないよ2024/01/06 20:03:5165.名無しさんtVh5pガッテン承知の介🫡2024/01/06 20:03:5766.名無しさんaocyU仰せの通りに2024/01/06 20:04:0067.名無しさんNj6E2本音を言えば、日本人ならヤマトコトバのほうが至高だが、神社とかで了解を意味する言葉ってなんだろ2024/01/06 20:04:4968.名無しさんjDaPm>>64昔は普通に使われてたんだぞちなみに、なぜ労ったらあかんのや?2024/01/06 20:05:1769.名無しさんMsdmR>>60こんなもん理屈なんて無いよ「ご苦労様」は確かに上から目線に感じるが何でかって言われて説明できない2024/01/06 20:06:5970.名無しさんBYkrK>>64それは解らないよただ職場では使わない方が良いよあとドラマは作った人の感性でセリフを作っているから常識とか関係無いよ2024/01/06 20:07:1271.名無しさんFVxQD目上の人にも「うん」「は?」は失礼に当たらんぞ昔はよく使っていた最近の若い者がマナア講師なんぞやっておるがてんで出来ておらん2024/01/06 20:08:0172.名無しさんBYkrK>>70>>68アンカミス2024/01/06 20:08:0973.名無しさんjDaPm>>70時代背景を移してるんや昭和の時代の夫婦でも使われるちなみに目上を労う言葉が日本語だと他人事しかないからイマイチなんよなーやっぱ英語のが分かりやすくて良い2024/01/06 20:08:5374.名無しさんERD6K「Aye, aye, sir(アイ、アイ、サー)」「Yes,sir(イエッサー)!」は日本語語訳だと「了解しました」どこに失礼になる要素があるのか。2024/01/06 20:09:1375.名無しさんJLgGzわかりましたーでええやん2024/01/06 20:09:2676.名無しさん4zyEC君たち仮に自分の後輩に了解ですって返されたらキレる?承知しましたって言わないとキレますか?そんな狭量な人間のがどうかと思いますよ面倒くさい2024/01/06 20:10:0877.名無しさんHiZczどーでもいい2024/01/06 20:10:2878.名無しさんBYkrKうん この記事は気にしないのが一番いいかもw2024/01/06 20:11:1579.名無しさんnGkKKかしこかしこかしこまりー2024/01/06 20:11:2380.名無しさんERD6K>>76なんで応答しようと構わないが、返事しないのはどうしようもないよな(´・ω・`)2024/01/06 20:11:3581.名無しさんaxpu3はいはい2024/01/06 20:12:1682.名無しさんplVsqどうでもいいけど、こういう言葉の失礼云々とかってややこしいのなんで広まったんだろうな俺の実家ド田舎だけど、近所の他人のジジイにも「なんぞ生きとんのかいジジイ」「生きとんで」「ご苦労さんやな。何かやるか?」「ほんならトラクターやっちょくれ」とかため口でそんな会話しとるが失礼な奴だなんだ言われたことないぞ2024/01/06 20:13:0783.名無しさんnVUj4「了解です」は社内だな。「了解致しました」はどこの取引先の人も普通に使っている。「承知致しました」は相手が部長や役員以上の場合か、まだ関係性低い場合だな。2024/01/06 20:13:4784.名無しさんp1v4Eアホみたいなやつになにがそんな完ぺきにしなきゃいけないのとしか思いませんが2024/01/06 20:14:5085.名無しさんjDaPm>>82論文によると、ご苦労さまは明治大正昭和までは基本目下が目上に使ってもよかったまあ平成のマナー講師につくられた新しいマナーのひとつやね2024/01/06 20:14:5386.名無しさんOXLzn上官には了解ですだろがー!2024/01/06 20:15:3087.名無しさんERD6K>>83社内向け文書に「弊社では」まぁ意味は通じるから許そう。2024/01/06 20:16:2288.名無しさんdZZIk失礼クリエイターが世の中に出始めた時期がこの辺りなんだろうなあ2024/01/06 20:18:2289.名無しさんDKHJl工場とか技術系の仕事だと 「承知致しました」 は使わない気がするな俺の周辺だけかな?2024/01/06 20:18:4890.名無しさんoyfSk「了解」がダメなら「ラジャー」も「SIG」も「FAB」もダメなことになる2024/01/06 20:19:4991.名無しさんTk8jlコレからはオッケー牧場2024/01/06 20:22:1692.名無しさんUdJCE>>16注意されてないだけだろうな2024/01/06 20:23:2193.名無しさんm2U8Y>>89バイトや会社をいくつか転職した平成初期から中期店とかガテン系で承知しましたを言ってるやつ皆無客に対してかしこまりましたは、良く聞いたな承知しましたを使えとか言う話が急に出てきた2024/01/06 20:23:2594.名無しさんERD6K>>89ガテン系だと、「分かってんわ、コンチクショウ」言われた以上にやってくれるから文句のつけようがない。2024/01/06 20:23:2795.名無しさんze3GQちょりーすでいいだろ2024/01/06 20:23:2896.名無しさんUdJCE>>29クソ馬鹿野郎です2024/01/06 20:25:2397.名無しさんSXcePマナー講師って本当に害悪2024/01/06 20:27:5898.名無しさんze3GQマック一つ了解しました2024/01/06 20:28:0599.名無しさんSfGWy了解と承知が意味が違うように感じるけど最近は承知を使ってるな。2024/01/06 20:29:22100.名無しさんNj6E2日本語は本来どうやっても失礼になんてならんと思うわ。出来た経緯を知るべきだ大事なのは思いやりの心。ナガサキのミヤビ2024/01/06 20:29:52101.名無しさんcOuTj>>22つまりそんな言葉使いしてないのにそれをあげつらってマナー違反だと言ってるわけだな藁人形論法ってやつだな2024/01/06 20:33:17102.名無しさんNj6E2言霊48音を使って失礼と思うほうがイサナギ様に対して失礼ってもんよ俺なんかは度々、先人に感謝しているよ2024/01/06 20:35:18103.名無しさんcOuTj>>60こうやって似非マナーが流布したんだよな独り善がりの「それは失礼な用法だから」2024/01/06 20:35:20104.名無しさんaB4mN>>29てめえウザいです2024/01/06 20:37:00105.名無しさんSS1vMそれで得する人達の仕掛けでしょ?どうでもいいことを金にする錬金術2024/01/06 20:37:31106.名無しさんp1v4E無能ぶら下がり老害のプライド優先社会2024/01/06 20:39:08107.名無しさんcIr5cこんな議論がおきてるうちはまだまだ「承知」のほうをつかうのが賢いってこった2024/01/06 20:40:15108.名無しさんHUwmY>>90日本人ならばそこは「はいパパ」だしな2024/01/06 20:40:32109.名無しさんflf5Wいうても社内だろそんなの、なんでもええわこんなくだらない事にこだわってるから生産性のびないのちゃうんかい2024/01/06 20:40:58110.名無しさんe5L1Oこんなくだらない事にこだわるからジャップは労働生産性が世界的に低いんだよ2024/01/06 20:41:24111.名無しさんEkqjg御意!2024/01/06 20:42:00112.名無しさんflf5W>>105どうでもいいことってコンサルの9割批判してるぞ2024/01/06 20:42:07113.sagexO0rg承知しましたって言うと武士とか忍者になった気分になるw2024/01/06 20:42:08114.名無しさん3pfGy了解しましたは使うけど、了解ですは使わないな承知しましたやかしこまりましたは毎日顔合わせる上司や先輩にはちょっと畏まりすぎかなって思うわ2024/01/06 20:42:25115.名無しさん5FwQNいちいちありがとうございます2024/01/06 20:46:25116.名無しさんDbiDO>>101それなんか問題あるの??2024/01/06 20:46:43117.名無しさんcIr5c「了解」のほうを使ってる奴は無教養な馬鹿だと思われてたってこった気付いてよかったなw2024/01/06 20:47:25118.名無しさんmWznLだいたい理解した了解しました。と言われて失礼と感じるひとは自分が何の実績も功績もないのに優越感に浸りたいだけの傲慢で無能なひとって事2024/01/06 20:47:42119.名無しさんNxnaqかしこまり~とかリョとか変に略さなければ問題ないと思います。2024/01/06 20:47:50120.名無しさんDKHJl申し出の件、確かに承知した2024/01/06 20:47:51121.名無しさんcIr5c今まで知らずに「了解」使ってた奴が画面の前で顔赤くしてて草生えるw2024/01/06 20:49:55122.名無しさんun3MGサー!イエッサー!2024/01/06 20:50:38123.名無しさんEGmrVマナー講師が自分のために新しいマナーを増やす様なもんだろ新しいマナーを言われるがままに受け入れるのは無難だけどそれでは面倒くさい社会になるからなぁ2024/01/06 20:50:55124.名無しさんDbiDO>>26どこにも身内のみなて書いてないぞ2024/01/06 20:51:04125.名無しさんfqebp日本人の言うマナーや常識は、物事を合理的に説明できない時のただの言い訳だからなマナー!マナー!常識だろぉ!!(顔真っ赤)2024/01/06 20:52:29126.名無しさんXd414了解は軍隊っぽいとは思うが別に言われても不快にはならんがな2024/01/06 20:53:04127.名無しさんE1AhMビジネスマナーはキチガイが多いから気を付けたほうがいいぞ『はい、かしこまりました。ありがとうございます』これだけでok後は無視してる2024/01/06 20:53:08128.名無しさんDbiDO>>125母国どこ?2024/01/06 20:53:18129.名無しさんJwfLsマナー解説の9割は解説者の自己満足だからな2024/01/06 20:53:44130.名無しさん1mzSd>>31面倒だし日本語って本当難しいね2024/01/06 20:54:12131.名無しさんEGmrV>>118判子の押し方「頭を垂れているかの様に斜めに押せ」本当に色んな人が居るよねぇ2024/01/06 20:54:42132.名無しさんDbiDO>>123マナーていうのは結局統計だろ2024/01/06 20:54:49133.名無しさんERD6K>>129そもそもマナーって日本語じゃないしなw2024/01/06 20:55:11134.名無しさん8mqoSマナー講師が決めるんだよな2024/01/06 20:56:27135.名無しさんDbiDO>>130承知致しましたということにどんなエネルギーつかうかね?2024/01/06 20:56:47136.名無しさんBXGPV貴様という言葉は昔は目上の人を呼ぶ時に使う言葉だったんだぜそれが今じゃ罵倒に使う言葉だよ日本語ってむずかいしよねぇ〜、時代によって変わっちゃうし〜2024/01/06 20:57:16137.名無しさんMnHJVバァカ2024/01/06 20:58:27138.名無しさんDbiDO>>133流儀、作法なんかかわりあるかね??2024/01/06 20:58:34139.名無しさん0XXiQ二人称なんか特に昔は丁寧な呼び方だったのに今は乱暴な言葉になってしまったのあるしな2024/01/06 20:58:49140.名無しさんERD6K>>135了解しましたでいいわな。それとも御意とか言わなきゃいかんのかね。2024/01/06 20:58:56141.名無しさんGhyhcイエスマイロード2024/01/06 20:59:52142.名無しさん7J4CSネットの普及で検索した情報が正しいと思い込んでる人多いこと。ビジネスマナーの変な記事書いたらそれが一人歩きとかそんなもんでしょ。一時期テレビに出てた接遇おばさんなんかまさにそうでしょ。2024/01/06 21:00:04143.名無しさん0qq4cガッテン承知!でええやろ2024/01/06 21:00:53144.名無しさんC4yyY御意2024/01/06 21:00:58145.名無しさんze3GQ押忍2024/01/06 21:01:00146.名無しさんjr7Zp>>132言葉の使い方は時代と共に変化していくものだから過渡期にはその受け止め方に差が出るのは当たり前だよ定着すれば昔の言い方を続けると誤用になるけど廃れる可能性もある訳でこんな記事が出る時点でまだ過渡期だろうから「その使い方は間違い」と指摘する程に定着してるとは思えないな2024/01/06 21:01:45147.名無しさんJk2xN>>1アイアイマム!2024/01/06 21:01:46148.名無しさんDbiDO>>140了解したがよくて承知はだめな理由てなに?2024/01/06 21:02:07149.名無しさん8mqoSなん正解を決められると似たような言葉ばかりになってつまらなくなるよなその人の個性がみえなくなる2024/01/06 21:02:09150.名無しさんVNtUh服従させたい言葉を周知させたいてっか奴隷労働者が目を覚ましてきたからな2024/01/06 21:02:35151.名無しさんHUwmYじゃあテンフォーで2024/01/06 21:02:52152.名無しさんERD6K>>142その昔俺様の報告書が気に入らない上司が、「ハンコが傾いて押している!なめとんのかぁ!」と怒られた。(まぁそのときはいい加減に押してたのは確かだが)21世紀に入って、「ハンコは傾いて押すべきです!」ってのを言い出してビックリしたわw2024/01/06 21:02:54153.名無しさんERD6K>>151テンフォーテンテンってのはアマチュア無線で使われないから。黒沢さんのあのドラマ見てたのか、とニヤリとしてしまう。2024/01/06 21:04:22154.名無しさんcIr5c>>152それは単にお前が価値観の移り変わりに対応できてないってだけだなw2024/01/06 21:05:03155.名無しさんDbiDO>>146敬語は相手がどう受け止めるかだからそんなリスクを犯す必要なんてどこにあるのか?2024/01/06 21:05:20156.名無しさんDbiDO>>149そりゃお前の言語能力が低いだけだろ2024/01/06 21:06:16157.名無しさんSD3bc了解しましたは自分が就職した頃のビジネスシーンには無い言葉だったなどこから発生したんだろ2024/01/06 21:07:51158.名無しさんqHNFaがってん承知之助2024/01/06 21:08:36159.名無しさんdBCen英語教育論者でクローバルなお前らは当然『オッケー!』とかなんとかだろ?2024/01/06 21:08:44160.名無しさんERD6K>>159イエッサーだろ2024/01/06 21:09:43161.名無しさんNERq3ラジャー🫡2024/01/06 21:10:23162.名無しさん7J4CS>>152>>154ハンコが斜めなのはお辞儀だとか言うビジネスマナーは頭狂ってるわな。2024/01/06 21:11:39163.名無しさんNERq3執事は承知しましたが似合うね2024/01/06 21:12:02164.名無しさんLj55Rコピコピ2024/01/06 21:12:24165.名無しさんVNtUh竹中平蔵みたいな搾取側の奴がこだわりそうな価値観の言葉こんなもんに従うなよ2024/01/06 21:12:48166.名無しさんBizE6>>155その考え方で冠婚葬祭が大掛かりで面倒くさくなっていったと思わないかい?今はその反動とか反省とかで簡素化に向かっている様に見えるよ自分が受け入れる程度と社会の多数派が受け入れる程度が同じとは限らんしね「自分は丁寧にする」のは何の問題もないけど、「それは間違いだと他人に指摘する」のはどうかと思うよこんな本音はリアルでは言わないけどね2024/01/06 21:12:51167.名無しさんNERq3今思うと、会社員時代のシャチハタの円の中いっぱいいっぱいスペース使った変形文字は生意気だったかもしれないorz今は個人事業主だからなんも気にしない2024/01/06 21:13:58168.名無しさんJk2xN貴様らに許される返事はアイアイマムとイエスマムだけだ!!2024/01/06 21:14:26169.名無しさんhBT4Z>>158これビジネスシーンで汎用される2024/01/06 21:14:31170.名無しさんNERq3>>158和ロタ2024/01/06 21:15:04171.名無しさんVNtUh>>163セバスチャンみたいな主従関係のある表現だからなこれは2024/01/06 21:15:37172.名無しさん7J4CS>>159教科書にHow do you do.て教わったのにAIアプリのお姉さんにHow it's going?て言えって言われた。2024/01/06 21:15:40173.名無しさんHUwmY>>153ベリーベスト、セブンティスリー、ダブルテン(又はテンテン) オバーCB無線の世界では10-10は使われたね2024/01/06 21:16:50174.名無しさんERD6K>>167俺様シャチハタ押すのにうんざりして、ハンコドットなんちゃらで水牛でめいいっぱい大きい認印をつくったった。(結構安い)上司から見ると「ちっ」だろうけどキニシナイ。2024/01/06 21:17:40175.名無しさん7J4CS言葉が変わっていくのは良いけどら抜き言葉はいいおっさんでも使ってるのは違和感あるけどな。あとハンパないって言い回しも嫌いだな。2024/01/06 21:18:19176.名無しさんJkB4f失礼なんて言われたことないわ2024/01/06 21:19:06177.名無しさんHUwmY唐傘連判状みたいな上下がない判子を作ればお辞儀判子の面倒から解放されるのか2024/01/06 21:19:44178.名無しさんSS1vM>>157うるさい現場とか聞き取りにくい所では、「わかった」と「わからない」は勘違いしやすいだから「了解」サムアップと「駄目」ばってんんで、通常時でもわかりやすいから使うながれ2024/01/06 21:19:53179.名無しさんJk2xN>>175俺は 全然 を肯定系に使ってるのに違和感がある2024/01/06 21:19:58180.名無しさんDbiDO>>166意味不明人付き合いは面倒なもんだ冠婚葬祭なんてたまにしかないもんめどくさがってるやつなんて社会性ないだけだろ2024/01/06 21:23:04181.名無しさんXVcX6了解なんて言葉はウルトラマンとコンバットでしか聞かなかったわ2024/01/06 21:23:17182.名無しさんDbiDO>>179全然はもともと肯定的に使われてた言うのは有名な定説なのになにいってんだ?言葉は変化するのがあたりまえだし2024/01/06 21:25:15183.名無しさんaHj0Aヨーソロー2024/01/06 21:26:32184.おひねこさま天国(おね天)SJpe4向こうが、気にする人とそうでない人に綺世に割れるよね。2024/01/06 21:27:12185.おひねこさま天国(おね天)SJpe4綺麗2024/01/06 21:28:10186.名無しさんSD3bc使ってる人に聞いてみたいがどこまで使っていいんだこれお客様に対して使っていいのか取引相手に対して使っていいのか上司に対して使っていいのか2024/01/06 21:28:19187.名無しさん7082fどうでもいいよ。ややこしいだけの言語2024/01/06 21:29:19188.名無しさんERD6K>>186ふつうは取引先には「了承しました」とか「承りました」とか返信するだろ。あなたも社内で「弊社」とか書いちゃう方ですか?2024/01/06 21:31:27189.名無しさんCaCyXマナー屋が論争の根源2024/01/06 21:31:36190.名無しさんjElL3マナー屋は失礼を生み出さんと商売が上がったりだから、しゃーない2024/01/06 21:33:37191.名無しさんSD3bc>>188だからその"ふつう"が時代で変わってるって話じゃないのか?自分は古い人間だから認識をアップデートしとこうかと思って聞いてるのだが2024/01/06 21:34:15192.名無しさんcOuTj>>116了解なんて言う取引相手見たことある??ないよな了解なんて言う人いないんならこの言葉絡みのマナー問題はそもそも存在しないわけだな誰も使ってない言葉使いを持ち出してその言葉使いは失礼だとか言いたがるアホがいるだけでそれともあれか、人前でいきなりウンコする奴は普通いないがもしいたらそんなことしたらダメだとか、わざわざそういう話をしたいのか?2024/01/06 21:35:45193.名無しさんwIROpこれが行き渡ったころには「承知しましたは失礼にあたる!」と言い出す失礼クリエイターが出て来るだけ2024/01/06 21:35:46194.名無しさんM0cVj上司に問い詰められた時に弊社ではーとか言ってさらに叱られた思い出2024/01/06 21:36:27195.名無しさんBizE6>>180> 冠婚葬祭なんてたまにしかない自分は社会性が無いという自己紹介かな?2024/01/06 21:36:36196.名無しさんJkB4f働いてから言え2024/01/06 21:37:37197.名無しさん1QfVs会話では使うが文面では使わないな2024/01/06 21:38:22198.名無しさんDbiDO>>192人前でうんこするのは軽犯罪法その他犯罪行為の可能性あるしあきらかにだめでしよ?何の話?2024/01/06 21:38:57199.名無しさんcOuTj>>180そりゃ君みたいなのの独り善がりに付き合わされたら面倒に決まってるw2024/01/06 21:38:57200.名無しさん68fEe軍隊みたいだからやだ?それはただの好き嫌いであって根拠じゃない2024/01/06 21:39:45201.名無しさんcOuTj>>198人前でウンコする奴はいないのに「もしいたら」という仮定を置いて「やったらダメ」とわざわざ話題にするアホの独り善がりだな2024/01/06 21:40:19202.名無しさんDbiDO>>195おまえの冠婚葬祭が去年何回あっか証明してしめしてみて2024/01/06 21:40:23203.名無しさんJkB4f丁寧すぎる人間てこう、浮いてて上っ面だけだから信用してない2024/01/06 21:40:51204.名無しさんDbiDO>>199だから、マナーが大事なんだろあほかな?2024/01/06 21:41:12205.名無しさんsBYybおkだろjk2024/01/06 21:41:39206.名無しさんcOuTj>>204そうだよ君みたいな独り善がりの押しつけはマナー違反だよ2024/01/06 21:41:49207.名無しさんDbiDO>>201うんこの話したのは俺ではないけどあほかな?2024/01/06 21:42:03208.名無しさんJkB4f何この流れ2024/01/06 21:42:27209.名無しさんDbiDO>>206そうだから共通のマナーが大事わかったかな?2024/01/06 21:42:45210.名無しさんJkB4f狂ってる2024/01/06 21:43:02211.名無しさんxJAsa委細承知2024/01/06 21:43:34212.名無しさんDbiDOうんことか言ってるやつバカだろ笑2024/01/06 21:43:55213.名無しさんF35iZマナー講師のほうが失礼2024/01/06 21:44:00214.名無しさんSEzMfRogerかCopy thatでいいよ2024/01/06 21:45:34215.名無しさんF35iZ友達は了解でいいやろ上司には分かりました承知しましたは店員が客に使うイメージ2024/01/06 21:46:02216.名無しさんBeKfV>>136初期のアニメ・サザエさんで、マスオさんが昔の同級生に会った時、「フグ田、貴様〜」と声をかけられていた。ということは1970年ごろならまだ使われていたんだろな。ちなみにカツオの担任の先生の家庭訪問の回。いまの担任の先生と違って、20代イケメンだった。2024/01/06 21:46:04217.名無しさんi0lsi30年前に了解しました。と教育されたンだが…( ´∀`)2024/01/06 21:46:05218.名無しさんk0FSxイエスサーは?2024/01/06 21:46:10219.名無しさんGd4EE俺が就職したころはこんなの無かった2010年代になってから言い出した謎ルール2024/01/06 21:48:00220.名無しさんBeKfV>>189それそれ。「ご苦労様」を死語にした罪は大きい。2024/01/06 21:49:57221.名無しさんcOuTj>>207そうだよ君はアホだよ2024/01/06 21:50:05222.名無しさんcOuTj>>209そうだから君の独りよがりは通用しないわかったかな?2024/01/06 21:50:46223.名無しさんldD0Lキチガイマナー講師2024/01/06 21:52:59224.名無しさんEDkxW気にする必要なし時代を経て言葉の意味は変わる2024/01/06 21:53:26225.名無しさんJkB4f病んでいる人は間違いなく、シンプルなことを小難しく考え過ぎな人です2024/01/06 21:53:46226.世界◆jx4dwz8Np2HoAhrはいはいが正解2024/01/06 21:55:26227.名無しさんfYXpo日本の生産性下げてるだけだろ敬語なんてため口でなけりゃなんだっていいわアホくせー2024/01/06 21:56:54228.名無しさんERD6K>>224FYIは何だったかしばらく分かんなかった。「転送します」じゃなかったんだなw2024/01/06 21:57:03229.名無しさん8mqoS>>156そうかすまんかった他のスレで学んでくるここは君に任せた( ^з^)2024/01/06 21:58:54230.