【羽田事故】海保機長「エンジン出力を上げようとしたところだった」指示誤認かアーカイブ最終更新 2024/01/07 19:161.ボレロ ★??? 羽田空港(東京都大田区)の滑走路で日本航空(JAL)機と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、海保機の機長が事故当時の状況について、「離陸許可を受けた。エンジン出力を上げようとしたところだった」と説明していることが関係者への取材で明らかになった。管制官は当時海保機に滑走路への進入許可を出していなかったが、機長は誤った認識の下で滑走路へ出たうえ離陸しようとしていた可能性がある。 また、海保機は約40秒にわたって滑走路に停止していたとみられることも関係者への取材で判明。一定時間とどまっていたのに管制官やJAL機のパイロットは気づいておらず、運輸安全委員会や警視庁が経緯を調べる。 国土交通省が公表した交信記録によると、続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20240105/k00/00m/040/053000c2024/01/05 17:08:291000すべて|最新の50件2.世界◆jx4dwz8Np2Q96gyペヤングでもくうか2024/01/05 17:09:583.名無しさんKicxpこいつ生きてるなら逮捕しろよ2024/01/05 17:09:594.名無しさんdu1Oa海保機の時間だけを止めるスタント使い2024/01/05 17:10:145.名無しさんblbLXJALパイロットが気づいて回避すべきだったのかな2024/01/05 17:11:346.名無しさんJVgarもう少し早ければ離陸できて事故にならなかったんだろうか2024/01/05 17:11:497.名無しさんbUe3T残る疑問は「自分は離陸許可を受けた」と認識している海保機が何で滑走路上で40秒も停まっていたのかかな。2024/01/05 17:13:188.名無しさん0Ti2d昨今の日本は世界に恥さらしてばかりだな2024/01/05 17:16:269.名無しさん0QI0s離陸許可が出てたのならなぜC滑走路に入って離陸出きる態勢で40秒も停止してたのかしらまさか日航機が凸るのを待ってたテロとかじゃないよね2024/01/05 17:18:0710.名無しさんtSV6E海保機があとちょっと前に出てたら乗客死んでたよね2024/01/05 17:18:4311.名無しさんBnTVM>>5夜だと視認しにくいってのも問題かもしれんな2024/01/05 17:18:5012.名無しさんpknGQ海保機のボイスレコーダー解析待ちだな。NTSBの専門家が来るのか、レコーダーを送るのか。早ければ来週中にはわかるんではないか。2024/01/05 17:19:3913.名無しさんLP9iq海保がオスプレイを使用していたら事故にはならなかった2024/01/05 17:20:5014.名無しさんff3Ys>>9あんなところで止まってしまってるってのはやはりおかしいなパニクってたのかな2024/01/05 17:21:0415.名無しさんLP9iq>>7これだろ羽田空港の管制官が海保機に言ったのは「Taxi to Holding Point C-5(滑走路手前のC-5の待機位置まで進め)」であったのに、海保機の機長はこれを「Taxi into position and hold(滑走路に進入して待機せよ)」と聞き間違えたのではないか?2024/01/05 17:21:3116.名無しさんw5FWr飛行機乗ったこともない貧乏人が探偵気取ってて草飛行機乗ったことある人なら離陸の直前に一旦停止してから飛び立つって解かるはず2024/01/05 17:22:0317.名無しさんvhuT4!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚なんですって2024/01/05 17:22:0918.名無しさん3DBKI>>9横田幕府の管制官とおしゃべりしてたとか?2024/01/05 17:23:1619.名無しさんP2a5e>>9テロなら飛び立って好きなところに堕ちた方が良いじゃん2024/01/05 17:23:4420.名無しさんOgWRv時間を5分戻せるならばあなたなら一番にどう動きますか?2024/01/05 17:23:4721.名無しさんVcRnJ海保機は力をためている2024/01/05 17:24:4422.名無しさんO0Xs5>>15海保は交信で復唱してるのにw2024/01/05 17:25:5123.名無しさんLP9iq管制官は管制用語(定型文)を使うからな「Taxi to Holding Point(滑走路手前の待機位置まで進め)」は改定前の用語「Taxi into position and hold(滑走路に進入して待機せよ)」は改定後の用語改定後は誘導路でホールドさせる場合は間違わないように違う言い方をする筈なんだけど…2024/01/05 17:26:0324.名無しさんGXUI4飛行時間どれくらいなんだろうなこの機長チラシの裏の情報だけじゃ信じられないくらい初歩的な間違いや国際常識を無視してるみたいなんだがw2024/01/05 17:27:0225.名無しさんHSdS3>>12わかっても公表しないのが伝統だからなあ2024/01/05 17:27:0726.名無しさん0HyiO>>22復唱してる音声データってCNNとかは持ってないんだよななんで日本だけあるんだろうなそこだけノイズが入ってない綺麗なやつ2024/01/05 17:28:3627.名無しさんuOMKU帰化人対策に採用試験にはDNA検査を導入すべき最近の気象庁の誤報とか日本人には考えられないケアレスミスが多発してる2024/01/05 17:28:4128.名無しさんLP9iq>>22海保は意味を考えずにおうむ返ししていたんだろ自分で誘導路でホールドしますってまんま復唱してるんだからなで、隣の副機長は仕事猫2024/01/05 17:29:0829.名無しさんqo8vCつーか機長の会見まだなん?5人も死んでるんだからまさか逃げないよな?2024/01/05 17:29:1130.名無しさん0HyiO>>29重症で逃げられるわけがない2024/01/05 17:29:4831.名無しさん0HyiO>>28復唱の部分は声紋確認した方がいいんじゃないですかね2024/01/05 17:30:1932.名無しさんLP9iq>>24勤務は4年ぐらいだったかと飛行時間は少ないんじゃないか?民間みたいに毎日は乗ってないだろし2024/01/05 17:31:3333.名無しさんU7hXf>>27お前みたいに頭おかしいアホが日本人騙るな。恥ずかしいクズ。2024/01/05 17:34:1334.名無しさんTKYnL機長!やめてください!2024/01/05 17:35:1835.名無しさんU7hXf>>1ヒューマンエラーは必ず起きる前提でシステム作るもの。「保機は約40秒にわたって滑走路に停止していた」のに放置されていたのが大問題。2024/01/05 17:35:3736.名無しさんi0Uzxあまりにも明確過ぎるがゆえに専門家らもあえてその他要因あげてやってる感じだなこれはきつい2024/01/05 17:36:4337.名無しさんvhuT440秒と言えばノニトドネアの10カウントくらい長いな救えた命だわ2024/01/05 17:39:0838.名無しさんk6yhq>>34逆噴射!2024/01/05 17:41:3839.名無しさんa19l6離陸許可を受けた。と思ったのは何時なんだろうね?ホールディングポイント(C5)の前だったら停止しないで滑走路入るのは自然なんだが滑走路に入ってからだとホールディングポイントを間違ってる可能性がある。いずれにしろフライトレコーダーの解析進めば大方の事実が分かるだろ。2024/01/05 17:48:5440.名無しさんLql7X>>25 ________ | 日本の劣化が | | 止まらない!.|  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ 从 从从||从从 从2024/01/05 17:49:4441.名無しさんlnnd4>>40日本人が減ってるからかなあ?2024/01/05 17:53:5442.名無しさんU34E8>>26面白いなあ、事故当初からこのような笑えるコメントすっげー多いw2024/01/05 17:56:3843.名無しさん0HyiO>>42まぁ自分でCNN見れない知能しかないとそういう反応になるのかもな2024/01/05 17:58:4044.名無しさんbqkaUこんな大規模な現場猫案件に…2024/01/05 18:02:3445.名無しさんPOazM侵入した勢いでそのまま離陸していたらニアミスですんだかもな2024/01/05 18:05:0546.名無しさんDw1fw緊急時には移動🟰離陸okで飛んでるからこういうエラーが起こる2024/01/05 18:06:2847.名無しさんydtB3>>26そりゃCNNのは航空無線傍受サイトのアーカイブのやつだからね全部は拾えてないし、音質も悪い(傍受だから)2024/01/05 18:07:2748.名無しさんrMZ2Vいろいろ小さいインシデントが重なって事故が起きた感じだね後輩の育成には良いケーススタディになるね2024/01/05 18:07:3449.名無しさんbUe3T>>15「滑走路に進入して待機せよ」と聞き間違えて待機していたのなら、「離陸許可を受けていて、エンジン出力を上げようとした」という証言と矛盾するのでは。2024/01/05 18:08:1750.名無しさんPOazM>>46そんな噂も出てるね海保は1秒2秒を争う海難救助が日常勤務だから「C5へ移動せよ、1番目」と言われたら「C5から離陸せよ」という意味なのだというレスを読んだ事実かどうか知らんけど2024/01/05 18:09:5951.名無しさんqeKWh日本の空港は日本語を使うじゃダメなのか…2024/01/05 18:10:1752.名無しさんaeDiCC5滑走路の待機位置に一時停止線と信号機は無いのかねぇ管制官は海保機が指示通りの停止を目視なりセンサーなりで確認してから日航機に着陸指示を出すべきではないのかねぇ2024/01/05 18:11:1253.名無しさんCPFqA管制塔どうすんのコレ。新自由主義銭ゲバ自民党のせいだな、だから最初から俺は言っただろ↓羽田管制官「滑走路進入に気付かなかった」…衝突2分前に海保機が「停止位置に走行」復唱https://www.yomiuri.co.jp/national/20240104-OYT1T50105/2024/01/05 18:11:1654.名無しさんbUe3T>>51外国人のパイロットが大勢飛んでくるので・・・。2024/01/05 18:11:2355.名無しさんKd5uW>>11飛行機見れば分かるけど操縦席に座って下方の視界は厳しいからね2024/01/05 18:12:3556.名無しさんQqmZqまあ第一に出ちゃってるから、海保に重大な過失があるわな。で次に管制が気付かないといけないかもってのはのこる。そもそも論としては過密状態の運用自体が適切かどうかという大きな話だな。2024/01/05 18:12:4357.名無しさんpayxvやっていいことだけを伝える慣習のようだけど、今絶対にやっては駄目なことがあるときはそれもちゃんと伝えて勘違いさせないようにしたほうがいいのではないのか。2024/01/05 18:12:5158.名無しさん3ioRY今の段階の情報で素人があれこれ口出ししないでくださいネット上でとの事です2024/01/05 18:12:5659.名無しさんQqmZq滑走路なのか誘導路なのかすらあいまいな感じだからな。脳内変換した時点でおかしくもなるわな。2024/01/05 18:13:5160.名無しさんCBSzLこれからは海保にど真ん中の誘導路を指示するのをやめよう2024/01/05 18:14:2861.名無しさんQqmZq離陸許可は受けてないからな。2024/01/05 18:15:3162.名無しさんECYt0滑走路専有監視支援機能について5日に取材されてはじめて明らかにする国交省。これでは、国交省は交信記録の肝心な後半部分を公開していないと推測されても仕方がない。昔から、省庁というものは事故や事件が起きたときに最初に考えるのはどこの責任か?だと言われるが、責任逃れ優先体質と疑われないように、情報公開はオープンにしたほうがいい。2024/01/05 18:15:3763.名無しさんiz8Cl管制官も指示した指示したって言ってるようだけど、指示の仕方が適切ではなかった。海保の航空のプロが3人も聞き間違いの勘違いするような指示の出し方をしてるしな。さらにその後のC滑走路上の監視をサボってたのは否めない。2024/01/05 18:15:4164.名無しさんbUe3T>>59「C5誘導路の停止位置まで進みなさい」だから全く曖昧ではないんだけどね。2024/01/05 18:16:0465.名無しさんKd5uW>>51海保以外は使えてるのに2024/01/05 18:16:2066.名無しさんQE0ZVキタコレ、海保に全責任をなすりつける工作員、どうすんの?www 管制塔絶対絶命羽田、管制画面に注意喚起機能 進入機検知し表示点滅羽田空港の滑走路で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、注意喚起をする機能が管制塔に備えられていたことが5日、国土交通省への取材で分かった。海保機の進入を検知していれば、管制官が使う表示装置の画面上で滑走路全体が黄色に点滅し、航空機が赤色で表示されていた可能性がある。管制官は衝突まで海保機が滑走路上にいることに気付いていなかったとみられており、運輸安全委員会や警視庁が詳しい経緯を調べる。国交省によると、07年9~11月、大阪、関西、中部の空港で航空機が滑走路に誤進入する事案が相次いで発生。対策検討会議で議論し、08年3月の取りまとめで管制官の人的ミスを防ぐためのバックアップとして「滑走路占有監視支援機能」の整備を進めることが盛り込まれた。羽田では4本の滑走路全てで11年3月までに運用を始めた。https://news.yahoo.co.jp/articles/d06644b318806ed0c3161fea0cf80e6e60c1165f2024/01/05 18:16:4167.名無しさんP2pzP車や電車みたいに停止線に信号機無いの?2024/01/05 18:16:5868.名無しさんLcbAB>>54そうだったOrz2024/01/05 18:17:0969.名無しさんKHSPxまあこの機長は今後操縦や現場でのシビアな判断に関わるべきではない2024/01/05 18:19:4470.名無しさんQE0ZV管制塔どうすんのコレ。新自由主義銭ゲバ自民党のせいだな、だから最初から俺は言っただろ↓羽田管制官「滑走路進入に気付かなかった」…衝突2分前に海保機が「停止位置に走行」復唱https://www.yomiuri.co.jp/national/20240104-OYT1T50105/2024/01/05 18:20:4571.名無しさんMcJrW滑走路で40秒止まるとか、非常識過ぎるだろ。どこの田舎空港と思ってんだよ。羽田だぞ羽田。2024/01/05 18:20:5472.名無しさんe6IHr>>69あんな爆発のあと五体満足のハズがないんだけど2024/01/05 18:21:5373.名無しさんZdzmc良く分からんから身近な誤認で例えてくれ2024/01/05 18:22:0674.名無しさんbUe3T>>66>管制官が使う表示装置の画面上で滑走路全体が黄色に点滅し、航空機が赤色で表示されていた可能性がある。可能性があるって・・・誰も見てないの?監視カメラにも映ってない・・・?ログとかも取ってそうだけど・・・。せっかくの機能だけど、光るだけで警告音とか鳴らないのかね。2024/01/05 18:22:1975.名無しさんfQYNv>>52指示出した順番としてはJAL機に着陸許可の指示(滑走路クリアの確認済)そのあと海保機にC-5への移動と待機指示だからなJAL機が着陸許可もらって進入しているのでその後に滑走路への他機に進入許可が出るってのはあり得ないんだよ無線聞いてりゃ分かることなんで仮に指示間違いがあったとしても海保機は気づく必要があるしJAL機はC-5への移動中の海保機がいるのが分かっているんで降りるときにはその位置を確認して滑走路に誤進入していないことを含め滑走路上に異常がないことを確認しなきゃいけないんだよ当然管制も各機が指示通りに動いているか確認してミスがあれば修正指示を出さなきゃいけないミスがないのが理想だがそれは無理なんでそうやって相互に確認しあって事故を防ぐ必要があるんだよ2024/01/05 18:23:1776.名無しさんQqmZq>>64確かにその解釈が正しいが、C5滑走路っていうやつもいるだろ?そういう理解になるの。滑走路手前がC5誘導路なわけだろ?でも実際は英語で、報道の翻訳や一般の理解でも幅があるだろ。2024/01/05 18:23:1877.名無しさんO0Xs5>>52田中要次「あるよ !」2024/01/05 18:23:3178.名無しさんQE0ZVこうなってくると責任割合は↓50% 出来るだけたくさんの外国人旅行者を呼び込むため羽田ゴリ押しして安全軽視の銭ゲバ自民党政権30% 予算削減を目指し管制官を削減した自民党国交相10% 自民党人事により自民党イエスマンが出世する国交省官僚7% 酷い日本人訛り+海保機警告画面を見てなかった人手不足の管制塔3% もろもろの理不尽の巻き添えになった海保機長→ 懲役3日+執行猶予半月2024/01/05 18:24:2079.名無しさんPOazM>>66航空機事故の再現VTRを見ると管制官の背後に監視役みたいなのが立っていて複数の管制レーダーに目を配っているようだけど羽田はこれだけビジーなのにそういう監督官がいなかったんだろうか?2024/01/05 18:25:3780.名無しさんbUe3T>>76ネット民はともかく本職でC5滑走路という奴は居ない。Cの後ろに数字が付いた時点で誘導路確定だから。2024/01/05 18:26:3081.名無しさんh0uXU海保のパイロットはライセンス剥奪して再取得した方がいい管制官の指示に対して復唱は正しいのにこれが滑走路侵入許可という認識ならどのような対策をしても事故は無くらない対策以前の問題だと思う2024/01/05 18:26:5182.名無しさんHzuwX>>55まあ降下中の航空機のコックピットから滑走路は全体がよく見えるけど日が落ちてたからライトしか見えんしなあ2024/01/05 18:27:1583.名無しさんHzuwX>>14いやあの大きさの飛行機ならあの位置からスタートは普通離陸許可が出たらすぐ発進できるようにしてたんでしょ2024/01/05 18:28:4684.名無しさんQqmZq>>80いないじゃなくて居たから事故ってんじゃないの?2024/01/05 18:28:5885.名無しさん4p8L5事故のショックで混乱してんだろ2024/01/05 18:29:2186.名無しさんQqmZq>>74仮に機能してても、そんな誰も気づかないようなシステムなら意味ないわな?2024/01/05 18:29:5987.名無しさんuOMKU>>33クソチョンしねよ2024/01/05 18:30:1888.名無しさんkS24h管制画面に注意喚起機能 進入機検知し表示点滅 羽田事故、経緯調査へhttps://www.sankei.com/article/20240105-5ZHIUQ2WFNLSLOJNKRC7XCVSCU/2024/01/05 18:30:2889.名無しさん24t3g最後に何が食べたい?好きなもの言え2024/01/05 18:31:5590.名無しさんKPvj2>>81ライセンスはく奪は管制官のほうじゃねえの間違いが起こるものとして誘導しなきゃならないんだから2024/01/05 18:33:3091.名無しさんarRai交信は日本語でやれよ間違い減るだろ2024/01/05 18:35:0492.名無しさんyjxBe40秒で飛ぶ支度2024/01/05 18:35:0493.名無しさんV9gGp誤認させた要因を探るのが調査の重要ポイントだと思うけど果たしてどうなるかな2024/01/05 18:35:4694.名無しさんKPvj2そもそもフェイルセーフの観点からは誘導路でさえ侵入は禁止しておかなきゃならない着陸機がふらついたら巻き添え食らいかねない位置2024/01/05 18:36:3395.名無しさんuZC7e40秒止まってたってことは40秒夕闇と同化してたってことだな2024/01/05 18:39:0296.名無しさんO0Xs5>>79大きな空港で先任航空管制官の居ないタワーはないよ。2024/01/05 18:39:3797.名無しさんwmw3i>>56海保 聞き間違いをした管制 見てなかった2024/01/05 18:42:1798.名無しさんh0uXU>>93本格的な査問は機長が完全回復してからだろ2024/01/05 18:42:5399.名無しさんkCrue>>95動いてないのが逆に良くなかったな動き続けてたら管制塔やJAL機も気づいたかもしれない2024/01/05 18:43:21100.名無しさんpspKMこうなってくると責任割合は↓50% 出来るだけたくさんの外国人旅行者を呼び込むため羽田ゴリ押しして安全軽視の銭ゲバ自民党政権30% 予算削減を目指し管制官を削減した自民党国交相10% 自民党人事により自民党イエスマンが出世する国交省官僚7% 酷い日本人訛り+海保機警告画面を見てなかった人手不足の管制塔3% もろもろの理不尽の巻き添えになった海保機長→ 懲役3日+執行猶予半月2024/01/05 18:43:32101.名無しさんKHzPf他の乗員が死んでるのでどんな嘘もつける2024/01/05 18:43:46102.名無しさんYdmBz隣に座ってたはずの副機長の司法解剖での死因が全身挫滅って機長だけなんで生きてるんだ…ピンポイントで機長だけ機体に潰されなかっただてことか。2024/01/05 18:44:25103.名無しさんbonAb>>95フラッシュライトで点滅していると思うけどなぁ映像だと白点はあるけど点滅して無い気はする2024/01/05 18:44:52104.名無しさんgI82L40秒は長い。自分だったら、カップラーメンをもう食べ始めてるタイミングだ2024/01/05 18:45:52105.名無しさんYF3vg交信記録があるんだから、それを一緒に聴きながら事情聴取すれば、ここでこうで、ほらここで許可が、とか、あれっ、とかすぐにわかる事なのにどうして認識の食い違いを長引かせて楽しんでいるんだ??2024/01/05 18:45:52106.名無しさんeNoar羽田の誘導路からの滑走路への進入部分はセンターラインが赤青のランプhttps://i.imgur.com/4cAqPRM.jpg管制のミスで赤ランプが消えてたりしたら進入許可が出てると思ってそのまま進んじゃうかも海保機を擁護できるとしたらこれくらいのミスが無いと無理かな管制が海保機の滑走路進入に気付いてなかったというのも駄目だが2024/01/05 18:46:26107.名無しさんbonAb>>104吉野家だったら注文して牛丼出て食べ始めているわ。2024/01/05 18:47:29108.名無しさんO0Xs5>>101ボイスレコーダー2024/01/05 18:49:02109.名無しさんQqmZq>>97その見てなかった部分がおかしいわな、システムとして欠陥なのか何なのか管制官が気付かないならいみないわけでさ?2024/01/05 18:49:34110.名無しさんQqmZqなんで誘導路に信号がないの?滑走路自体が警告で光る仕組みとかもないの?2024/01/05 18:50:48111.名無しさんf9sFZパイロット二人もいて…2024/01/05 18:53:35112.名無しさんolr1v>>104ペヤングだとちょっと長すぎたかとおもうくらいだな2024/01/05 18:54:55113.名無しさんCDlLd>>7僕が・・・一番、飛行機を・・・上手く離陸できるだ・・・・いっちばんうまく離陸できるんだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜2024/01/05 18:55:18114.名無しさんwmw3i>>109それは海保の責任ではない2024/01/05 18:56:39115.名無しさんQqmZqそもそも滑走路への侵入許可はないし、離陸許可を受けてないだろだから待機してんだろ?話がめちゃくちゃだろ。2024/01/05 18:58:37116.名無しさんkS24hヒューマンエラーが重なったかどっちらかがAIなら防げたんちゃう2024/01/05 18:58:58117.名無しさんeNoar【速報】羽田空港 あすから滑走路への誤進入防止のため常時レーダーで監視する人員を配置https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/927414羽田空港の滑走路で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、斉藤国土交通大臣は、あすから羽田空港で滑走路への誤進入を常にレーダーで監視する人員を配置すると明らかにしました。2024/01/05 18:59:08118.名無しさんa19l6>>50他で言わない方が良いぞww自衛隊のスクランブルでさえ離陸許可(Takeoff)で飛んでる2024/01/05 18:59:58119.名無しさんQqmZq>>114海保の責任はほぼ確定だろ、指示と違うことしてんだから。問題としては管制システムをどうすべきかって話があるだけで。2024/01/05 19:00:16120.名無しさんYF3vg>>84本人達に聞けばわかる事を、推理してもしょうがないだろ君は、知らない事を勝手に力説してるだけなんだぜ2024/01/05 19:00:36121.名無しさんwmw3i>>115>>97おまえの見方が偏ってるんだよ2024/01/05 19:01:07122.名無しさんuhrXF海保機がc5侵入から正体、その後40秒約1分弱の時間があるんだぞ、クソ日航擁護元機長は見えんと言うとるが、そんなものいないだろ的な正常性バイアスがかかったのか見落としている、見えにくいだけで見えないわけではない1分有れば余裕で着陸復行出来るからな2024/01/05 19:03:23123.名無しさんbonAb>>110故障中らしい。そんな場所へ誘導するなと思うけど。2024/01/05 19:03:35124.名無しさんYF3vg>>119>問題としては管制システムをどうすべきかって話があるだけで。少なくとも俺たちのテーブルにそんな話はねーよwどこの委員だよwここは、なりきり板か?2024/01/05 19:03:50125.名無しさんQqmZq>>120推理なんか一切してないけど?機長が暴走族だったなら別だが、やり取りの事実で認識が違ってるだろ。2024/01/05 19:04:14126.名無しさんKPvj2>>117機械で監視しろよてかすでにモニター上に警告出てたんだろなぜ無視した2024/01/05 19:04:33127.名無しさんpjBscそれぞれも無線のチャンネルが違ってとか?2024/01/05 19:05:14128.名無しさんQqmZq>>124気持ち悪いカルトだなwどこの俺たちだよ。2024/01/05 19:05:25129.名無しさんYF3vgおまいらって、電車の中で「出発ーっ」とかブツブツ言ってる変な人と同じだよなw2024/01/05 19:05:27130.名無しさんYF3vg>>128おまえこそ誰なんだよwwTalkのスレで何の会議ごっこだ?wwwクソワロタ2024/01/05 19:06:24131.名無しさんQqmZq>>129お前みたいな一人委員会は超怖いわ。管制にご侵入監視の人員を配置したらしいってうえにでてるぞ?2024/01/05 19:07:17132.名無しさんYF3vg>問題としては管制システムをどうすべきかって話があるだけで。wwwww2024/01/05 19:07:55133.名無しさんYF3vg>>131このスレが”電車の中”って事に気付けw>問題としては管制システムをどうすべきかって話があるだけで。ブツブツブツブツ…www2024/01/05 19:09:10134.名無しさんYF3vg誰になりきってるんだよwwwww今日一番おもしろいレスだわw2024/01/05 19:09:36135.名無しさんO0Xs5>>122見えないから夜は滑走路の誘導灯があるんですけどね。2024/01/05 19:14:33136.名無しさんpyiI6>>82着地時は機種上げるんだわ2024/01/05 19:17:36137.sagekXGVJ外国人への過去のフライトでも同じことしててたまたま離陸できてただけなのかも2024/01/05 19:17:43138.名無しさんGXUI4ダブルチェックとかしてないからこういうことになるんだろう~お粗末だよな~2024/01/05 19:19:54139.名無しさんpyiI640秒で支度しな2024/01/05 19:21:47140.名無しさんQqmZq>>134ぶつぶつ言ってるのはお前だよ、むしろ管制システムをどうするかの話がないことなんてありえないわけでさ。一人委員会は怖いわさすがにかかわるのは限界だわ。2024/01/05 19:22:32141.名無しさん1q3mx誤認でも滑走路に出てすぐ離陸してれば・・・もしかして・・・残念です2024/01/05 19:22:34142.名無しさんihMWB羽田内の飛行機の位置がリアルタイムにわかればAIで警告がだせる人力でやるのは時代遅れ2024/01/05 19:23:07143.名無しさんlS7di最近のジャップはマラソンランナー轢いちゃうぐらい劣化してるからなこんな事も起こるよ2024/01/05 19:23:23144.名無しさんO0Xs5>>127各空港で使う周波数は決められてる。2024/01/05 19:23:34145.名無しさんGXUI4誰が統括して管理してたんだ管制室部下の失態は上司の管理不行き届きだろう直属上司だけじゃすまないぞ全員一筆したためて懐に入れておかないと2024/01/05 19:25:15146.名無しさんYdmBzアメリカの統計だが、管制官の指示に従わずパイロットミスで滑走路に誤進入するのは1日平均5件だそうだ。まぁ空港の数が違いすぎだが珍しいことじゃ無さそう。2024/01/05 19:25:53147.名無しさんbonAb管制官新人か?2024/01/05 19:26:42148.名無しさん73JklUSエアー1493とスカイウェスト5569の衝突事故にそっくり2024/01/05 19:30:57149.名無しさんkCrue>>146まぁその侵入した先の滑走路にピンポイントで着陸してくる飛行機がいなきゃ事故は起きないからな2024/01/05 19:36:22150.名無しさんa19l6>>136YouTubeのコクピットからの夜間着陸を見るとよく分かる。見てみることをお勧めする。2024/01/05 19:38:40151.名無しさんOqvp6間違えて事故起こしましたで許されるなら車も交通刑務所なんかいらない2024/01/05 19:38:42152.名無しさん0ehn9海保は高卒だからな2024/01/05 19:39:33153.名無しさんg8C8Q見苦しい発言 潔くない5人殺してるから執行猶予なしで牢屋でいいよこんなやつ赤信号で止まらんアホをパイロットにするなよ~2024/01/05 19:41:38154.名無しさんlhw3p管制塔の誤指示2024/01/05 19:42:03155.名無しさん1DIHF斉藤鉄夫創価国交大臣はなんでだんまりなの2024/01/05 19:43:03156.名無しさんPpb90滑走路侵入許可と離陸許可ってそれぞれ別でしょ?2回も間違えて誰も気づかないとかあり得る?いや起きたけど……2024/01/05 19:43:13157.名無しさんDdjGrこの海保機長は業務上過失致死傷の容疑者か?2024/01/05 19:43:35158.名無しさんjYy0B離陸用の滑走路と着陸用の滑走路って分けないの?2024/01/05 19:43:36159.名無しさんdjBZ7パイロットなんてエリートだったのに家族もいただろう海保はクビだしいろいろとこの先が大変2024/01/05 19:45:57160.名無しさんa19l6>>146侵入って伊丹みたいに滑走路横切る様な場合も入ってるんじゃなの2024/01/05 19:46:16161.名無しさん4fnAQこれもうさ、○○していいんじゃない?2024/01/05 19:46:52162.名無しさんg8C8Q>>154 どこが間違ってた?2024/01/05 19:47:07163.名無しさんgjWrx>>54その外国人パイロット達も日本人管制官の発音が訛りすぎてて困ってるかもな2024/01/05 19:47:47164.名無しさんMIFUE勘違いだったらこんな愚かなことはない。確実な方法を考えろ。2024/01/05 19:48:05165.名無しさんeNoar>>154管制塔の御指示は絶対です2024/01/05 19:48:56166.名無しさんUbOOM空港の安全システムこのまま人間任せでいいのって問題な気がするね今回の事故は新幹線だってATCとかなきゃ今までに大事故の一つも起こしていたはずだし2024/01/05 19:50:07167.名無しさんwmw3i管制の誤指示とまでは思わんけど3人聞いててみんな間違えるってのは考えにくいいくら上司であっても滑走路で止まってたら死ぬだろ2024/01/05 19:50:34168.名無しさん9XbOf>>101ボイスレコーダーw2024/01/05 19:50:52169.名無しさんg8C8Q>>164 業務上過失致死の最高刑を死刑にして、海保機長を死刑にして厳罰を与えればよい。罰則の強化で規律を引締めるのが当然だ!宮本元気機長(39)に死刑を与えて、全パイロットを引締めさせよ!2024/01/05 19:52:09170.名無しさんBfQyt40秒固まってた理由は?2024/01/05 19:53:08171.名無しさんGXUI4だいたい工場とかでも2人作業とかで安全ロックどうこうのとこを慣れてるとか確認事項怠ってひとりでアレしてアタマ潰されたとか手もっていかれた同じ構図でしょう?異常行動して自殺希望みたいな奴がたまに出るんだよな不思議2024/01/05 19:53:09172.名無しさんa19l6>>156別だけど滑走路進入許可なんてだれもしていない。海保側も誤認識してるとの報道はない。2024/01/05 19:53:13173.名無しさんNq1y1それよりもあんな即死級の事故にあって供述できるなんてどんだけ強運なん?2024/01/05 19:53:37174.名無しさんg8C8Q>40秒固まってたこれはどういう意味??どこで報道されたこと?2024/01/05 19:54:32175.名無しさんwmw3i>>172誤認識したんじゃないかと言われてる2024/01/05 19:55:12176.名無しさんg8C8Q状況はいたって簡単いるはずのない位置に海保機がいたこと…2024/01/05 19:58:32177.名無しさんBfQytん?副操縦士がC5で待機と復唱したんだよな?隣に座ってるよな?機長は飛ぶ気満々で滑走路へ副操縦士はC5で待機って口に出してる3人誤認というのは当てはまらない2024/01/05 20:01:21178.名無しさんbGDhR>>174動画の記録ですな。誘導路から止まりもせず滑走路に進入し40秒後に事故。2024/01/05 20:02:32179.名無しさんwmw3i>>177だったら何故副操縦士は指摘しないのよ?あんなところに止まってたら死ぬだろ?2024/01/05 20:04:20180.名無しさんa19l6>>175ご認識したのは海保パイロットの聞き取りで離陸許可が有ったと言う事だけ。これがどういうタイミングで誤認したのかも分かっていない。更に誤認したのかもほぼそうだというだけで確定はしていない。その他に海保パイロット関係で分かってるのはC5に行けと言う指示にその復唱が有ったという事まで。その後はみなさんの推理、想像、妄想です。2024/01/05 20:04:48181.名無しさんiechB自分のミスに気がついて焦っているところにドッカーンってとこだろね2024/01/05 20:05:13182.名無しさんeNoar>>176そしてそれを発見、注意喚起するシステムを導入してたのに使えてない管制塔「滑走路監視機能」正常に作動 管制官が表示見落としの可能性https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2024010501001092.html羽田空港で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、管制官に画面上で注意喚起する「滑走路占有監視支援機能」が事故当時、正常に作動していたことが分かった。…国交省の担当者は「管制官が見ていたのかどうか不明だが、画面を常時凝視するルールにはなっていない」としている。2024/01/05 20:05:39183.名無しさん0s8F2BEAとかエアバスが来る前に何してんの?2024/01/05 20:05:41184.名無しさん0s8F2>>182導入後すぐになんて使えるわけねえだろ必ず習熟訓練が必要に決まってんだろw2024/01/05 20:06:35185.名無しさんeNoar>>184導入したのは2010-2011年だ2024/01/05 20:08:05186.名無しさんwmw3i>>180管制とのやり取りを機長含め3人が聞いてたんだってそれで滑走路に入って離陸しようとしてた2024/01/05 20:08:26187.名無しさん3sPbDマニュアルの見直しが議論になりそうだな2024/01/05 20:10:32188.名無しさんYC9lK何人かの人が指摘していたけど、海保機長が待てと言われているのに復唱後に「thank you」言ってるのに違和感あると。サンキュー言う時は普通離陸前にいうものだから変だと。つまり待つよと復唱したけど頭の中では丸ッと勘違いして、完全に許可が出たつもりだったんだろうね2024/01/05 20:11:33189.名無しさんa19l6滑走路進入許可なんて誰も聞いていない、海保の機長すら聞いてない。公開された管制塔との交信記録にも無い。アナタの妄想です(苦笑)2024/01/05 20:12:03190.名無しさんMqK26テロ?2024/01/05 20:13:30191.名無しさんwmw3i>>1893人が解釈を間違えたっておかしいでしょ?2024/01/05 20:14:13192.名無しさんzJ2ub仙台空港唯一の生き残りという貴重な機体が爆散。物悲しいねえ2024/01/05 20:17:26193.名無しさんg8C8Q>>178 違う。管制官に過失があるニュアンスに対しての根拠だよ。管制官は、固まっていたわけでもなく、JALの着陸を待っていた、見守っていたんだよ。>>182 JAL機の着陸の安全も確認しないといけないからな、常時見ることは不可能。2024/01/05 20:17:27194.名無しさんHG6Qs>>187チェックをオート化しないとダメじゃね?今回のケースの今の情報で言えば"滑走路に侵入している異物があるか?"というチェックをオートメーションで行えれば事故は防げたんじゃね?それくらいならなんとかなるんじゃねーの?それとももうしてるの?2024/01/05 20:17:55195.名無しさんzJ2ub>>194物理的に円柱でもせり上げておけばええんじゃね。2024/01/05 20:19:10196.名無しさんwmw3i>>193見なくていい理由にならないよ見るのが無理なら対策しとかなきゃ2024/01/05 20:19:55197.名無しさんa19l6>>191だから間違えてないんだって。無いものは間違いようが無い。もう良いよw2024/01/05 20:21:26198.名無しさんg8C8Q>>194 ダメ。システムやルールが増えると、注意が分散され余計にエラーが増える。1 航空便の飛行回数の総量規制、飛行運航の制限、航空便の本数削減。2 業務上過失致死・致傷など罰則の厳罰化。こっちのほうが効率的、低コスト、CO2排出量削減で環境にも良い。「カネ儲け主義」の見直しも必要だ。2024/01/05 20:21:35199.名無しさんg8C8Q>>196 >見なくていい理由ではなくて物理的に不可能。2024/01/05 20:22:22200.名無しさんwmw3i>>197間違えてるから滑走路に居たんでしょ?2024/01/05 20:23:04201.名無しさんHG6Qs個人的な予想としては羽田は狭いのに過密すぎるという論議がどこかで起きると思っている。2024/01/05 20:23:14202.名無しさんwmw3i>>199不可能なら仕事できてねえじゃん人の命がかかってるのに2024/01/05 20:24:18203.名無しさんeNoar>>193管制官ではなく管制のルールとシステム作った国交省の落ち度だなシステム作ったんなら常時監視する人を配置すべきだし、監視できないっていうんなら警報音でも鳴らすシステムにすべきだった2024/01/05 20:25:31204.名無しさんwmw3i>>203管制官が無理ですと言わなきゃ2024/01/05 20:26:31205.名無しさんeNoar>>199無理じゃないよ 明日からは出来るから羽田空港 あすから滑走路への誤進入防止のため常時レーダーで監視する人員を配置https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/9274142024/01/05 20:26:55206.名無しさん81SHA環境活動屋「エンジン出力・・・、環境のため電気で飛ばせ!」2024/01/05 20:27:34207.名無しさんlS7di交信記録は嘘つけないけど海保機長は嘘付けるこれが真相2024/01/05 20:27:54208.名無しさんg8C8Q>>205 無理だから明日から配置するんだろ?w笑元気君のようなおばかさんだな君w2024/01/05 20:29:13209.名無しさんbGDhR>>208指示に従わないアホが居るから無理なだけ。2024/01/05 20:30:34210.名無しさんeNoar>>208システム作ったときから配置しとけって話だよ2024/01/05 20:30:39211.名無しさんwmw3i管制官がこのままじゃ危険ですと言わなきゃいけないでしょ?2024/01/05 20:30:43212.名無しさんg8C8Q>>210 航空運賃大幅値上げでいいと思うわw俺は鉄道・クルマ派なんでなw航空運賃100%値上げして安全を確保されたし!ざま~wば~かw2024/01/05 20:33:54213.名無しさん7TgP5海保の奇行種パイロット馬鹿なの?1分に1.5本の飛行機が離陸もしくは着陸している羽田の滑走路に40秒とかテロだから2024/01/05 20:37:29214.名無しさんPLytD離陸まで流れ知らんけど、許可が出てると認識してるならまず管制塔に定位置ですぐ報告してるかさっさと離陸してんじゃねえのそこで何もせず40秒居たなんてことあんの動き出してるか報告があれば何かしら気付いただろうが、管制塔もJALも反応出来てないんだぞ2024/01/05 20:40:30215.名無しさんwmw3i>>213部下の立場でもこれやばいですよと言うよね誰も指摘しないで滑走路上に居たってのがなあ2024/01/05 20:41:24216.名無しさんzsEFtつーか、国内線なんだから、日本語でいいだろロシアも中国もフランスもドイツも、国内線では自国語よ2024/01/05 20:44:48217.名無しさんzsEFt航空管制が日本語だったら、事故は防げていた全ては、奴隷根性の染み付いた国交省が悪いhttps://i.imgur.com/MgKDKrH.png2024/01/05 20:46:31218.名無しさんv4nBG>216日本でパイロットになるのはハードル高すぎて外人パイロット多いからなぁ2024/01/05 20:46:41219.名無しさんNeSBd>>217公用語が英語だったら事故は防げたし、今後の防止にもなる2024/01/05 20:51:07220.名無しさんxcJsa日本による航空管制「お忙しいところ申し訳ありませんが、離陸してよろしいでしょうか」「いま、滑走路が混み合っております。