名無しさんYJ01I了解ですが失礼だといつから言い始めたんだ組織の命令系統としては普通だろ2024/01/06 21:59:03231.名無しさん6s41K問題なく使ってます2024/01/06 21:59:56232.名無しさんDbiDO>>222おまえのひとりよがりも通用しないわかったか?2024/01/06 22:01:05233.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oxWRP5>>189(; ゚Д゚)混乱させて客を募って金を儲けるスタイル2024/01/06 22:01:09234.名無しさんDbiDO>>221うんこの話したのおまえじゃん頭悪すぎでついていけん2024/01/06 22:02:04235.名無しさんFSoStみなまで言うなと言って怒鳴られた2024/01/06 22:02:46236.名無しさんSqeegいまさらかよもう10年くらい前にはマナー講師のハッタリだって結論出てただろ2024/01/06 22:02:47237.sagen7fLpたしかに何社か転職するうちに了解ですは使わなくなったな非正規から正社員になったからかと思ってたけど全体的な傾向なのか2024/01/06 22:03:21238.名無しさんYJ01Iマナー講師って将来自分の主張が現実になったと誇らしく言いたいが為に嘘を広めようとしている節がある2024/01/06 22:04:10239.名無しさんcOuTj>>232>>234そうだよ君は独り善がりで頭悪いんだよ2024/01/06 22:04:32240.名無しさんDbiDO>>239うんこの話したのおまえだよな?話逸らしてるの笑える🤣2024/01/06 22:07:14241.名無しさんrxpvx承知した了解いたしましたどっちが失礼??2024/01/06 22:07:24242.名無しさん6s41Kお伺いします、とかもおかしいけど普通に使ってるでしょもう言語なんてそんなもんよ2024/01/06 22:07:58243.名無しさんSqeeg社内のチャットで外人がrogerをよく使うんだがニュアンスがイマイチ分からないので自分からは怖くて使えない2024/01/06 22:08:03244.名無しさん3LnlC>>234こういう昭和頭がいる限りこうやって盛り上がれるな2024/01/06 22:08:18245.名無しさんSEzMfマナー講師とネット記者は同レベル、等しく有害2024/01/06 22:08:37246.名無しさんDbiDO>>244単発に絡まれた🤣2024/01/06 22:10:21247.名無しさんcOuTj>>240君の頭の悪さから話反らそうとしても無駄2024/01/06 22:10:21248.名無しさん8JO4cご苦労さまですはクソマナー講師のせいで駆逐されたけどこっちは残ってよかったな2024/01/06 22:10:35249.名無しさんMHsAE>>236 ∧_∧ ホルホル… <=(´∀`) 日本の マナー の起源は、韓国! _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ サムソン_/ .  ̄ ̄ ̄2024/01/06 22:10:46250.名無しさんDbiDO>>247>>247うんこの話はじめたおまえだよな?反論できないの爆笑🤣2024/01/06 22:11:35251.名無しさんSEzMf>>243ミリタリー風味らしいから楽しんでるんだよw2024/01/06 22:11:36252.名無しさんcOuTj>>244昭和って30年以上前だけど「了解」の扱いどうだったんだろうな2024/01/06 22:11:55253.名無しさんaqCO0じゃレンジャー!で2024/01/06 22:12:21254.名無しさんcOuTj>>250君は独り善がりで頭悪い反論できないの爆笑w2024/01/06 22:12:38255.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oxWRP5(; ゚Д゚)マナー講師はお前が主張するマナーの発祥とその信ぴょう性は明確にしろよ2024/01/06 22:13:02256.名無しさんSEzMfセンパーファイとか返してみたら2024/01/06 22:13:08257.名無しさんDbiDO>>254うんこの話はじめたのお前だよね?何故反論できない🤣2024/01/06 22:13:31258.名無しさんJkB4f>>257いい年ぶっこいてしつこいんだよ2024/01/06 22:14:58259.名無しさんYJ01I朝鮮式の変なお辞儀とか口を隠す水の飲み方とかこんなのを流行らそうとしているマナー講師は永久追放をするべき2024/01/06 22:15:19260.名無しさんSEzMfダブルターイム!(圧2024/01/06 22:15:32261.名無しさんERD6K>>252普通に、電波法(無線局運用規則)にあるけど。第百五十九条 無線電話通信においては、連絡設定後であつて混乱のおそれがないときは、次の各号に掲げる略語の送信を省略することができる。一 お待ちください二 おわりどうぞ三 了解四 こちらは五 前各号に掲げる略語に相当する他の略語2024/01/06 22:15:39262.名無しさんDbiDO>>258反論出来ないくせにしつこいなおまえ2024/01/06 22:15:45263.名無しさんpmqN5>>252昭和はほぼ生まれただけくらいだけど、かしこまりました>承知しました>わかりました>了解>オッケーくらいだと思う2024/01/06 22:16:04264.名無しさんJkB4f>>262何がうんこようちの幼稚園男児かよ2024/01/06 22:16:20265.名無しさんcOuTj>>257君は独り善がりで頭悪い話そらそうとしても無駄2024/01/06 22:16:56266.世界◆jx4dwz8Np2HoAhrしつこい同士の戦いwww2024/01/06 22:16:58267.名無しさんcOuTj>>266くだらないマナー押し付けてくる頭悪いバカが火の粉かけてくるからさあw2024/01/06 22:18:45268.名無しさんS8HtJ「はい」か「わかりました」じやないんか「がってん承知」とかふざけてんのか、と思うわ2024/01/06 22:19:11269.名無しさんldD0Lファックユーだろ2024/01/06 22:20:25270.世界◆jx4dwz8Np2HoAhrまあまあまあまあ、このスレのみんなでペヤングでもくうか2024/01/06 22:21:49271.名無しさんkkTLP>>29持論の押し付けキモいなwww2024/01/06 22:22:09272.名無しさんUjAQcマナー講師とフェミ女さんは勝手に決め事をつくるな2024/01/06 22:23:03273.名無しさんJk2xN承知。了解。この2つなら承知の方が失礼っぽい気がするのは俺だけか?2024/01/06 22:23:43274.名無しさんcOuTj>>261なんか違うw>>263語感的にカジュアル寄りなのはわかるけど特にかしこまって対応するほどでもない状況では別にフツーて感じだなざっくり「現場」の言葉遣いというか2024/01/06 22:24:07275.名無しさんASkuy「アイ、サー」じゃあかんの?2024/01/06 22:24:52276.名無しさんJkB4f>>275i got itやなマジレスすると2024/01/06 22:26:12277.名無しさんUjAQc知り合いや直属の上司なら了解でも別にいいな他の会社や知らない人だと承知の方がいいかな2024/01/06 22:26:31278.sageZn0df飯間さんには聞かなかったのか2024/01/06 22:27:34279.名無しさんoyfSk>>136おまえモナ~2024/01/06 22:28:37280.名無しさんTc3Pb>>276「あいがーり」と発音するやつか2024/01/06 22:29:31281.名無しさんJkB4f>>280そそw2024/01/06 22:29:56282.名無しさんKQ2CWくだらね2024/01/06 22:30:54283.名無しさん1ZOCZらじゃー! でしょ?2024/01/06 22:31:25284.名無しさんTc3Pb了解と諒解に違いはあるのか2024/01/06 22:32:02285.名無しさんERD6K>>284くじら?...w2024/01/06 22:32:53286.名無しさんg2KKHどうでもいい事にいちいち難癖つける生産性の無さが日本の象徴2024/01/06 22:33:23287.名無しさんzy9Bsガッテンだ2024/01/06 22:35:54288.名無しさんKQ2CWコピー2024/01/06 22:37:06289.名無しさんv3T3zどうでもいいけど、はい喜んで!って言う居酒屋昔あったよな2024/01/06 22:38:19290.名無しさんTc3Pb羽田の事故関係で航空管制の無線通話を国内線なら日本語でやったらいいという意見があったけど、実際やるとどうなるんだ「お忙しいところ恐縮ですが、離陸いたしたく存じます」「ただいま、滑走路が混みあっております。今しばらくお待ちください」「準備ができ次第、ご案内いたします」「承知いたしました。現在地にて待機します」「お知らせします。あなたが離陸順位第一位です」2024/01/06 22:38:31291.名無しさんUelUr貴様、お前、適当、いい加減、やばい、などなど。長年使っているうちに、意味が逆転した言葉ってあるよね。2024/01/06 22:38:45292.名無しさんYvkm0自衛隊では 了解は了と言う了解致しましたはかなり丁寧な言い方、実践では短い単語で意思疎通が必要だから了2024/01/06 22:40:14293.名無しさんclJDjぽんぽこりん2024/01/06 22:40:16294.名無しさんKQ2CW承り太郎2024/01/06 22:41:45295.名無しさん6s41Kかしこまり2024/01/06 22:43:15296.名無しさんnrPmF毎日同じようなミスをするバカは口のききかたも悪いそして総じて直らない2024/01/06 22:43:16297.名無しさんfiKQaアイ コピー2024/01/06 22:44:11298.名無しさんTc3Pb>>292警察無線「~、どうぞ」自衛隊無線「~、おくれ」2024/01/06 22:45:02299.名無しさんcOuTj>>136>>216>>291「貴様」の逆転て漫画とか時代劇とかの影響かなーって思ってた作中の悪役がよく「き、貴様ぁ~」とか言ってるイメージあってそれで相手を悪く言う時のセリフってなってったのかと字面の「貴・様」からするとむしろ敬語じゃないのと子供のころ不思議だった2024/01/06 22:46:27300.名無しさんA5ISI>>110ほんと、仰るとおりです2024/01/06 22:46:47301.名無しさんIg310そうはいっても取引先にマナー馬鹿がいる可能性も考えて「承知しました」って書いてる我ながらアホっぽいと思いつつ2024/01/06 22:47:15302.名無しさんANpZRがってん承知2024/01/06 22:47:57303.名無しさんiq1JGワイはコンビニのフリーターだけど、派遣で来た人に承知しました。と言われて気持ち悪いと思ったら、変わってたんだな2024/01/06 22:48:33304.名無しさんKptSr英語だとどうなるんだ?2024/01/06 22:49:58305.名無しさんYvkm0>>301だよな基本相手先の言葉遣いや話を聴きながら使い分けるが、情報がない場合は承知しましたって言ってる。自分でも寒いと思うがまぁしゃーない2024/01/06 22:50:06306.名無しさんevTbJマナー馬鹿ってめんどくせぇなw今の時代は了解しましたなんだよ頭の古い老害は嫌われるぞw2024/01/06 22:52:41307.名無しさんTAS5u企業関係の会社の受付→承知しましたお店(飲食店)→承りました、かしこまりました友達→りょ、うぃ〜す2024/01/06 22:54:52308.名無しさんTc3Pb>>299御前(おまえ)御前(ごぜん)2024/01/06 22:56:13309.名無しさんUcKDd>>307はっきり言ってめんどくさいな2024/01/06 22:56:35310.名無しさんTAS5u目上に対して→お疲れ様です目下に対して→ご苦労様です2024/01/06 22:57:03311.名無しさんDA93E畏かしこまりましたかしこ2024/01/06 22:57:45312.名無しさんPYX9n御意(`・д・´)2024/01/06 22:58:49313.名無しさんevTbJ>>310見下してるみたいで嫌だから上にも下にもお疲れ様ですと言ってるわ2024/01/06 22:59:16314.名無しさんERD6K>>308信州一、信州一、御御御付~♪2024/01/06 23:00:06315.名無しさんTAS5u>>309会社の受付で「かしこまりました」って言ったら、先輩社員に「何をかしこまってんだ?お前は居酒屋の店員か?」って注意をされた事がありますw2024/01/06 23:00:09316.名無しさんe4qKeコンサルのマナー講師が原因ビジネス養護とかハンコの押し方とかこんなことしてたからいろんな国に抜かれた2024/01/06 23:00:21317.名無しさんTc3Pb>>304許可、同意の意志を尋ねられてる時は「sure」とか2024/01/06 23:00:29318.名無しさんTAS5u>>313確かに。ご苦労様ってものすごく上から言ってる印象があるよね。2024/01/06 23:01:42319.名無しさんoyfSk>>304ジーザス2024/01/06 23:01:45320.名無しさんERD6K>>319洋物エロビデオの見すぎ。2024/01/06 23:03:02321.名無しさんp757d30年前から違和感あったやっと時代が私に2024/01/06 23:05:10322.名無しさんr4kv8社内の人物に対して謙譲語を使うバカよりはマシだな2024/01/06 23:06:31323.名無しさんnTuBr了解ですって失礼なの🤔?2024/01/06 23:07:18324.名無しさん38Irr同僚にかしこまりましたとか言いたくない2024/01/06 23:08:41325.名無しさんcOuTj>>290昔読んだ飛行機事故について書かれた本に海外でも英語ネイティブでない英会話がけっこう事故要因になってるみたいな話あった2024/01/06 23:09:25326.名無しさんZiIl8というか当たり前じゃね?なんで今さらこんな記事が出てくるのか2024/01/06 23:09:26327.名無しさんERD6K>>322「いいか、社長を呼び捨てにすることができるんだぞ?対外的な電話のときは思う存分呼び捨てにしろ」新人研修で亀甲縛りでむち打ちローソク攻めの人事に教育されますた(´・ω・`)2024/01/06 23:10:21328.名無しさんyRndA了解です、が失礼とか今初めて知ったぞ2024/01/06 23:10:46329.名無しさんZiIl8>>323バイトが言うならまだ許せるかな正社員だったら言葉を知らんアホ認定されるよ2024/01/06 23:11:41330.名無しさんeTWUL気にせず了解使ってるわそんなことでいちいち怒ってくる会社とかゴミじゃん2024/01/06 23:13:01331.名無しさんJk2xN>>329了解がしつれいになるっていうのはどういう業界?2024/01/06 23:14:50332.名無しさん1ZOCZ>>330そうなの? 目上とか考えた事ないけど、そもそも対外的に使う言葉という意識がなかったから。使う機会がなかったな。2024/01/06 23:15:18333.名無しさんyRndA了解です、が失礼だと思ってる職場で働いたことないな2024/01/06 23:16:09334.名無しさんZiIl8>>331いくつか回ったがどの業界でもタブーだよえ?逆にそれでOKな業界が知りたいわ2024/01/06 23:17:27335.名無しさんSD3bc>>331ホワイトカラーはたぶん全部アウトじゃね少なくとも社員研修で了解なんて言葉は出てこないブルーカラーならありなのかもしれない2024/01/06 23:17:53336.名無しさんJk2xN>>334技術畑では「承知しました」は使われていない気がするな2024/01/06 23:19:44337.名無しさん1VMsaまあ、率直に言ってくだらねえよなあ。こういうこと。誰が誰を敬ってるとか、目上とか目下とか失礼とかさ。ビジネスで成功することだけ考えてる国や企業に勝てないのは明白。2024/01/06 23:20:27338.名無しさんDSfiL了解しました はOKだが了解です は駄目だななぜなら日本語が間違ってる2024/01/06 23:20:30339.名無しさんZiIl8>>336了解ですはOKなの?2024/01/06 23:20:54340.名無しさんKeWPbかしこまりー2024/01/06 23:21:28341.名無しさん1ZOCZ>>338なんで? 了解! は?2024/01/06 23:21:53342.名無しさんIrvmx>>124上司や目上の人っていうあたりでニュアンス分かるよね?ほんっっとに頭悪いんだねぇw2024/01/06 23:23:00343.名無しさん4Jc9I>>331社員数が20人くらいの小さい企業でも了解を取引先には絶対言わないね。社員研修をする会社は100%近く了解は無い40以上のオッサンが辛うじて使ってるけど、絶滅危惧種2024/01/06 23:23:17344.名無しさんJk2xN>>339たまに聞くからOKじゃないかな2024/01/06 23:23:23345.名無しさんv7umP「承知」や「かしこまりました」は相手への敬意が込められているので、お客様の場合で良いよ。社内では身分格差を強要させる老害言葉でしかない。了解も了解致しましたと言えばご年配も悪い気はしないだろ。2024/01/06 23:23:56346.名無しさんevTbJうるせぇ奴にはあーハイハイ!りょ!ッスとでも言っておけw2024/01/06 23:23:56347.名無しさんdBCen日本人ならそこは「はい、検討します」だよね2024/01/06 23:24:12348.名無しさんTexer冗談半分みたいなとき同僚には言うけど(「はいよー了解ー」みたいな)お客様相手には承知を使うよなあ2024/01/06 23:24:48349.名無しさん7J4CS>>299古い映画で石原裕次郎とか貴様って当たり前に使ってたのに使わなくなったな。2024/01/06 23:24:56350.名無しさんyRndA>>334IT業界では、普通に使うな客とのやり取りですら上記の件、了解しました。とか普通にメールとかで書くしな2024/01/06 23:25:46351.名無しさんTAS5u嘘か本当かは分からないけど、了解です、了解しましたって言葉は無線用語だと聞いた事があります。対面もしくは電話、メールでは出来るだけ使わない方がが良いそうです。でも絶対にダメって程でも無さそうですが。2024/01/06 23:26:31352.名無しさんwGMqYあー分かる。昔は「了解です」だったけど最近「承知いたしました」だわ2024/01/06 23:27:36353.名無しさんkWBsw言葉狩りやろーはうるせーから耳塞いどけやー😜2024/01/06 23:28:49354.名無しさんHUwmYわっかりました親方2024/01/06 23:31:23355.名無しさんsQKLcどーでもいいわドアホだけ言いに来たさよなら2024/01/06 23:34:03356.名無しさんnlVbf>>5中卒かーい☝️2024/01/06 23:36:25357.名無しさん1ZOCZ>>350そこは了解でいいんじゃない? 多分内容を理解して認めますって意味だよね?ここで言ってるのは、依頼にたいする受け答えでしょう。 仕様のやりとりとかじゃなくて依頼とかに対する受け答えでお客さんに了解しました。って書いてるの?いいのかもしれないけど、そんな発想にすらならなかったな。2024/01/06 23:36:44358.名無しさんJVoA5>>6それwwwww2024/01/06 23:37:02359.名無しさんrxpvx承知させたがる風潮2024/01/06 23:38:43360.名無しさんXDqiE刑事かよ2024/01/06 23:38:55361.名無しさんoyfSk大義である2024/01/06 23:39:15362.名無しさんIyMT3イーッ!!2024/01/06 23:40:54363.名無しさんoyfSk押忍2024/01/06 23:45:15364.名無しさん3QxhZはーいじゃ駄目なん?2024/01/06 23:45:40365.名無しさん1ZOCZ身内の目上の人で 了解 を使う場面は説得されて渋々認めるときとか?2024/01/06 23:45:54366.名無しさんDQbQP海兵隊はイエッサー海軍はアイアイアサー2024/01/06 23:48:03367.名無しさんrxpvx合点!2024/01/06 23:48:39368.名無しさんiNN9Jアラホラサッサー!2024/01/06 23:53:20369.名無しさんHUwmY>>319青田典子は元気にしてるかな2024/01/06 23:53:55370.名無しさんgnRfb>>348かしこまりました。のほうがしっくりくるけど。2024/01/06 23:56:03371.名無しさんjZpESウィッス2024/01/06 23:56:11372.名無しさんM6OJD了解しました。でよいじゃない?2024/01/06 23:57:40373.名無しさんb3tbAマナー講師のせいだな。それと、会社も新入社員研修とかで率先してこういういんちきマナーを広めて、上司と部下の序列をつけさせようとしているから。2024/01/06 23:59:19374.名無しさんb4dNJ>>372身内なら正直どうでもいいと思うんだけど、対外的に普通に使ってるって書いてあるので驚いた。 いいのか悪いのかよくわからんけど、それを使おうと思った事すらないから。時代が変わったのかな。2024/01/07 00:00:32375.名無しさんSKWtL>>354おいカメ~2024/01/07 00:03:38376.名無しさんoW6aRcopyな2024/01/07 00:04:18377.名無しさんhOe52了解は親指立てたり同目線だったり偉そうだからな社畜精神としては片膝ついて承知しましたのが合ってるよ2024/01/07 00:06:59378.名無しさんgSEpa公務員だけどういっすですね主に2024/01/07 00:07:51379.名無しさんYT69Qその昔大丈夫ですよと言いやがった女がいた2024/01/07 00:08:34380.名無しさんfyrFQ御意2024/01/07 00:09:52381.名無しさんaD54F結構です2024/01/07 00:13:02382.名無しさんnel1s社会からマナーは排除しないと経済が発展しないわな。排他的すぎるんだよ、既得権益のためのカルト宗教でしかないわ。2024/01/07 00:14:03383.名無しさんVBYwq🫡2024/01/07 00:19:55384.名無しさん6yRB6普通に使うけどな2024/01/07 00:22:47385.名無しさんnel1sちょっと怖すぎるわ、正しいの意味も誰が言ってんのかもわからないとか。マナーという迷信カルト。2024/01/07 00:24:19386.名無しさんj31oYパチンコ屋とシンクロしてるよな。煙草吸ってた店員が絶滅したのもこの頃2024/01/07 00:29:02387.名無しさんX0cjsうけたまわりー2024/01/07 00:39:20388.名無しさんlRvKI了解しました。 と言われて失礼だと思ってる奴の方がよっぽど失礼だな2024/01/07 00:41:12389.名無しさん3CUFKラジャー2024/01/07 00:43:32390.名無しさんb4dNJ>>388失礼以前に使おうっていう発想すらなかった。最初身内の話かなって思ってたけど、対外的に普通に使うってのが多いで驚いた。2024/01/07 00:45:17391.名無しさん0pxq2>>388ビジネスは戦争だからな「社員の教育もできてない低レベルの会社か・・・取引は打ち切るか」2024/01/07 00:45:32392.名無しさん3CUFKイエッサー!2024/01/07 00:45:51393.名無しさん3CUFKこういう下らないことに拘ってるから日本は駄目な気がする2024/01/07 00:48:40394.名無しさんlBwukかしこま!2024/01/07 00:52:07395.名無しさんsPPMh了解道中膝栗毛っていうのがある2024/01/07 01:00:09396.名無しさんiIeHfちぃーす。うぃース。が最高の敬語2024/01/07 01:01:50397.名無しさん0pxq2>>393海外には海外式のルールやマナーがある日本式すらできないやつには海外にも合わせられないだろう2024/01/07 01:02:55398.名無しさんriOor体育会系ならうっす!でも通じる2024/01/07 01:06:29399.名無しさんs36Pl>>3742011当たりから承知しましたって使われるようになってきたらしいよもっと前は了解って普通に使われてたらしいね俺は知らんがw2024/01/07 01:07:51400.名無しさんNXttW>>3半島のコンスを正しいお辞儀として広めたのもバカマナー講師だし、いまだに広めてるのも居るからな2024/01/07 01:10:32401.名無しさんym6x5最近の若い人は言葉使い知らない俺「これコピーしてくれるか?」新人「了解、了解」2024/01/07 01:10:53402.名無しさんZNkKoかシコまりました2024/01/07 01:11:24403.名無しさんj1DqV頭がいい人に、頭が悪い人が文句を言うことが失礼2024/01/07 01:12:09404.名無しさんjamIu>>388一応教えておくけどこの発言だけで無職バレバレですよ貴方2024/01/07 01:12:45405.