しばらくお待ちください」「準備ができ次第、ご案内いたします」2024/01/05 20:52:55221.名無しさんpzSLa英語が聞き取れなかったのか?通訳いれたら?普通に「旅客機くるからさぁ滑走路手前のC5でちょっと待ってて」でいいだろ2024/01/05 20:54:39222.名無しさんEjWjU>>49機長言う事コロコロ変わるしそもそも頭おかしいのでは?2024/01/05 20:54:58223.名無しさんJ2EW4>>220時候の挨拶から頼むわ2024/01/05 20:57:42224.名無しさんe6IHr>>222割と一貫してるc5に向かいます、までが正常そこから許可を得て離陸しようとした許可を何処かで得たつもりで一貫してる事は言ってる2024/01/05 20:58:37225.名無しさんbymsp無線とデジタル情報の2重にしたらいいんでないの?管制指示なんて種類少ないだろうから定型コード送ればいいんだよそれをコックピット内で自動翻訳表示したらいいタブレットみたいなのか、ポケベルみたいなのか知らんけど、あと他の管制指示でも自分に関係ありそうなのも表示させたらいいこれなら今回の事故は防げただろうな2024/01/05 21:00:18226.名無しさんutHNZ>>5一般感覚からしたら管制が全く見てないのが信じられないだろ。今までよくそんなずさんな体制で事故らなかったと思うわ。2024/01/05 21:00:31227.名無しさんKwulO結論はとっくに出てるとおり、海保の機長が悪いそれだけ2024/01/05 21:10:42228.名無しさんeNoar>>227それは正しいけどそこで終わると今後も同じような事故が起きるだろうな人とはミスをするもの2024/01/05 21:13:16229.名無しさんR371J管制が離陸許可をだしたんなら管制が悪いだろ機長は嘘は言わないと思う2024/01/05 21:15:14230.名無しさんKwulO>>226そうか?各機が管制の指示に従ってるから事故らないのは当然羽田の滑走路に比べて、天文学的に混み合って、かつ運転者への個別指示のない普通の道路ですら滅多に事故が起きないだろそれは全員がルールに従い注意を怠らないから2024/01/05 21:16:05231.名無しさんrGnzv>>217 日本はアメリカの植民地だから=日米安保条約と地位協定。例外はある…「ブレーク!」というと、それ以降は日本語で管制交信が可能です。「ブレーク!滑走路に進入して待機ですか?」こういうことは可能ですよ、英語でないと絶対ダメということはありません。by 元陸自航空整備※陸自ヘリパイで、管制塔から「ブレーク!日本語でいいですよ~」って言われた幹部パイロットがいるよwあまりにも英語がヘタクソでなw爆笑管制塔から日本語でとお願いされたんだわw2024/01/05 21:17:53232.名無しさんrGnzv>>229 出していない。>管制が離陸許可をだしたソースあるんか?2024/01/05 21:18:30233.名無しさんwmw3i>>230ちゃうわみんなが事故が起きないように注意してるからだよ2024/01/05 21:19:01234.名無しさんWQhuJ自演スレ…2024/01/05 21:19:37235.名無しさんyIghG>>188thank youはその前段階が有る公表された管制との交信記録を最初から全て見ると通常だと海保は2(3)番目に離陸だが多分緊急だからと1番目に変更された、それに対するthank youじゃないかと思われる通常航空機はどんな場合でも管制官の指示なしに滑走路に入ることはないそしてそれは100%その指示ではない通常挨拶で違和感がないのはこの場合離陸前じゃ無くて離陸後にタワー管制官と最後の交信での挨拶2024/01/05 21:21:32236.名無しさん7TgP5副機長と整備員の死因は衝撃による全身挫滅つまり骨も砕けてミンチの状態だったそうだが機長だけ無事なのなぜなあぜ?2024/01/05 21:22:47237.名無しさんv4nBG誤侵入の重大インシデントの発生率は約1/1,000,000だからななお国交省発表、ソースはぐぐれ年末ジャンボの一等確率は1/20,000,000だけど俺みたいに100枚夢見て買ったら確率は1/200,000だそれを10年くらい買ってるから確率は1/20,000だでも当たらないそれくらい確率を潜り抜けた大事故wADS-Bもついて無いらしいしな管制を受ける気すら無しと言えるw予算削られてるんだろうな、ひでー話だわえ2024/01/05 21:24:52238.名無しさんsXCye滑走路停止位置いうから、滑走路上の停止位置かと思うやんけ。滑走路前停止位置やろ、正しくは。しかし、交信記録は滑走路停止位置って言ってるな。2024/01/05 21:27:07239.名無しさんwmw3i>>237だから見てなくて良いって事にはならないのよ100万回に1回を見つけ出すのが仕事2024/01/05 21:27:32240.名無しさんHcw7k前回過去ののフライトはどうしてたんだよ〜そっちも録音あるんだろー?2024/01/05 21:30:37241.名無しさんKwulO>>239これ以上ない見事な本末転倒そもそも重大ミスだけはしないのが仕事な今回、海保の機長は、それをやらかした2024/01/05 21:32:33242.名無しさんvqZW7なんでだろう>海保機はC滑走路に並行した誘導路まで移動した後、衝突2分前に滑走路手前にある停止位置まで走行するよう管制官から指示され、復唱した上で移動を始めた。これらの交信は、残る3人の搭乗員もヘッドセットで聞いていたとみられる。 しかし、海保機は管制官から許可を受けないまま停止位置を越えてC滑走路に入り、約40秒にわたって滑走路上で停止していて事故が起きた。運輸安全委は、操縦室内の音声を記録するボイスレコーダーなどを海保機から回収しており、衝突前の搭乗員同士の会話内容も詳しく調べている。2024/01/05 21:33:27243.名無しさんwmw3i>>241重大であろうがミスはするんだよちゃんとやっとけよと言っとけばミスしなくなるわけじゃないから2024/01/05 21:34:55244.名無しさんG7HLi海保「毎度!よろしく!」管制「頑張ってや!」海保「いつもの感じやな(わいらが優先や!)」管制「今回は違うけどまあ分かるやろ」海保「いつでも行けるで!」管制「日航来とるな」ドッカーン!管制「ふぁ!何でや!」2024/01/05 21:35:49245.名無しさんwmw3i管制の見てないってのも重大なミスだろうが2024/01/05 21:36:15246.名無しさん4b0T6>>66これだと管制官アウトか2024/01/05 21:37:25247.名無しさんv4nBG>245ADS-Bがついてないから管制側のシステムでは分かんなかったんじゃない?みんな自分の位置(飛行機の位置)をお知らせしてるけど海保機はしてないんだから自分たちで事故を招いてるよねまぁ100%海保が悪いとは俺は思わないけどね9割は悪いと思ってる2024/01/05 21:41:10248.名無しさんwmw3i>>247見てなきゃいけないでしょ?見られないなら改善しとかなきゃ2024/01/05 21:42:33249.名無しさんSEetw>>223本日はお忙しい中、またお足元の悪い中わざわざC滑走路をご利用いただき誠にありがとうございます。2024/01/05 21:43:06250.名無しさんXyGhK>>237 予算は関係ないADS-Bもついて無い状況で今まで安全にやってきてたから海保パイロットの過失2024/01/05 21:43:19251.名無しさんmH3Tnちょっと国は一回羽田を閉鎖しろよ運用は再発防止策が取れてからだろ何事もなかった感だすな2024/01/05 21:43:24252.名無しさんv4nBG>248人員不足は公務員削減のせいだし空港内の管制を行う装置が海保機についてないし見ろって幼児じゃないんだから副機長も居て何してんだ?というのが俺の感想だわw2024/01/05 21:44:16253.名無しさんwmw3i管制が見る必要がないと言うならそれで良いけどそれだとチェック体制無しだよね2024/01/05 21:45:39254.名無しさんJQjhg>>119パー券中抜き党の責任は明らか2024/01/05 21:45:45255.名無しさんwmw3i>>252海保が管制の人員がすくねえぞなんて文句言えるわけねえじゃん2024/01/05 21:47:42256.名無しさんa19l6>>238それは翻訳した人に言ってくれww2024/01/05 21:50:28257.名無しさんQTl5j貨物用特大ドロ-ンが必要みたい2024/01/05 21:50:46258.名無しさんvqZW7>>247空港では滑走路への誤進入があったら表示されるようにできている、とかの記事見るけど海保の飛行機では表示されないってこと?2024/01/05 21:51:08259.名無しさんv4nBG>>255めんどくさいなぁADS-Bという装置があって民間機はちゃんと付けてるから滑走路上の機体を確認できるけどそれが無いからそもそも満足に商業空港利用するような装備じゃないってことだよ見て確認はいいけど副機長は何してたの?滑走路出るとき右側確認したのか?と右見れば飛行機降りてきてるのが夜間なら猶更良く見えてるはずだろ、すんげー明るい前照灯がついてるんだからさおわりねしんどいわ2024/01/05 21:52:48260.名無しさんFcPGFそもそもなんで羽田にいたの2024/01/05 21:52:49261.名無しさんwmw3i>>259海保は管制の人員に文句言えないけど管制官は言えるでしょ2024/01/05 21:54:37262.名無しさんigZUK民間機の間に海保機飛ばすんじゃ無く、海保機優先したれや!海保機の業務は、民間機の行楽より大事だろう!1時間以上も待機させるとか、日本おかしいだろ。2024/01/05 21:55:40263.名無しさんiechBシステムに難癖つけてるやつは今の4本滑走路になってから何回離着陸してると思ってんだろうね。今回は海保乗組員の低安全意識、低練度が決定的主因だよ。2024/01/05 21:55:55264.名無しさんvqZW7>>259管制では誤進入防止に表示パネルを見る人員を増やすとかの記事もあるけど海保(自衛隊も?)が利用する限り再発防止にはならんてことなのか🤔2024/01/05 21:56:12265.名無しさんwmw3iあとね機長も副操縦士も機関士も管制との通信を聞いてたよなんで3人同じ間違いをするの?2024/01/05 21:57:58266.名無しさんkS24h>>260羽田に海保の(羽田航空基地)が在るんだと2024/01/05 21:58:29267.名無しさんwmw3i>>263そうなのか?今まで滑走路誤進入はなかったの?2024/01/05 22:00:26268.名無しさんHcw7k前回や前々回のフライトはどうしてたんだよ〜記録して無いのか?2024/01/05 22:00:56269.名無しさんeNoar>>258元日航パイロットの自称評論家がテレビでADB-Sがないとマルチラテレ ションに写らないとかっていうとんちんかんなことを言ったのを信じてる人でいるだけで、空港のマルチラテレ ションは海保機も積んでるモードSトランスポンダで把握できるシステムだよ2024/01/05 22:01:02270.名無しさん4DCdG>>267この手のミスは時々あるよ今回は不幸にして事故に至ってしまった2024/01/05 22:04:45271.名無しさん12ZBZランウェイで40秒停止ってどこのスーパーモデルだよ2024/01/05 22:05:53272.名無しさん0CBf7誰かだけの責任にするのは無理があるだろいろんな事案が重なりすぎてる2024/01/05 22:07:05273.名無しさんwmw3i>>270まあ予想はできたけどさそれを防がなきゃダメなのよね漠然と、今日誤進入がありました。終わり。じゃねえ2024/01/05 22:08:59274.名無しさん97nV6ミスが起きてもカバーできたでも、今回はカバーをできず事故が発生したただし、JALに非なしこの状況でJALに非があるのは見通し距離5km以上ある日中だけ2024/01/05 22:11:05275.名無しさんwmw3i>>274前を見てたか見てないか検証は必要見てなきゃ5kmあろうが無意味2024/01/05 22:14:40276.名無しさんVYI33海保機長が生き残って良かったな全員死亡だったらテロの可能性を疑われながら永遠のミステリーになるところだった2024/01/05 22:15:48277.名無しさんzU1cJ>>246結局のところシステム化しても、そのシステムを使うのは人間なんだよ。だからコミュニケーションが大切。2024/01/05 22:17:48278.名無しさんPLytD>>265全日本空輸(ANA)の元機長で航空評論家の内藤一さん(71)は、海保機がJAL機に着陸許可がおりていたことを認識していなかった可能性があるとしたうえで、「海保機に勘違いがあるとすれば、『ナンバーワン』という言葉では」という。「この言葉によって、海保機のパイロットが滑走路へ入るのを急いだ可能性がある」という。 JAL元機長の八田洋一郎さん(75)も「海保機のパイロットが『ナンバーワン』という言葉を聞き、管制から離陸許可まで出たと拡大解釈してしまったのではないか」とみる。八田さんによると、パイロットは管制官の指示通りに動かなければならない。通常、管制官が出発機に「ナンバーワン」と伝えれば、それは「離陸の順番が1番目」を意味する。今回、交信記録では、管制官は海保機に滑走路停止位置までの走行しか指示していない。にもかかわらず、海保機は滑走路に進入しており、「指示通りに動かなかった海保機のパイロットに誤認識があったとみられる」と話す。海保は3日夕、海保機の機長から事故直後に「滑走路への進入許可を得たうえで、進入した」という報告を受けていたことを明らかにしている。国交省は「記録を見る限り、海保機に対して、滑走路への進入許可は出ていない」とした。国交省も記録から許可は出てないと断定したろ皆機長側が侵入・離陸許可は勘違いであり管制塔の指示に従ってないと認識してるそこに難癖つけるならもう海保側が間違ったことを教えてる可能性がある2024/01/05 22:19:10279.名無しさんklpCb my shit is fry like a 日航のジャンボ2024/01/05 22:19:21280.名無しさんXoTzuこれからNo.1は、離着陸問わずに滑走路を最初に使う航空機だけを呼ぶことにしろ。2024/01/05 22:20:54281.名無しさんiechBイレギュラーな運航でリスクを生じさせる海保は成田か入間とかに移転する方がいいと思う。2024/01/05 22:22:38282.名無しさんwmw3i>>278もしそうなら3人同じ勘違いをするって事はその認識が間違いと言えない背景があったんじゃないか?2024/01/05 22:22:58283.名無しさんiechB>>282海保のような組織ならばさもありなん2024/01/05 22:23:53284.名無しさんzU1cJ>>76c-5というのは誘導路Cという本線の枝線。南から順に1~となっている。パイロットは誰でも知っている。だから表現や指示が曖昧だったということはない。指示がない限り、滑走路に入る前に止まらなければならないことも知っている。今回は位置の誤認ではなくて、離陸する許可が出たと理由なく思い込んでいたことが原因。映像からも証言からも離陸動作をしていると分かるので、停止した位置が誘導路であるという思い込みは否定される。離陸動作を始めているので、滑走路に入って停止するという指示の誤認も否定できる。全く聞いていないのに、離陸許可が出ていると思いこんでいた。これは指示や表現の曖昧さに起因することではない2024/01/05 22:26:16285.名無しさんPLytD>>282聞いてる?海保側の勝手な勘違い、許可は出てない、管制に従ってない、って皆言ってるでしょ管制が指示を出してないのは確定してんだから2024/01/05 22:27:13286.名無しさんzU1cJ>>90は?2024/01/05 22:27:16287.名無しさんMz8rqこの機長さん、どこまで本当のこと教えてもらってるのかな?JALとぶつかったとか、同僚5人亡くなったとか、JALボッカンだったとか2024/01/05 22:29:26288.名無しさんlhw3pもともとNo.1シーケンスナンバーは離着陸合わせてるよ2024/01/05 22:30:22289.名無しさんwmw3i>>285聞いてるけど3人が管制の意図と違う同じ勘違いをするってすげえな2024/01/05 22:31:00290.名無しさんPLytD>>289うんだから間違った解釈を教えてんじゃないの元機長も国交省もそう見てるんだから2024/01/05 22:32:47291.名無しさんzU1cJ>>117そっちに行くのかよ。過密スケジュールを減らす方へ行けよ。監視してる人と指示を出す人のコミュニケーションが一回増えて、時間がかかるだけだろうが。過密でただでさえ1秒が命取りなのに。物理的に飛行機と飛行機の間を開けろよ。2024/01/05 22:33:30292.名無しさんGsmEX海保の誤進入を40s間放置した管制官。前方の障害物を確認せず着陸したJALp、3者それぞれ問題ありそう。2024/01/05 22:34:09293.名無しさんwmw3i>>290誰が間違った解釈を教えてるんだ?2024/01/05 22:34:22294.名無しさんyHnIo航空自衛隊…エリート部隊が離陸直後に墜落陸上自衛隊…師団長が「視察」中にヘリが墜落海上保安庁…管制塔指示を勘違いして民間機と衝突次は海自機が護衛艦に衝突しても不思議じゃないな2024/01/05 22:35:08295.名無しさんTK9h4アホばっかり集まったんやな。2024/01/05 22:36:51296.名無しさん5gRY6>>23管制官、結構年配の方なのかな声聞いて、聞き取りにくいと思った2024/01/05 22:37:28297.名無しさんzU1cJ>>166機械化してもそれを使うのは人間です。2024/01/05 22:37:45298.名無しさんzU1cJ>>1863人て誰が言ってんの?機長以外口なしだけど2024/01/05 22:39:16299.名無しさんPLytD>>293知らんよ海保の勘違い説や侵入指示が出てないと国からも断定されてことと管制が間違ってるなんて言ってるのは素性の知れない人間しかいないってことが確定してるだけ2024/01/05 22:39:50300.名無しさんzU1cJ>>203国交省というか、ICAOとfaaじゃね?2024/01/05 22:41:21301.名無しさん4b0T6>>291俺もそう思う2024/01/05 22:41:33302.名無しさんwmw3i>>298管制との通信を機長と副操縦士と機関士の3人が直接聞いてたのが記録に残ってるんだって2024/01/05 22:41:55303.名無しさんEmntw滑走路への侵入警報装置の存在。やはり管制側もやらかしていたのか。パイロットとの会話だけで安全確認を完結させることなんておかしかったとおもうし。都合のいい部分だけを発表する。ろくでもないわな。2024/01/05 22:43:24304.名無しさんzU1cJ>>195着陸した方が出られないだろ2024/01/05 22:43:39305.名無しさんzU1cJ>>201すべてはここに行き着く。2024/01/05 22:44:13306.名無しさんwmw3i>>299管制が間違ったなんて俺も思ってないよじゃあ何故3人揃って同じ勘違いをしたのか?2024/01/05 22:45:14307.名無しさんLLWVl滑走路が離陸待機にあるのか着陸待機にあるのか、滑走路内に明示すべきだな2024/01/05 22:47:01308.名無しさんzU1cJ>>205これやると、いざって時に監視員が見つける→指示を出してるタワー担当に伝える→確認する→指示をするという作業が増えて時間をロスする。2024/01/05 22:47:09309.名無しさんlhw3p羽田の管制官はヘボ2024/01/05 22:47:12310.名無しさんiechB呑気にエンジン出力を上げようとしている機長の隣に座っている人が全身挫滅で即死とは気の毒だな2024/01/05 22:47:34311.名無しさんJ1nb7海保の機長が勘違いしたとしても周りの人間が誰も気づかないとか前代未聞じゃね2024/01/05 22:48:56312.名無しさんzU1cJ>>205とりあえず対策したアピール。国交省ドヤ顔。なにもわからない一般人納得。管制官悪い厨大満足。現場→プロセスと時間のロスが増えて、さらに環境悪化。2024/01/05 22:49:33313.名無しさんPLytD>>306だから知らんよ機内で侵入したことから揉めてたのか、全員間違った認識をしてたのか侵入からは一分も無いだろうからなその会話記録が無いならそこはもう機長しか知らない話2024/01/05 22:49:58314.名無しさんwmw3i>>313機内で揉めて機長が死んでやると言ったかも知れんけどさ2024/01/05 22:51:39315.名無しさんlhw3pまあ接触まで管制官が把握出来てなかったてのは事実だからな2024/01/05 22:54:12316.名無しさんPLytD>>314うんだから解らん機長が解ってて侵入した可能性だってゼロではないし、パニクってその場で指示と間違った行動した可能性も十分ある2024/01/05 22:56:12317.名無しさんwmw3i見てなかったてのが重大な過失だって事が理解できない奴が居るな2024/01/05 22:56:18318.名無しさんsCHFXまあ、機長と副機長が馬鹿だったという話だろうな。2024/01/05 22:56:48319.名無しさんEmntw滑走路に入るときの「信号機」も、あくまで悪天候の場合につかうとか変なこと解説してたしなあ。これは現場の判断でつかう、このあたりはわからんでもないがべつの装置もあったと指摘されはじめている。これも普段は使わないみたいな説明がはじまるのかもね。後だしは印象がわるい。2024/01/05 22:56:48320.名無しさんiechB>>171それだよ巻き添えで死んだ人たちが本当に気の毒だし、JAL、ANAの経済的被害も甚大2024/01/05 22:56:55321.