名無しさんym6x5俺「じゃ、お先に」新人「ご苦労様でした」2024/01/07 01:13:31406.名無しさんym6x5俺「もう定時だから帰りか?」新人「はい、お疲れ様でした」呆れてかえって何も言えない俺2024/01/07 01:15:11407.名無しさんEEyIf>>393そうおもう。内容を考えるより、いちいちことば使いの目上や目下やそういう余計なことに気を取られる。それが固定されていればいいが、失礼クリエイターによってどんどん新しいマナーが作られて変えられて行く。世代間でことばが通じなくなっていく。2024/01/07 01:16:57408.名無しさん8loHv御了解承り致しましたでございます2024/01/07 01:23:08409.名無しさんb4dNJ>>3991980年代から使われてないと思うが?身内ないの話は知らんけど、対外的に普通に使うってビックリする。対外的でも使う場面もあるかもしれないけど、普通には使わないよなって思う。目上って言っても身内なら あっそう? って感じだけど、このスレには対外的に普通に使うって言ってるの多数だからな。2024/01/07 01:23:38410.名無しさんym6x5>>393日本には長幼の序というものがあるんだよ普通に親から教育受けてれば誰でも備わってる筈だそれが出来ないのは親の教育がおかしいだろう2024/01/07 01:24:18411.名無しさんEEyIf>>405これはまとも。「ごくろうさま」に上下は関係ない。天皇陛下(昭和天皇)にたいしても、当時の三木首相や中曽根首相は、「ご苦労さまでした」「ご苦労さまでございました」を使っている。ちなみに昭和天皇の方が年上。2024/01/07 01:26:37412.名無しさんbChSQマナー講師に踊らされたおバカ達が沢山いるのだろうwで、馬鹿が多数派になると、馬鹿なことでもそれを正義にしてしまうから怖いそうやって日本は堕ちてきたし、まだまだ堕ちていくww2024/01/07 01:28:02413.名無しさんlOtcgもう日本でサラリーマンやっても稼げないんだから株式とか従業員にならない方法で自分で稼ぐか、海外で働いた方がいいよ衰退してても相変わらず日本の職場はくだらないことばかりでうんざりする2024/01/07 01:32:56414.名無しさんym6x5>>411それは有名な話ですが現在では受け取り方が違ってきます今では失礼な表現とされるのが一般的です要は相手の受け取り方が重要これは時代と共に変わるものです2024/01/07 01:34:13415.名無しさんp0WJZ言葉の意味が失礼だからじゃなく、軽く聞き流すような全然了解してない単なる応答用語になって行きがちだから、人によってはカチンと来るようになって「使うな」となったんだろう2024/01/07 01:44:41416.名無しさんp0WJZ「正社員」という身分が保証されすぎて、成績が悪くても地位を守られてる事が会社のなかの様々なトラブルの原因だろう。2024/01/07 01:50:10417.名無しさんnTzrz勝手にやってろガキども2024/01/07 01:51:46418.名無しさんZXgv1>>411日航機墜落事故の真相を墓まで持って行くと言える様な人。ご苦労様でした。2024/01/07 01:54:29419.名無しさん9ZD7f野球部の先輩には反対のこと言われたかな2024/01/07 01:56:54420.名無しさんZXgv1>>417ご苦労様です。2024/01/07 02:06:18421.名無しさんZXgv1>>413ご苦労様です。2024/01/07 02:06:44422.名無しさんvqOUi感覚的にはブルーカラー→了解ホワイトカラー→承知2024/01/07 02:07:56423.名無しさんZXgv1>>406俺「もう定時だから帰りか?」新人「はい!今日、一緒に飲みに行きます?」これが正解ですよね?2024/01/07 02:09:24424.名無しさんrPRfQ了解了解二百海里2024/01/07 02:19:03425.名無しさんZXgv1>>412ご苦労様で〜す。2024/01/07 02:19:59426.名無しさんlgtg3マナー講師の言うことなんて聞く必要ないよマナー講師とかいう低学歴にちゃんと国語が理解できてると思うか?2024/01/07 02:20:57427.名無しさんs36Pl>>409その時代に生きててそう思うならそれでいいんじゃね?ただこういうのは業界とかでも変わりそうだし、そもそも50年前の事をそんな正確に覚えてるとは思えんけどなw2024/01/07 02:30:12428.名無しさんnZxww仕事でインカム通話するが普通に上司との通話で了解してるわお客様との会話では了解しないけど2024/01/07 02:34:00429.名無しさんsfHKoはっ!!でいいだろ。2024/01/07 02:36:54430.名無しさんsfHKoもしくは、御意のままにだな。2024/01/07 02:37:29431.名無しさんhAcf9上級様が深く考えて出したご指示を下々の者があれこれ詮索するな、分かったつもりになるなという島国ジャップの奴隷根性2024/01/07 02:41:10432.名無しさんSvAoX>>9これ上司が部下に対して使う言葉と教えられた2024/01/07 02:41:39433.名無しさんEvtpg失礼だから使うなってなってないだろ…こういう記事大嫌いだわ 勝手にそうなってることを前提に内容書くやつマジで嫌い2024/01/07 02:53:34434.名無しさんXzIaPりょ!承知!かしこまり!2024/01/07 02:56:03435.名無しさんZXgv1>>431出ましたね。ジャップ発言。ご苦労。2024/01/07 03:00:49436.名無しさんnTzrz>>420うむ2024/01/07 03:01:49437.名無しさんZXgv1>>433ご苦労だったな。もう帰っていいぞ?2024/01/07 03:01:51438.名無しさん9o1e2了解も承知もダメ【内容の復唱】が正解2024/01/07 03:04:36439.名無しさんZXgv1>>438それも違いますよ?復唱しただけでは理解してるのかそうでないのかが相手に伝わりませんので。2024/01/07 03:08:02440.名無しさんZXgv1生中いっちょ〜!って言う場所なら良いかもね。2024/01/07 03:09:22441.名無しさん9BLNa糞ほど上下関係に厳しい軍隊で問題なく使われてきたんだから昔は失礼でもなんでもなかったんやろ2024/01/07 03:14:48442.名無しさんhXMxB◯◯ ← 場所◯◯◯←作業内容を復唱して了解しましたが基本だと思うの2024/01/07 03:20:43443.名無しさんNXhUV「今了解ですって言ったな。礼儀も知らないような人間とは仕事は出来ない。このプロジェクトはなかったことにさせてもらう。」馬鹿なのか日本人2024/01/07 03:23:54444.名無しさん9o1e2>>23軍隊や警察等指示命令がきちんとしてないと重大事故になる所ほど復唱が徹底している2024/01/07 03:25:52445.名無しさんdABZr心臓を捧げよ!2024/01/07 03:29:17446.名無しさん43o6D今後外人比率山程増えてくんやから了解ですくらい許してやれよ2024/01/07 03:30:18447.名無しさんAejWY>>406窓際バブル世代がうっすら見えた気がした2024/01/07 03:33:54448.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33opuURS京セラ「お元気様です」2024/01/07 03:34:04449.名無しさんBde56>>406なんとも思わない目上だの目下だの朝鮮半島の儒教臭くて嫌だ店員の「○○になります」とかにもやたら噛みつく奴いるじゃんいちいちうるせーよって思っちゃう2024/01/07 03:43:01450.名無しさんEEyIf>>437殿、よいBGMを置いておきます。新城守・池田真津子の ごくろうさん音頭https://youtu.be/OyjBCUge_j4?si=eCGXRmPuICywwBHV五九郎音頭.flvhttps://youtu.be/6Rr4dc2Q_2Y?si=W4BUeRLoOONsHMSY2024/01/07 03:43:17451.名無しさんXMEQO>>5会社勤めなら普通にアウト良かったなーニートで2024/01/07 03:50:06452.名無しさんXMEQO>>9まぁそれが正解2024/01/07 03:51:17453.名無しさんXirduそんなバカな話あるかい2024/01/07 03:51:22454.名無しさんXMEQO>>16密かに人事考課で査定されてるぞ2024/01/07 03:52:29455.名無しさんbHeFA>>1創作マナーの人らが言い始めたころからでしょシランケド(´・ω・`)知らんがな2024/01/07 03:58:36456.名無しさんZXgv1>>450大儀であった。下がってよろしい。2024/01/07 04:23:12457.名無しさんZXgv1>>443ご苦労様〜ッス!2024/01/07 04:25:40458.名無しさんA1xCi漫画でこれから切り合う剣士の一人が「委細承知」って言っていたので僕はこの言葉を使う人は僕を頃すきなんだと感じるようになりこの言葉を使う人に対してそういう扱いをするようになりました2024/01/07 04:26:06459.名無しさんDBXrHいいですよ2024/01/07 04:28:10460.名無しさんufaXZ承知しましたはドラマの影響で今はあまり使わないかしこまりましたかな?2024/01/07 04:39:29461.名無しさん0KIa6最近は了解使うわアホらしいと思うようになった。へりくだらないからだけど2024/01/07 04:50:58462.名無しさんGEgqZ>>405お疲れ様やろ2024/01/07 04:52:05463.名無しさんGEgqZ>>406えーこれ正解やん2024/01/07 04:52:51464.名無しさんvqOUiところでこの女の子可愛いなフリー素材かで似たような子いたな2024/01/07 04:53:22465.名無しさん85yIVマナー講師が混乱させるからタメ語こそマナーとかになる2024/01/07 04:56:00466.名無しさんa1IpZマナー講師とかいう自分のエゴを押し付ける職業ができてからだな2024/01/07 06:18:42467.名無しさん6F1Xlかしこま!2024/01/07 06:23:17468.名無しさんOWoaCがってん承知の助2024/01/07 06:26:05469.名無しさんXuvC9了解ですって言うとなんかバカっぽいけどな2024/01/07 06:27:31470.名無しさんIvmVi了解ですは年下の女がよく使う印象2024/01/07 06:47:49471.名無しさん9LcWJ了解使わなくなったなそれよりも「お世話になっております」使うのやめろよ失礼じゃないかもしれんがめちゃくちゃ腹立つ2024/01/07 06:58:33472.名無しさん6x6S1マナー講師の学歴考えたら聞くに値しないのは分かるだろwそいつは学生の時、国語が出来たのか?出来ていたわけないわなw2024/01/07 07:00:51473.名無しさんN0y81了解で失礼とか感じないが、技術系に了解 復唱する必要があるような仕事事務系に承知 一般的な仕事別れてないか。2024/01/07 07:12:10474.名無しさんndyK6合点承知の助御意ラジャーこのスレ、ジジイばかり2024/01/07 07:18:24475.名無しさん6x6S1>>474ジジイが知ってる言葉だとよく知ってたな2024/01/07 07:29:51476.名無しさんZXgv1>>470先輩!先程の件、了解ですぅ〜wなんて言われたら可愛いな。2024/01/07 07:31:55477.名無しさんtONsX誰が言い出したの?了解はおかしいとか普通に使ってるよ2024/01/07 07:33:21478.名無しさんQJb3Y>>454そんな会社は辞めろよ2024/01/07 07:35:39479.名無しさんJLwWnかしこまり~2024/01/07 07:37:28480.名無しさんf0xxKwill comply2024/01/07 07:38:44481.名無しさんtz8HIマナー講師w2024/01/07 07:39:07482.名無しさんQJb3Y>>473俺もそんな感じで使ってるし理解してる承知だと内容を理解されてない感じかする内容について了解しました指示の件、承知しました2024/01/07 07:40:01483.名無しさんYptIEYES I AM !2024/01/07 07:40:11484.名無しさんtz8HIネット世代だろ検索したことが正しいと思ってる2024/01/07 07:43:00485.名無しさんPt8XsSYNACK2024/01/07 07:48:53486.名無しさんb7z4m>>7顧客には畏まりました、承りましただろ承知しましたもダメやたらと承知しましたを定着させようとここ数年変な動きがある了解を軍隊的としてパヨ気質の人が嫌っているせいだろうだったら承知「した」でもいいよなってなるぞ2024/01/07 07:50:11487.名無しさんb7z4m>>452ここ最近できた常識2024/01/07 07:50:45488.名無しさんb7z4m>>477マナー講師どもの金儲けのための活動だよ2024/01/07 07:52:43489.名無しさんSuluBこんなことで失礼だと思う奴は仕事の出来ない無能2024/01/07 07:53:09490.sageFNPW6>>464ぱくたそだろ2024/01/07 07:56:24491.sageFNPW6>>464ほらよhttps://www.pakutaso.com/person/woman/kawamurayuka/2024/01/07 07:57:42492.名無しさん6x6S1>>489出所がマナー講師の常識を鵜呑みにするんだからなw議論中に論拠を求めたら個人ブログとかTwitter持ってくるんだろう使えねえwww2024/01/07 07:58:12493.名無しさんfAQIv了解は距離感近く感じるなっす口調とセットなイメージ2024/01/07 08:08:44494.名無しさんDd11t「了解しました」はあり得る「了解です」は馬鹿っぽい2024/01/07 08:11:41495.名無しさんMD7UG>>400でもコンスの方が見た目も綺麗だよね2024/01/07 08:15:25496.名無しさんZXgv1>>486飲食店とかホテルの受付って感じですね。一般の企業とかで「かしこまりました〜」なんて言われると馬鹿っぽいイメージだな。2024/01/07 08:15:49497.名無しさんZXgv1>>494どちらも馬鹿っぽいw居酒屋みたい。2024/01/07 08:17:06498.名無しさん6x6S1なおChatGPT「了解です」という表現は、一般的には礼儀正しい返答とされています。ただし、文化や状況によっては微妙なニュアンスが生まれることがあります。一般的には、上司や目上の人に対して「了解です」と返答することは、丁寧で適切な言い回しです。しかし、場面や関係性によっては、もっと謙虚で丁寧な表現を使うべきかもしれません。たとえば、「承知いたしました」や「了解しました、ありがとうございます」といった表現が考慮されることがあります。状況や相手によって微妙な表現の違いがあるため、特定の文脈や文化においての慣習を理解することが重要です。基本的には、相手に対して敬意を払い、丁寧な態度を心がけることが大切です。2024/01/07 08:18:22499.名無しさんZXgv1>>482ご苦労様です〜w了解しました〜wってか?馬鹿丸出しだなw2024/01/07 08:18:37500.名無しさんQIHzNここまで拝承なし2024/01/07 08:19:56501.名無しさんxuVBiいつも オッケー2024/01/07 08:19:57502.名無しさんY6NjFアマ無線やってたから「了解です」は使ってしまう。「承知しました」は家政婦のミタゾノを連想してしまう。2024/01/07 08:22:29503.名無しさんZXgv1>>495コンスは両肘が横に広がる格好になる為、非常に見苦しい。朝鮮人のエラと一緒で、やたらと横に広げるクセがあるんだよな。慰安婦も金もらって足を広げてたなw2024/01/07 08:22:38504.名無しさん6x6S1「(格下の分際で)了解ですを使うのは失礼」↑いや失礼なのはコイツだろうとw 何様なんだよ2024/01/07 08:23:03505.sageFNPW6>>502それじゃね?ミタゾノから広まった説2024/01/07 08:25:52506.名無しさんTCOxF>>399承知しました、は、書き言葉ってイメージがあった2024/01/07 08:28:23507.名無しさん7T3fmうちの会社は皆お互いには承知しましたを使っていて課長以上が了解使っているのだが一番下っ端なのに頑なに「了解(しましたも使わない)」しか使わない50代おっさんがいてやばすぎて誰ももはや指導や注意諦めてるレベルで仕事出来ない2024/01/07 08:30:38508.名無しさんb8UBm確かに了解です使ってたよ、産休育休取って10年ぶりに仕事復帰したらみんな了解致しましたとか使ってるから真似して使ってるわw2024/01/07 08:30:45509.名無しさんQIHzNくだらない事で生産性を落とす衰退ジャップ2024/01/07 08:31:53510.名無しさんb8UBm>>508間違えたw承知いたしましたね2024/01/07 08:32:11511.名無しさんxuVBiあいよっ2024/01/07 08:32:56512.sageFNPW6>>510承知いたしますた2024/01/07 08:33:15513.名無しさんTZE2u普通に了解しましたは使うよw承知しましたなんて言われたら気持ち悪いよw2024/01/07 08:34:43514.名無しさんMD7UG>>503君はそう思うんだね2024/01/07 08:36:21515.名無しさん6x6S1結論: 承知しましたの方が丁寧だが、どっちでもいい。了解ですは失礼とか言ってる奴はアホで確定。2024/01/07 08:38:55516.名無しさん7T3fmフレンドリーでお互い軽口叩く上下関係気にしない会社なら了解はありだと思うよ極端な話バイトが社長にタメ口で冗談言う会社もあるしただ使い分けられない奴は損する2024/01/07 08:40:27517.名無しさんewRAg解説にあるように、謙譲のニュアンスの有無が大きいから、取引先には承知致しました、社内では了解しました、でいいと思うがなそれより「共有」の乱用はいつから始まったんだ?報告、連絡、相談全部が共有で馬鹿みたいに一括りにされるのは、いい加減にして欲しい2024/01/07 08:40:57518.名無しさんTZE2u>>517取引先にはまぁありうるけどな相手にもよるな2024/01/07 08:42:41519.名無しさんbQTaNhttps://imgur.com/a/lveMn4i2024/01/07 08:42:44520.名無しさんWA4IC取引先の若造が客先の俺に向かって了解ですとか言ったから社長の携帯に直接電話して『社員教育どうなってるの?』と問いただしたら翌月その若造は取引先からいなくなってたごめんね森〇くん♪2024/01/07 08:43:06521.sageFNPW6尿買いですって言うけど誰も気づかねえ2024/01/07 08:43:11522.名無しさんtU0og>>6白い巨塔かw2024/01/07 08:44:29523.名無しさんZXgv1>>514いや、日本人なら皆んなそう思ってるよ?2024/01/07 08:44:53524.名無しさん7T3fm確かにうちの会社も同じチーム内なら口頭で了解は使うなやっぱり使い分けだよ2024/01/07 08:45:05525.名無しさん42hfC了解ですでいいじゃん下手に距離感詰めて面倒な人間関係業務に持ち込まれプライベートと区別つかなくなると困る2024/01/07 08:45:15526.名無しさんZXgv1>>515誰も失礼だとは思わないけど、こいつバカだな〜とは思う。2024/01/07 08:47:37527.名無しさんZXgv1>>525既にプライベートと区別がつかなくなってるじゃないですか?2024/01/07 08:49:22528.名無しさん7T3fmかしこまりました承知しました了解しました分かりましたオーケー色々あるのに使い分けられない奴は知識と経験値がない2024/01/07 08:50:57529.名無しさんZXgv1>>513と、飲食店の店員は申しております。ご苦労様でーす。あざーす。2024/01/07 08:51:07530.名無しさんHofO8らじゃーりょーかい2024/01/07 08:51:11531.名無しさんZXgv1>>528おっしゃる通りです。このスレにもまともな人が居るんだ。2024/01/07 08:52:38532.名無しさんTZE2u>>520お前ゴミ屑やなwwwお前がいやで辞めたんじゃね?w2024/01/07 08:55:15533.名無しさんydSpi承知いたしました、とは言うけど了解いたしました、とはあまり言わないからじゃない?2024/01/07 08:55:29534.名無しさんTZE2u>>529いや間柄によるよwちなみに飲食店店員でもないなお前みたいな下層と違ってかしこまりましたとか承知しましたはないんだよなぁw底辺だと客に対さないといけないから大変だよなそりゃマナー講師もはかどるわwwwwお前ら底辺いないと成り立たないからなぁw2024/01/07 08:56:52535.名無しさん6x6S1>>526その「バカだな~」と思う根拠がマナー講師がそう言ってたから、なのはお前の中でオーケーなん?wよう考えや2024/01/07 08:58:55536.名無しさんewRAg理屈を言えば、敬語は身分制社会の産物だから、敬語の乱れは母体の身分制社会が無くなったから実体がないのに敬語が生き残っているのは、下部構造と上部構造との時間的ズレによるで、敬語には尊敬、謙譲、丁寧の3種類があるが、コミュニケーションの効率化の面では徐々に無くなっていくことが望ましい丁寧語以外は将来的に消えてもいい話で、その意味では承知致しましたの復権は反動もいいところ日本社会の停滞の表れだねw2024/01/07 09:00:06537.名無しさんZXgv1>>534wお?反応したなwプッwかしこまりましたと承知しましたを混同してる人がなんで上から偉そうに言ってんの?2024/01/07 09:01:12538.名無しさんWA4IC>>534お前の文面見ると底辺職だというのはわかるよ2024/01/07 09:02:54539.名無しさんZXgv1>>535おや?こいつも引っかかってくれたなwなんでマナー講師が出てくるんだよ?意味不明でウケるwww2024/01/07 09:03:12540.名無しさん6x6S1>>539ID辿ったらただのゴミクズだったwレスして損したじゃねーbyebye2024/01/07 09:04:56541.名無しさんZXgv1これで分かったな。このスレの住人はニートばっかりで社会人経験がないクズばかりだと。今年こそはちゃんと就職しろよ?2024/01/07 09:06:35542.名無しさんZXgv1>>540うむ。ご苦労。もう来なくていいよw2024/01/07 09:07:15543.名無しさんZXgv1こんな簡単な挑発に顔を真っ赤にして怒ってたら、普通の会社勤めは無理だろうな。あ、だからここにいるのか。俺も。2024/01/07 09:10:13544.名無しさんb9gmFアイコピー で良いのか?2024/01/07 09:11:57545.名無しさんgSEpa被災地のマナーが気になる。。。2024/01/07 09:11:59546.名無しさんRS9Qt日本人は本質より形式にこだわるよないいか悪いかは別としてもその結果が今の日本2024/01/07 09:14:02547.名無しさんS7pWB「リョウカイで〜す!」なんてソッポ向いて言う女の子、近所のベーカリーに居るなwあれは店の教育の賜物。2024/01/07 09:14:14548.名無しさん7T3fm自分がどう言いたいかじゃなくて相手にどう受け取られて欲しいか考えながら選ぶんだよわざとフランクにして親密な感じを演出したり、相手を立てたり、タスクをちゃんとやりそうだと思わせるように、とか営業や接客だけじゃなく社内でもお互いやってる中で自分の気持ちだけで言葉選び出来ないのは能力不足だよどこでも「りょ!」しか言えない大学生は幼いと思われるだろう?2024/01/07 09:14:34549.名無しさんxRRPhかしこまり〜2024/01/07 09:23:35550.名無しさんINoobヨーソロ〜2024/01/07 09:24:18551.名無しさんZXgv1客層が悪いコンビニってスタッフの態度も悪い感がする。 自然とその職場の雰囲気でマナーも変わるって事だね。本当はいけない事だとは思うけど。2024/01/07 09:26:04552.名無しさんYsHfk上司や目上つーより同じ会社ならOK、外部ならNGの使い分け2024/01/07 09:27:02553.名無しさん75ib5客目線だと店長に丁寧すぎるとなんか不快2024/01/07 09:28:13554.名無しさんINoob>>498うちのGPTsだとこう答える「了解です」という表現は、目上の人に対して使用する際には少々カジュアル過ぎると感じられることがあります。一般的には、ビジネスシーンやフォーマルな場では、「承知しました」や「畏まりました」など、より丁寧な言い回しを使うことが望ましいです。しかし、これはコミュニケーションの文脈や関係性によって異なりますので、状況に応じて適切な表現を選ぶのが大切です。あなたの直感と経験を信じて、適切な言葉を選んでください。2024/01/07 09:31:08555.名無しさんxWK2h敬語とビジネスマナー禁止でいいよ2024/01/07 09:31:32556.名無しさんINoob>>555やべぇなその会社w2024/01/07 09:33:24557.名無しさんgwe23丁寧すぎるのも気持ち悪いんだが「させていただく」の多用とかね2024/01/07 09:34:42558.名無しさんZXgv1>>555新入社員にいきなり「お〜いパイセ〜ン!一緒に今度メシでも食いに行こうや!」なんて言われても平気か?お前は。2024/01/07 09:35:12559.名無しさんQIHzN英語で話せば無問題2024/01/07 09:35:59560.名無しさんINoob>>559英語にもスラングあるんだぞ2024/01/07 09:37:51561.名無しさんDAdqr「ラジャー」は「いやじゃー」と聞き間違えられてから使わなくなった2024/01/07 09:38:05562.名無しさんym6x5>>463「お先に失礼させて頂きます」が正解「お疲れ様」は上司が部下に対して労う言葉ですもし使ってたら今すぐにでも正して下さい2024/01/07 09:39:05563.名無しさんbrMMiAYE AYE SIR2024/01/07 09:40:29564.名無しさんDvoz8またマナー講師の弊害だよ大事なのは真心2024/01/07 09:40:31565.名無しさんym6x5>>552長幼の序とは何か知らない人かね2024/01/07 09:40:47566.名無しさんINoob>>564礼儀もないけど真心なんて、もっとないよなぁ2024/01/07 09:41:34567.名無しさんINoobがってんだ!2024/01/07 09:43:05568.名無しさんfRNNh>>562そういう認識は辞めたほうがよいなぜなら上司は部下より偉いわけではなく単に役職の違いだから成績や年齢などで部下と上司が逆転した場合、今度は年下が「お疲れ様」というように変更を余儀なくされるこれは健全か?2024/01/07 09:43:06569.名無しさんym6x5>>564逆に真心があれば、どんな言葉遣いでも許されると。どんな親に教育されるとこんな考え方になるのかな?2024/01/07 09:43:29570.名無しさんINoob>>568年齢は逆転しないけどな2024/01/07 09:43:39571.名無しさんfRNNh>>570なら年上は常に「お疲れ様」と言うということなのか?年下の上司と年上の部下はどちらが社会的立場を重視するの?2024/01/07 09:45:02572.名無しさんWeLtAマナー講師とか勝手に自分の考えたマナーを押し付けて来るからな2024/01/07 09:45:33573.名無しさん9YC4d承知しました、には「承認した」というニュアンスが含まれる了解はただ単に理解したという意味しかないが承知しただと微妙にニュアンスが変わるだから丁寧に聞こえるだけ2024/01/07 09:46:11574.名無しさんym6x5>>568それはそうですよ。組織内の序列は、階級>社歴>年齢この構造が優先されます。そうしないと規律や秩序が保てない。身勝手な人のやりたい放題になるから。2024/01/07 09:48:17575.名無しさんMcllZ>>572仕方ないよマナー講師は次々に新しいマナーを作らないと生活できないからね2024/01/07 09:49:00576.名無しさんINoob>>571年下は相手の立場に関わらず基本的に相手に対して敬語年上が年下の上司に対して話す場合は基本的に相手に対して敬語になるだろうけど昇進や降格で立場が入れ替わった場合なんかはその前の関係を継続することもあるだろう2024/01/07 09:49:47577.名無しさん9BLNaマナー講師は伝統の破壊者2024/01/07 09:50:49578.名無しさんmaSu4>>523じゃあなんでコンスを採用してる企業が多いのかな?それは単純に美しいからです。2024/01/07 09:50:51579.名無しさんRidlC取引先の社員が了解ですって言っただの言葉つかいひとつを理由に契約を取り消しにするの?日本てそんな馬鹿な会社ばっかりなの?2024/01/07 09:51:46580.名無しさんGT0Hlブラック飲食店の人がよく承知しましたとか激しく言ってるだけ2024/01/07 09:51:53581.名無しさんAfoFCロゥジャザッガッチャこれでいいやろ2024/01/07 09:52:38582.名無しさんXuvC9マナーというか、単に頭悪そうな感じがするから社会人になったら使わない方がトクだと思うアルバイトが言ってるイメージ2024/01/07 09:53:02583.名無しさん9YC4d「決済お願いします」「了解した、後で承認する」 →決済されない「決済お願いします」「承知した」 →決済される2024/01/07 09:53:03584.名無しさんcCJSn了解しました 、ならオッケー2024/01/07 09:53:10585.名無しさんXuvC9「あっハイ、りょーかいでーす」(こいつバカだな…)ってなる2024/01/07 09:54:23586.名無しさんDvoz8>>569質の低いストローマン登場w2024/01/07 09:54:25587.名無しさん8I28z>>570年齢が分からない場合はどうしたらいいの?ひとつ上だとか下だとかで言葉使いが変わってくるわけ?韓国はそういうの厳しいらしいけどめんどくさいし煩わしい鬱陶しい2024/01/07 09:55:36588.名無しさんGT0Hl承知したって馬鹿アルバイト言葉でしょ?失礼すぎる2024/01/07 09:55:52589.名無しさんfRNNh>>574上司は階級じゃない。役職だ2024/01/07 09:56:05590.名無しさんI7Sjd日本の場合は根底に軍隊的体育会系思考が蔓延っているだけで世は実はフランクなものだよ2024/01/07 09:56:13591.名無しさんt4WAlラジャーでいいだろもう2024/01/07 09:57:20592.名無しさん5hU5b馬鹿な客や自分のルール押し付けのマナー講師に振り回されるのはいい加減にしてくれとじゃあ御意のままにの方が目上の人の返事としてあってるから御意のままにと答えるか2024/01/07 09:57:28593.名無しさんcCJSn小笠原流から見たらどれもなっとらんわ2024/01/07 09:57:40594.名無しさんfRNNh>>576前の関係を継続してはダメだろむしろ今の関係に変更しないと会社はサークルやクラブではないんだから。各自が目標をもって人時生産性をあげないといけないそれが高く大きい人はより大きな役職となり、それが低い人は小さな役職(もしくはなし)になるのが会社だ2024/01/07 09:58:17595.名無しさんZ1eSDマナー講師とか金儲けのためにルール捏造してるアホな連中の言う事聞く必要なんて更々ないわ2024/01/07 09:58:27596.名無しさんfm500内外で変わるだろ外様に対しては承知しましたで無難内部では了解しましたで普通に何も滞る事なんざない内部で了解使うなとか言う組織はぶっちゃけ頭でっかちで融通が利かない会社だけだろw糞マナー講師に騙されてるんじゃねぇよw2024/01/07 09:58:49597.名無しさんLnsz6「りょ」で済ませてるよ何の問題もない2024/01/07 10:00:15598.名無しさん7T3fm>>596内部でも年収が何倍も違う部長や専務には言わないだろ世間知らずだなぁ2024/01/07 10:01:20599.名無しさんS7pWBご注文のお品はコチラでよろしかったでしょうか?はい、了解いたしました!2024/01/07 10:01:31600.名無しさんDvoz8お前どんだけ敬われたいん?それに見合うことしてんのか?2024/01/07 10:02:08601.名無しさんjK98k年収が何倍も違うって余計な一言でおかしいと分からんか?2024/01/07 10:02:18602.名無しさんMcllZ>>598え?年収の問題なの?大抵の企業で技術開発職は事務職の2倍以上給料もらってるけど事務方はエンジニアに敬語使うべき?2024/01/07 10:02:56603.名無しさんUT3Hi外部でも年収が低い新卒には言っていいよな2024/01/07 10:03:56604.名無しさんLW4IT年下の人間に「了解です」と言われて失礼だと本気でイラッとしてる奴いるか?2024/01/07 10:05:40605.名無しさんzaZpf煩い人は単にマイルールに煩いだけよな2024/01/07 10:07:37606.名無しさんDL0dI>>480ウィルコ2024/01/07 10:09:25607.名無しさんGT0Hl承知しましたとか言うくせにいつも間違う奴が使ってるから一切信用しなくなった一番人を舐めた失礼言葉だろ2024/01/07 10:09:26608.名無しさんgwe23外国人も当たり前に働いてるし日本人に見えても帰国子女で日本語ネイティブではない人も居るTPOに合わせた正しい言葉遣いを心がけるのは良い事だけど、それは自分が心掛ける事であって他人にダメ出しする程の事ではないだろ言葉の微妙な使い分けをいちいち気にしてたら禿げるよ?2024/01/07 10:10:35609.名無しさん2quy6>>585あきらかなチャラ男キャラなら別だろうけどちょっと語尾が伸びたくらいでなるかなそもそも礼儀って年下年上だの目上目下だの関係ないよね年齢性別関係なく誰に対しても礼儀は必要だよ2024/01/07 10:11:26610.名無しさんXuvC9>>597なんの問題もないように周りが配慮してくれてるだけ。気がついたらいろんな人や仕事が離れてるよ2024/01/07 10:11:32611.名無しさんMLwCc了解ですって元々兵士が上官に対して使う言葉だったのにマナー講師は元々の意味さえ捻じ曲げて飯の種にしたいのか2024/01/07 10:11:48612.名無しさんXuvC9>>609まだ「はい、わかりました」のがマシこのへんは個人の感覚だから、みんなが気にしなければりょーかいですも市民権を得ることになるみんなが気にしなければね2024/01/07 10:13:13613.名無しさんFSinp世の中なんて基本フィフティフィフティだよみんながなんてただの無駄2024/01/07 10:15:46614.名無しさんcCJSn自称礼儀作法家の飯の種2024/01/07 10:15:58615.名無しさんXuvC9>>613んなことないそのコミュニティで多数の意見が正義なのは歴史が証明してる別に違法でもないんだから好きに言えばいいけど、気がついたらなんか無視されてるとかある2024/01/07 10:17:04616.名無しさんGT0Hl承知とか胡散臭い失礼な嘘つきが吐く言葉2024/01/07 10:17:09617.名無しさんMIaZBシェケナベイベだろ2024/01/07 10:17:55618.名無しさんXuvC9>>616承知いたしましたは正式な日本語だから…日本語知らないと中卒か外国人だと思われるよ2024/01/07 10:18:12619.名無しさんRQzXA>>618もうこれに集約されてる日本語がわかってないってことはよほど教養が無いか、日本語の不得意な外国人かなって思う2024/01/07 10:21:23620.名無しさんLnsz6>>610なるほど君の実体験か2024/01/07 10:21:42621.名無しさんXuvC9>>620もしかしたら帰国子女とかで日本語が苦手なのかもしれないなとかは思うこれは仕方ないけど、外で恥かくと会社にも迷惑だから教えてあげるかな2024/01/07 10:23:03622.名無しさんMstGf>>615コミュニティの中はそうだろコミュニティの存在がフィフティフィフティなんだから2024/01/07 10:24:00623.名無しさんguOx9「了解です」が失礼だと言ってるアホは何がどう不快なのか教えてほしい2024/01/07 10:24:29624.名無しさんGT0Hl今承知を使用するような輩は一番信用出来ない失礼極まりない人を乏しめるのが生き甲斐の迷惑嘘マナー講師と同じ2024/01/07 10:24:34625.名無しさんLW4IT「チッ、承知しましたぁ」2024/01/07 10:25:08626.名無しさんGT0Hl承知とか人間の屑がよく使う言葉実際にそのとおりでしかない2024/01/07 10:26:07627.名無しさんXuvC9>>626承知しましたも間違いだけどな承知いたしましただろ2024/01/07 10:26:37628.名無しさんcCJSnご苦労様も勝手に失礼にされてしまった自称礼儀作法家の飯の種にならないようにな2024/01/07 10:28:47629.名無しさんLW4IT「はいガッテン承知の助でーす」2024/01/07 10:29:26630.名無しさん4QhyW喋ることが無駄アイコンタクトで全てわかんだろ2024/01/07 10:30:37631.名無しさんGT0Hlほらみろ性根の腐った気持ちの悪い奴が使う無駄言葉が承知w絡んで来るなよクズ2024/01/07 10:30:56632.名無しさんXuvC9こいつはよほどブラックで酷い目にあったんだろうな2024/01/07 10:32:26633.名無しさんGT0Hl勝手に決めつけるな妄想を垂れ流すな嘘吐きの承知屑野郎2024/01/07 10:34:07634.名無しさんgG0E2>>632おたくの実体験も周りから見たら苦労してんなって感想だぞ2024/01/07 10:34:29635.名無しさんhLMs5了解でええわめんどくさい2024/01/07 10:38:15636.名無しさんvLTYzがってんしょうちのすけよーそろーアイアイサー2024/01/07 10:40:35637.名無しさんv6IUFブラジャー!2024/01/07 10:41:33638.名無しさんPt8Xs中国人「了」2024/01/07 10:44:02639.名無しさんXuvC9>>634実体験?なんのこと?他の人と勘違いしてない?前にちょっとアスペの子が入社してきた時は言葉使いがダメだったから奥のパソコン室に入れられたのは見た2024/01/07 10:45:20640.名無しさんSx2TNビジネスマナー講師ってのはそれを食い扶持にしてるだけで偉いわけでもないが商習慣で使う言葉だけだから正しい正しくないで言うと正しくない言葉も混ざってるだろう。そもそもカタカナ横文字わざわざ使う風潮がおかしいとは思うけどね。マネージャーのmanageって英語とは使われ方の意味違うんでしょ?2024/01/07 10:45:35641.名無しさんXuvC9>>638まあだから中国人とかなら仕方ないよね日本人じゃないし2024/01/07 10:45:48642.名無しさんq68Ev「了解致しました」でええやろ。「致しました」がついてへんからあかんねん!2024/01/07 10:47:06643.名無しさんOhTB9わかりやすく言おう殿「ご苦労であった」家臣「ははぁ〜🙇」でわかるだろ2024/01/07 10:47:45644.名無しさんOhTB9>>643+ ゴメン アンカーつけ忘れた 亀レスだった どこだが探せない2024/01/07 10:49:18645.名無しさんaryWyがってん承知の助とか言わないの?最近のヤングは2024/01/07 10:49:30646.名無しさんMlkZP俺は自分が言われても失礼だと微塵も思わないから普通に使うよ2024/01/07 10:49:48647.名無しさんguOx9>>607言葉がどうとかじゃなくてお前が社会人としてナメられてるんだと思うよwこんなバカの言うこと聞く必要ねーわってなw2024/01/07 10:49:59648.名無しさんGT0Hl頭の悪い自演して絡んでくるなよ気持ちの悪い屑2024/01/07 10:51:14649.名無しさん05FK4卍会致しました2024/01/07 10:51:31650.名無しさんXuvC9>>647無視されてることに気がつけなかったんやなこれは可哀想2024/01/07 10:51:47651.名無しさんFIeXD文明人が科学法律契約と言った先進的な概念について議論してる時間に日本人はこう言うバカみたいな水掛け論をしてるんだよねそら衰退するはw2024/01/07 10:51:55652.名無しさんNXttW>>578それは無い。美しさはそっと手を降ろして前に組む。肘を張ってて美しいか?やっぱ日本の礼儀作法とかなりの差があるんだな見た目のこととかだけじゃないんだろ2024/01/07 10:51:57653.名無しさんFIeXD日本人会社員三十八歳 「拝見(謙譲)させて頂いて(謙譲)も宜し(謙譲)かった(謎時制)で御座います(丁寧)でしょう(丁寧)か?」日本語学習二週間外人 「見ても良いデス(丁寧)カ?」いや外人の方が日本語上手くて草一体何なら人並みに出来るんだよ日本人はw2024/01/07 10:52:53654.名無しさんVNaNd日本語として美しい文字を書いていた戦国武将どもの、正しい言葉遣いとして承知仕り候でよろしいか。2024/01/07 10:53:25655.名無しさんVNaNdよろしかったでしょうか(よろしくねーよ)2024/01/07 10:54:35656.名無しさんOhTB9ついでに聞くが、ジャ ニーズが世の中に浸透させてしまった年下が年上を「君」付けで呼ぶのって、今当たり前になってしまったな俺らは違和感あるけど2024/01/07 10:54:43657.名無しさん2K69e了解も承知もよくわからん意味だし齟齬が生じないようビジネスで使うべきじゃないだろ階級社会の言葉は貴族だけで使ってろよ2024/01/07 10:55:43658.名無しさんmmfx0>>578それは単純に朝鮮に侵略されてるからですw2024/01/07 10:55:49659.名無しさんOhTB9外資みたいに 英語オンリーにしろわ2024/01/07 10:56:47660.名無しさんFIeXD>>655純日本人 「承らせて頂きます!」(メガネクイッ来日3ヵ月エチオピア人 「ワカリマシタ」日本人さん日本語不自由で草2024/01/07 10:57:11661.名無しさんOhTB9日本人より日本語上手な 帰化人2024/01/07 10:58:12662.名無しさんFIeXD母国語でさえ地球の裏側の外人に負けるって一体どう言う了見だよwww2024/01/07 10:58:17663.名無しさんz8bgJ気持ちより文法の方が大事に決まってんだろ2024/01/07 10:58:27664.名無しさんVNaNdしゃぅちつかまつりさぅらう2024/01/07 10:58:28665.名無しさんsnEHB>>661Amazonの電話対応中国人なんかすごいぞ「この度はご希望に添えず、残念な気持ちにさせてしまい大変申し訳ありませんでした」とか言えるからな2024/01/07 11:00:33666.名無しさんmmfx0>>578あの去年の紅白でK-POPアイドルをバンバン出場させてたNHKでさえ、各家庭に配る封筒のお辞儀をしているNHK社員のイラストはコンスではないぞ? 以前は堂々とコンスのイラストだったがな。2024/01/07 11:00:45667.名無しさんcCJSn何々です、は何々でげすの下衆言葉だから 、何々でござるが正しいw2024/01/07 11:01:51668.名無しさんmmfx0>>651貴方、日本語オカシイアルヨ?2024/01/07 11:02:33669.名無しさんmmfx0>>651そら衰退すりはw は?2024/01/07 11:03:17670.名無しさんguOx9>>648アンカは怖くてつけられないけど図星だから即レスせずにはいられないwこのたった1レスでお前という人間のチンケさがよくわかるわwあと「自演」って何?日本語もまともに理解できてないのかw2024/01/07 11:04:02671.名無しさんmmfx0衰退するはwではなく、するわwが正解な。2024/01/07 11:04:30672.名無しさんFIeXD>>669そこでtypoとか君本当何をやってもダメなタイプねゆあいるダメな奴は何をやってもダメってゆう奴?2024/01/07 11:06:48673.名無しさんd7Z4mこのスレまともに働いてる社会人は極一部しかいないなエアプはすぐバレるのよねマナー講師連呼とかバカ丸出しじゃねーかw2024/01/07 11:07:00674.名無しさんOhTB9ここでは わざと感じ待ちが得ても 津っ駒れる琴あるからな2024/01/07 11:08:31675.名無しさんmmfx0>>672待て待て、わざとやってるだろw日本語が無茶苦茶だぞ?2024/01/07 11:08:32676.名無しさんGT0Hlバレバレに自演をするような阿呆につけるレスはない頭が悪くて日本語がわからないから仕方がないか?2024/01/07 11:09:26677.名無しさんOhTB9簡単な例をあげようお客様相談室に電話してオペレーターに「了解しました」って言われたら違和感あるだろ2024/01/07 11:12:11678.名無しさんNKnly2007年に社内でメールを取得した時は了解しましただった傷病でしばらくメール持たないで復帰してから昨年メール再取得したら承知しましたが常識になっていたそれは別にいい同時に件の件を常識にした人がいた「ミーティングの件ですが」「ミーティングの件の件ですね。承知しました」「先日の件ですが」「先日の件の件ですね」世の中は変わったもんだ2024/01/07 11:12:50679.名無しさんWmAAk了解ですは無線とかインカムのイメージ2024/01/07 11:13:28680.名無しさんnP8fn>>677指示じゃないし2024/01/07 11:13:37681.名無しさんOhTB9>>679②かりょうかい【了解】【諒解】(名)スル①事情を思いやって納得すること。理解すること。のみこむこと。了承。領解。領会。「事情を━する」「━できない」②無線などの通信で、通信内容を受け取ったことを表す語。「『ただちに行動を開始せよ』『━』」③ディルタイの用語。文化を生の表現とみて、その意味を自己移入・追体験などによって共感的にとらえること。理解。2024/01/07 11:20:22682.名無しさんHQk5lマナー講師自体がマナー違反みたいなもんだからな2024/01/07 11:22:15683.名無しさんOhTB9しょうち【承知】(名)スル①知っていること。わかっていること。「いきさつは━しております」②聞き入れること。承諾すること。「解約の件は━できない」③許すこと。多く否定の形で「許さない」「勘弁しない」の意を表す。「そんなことをしたら━しないぞ」2024/01/07 11:22:19684.名無しさんNKnly了解はそこまで変な言葉でもないが時によって変な言葉が常識化するのはいつの時代もあるだろ俺が違和感覚えた常識語は「お先に失礼しますお疲れ様でした」と言って帰って行く後輩と(いやこっちはまだ帰らんけど)「いらっしゃいませございます」と言う店員2024/01/07 11:22:25685.名無しさんOhTB9どっちでも良さそうになってくるが、相手の世代や性格を見極める事だな2024/01/07 11:23:22686.名無しさんb7z4m>>497承知したよりは了解しましたのほうがマシどっちも「しました」にすればいいだけ2024/01/07 11:24:44687.名無しさんb7z4m承知病患者が多いねw2024/01/07 11:26:00688.名無しさんhbr2k元ネタがお願いしますのテイなら承知元ネタがお前やれのテイなら了解2024/01/07 11:26:10689.名無しさんb7z4m>>684お疲れ様です…疲れてねーよ2024/01/07 11:27:15690.名無しさんb7z4m>>685パヨっぽい人は了解を嫌うね2024/01/07 11:28:54691.名無しさんOhTB9へいSiri!!!でどっちが正しいか今から聞いてみるよ!!!2024/01/07 11:31:07692.名無しさんFIeXDそもそもローマ法王に謁見する訳じゃ無し何でコンビニのてえいん風情がアホみたいに丁寧謙譲尊敬を重ね倒して客にへりくだる必要が有るのかって時点で終わってる敬語のハイパーインフレでジンバブエドル状態だよそれで話の本筋に至らないんだから最早この猿に付ける薬は無いと言えよう2024/01/07 11:31:28693.名無しさんPt8Xs>>653>>655「よろしかったでしょうか」のように過去形を丁寧な言い回しとするのは、山形県のある地区の方言がなんらかの理由で広まったという説がある。その地方ではかかってきた電話にでる時も「はい、○○でした」、自宅に他人が訪ねてきた時も「○○さん、いたか?」「はい、いた」みたいなやりとりをする2024/01/07 11:31:30694.名無しさんOhTB9>>693んだべしたーとは違うでしたーだな2024/01/07 11:34:49695.名無しさんOhTB9こんなの時間の無駄3連休もったないぞ俺は個人Gだから関係ないけど2024/01/07 11:35:37696.名無しさんS8pfMわかりやすく、短くて、間違い無いのが良いな長くて、マウント取る為だけの言葉は淘汰されてくべき2024/01/07 11:38:17697.名無しさん46sSkアーニャ「うい」2024/01/07 11:39:14698.名無しさんFIeXDホモサピエンスが単純明快な言語を使って文明的なやり取りをしてる時間に日本人って会話中シナプス30%くらい占有して「あれ今の言い回しおかしくね?」「キニナルキニナルキニナル」「あれタメ口?殺すか?殺っちゃうよ?」「こいつ二重敬語で草」「やべもっと尻尾振って下から行くべきだった」「いや申しますてなんやねん俺W」「あーなんか敬語分からんからもう喋るノヤメ」こう言う事を考えてるんでしょ???ジャップさあ2024/01/07 11:39:35699.名無しさんFIeXDバフデバフは一つまでって義務教育で教えろよ2024/01/07 11:40:45700.名無しさんOhTB9こんな事いちいち気にしない寛大な上司がいないと世の中のスピードがどんどん落ちていくまあいいかぐらいで2024/01/07 11:41:19701.名無しさんFIeXD初対面でビジネス丁寧から徐々にタメ口混ぜようとして来るオッサンとかさあれ外人笑うらしいね「キャラ設定ブレ過ぎじゃないか?w」って2024/01/07 11:44:16702.名無しさんvQZH7社内で了解しましたって返信したら怒られました😢2024/01/07 11:44:27703.