名無しさんwmw3i>>316だから辻褄の合う可能性の話だよ2024/01/05 22:57:35322.名無しさんklpCb管制という指示だす側を上司的にみてとにかく管制を悪くしたいだけのレスもちょくちょくある もっと冷静に航空マニアとかの意見が聞きたいわ2024/01/05 22:57:46323.名無しさんJ1nb7責任の比重が重いのは案外JALなのかな2024/01/05 23:00:32324.名無しさんyIghG>>284まあ素直な想像だよなC5まで行けと言う指示の後C5手前で離陸許可が出てれば(勘違いして思い込んでいれば)C5で停止すること無く直に滑走路に入る離陸前に停止するのは良く有ることで40秒はちょっと長いけどあり得ない事じゃ無いここまで管制官と交信が無いのもうなずけるもし離陸許可が出てないと(パイロットもそう認識していれば)C5で止まってタワーとコンタクト、以降の指示を仰ぐここで離陸許可が出れば滑走路に入り離陸すると言う手続きになるまあ海保パイロットが滑走路進入前にちょっと右確認してれば或いは事故は防げたかもJAL機も出発機が有るのは伝えているただしその部分は復唱していない、伝わっていないのかも知れない2024/01/05 23:01:18325.名無しさんmN6CJ>>313会話記録あるから解析するってさ2024/01/05 23:02:35326.名無しさんPLytD>>321うんだから機長以外が侵入したことに驚いて揉めてた可能性だってあるし、皆C5なのか滑走路なのか気付いてなかった可能性だってあるし、皆も理解してないまま離陸待ちしてた可能性だってある2024/01/05 23:03:33327.名無しさん098zl途中の情報はこういう事故の時は要らんな不確定な情報は邪魔だ2024/01/05 23:03:58328.名無しさんiechB>>324右確認が足りなかったのは確実と思う勘違いしている状態だから、正常バイアスで見えなかったんだろう2024/01/05 23:04:10329.名無しさんwmw3i>>326機長以外も最低2人管制とのやり取りを聞いてるから2024/01/05 23:05:40330.名無しさんzU1cJ>>2893人とも勘違いをしたとは限らないよ。聞いていたと思われると報道されてるだけ。勘違いしたのは機長だけだったかもしれない。他の人員はなんかおかしいなとは感じたかも知れないし、夜で前の見えない客室にいたら、今どこを走ってるかわからなくなることはある。40秒しかなければ、あれ?おかしいな。ここって滑走路出てるな。許可もらったんだっけ?おかしいな?と思ってるうちに死んでる。2024/01/05 23:06:47331.名無しさんPLytD>>329うんだからね可能性の話だろ?聞いて理解していて揉めてたのか、理解していても気付いてなかったのか、理解してなかったのか全部あるんだっつってんだよ2024/01/05 23:07:25332.名無しさんdOwSy>>263システム開発してると絶対こういうヒューマンエラー発生するだろうなと思って回避策を提案することがあるが、お役所、医療、金融系ではうちの優秀なスタッフがそんなミスするはずないから余計なことしなくていいと却下されることが多い。そのくせ実際にミスが発生すると、何故ミスを想定したシステムにしなかったのかと文句つけてくる。議事録とか突き付けても納得せずぐだぐだ文句言ってくるから手に負えん。2024/01/05 23:07:52333.名無しさんwmw3i>>330もしそうなら他の人にも位置が分かるようにしなきゃね聞いてても意味がない2024/01/05 23:09:29334.名無しさんsCHFXまあ、滑走路停止位置と、滑走路手前の停止位置、を間違ったんだろうな。2024/01/05 23:09:48335.名無しさんwmw3i>>331わかったわかったいろんな可能性が考えられるって事だな2024/01/05 23:11:25336.名無しさんPLytD>>335そうだよだから機長以外も勘違いしてたとは断定出来ない2024/01/05 23:12:36337.名無しさん1Svy9話を複雑にして責任逃れを試みる海保バカは死刑で管制官の指示に従わず、滑走路に進入して日航機着陸を妨害した海保が悪い。管制官は出すべき指示を出しているので、こちらは問題はないよ…海保機だけを相手してるわけではない。海保機が自分のことしか考えてなかったんだよ…海保のパイロットが周りのことを少しでも考えていれば、こんな事故は起きない。視野狭窄に陥るタイプって、パイロットにしちゃいけないから。【まとめ】マヌけった海保機がJALの着陸を妨害しただけ… 5人殺したので懲役コース。2024/01/05 23:12:37338.名無しさんwmw3i>>337航空機の位置を確認しろと言われてるのにしなかった責任は?2024/01/05 23:14:41339.名無しさんzU1cJ>>324そうなんだよな。右を見るという、誰でもできる確認を怠った。止まらずに進入して行ったので、テイクオフチェックリストの読み合わせなどしていて、40秒かかったかもしれないし、もしくは読みながら入っていってチェックに気を取られたかもしれない。タキシーライト、OFFランディングライト、ONとか止まってやってたかもしれん。2024/01/05 23:16:02340.名無しさん1Svy9>航空機の位置を確認しろと言われてるその話はどの報道で出た話?はじめて聞いたが?2024/01/05 23:16:03341.名無しさんwmw3i>>340ニュースで言ってるよスレも立ってるし2024/01/05 23:18:04342.名無しさんsCHFX離陸しろと言われてないのに滑走路に入る機長って馬鹿だろ。2024/01/05 23:18:10343.名無しさん1Svy9事故防止処置として業務上過失致死の最高刑を死刑にして、海保機長を死刑にして厳罰を与えればよい。罰則の強化で規律を引締めるのが当然だ!宮本元気機長(39)に死刑を与えて、全パイロットを引締めさせよ!>滑走路手前まで走行するよう指示が出ていたこれで滑走路に進入するとは、海保機長… 自殺行為だぞ。同胞5人を殺し、JALの乗客と乗員400名弱の命を危険にさらした罪は大きすぎる。最低でも執行猶予なしで懲役5年以上だ。2024/01/05 23:19:08344.名無しさんzU1cJ>>333位置を共有する目的で聞いてないと思うし、どうやってわかるようにするの?どうやるか教えて。コックピットの人間に操縦託されてんの。お前は飛行機乗って、位置がわかるようにしろとCAにごねるのか。2024/01/05 23:19:28345.名無しさんwmw3i>>342飛行機を見ろと言われてるのに見なかった責任は?2024/01/05 23:19:29346.名無しさん1Svy9>>341 ニュースソースのリンクを示したら信用してるよw2024/01/05 23:20:12347.名無しさんzU1cJ>>334違う。離陸しようとしてるからそもそも停まる気がなかった2024/01/05 23:20:34348.名無しさんwmw3i>>344外を見て場所が分かるようにしとけば良いだろうが2024/01/05 23:20:48349.名無しさん6wtXx海保機だって滑走路に入ってるのにランウェイクリアードとかオールクリア・スリーフォーライトとか風の情報とか言われないのは可怪しいと感じて滑走路の使用権があるのを聞かないといけないんじゃないの?2024/01/05 23:20:58350.名無しさんwmw3i>>346それが無いとチェック体制が無いから2024/01/05 23:21:41351.名無しさんlhw3p右見ろって、正面しか見えない2024/01/05 23:21:47352.名無しさん1Svy9>>347 ただの勘違いバカだったってことですね。2024/01/05 23:21:51353.名無しさんlS7di>>342バカだからブレーキ遅れたんじゃね飛行機って逆噴射でバックできるらしいけど後ろ見えないから危険過ぎてまずやらないらしいな40秒間もどうしようどうしようって頭真っ白だったんじゃねえかな2024/01/05 23:21:58354.名無しさん81aSK管制官が、「着陸機の後No.1」って言ったら良かったのに2024/01/05 23:21:58355.名無しさんsCHFX>>345まあ、1.機長が馬鹿2.管制官が馬鹿ってことだろうなこういう事故は、二つのミスがすり抜けると発生するからな。どっちも対策が必要よ。2024/01/05 23:23:02356.名無しさん81aSK夜は見づらいよ。滑走路は小さなライトばかり。埋もれてしまう。2024/01/05 23:23:24357.名無しさん1Svy9事故から数時間後に、youtubeで録音された管制交信がアップされてたね。SNSでも分析されてて図で示されてる。航空管制は無線で聞けるし、ネットでも聞ける時代…ヘビーマニアだと録音してる人もいる。今回は、そのヘビーマニアがこの事故の管制交信の状況を公開していた。事故当日時点で海保機の過失がほぼ決定。2024/01/05 23:23:46358.名無しさん81aSK>>355AIだよ。余計なことは言わない2024/01/05 23:24:11359.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEbrfIe流石に大丈夫か?2024/01/05 23:25:49360.名無しさんzU1cJ>>348なってるだろうが。全てのパイロットは理解している。乗ってたやつ全員で操縦してない。操縦を担ってなかった人は、全員離陸してよしと勘違いしてたかというと、してなかったかもしれない。あれ?ってなってるうちに死んだかもしれない。海保の機長も場所は間違えてない。なぜな離陸する操作をしてるから。滑走路上にいて、滑走路上にいるということを認識していた。2024/01/05 23:25:52361.名無しさんpyiI640秒で支度しなっ2024/01/05 23:25:54362.名無しさんwmw3i間違った滑走路に入ってくる事もあるだろうけど管制官が気付けば教えてやれば良いけど気付かなきゃしようがないねそんなわけないじゃん2024/01/05 23:26:59363.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEbrfIeなんかもう何処かの馬鹿が不眠不休とか言うから疲れてたんだろ?2024/01/05 23:27:26364.名無しさんzU1cJ>>352勘違いというか思い込んでしまったと思う。2024/01/05 23:27:31365.名無しさんVYI33海保機長は海保大卒のキャリアだったんだな顔本に「海上保安庁の航空機には、通信士や整備士などが乗組員として搭乗しており、機長(パイロット)はそれら乗組員を指揮しながら航空機を運行します」と書いてるから年齢は若くても、管制官との交信を聞いていた副機長や整備士より上官で副機長と整備士が勘違いを正せなかった可能性があるんだろうか?2024/01/05 23:28:05366.名無しさんwmw3i>>360おまえが見えないかも知れないと言ったからだろうがおまえつまらんからレスしなくていい2024/01/05 23:28:29367.名無しさんN1kZ91本の滑走路に2機が重なった時点で大警告音とライト点滅でもなればいいのに2024/01/05 23:29:44368.名無しさん1Svy9>>364 パイロット失格だな同胞5人殺して、JAL機の乗員乗客400名弱の命を危険にさらした罪はさすがに重いぞ…2024/01/05 23:29:46369.名無しさんzU1cJ>>357ネットで聞けるのは全ての交信ではないんだわ。歯抜けになってる。だからそれで事故調気取りのやつはマヌケ。それを信じるやつもマヌケ。2024/01/05 23:30:23370.名無しさんihMWBJAL機の着陸がno1海保はno2紛らわしさが事故原因じゃないのか2024/01/05 23:30:25371.名無しさんsQBBn>>369国交省が4分間の交信記録公表してるじゃん文書でだけど2024/01/05 23:33:00372.名無しさんiechB>>365それは大いにある。海保のような組織では上官に対して間違いを正すのはかなり勇気がいる。2024/01/05 23:33:38373.名無しさん1Svy9>>369 歯抜けじゃ無かったよ>>370 止まるべき位置で止まるというアタリマエかつすべきことをしていれば事故は起きなかった。海保のパイロットは死刑でいいぞ。全然周りへの注意がなされていない… パイロットの資質なし。こういう海保のパイロットみたいなのは、ここで事故らなくても、いずれどこかでヘマをやらかす。クビ&懲役だよ。2024/01/05 23:34:09374.名無しさんzU1cJ>>366パイロット以外は見えないこともあるし、見てないこともあるだろ。なんで全員が見てなきゃいけないんだ。だから聞いてても全員が勘違いしてたとは言い切れないと言ってる。>>330の中で『見えないかもしれない』なんて書いてあるか?よく読んでレスしろや。人の話もきっちり聞けない、理解できないのに人に文句つける筋合いないんだよ2024/01/05 23:34:52375.名無しさん1Svy9>>371 youtubeは連続だったよw2024/01/05 23:34:56376.世界◆jx4dwz8Np2Q96gy東京周辺の制空権はアメ公(ジャイアン)のもの、だから東京から大阪行くにもオメーら海 東レみたいな感じ、何が言いたいかと言うとボーイング777にはぜーーーーーてーーーーーー乗らない。不気味、マレーシアのアレもアレだし2024/01/05 23:35:27377.名無しさん81aSK>>365災害で喧嘩になった話を聞いたことがあります。火山灰で降りる場所がわからなくなって喧嘩。整備士が合っていたらしいです。人間だから勘違いもありますよ。2024/01/05 23:35:36378.名無しさんwmw3i>>374>>3442024/01/05 23:36:40379.名無しさんlInTaコレで国内線は日本語で管制がデフォくらいの改革にならんかね。2024/01/05 23:36:56380.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEbrfIe全日空や運送会社だって信頼回復と言うか不祥事の誤魔化しに社長が不眠不休でやらせてます!とか言って社員が事故起こしたら責任問われるだろ?良いよなあ無責任眼鏡は法律決める側なんでやりたい放題で俺が辞めて如何なるとか開き直ってりゃ良いんだし。2024/01/05 23:37:38381.名無しさん81aSK>>370同感。急いでいる人にNo.1って言ったら、行ってもいいのかと思います。悲しくなってきたよ。何故、着陸機の後No.1じゃなかったのか。2024/01/05 23:37:44382.名無しさんiechB日本語がとかいうやつは、パイロットが全員日本人とでも思ってるのか?2024/01/05 23:38:03383.名無しさんzU1cJ>>3672機重なった時点というときがどんな場面か考えてみて。それでは平常時と切り分けできない2024/01/05 23:38:36384.名無しさんzU1cJ>>373歯抜けです。live atcの録音では722の復唱が聞こえない2024/01/05 23:39:41385.名無しさん1Svy9No.1なんて関係ないわw管制官の指示に従わず、停止すべきところで止まらなかった海保に過失あり。2024/01/05 23:40:37386.名無しさんzU1cJ>>371報道に開示された国交省のは音声ないが、これが一番正確だろう。つべにあるのはlive atcからDLしたやつだから、全部の交信が入ってない2024/01/05 23:41:21387.名無しさんPLytD「管制の責任は?」って突っかかったところでなあ結局じゃあ三人以上管制から指示聞いてたとするなら指摘も報告もないまま間違った場所に40秒いたままの海保側に更に責任があるんじゃないかって話にもなるだろ国交省始め、管制は侵入許可は出してない間違ってるのは海保側だと明確にしてるんだからで管制側が何人体制で何秒で気付けるかどう見てるかまでは知らんけど、海保側には機長以外も誰も指示を理解してなかったという落ち度、あるいは機長以外が仮に指示を理解していたとしても、滑走路に誤侵入した段階で皆気付かなかったか正さなかった落ち度を今度はまた指摘されることになるんだよ見てなかったのは海保もだろと2024/01/05 23:42:25388.名無しさんwmw3i>>385飛行機を見なきゃいけないのに見てなかった責任は?2024/01/05 23:43:03389.名無しさん97nV6>>275ばかなの前見て滑走路上に機体があれば着陸復航するわなばかなのお前夜間着陸中の操縦席からの滑走路の見え方わかってる少なくとも衝突1分20秒前から入り込んでいるけど、接地帯灯群の中央に居ないと見分けがつかないC-5地点は接地帯灯群にあるけど滑走路中央側から最大でも14列しかなく、DHC-8-300は翼幅が狭い高翼機だから接地帯灯中央に対して進入降下角3度(つまり海保機の位置ではもっと浅い)を加味すれば、遮っていない可能性もある尾翼は接地帯灯群より内側だからそれを遮らない滑走路中心線灯は機体があるところは隠れているものの、灯は50ft間隔で高さが24フィート7インチ(尾翼部)だから、多分見えている尾翼直下の1個を入れても3度で10個・2.5度で12個しか遮っていない長さは84フィート3インチだが、高さ遮断のほうが多い(24フィート7インチを7.493mとしてcos3度で割るとだいたい142.975m)なお、C滑走路の滑走路中心線灯は境界間で170個以上ある夜間着陸中の直近でも滑走路上の機体を見せるには、滑走路両端地平から滑走路やや上方奥へ向けて5m間隔でライトアップするしかないものの、主脚接地直前には機体前方下部から主脚へ向いている確認カメラへその光が入り込むためどうだかなあ・・・2024/01/05 23:43:04390.名無しさん81aSK昔は、管制官は双眼鏡で確認してたような気がしたけど、今は忙しくてやってられないんだろうね。2024/01/05 23:43:56391.名無しさんVYI33あの女性管制官、何歳ぐらいだろう彼女も相当メンタルやられてると思う管制官にはケアしてくれる専属医師がいるのかな2024/01/05 23:44:37392.名無しさんzU1cJ>>381急いでる一般人じゃなくて、管制官のNo1を理解できる能力と資格を持ったパイロットなんだ、あなたの感覚で物事を捉えてはダメ。2024/01/05 23:44:57393.名無しさんwmw3i>>389見分けがつくかどうかなんて知らないでも見てなきゃ無意味2024/01/05 23:45:11394.名無しさん81aSK>>391自殺したら困る悲しくなる2024/01/05 23:45:13395.名無しさん59CY3片桐機長の後釜2024/01/05 23:46:11396.名無しさん97nV6>>393見てても見分けがつかないものをどう対処しろと馬鹿確定オメ2024/01/05 23:46:49397.名無しさんZImIr>>27お前のDNAも外国だろ2024/01/05 23:47:08398.名無しさんzU1cJ>>378は?>>344に見えないかもしれないなど書いてないが。2024/01/05 23:48:09399.名無しさんwmw3i>>396見分けがつかないならつくように目印でも付ける方法もあるでも見てなきゃ無意味2024/01/05 23:48:39400.名無しさんwmw3i>>398じゃあ>>344はどういう意味なんだ?俺はその解釈でレスを付けたんだが2024/01/05 23:50:13401.名無しさん1Svy9>海保機長「エンジン出力を上げようとしたところだった」天然バカをパイロットにしちゃいかんよwマヌケって自分のマヌケに気づかないからなあ~1分に1.5本の飛行機が離陸もしくは着陸している羽田の滑走路に40秒とかテロだぜ海保機長の責任1 同胞5人を殺す2 JAL機の乗員乗客400名弱の命を危険にさらし、怪我をさせた。3 海保機とJAL機は全損4 JAL機乗客の財産を損壊5 滑走路損傷6 滑走路使用不可による不利益7 他の航空会社の運用に悪影響・損害海上保安庁長官、副長官、海保機長の部隊長、飛行組織の長は懲戒処分だ。2024/01/05 23:50:18402.名無しさんVYI33>>394どっちも自殺されると困るよ真相が解明できなくなる事故原因を解明して再発防止をしなきゃいけないんだから2024/01/05 23:50:26403.名無しさんzU1cJ>>379だから日本語か英語は関係ないって。あと国内線の飛行機に日本語で話したら国際線の日本語わからないやつと意志疎通とか情報共有できないだろ。周りのみんながやりとりを聞いてるってとこに意味があるんだ。2024/01/05 23:50:41404.名無しさん81aSK今、日航機の事故でNHKの解説員が瞬きしないで喋っていたけど怖い2024/01/05 23:51:07405.名無しさんihaVp>>388見なきゃいけない飛行機は1機ではないんだ見て考えて判断して指示を出して復唱も確認するこれを複数機相手に同時進行して全体の安全運行に努めるのが仕事だけど、それをどんな水準で果たせる(要求出来る)仕組みや体制だったかは考慮しなきゃならんましてや管制担当者も人間だからヒューマンエラーは起こしうるそれをカバーする仕組みはあったのかも含めて考えるばきだよ2024/01/05 23:51:27406.名無しさん1Svy9>>388 こじつけ。他に確認・調整する機体がある。あんたは海保機は悪くないと思ってるの??おせ~てw2024/01/05 23:51:36407.名無しさん97nV6>>399>見分けがつかないならつくように目印でも付ける方法もある地球の自転軸を任意に変更して羽田空港が最悪白夜状態にするのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!(今年最初の大笑い)2024/01/05 23:52:43408.名無しさんwmw3i>>405だから仕事になりませんてか?それは海保の責任ではないな2024/01/05 23:53:38409.