名無しさんmmfx0>>686居酒屋では「承知しました」は確かにおかしいね。むしろ「がってん承知!!」の方が好き。2024/01/07 11:46:08704.名無しさんOhTB9>>702まあ仕事続けて給料上げたかったら、郷に従うのが1番2024/01/07 11:46:19705.名無しさんOhTB9ついでだが、了解致しましたなのだぁ〜ってバカボンパパみたいに言ったらどうなるかな2024/01/07 11:47:29706.名無しさんOhTB9>>705+ 致しました としました の付けるとつけないの違いはなんだ???2024/01/07 11:49:15707.名無しさんFIeXDほいで肝心の言葉としての正確さとか伝達性は良いです (良くない)結構です (結構ではない)大丈夫です (大丈夫ではない)なんだこの刃先に装飾しまくって何も切れなくなったインチキ宝剣みたいな言語わw2024/01/07 11:51:26708.名無しさん9Ou7K言葉は、相手に伝わる言葉を使うことが一番重要教養のない人へ難しい言葉を使うと、外国語に聞こえるらしいぞw2024/01/07 11:53:50709.名無しさんGEgqZ>>562そういや昔のとこはお先です~て言ってたわその上がお疲れ様でしたと思ってた2024/01/07 11:55:09710.名無しさんf0JPy郷に従え→嫌なら出ろ→転職って意味な!2024/01/07 11:56:42711.名無しさんym6x5>>702それは良い職場ですね。怒られるって事は次回へのチャンスを与えられた事。これ他所だと何も言われず、以降は頭の悪い人扱いされるだけです。2024/01/07 12:01:30712.名無しさんkctEVラジャーとか言い出してからじゃね?2024/01/07 12:04:12713.名無しさんPt8XsA社長、B部長、C課長が参加する会議A社長「例のプロジェクトの件、B部長はどう思う?」B部長「率直に言って、今のままでは成功はむつかしいでしょう」A社長「わかった。同じ質問でC課長、君はどう思う?」C課長「B部長が○○ように、私も現状のままでは見通しは暗いと思います」○○に入るのは1.おっしゃった2.申された3.ぬかした2024/01/07 12:05:27714.名無しさんV8wfG>>713禿げかけの2024/01/07 12:09:03715.名無しさんkctEV>>708というか米国ではいろんな専門家がいて高給もらっているが、一般人では専門家の使う言葉でさえ分からないからだってさemphysemaって分かる?肺気腫のことだってさ2024/01/07 12:10:11716.名無しさんym6x5>>709今も昔も「お先に失礼いたします」ですよ。「お疲れ様でした」は先に上がる者への労い言葉。間違っても、先に上がる人が残業してる方に向けた言葉ではないです。2024/01/07 12:17:53717.名無しさん4SyUWちょりす2024/01/07 12:18:54718.名無しさんOhTB9おい!雇われさん達は、3連休こんなスレで時間潰すなよもったいないでござりまするぅ〜2024/01/07 12:21:07719.名無しさん139EW承知には承知しないもあるから社内では了解だけでいいわ2024/01/07 12:33:48720.名無しさんsfHKo立場が同列なら「心得た。」だな。2024/01/07 12:36:57721.名無しさんZ2lEF>>656それってジャニーズ由来なの?ヤンキー系というか年下だからってだけで格下に見られたくないっていう関係性(気持ち)があると先輩を「君」付けするんだなって感じあるどこからしら張り合う感じというか2024/01/07 12:50:14722.名無しさん95wRb>>716上司が先に帰るとき部下はなんて言ったらいいんだろな上司「お先に~」部下たち「お疲れ様でーす」上司「お疲れ様は目上の人にいうことではなーい」とか言ってたけどなんて言っていいかわからんからみんな無視してお疲れ様言ってたわ2024/01/07 12:54:24723.名無しさんEMx1R了解です。が失礼だと言い出した人は誰?一個人を特定しろや2024/01/07 12:58:10724.名無しさんOhTB9>>721芸能界に限らず、基本は先に業界入りした人間が先輩みたいになるから、年下の業界の先輩といるから、その辺を濁す呼び方なのかもしれないね良くわからんがねorz2024/01/07 13:11:51725.名無しさんdQP52>>722おつありっしたー!2024/01/07 13:15:52726.名無しさんOhTB9した!!2024/01/07 13:19:14727.名無しさんOhTB9大義であった2024/01/07 13:19:44728.名無しさんnC6Aw毎年標準死語を増やせばいいなくせば使わないだろ2024/01/07 13:26:51729.名無しさんenxAW去りぎわにいつも「ご!」とだけ言い残し去っていく師匠もいる。2024/01/07 13:29:55730.名無しさんNCYi7>>721>>724あんた達子どもの頃年上の友達いなかったの?相手の性格とかにもよるけど年上を君付けするってさほど珍しくないぞ敬語さえ使っていれば良いくらいの雰囲気2024/01/07 13:35:22731.名無しさんOhTB9>>730俺は、相当おっさんですよ世代が違う2024/01/07 13:39:27732.名無しさんOhTB9>>730年上は ちゃん付けだったかな2024/01/07 13:40:38733.名無しさんyakow言うにしても性に君、ちゃんは付けんな名だけや、ジャニは性にくんだから見苦しい2024/01/07 13:43:54734.名無しさんOhTB9さすがに蛇ニーズも トシ君とかマッチ君って言わないなあれ よっちゃんっていたなこれおっさんしかわからないorz2024/01/07 13:48:16735.名無しさんfxP2Dどうでもいいわ、日本人めんどくさい、外人なんかほとんどタメ口しかないだろと思ったが、部下にご苦労様ですと言われてイラッとしたことあるから、俺も日本人2024/01/07 13:49:41736.名無しさんOhTB9殿様がご苦労であったって言ってるから偉そうな言葉には間違いない2024/01/07 13:51:40737.名無しさんfamyQどうでも良すぎ貧しい国なのにルールばっか厳しくされても反発生むだけ。政治家や上級はいざとなれば逃げるヘタレなんだからあんまり偉そうに支持すんな2024/01/07 14:05:21738.名無しさんNCYi7>>731>>732世代で違うのかね?「~君、これは~ですか?」みたいな感じでいつも話してる先輩が職場にいる君付けとちゃん付けって何が違うんだ?2024/01/07 14:05:44739.名無しさんvIe7X男性上司ならイエス、サーで女性上司ならイエス、マムだろ2024/01/07 14:14:58740.名無しさんvqOUi>>491あーそうだこの子だ。パイスラが印象的だったさんきゅー2024/01/07 14:15:22741.名無しさんOMoG7英語ならI gotchaでおわり JAPはこまけーんだよ2024/01/07 14:39:36742.名無しさんTupwy>>3失礼クリエイターは滅びるべきだけど、プレジデントとかで記事になったのみて「そうだったのかー」とアホ面で信じる企業の馬鹿管理職はもう脳死んでるから即刻辞めるべき。2024/01/07 14:48:50743.名無しさんfm500>>598一律の意味が有る物で相手に拠って代えるんだったら そもそもが 了解しました は何も問題の無い言葉なんだけど?馬鹿マナー講師の言葉を会社全体で受け止めてんのかwおめでてぇなw2024/01/07 14:49:46744.名無しさんq19EI>>362ショッカーかゲルショッカーかデストロンか、それが問題だなw2024/01/07 14:55:45745.名無しさんq19EI>>276AyeAye,sir.でしょ戦争映画なんかで耳にするよ2024/01/07 15:06:19746.名無しさんOhTB9もう55歳以上はスマホ老眼になるから、昔話辞めよう2024/01/07 15:07:31747.名無しさんUaMCvアメリカの映画でも了解は目上の人には使わないんだけど日本だ誰にでもアホみたいに使うもん2024/01/07 15:10:00748.名無しさんI06eQ上司も部下もないよ普通にわかったで良いだろたまたま同じ会社で雇われてるだけで、労働者同士で気を遣っても仕方ないよ2024/01/07 15:51:21749.名無しさん5Byfp了解だわマジで2024/01/07 15:52:47750.名無しさんRS9Qtはいよろこんでー2024/01/07 15:55:55751.名無しさん95PITよろしかったですか?2024/01/07 16:05:43752.名無しさんIC72R部屋に入るときノック3回っていつからそうなったの?少なくとも20年前は2回だったノック2回=トイレと聞いてワロタビジネスマナー勝手に作って就活生を翻弄するの何なんだ?w2024/01/07 16:09:07753.名無しさんzHmkk了解で〜すなら良いんじゃない?2024/01/07 16:12:15754.名無しさんxuVBiはいーっ2024/01/07 16:14:58755.名無しさんvTw4G>>747「了解」には、I got it / You got it の2つの言い方があるhttps://www.youtube.com/watch?v=2pdX44E4u-c使い分けメンドクサイよ2024/01/07 16:24:41756.名無しさんlcfOIどっちでもええがな!めんどくせぇ2024/01/07 16:31:26757.名無しさんOhTB9梅2024/01/07 16:41:50758.名無しさんy7AM4了解でいいんじゃねってか通信や運輸関係なら了解か承知だけでしましたっとか付けると怒られるだろ最初に現場で叩き込まれたからオッサン管理職になっても〇〇の件承知とか〇〇了解って言ってるぞ2024/01/07 16:47:12759.名無しさんb4dNJ>>758初見のお客さんとかにも?2024/01/07 16:51:35760.名無しさんG1jX1失礼だから使うな自体聞いたことのない言葉である2024/01/07 16:53:54761.名無しさんonzDW設計、開発とか技術系統の話は客とも対等に話し合わないとまともな物が作れないから「承知しました」とかへりくだりすぎててあまり使われないような?2024/01/07 16:57:45762.名無しさんTX4Rv>>652日本は韓国式お辞儀(コンス)を取り入れるべきです。ネトウヨのお辞儀はもうやめよう!https://xxup.org/hRvGJ.jpg2024/01/07 16:59:29763.名無しさんjLdnS>>760ニートはそうだろうな人とコミュニケーション取る必要もないだろうし2024/01/07 17:08:07764.名無しさんcCJSn>>736家臣だって、 お殿様にご苦労様でございましたって言ってる2024/01/07 17:10:14765.名無しさんGpUmo了解「です」があればいいよ2024/01/07 17:20:22766.名無しさんEVA2sまあめんどくさいから迷ったら承知しましただ2024/01/07 17:30:15767.名無しさんRJAxW了解です、了解しました、了解いたしました普通の日本語だろ失礼だの言ってる人間は頭おかしいとしか思えない2024/01/07 17:41:13768.名無しさんtxL9Zまあ「はい」とか「わかりました」のが感じいいかな2024/01/07 17:48:42769.名無しさんGV7k4了解しましたと言われても失礼とは思わないが、少なくとも自分が相手に言うときは承知いたしましたというようにしている。面倒くさいやつはどこにでもいるからね。2024/01/07 17:51:04770.名無しさん5aMfF笑止千万いたしました2024/01/07 17:51:16771.名無しさんLEJq3了解と言ったら馬鹿っぽいの意味がわからんw言語なんて意味が伝わればそれでよろし2024/01/07 17:54:19772.名無しさんlOtcg20年前に新卒で入った会社で「かしこまりました」言ったら「かしこまらなくていいよw」ってみなに笑われたけどなこういう作法っぽいのは標準化されてないから立場や職場によって変わるし、実質いじめだよな、ほんとサラリーマンは面倒臭いだけで面白くないね2024/01/07 17:54:30773.名無しさんqfO2L「了解した?」「承知いたしました」「いや、承知とかじゃなく了解したかどうかを訊いてるの!」了解と承知は日本語の意味として完全にイコールなのかな?承知はしてるけど了解したわけではないってことないかな例えば了承って言葉あるよね「お客様がそのような要求をされたことは私どもも承知はしております。ただしその要求を必ずしも了承したわけではございません」承知しそれを了解することを了承って言うんじゃないの?むしろ了解と了承はかなり近い意味に聞こえるんだけど2024/01/07 17:58:51774.名無しさんtxL9Z>>773了解した?なんて言うんだね 「わかった?」のが言う2024/01/07 18:02:25775.名無しさんjpmlb>>773元々は了解が正しい承知ってのはほぼ戦後の高度成長期のサラリーマンと言う職が増えた頃からが始まり2024/01/07 18:06:22776.名無しさんFkdjL逆に上司に了解しましたなんて言われた事ねえよな2024/01/07 18:07:44777.名無しさんonzDW>>773仕様の技術的打合せで「承知しました」とか返答されたら、「納得してないけど客のお前が言うんだからそれで作るよ」って感じるなw2024/01/07 18:08:22778.名無しさんb4dNJ>>773内容を理解して認めます。 って意味だからだと思うけど上から感あるよね?というか本当に対外的に普通に使ってるんの? これだけ言う人がいても信じられない。そりゃ 対外的といっても関係性が築かれてれば使う事もあるだろうけど、普通にはつかわないよね?引退して5年もたつから世の中変わったのかな?2024/01/07 18:11:14779.名無しさんonzDW>>778業界の違いじゃない?2024/01/07 18:14:34780.名無しさん8tPZR朝鮮系失礼クリエイターの責任だな。コンス教えてきたらケツ蹴り上げた方がいい。2024/01/07 18:15:23781.名無しさんG1jX1アホが釣れたようであるいずれにせよ、了解に失礼云々はパワハラなので控えろよお前2024/01/07 18:16:10782.名無しさんIdayp馬鹿チョンは日本語を使うなアホ2024/01/07 18:21:26783.名無しさんvTw4G合点だぁ Goddam, duh2024/01/07 18:24:57784.名無しさんvTw4G合点承知の助2024/01/07 18:27:40785.名無しさん3kia7得るだと了解、了承、承諾で承知はないもんな2024/01/07 18:32:13786.名無しさんvTw4G了解です、に失礼な意味はないだろ ニュートラルだよ2024/01/07 18:33:44787.名無しさんGEgqZ>>716お互い頑張って疲れたね♪の意味で使ってもいいと思うの2024/01/07 18:35:04788.名無しさんBeJp2上司には御意って言っておけば良い2024/01/07 18:39:18789.名無しさんl6fNl>>778いやここ5年で激変したわけでも無いのであんたの感覚で合ってるよあまりネットの書き込みを鵜呑みにしちゃダメよこいつらは碌な社会経験もなくググッた知識で適当書いてるだけだからな2024/01/07 18:52:21790.名無しさんpayPm御意しか使ったことないな2024/01/07 18:54:24791.名無しさんlEB0i了解つかまつりましたならおk2024/01/07 18:56:57792.名無しさんLNc6J外国人多くなったから意味が通じやすく、間違えにくい簡単な言葉がいいわななんか張り出す時もなるべく漢字使わずカタカナコトバニシテイル2024/01/07 19:04:52793.名無しさんUA6IPわかりました2024/01/07 19:07:46794.名無しさんaX8mC世の中には色々な人がいるのに言葉の使い分けしないって人と関わるなら明らかに損帰国子女が外国で敬語がないからタメ口でいいって思ってても周りから感覚ずれてると偏見を持たれる2024/01/07 19:11:12795.名無しさんEVA2s客先に了解しましたとは言えないからな2024/01/07 19:25:26796.名無しさんo6h6b会社のLINEで「承知しました」っていう後輩からの返事が来ると違和感を覚える2024/01/07 19:30:00797.名無しさんEVA2s>>796確かに社内で使う時は他人行儀過ぎるかなと思うんだよな派遣が正社員相手にしてるみたいな2024/01/07 19:39:24798.名無しさんyeLmr>>1賜りました2024/01/07 20:04:35799.名無しさんAbpkm仰せのままに!2024/01/07 20:05:30800.名無しさんyeLmr>>793「わかりました」を一番多く使うな車内車外共に2024/01/07 20:06:15801.名無しさんkhSAKまぁ了解しましたは言ってる事は理解しました的なニュアンスが強いって事なのかね?人によっては理解したけどそれに従うとは限りません。納得しておりませんと受け取られるぞって事なのかね?2024/01/07 21:24:45802.名無しさんwxacg了解しました、が正しかったのに、マナー講師が入ってきておかしくなった2024/01/07 21:39:22803.名無しさんz3ulP奴隷のルールだからどうでもいい可哀想経営者層はそんなことどうでもいいし気にしてない2024/01/07 23:46:27804.名無しさんYr6Jg意味が違う。「指示を理解して実行する」と「記事を実行する」の違いが無かったか?「理解してないけどやってみますね」はだめだと思う。失敗前提でイエスマンで良ければ気にしなくて良いよ。2024/01/08 00:17:42805.名無しさんwlzrW了解しました2024/01/08 00:53:59806.名無しさんmmAIS>>530よかったミルクチャン居た2024/01/08 01:42:00807.名無しさんjoRBI>>801了の意味は、悟る納得してるに決まってんだろ2024/01/08 01:44:12808.名無しさんC3XAqマナー講師なんてゴミだわ○○社長様、○○部長様 を正しいって言ってたゴミクソがいたくらいだからな皇族でもない人間に、二重敬語つかえって言ってるマナー講師はマジでタヒねと思う2024/01/08 01:47:14809.名無しさん0C2v5>>808実際に伝統うんぬんよりもオリジナリティを追求した創作が多いからな。だからたくさんいるんだよ。だが、マナーは時代によって変わるという解釈も出来なくもないが。2024/01/08 02:42:46810.名無しさんjbdDOお爺ちゃんたちやけに厳しいなだから嫌われるんだよ了解ですは場所と立場によって使う事は許されるだろうに2024/01/08 02:50:48811.名無しさん5jgES了解しました、でいいよね。べつに失礼、と言うほどでもない。2024/01/08 02:51:26812.名無しさんhuJG4ts2024/01/08 02:51:45813.名無しさんqQZNj他の部署とは了解!で済むのに上司とは承知致しましたになるな上司との関係は最悪2024/01/08 03:36:57814.名無しさん4P4bM>>1震災起きてるのにクソスレ立てんな2024/01/08 03:56:54815.名無しさんMHs84とりあえず、承知しました2024/01/08 04:15:49816.名無しさんh3pot>>808まともな学歴あったらまずマナー講師になろうと思わんからなwマナー講師はもちろんマナー講師の言う事を鵜呑みにしてる奴も間違いなくアホ2024/01/08 04:23:10817.名無しさんqQZNj○○部長殿って使ってる奴一定数いるからマナーと言うか講師は必要だよ、きっと2024/01/08 04:26:06818.名無しさんhd74X承知しましたは暴君とか激怒した上司に使う言葉だろ。普段は分かりましただけど?2024/01/08 05:47:15819.名無しさんvxH2iこんなん気にしとるのド文系だけ無意味な事柄に時間使って生産性を悪くしとるアメリカ人、中国人にビジネスで勝てるはずなし2024/01/08 06:26:42820.名無しさんNhRGAこれをマナー講師のせいと思ってる時点で無職確定なんだよなあなぜ自ら恥をさらしてしまうのか2024/01/08 07:11:17821.名無しさんCjAmd>>740それ違う子https://www.pakutaso.com/person/woman/akanesaya/2024/01/08 07:33:27822.名無しさんh3pot>>820普通にリーマンだし、目上相手に了解です使ってる奴はいるけど周りもそこまでアホではないので「了解です」が失礼という指摘が飛んでくることはないし壊滅的にレベル低い職場じゃなくてよかったと思うよ2024/01/08 08:10:31823.sageovX1s社内なら面倒な敬語排除したいよね日本軍なら了解!米軍ならイエッサー!で上長に対する姿勢になるから問題ないお伺い文化は速度を求める時代に無駄が多い2024/01/08 08:12:39824.名無しさんVlMg6なんか前で手を重ねて礼に似てるよな了解ですと承りましたは昔から使い分けてたが承知いたしましたなんて聞いた事がない言葉の意味を考えたらむしろ失礼じゃないか?2024/01/08 08:26:29825.名無しさんVlMg6承知しておりますならわかるけど2024/01/08 08:27:43826.名無しさんNiZBoウィルコだろう2024/01/08 09:10:46827.名無しさん9VYy0海外の警察やミリタリーの真似して「カァピィ」って言ってるもちろんそれが通じる相手限定だけど2024/01/08 09:16:12828.名無しさんF7feiりょ2024/01/08 09:17:54829.名無しさんU0rKHこんな時にくだらないことウダウダ言ってんじゃねーよだからお前は駄目なんだよ2024/01/08 09:22:09830.名無しさんsj0K6あなたの言ってることは分かったよみたいなニュアンスだから上にも下にも使わないかな2024/01/08 09:27:13831.名無しさん1T6hh承知しましたかしこまりましたを連発して指示した通りにやらないバイトにミスを指摘すると絶対に謝らないふしぎw謝る時のワードは刷り込まれなかったらしい2024/01/08 10:20:55832.名無しさんk14Qo承知を得るが成立しないからもともとない言葉なんじゃないか了解を得るならおかしくないのなら了解を得るもおかしいとセットで騒げと2024/01/08 11:00:49833.名無しさんoWz6rグレーの固定メッセージが送れたポケベルが始まりだった気がする。*4*4が了解です。だったような2024/01/08 11:30:02834.名無しさん2ljIa了解DEATH2024/01/08 11:52:59835.名無しさんsLAxE客「何々してくれますか?」店員今「了解です」3年後「りょっ!」5年後「承り太郎!」2024/01/08 12:21:36836.名無しさんG18Fh>>822目上相手に「了解です」が飛び交うって相当残念な職場ですよそれと使えない奴、すぐ辞めそうな奴にはわざわざ指摘しないまあ妄想だろうけどどちらにしても頑張れよ2024/01/08 12:23:00837.名無しさんh3pot>>836壊滅的にレベルが低い職場の人間乙了解使ってる奴な、そいつは意外に思うだろうが仕事が出来るんだよまあ理解できる知能は無いだろうから、お前は不思議に思っていればいいw2024/01/08 12:36:13838.名無しさんnH2Wl>>836言葉遊びが好きな無能っぽいなw2024/01/08 12:39:31839.名無しさんh3pot一応俺はバカの相手をしたくないから承知しました言ってるけどなw敢えて了解使ってる奴は相手がバカかどうか試しているのかもしれんな2024/01/08 12:39:58840.名無しさん2IVh8結局、親しいと了解なんだよな2024/01/08 12:42:05841.名無しさんG18Fhあー文章から察したわやっぱり時間の無駄だったようだお疲れ様2024/01/08 12:44:37842.名無しさんh3pot>>841そんなディベート力じゃ会議でも隅っこでボソボソしてるだけの無能だろうな2024/01/08 12:45:35843.名無しさんVBop8承知なんて秘書だけが使えば良いかな現場の人間から飛んでくると逆に不安になる2024/01/08 13:04:35844.名無しさんefN5t>>1また知ったかぶりのライターがアホな記事書いているな、こんなの昭和の時代にも言われていたのに最近言われ始めた様な事書いて、もう丁寧な日本語なんて無いに等しいんだから、ラジャーで統一しろ。2024/01/08 13:24:33845.名無しさんtjnKs承知って言葉のゴロ感がいまいちで忙しい中、承知!承知!承知!より了解の方が耳に入る2024/01/08 13:51:40846.名無しさんjbdDOお爺ちゃん厳しすぎだおって言っているぞwここで相手の社長に言って首にしてやったとか言っているバカ爺も今に干されるんだろうなw爆笑ウケルwww2024/01/08 13:52:36847.名無しさんm5ZrF>>1承知しました承知は目上の人に使っては駄目だろう、承知なんて目下の立場に使うとか相手に許可(許しや承認)を与える時に使う言葉了解しましたの方がまだまし2024/01/08 16:27:28848.名無しさんpXw2cこんなことばっかりこだわってきた結果日本が没落したのも納得だわ2024/01/08 16:27:28849.名無しさんf4dTa委細承知2024/01/08 16:33:41850.名無しさんsrA15>>848それなよくある衰退の道を辿ってる2024/01/08 16:43:56851.名無しさんIager見た目にこだわる典型例だもんな何の生産性もない2024/01/08 17:21:27852.名無しさんArTJq「失礼だから使うな」を意訳すると「機嫌を損ねると面倒くさい事になるから回避しろ」だろ?正しいけど、こんな事で機嫌を損ねる人の居ない穏やかな社会になって欲しいよ2024/01/08 17:34:01853.名無しさんpeCPS文は承知、口語は了解でいいだろ2024/01/08 17:37:16854.名無しさんdMvHhそもそも了解が失礼の意味が解らん。2024/01/08 17:38:12855.世界◆jx4dwz8Np2TqZcaあいよ!で良いよ 関東大震災の時迄そうだったし。2024/01/08 17:39:24856.名無しさんWGGOx合点承知の助がもっとも丁寧で望ましいという話2024/01/08 17:42:43857.名無しさんtBZZJ承知ってわかってますって事だから承諾するのが正しい日本語なんだけどな2024/01/08 19:23:47858.名無しさんYj6Iwある地方では、りょーきゃーしました とか了解だがやと2024/01/08 19:55:20859.名無しさんbqhcO>>499可哀想だわ2024/01/08 20:07:31860.名無しさんUauNA>>8481番コミュ力重視でしょ2024/01/08 20:25:31861.名無しさん9j2X2社内ならいいとおもうけどな外の人に了解はおかしいと思う命令する立場じゃないんだし2024/01/08 20:31:44862.名無しさんChP9tうーん、了解っす、でええよ。いちいち癇に障ってたらパワハラ紛いな事してまうで?2024/01/08 20:36:26863.名無しさんeqheD承知とか使ってるのはお仕事ごっこwしてるような温い職場限定承 知症患者がしゃしゃり出てくるだけで迷惑病院へ行け2024/01/08 20:47:25864.名無しさんy5O3K>>860このスレはコミュ強を重視した日系企業の低脳さ加減が顕著に表れている日本が斜陽なのはこの日本企業の馬鹿さに尽きる右ならえで全ての企業が同じように動いて沈没w2024/01/08 21:20:23865.名無しさんho8W0>>1ウソをバラまくな2024/01/08 21:23:28866.名無しさん06Ai9アットホーム系で少人数、対外接触無いなら、気にしないでいいと思うお互いタメ語で話す時もあるような感じならどう受け取るか内心どう考えているか把握出来ない相手にフランクな了解しか使わないのは無謀気心知れた相手ならそもそもマナー気にしなくていいただ内心こいつ馬鹿だなと思われるリスクはある2024/01/08 21:28:10867.名無しさんFgo1l承知はしたが言われたとおりにするとはいっていない、てのがありえる言葉じゃん了解のかわりにはならんよまあ客向けのへりくだった言葉のチョイスとしてはいいんでないの2024/01/08 21:54:05868.名無しさんymvGP>>861了解という日本語に命令を受ける意味はないよたんに、i understandって言ってるだけだから2024/01/08 22:13:39869.名無しさんjbdDOお客さんにいう時はがってん承知のすけを使うけど仲間うちで承知しましたは使わんな2024/01/08 22:22:45871.名無しさんnpGIcおう!でええやろ?2024/01/08 23:36:25872.名無しさんDudqb渡し箸は三途の川を連想させるからNGとか言って坊主に三途の川に橋はかかってないってサラッとかわされたのもマナー講師だっけ?2024/01/09 01:09:11873.名無しさんJCr91>>864本当にコミュ力だの飲みニケーションだの言い始めて日本の企業どんどん落ちぶれて行ってるよね自分たちのご機嫌取りばっか優遇して没落させた2024/01/09 06:39:21874.名無しさんYaDhC>>743何故か上ほど失礼クリエイター作品脳死で信じるな。そういう素直()なのが昇進には必要なんだよ。2024/01/09 07:46:29875.名無しさんXHde0会社によって社内用語化する言葉もあるし??なこともあるのにマナー講師とネットの普及で低質な情報も溢れ出した。2024/01/09 07:51:32876.名無しさんaZcyf言葉は時代と共に変わるもんだから気にせず使ってりゃいいのさ2024/01/09 08:06:55877.名無しさんOwu0P済州島に帰れ白痴2024/01/09 08:06:59878.名無しさんpZQo3できかねます。っていうのがなんか違和感ある。できません。でいいじゃないかと2024/01/09 08:55:38879.名無しさん4zWun>>878ね、それか難しいですとか厳しいですとかでもいいよね2024/01/09 09:04:51880.名無しさんpZQo3ね。ほんと。2024/01/09 09:21:58881.名無しさんofi7fバレバレなジエンくそだっさ2024/01/09 09:42:09882.名無しさんTZ7CC>>881残念ながら自演ではありません2024/01/09 10:06:35883.名無しさんOT6LA了解しましたは最近意識的に使うようにしてるそもそも相手が上司であったとしても、しましたをつけずに「了解」だけでも本来失礼じゃないんだよね2024/01/09 10:12:26884.名無しさん6tuMl昔オンラインゲームにはまってた頃によく使ったワード2024/01/09 10:15:56885.名無しさんsvKQcまあ、時代と共に言葉も変わっていくんだろうな。今は「真逆」とか一般的に使うけど、ちょっと前ならそんな言葉遣いはおかしくて、「正反対」が正しい、とか言われたものた2024/01/09 19:00:00886.名無しさんqyxmd領海です速やかに外へ出てけコノヤロー2024/01/09 19:00:18887.名無しさん5dtUcえふ2024/01/09 22:08:31888.名無しさんVJUi8マナー講師は最早有害だと思う2024/01/10 08:02:19889.名無しさんRW4eL>>762帰国しなよ2024/01/10 11:37:56890.名無しさんv9vu6り でいいよ2024/01/10 12:01:18891.名無しさんFKFHW分かったらラジャーと言え2024/01/10 15:25:45892.名無しさんKWvVvどんなけ下からゆうとんねん2024/01/10 23:50:25893.名無しさんmlizv社内で了解だろうが承知だろうが構わんが、かしこまりました!だけは頭おかしいんじゃないかと思う2024/01/11 02:40:50894.名無しさんzT25Z>>893バイトとか前職で徹底されて体に染み付いてるんだろ「はい、喜んで」なんて返答しまう人すら居るかもよ?2024/01/11 02:45:16895.名無しさんmlizv>>894客に使ってて染み付いたと?ありえんだろ、客と同僚の区別もつかんなら友人と上司の区別すら付かんだろそんなバカが居たら普通に上司へタメ口使いそう2024/01/11 03:00:27896.名無しさんv8KgSなるほどですね、がイラッとくる2024/01/11 08:52:59897.名無しさんq6qvP次はどんな言葉がいきなりマナー違反になるんだろ2024/01/11 11:08:35898.名無しさん9HU64>目上の人への返事の正しい言葉遣いとして「承知しました」「かしこまりました」を挙げているものが多い。家政婦のミタ みたいで、気持ち悪い。2024/01/11 16:52:41899.名無しさんtesJP>>898まあミタさんが使ってるなら少なくとも日本語的には正解っぽいな2024/01/11 16:54:07900.名無しさんtesJPそもそも論として何故そんなに上司に礼を尽くさないとダメなんだろう?たまたま会社に先に入った人に過ぎないのに別に上司に忠誠を誓って雇われてる訳じゃないのに尊敬できる人なら別だけどそうじゃない奴もいっぱい居るのに外部のお客様相手なら応対する従業員は会社の顔になるんだから礼儀を尽くすのは当然。会社のイメージそのものになるからなでも、会社内部では別に無礼講でよくねえか? って思う2024/01/11 16:56:47901.名無しさん1rQDQ>>900ハンコは左側に傾けて押せ(お辞儀した格好)とか本気で指導するような連中だし2024/01/11 17:38:50902.名無しさんAseqP>>60社会に出始めの頃に、目上の人に対してご苦労様ですかお疲れ様ですどっちが良いか分からずにご苦労様ですって上司に使ったら注意されたことはあったなそれからは相手の立場関係なしにお疲れ様ですで統一してる、ご苦労様ですだと上から言ってる感じするようになってちょっと嫌ってのもあるけど2024/01/11 20:40:29903.名無しさんFAz1x了解しましたって言っちゃいけない空気あるので、「わかりました」にしてる。あかんのか?2024/01/11 20:43:54904.名無しさんjOzYU貴様も昔は相手を敬う言い方だった丁寧は常にインフレを起こして新しい言葉に置き換わってる2024/01/11 20:54:13905.名無しさんL5h02押忍!でいい2024/01/11 22:16:43906.名無しさんBJsoQアイアイサー2024/01/11 23:21:41907.名無しさんXDMmAなるほどですね!2024/01/11 23:43:08908.名無しさんXDMmA>>896これなるほどは感嘆表現だからですます付けても敬語にはならん2024/01/11 23:45:29909.名無しさんoeVKk了解も承知も、現状、受けるニュアンスからつかってるようにはおもえんけど。ぶっきらぼうな印象をうけるというかへりくだりすぎ。マニュアル文として存在しているのと、会話でつかうのとどうかはまったく違うような。2024/01/11 23:52:46910.名無しさんNy6I7承知 了解 単独で返事として使うと了解の方が丁寧っぽいのに日本語ってムツカシイネー2024/01/11 23:55:21911.名無しさんsegLa言葉狩り2024/01/11 23:58:32912.名無しさんgVqfQおおきに、はばかりさん。2024/01/11 23:59:10913.名無しさんXDMmAよろしかったでしょうか?とんでもございません〇〇社長様手前ども(合ってるんだろうけど聞き慣れない)〇〇は本日お休みを頂いておりますどうか宜しくお願い致します気にしだしたら切りが無い日本語ムズカシイね2024/01/11 23:59:50914.名無しさん8eSQu軍隊でも上官に対して使う言葉なのに目上に失礼なんてありえないからな2024/01/12 07:42:59915.名無しさんLz770貴様もお前も、元は…2024/01/12 08:07:42916.名無しさんk7GCzかしこまり~2024/01/12 08:10:53917.名無しさんqxVIm>>916 あれはなんなんだろな 台詞を言いきれなかったのか2024/01/12 08:13:59918.名無しさん3zLA2>>917かしこまり〜は従業員同士の返事がめんどくさくなった比喩2024/01/12 08:16:04919.名無しさんqxVIm>>918 なるほどタクヤはそういう事情も知ってるってことね2024/01/12 08:22:59920.名無しさん8eSQu「かしこまりました」は意味分からんよな、かしこまられても困るんだが?って思ってしまう2024/01/12 08:24:54921.名無しさんcfJ4a>「了解です」一流企業ではまず使わない言い回しそれだけ派遣や契約みたいな非正規(知性が見込めない底辺労働者)が激増したってこと2024/01/12 08:42:02922.名無しさんe3rKtすいませんでしたとかメールやラインで書くやつたまにいるけど馬鹿丸出しだな2024/01/12 12:47:33923.名無しさんf6Tj3>>921使うぞ2024/01/13 11:51:51924.名無しさんYYOfI>>921使うしむしろ承知より本来適切だぞ。まぁ堅いとこはお前のような失礼クリエイター作品信じる阿呆に忖度して承知推奨したりするけどな。そうやって作品が広まるんだよ。2024/01/13 14:19:44925.名無しさんHlggs大義!でいけるよ2024/01/13 16:10:59926.名無しさんXDjqU>>921メールになってから頻繁に使うでしょ「畏まり」「かしこまり」よりも「承知」「了解」の方が漢字の見た目がよいから電話や会話では「かしこまりました」の音感の方がいいのでこちらを使う2024/01/13 16:12:38927.名無しさんU5c4V拝承2024/01/13 18:43:48928.名無しさんSaPdN>>893伝わればいいんだよ。こまけぇよ2024/01/13 22:12:09929.名無しさん1xYWBそのうち承知しましたも失礼になってそれより丁寧な言い回しが押し付けられる訳知り顔で承知しましたを押し付けてた頭使ったら禿げるカスは死に絶えて新しい言葉が常識になる2024/01/14 20:50:33930.名無しさんcMzyQ>>929御意でござりまする2024/01/14 21:03:19931.名無しさんB3H7Zどっちとかじゃなく 使い分けだろうね2024/01/14 21:30:57932.名無しさん1xYWB>>931そして何も言えなくなるそう感じる人がいるから使うべきじゃないどちらの意見も尊重すべきそして何も言えなくなる2024/01/14 21:34:20933.名無しさんB3H7Zじゃ返事なしって事でOKだなw2024/01/14 22:27:48934.名無しさん1xYWB>>933使い分けで解決できないの?2024/01/14 22:35:46935.名無しさんB3H7Zそう感じる人がいるから使うべきじゃない・・・とか2024/01/14 22:41:01936.名無しさん1xYWB>>935意見がないに意見する人2024/01/14 22:47:02
【“女性上納システム”はフジテレビ以外にも】民放関係者 「クリーンなのはNHKとテレビ東京だけで、他の民放局は時限爆弾を抱えている、グラドルや女優を芸能事務所からあてがわれているプロデューサーがいます」ニュース速報+972728.12025/01/19 18:04:58
【経済】「キャベツ高騰!米不足!ってどこの話?」地方在住ライターは「全然そんなことない」、都会中心で報じるメディアの情報=全国の事実ではないニュース速報+6251578.82025/01/19 18:01:24
【女性自身】「ガチで倒産見えてきた」 フジテレビ トヨタら大企業が前代未聞の “局ごとCM引き上げ” 広告代理店関係者 「考えたくはないですが、全部のCMがACジャパンになるという最悪の可能性もありえる状況」ニュース速報+3201380.72025/01/19 18:00:10
【国民ブチギレ! 】ガソリン“暴騰”に「何も考えていない」「議論して!」の声! 補助金の撤廃で大混乱… 「暫定税率廃止」も“白紙状態”ニュース速報+3071223.52025/01/19 18:04:15
【フジテレビCM撤退ラッシュ】放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏 「実態、真実、真相が分からないまま、皆が乗っかっちゃって憶測で結論をつくったりしている、いいのか」ニュース速報+203962.22025/01/19 18:01:14
インターネット上のビジネスマナー講座のサイトには、目上の人への返事の正しい言葉遣いとして「承知しました」「かしこまりました」を挙げているものが多い。ただ、この説、果たしていつから言われているのだろうか。「少なくとも、自分が働き始めた頃にはそんな話は聞いたことが無かった」と思っている人も、意外と多いのでは?
■広がったのは2007年~11年あたり!?
「了解・承知論争」は、
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/91c9358f0f7bbc10535c829aeb26e84688ab4813
普通に使ってるぞ
バカマナー講師に騙されるな
ういーすよりいいだろ
悪い気はしないな
ここの書き込み見ててもあきらか
踏み絵だか
バカマナー教師に騙された顧客はどう思うの??
マナー講師が自分の意見をマナーと言う嘘つき口座の話かな
そんな事を言ったらかしこまりましたになるだろ
中途半端な知識で勝手にマナーを作るなよ本当に言ったもん勝ちだと思っているね
根拠よろ
が正解
了解という馬鹿取引相手みたことないわ
ないよな?
言語は統計だからな
でk
記事を読んでね
相手は上司や目上の人と言う身内の返事についての話だからね
取引相手の話じゃ無いんだよ
少なくとも「です」って付けて失礼な言葉扱いはおかしいし
悪意や失礼な気持ちが無い事くらい伝わるだろうにw
「了解」を辞書で引いても目上に使ってはいけない言葉なんて書いてないね
エリートしか居ないくらいの職場だなそこw
客や取引先に使うんであって
あと秘書が社長に対して使うとか
雇い主に対して承知しましたと使っていたよな
単に上司や部下に承知しましたと使うのはおかしい
特に中小企業で使うやつ見たことない
分かりましたとかそのぐらいだね
誰だ、承知しました使えと言い出したやつ
で良いんじゃね?
了解です 了解しました でも正解
社内でかしこまりましたはおかしいね
完全に客や取引先に対して使う言葉
結局どっちでもいいんだろ
「承知」は、言われたことを認識して、知りましたって意味だけであって
命令を知ったけど、納得して言われたようにやりますって意味は無いよ。
日本人って、漢字の意味すら分からない、ほんと頭悪くなったもんだな
∧_∧
(´・ω・) 承知つかまつった・・・
_ノ~ ^y'ヽ、
ヽ,,ノ==r_φ
/ l |∥
"" "~" """ "~" ""~" "~
だいたい失礼でも何でも無いし間違った知識を広めているだけだからマナーを語る必要は無い
ネットだと知識の無い人を自分の決めたマナーとして流す奴が多過ぎだよ
法事とか坊さんが知らないマナーをマナー講師が流したりやりたい放題だからね
了解
承知致しましたでもどっちでも
いい感じだけどな皆バラバラだし
マナー講師のせいで使い物になんねえゴミになった
しゃーねえからlineにみんな避難
愚かな民族は道具を台無しにする
職場では一時期「御意。」が流行ってたぞw
ご苦労様ですは上司にやったら失礼だよ
逆に上司や目上の人なら大丈夫だね
ねぎらいの言葉だから部下は使うと失礼ですよ
スーツなんか着ないし
致しましただろうが
昔のドラマとか見てみ?そもそも労ったらあかんってなんでなんやろうな
ドラマは解らないけどねぎらいは基本的に目下が使う表現で無いとしか言えないよ
昔は普通に使われてたんだぞ
ちなみに、なぜ労ったらあかんのや?
こんなもん理屈なんて無いよ
「ご苦労様」は確かに上から目線に感じるが何でかって言われて説明できない
それは解らないよただ職場では使わない方が良いよ
あとドラマは作った人の感性でセリフを作っているから常識とか関係無いよ
昔はよく使っていた
最近の若い者がマナア講師なんぞやっておるがてんで出来ておらん
>>68
アンカミス
時代背景を移してるんや
昭和の時代の夫婦でも使われる
ちなみに目上を労う言葉が日本語だと他人事しかないからイマイチなんよなー
やっぱ英語のが分かりやすくて良い
「Yes,sir(イエッサー)!」
は日本語語訳だと「了解しました」
どこに失礼になる要素があるのか。
承知しましたって言わないとキレますか?
そんな狭量な人間のがどうかと思いますよ
面倒くさい
なんで応答しようと構わないが、
返事しないのはどうしようもないよな(´・ω・`)
俺の実家ド田舎だけど、近所の他人のジジイにも
「なんぞ生きとんのかいジジイ」
「生きとんで」
「ご苦労さんやな。何かやるか?」
「ほんならトラクターやっちょくれ」
とかため口でそんな会話しとるが
失礼な奴だなんだ言われたことないぞ
「了解致しました」はどこの取引先の人も普通に使っている。
「承知致しました」は相手が部長や役員以上の場合か、
まだ関係性低い場合だな。
論文によると、ご苦労さまは明治大正昭和までは基本目下が目上に使ってもよかった
まあ平成のマナー講師につくられた新しいマナーのひとつやね
社内向け文書に「弊社では」
まぁ意味は通じるから許そう。
この辺りなんだろうなあ
俺の周辺だけかな?
オッケー牧場
注意されてないだけだろうな
バイトや会社をいくつか転職した平成初期から中期
店とかガテン系で承知しましたを言ってるやつ皆無
客に対してかしこまりましたは、良く聞いたな
承知しましたを使えとか言う話が急に出てきた
ガテン系だと、「分かってんわ、コンチクショウ」
言われた以上にやってくれるから文句のつけようがない。
でいいだろ
クソ馬鹿野郎です
了解しました
大事なのは思いやりの心。ナガサキのミヤビ
つまりそんな言葉使いしてないのにそれをあげつらってマナー違反だと言ってるわけだな
藁人形論法ってやつだな
俺なんかは度々、先人に感謝しているよ
こうやって似非マナーが流布したんだよな
独り善がりの「それは失礼な用法だから」
てめえウザいです
どうでもいいことを金にする錬金術
日本人ならばそこは
「はいパパ」だしな
そんなの、なんでもええわ
こんなくだらない事にこだわってるから生産性のびないのちゃうんかい
どうでもいいことってコンサルの9割批判してるぞ
承知しましたやかしこまりましたは毎日顔合わせる上司や先輩にはちょっと畏まりすぎかなって思うわ
それなんか問題あるの??
気付いてよかったなw
了解しました。と言われて
失礼と感じるひとは
自分が何の実績も功績もないのに
優越感に浸りたいだけの傲慢で無能なひとって事
新しいマナーを言われるがままに受け入れるのは無難だけどそれでは面倒くさい社会になるからなぁ
どこにも身内のみなて書いてないぞ
マナー!マナー!
常識だろぉ!!(顔真っ赤)
『はい、かしこまりました。ありがとうございます』
これだけでok
後は無視してる
母国どこ?
面倒だし日本語って本当難しいね
判子の押し方
「頭を垂れているかの様に斜めに押せ」
本当に色んな人が居るよねぇ
マナーていうのは結局統計だろ
そもそもマナーって日本語じゃないしなw
承知致しましたということにどんなエネルギーつかうかね?
それが今じゃ罵倒に使う言葉だよ
日本語ってむずかいしよねぇ〜、時代によって変わっちゃうし〜
流儀、作法
なんかかわりあるかね??
了解しました
でいいわな。
それとも御意とか言わなきゃいかんのかね。
ビジネスマナーの変な記事書いたらそれが一人歩きとかそんなもんでしょ。
一時期テレビに出てた接遇おばさんなんかまさにそうでしょ。
でええやろ
言葉の使い方は時代と共に変化していくものだから過渡期にはその受け止め方に差が出るのは当たり前だよ
定着すれば昔の言い方を続けると誤用になるけど廃れる可能性もある訳で
こんな記事が出る時点でまだ過渡期だろうから「その使い方は間違い」と指摘する程に定着してるとは思えないな
アイアイマム!
了解したがよくて
承知はだめな理由てなに?
その人の個性がみえなくなる
奴隷労働者が目を覚ましてきたからな
その昔俺様の報告書が気に入らない上司が、
「ハンコが傾いて押している!なめとんのかぁ!」と怒られた。
(まぁそのときはいい加減に押してたのは確かだが)
21世紀に入って、「ハンコは傾いて押すべきです!」ってのを言い出してビックリしたわw
テンフォーテンテンってのはアマチュア無線で使われないから。
黒沢さんのあのドラマ見てたのか、とニヤリとしてしまう。
それは単にお前が価値観の移り変わりに対応できてないってだけだなw
敬語は相手がどう受け止めるかだから
そんなリスクを犯す必要なんてどこにあるのか?
そりゃお前の言語能力が低いだけだろ
どこから発生したんだろ
イエッサーだろ
>>154
ハンコが斜めなのはお辞儀だとか言うビジネスマナーは頭狂ってるわな。
こんなもんに従うなよ
その考え方で冠婚葬祭が大掛かりで面倒くさくなっていったと思わないかい?
今はその反動とか反省とかで簡素化に向かっている様に見えるよ
自分が受け入れる程度と社会の多数派が受け入れる程度が同じとは限らんしね
「自分は丁寧にする」のは何の問題もないけど、「それは間違いだと他人に指摘する」のはどうかと思うよ
こんな本音はリアルでは言わないけどね
今は個人事業主だからなんも気にしない
これ
ビジネスシーンで汎用される
和ロタ
セバスチャンみたいな
主従関係のある表現だからなこれは
教科書に
How do you do.て教わったのに
AIアプリのお姉さんに
How it's going?
て言えって言われた。
ベリーベスト、セブンティスリー、ダブルテン(又はテンテン) オバー
CB無線の世界では10-10は使われたね
俺様シャチハタ押すのにうんざりして、
ハンコドットなんちゃらで水牛でめいいっぱい大きい認印をつくったった。(結構安い)
上司から見ると「ちっ」だろうけどキニシナイ。
ら抜き言葉はいいおっさんでも使ってるのは違和感あるけどな。
あとハンパないって言い回しも嫌いだな。
お辞儀判子の面倒から解放されるのか
うるさい現場とか聞き取りにくい所では、「わかった」と「わからない」は勘違いしやすい
だから「了解」サムアップと「駄目」ばってん
んで、通常時でもわかりやすいから使うながれ
俺は 全然 を肯定系に使ってるのに違和感がある
意味不明
人付き合いは面倒なもんだ
冠婚葬祭なんてたまにしかないもんめどくさがってるやつなんて社会性ないだけだろ
全然はもともと肯定的に使われてた言うのは有名な定説なのになにいってんだ?
言葉は変化するのがあたりまえだし
お客様に対して使っていいのか取引相手に対して使っていいのか上司に対して使っていいのか
ふつうは取引先には「了承しました」とか「承りました」とか返信するだろ。
あなたも社内で「弊社」とか書いちゃう方ですか?
だからその"ふつう"が時代で変わってるって話じゃないのか?
自分は古い人間だから認識をアップデートしとこうかと思って聞いてるのだが
了解なんて言う取引相手見たことある??ないよな
了解なんて言う人いないんならこの言葉絡みのマナー問題はそもそも存在しないわけだな
誰も使ってない言葉使いを持ち出してその言葉使いは失礼だとか言いたがるアホがいるだけで
それともあれか、人前でいきなりウンコする奴は普通いないが
もしいたらそんなことしたらダメだとか、わざわざそういう話をしたいのか?