名無しさん1Svy9>海保機長「エンジン出力を上げようとしたところだった」天然バカをパイロットにしちゃいかんよwマヌケって自分のマヌケに気づかないからなあ~1分に1.5本の飛行機が離陸もしくは着陸している羽田の滑走路に40秒とかテロだぜ海保機長の責任1 同胞5人を殺す2 JAL機の乗員乗客400名弱の命を危険にさらし、怪我をさせた。3 海保機とJAL機は全損4 JAL機乗客の財産を損壊5 滑走路損傷6 滑走路使用不可による不利益7 他の航空会社の運用に悪影響・損害海上保安庁長官、副長官、海保機長の部隊長、飛行組織の長は重懲戒処分だな。海保機長は執行猶予なしの懲役だよ。2024/01/05 23:53:47410.名無しさんzU1cJ>>388>>399見てても見えなきゃ無意味2024/01/05 23:54:25411.名無しさんzU1cJ>>399JALの機長は見てたよ!見えなかった。みてたんだよ!見えなかっただけ。見てたんだから満足だろ?2024/01/05 23:55:15412.名無しさんzU1cJ>>389あとはアンコリとストロボが見えたかどうかだなぁ2024/01/05 23:55:45413.名無しさんwmw3i>>407飛行機が滑走路上にあると認識出来ればいいんでしょ?でも見てなきゃ無意味2024/01/05 23:56:02414.名無しさんwmw3i>>411まだ発表されてないし見てたかどうかわからない2024/01/05 23:57:53415.名無しさんC5bcc>>1ぼけーーっと40秒止まってて、管制塔から指示ないのにおもむろにエンジン出力上げようとしたのか?2024/01/05 23:58:11416.名無しさんzU1cJ>>400ATCは位置を把握するために聞くものではないということ2024/01/05 23:58:51417.名無しさん8Rxf8>>1だれだよ、こんなおかしな情報をリークしているカスはゴミクズの集団かよ???2024/01/06 00:00:06418.名無しさんoCVD9他の民間航空のパイロットのホンネを俺が代弁「ヘタクソ海保がバカやりやがったよ~このクソ忙しいのに超迷惑!」わかったか誰かさんよ~2024/01/06 00:00:38419.名無しさんopaxS>>416管制との交信を聞いても今何しようとしてるかどこにいるか機長任せじゃ聞いても意味ねえじゃん2024/01/06 00:02:18420.名無しさんk15Sj>>415ぼけーっとはしてないと思う。離陸するためにエンジン推力をあげる前に色々とすることある。状況に応じて。2024/01/06 00:02:26421.名無しさんYeBBj海保7:管制2:空港設備1海保機長の責任は重いものの、本来あるべき冒進をカバーする機材がないもしくは警報装置を結果的に無視し誤解を生む指令を出した管制の責任もあるため、当該海保機長の航空免許のみ取り消し+海保組織として過密の羽田から閑散の静岡への移転でよい下手に実刑をくらわすと今後重大事故を引き起こした者らが素直に事故原因を言わなくなり、高島屋つぶれケーキ事件のように対処ができなくなってしまう2024/01/06 00:02:30422.名無しさん8Rxf8>>49こういういい加減なこというゴミが多すぎ2024/01/06 00:02:55423.名無しさんUYAox>>408だからそういう話にすると一番明確に理解してるはずなのは海保側が現時点で自分達がC5位置にいるのか滑走路にいるのかってことだろ管制からの指示を全員で理解共有する、誤侵入に気付く、即報告する、それは海保の責任だろ皆指示通りやってるはずで間違いに海保も気付いてないのにそれ以外の気付かない奴らだけがおかしいってやってることがおかしい2024/01/06 00:03:01424.名無しさんk15Sj>>419ATC聞いてもどこにいるかは基本的にははわからんよ。逐一場所の報告はしないし。2024/01/06 00:04:03425.名無しさん5MThw海保機は能登地震への緊急支援物資を運ぶフライト機長は "自分が最優先" だと勘違いしたんじゃないか?じゃなきゃ、滑走路上で40秒もの番長停めはしないw2024/01/06 00:04:43426.名無しさんopaxS>>423海保は間違えたけど管制は仕事をしてない2024/01/06 00:05:13427.名無しさん8Rxf8>>420君が思ってもなんの意味ないんで2024/01/06 00:05:20428.名無しさんBizE6>>408落ち度を指摘するのなら「落ち度の無い完璧な仕事をした場合の限界」を分かってなきゃ出来ないよ?その基準との比較が落ち度になるんだしさ完璧な仕事というのは「前段階のミスを全て管制だけで挽回して無事故を実現する事だ」とか夢を見てる訳ではないだろ?2024/01/06 00:06:17429.名無しさんopaxS>>424聞いてるのは海保の乗員のつもりで言ったんだがなもういいわおまえ2024/01/06 00:07:03430.名無しさんk15Sj>>405ちなみに当時の1500ft以下で羽田の発着の絡んでたやつはこれくらいの数+ここに映らない722Aのようなのも居たりで。https://i.imgur.com/DHafiSX.jpg2024/01/06 00:07:35431.名無しさんopaxS>>428でもそれは海保の責任ではない管制の責任2024/01/06 00:08:27432.名無しさんk15Sj>>429海保のコックピットにいた乗員以外はなぜ場所を把握しなきゃならんの?コックピットにいるやつは場所はわかる。そしてお前はなぜに場所にこだわってるの?今回の事故は場所の間違いではないんだよ。2024/01/06 00:09:42433.名無しさん8Rxf8>>425つまんねーぞ2024/01/06 00:09:48434.名無しさんBizE6>>431それってどれの事?事故が起きた事?管制が40秒間は侵入機に気付けなかった事?2024/01/06 00:10:33435.名無しさんopaxS>>432管制との交信を聞いてるから聞いても意味ねえじゃん2024/01/06 00:10:54436.名無しさんopaxS>>434おまえが>>428で書いた事全部2024/01/06 00:12:26437.名無しさん62tcyこの事件の根本にあるものとは海保は船乗りの世界なんだよつまりは船長を頂点にする完全な縦社会船長のすることには『ケチ』をつけない、意見も言えないそれが船や船会社一方、エアラインは機長が間違ったら副機長が必ず口を出す出さない人は副機長になれない飛行機は少しのミスで全員死亡が普通の世界だからそのように徹底して教育されてる船は多少のミスでも命には関係ない事がほとんどなので変にミスを指摘して『和』を乱す人は必要とされないこの手のミスを無くす為には、まず海保の意識をエアラインのように変えないといけない2024/01/06 00:12:27438.名無しさんpgwRr>>432場所の間違いでしょ管制は誘導路にいろっていったのに海保機は滑走路で停まって事故になった2024/01/06 00:14:54439.名無しさんvPEJN>>437それな詳細は書けないけど、海保の人と仕事をしたことがあって、自分の組織とは違うなあとしみじみ感じたことがある。2024/01/06 00:15:11440.名無しさんUYAox>>426だからそれ言ったら海保も仕事してねえじゃん管制からは侵入指示出てないのに皆で誤認していた、あるいは機長だけが理解してなくて誤侵入したのに即報告しなかったなら仕事をしてないしその責任は免れない2024/01/06 00:17:01441.名無しさんopaxS>>440まあそう言えるなでも管制も仕事してない2024/01/06 00:18:34442.名無しさんopaxS管制の仕事ってのは間違った滑走路に入ってくる事もあるだろうけど管制官が気付けば教えてやれば良いけど気付かなきゃしようがないねじゃないんだよ2024/01/06 00:21:28443.名無しさんBizE6>>436?管制が管制の仕事をどの程度果たしていたのかは確かに管制の問題だし海保は関係ないよ?管制は40秒間は侵入機を認識していなかったこれが「仕事をしていない」と言われる程の落ち度なのかは俺には分からんちなみに何秒以内には気づかなきゃいけないとか想定する秒数があると思うんだけどあなたは何秒?2024/01/06 00:21:49444.名無しさんopaxS>>443>>442落ち度でしょ2024/01/06 00:22:44445.名無しさんk15Sj>>435聞いてたとしても、客室にいたなら滑走路へ入ったことに気づくには時間がいるし、それはおかしいんじゃないかと考えている間に40秒過ぎて死んでしまうということを言ってるわけ。最初から誤進入を監視するために乗ってるわけじゃないから、パイロット以外はそこに神経尖らせてない。だから全員が勘違いしていて進入したとは言えない。間違ってると思った人もいたかもしれない。でも行動する前に死んでしまっただろうなということ。意味ないと言うけれど、誤進入を防ぐために聞いてる訳ではないし、外を監視してることもない。パイロットを信じて乗ってるだけだろ。その信じてる気持ちに疑念が生じたとしても、それを行動で戻すには時間がなさすぎたと言ってるだけ2024/01/06 00:22:58446.名無しさんeK7Lr「滑走路手前まで進め」と言うべきだっただろ2024/01/06 00:23:55447.名無しさんBizE6>>444基準は無いのね2024/01/06 00:23:57448.名無しさんvPEJN仮に今回海保と管制官の両方がミスしたのであったとしても、管制官は年間発着数が30万ほどだから、確率は1/300000海保は羽田で年に1000回も飛んでないと思うけどその場合でも確率は1/1000海保がいかに危険な存在か分かる2024/01/06 00:24:20449.名無しさんopaxS>>447見てないのは落ち度でしょ見ても見なくてもどうでもいいよと言われてるんじゃないんだから2024/01/06 00:27:00450.名無しさんUYAox>>441うんだからね数十秒の間でしかないからかJALも管制も海保機を動きを視認出来てなかったと報告してるだが海保側は自分達が滑走路にいるかC5にいるかは全員解ったはずだ六人もいて管制の指示を理解してないあるいは気付かないなんてことのが問題だろうじゃあ一番仕事してないのは誰なんだって話になるんだよそれだと一番早く気付かなきゃならないのは誤侵入した段階の海保だよ2024/01/06 00:27:29451.名無しさんk15Sj>>438停まって待ってない。停止した40秒は待ってたんではなく離陸のための準備をしていた。離陸動作を開始してから衝突した。だから管制と機長で場所の認識が違ってたのではなくて、管制官→滑走路の手前まで行って。(指示しなくても止まらなければいけない場所だから止まる)機長→目的地に向かって離陸していいという認識の違い2024/01/06 00:27:30452.名無しさんopaxS>>450違う管制の仕事ってのは間違った滑走路に入ってくる事もあるだろうけど管制官が気付けば教えてやれば良いけど気付かなきゃしようがないねじゃないんだよ2024/01/06 00:29:01453.名無しさん62tcy>>448海保の機長の英語レベルや人間性大事故につながる凡ミスを指摘できない副機長海保のパイロットは皆、1から免許を取り直すまで飛行禁止すべき2024/01/06 00:29:23454.名無しさんk15Sj>>446言ってる2024/01/06 00:29:47455.名無しさんYeBBj>>451これが詳しいかな【羽田空港】管制官、滑走路上で約40秒間停止の海保機に「気づいていなかった」https://talk.jp/boards/newsplus/1704388322/274274 名無しさん 2024/01/05(金) 22:00:25.40 ID:97nV6出ていたらごめんyoutube 事故前後羽田空港C滑走路ライブhttps://www.youtube.com/watch?v=6NbVdIoJsHYANAstarwars機の右側ANA機との間の沖止めANA機の奥より、2分8秒前後から海保機が動き始めて滑走路へ入る。ANAstarwars機垂直尾翼すぐ左奥の沖止めANA機(移動開始直後)の奥付近の滑走路にて、3分8秒くらいに滑走路上で停止。3分43秒にJAL516便着陸後、3分47秒に両機接触・1秒後に火炎発生少なくとも滑走路領域には1分10秒以上居た2024/01/06 00:32:46456.名無しさんlGO8u海保を頑なに擁護する奴はなんなの管制塔は通常運行時は事故らなかった海保が割って入った事で事故が起こった普通に考えて十中八九海保のせいじゃん滑走路に立ったなら、尚更そのあと管制塔に報告の通信入れるべきだろ2024/01/06 00:34:45457.名無しさんwIX9Aヤフーニュースより羽田空港で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、管制官に画面上で注意喚起する「滑走路占有監視支援機能」が事故当時、正常に作動していたことが分かった。国土交通省が5日、明らかにした。海保機は滑走路への進入後、約40秒間停止していたとみられ、管制官が注意喚起表示を見落としていた可能性が出てきた。とのことです。AI活用を!2024/01/06 00:35:11458.名無しさんpgwRr>>451管制官が言ったのはtaxi to holding point c5 c5(c滑走路の誘導路)まで行けってことやねんc滑走路に行けとは言ってないあと離陸するなら40秒も停まってないって言う人多いね2024/01/06 00:35:23459.名無しさんopaxS>>456割って入ったのは海保の責任ではない2024/01/06 00:37:16460.名無しさんcIr5c両者痛み分けでなあなあで終わる損害の補填は国民の税金からw2024/01/06 00:39:13461.名無しさんUYAox>>452うんだからね管制や着陸機側で気付くタイミングでは間に合わない可能性があるわけだよ実際にそれをどちらも認識出来てないって言ってんじゃん海保は機長だけが指示聞いてるわけじゃないんだから自分達で誤侵入した段階で即報告すりゃ一分は回避時間があったかも知れない指示通りに動いてない責任、それに気付かない責任、それに気付かなきゃしょうがないねじゃないんだよ2024/01/06 00:39:32462.名無しさん62tcy全航空会社の社員、乗務員が思ってるよ海保の飛行機はパイロット全員まともなレベルの人員に交代するまで飛ばすなよ!あの羽田の滑走路に無断で侵入して待機を続けるなんてテロリスト以外の何者でもないぞ!2024/01/06 00:39:38463.名無しさんwIX9A>>460自民党に払わせれば酔い2024/01/06 00:39:42464.名無しさん62tcy片桐機長以来のテロリストだな、元気は2024/01/06 00:43:05465.名無しさんgR8aJ>>90問題は誘導とか復唱とかじゃなくて海保機の位置を把握してない管制官側が一番問題だろうしな2024/01/06 00:43:30466.名無しさんopaxS>>461あの時間帯の羽田の滑走路に40秒立ってる勇気は俺にはない間違いに気付いてる乗員にそんな事ができるか?2024/01/06 00:44:26467.名無しさん62tcy自覚の無い片桐機長だよ自覚の無いどころか、5人殺してジャンボ丸焼けにしたのに俺は悪く無い!wwwwww2024/01/06 00:47:23468.名無しさんwIX9A「海保機は滑走路への進入後、約40秒間停止していたとみられ、管制官が注意喚起表示を見落としていた可能性が出てきた」大事件は小さい見逃しが複数重なった時に起こるんです。雑な人には細かい仕事は無理2024/01/06 00:49:26469.名無しMU2Wo40秒も止まってないで早く離陸してれば衝突することはなかったのか色々な不運が重なった事故だ2024/01/06 00:50:50470.名無しさん62tcyここの海保擁護アホじゃないか?車で例えるなら、高速道路を逆走してきた車にぶつけられてどうして避けなかったんだよ!って言ってるのと同じだぞ笑2024/01/06 00:51:08471.名無しさんUYAox>>466うんだからC5に進めと言っただけの指示を勝手に全員が滑走路に迎えと誤認してるか気付いてないからそんなことになってるんだって言ってんじゃんお前はずっと管制に誰か一人でも誤侵入に気付け、それが仕事だ責任ないのかって言ってるけど俺からしたら別に海保を責める気はないけど同じように全員にそれ求めたいよね管制の指示を聞いていたのに間違った滑走路にいる当事者たちで気付けるのは一番早いはずだから2024/01/06 00:52:41472.名無しさん8j6Xj>>230車運転したことないんだろ?例えが世間知らずすぎるwwwそれで言ったら航空機も大惨事頻発だろw2024/01/06 00:53:32473.名無しさんopaxS>>470でも起こり得る事なのよどっちが悪いとかじゃなく起きちゃいけない事なのよ2024/01/06 00:54:04474.名無しさんopaxS>>471一番早いとはどういう意味だ?いくら言い聞かせてもミスは起きるんだよ2024/01/06 00:56:17475.名無しさんk15Sj>>450>>452どっちも言いたいことはあってるとおもうよ。管制の目的は 『円滑な交通を実現すること』だ。目標の一つに『事故を起こさないこと』があると思うから、誤進入は発見して然るべきだったと言える。ただし目的のために、他の管制もやるべきこととして存在するわけだから、誤進入が起こった時、目的のためにやるべきことをこなしていたはずなので、"タスクに対するプライオリティを見極めるだけの時間と余裕があったのか"が、管制に対する問題の焦点だと言える。この問題は、言い替えれば目標を達成するために障害が存在しているということだ。誤進入の気づけなければならないというタスクと、円滑な交通を実現するための他のタスクは両立できないのではないか。事故によって目標達成のために障害があることが露呈したが、これは事故の直接の責任ではないだろう。一方で海保には、『事故を起こしてはならない』という義務が課せられていた。安全義務というやつ。この義務はやはり『円滑な交通を実現する』という目的のために存在している。だからこれを無視していることは目的無視であり、この無視によって事故が引き起こされたことに間違いはない。事故の原因は安全義務違反になるが、事故が起こった要因には、管制システムの問題が絡んでいると考えられる。2024/01/06 01:00:22476.名無しさんDKHJl国交省 平成19年に航空機が滑走路に誤進入する事案が相次いで発生し、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、注意喚起をする滑走路占有監視支援機能を整備国交省 管制官が画面を常時凝視するルールにはなっていない国交省がアホ2024/01/06 01:01:06477.名無しさんs7fKs>>455海保機、ずーっとライトがフラッシュしているのに、これに気が付かないって・・・。JALも悪い気がしてくる。2024/01/06 01:02:01478.名無しさんwIX9A>>476警報音とかないのかね?2024/01/06 01:02:25479.名無しさんk15Sj>>465できないことを要求しても問題にはならないよ2024/01/06 01:02:38480.名無しさんwIX9Aやっぱさ、昔みたいに双眼鏡を握りしめて目視してた方が良かったんだよ。日本でこんな事故ははじめてじゃない?2024/01/06 01:04:21481.名無しさんopaxS>>475一応同意はするけど管制側の事は全て管制の責任であって海保には関係ない2024/01/06 01:04:29482.名無しさんk15Sj>>469違う。離陸するための準備や不測の事態ということもあるから、離陸を急かすことにも限界がある。着陸の間隔を広くあければ衝突しなかった。着陸機を詰めないと運用が成り立たない羽田に問題がある。2024/01/06 01:05:40483.名無しさんUYAox>>474ちゃんと自分達で理解してればC5停止地点を越える時点でもう誤侵入になるって認識するんだから滑走路侵入時から気付く管制より早いに決まってんじゃん2024/01/06 01:05:53484.名無しさんopaxS>>483だったらチェックは二ついらねえじゃん海保だけでいい2024/01/06 01:07:46485.名無しさんDKHJl>>478警報音が出るシステムを作ってたらこの事故は起きてないんじゃないかな2024/01/06 01:07:54486.名無しさん2CAo6>>1海保は衝突したとは言ってないよな?2024/01/06 01:10:19487.名無しさんopaxS二つのチェック体制で二つとも見落とされた場合一つ目の方が罪が重く二つ目は軽いの?2024/01/06 01:11:30488.名無しさんQ6QNm斉藤鉄夫国交相は注意喚起表示を常時監視する人員を6日から配置すると明らかにした。地方の過疎空港ならいざ知らず羽田で画面表示だけでは意味がないだろう混雑する羽田では誤進入=事故なんだから管制塔全体に流れるサイレンでも付けないと対策にはならん2024/01/06 01:11:37489.名無しさんeZBhp糖質かこいつは2024/01/06 01:16:32490.名無しさんsKIJGだから日本の鉄道システムに学べと何度言ったら・・・あと航空機にアイサイト装備義務化な2024/01/06 01:16:33491.名無しさんDKHJl>>488システム運用開始が2011年だから13年遅い2024/01/06 01:16:45492.名無しさんUYAox>>475誤侵入に気付ける可能性のある人数は管制官3人、JAL3人、海保6人それぞれに責任を持たせるとしたらやっぱり比重も大きくなるとは思うんだよね過密過ぎて時間的に対応出来ない可能性が高い、それでも今までこんな事故が起きてこなかったのは少なくとも指示を間違えるなんてことが無かったからだと思うんだよね2024/01/06 01:17:49493.名無しさんk15Sj>>481その通り。管制の抱える問題と海保の動きに関係はない。でも事故は海保が原因であって管制官のせいではない。ただし私が最も言いたいのは、管制もされる側もどちらも『円滑な交通を実現すること』を目的としている。だからお互いに配慮と協力が必要だし、あらゆることの責任を線引せずに、両者の責任と自覚して行動している。それは当事者たちが最もわかっているはずだし、どちらの過失がどれくらいだという議論をすることの無意味さを考えてみたほうがいい。2024/01/06 01:17:56494.名無しさんeZBhp記録に残ってんのに離陸許可出たって一生言ってそう同僚5人も殺したのに2024/01/06 01:18:37495.名無しさんk15Sj>>488なんで鳴ったか確認してるうちに事故になるわな2024/01/06 01:18:58496.名無しさんwIX9A>>488この国交相は馬鹿っぽい2024/01/06 01:19:58497.名無しさんsKIJG>>493海保が悪いで終わらせてしまうと改善が無い過失を割り振ることで、それぞれの改善点が見つかるし改善しようと行動に移る2024/01/06 01:21:45498.名無しさんonW4T>>488滑走路の安全確保ではなく、注意喚起の表示を監視する人間をふやすとかふざけているようにしかみえない発言だわね誰かも気づけるようにすればそれなりに対応できるのに。あくまでこういった機器は補助的なものであったことには変わりはないという形をつくりたいのかもしれないが。2024/01/06 01:22:44499.名無しさんQ6QNmヒューマンエラー対策にヒューマンを使うというとんでもない大臣だどうしても事故を起こしたいんだな2024/01/06 01:24:12500.名無しさんMh9Eqそりゃあなたがno1って言われたら出ちゃうよね管制官が悪い2024/01/06 01:25:19501.名無しさんnVUj4>>488ずっと画面注視とか気が滅入る仕事だな2024/01/06 01:25:20502.名無しさんsKIJG>>499すぐにシステム改訂はできないからね何かを設置、装備するにしても、時間はかかるそれまでの応急処置と信じたいw2024/01/06 01:25:49503.名無しさんonW4T国交省という国のハードのインフラ管轄する創価枠にしているのが異常なんだわ。2024/01/06 01:25:50504.名無しさんsKIJG>>501昔、ドモホルンリンクルでポタポタ垂れる液体をずっと注視する仕事というネタがあったなw真偽は不明だがw2024/01/06 01:27:32505.名無しさんopaxS>>498本当なら事故が起きる前に管制の職員が窮状を訴えなきゃいけないんだけどねまあやってたかも知れんけど2024/01/06 01:28:19506.名無しさんUzzAR全天周囲モニターが必要だな2024/01/06 01:29:10507.名無しさんk15Sj>>493いやだからな、責任が何割でどっちが重いとかそういう話じゃないわけよ。航空管制てのはみんな同じ目的のもとで責任持って動いてるわけ。だから、起こってしまった事故を繰り返さないために=どうしたら目的に近づけるかを考えるしかないのよ。事故そのものの過失は海保の安全義務違反。それだけ。それが事故に至るきっかけ。でもそれはきっかけでしかなくて、なぜ皆が目的のために動いてたのにこの結果が引き起こされたのか要因を考えると管制の話も出てくるわけ。海保も離陸順に割り込ませてもらって感謝している。おおきな過失はあったけれど、円滑の交通の実現のために動いていた。邪魔したり、わざと遅らせたりしたかったわけじゃない。感情論じゃないよ?みんなひとつの同じ目的のために動いても事故が起こることがひとつ露呈したということ2024/01/06 01:30:08508.名無しさんk15Sj>>497過失の割り振りだけでしか改善できないという考え方が悲しいな。2024/01/06 01:31:35509.名無しさんsKIJG>>508現実を見ろw社会に出ろw2024/01/06 01:32:51510.名無しさんk15Sj>>509目的を見れないようにされた社会しか知らないお前は悲しいな。2024/01/06 01:36:06511.名無しさんopaxSまず管制の職員増員するんだから過失はあったって事だよ2024/01/06 01:36:29512.名無しさんUYAox>>484うん、言っとくけど管制に責任が無いなんてことは一言も言ってないからな管制が誤侵入に気付かなくても原因の海保側自身が気付けば自分達も死ぬことは無かったかも知れない責任を持ってもっと意識してればって思ってるだけだ2024/01/06 01:37:16513.名無しさんsKIJG>>510お花畑の君の理論じゃ、同じように事故が起こるよw2024/01/06 01:37:21514.名無しさんopaxS>>512>>4872024/01/06 01:38:17515.名無しさんonW4T>>505基本、死人でるまで何もしないのが日本の行政のデフォだからなあ。それも昭和まで。今は死人でても何もかえない。原発事故も燃料プールの問題をスルーしつづけている。うすかべ一枚の運用のままだ。コロナにおいてはワクチンがまだ効果があると考えて接種をつづけている。たぶん、もうどうにもならないだろう。官僚絶対主義の弊害は変えられない。政治家も官僚がこわくて黙っている。2024/01/06 01:39:40516.名無しさんk15Sj>>497過失からしか改善は出来ないのか?過失を無くしたらそれは改善ではなくて現状維持だろ。過失だけを見つめても全体が見えないってわからないか?2024/01/06 01:45:52517.名無しさんZ8fgt海保に出された指示と海保からの復唱はtaxi to holding point C5事故のちょっと前、他の滑走路で出されてた“滑走路に侵入して待機”という指示を海保への指示に改変するとRWY 34R at C5 line up and waitそもそも今回の滑走路である34Rというワードも入ってないし、勘違いしようがないよこんなのオウム返ししてるだけで全く頭に入ってないんじゃないの、ってレベル2024/01/06 01:46:49518.名無しさんopaxS>>5173人がか?2024/01/06 01:48:10519.名無しさんUYAox>>514うんだからこの誤侵入を管制が認識出来たところでJALが回避失敗して全滅してたかも知れないそういう可能性から言っても責任論で言ったらやっぱり指示無視が一番デカイだろうな2024/01/06 01:48:45520.名無しさんopaxS>>519その場合違う対策が必要になる事前に知らせても間に合わなくて事故が起きたと言うのならね2024/01/06 01:51:20521.名無しさんUYAox>>520JALも海保も認識してない状況で着陸対停止で通信にあと数十秒しかなく衝突するような状況に気付いたときはどういう対策なの?2024/01/06 01:59:35522.名無しさんopaxS>>521おまえの言ってるのは管制が気づいて知らせても無駄だと言ってるんでしょ?そうであれば誤進入なんて絶対許されないよね2024/01/06 02:03:10523.名無しさんnrPmF滑走路点滅させたらいいのにそうすればパイロットの着陸も再トライで回避できたし管制官も指示できたし事故機も移動できた2024/01/06 02:03:43524.◆GacHaPR1UsTygbZ>>1大馬鹿もんがぁ!!これな?上長が悪い、おそらくだけど海保内だけの認識で緊急性を捉えて、飛行前プリブリーフィングしてないんだわ。普通の飛行では、フライトプランを作成してnoticeとして発行し、これらを機長他最低でも三名以上でその内容の確認を行い、出発に望むわけよ?でも、スクランブルや救難飛行等ではその時間が取れないため、離陸後に緊急飛行としてnoticeと同じルートで関係各位に発布するんだけど、だけど、今回、管制側にその意識は無い以上スクランブル要件として発令されてなかったんだよ、でも、海保側は機長にプリブリーフィング無しという形で非常時の出発手順に誤認させてしまったんだ。なんということだ。これに加えて、タワー側も、たまたま元旦という繁忙期の上に、たまたまちょうど日勤から夜勤に切り替わるタイミングで、更にたまたま着陸機が多かったというインシデントの積み重ねが、…、なんなんだ、どんだけ出目が悪いのか、つまり、これは事故なんだよ。2024/01/06 02:07:10525.名無しさんLU42A三者も関わってながら1人の誤認ワンミスで大事故に直結してしまうシステムが問題これで海保機長一人の責任にしてしまうようなら医療なんかも何もできなくなるね2024/01/06 02:07:28526.名無しさんjbZDu即退役しろよ邪魔2024/01/06 02:10:26527.名無しさんMh9Eq管制官が誤進入のアラートを見落としたってマジ?ヤバいな管制官 忙しいを理由にできないわ2024/01/06 02:16:35528.名無しさんMh9Eq>>391女の管制官だったの?やっぱりなって感じ2024/01/06 02:20:16529.名無しさんgqxm2海保が無能すぎもう少し緊張感もてよぶったるんでる2024/01/06 02:20:49530.◆GacHaPR1UsTygbZともかく、海保機長の直属上長は亡くなった隊員遺族全員に土下座して詫びたあとに腹裂いて苦しみ抜いて自決しろ。ハインリッヒの駒を最初に倒したのはお前だ。2024/01/06 02:21:33531.名無しさんguFng二度と操縦するな!退職しろよ!人の命を預かる操縦機長に勘違いなんて万に一回でもあってはダメなのは当然だろお前の勘違いのせいで379名の人たちが焼き死にと紙一重のめに遭った。乗客を落ち着かせ奇跡を生んだJAL乗務員はマジ神技!2024/01/06 02:23:58532.名無しさんV6KHq管制官にもミスがあったっぽいけど、そもそも「黄色い線までお下がりください」って言われたのに電車が来てないうちからホームに突っ込むような行動取られたらもう物理的な対策以外できんわな2024/01/06 02:25:31533.名無しさんk15Sj>>530おまえは遺族かなんかなのか?全く関係ない人間だとしたらお前に何も言う資格もないよ。荒らしのつもりだとしてもこんなレスを書き込んでる自分を見ろ。よく見ろ。許されると思うか。おまえは、こんな人間のクズのようなことを吐き出すために母ちゃんから生まれてきたのか?言ってはいけないことを口にしてなにが楽しいんだ2024/01/06 02:26:24534.名無しさんUYAox>>522見落としの落ち度を責めたところで結局対応出来ないというならその対策とは何かを聞いたんだよ何度も言うが管制に責任はないと言ってない誤侵入なんか絶対許されない、事故が起きないために管制がいるんだろと主張するならその管制の指示に従わず滑走路に勝手に侵入した責任は重大であり批判は免れないと言ってるんだよ2024/01/06 02:31:15535.名無しさんpMw3G>>530たるんでてついうっかり5人死んじゃっただけじゃん戦争が起きたときはこれが栄誉ある戦死扱いになるんだぜ?2024/01/06 02:34:02536.◆GacHaPR1UsTygbZ>>533この事故のあとの影響は残された隊員たちに課されるからだよ。犬猫の話でわちゃわちゃやってる手合いと同じじゃないぞ?どうせ捜査が進めば、自分がのたまったようなのとほとんど同じ針のむしろに関係者は座らされるんだよ。スクランブル要件への影響もあるあと、てめえに諭される筋合いもないからな?2024/01/06 02:35:26537.名無しさんguFng>>532管制官と海保のやり取りを指摘するのが某テレビ他でちらほらあるが元旅客機の機長や航空評論家が口をそろえて管制官からの指示は通常通りで何も問題がないと海保機長は滑走路に出るなら出るで管制官にそれを確認したのかと離陸許可が出たと言うが、離陸確認を管制官としたのかと確認は少なくとも二回繰り返し確認が必要これのどれも交信記録に無い完全な海保機長の独りよがりな勘違い2024/01/06 02:37:04538.◆GacHaPR1UsTygbZ>>534結局、ハインリッヒの駒の理屈でどこかでインシデントの連鎖を止めるしかないんだが。今回のはちょっと思い付かない、あらゆる事象が悪い方に転がりすぎてて2024/01/06 02:37:46539.名無しさんopaxS>>534見てなかった落ち度は?二つのチェック体制で二つとも見落とされた場合一つ目の方が罪が重く二つ目は軽いの?2024/01/06 02:49:15540.名無しさんZ8fgt>>5183人が聞いててこの結果だったとしたら、既に2人殺されてんじゃないのってレベル2024/01/06 02:52:35541.名無しさんBizE6>>449その基準なら「見ていない瞬間があってはいけない」ので現行の「1人の管制官が複数機を担当する」という方式の時点で間違ってるしこれの見直しが必須だねうん、まあ空港の安全だけを考えるならそれが理想だねでも「限りある税金を合理的に配分して適切に使う」という観点では大間違いだと俺は思うからそんな対策は実現しないし、だからこそ「見ていない瞬間があってはいけない」なんて水準の仕事は要求されていないとも思うよ2024/01/06 02:52:59542.名無しさんguFngさいど管制塔に確認もしないで勝手に滑走路に進入するなよ!勝手に進入した海保機長が100%悪い2024/01/06 02:55:16543.名無しさんUYAox>>539うんだからね管制側の問題はそもそものシステム面にある、人だけでどうにかなる話じゃないことだって露呈してるしただ管制の指示に従わない責任だけはどう見ても重大でしょいくら管制官が見てようが反応しようが指示無視して着地点に滑り込んだら大事故だろ2024/01/06 02:56:14544.名無しさんopaxS>>541今回見てないから、架空の話をしても意味がない2024/01/06 02:57:24545.名無しさんopaxS>>543>>5442024/01/06 02:58:10546.名無しさんBizE6>>544今回の事故原因を経験にして対策するだろ?もしも一瞬たりとも目を離しちゃいけないならそれを実現するための対策を採る流れになるよ2024/01/06 03:01:42547.名無しさんm4YBA羽田空港で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、管制官に画面上で注意喚起する「滑走路占有監視支援機能」が事故当時、正常に作動していたことが分かった。国土交通省が5日、明らかにした。海保機は滑走路への進入後、約40秒間停止していたとみられ、管制官が注意喚起表示を見落としていた可能性が出てきた。2024/01/06 03:04:58548.名無しさんUYAox>>545うんだから誤侵入は管制が起こすんじゃなくて海保が起こした管制もJALも指示通り落ち度はなく海保は指示間違えて落ち度があった気付けないというシステム面は修正するしかない管制の責任が大きいというなら指示を無視するということはもうそれ自体が着陸機を危険に晒す行為以外の何物でもない2024/01/06 03:10:15549.名無しさんopaxS>>546事故が起きなきゃいいわけで事情を知らないし例えばトイレに行ってる間に事故が起きたならその間別の人員を入れるってのが改善策になるでも見てないだけなら見ろとしか言えない2024/01/06 03:12:25550.名無しさんopaxS>>548二つのチェック体制で二つとも見落とされた場合一つ目の方が罪が重く二つ目は軽いの?2024/01/06 03:13:12551.名無しさんBizE6>>549だから「見てない瞬間があったらダメ」ならそんな事にならない体制を作る事になるねと言ってる君の要求に反論してないよ?2024/01/06 03:14:33552.名無しさんUYAox>>550ん?三人以上指示聞いてたのに誰も理解してなくて勝手に滑走路にいて40秒以上誰も何も言わないのは何で?2024/01/06 03:14:56553.名無しさんkj783>>16飛行機に一度も乗ったこととがない人なんてさすがにいないでしょw2024/01/06 03:15:54554.名無しさんopaxS>>551二つのチェック体制で二つとも見落とされた場合一つ目の方が罪が重く二つ目は軽いの?これしか言いようがないな2024/01/06 03:16:00555.名無しさんopaxS>>552わかんねえよ、そんなの2024/01/06 03:16:40556.名無しさんUYAox>>555管制より酷いだろそれ2024/01/06 03:17:15557.名無しさんopaxS>>556酷いかどうかもわからない何故そんな事が起きるのか?2024/01/06 03:18:38558.名無しさんkj783>>552おかしいよね2024/01/06 03:20:11559.名無しさんUYAox>>557だからいってんだよ国交省も元機長もそんな指示は無かったと誰一人理解してないか誰一人気にも止めてない管制より酷いじゃねえか2024/01/06 03:21:19560.名無しさんBizE6>>554同じチェックを同じ条件で実行するのなら罪の重さは同じだねでも同じ条件ではないなら罪の重さも違ってくるよ出来て当たり前の条件出来なくても仕方ない条件(今回の管制がこれに該当するという意味ではないから誤解しないでね)其々に罪の重さは違うさ2024/01/06 03:21:49561.名無しさんopaxS>>5593人が管制の意図とは別の同じ解釈をした単純な勘違いなら起こりえない2024/01/06 03:24:24562.名無しさんCwEpP>>13逆に大事故になるんじゃねこの前も陸将乗ってるヘリが消失してたやん2024/01/06 03:25:13563.名無しさんopaxS>>560チェックの目的は同じだよ2024/01/06 03:25:51564.名無しさんMQbpc>>73このはし渡るべからず2024/01/06 03:29:23565.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKW09K何か勘違いってのは人間誰でも有るだろ?そんなに責めなくても良いだろ?システムの問題だよ。2024/01/06 03:30:30566.名無しさんBizE6>>563条件は違うだろ?2024/01/06 03:31:05567.名無しさんUYAox>>561だからそうなると海保側の解釈がおかしいか聞いてた人間らこそ仕事してないって話になるだろ機長の勝手な勘違いで誰一人として滑走路行き指示出したと言ってる人間はいないんだから2024/01/06 03:31:33568.名無しさんopaxS海保は最低3人は聞いてたんだけどそこをすり抜けてしまった次の管制は見てなかったから当然すり抜けて事故が起きた2024/01/06 03:33:27569.名無しさんopaxS>>567そんな事起こりえないから2024/01/06 03:35:11570.名無しさんUYAox>>569誰一人として離陸指示があった記録はないと言ってるなのに海保は誰一人として指摘してなかった起こりえたから海保が滑走路にいたんだろ何を言ってんだよ2024/01/06 03:39:28571.名無しさんUYAox>>568だからまともに聞いてないか理解してないか気にも止めてなかったんだろ40秒滑走路にいた理由はそれしかないじゃん2024/01/06 03:41:26572.名無しさんopaxS>>570それは解明されるのを待つしか無いわ俺の常識の範疇を超えている3人が単純な同じ勘違いをするなんてあり得ない2024/01/06 03:43:32573.名無しさんUYAox>>572>>5712024/01/06 03:44:12574.名無しさんopaxS>>571何らかの理由があったんだろうし仮にそういった単純ミスだとして次の管制も見てないという単純ミスをやらかした結果事故が起きた2024/01/06 03:47:23575.名無しさんopaxS>>573つまり聞いてないって事でしょ?聞いてたら死ぬ覚悟が必要になるからな2024/01/06 03:52:29576.名無しさんoAan8人間誰しもミスなんてあるんだから責めんなよまた同じことしなければいい話2024/01/06 03:57:39577.名無しさんtwP26>>5765人殺してついうっかりって言われてもなw2024/01/06 03:58:28578.名無しさんUYAox>>575そうだな、海保に三つ以上のチェック体制があってもそうやって指示無視して着陸直前で対応出来ない中滑り込んだら管制が働いてようが結局大事故だったって話だな2024/01/06 03:59:20579.名無しさんopaxS>>576基本的には俺もその考え方なんだけどな2024/01/06 04:00:04580.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKW09K>>577 まあ誰しも幸運で生きて来たってのは有るだろ2024/01/06 04:00:56581.名無しさんDbiDO海保機長は氷河期らしいね氷河期てほんと無能ばかりだよなー2024/01/06 04:01:40582.名無しさんopaxS>>578二つのチェック体制で二つとも見落とされた場合一つ目の方が罪が重く二つ目は軽いの?2024/01/06 04:01:56583.名無しさんDbiDO>>576ミスなんて大抵くりかえすだからミスなんだよあほかよ2024/01/06 04:03:11584.名無しさん0pFnv着陸の最終進入している機体がいるのに、肝心の滑走路の見張りをその間怠っていたんだろ?指示だけ出して別のことやってて。海保側は三人が無線を聞いてて三人とも同じ勘違いするような言い方や指示だったんだろ?それ管制としては問題だろう。2024/01/06 04:03:35585.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33o7C3JP(; ゚Д゚)後ろから突っ込まれたのかよく機長は助かったな2024/01/06 04:04:28586.名無しさんUYAox>>582だから三人以上指示聞いてたのに誰も理解してなくて勝手に滑走路にいて40秒以上誰も何も言わないのは何で?的確な指示出してる側だけに見てないって責めてんの何で?2024/01/06 04:06:05587.名無しさんMQbpc>>388ていうか君は海保の何なのさ?2024/01/06 04:11:18588.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKW09K羽田は年間28.3万回も飛んだり降りたりしてる、1日平均774回、1時間で80回離発着してたりする。