> 冠婚葬祭なんてたまにしかない
自分は社会性が無いという自己紹介かな?
文面では使わないな
人前でうんこするのは軽犯罪法その他犯罪行為の可能性あるしあきらかにだめでしよ?
何の話?
そりゃ君みたいなのの独り善がりに付き合わされたら面倒に決まってるw
それはただの好き嫌いであって根拠じゃない
人前でウンコする奴はいないのに「もしいたら」という仮定を置いて
「やったらダメ」とわざわざ話題にする
アホの独り善がりだな
おまえの冠婚葬祭が去年何回あっか証明してしめしてみて
だから、マナーが大事なんだろ
あほかな?
そうだよ君みたいな独り善がりの押しつけはマナー違反だよ
うんこの話したのは俺ではないけど
あほかな?
そうだから共通のマナーが大事
わかったかな?
上司には分かりました
承知しましたは店員が客に使うイメージ
初期のアニメ・サザエさんで、マスオさんが昔の同級生に会った時、
「フグ田、貴様〜」と声をかけられていた。
ということは1970年ごろならまだ使われていたんだろな。
ちなみにカツオの担任の先生の家庭訪問の回。
いまの担任の先生と違って、20代イケメンだった。
2010年代になってから言い出した謎ルール
それそれ。
「ご苦労様」を死語にした罪は大きい。
そうだよ君はアホだよ
そうだから君の独りよがりは通用しない
わかったかな?
時代を経て言葉の意味は変わる
ため口でなけりゃなんだっていいわ
アホくせー
FYIは何だったかしばらく分かんなかった。
「転送します」じゃなかったんだなw
そうかすまんかった
他のスレで学んでくる
ここは君に任せた( ^з^)
組織の命令系統としては普通だろ
おまえのひとりよがりも通用しない
わかったか?
(; ゚Д゚)混乱させて客を募って金を儲けるスタイル
うんこの話したのおまえじゃん
頭悪すぎでついていけん
もう10年くらい前にはマナー講師のハッタリだって結論出てただろ
非正規から正社員になったからかと思ってたけど全体的な傾向なのか
嘘を広めようとしている節がある
>>234
そうだよ君は独り善がりで頭悪いんだよ
うんこの話したのおまえだよな?
話逸らしてるの笑える🤣
了解いたしました
どっちが失礼??
もう言語なんてそんなもんよ
ニュアンスがイマイチ分からないので自分からは怖くて使えない
こういう昭和頭がいる限りこうやって盛り上がれるな
単発に絡まれた🤣
君の頭の悪さから話反らそうとしても無駄
∧_∧ ホルホル…
<=(´∀`) 日本の マナー の起源は、韓国!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ サムソン_/
.  ̄ ̄ ̄
>>247
うんこの話はじめたおまえだよな?
反論できないの爆笑🤣
ミリタリー風味らしいから楽しんでるんだよw
昭和って30年以上前だけど「了解」の扱いどうだったんだろうな
君は独り善がりで頭悪い
反論できないの爆笑w
うんこの話はじめたのお前だよね?
何故反論できない🤣
いい年ぶっこいてしつこいんだよ
こんなのを流行らそうとしているマナー講師は永久追放をするべき
普通に、電波法(無線局運用規則)にあるけど。
第百五十九条 無線電話通信においては、連絡設定後であつて混乱のおそれがないときは、次の各号に掲げる略語の送信を省略することができる。
一 お待ちください
二 おわりどうぞ
三 了解
四 こちらは
五 前各号に掲げる略語に相当する他の略語
反論出来ないくせにしつこいなおまえ
昭和はほぼ生まれただけくらいだけど、かしこまりました>承知しました>わかりました>了解>オッケーくらいだと思う
何がうんこよ
うちの幼稚園男児かよ
君は独り善がりで頭悪い
話そらそうとしても無駄
くだらないマナー押し付けてくる頭悪いバカが火の粉かけてくるからさあw
「がってん承知」とかふざけてんのか、と思うわ
持論の押し付けキモいなwww
了解。
この2つなら承知の方が失礼っぽい気がするのは俺だけか?
なんか違うw
>>263
語感的にカジュアル寄りなのはわかるけど
特にかしこまって対応するほどでもない状況では別にフツーて感じだな
ざっくり「現場」の言葉遣いというか
i got itやな
マジレスすると
他の会社や知らない人だと承知の方がいいかな
おまえモナ~
「あいがーり」と発音するやつか
そそw
らじゃー! でしょ?
くじら?...w
意見があったけど、実際やるとどうなるんだ
「お忙しいところ恐縮ですが、離陸いたしたく存じます」
「ただいま、滑走路が混みあっております。今しばらくお待ちください」
「準備ができ次第、ご案内いたします」
「承知いたしました。現在地にて待機します」
「お知らせします。あなたが離陸順位第一位です」
長年使っているうちに、意味が逆転した言葉ってあるよね。
了解致しましたはかなり丁寧な言い方、実践では短い単語で意思疎通が必要だから了
ミスをするバカは
口のききかたも悪い
そして総じて直らない
警察無線「~、どうぞ」
自衛隊無線「~、おくれ」
>>216
>>291
「貴様」の逆転て漫画とか時代劇とかの影響かなーって思ってた
作中の悪役がよく「き、貴様ぁ~」とか言ってるイメージあって
それで相手を悪く言う時のセリフってなってったのかと
字面の「貴・様」からするとむしろ敬語じゃないのと子供のころ不思議だった
ほんと、仰るとおりです
我ながらアホっぽいと思いつつ
だよな
基本相手先の言葉遣いや話を聴きながら使い分けるが、情報がない場合は承知しましたって言ってる。
自分でも寒いと思うがまぁしゃーない
今の時代は了解しましたなんだよ
頭の古い老害は嫌われるぞw
お店(飲食店)→承りました、かしこまりました
友達→りょ、うぃ〜す
御前(おまえ)
御前(ごぜん)
はっきり言ってめんどくさいな
目下に対して→ご苦労様です
見下してるみたいで嫌だから上にも下にもお疲れ様ですと言ってるわ
信州一、信州一、御御御付~♪
会社の受付で「かしこまりました」って言ったら、先輩社員に「何をかしこまってんだ?お前は居酒屋の店員か?」って注意をされた事がありますw
ビジネス養護とかハンコの押し方とか
こんなことしてたからいろんな国に抜かれた
許可、同意の意志を尋ねられてる時は「sure」とか
確かに。ご苦労様ってものすごく上から言ってる印象があるよね。
ジーザス
洋物エロビデオの見すぎ。
やっと時代が私に
かしこまりましたとか
言いたくない
昔読んだ飛行機事故について書かれた本に
海外でも英語ネイティブでない英会話が
けっこう事故要因になってるみたいな話あった
なんで今さらこんな記事が出てくるのか
「いいか、社長を呼び捨てにすることができるんだぞ?
対外的な電話のときは思う存分呼び捨てにしろ」
新人研修で亀甲縛りでむち打ちローソク攻めの人事に教育されますた(´・ω・`)
バイトが言うならまだ許せるかな
正社員だったら言葉を知らんアホ認定されるよ
そんなことでいちいち怒ってくる会社とかゴミじゃん
了解がしつれいになるっていうのはどういう業界?
そうなの? 目上とか考えた事ないけど、そもそも対外的に使う言葉という意識がなかったから。
使う機会がなかったな。
いくつか回ったがどの業界でもタブーだよ
え?逆にそれでOKな業界が知りたいわ
ホワイトカラーはたぶん全部アウトじゃね
少なくとも社員研修で了解なんて言葉は出てこない
ブルーカラーならありなのかもしれない
技術畑では「承知しました」は使われていない気がするな
誰が誰を敬ってるとか、目上とか目下とか失礼とかさ。
ビジネスで成功することだけ考えてる国や企業に勝てないのは明白。
了解です は駄目だな
なぜなら日本語が間違ってる
了解ですはOKなの?
なんで? 了解! は?
上司や目上の人っていうあたりでニュアンス分かるよね?
ほんっっとに頭悪いんだねぇw
社員数が20人くらいの小さい企業でも了解を取引先には絶対言わないね。社員研修をする会社は100%近く了解は無い
40以上のオッサンが辛うじて使ってるけど、絶滅危惧種
たまに聞くからOKじゃないかな
だよね
お客様相手には承知を使うよなあ
古い映画で石原裕次郎とか貴様って当たり前に使ってたのに使わなくなったな。
IT業界では、普通に使うな
客とのやり取りですら
上記の件、了解しました。
とか普通にメールとかで書くしな
対面もしくは電話、メールでは出来るだけ使わない方がが良いそうです。でも絶対にダメって程でも無さそうですが。
中卒かーい☝️
そこは了解でいいんじゃない? 多分内容を理解して認めますって意味だよね?
ここで言ってるのは、依頼にたいする受け答えでしょう。 仕様のやりとりとかじゃなくて
依頼とかに対する受け答えでお客さんに了解しました。って書いてるの?
いいのかもしれないけど、そんな発想にすらならなかったな。
それwwwww
身内の目上の人で 了解 を使う場面は
説得されて渋々認めるときとか?
海軍はアイアイアサー
青田典子は元気にしてるかな
かしこまりました。
のほうがしっくりくるけど。
でよいじゃない?
それと、会社も新入社員研修とかで
率先してこういういんちきマナーを広めて、
上司と部下の序列をつけさせようとしているから。
身内なら正直どうでもいいと思うんだけど、対外的に普通に使ってるって
書いてあるので驚いた。 いいのか悪いのかよくわからんけど、それを使おうと思った事すらないから。
時代が変わったのかな。
おいカメ~
社畜精神としては片膝ついて承知しましたのが合ってるよ
ういっす
ですね主に
排他的すぎるんだよ、既得権益のためのカルト宗教でしかないわ。
マナーという迷信カルト。
失礼以前に使おうっていう発想すらなかった。
最初身内の話かなって思ってたけど、対外的に普通に使うってのが多いで驚いた。
ビジネスは戦争だからな
「社員の教育もできてない低レベルの会社か・・・取引は打ち切るか」
海外には海外式のルールやマナーがある
日本式すらできないやつには海外にも合わせられないだろう
2011当たりから承知しましたって使われるようになってきたらしいよ
もっと前は了解って普通に使われてたらしいね
俺は知らんがw
半島のコンスを正しいお辞儀として広めたのもバカマナー講師だし、いまだに広めてるのも居るからな
俺「これコピーしてくれるか?」
新人「了解、了解」
一応教えておくけどこの発言だけで無職バレバレですよ貴方
新人「ご苦労様でした」
新人「はい、お疲れ様でした」
呆れてかえって何も言えない俺
そうおもう。
内容を考えるより、いちいちことば使いの目上や目下や
そういう余計なことに気を取られる。
それが固定されていればいいが、
失礼クリエイターによってどんどん新しいマナーが作られて変えられて行く。
世代間でことばが通じなくなっていく。
1980年代から使われてないと思うが?
身内ないの話は知らんけど、対外的に普通に使うってビックリする。
対外的でも使う場面もあるかもしれないけど、普通には使わないよなって思う。
目上って言っても身内なら あっそう? って感じだけど、このスレには対外的に普通に使うって言ってるの多数だからな。
日本には長幼の序というものがあるんだよ
普通に親から教育受けてれば誰でも備わってる筈だ
それが出来ないのは親の教育がおかしいだろう
これはまとも。
「ごくろうさま」に上下は関係ない。
天皇陛下(昭和天皇)にたいしても、当時の三木首相や中曽根首相は、
「ご苦労さまでした」「ご苦労さまでございました」を使っている。
ちなみに昭和天皇の方が年上。
で、馬鹿が多数派になると、馬鹿なことでもそれを正義にしてしまうから怖い
そうやって日本は堕ちてきたし、まだまだ堕ちていくww
株式とか従業員にならない方法で自分で稼ぐか、海外で働いた方がいいよ
衰退してても相変わらず日本の職場はくだらないことばかりでうんざりする
それは有名な話ですが
現在では受け取り方が違ってきます
今では失礼な表現とされるのが一般的です
要は相手の受け取り方が重要
これは時代と共に変わるものです
日航機墜落事故の真相を墓まで持って行くと言える様な人。
ご苦労様でした。
ご苦労様です。
ご苦労様です。
ブルーカラー
→了解
ホワイトカラー
→承知
>>406
俺「もう定時だから帰りか?」
新人「はい!今日、一緒に飲みに行きます?」
これが正解ですよね?
ご苦労様で〜す。
マナー講師とかいう低学歴にちゃんと国語が理解できてると思うか?
その時代に生きててそう思うならそれでいいんじゃね?
ただこういうのは業界とかでも変わりそうだし、そもそも50年前の事をそんな正確に覚えてるとは思えんけどなw
お客様との会話では了解しないけど
下々の者があれこれ詮索するな、分かったつもりになるな
という島国ジャップの奴隷根性
これ
上司が部下に対して使う言葉と教えられた
こういう記事大嫌いだわ 勝手にそうなってることを前提に内容書くやつマジで嫌い
承知!
かしこまり!
出ましたね。ジャップ発言。ご苦労。
うむ
ご苦労だったな。もう帰っていいぞ?
【内容の復唱】が正解
それも違いますよ?復唱しただけでは理解してるのかそうでないのかが相手に伝わりませんので。
昔は失礼でもなんでもなかったんやろ
◯◯◯←作業内容
を復唱して
了解しました
が基本だと思うの
馬鹿なのか日本人
軍隊や警察等指示命令がきちんとしてないと重大事故になる所ほど
復唱が徹底している
了解ですくらい許してやれよ
窓際バブル世代がうっすら見えた気がした
なんとも思わない
目上だの目下だの朝鮮半島の儒教臭くて嫌だ
店員の「○○になります」とかにもやたら噛みつく奴いるじゃん
いちいちうるせーよって思っちゃう
殿、よいBGMを置いておきます。
新城守・池田真津子の ごくろうさん音頭
https://youtu.be/OyjBCUge_j4?si=eCGXRmPuICywwBHV
五九郎音頭.flv
https://youtu.be/6Rr4dc2Q_2Y?si=W4BUeRLoOONsHMSY
会社勤めなら普通にアウト
良かったなーニートで
まぁそれが正解
密かに人事考課で査定されてるぞ
創作マナーの人らが言い始めたころからでしょ
シランケド(´・ω・`)知らんがな
大儀であった。下がってよろしい。
ご苦労様〜ッス!
はドラマの影響で今はあまり使わない
かしこまりました
かな?
アホらしいと思うようになった。
へりくだらないからだけど
お疲れ様やろ
えーこれ正解やん
フリー素材かで似たような子いたな
タメ語こそマナーとかになる
それよりも「お世話になっております」使うのやめろよ
失礼じゃないかもしれんがめちゃくちゃ腹立つ
そいつは学生の時、国語が出来たのか?出来ていたわけないわなw
技術系に了解 復唱する必要があるような仕事
事務系に承知 一般的な仕事
別れてないか。
御意
ラジャー
このスレ、ジジイばかり
ジジイが知ってる言葉だとよく知ってたな
先輩!先程の件、了解ですぅ〜wなんて言われたら可愛いな。
そんな会社は辞めろよ
俺もそんな感じで使ってるし理解してる
承知だと内容を理解されてない感じかする
内容について了解しました
指示の件、承知しました
検索したことが正しいと思ってる
ACK
顧客には畏まりました、承りました
だろ
承知しましたもダメ
やたらと承知しましたを定着させようとここ数年変な動きがある
了解を軍隊的としてパヨ気質の人が嫌っているせいだろう
だったら承知「した」でもいいよなってなるぞ
ここ最近できた常識
マナー講師どもの金儲けのための活動だよ
ぱくたそだろ
ほらよ
https://www.pakutaso.com/person/woman/kawamurayuka/
出所がマナー講師の常識を鵜呑みにするんだからなw
議論中に論拠を求めたら個人ブログとかTwitter持ってくるんだろう
使えねえwww
っす口調とセットなイメージ
「了解です」は馬鹿っぽい
でもコンスの方が見た目も綺麗だよね
飲食店とかホテルの受付って感じですね。
一般の企業とかで「かしこまりました〜」なんて言われると馬鹿っぽいイメージだな。
どちらも馬鹿っぽいw
居酒屋みたい。
「了解です」という表現は、一般的には礼儀正しい返答とされています。
ただし、文化や状況によっては微妙なニュアンスが生まれることがあります。
一般的には、上司や目上の人に対して「了解です」と返答することは、丁寧で適切な言い回しです。
しかし、場面や関係性によっては、もっと謙虚で丁寧な表現を使うべきかもしれません。
たとえば、「承知いたしました」や「了解しました、ありがとうございます」といった表現が考慮されることがあります。
状況や相手によって微妙な表現の違いがあるため、特定の文脈や文化においての慣習を理解することが重要です。
基本的には、相手に対して敬意を払い、丁寧な態度を心がけることが大切です。
ご苦労様です〜w了解しました〜wってか?
馬鹿丸出しだなw
「承知しました」は家政婦のミタゾノを連想してしまう。
コンスは両肘が横に広がる格好になる為、非常に見苦しい。
朝鮮人のエラと一緒で、やたらと横に広げるクセがあるんだよな。慰安婦も金もらって足を広げてたなw
↑
いや失礼なのはコイツだろうとw 何様なんだよ
それじゃね?ミタゾノから広まった説
承知しました、は、書き言葉ってイメージがあった
一番下っ端なのに頑なに「了解(しましたも使わない)」しか使わない50代おっさんがいて
やばすぎて誰ももはや指導や注意諦めてるレベルで仕事出来ない
間違えたw承知いたしましたね
承知いたしますた
承知しましたなんて言われたら気持ち悪いよw
君はそう思うんだね
極端な話バイトが社長にタメ口で冗談言う会社もあるし
ただ使い分けられない奴は損する
それより「共有」の乱用はいつから始まったんだ?
報告、連絡、相談全部が共有で馬鹿みたいに一括りにされるのは、いい加減にして欲しい
取引先にはまぁありうるけどな
相手にもよるな
客先の俺に向かって了解ですとか言ったから
社長の携帯に直接電話して『社員教育どうなってるの?』と
問いただしたら翌月その若造は取引先からいなくなってた
ごめんね森〇くん♪
白い巨塔かw
いや、日本人なら皆んなそう思ってるよ?
やっぱり使い分けだよ
下手に距離感詰めて面倒な人間関係
業務に持ち込まれ
プライベートと区別つかなくなると困る
誰も失礼だとは思わないけど、こいつバカだな〜とは思う。
既にプライベートと区別がつかなくなってるじゃないですか?
承知しました
了解しました
分かりました
オーケー
色々あるのに使い分けられない奴は知識と経験値がない
と、飲食店の店員は申しております。
ご苦労様でーす。あざーす。
おっしゃる通りです。このスレにもまともな人が居るんだ。
お前ゴミ屑やなwww
お前がいやで辞めたんじゃね?w
了解いたしました、とはあまり言わないからじゃない?
いや間柄によるよw
ちなみに飲食店店員でもないな
お前みたいな下層と違ってかしこまりました
とか承知しましたはないんだよなぁw
底辺だと客に対さないといけないから大変だよな
そりゃマナー講師もはかどるわwwww
お前ら底辺いないと成り立たないからなぁw
その「バカだな~」と思う根拠が
マナー講師がそう言ってたから、なのはお前の中でオーケーなん?w
よう考えや
実体がないのに敬語が生き残っているのは、下部構造と上部構造との時間的ズレによる
で、敬語には尊敬、謙譲、丁寧の3種類があるが、コミュニケーションの効率化の面では徐々に無くなっていくことが望ましい
丁寧語以外は将来的に消えてもいい話で、その意味では承知致しましたの復権は反動もいいところ
日本社会の停滞の表れだねw
wお?反応したなw
プッwかしこまりましたと承知しましたを混同してる人がなんで上から偉そうに言ってんの?
お前の文面見ると
底辺職だというのはわかるよ
おや?こいつも引っかかってくれたなw
なんでマナー講師が出てくるんだよ?意味不明でウケるwww
ID辿ったらただのゴミクズだったw
レスして損した
じゃねーbyebye
うむ。ご苦労。もう来なくていいよw
いいか悪いかは別としても
その結果が今の日本
女の子、近所のベーカリーに居るなw
あれは店の教育の賜物。
わざとフランクにして親密な感じを演出したり、相手を立てたり、タスクをちゃんとやりそうだと思わせるように、とか
営業や接客だけじゃなく社内でもお互いやってる中で自分の気持ちだけで言葉選び出来ないのは能力不足だよ
どこでも「りょ!」しか言えない大学生は幼いと思われるだろう?
自然とその職場の雰囲気でマナーも変わるって事だね。
本当はいけない事だとは思うけど。
うちのGPTsだとこう答える
「了解です」という表現は、目上の人に対して使用する際には少々カジュアル過ぎると感じられることがあります。一般的には、ビジネスシーンやフォーマルな場では、「承知しました」や「畏まりました」など、より丁寧な言い回しを使うことが望ましいです。しかし、これはコミュニケーションの文脈や関係性によって異なりますので、状況に応じて適切な表現を選ぶのが大切です。あなたの直感と経験を信じて、適切な言葉を選んでください。
やべぇなその会社w
「させていただく」の多用とかね
新入社員にいきなり「お〜いパイセ〜ン!一緒に今度メシでも食いに行こうや!」なんて言われても平気か?お前は。
英語にもスラングあるんだぞ
「お先に失礼させて頂きます」が正解
「お疲れ様」は上司が部下に対して労う言葉です
もし使ってたら今すぐにでも正して下さい
大事なのは真心
長幼の序とは何か知らない人かね
礼儀もないけど
真心なんて、もっとないよなぁ
そういう認識は辞めたほうがよい
なぜなら上司は部下より偉いわけではなく単に役職の違いだから
成績や年齢などで部下と上司が逆転した場合、今度は年下が「お疲れ様」というように変更を余儀なくされる
これは健全か?
逆に真心があれば、どんな言葉遣いでも許されると。
どんな親に教育されるとこんな考え方になるのかな?
年齢は逆転しないけどな
なら年上は常に「お疲れ様」と言うということなのか?
年下の上司と年上の部下はどちらが社会的立場を重視するの?
了解はただ単に理解したという意味しかないが承知しただと微妙にニュアンスが変わる
だから丁寧に聞こえるだけ
それはそうですよ。
組織内の序列は、階級>社歴>年齢
この構造が優先されます。
そうしないと規律や秩序が保てない。
身勝手な人のやりたい放題になるから。
仕方ないよ
マナー講師は次々に新しいマナーを作らないと生活できないからね
年下は相手の立場に関わらず
基本的に相手に対して敬語
年上が年下の上司に対して話す場合は
基本的に相手に対して敬語になるだろうけど
昇進や降格で立場が入れ替わった場合なんかは
その前の関係を継続することもあるだろう
じゃあなんでコンスを採用してる企業が多いのかな?それは単純に美しいからです。
日本てそんな馬鹿な会社ばっかりなの?
ガッチャ
これでいいやろ
社会人になったら使わない方がトクだと思う
アルバイトが言ってるイメージ
「了解した、後で承認する」
→決済されない
「決済お願いします」
「承知した」
→決済される
(こいつバカだな…)ってなる
質の低いストローマン登場w
年齢が分からない場合はどうしたらいいの?
ひとつ上だとか下だとかで言葉使いが変わってくるわけ?
韓国はそういうの厳しいらしいけどめんどくさいし煩わしい鬱陶しい
失礼すぎる
上司は階級じゃない。役職だ
じゃあ御意のままにの方が目上の人の返事としてあってるから御意のままにと答えるか
前の関係を継続してはダメだろ
むしろ今の関係に変更しないと
会社はサークルやクラブではないんだから。各自が目標をもって人時生産性をあげないといけない
それが高く大きい人はより大きな役職となり、それが低い人は小さな役職(もしくはなし)になるのが会社だ
外様に対しては承知しましたで無難
内部では了解しましたで普通に何も滞る事なんざない
内部で了解使うなとか言う組織はぶっちゃけ頭でっかちで融通が利かない会社だけだろw
糞マナー講師に騙されてるんじゃねぇよw
何の問題もない
内部でも年収が何倍も違う部長や専務には言わないだろ
世間知らずだなぁ
はい、了解いたしました!