100万回に一回しか起こらない様なミスでも3-4年で簡単に到達する、羽田の発着便数が多過ぎる、静岡空港駅作って緩和させろと書くと発狂される。2024/01/06 04:12:21589.名無しさんwIX9A>>531パイロットには厳しい健康診断あるので、機長は引退でしょう。管制官も異動になるかもしれません。2024/01/06 04:14:53590.名無しさんwIX9A>>588埼玉空港とか作るとか2024/01/06 04:16:51591.名無しさん0pFnv単に夜だから見えませんでした気付きませんでした。て言うのならそもそも夜に発着させるなよ。100%事故を防ぐ仕組み、対策を何重も施してあるから夜間でも発着させてたんだろ?羽田は各自で無線で勝手に調整して離着陸してね、方式の無人空港だったのか?2024/01/06 04:16:59592.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKW09Kま機長は引退、管制官は移動だろうなあ。2024/01/06 04:17:37593.名無しさんopaxS>>587無関係だから海保を擁護するつもりは毛頭ないただ海保が悪いと言ってる連中への反論だから2024/01/06 04:18:15594.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKW09K>>590 成田が有るからなあ、調布飛行場を拡張しろよみたいな。羽田も富士山や箱根に行こうとすると不便なんだよ。2024/01/06 04:21:33595.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKW09Kてかまあ機長も管制官も騒ぎが終わったら自主退職すんぢゃねーの。2024/01/06 04:28:54596.名無しさん6KeK3>>219奴隷乙2024/01/06 04:29:18597.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKW09K羽田は羽田で拡張工事してんだけど、成田の馬鹿反対派は退かないし、政府と静岡県は喧嘩するし、当事者はその被害者だよねみんな。2024/01/06 04:30:49598.名無しさんnQLy2>>593アンタに言ってないだろ出しゃばるな2024/01/06 04:33:17599.名無しさんmb1Vi静岡に移転した途端南海トラフが来るとかありそう2024/01/06 04:38:01600.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKW09Kんま南海トラフ地震とか有ったら羽田も地震で使えない挙げ句津波の被害も多少なりありそうだけども。2024/01/06 04:42:51601.名無しさんQsPk0>>304都度下げろよw2024/01/06 04:50:08602.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKW09K滑走路に航空機侵入防止設備は必要だと思うよ、人民解放軍を乗せたテロ旅客機が座席外して千人ずつとか降りて来たら日本終わる。2024/01/06 04:56:32603.名無しさんjwoNd海上保安庁の機体が機体の上に羽がついてる「高翼機」JALのA350が一般的な機体の下に羽がついてる「低翼機」だったのもJAL機の人的被害が抑えられた理由ですね。家に例えれば1階と2階位、胴体(客室)の高さが違います。なので海保機とJAL機が衝突してもJAL機の客室部分は全く壊れずに済みました。2024/01/06 05:06:40604.名無しさんGb8th>>592暇な地方にトバされたって向うが困るよ聞き取り難いとか不親切とか2024/01/06 05:13:27605.名無しさんm4YBA人間はヒューマンエラーの塊ですそもそも生まれてきたのがエラーの人がいます2024/01/06 05:27:00606.名無しさんjwoNd先天的にエラーな人は機長にも管制官にもなれません。でも、人間は怠けるとエラーを出しやすくなります。2024/01/06 05:29:16607.名無しさんFyXHj>>27日本人がミスした事が受け入れられないジャップこういう認知症の奴が判断間違うんだよ安倍みたいな害虫を支持したりな2024/01/06 05:33:55608.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKW09Kミスした事が無い奴なんて世の中居ない。2024/01/06 05:57:28609.名無しさんz29lL日本人同士なのに英語指示だからこうなるんだよ日本語使えば?w2024/01/06 05:59:11610.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEKW09Kミスしないって言う奴は産まれてから100点しか取った事のない奴だけが言え。2024/01/06 06:00:38611.名無しさんJCb9Y機長は首都空港を過密にして国家機関を脆弱にした自民党の犠牲者2024/01/06 06:12:50612.名無しさんOg2yt海保の機長は自殺防止で手足縛られてる2024/01/06 06:16:36613.名無しさんgBmi3>>150まぁよく見れば脇に飛行機がいる事は分かるだろうが、その機が滑走路に侵入する場面は見れないな2024/01/06 06:21:42614.名無しさん8XY0K>>591それ言ったら空を飛ぶ時点で危険だからなぁ・・・危険な行為をベテランの腕前でカバーして「安全です!」と言い張ってるだけだから2024/01/06 06:24:00615.名無しさんbBJSh>>231簡単な英語もできないアホがパイロットしてることが間違いなんだよ。2024/01/06 06:33:08616.名無しさんbBJSh>>235JAL516(事故機) のすぐ後ろにJAL166が着陸待ちだった。管制はJAL166に減速の維持を出している。調査結果でないとわからんが事故機の着陸後にJA722A(海保)を離陸させJAL166を着陸させるつもりだったのかも?割り込む形になるので優先してくれてthank youと言った説もある。2024/01/06 06:47:52617.名無しさんHWHGvおとそ飲んでたやろわりとマジで2024/01/06 07:11:35618.名無しさんm4YBAアベ政権下のソウカ国交省で劣化した海保 航空管制2024/01/06 07:20:32619.名無しさん8485r海保は全機、滑走路不要の雄プレイにすべき2024/01/06 07:20:50620.名無しさんYcxzxもう管制はAI導入せい2024/01/06 07:27:25621.名無しさんPncJ3職業上 海外逃亡などの恐れもあるから 早めに逮捕した方がいい2024/01/06 07:36:57622.名無しさんj4X6Jもうトラウマで操縦は一生できないだろうな2024/01/06 07:38:48623.名無しさんDePWS管制塔のレーダーに滑走路の飛行機は映らないって初めて知ったよ2024/01/06 07:51:11624.名無しさんDTDAu>>23逆じゃない?Taxi to holding point ~が現行の用語Taxi into position and holdが使われなくなった方で現在はLine up and waitでは2024/01/06 07:53:01625.名無しさんCZuDJ管制官が新人だったのかも解らないし スマホいじりながらしていたのかも知れん とにかく乗客が無事で良かったよ2024/01/06 07:56:12626.名無しさんOAptz>>230必ず起きるヒューマンエラーをどうやってポカヨケするか、の発想が無い2024/01/06 08:00:04627.名無しさんOAptz>>457やっぱりこういう要因もあったんだな2024/01/06 08:07:56628.名無しさんkm3zw管制官のいってることを聞き間違ええるとか誤解するなんかあり得ないから劇団員がやった茶番濃厚だな2024/01/06 08:09:33629.名無しさん38gFS勉強しなさいっ!!今、しようと思ってたところなのっ!2024/01/06 08:10:06630.名無しMU2Wo3人いたけど勘違いしたのは機長の権限が強すぎて意見できなかったとかか?過去にも機長に萎縮した副操縦士が機長のミスを指摘できず墜落した事例がある2024/01/06 08:10:39631.名無しさんkm3zw海保の機長は衝突したといわないのもおかしい旅客機の先頭部分があんなに凹んでるのに衝突したって認識がないやつなんかいるかよw2024/01/06 08:13:58632.名無しさんs7fKs過去のフライトも調べろよー。今までどうしてたんだよー2024/01/06 08:15:13633.名無しさんxjcM7>>6303人いたから3人共交信を聞いてたとは限らない。残りの2人はつまらん世間話してたのかも?ボイスレコーダーの解析でわかるでしょうが。2024/01/06 08:20:26634.名無しさんtPwCv>>381紛らわしいのはお前ら免許を持たないド素人だけw2024/01/06 08:27:36635.名無しさん11yzX>>1この機長の判断は正しい。エンジン出力上げてすぐに飛び立たないといけない事案。災害対策本部長が飛べといったら飛ぶだよ。緊急車両が優先なのと全く同じです。2024/01/06 08:30:23636.名無しさんkm3zwさすがにこれ茶番だと思ってないのはヤバいだろ2024/01/06 08:31:16637.名無しさん11yzXこれで海保優先じゃないなら、それは憲法に緊急事態条項の定めがないからだ。この国はおかしいよ、。2024/01/06 08:31:40638.名無しさんKJSUo国土交通省によると①番優先離陸っていうのは存在しなんだとさ。海保の連中の知能テストをマジで行えよ。2024/01/06 08:32:41639.名無しさん11yzX【能登半島地震】避難所は電気なし、「一日おにぎり1個という状況です。助けてほしい」https://talk.jp/boards/newsplus/1704460878↑これが現実だよ。乗客300人400人救われたとか当たり前のことで安堵してるなんてたまったもんじゃない。2024/01/06 08:33:06640.名無しさんKJSUo>>637お前いつ働くんだよ。ちゃんと働けよ。2024/01/06 08:33:31641.名無しさんtPwCv>>614確かに!!100%安全を求めるならそもそも飛行機を飛ばすな!って話だよなwそれは他に車でも電車でも船でも言える。2024/01/06 08:34:27642.名無しさん11yzX海上保安機が行く必要ないなら、災害対策本部が行けとは言わない。実際には被災地救済への影響がでまくりで本当に残念でならない。2024/01/06 08:34:41643.名無しさん11yzX>>640被災地支援最優先だとネットで声を上げることも、被災地支援になると確信してる。2024/01/06 08:35:28644.名無しさん11yzX憲法に、緊急事態条項を!管制に、緊急機の優先を!2024/01/06 08:36:13645.名無しさん11yzX↑今月の日本人のテーマになると思っている。2024/01/06 08:36:46646.名無しさんOpCqZ管制官は止まれという指示しか出していないのにNO1でパイロットが勝手に判断して離陸などありえない管制官の指示無しに優先離陸などとパイロットと離陸出来るならばそれこそ空港免許停止レベルだという事滑走路上の取り決めで意思疎通が図れない。パイロットが自己の判断で行動出来るなど致命的人の命を預かる仕事で二重の間違いを指摘しているという事パイロットは止まると言って止まらず、管制官も注意喚起機能を見ていないだとしたら空港として資格を問われるレベル警察の捜査も入り調査結果が出るのにメディアもネットも面白おかしく推理ゲームをする意味が分からないだいたいつい最近、トラウマやら自殺者が出るなどと言っていたはず2024/01/06 08:36:58647.名無しさん11yzX管制官の緊急機体とまれの指示がおかしい。民間機を上空で待機させるところ。2024/01/06 08:38:08648.名無しさん11yzX憲法に、緊急事態条項を!管制に、緊急機の優先を!2024/01/06 08:38:39649.名無しさん11yzX↑今月の日本人のテーマになると思っている。2024/01/06 08:38:54650.名無しさんxjcM7>>646管制指示違反は航空法違反で程度にもよるが資格停止の行政処分の対象。重大事故の場合は剥奪処分になる。2024/01/06 08:41:21651.名無しさん11yzX民間機が緊急機体に突っ込んで被災地支援を妨害するなんてテロといわれても仕方ないぞ。2024/01/06 08:43:01652.名無しさん11yzX憲法に、緊急事態条項を!管制に、緊急機の優先を!2024/01/06 08:43:19653.名無しさん11yzX↑今月の日本人のテーマになると思っている。2024/01/06 08:43:56654.名無しさん11yzX憲法に、緊急事態条項を!管制に、緊急機の優先を!2024/01/06 08:53:46655.名無しさん11yzX↑今月の日本人のテーマになると思っている。2024/01/06 08:53:57656.名無しさんtPwCv>>624Line up and waitは全然違うだろ滑走路に入って待機だから2024/01/06 08:58:16657.名無しさんiCQwJ普通に、滑走路手前に信号機でも付けられないのかね2024/01/06 09:09:01658.名無しさんMrD6vV1行く気満々だったか2024/01/06 09:10:04659.名無しさん0dAv8>>20JALのドアを開けれないように壊します2024/01/06 09:12:31660.名無しさんEjyXT>>23全く違いますwwwwwちゃんと調べてから書きましょうついでに英語も勉強し直しましょう2024/01/06 09:16:41661.名無しさんEjyXT>>656live…はtaxi intoから変わった言葉taxi toは別の話taxi to…を古い用語というのはバカが混同して連投してる無視しろ2024/01/06 09:18:10662.名無しさんLgG3B「今から本気出すところだった」後からなら何とでも言えるわ。キラキラネームの元気だからな。2024/01/06 09:19:16663.名無しさんvPEJNこの海保は誰に何を運ぼうとしてたのか?結果としては仲間の死と多数の人への恐怖、不便、経済的損失、、、、2024/01/06 09:19:57664.名無しさんw4OmE>>274さすがにそれは無理筋機長には最終確認の責任が必ずある2024/01/06 09:20:45665.名無しさん2zVR3隣に座ってる副機長が全身挫滅で死んでるのに機長が生きてるってどんな衝突の仕方だったんだろ2024/01/06 09:21:33666.名無しさん6p9Br>>656Line up and wai滑走路に進入し、所定の位置で待機せよですよね。JA722A(海保)が管制官から受けた指示はTokyo TOWER good evening, No.1, taxi to holding point C5C5上の滑走路停止位置まで地上走行してください。JA722AはTaxi to holding point C5 JA722A No.1, Thank you.滑走路停止位置C5に向かいます。1番目。ありがとう。と復唱。それなのに何故か勝手に滑走路に進入衝突事故。2024/01/06 09:23:19667.名無しさんEjyXT>>666無視しろtaxi into…がlive up…に変わった話をtaxi toと混同してる馬鹿だから、そいつはこんなアホが侵入するんだよwwww2024/01/06 09:28:15668.名無しさんrxGch>>475そのライトは前脚についている前を照らすもので、後ろから来るJAL機には海保機そのものに遮られて見えない2024/01/06 09:32:07669.名無しさんtPwCv>>666一つだけ、「滑走路停止位置C5まで」と訳すと非常に紛らわしいので単に「停止位置C5まで」或いは「誘導路停止位置C5まで」と訳す方が良いかもしれないテレビとかに元○○の機長とか言ってることは素人向けに日本語追加してるから返ってややこしくなっている。違っていると更にややこしくなるw>>667オレかあ?ww2024/01/06 09:42:58670.名無しさんoAdEH離陸許可が出て離陸しようとしていたなら滑走路上40秒間停止なんなんだよ高速道路の真ん中で停車するようなもんだぞ40秒間停止していたってことは離陸許可を待っていたからに他ならないすると離陸許可が出ていたってのは嘘2024/01/06 09:43:57671.名無しさんVP5ic>>670出力を上げようとしたところだったってのも嘘?2024/01/06 09:52:48672.名無しさんTAmu4>>669相手にすんなと言われてるのとお前がアホだと言われてるのと混同するようなアホならお前もアホだ2024/01/06 09:54:56673.名無しさんsXQ661番目と管制官から言われていたんだから海保機は当然に滑走路に入るでしょう2024/01/06 09:57:09674.名無しさん6p9Br>>670だなこの後JAL166が着陸してくることは無線聞いてただろうしな。管制は出発機があるので減速をとJAL166に指示してる。2024/01/06 10:00:44675.名無しさん2edVo滑走路に入るとき、二郎さんのように『飛びます、飛びます』って管制官に言ってれば2024/01/06 10:00:48676.名無しさんTAmu4>>674タワーに更新切り替えたタイミングでは聞こえてなかったようだが2024/01/06 10:01:52677.名無しさんLgG3Bなかまがしんでんねんで2024/01/06 10:03:08678.名無しさんVP5ic>>673c5で待てって言われて復唱してるじゃん2024/01/06 10:05:11679.名無しさんuArwQ40秒停止は混んでるからないと言ってる人結構いるけど、離陸の準備にどの程度かかるかは状況による。管制が急かす事はできないし、immediate takeoff でどう?と言うことはできるけど、あんまり羽田でやることではない。着陸側を減速させて、時間を稼ぐとか他にもいろいろと綱渡りしてるけど、結局間に合わなくて、ゴーアラというのは羽田では割とある。ほんとうにツメツメで運用してる。2024/01/06 10:11:50680.名無しさんcLlXd>>678そもそも日本語じゃないし2024/01/06 10:15:40681.名無しさんVP5ic>>680だから?2024/01/06 10:16:44682.名無しさんQ5GJgつまり英語が不自由だったんだな2024/01/06 10:19:48683.名無しさんsXQ66>>6781番目 って言われているでしょ!海保機は誤認していませんc5を出たところで待っています本当のところはJAL機(の着陸)が1番目海保機は2番めって言ってくれなきゃそれなりに行動しちゃいますよ 普通の人間2024/01/06 10:20:08684.名無しさん6p9Br>>676聞こえてないわけ無いだろ。C5移動指示の後なんだからってか事故直前の交信だ。あっ君事故機と勘違いしてるのかな?事故機の後にも侵入を許可された着陸待機のJAL機がいた。2024/01/06 10:20:57685.名無しさんVP5ic>>683taxi to holding point c5でしょそこから出てきちゃ駄目じゃん2024/01/06 10:24:17686.名無しさんuPgtl死刑相当なのが海保、執行猶予付きが管制塔、JALは不起訴2024/01/06 10:24:38687.名無しさんoYBiM日航機の着陸伝えられず海保機が滑走路内に停止かhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/926818?display=1> 海保機側に日航機が着陸することが伝わっていなかった可能性があることが新たに分かりました。> 複数の関係者は、「海保機側は日航機が着陸することを認識せず、滑走路で待っていた可能性もある」と指摘していて、国の運輸安全委員会などは事故の原因を調査しています。羽田空港事故 管制官 海保機に離陸順番1番と伝え許可と認識かhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240105/k10014310951000.html> 管制官が海上保安庁の航空機に対し、すでに待機していた別の航空機よりも先に離陸できるとして、「ナンバー1(ワン)」と伝えていたことが分かりました。> 国土交通省は、「ナンバー1」の指示を受けた海上保安庁の航空機が、着陸しようとする日本航空機に気がつかないまますでに離陸の許可を得たと認識していた可能性もあるとみて確認を進めています。海保は先にJALが着陸してくることは聞いてなくて知らないし、1番目と伝えられてすぐに離陸なので滑走路で待機していいと思って勘違いを起こしてしまった2024/01/06 10:27:01688.名無しさんwQGGJ>>685いやno.1, taxi to holding point c5.No.1 があるかないかの差は大きい2024/01/06 10:27:48689.名無しさんfBtKC踏切上で信号待ちしてるおばちゃんドライバー状態だな2024/01/06 10:29:32690.名無しさんw4OmE>>688でも滑走路への進入許可出てないから滑走路に入るわけにはいかないんだよNo.1かどうかは関係ない2024/01/06 10:31:21691.名無しさんcLlXdNo,1ってのはいうのに、もうすぐ着陸する奴がいるってのは言わないんだなもうちょっと気を遣ってれば事故はなかったかもしれん2024/01/06 10:31:58692.名無しさんVP5ic>>688taxi to holding point c5 誘導路 c5まで行け やろNo.1がついても意味かわらん2024/01/06 10:32:28693.