それに見合うことしてんのか?
え?
年収の問題なの?
大抵の企業で技術開発職は事務職の2倍以上給料もらってるけど
事務方はエンジニアに敬語使うべき?
ウィルコ
一番人を舐めた失礼言葉だろ
TPOに合わせた正しい言葉遣いを心がけるのは良い事だけど、それは自分が心掛ける事であって他人にダメ出しする程の事ではないだろ
言葉の微妙な使い分けをいちいち気にしてたら禿げるよ?
あきらかなチャラ男キャラなら別だろうけどちょっと語尾が伸びたくらいでなるかな
そもそも礼儀って年下年上だの目上目下だの関係ないよね
年齢性別関係なく誰に対しても礼儀は必要だよ
なんの問題もないように周りが配慮してくれてるだけ。
気がついたらいろんな人や仕事が離れてるよ
マナー講師は元々の意味さえ捻じ曲げて飯の種にしたいのか
まだ「はい、わかりました」のがマシ
このへんは個人の感覚だから、みんなが気にしなければりょーかいですも市民権を得ることになる
みんなが気にしなければね
みんながなんてただの無駄
んなことない
そのコミュニティで多数の意見が正義なのは歴史が証明してる
別に違法でもないんだから好きに言えばいいけど、気がついたらなんか無視されてるとかある
承知いたしましたは正式な日本語だから…
日本語知らないと中卒か外国人だと思われるよ
もうこれに集約されてる
日本語がわかってないってことは
よほど教養が無いか、日本語の不得意な外国人かなって思う
なるほど
君の実体験か
もしかしたら帰国子女とかで日本語が苦手なのかもしれないなとかは思う
これは仕方ないけど、外で恥かくと会社にも迷惑だから教えてあげるかな
コミュニティの中はそうだろ
コミュニティの存在がフィフティフィフティなんだから
人を乏しめるのが生き甲斐の迷惑嘘マナー講師と同じ
実際にそのとおりでしかない
承知しましたも間違いだけどな
承知いたしましただろ
アイコンタクトで全てわかんだろ
性根の腐った気持ちの悪い奴が使う無駄言葉が承知w
絡んで来るなよクズ
妄想を垂れ流すな
嘘吐きの承知屑野郎
おたくの実体験も周りから見たら苦労してんなって感想だぞ
よーそろー
アイアイサー
実体験?なんのこと?
他の人と勘違いしてない?
前にちょっとアスペの子が入社してきた時は言葉使いがダメだったから奥のパソコン室に入れられたのは見た
商習慣で使う言葉だけだから正しい正しくないで言うと正しくない言葉も混ざってるだろう。
そもそもカタカナ横文字わざわざ使う風潮がおかしいとは思うけどね。
マネージャーのmanageって英語とは使われ方の意味違うんでしょ?
まあだから中国人とかなら仕方ないよね
日本人じゃないし
殿「ご苦労であった」
家臣「ははぁ〜🙇」
でわかるだろ
亀レスだった どこだが探せない
普通に使うよ
言葉がどうとかじゃなくてお前が社会人としてナメられてるんだと思うよw
こんなバカの言うこと聞く必要ねーわってなw
気持ちの悪い屑
無視されてることに気がつけなかったんやな
これは可哀想
そら衰退するはw
それは無い。美しさはそっと手を降ろして前に組む。肘を張ってて美しいか?やっぱ日本の礼儀作法とかなりの差があるんだな見た目のこととかだけじゃないんだろ
日本語学習二週間外人 「見ても良いデス(丁寧)カ?」
いや外人の方が日本語上手くて草
一体何なら人並みに出来るんだよ日本人はw
年下が年上を「君」付けで呼ぶのって、今当たり前になってしまったな
俺らは違和感あるけど
階級社会の言葉は貴族だけで使ってろよ
それは単純に朝鮮に侵略されてるからですw
純日本人 「承らせて頂きます!」(メガネクイッ
来日3ヵ月エチオピア人 「ワカリマシタ」
日本人さん日本語不自由で草
Amazonの電話対応中国人なんかすごいぞ
「この度はご希望に添えず、残念な気持ちにさせてしまい大変申し訳ありませんでした」とか言えるからな
あの去年の紅白でK-POPアイドルをバンバン出場させてたNHKでさえ、各家庭に配る封筒のお辞儀をしているNHK社員のイラストはコンスではないぞ?
以前は堂々とコンスのイラストだったがな。
貴方、日本語オカシイアルヨ?
そら衰退すりはw は?
アンカは怖くてつけられないけど図星だから即レスせずにはいられないw
このたった1レスでお前という人間のチンケさがよくわかるわw
あと「自演」って何?日本語もまともに理解できてないのかw
そこでtypoとか君本当何をやってもダメなタイプね
ゆあいるダメな奴は何をやってもダメってゆう奴?
エアプはすぐバレるのよね
マナー講師連呼とかバカ丸出しじゃねーかw
待て待て、わざとやってるだろw
日本語が無茶苦茶だぞ?
頭が悪くて日本語がわからないから仕方がないか?
お客様相談室に電話して
オペレーターに
「了解しました」って言われたら
違和感あるだろ
傷病でしばらくメール持たないで復帰してから昨年メール再取得したら承知しましたが常識になっていた
それは別にいい
同時に件の件を常識にした人がいた
「ミーティングの件ですが」
「ミーティングの件の件ですね。承知しました」
「先日の件ですが」
「先日の件の件ですね」
世の中は変わったもんだ
指示じゃないし
りょうかい【了解】【諒解】
(名)スル
①事情を思いやって納得すること。理解すること。のみこむこと。了承。領解。領会。「事情を━する」「━できない」
②無線などの通信で、通信内容を受け取ったことを表す語。「『ただちに行動を開始せよ』『━』」
③ディルタイの用語。文化を生の表現とみて、その意味を自己移入・追体験などによって共感的にとらえること。理解。
(名)スル
①知っていること。わかっていること。「いきさつは━しております」
②聞き入れること。承諾すること。「解約の件は━できない」
③許すこと。多く否定の形で「許さない」「勘弁しない」の意を表す。「そんなことをしたら━しないぞ」
俺が違和感覚えた常識語は
「お先に失礼しますお疲れ様でした」
と言って帰って行く後輩と
(いやこっちはまだ帰らんけど)
「いらっしゃいませございます」
と言う店員
承知したよりは了解しましたのほうがマシ
どっちも「しました」にすればいいだけ
元ネタがお前やれのテイなら了解
お疲れ様です…疲れてねーよ
パヨっぽい人は了解を嫌うね
どっちが正しいか
今から聞いてみるよ!!!
丁寧謙譲尊敬を重ね倒して客にへりくだる必要が有るのかって時点で終わってる
敬語のハイパーインフレでジンバブエドル状態だよ
それで話の本筋に至らないんだから最早この猿に付ける薬は無いと言えよう
>>653
>>655
「よろしかったでしょうか」のように
過去形を丁寧な言い回しとするのは、山形県のある地区の方言がなんらかの理由で広まったという説がある。
その地方ではかかってきた電話にでる時も「はい、○○でした」、自宅に他人が訪ねてきた時も「○○さん、いたか?」「はい、いた」みたいなやりとりをする
んだべしたー
とは違う
でしたーだな
3連休もったないぞ
俺は個人Gだから関係ないけど
長くて、マウント取る為だけの言葉は淘汰されてくべき
日本人って会話中シナプス30%くらい占有して
「あれ今の言い回しおかしくね?」
「キニナルキニナルキニナル」
「あれタメ口?殺すか?殺っちゃうよ?」
「こいつ二重敬語で草」
「やべもっと尻尾振って下から行くべきだった」
「いや申しますてなんやねん俺W」
「あーなんか敬語分からんからもう喋るノヤメ」
こう言う事を考えてるんでしょ???
ジャップさあ
世の中のスピードがどんどん落ちていく
まあいいかぐらいで
あれ外人笑うらしいね
「キャラ設定ブレ過ぎじゃないか?w」って
居酒屋では「承知しました」は確かにおかしいね。
むしろ「がってん承知!!」の方が好き。
まあ仕事続けて給料上げたかったら、郷に従うのが1番
了解致しましたなのだぁ〜ってバカボンパパみたいに言ったらどうなるかな
良いです (良くない)
結構です (結構ではない)
大丈夫です (大丈夫ではない)
なんだこの刃先に装飾しまくって何も切れなくなったインチキ宝剣みたいな言語わw
教養のない人へ難しい言葉を使うと、外国語に聞こえるらしいぞw
そういや昔のとこはお先です~て言ってたわ
その上がお疲れ様でしたと思ってた
それは良い職場ですね。
怒られるって事は次回へのチャンスを与えられた事。
これ他所だと何も言われず、以降は頭の悪い人扱いされるだけです。
A社長「例のプロジェクトの件、B部長はどう思う?」
B部長「率直に言って、今のままでは成功はむつかしいでしょう」
A社長「わかった。同じ質問でC課長、君はどう思う?」
C課長「B部長が○○ように、私も現状のままでは見通しは暗いと思います」
○○に入るのは
1.おっしゃった
2.申された
3.ぬかした
禿げかけの
というか米国ではいろんな専門家がいて高給もらっているが、一般人では専門家の使う言葉でさえ分からないからだってさ
emphysemaって分かる?
肺気腫のことだってさ
今も昔も「お先に失礼いたします」ですよ。
「お疲れ様でした」は先に上がる者への労い言葉。
間違っても、先に上がる人が残業してる方に向けた言葉ではないです。
もったいないでござりまするぅ〜
それってジャニーズ由来なの?
ヤンキー系というか年下だからってだけで格下に見られたくないっていう関係性(気持ち)があると
先輩を「君」付けするんだなって感じある
どこからしら張り合う感じというか
上司が先に帰るとき部下はなんて言ったらいいんだろな
上司「お先に~」
部下たち「お疲れ様でーす」
上司「お疲れ様は目上の人にいうことではなーい」とか言ってたけどなんて言っていいかわからんからみんな無視してお疲れ様言ってたわ
が失礼だと言い出した人は誰?
一個人を特定しろや
芸能界に限らず、基本は先に業界入りした人間が先輩みたいになるから、年下の業界の先輩といるから、その辺を濁す呼び方なのかもしれないね
良くわからんがねorz
おつありっしたー!
なくせば使わないだろ
言い残し去っていく師匠もいる。
>>724
あんた達子どもの頃年上の友達いなかったの?
相手の性格とかにもよるけど年上を君付けするってさほど珍しくないぞ
敬語さえ使っていれば良いくらいの雰囲気
俺は、相当おっさんですよ
世代が違う
年上は ちゃん付けだったかな
名だけや、ジャニは性にくんだから見苦しい
あれ よっちゃんっていたな
これおっさんしかわからないorz
ご苦労であった
って言ってるから
偉そうな言葉には間違いない
貧しい国なのにルールばっか厳しくされても反発生むだけ。政治家や上級はいざとなれば逃げるヘタレなんだからあんまり偉そうに支持すんな
>>732
世代で違うのかね?「~君、これは~ですか?」みたいな感じでいつも話してる先輩が職場にいる
君付けとちゃん付けって何が違うんだ?
あーそうだこの子だ。パイスラが印象的だった
さんきゅー
失礼クリエイターは滅びるべきだけど、プレジデントとかで記事になったのみて「そうだったのかー」とアホ面で信じる企業の馬鹿管理職はもう脳死んでるから即刻辞めるべき。
一律の意味が有る物で相手に拠って代えるんだったら そもそもが 了解しました は何も問題の無い言葉なんだけど?
馬鹿マナー講師の言葉を会社全体で受け止めてんのかw
おめでてぇなw
ショッカーかゲルショッカーかデストロンか、それが問題だなw
AyeAye,sir.
でしょ
戦争映画なんかで耳にするよ
了解は目上の人には使わないんだけど
日本だ誰にでもアホみたいに使うもん
普通にわかったで良いだろ
たまたま同じ会社で雇われてるだけで、
労働者同士で気を遣っても仕方ないよ
少なくとも20年前は2回だった
ノック2回=トイレと聞いてワロタ
ビジネスマナー勝手に作って就活生を翻弄するの何なんだ?w
なら良いんじゃない?
「了解」には、I got it / You got it の2つの言い方がある
https://www.youtube.com/watch?v=2pdX44E4u-c
使い分けメンドクサイよ
ってか通信や運輸関係なら了解か承知だけでしましたっとか付けると怒られるだろ
最初に現場で叩き込まれたからオッサン管理職になっても〇〇の件承知とか〇〇了解って言ってるぞ
初見のお客さんとかにも?
日本は韓国式お辞儀(コンス)を取り入れるべきです。ネトウヨのお辞儀はもうやめよう!
https://xxup.org/hRvGJ.jpg
ニートはそうだろうな
人とコミュニケーション取る必要もないだろうし
家臣だって、 お殿様にご苦労様でございましたって言ってる
普通の日本語だろ
失礼だの言ってる人間は頭おかしいとしか思えない
面倒くさいやつはどこにでもいるからね。
言語なんて意味が伝わればそれでよろし
こういう作法っぽいのは標準化されてないから立場や職場によって変わるし、実質いじめだよな、ほんとサラリーマンは面倒臭いだけで面白くないね
「承知いたしました」
「いや、承知とかじゃなく了解したかどうかを訊いてるの!」
了解と承知は日本語の意味として完全にイコールなのかな?
承知はしてるけど了解したわけではないってことないかな
例えば了承って言葉あるよね
「お客様がそのような要求をされたことは私どもも承知はしております。ただしその要求を必ずしも了承したわけではございません」
承知しそれを了解することを了承って言うんじゃないの?
むしろ了解と了承はかなり近い意味に聞こえるんだけど
了解した?なんて言うんだね 「わかった?」のが言う
元々は了解が正しい
承知ってのはほぼ戦後の高度成長期のサラリーマンと言う職が増えた頃からが始まり
仕様の技術的打合せで「承知しました」とか返答されたら、「納得してないけど客のお前が言うんだからそれで作るよ」って感じるなw
内容を理解して認めます。 って意味だからだと思うけど上から感あるよね?
というか本当に対外的に普通に使ってるんの? これだけ言う人がいても信じられない。
そりゃ 対外的といっても関係性が築かれてれば使う事もあるだろうけど、普通にはつかわないよね?
引退して5年もたつから世の中変わったのかな?
業界の違いじゃない?
いずれにせよ、了解に失礼云々はパワハラなので控えろよお前
お互い頑張って疲れたね♪の意味で使ってもいいと思うの
いやここ5年で激変したわけでも無いのであんたの感覚で合ってるよ
あまりネットの書き込みを鵜呑みにしちゃダメよ
こいつらは碌な社会経験もなくググッた知識で適当書いてるだけだからな
なんか張り出す時もなるべく漢字使わずカタカナコトバニシテイル
人と関わるなら明らかに損
帰国子女が外国で敬語がないからタメ口でいいって思ってても周りから感覚ずれてると偏見を持たれる
確かに社内で使う時は他人行儀過ぎるかなと思うんだよな
派遣が正社員相手にしてるみたいな
賜りました
「わかりました」を一番多く使うな
車内車外共に
人によっては理解したけどそれに従うとは限りません。納得しておりませんと受け取られるぞって事なのかね?
マナー講師が入ってきておかしくなった
経営者層はそんなことどうでもいいし気にしてない
「指示を理解して実行する」と
「記事を実行する」の違いが無かったか?
「理解してないけどやってみますね」はだめだと思う。
失敗前提でイエスマンで良ければ気にしなくて良いよ。
よかった
ミルクチャン居た
了の意味は、悟る
納得してるに決まってんだろ
○○社長様、○○部長様 を正しいって言ってたゴミクソがいたくらいだからな
皇族でもない人間に、二重敬語つかえって言ってるマナー講師はマジでタヒねと思う
実際に伝統うんぬんよりもオリジナリティを追求した創作が多いからな。
だからたくさんいるんだよ。だが、マナーは時代によって変わるという解釈も出来なくもないが。
だから嫌われるんだよ
了解ですは場所と立場によって使う事は許されるだろうに
べつに失礼、と言うほどでもない。
上司との関係は最悪
震災起きてるのにクソスレ立てんな
まともな学歴あったらまずマナー講師になろうと思わんからなw
マナー講師はもちろんマナー講師の言う事を鵜呑みにしてる奴も間違いなくアホ
って使ってる奴一定数いるからマナーと言うか講師は必要だよ、きっと
普段は分かりましただけど?
無意味な事柄に時間使って生産性を悪くしとる
アメリカ人、中国人にビジネスで勝てるはずなし
なぜ自ら恥をさらしてしまうのか
それ違う子
https://www.pakutaso.com/person/woman/akanesaya/
普通にリーマンだし、目上相手に了解です使ってる奴はいるけど
周りもそこまでアホではないので「了解です」が失礼という指摘が飛んでくることはないし
壊滅的にレベル低い職場じゃなくてよかったと思うよ
日本軍なら了解!米軍ならイエッサー!で上長に対する姿勢になるから問題ない
お伺い文化は速度を求める時代に無駄が多い
了解ですと承りましたは昔から使い分けてたが
承知いたしましたなんて聞いた事がない
言葉の意味を考えたらむしろ失礼じゃないか?
もちろんそれが通じる相手限定だけど
だからお前は駄目なんだよ
を連発して指示した通りにやらないバイトにミスを指摘すると絶対に謝らないふしぎw
謝る時のワードは刷り込まれなかったらしい
了解を得るならおかしくないのなら了解を得るもおかしいとセットで騒げと
店員
今「了解です」
3年後「りょっ!」
5年後「承り太郎!」
目上相手に「了解です」が飛び交うって相当残念な職場ですよ
それと使えない奴、すぐ辞めそうな奴にはわざわざ指摘しない
まあ妄想だろうけどどちらにしても頑張れよ
壊滅的にレベルが低い職場の人間乙
了解使ってる奴な、そいつは意外に思うだろうが仕事が出来るんだよ
まあ理解できる知能は無いだろうから、お前は不思議に思っていればいいw
言葉遊びが好きな無能っぽいなw
敢えて了解使ってる奴は相手がバカかどうか試しているのかもしれんな
やっぱり時間の無駄だったようだ
お疲れ様
そんなディベート力じゃ会議でも隅っこでボソボソしてるだけの無能だろうな
現場の人間から飛んでくると逆に不安になる
また知ったかぶりのライターがアホな記事書いているな、
こんなの昭和の時代にも言われていたのに最近言われ始めた様な事書いて、
もう丁寧な日本語なんて無いに等しいんだから、ラジャーで統一しろ。
ここで相手の社長に言って首にしてやったとか言っているバカ爺も今に
干されるんだろうなw
爆笑ウケルwww
承知しました
承知は目上の人に使っては駄目だろう、承知なんて目下の立場に使うとか相手に許可(許しや承認)を与える時に使う言葉
了解しましたの方がまだまし
日本が没落したのも納得だわ
>>848
それな
よくある衰退の道を辿ってる
何の生産性もない
正しいけど、こんな事で機嫌を損ねる人の居ない穏やかな社会になって欲しいよ
承諾するのが正しい日本語なんだけどな
可哀想だわ
1番コミュ力重視でしょ
外の人に了解はおかしいと思う
命令する立場じゃないんだし
承 知症患者がしゃしゃり出てくるだけで迷惑
病院へ行け
このスレはコミュ強を重視した日系企業の低脳さ加減が顕著に表れている
日本が斜陽なのはこの日本企業の馬鹿さに尽きる
右ならえで全ての企業が同じように動いて沈没w
ウソをバラまくな
お互いタメ語で話す時もあるような感じなら
どう受け取るか内心どう考えているか把握出来ない相手にフランクな了解しか使わないのは無謀
気心知れた相手ならそもそもマナー気にしなくていい
ただ内心こいつ馬鹿だなと思われるリスクはある
了解のかわりにはならんよ
まあ客向けのへりくだった言葉のチョイスとしてはいいんでないの
了解という日本語に命令を受ける意味はないよ
たんに、i understandって言ってるだけだから
仲間うちで承知しましたは使わんな
本当にコミュ力だの飲みニケーションだの言い始めて日本の企業どんどん落ちぶれて行ってるよね
自分たちのご機嫌取りばっか優遇して没落させた
何故か上ほど失礼クリエイター作品脳死で信じるな。
そういう素直()なのが昇進には必要なんだよ。
マナー講師とネットの普及で低質な情報も溢れ出した。
気にせず使ってりゃいいのさ
ね、それか難しいですとか厳しいですとかでもいいよね
残念ながら自演ではありません
そもそも相手が上司であったとしても、しましたをつけずに「了解」だけでも本来失礼じゃないんだよね
今は「真逆」とか一般的に使うけど、ちょっと前ならそんな言葉遣いはおかしくて、
「正反対」が正しい、とか言われたものた
速やかに外へ出てけコノヤロー
帰国しなよ
バイトとか前職で徹底されて体に染み付いてるんだろ
「はい、喜んで」なんて返答しまう人すら居るかもよ?
客に使ってて染み付いたと?
ありえんだろ、客と同僚の区別もつかんなら友人と上司の区別すら付かんだろ
そんなバカが居たら普通に上司へタメ口使いそう
家政婦のミタ みたいで、気持ち悪い。
まあミタさんが使ってるなら少なくとも日本語的には正解っぽいな
たまたま会社に先に入った人に過ぎないのに
別に上司に忠誠を誓って雇われてる訳じゃないのに
尊敬できる人なら別だけどそうじゃない奴もいっぱい居るのに
外部のお客様相手なら応対する従業員は会社の顔になるんだから
礼儀を尽くすのは当然。会社のイメージそのものになるからな
でも、会社内部では別に無礼講でよくねえか? って思う
ハンコは左側に傾けて押せ(お辞儀した格好)とか本気で指導するような連中だし
社会に出始めの頃に、目上の人に対してご苦労様ですかお疲れ様ですどっちが良いか分からずにご苦労様ですって上司に使ったら注意されたことはあったな
それからは相手の立場関係なしにお疲れ様ですで統一してる、ご苦労様ですだと上から言ってる感じするようになってちょっと嫌ってのもあるけど
丁寧は常にインフレを起こして新しい
言葉に置き換わってる
でいい
これ
なるほどは感嘆表現だから
ですます付けても敬語にはならん
ぶっきらぼうな印象をうけるというかへりくだりすぎ。
マニュアル文として存在しているのと、会話でつかうのとどうかはまったく違うような。
とんでもございません
〇〇社長様
手前ども(合ってるんだろうけど聞き慣れない)
〇〇は本日お休みを頂いております
どうか宜しくお願い致します
気にしだしたら切りが無い
日本語ムズカシイね
かしこまり〜は従業員同士の返事がめんどくさくなった比喩
一流企業ではまず使わない言い回し
それだけ派遣や契約みたいな非正規(知性が見込めない底辺労働者)が激増したってこと
とかメールやラインで書くやつたまにいるけど馬鹿丸出しだな
使うぞ
使うしむしろ承知より本来適切だぞ。
まぁ堅いとこはお前のような失礼クリエイター作品信じる阿呆に忖度して承知推奨したりするけどな。
そうやって作品が広まるんだよ。
メールになってから頻繁に使うでしょ
「畏まり」「かしこまり」よりも「承知」「了解」の方が漢字の見た目がよいから
電話や会話では「かしこまりました」の音感の方がいいのでこちらを使う
伝わればいいんだよ。こまけぇよ
それより丁寧な言い回しが押し付けられる
訳知り顔で承知しましたを押し付けてた
頭使ったら禿げるカスは
死に絶えて新しい言葉が常識になる
御意でござりまする
そして何も言えなくなる
そう感じる人がいるから使うべきじゃない
どちらの意見も尊重すべき
そして何も言えなくなる
使い分けで解決できないの?
意見がないに意見する人