名無しさんPR691C5で待機を復唱して了解していることを忘れたってこと?信号無視と同じだと思うけど2024/01/06 10:33:27694.名無しさんl46y4>>692なんでわざわざno.1って言った?2024/01/06 10:35:28695.名無しさんrxGch>>666滑走路停止位置でなく、誘導路停止位置な2024/01/06 10:35:51696.名無しさんw4OmE>>693だから勘違いって話になってるんだよ大きな事故になってないだけでこの手のミスはそれなりにある対策もそれなりにとられてはいるが人間が絡む以上完ぺきにはならないだからこそ相互の確認が必要なんだよね今回は運悪く三者それぞれに大小さまざまなミスがあってそれが重なった2024/01/06 10:37:07697.名無しさん5eGXG実刑になっちゃうのかな2024/01/06 10:37:50698.名無しさんoYBiM【重大インシデント】管制官の指示に反して滑走路に進入→ANA機がゴーアラウンド!ハワイアン航空450便、滑走路誤進入事例https://www.youtube.com/watch?v=EnX8j8TCc_s管制の指示 → Hold Position (その場で待機せよ)パイロットに起きた間違い → Position and Hold (滑走路に入って待機せよ)パイロットが流れを見てこの指示が来るはずだとの思い込みが影響して、上の聞き間違いが発生して滑走路に誤進入誤進入に気がついた管制が着陸の約1分前にANA機にゴーアラウンド指示を出して着陸は中止されて事なきを得たパイロット3名全員が、管制塔から「滑走路に入って待機せよ」と指示を受けたと認識していた管制は語順が変わっただけで伝わっていると思い、確認はしなかった正式用語を使っていなかったことと、アメリカと日本で使われた言葉の違いを知らなかったことから、ニュアンスが違って伝わってしまった2024/01/06 10:37:56699.◆GacHaPR1UsnvZCF海保、優先離陸と勘違いか?https://www.sankei.com/article/20240106-WUBKW2V5BBNHXMJXBM3RUYXNIY/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=ios2024/01/06 10:38:08700.名無しさんrxGchそうなんだよね「No.1」が海保機長に誤解を生みつける原因となったのは否定できない2024/01/06 10:38:41701.名無しさんXdGhH>>688全然大きくないw離陸機が数機並んでるなら(時に並んでいなくても)言うフレーズ日に何回も聞いたり言ったりしている単に並びの先頭だよって言う位置確認にしか過ぎないこの時は3機いたがそれぞれの機にNo2、No3を伝えてる2024/01/06 10:38:47702.名無しさんVP5ic>>694離陸でNo.1だかららしいけど いくら言っても海保の通信誤認は変わらないでしょ2024/01/06 10:39:19703.名無しさんl46y4>>702誤認を誘引してるだけじゃねno.1をつけなくても意味は同じなんだから2024/01/06 10:40:29704.名無しさん6p9Br>>695滑走路停止位置だなw2024/01/06 10:41:14705.名無しさんw4OmE>>704C5言ってる時点で誘導路なんだよ(笑)2024/01/06 10:42:08706.名無しさんuArwQ>>683航空管制、というか、羽田のタワーでNo1といわれたら、離陸する場合は離陸の順番。着陸する時は着陸の順番。というのが決まり。あなたにとっては分かりにくいかもしれないが、パイロットにとっては当たり前のこと。パイロットなら誰が聞いてもわかることなの。あなたが知らないだけ。2024/01/06 10:42:30707.名無しさんXumr9>>701杓子定規だなちょっとくらい、もうすぐ着陸するよとか気を利かせてもよかった2024/01/06 10:43:00708.名無しさんuPgtl民間のベテランパイロットとは違って経験が足りないと思われるよ恐らく田舎の疎らな空港だったら最悪の事態は避けられていた2024/01/06 10:43:11709.名無しさんsXQ66>>688そのとおりでございます。ナンバー1って言われているんだからもう出発できるものだと考える。たとえそれ以前の指示があったとしても 人間。ナンバー2って言うべきところを間違えてしまったか2024/01/06 10:44:50710.名無しさんtJx1rボイレコ待ちだな。ボイレコ自体は再生できそうだから、それ次第だな。2024/01/06 10:45:40711.名無しさんuArwQ>>691着陸するやつがいるってのは、タキシーしてる時には関係ないので言わない。言うと混乱する。タキシー中に着陸機を見なくてはいけなくなるし、滑走路が見えない所をタキシーすることもある。だから、着陸があるよというのは滑走路に関与する時だけ。今回の場合だとc-5に着いた時に言えば良いのよ。ちなみにc-5についたとき、すでに着陸してたら言う必要がなくなるし。2024/01/06 10:46:24712.名無しさんQo9se海保は、今まで、先に着陸機があるという状況に遭遇してなかったんじゃないかな?いつもNo. 1と言われて何も考えずにすっと滑走路に入って離陸していただから、今回も同じ行動をした、とか2024/01/06 10:47:02713.名無しさん6p9Br>>705holding point C5は滑走路手前で待機だが何か?2024/01/06 10:47:23714.名無しさんVP5ic>>703No.1しか復唱してないならそれもわかるけど後半も復唱してるからね無理筋2024/01/06 10:47:47715.名無しさんXdGhH>>704そういう思い込みが事故の元なんだよww何処から滑走路が出てきたんだ?これの関係スレってこういう思い込みというか誰の翻訳か知らんけど間違ってる翻訳を元にあれこれ言ってピント外れまくりなのは笑うしか無いなw2024/01/06 10:47:53716.名無しさんcLlXd>>706離陸と着陸で同じ滑走路使ってるのに、それぞれでナンバリングってルールが変だなそれに疑問を持たないのが日本人らしい2024/01/06 10:48:05717.名無しさんgzPFH>>712復唱しながらもルーティンに従ってしまった、か興味深い2024/01/06 10:48:39718.名無しさんsXQ66>>706ご教示ありがとうございます。ナンバー2と言われていれば無難だったかなと思います。素人考えではありますが2024/01/06 10:49:34719.名無しさん6p9Br>>715俺が言ってるのがLine up and waiのほうだって分からない?2024/01/06 10:49:39720.名無しさんSsbp3場所の間違いでなく指示間違いだよな機長、副機長といて二人共離陸指示と受け取ったのが謎2024/01/06 10:50:03721.名無しさんuArwQ>>694海保よりも前、滑走路に出るのを待ってるNo2,3がいるから。c-1という違う場所で先に離陸を待っていた便より先に出発させるよ、という理由。2024/01/06 10:50:17722.名無しさんJyw4C海保機は帰省ラッシュ期の羽田の経験があまりなかったのかもねあそこまで出ても他の空港では大丈夫だったんだろう2024/01/06 10:52:30723.名無しさんl46y4>>714人間ミスするもんなんだから復唱したからってちゃんと認識してるとは限らないんだよな実際今回の事故が発生してるわけだし誤認する可能性は排除しとくべき2024/01/06 10:54:09724.名無しさんSsbp3離陸許可あったエンジンふかしてた飛び立つ気満々なんだもん言い訳でなく実際その通りだし二人居てどっちか気付かないもんかね2024/01/06 10:54:14725.名無しさんuArwQ>>716滑走路の使われ方を俯瞰的に見てるのは管制官で、自分の機体を制御することが目的のパイロットに、俯瞰的な情報を与えると混乱する。あなたはここです。こうしてください。という簡潔な指示があるから動ける。この指示に、空港全体では今こうなってるんですよ、と付け加えると当事者は混乱しやすい。我々は外野なので、俯瞰的な情報のほうが、状況を理解しやすけれどね2024/01/06 10:55:03726.名無しさん6p9Br>>723人間ミスするものだから復唱するシステムになってるんだよ。2024/01/06 10:55:13727.名無しさんl46y4>>726復唱だけじゃダメってことが今回明らかになった今後どうするかだよ2024/01/06 10:56:35728.名無しさんSsbp3理解、確認せず繰り返すならオウム返しで意味無いよな馴れってそうなっちゃうんだよ見てて見てない2024/01/06 10:58:10729.名無しさん6p9Br>>727アホだってことだよ海保が。民間レベルまで資格取得のレベルを上げるべきだな自衛隊も。2024/01/06 10:58:32730.名無しさんbVVWI>>723ミスをできるだけ少なくするための復唱なんだが。2024/01/06 10:58:37731.名無しさんXdGhH出発機が滑走路に入るタイミングで(TakeoffかLine up waitとかで)着陸機が○○マイルにいます、と言う事は伝えてる。今回は離陸許可を出してないから伝えてないけど。2024/01/06 10:59:00732.名無しさんrb4Hf>>725俯瞰で見えてなかったから事故が起きたんじゃね情報を与えなさすぎなのもダメだと思うが2024/01/06 11:00:21733.名無しさんuArwQ>>723お前がパイロットではないから、誤認しやすいと感じるだけでパイロットがこれを誤認することは普通はありえない。あと当時の状況的にNo1を他の離陸機にも伝えないと他のパイロットが混乱する。管制官は自分のことを忘れているのではないかという疑問がうまれ、スタンバイしているのだが?という通信が他に発生する。c滑走路南端にいる3機は海保より先にここで待っていた。https://i.imgur.com/DHafiSX.jpg2024/01/06 11:01:07734.名無しさんVP5ic>>723それはもう海保側に要因があるところじゃないの?機長のストレスとかクルーの力関係とか2024/01/06 11:01:28735.名無しさんvJHn4滑走路に入る時のフレーズがまた別にあるんだろ混同する可能性はゼロだよ2024/01/06 11:01:32736.名無しさんXdGhH>>719>>666と言ってることが違うじゃんww2024/01/06 11:03:39737.名無しさんrb4Hf>>733実際今回の事故があったわけだから、有り得なくはないってことだよ2024/01/06 11:04:45738.名無しさん7p78uとりあえず、国交省とJALと海保は国民に対して賠償金な2024/01/06 11:05:03739.名無しさん6p9Br>>732車が走る一般道のように目視で確認が難しいから管制官が指示を出す。指示を守ることが航空安全管理システムの前提なのに海保は無視した。2024/01/06 11:05:25740.名無しさんvJHn4だから茶番だって衝突してないって機長はいってんだから工作員が混同したとかいってんだよ2024/01/06 11:06:01741.名無しさんsXQ66>>716たしかにルール自体がおかしいですね。同じ滑走路を使っているんだからナンバー2と言われるべきでしたね。ナンバー1と言われたらすぐにでも滑走路を使用できるという感覚になってしまいます。前に「着陸機がいます」とか言われたら記憶していなければならないのか。忘れてしまうことは起こり得ないのでしょうか2024/01/06 11:09:43742.名無しさんuArwQ>>737すべての可能性で考えたら、テロを意識した小型機が特攻してくるかもしれない。とかきりがないわけ。それはどんなことでもそう。だからルールが守られるという前提で皆が協力するしか無い。今回は、結果的に誤認だが、それは誤認しやすい要因があったのではなくて、誤認した本人たちに問題があった。もし要因を取り除くのなら、管制用語にケチをつけるのでは無くて、適格でなかった乗員わー乗せないという事になるね。2024/01/06 11:12:46743.名無しさんuArwQ>>709だからNo2と言われたら、2番目に離陸するんだなって周りも思うわけ。c-1で待ってたデルタ航空とかが、じゃあ出発だなってなる。他で待ってたパイロットも、No1だけで、順番を認識できてるんだから、おかしくないの。2024/01/06 11:15:20744.名無しさんZKfBV>>741可笑しくないだろ。航空業界では当たり前のルールだから。海保の機長が素人だっただけだよw2024/01/06 11:16:07745.名無しさんUelUr海保側は、No1イコール離陸OKという認識だったのだろう。今までずっとその誤った認識やっていたんだと思う。2024/01/06 11:16:23746.名無しさんuArwQ>>741言われた着陸機が、着陸したか確認しないと、状況が分からなくなるじゃないか。2024/01/06 11:16:51747.名無しさん94Iae副機長のほうが年上ってのはあんまり使えないパイロットだったのかね。意思表示できないおとなしい奴とか2024/01/06 11:18:38748.名無しさんDKHJlナンバーXXってのはいつリセットされるんだろう?離陸が途切れず続いてたら No.100とか行くのかな?2024/01/06 11:19:32749.名無しさんl46y4>>742逆だと思うこれからパイロット数は減り続けるわけだから人材確保が課題になる民間は外国人で補えるかもしれんが、海保はそういうわけにはいかんでしょ多少パイロットのレベルは融通利かせないとダメな時代が来てると思うそういう背景でいかに事故を減らすかを考えないといけない2024/01/06 11:20:24750.◆GacHaPR1UsnvZCF>>747パイロットの引退年齢はかなり早いんだよ、30代で半分以上デスクになるくらいに。そうすることで少ない機体数でパイロット経験者を増やして有事に備えるんだ。コパイロットが年上の場合、パイロット側が訓練中の可能性がある。2024/01/06 11:23:56751.名無しさんjwoNd離発着間隔がわずか2分、年始のUターンラッシュ時だからほぼ2分間隔で張り付いてたんだろう。こんなもっとも安全マージンの無い時期に、飛び慣れない海保の機体を羽田で飛ばしたのが運の尽きだったな2024/01/06 11:26:57752.名無しさんSsbp3>>741ほかでも言われてるけど混同しないために離陸側、着陸側 分けて伝える離陸側は離陸の何番目か、だけでいい2024/01/06 11:27:39753.◆GacHaPR1UsnvZCF着陸の順番のルール?んなもんねーよ。作ったら管制官による運用に差し支える2024/01/06 11:29:29754.名無しさんvJHn4離陸順位1位だから滑走路に入ったってこと?着陸と共用の滑走路なのにwさすがにそこまでアホじゃないだろ茶番ですね2024/01/06 11:34:38755.名無しさんuArwQ>>748100機も待たないだろ。2024/01/06 11:35:15756.名無しさんhBT4Z管制官責任説浮上してる2024/01/06 11:35:19757.名無しさんzOtnI>>749資格のレベルは必要だから基準があるわけで低レベルでは危険なことも。それを足らないから下げる?逆に必要なレベルまで引き上げて退職後はすぐ民間にも移れるようにではないのかね?自衛隊や海保で運良く金貰いながらパイロットになると個人で大金と時間使って厳しい基準をクリアした人、どっちが信頼できる?2024/01/06 11:35:56758.名無しさんXdGhHコピペばかりのレス乞食がホント多いねww2024/01/06 11:37:03759.名無しさんSsbp3前に二人乗ってて、隣は年長者だから上司だと思うんだけどなぜ管制とのやり取りで間違いに気付かなかったか【緊急】とか【優先】とか吹き込まれてなかったか?普段からこれならもっと早くにやらかしてるだろ2024/01/06 11:37:19760.名無しさんjwoNd管制官かわいそ 報道でも専門家が「管制の誘導内容に全く問題なかった」って言われてるのに2024/01/06 11:38:05761.◆GacHaPR1UsnvZCF>>757もまえ、アメリカのパイロット養成学校のコンビニ感覚知らないからそんなこと言えるんだぞ?日本のパイロット養成で数年掛けて育てる人数を1か月で超えるくらいパイロット量産するんだ。2024/01/06 11:38:06762.名無しさんhBT4Z責任順位一位 No. 1二位 元気三位 クラスJ2024/01/06 11:38:09763.名無しさんl46y4>>757レベルばっかり上がったら成り手が減るなんならますます高給の民間に流れるだけその考えで海保のパイロットを確保できる見込みないと思うが2024/01/06 11:39:19764.◆GacHaPR1UsnvZCFそんなにパイロット増やしてどうするのか?って言うと、タクシーの運ちゃんより安い賃金で国内便飛ばすためだよ。日本が厳格なんだよ2024/01/06 11:40:14765.名無しさんfshAI>>7521番目を誤解したというのが事実だとするとその対策が必要なんだけど、それならいっそ何番目かなんて伝えないという方法もある管制の仕事は減る(言い間違いが減る)単語が一つ増えるよりも減る方が「誤解のリスク」は減るんだしね2024/01/06 11:41:32766.名無しさんfshAI>>757「職人芸に頼っての安全」なんて危ないとも言えるからねぇ下手でも事故に繋がらない仕組みを目指すのが一番安全もちろん難しいけどね2024/01/06 11:44:10767.名無しさんzOtnI>>761アメリカのパイロット養成学校がレベルが低い根拠は?気象条件が良く連続して訓練できるから短期で取れるんだよ海外は。だから個人は海外で航空機の資格取る人が多い。日本では気象条件が悪く飛行時間が稼げない=飛ばないから技量が落ちまた同じ訓練のやり直しで時間が長くなる。2024/01/06 11:49:36768.名無しさんzOtnI>>763レベルが上がる?必要最低限のレベルが無いのが海保、自衛隊だと言ってる。だから法改正までしないと民間にも移れない。結果パイロットが不足なんですけど。2024/01/06 11:52:04769.名無しさんjwoNd>>761それでは英語堪能で優秀な日本の空自パイロットと米軍教官との訓練風景をみてみましょうhttps://youtu.be/v9Y-lLU91TQ?list=LL2024/01/06 11:53:31770.名無しさんrH9Scもうちょっと早く侵入してたらJALが着陸する直前に離陸できたかもなJALのパイロットは離陸する海保機を見ながらの絶叫着陸になるけど2024/01/06 11:53:38771.名無しさんzOtnI>>766必要な英会話もできないパイロットが起こした事故だ。職人とか関係ないんだよ。2024/01/06 11:55:10772.名無しさんrH9Sc>>768むしろさ自衛隊とかで飛行訓練の経験積んで民間パイロットになったりする人結構いるよね2024/01/06 11:55:14773.名無しさんzOtnI>>772居ないよ。民間で必要な資格持ってないんだからw2024/01/06 11:57:00774.名無しさんe1JJV>>745これだろうなーでも着陸機が無い場合であっても許可もらってから滑走路に進入してたはずだよね?その辺りやっぱり不自然だわ2024/01/06 11:57:58775.名無しさんopaxSのぞみ1号は東京発、のぞみ2号は東京着2024/01/06 11:58:08776.名無しさんuArwQ>>766専門職ではないパイロットの飛行機には乗りたくないな。2024/01/06 11:58:37777.名無しさんSsbp3トップガン出てから乗れやド素人が!あのターメリック大佐の奴なみんな観ただろ?2024/01/06 12:01:33778.名無しさんkm3zw指示を混同したなんかありえないからパイロット自身の命にも関わるんだぞアホか茶番だよ2024/01/06 12:07:52779.名無しさんopaxS>>778ちゃんと理解してやるほうがあり得ない絶対自分以外来ないと思ってなきゃ2024/01/06 12:10:28780.◆GacHaPR1UsnvZCF>>767別にレベル云々とは言ってない。垣根が低いって言ってる。彼の国の市場原理主義により、パイロットのレベルなど放置して数を増やせば、それだけ賃金を抑えられ、航空料金を下げられる、と言う考えからだ。冷戦期にNASAでその時最新鋭だったコンピュータシミュレーションを使ったパイロット養成の予算を議会から得るために比較対照実験を行ったことがある。それまで主流だった木製のモックアップを使った訓練と、最新鋭のコンピュータシミュレーションで、一シーズン中にどれだけのパイロットを生み出せるのか?を比較した結果、あんまり変わらない、と言うことが証明された。それに付帯して書かれたレポートには、モックアップでは教官の負担が高く精度にばらつきがあったが、最新鋭の方は訓練施設側の負担が小さい事が指摘されていた。おまえさんが言うレベルってなんなの?2024/01/06 12:16:50781.名無しさんEIJil>>710そのボイスレコーダーをアメリカ当局が解析協力するらしいぞ^^2024/01/06 12:16:53782.名無しさん8Mu9Q世界各国の航空会社が注視してるんだろ日本の空の玄関・羽田空港はとても高い空港使用料を要求するがそれに見合ったサービスを提供できておらず今回のような事態がいつ起きても不思議ではないお粗末な管制だと露見したんだからw2024/01/06 12:20:16783.名無しさんzOtnI>>780垣根が低い資格取得し易いって意味なら同意するよ。だが知識や技術が低いわけではない。冷戦期の話なんて( ´,_ゝ`)プッ俺が言うレベルは民間企業レベルだよ。それがないから退職後そのまま民間航空会社に再就職できないわけ。2024/01/06 12:23:01784.名無しさんvPEJN海保を羽田から追い出せばいいだけのことだろ2024/01/06 12:23:26785.名無しさんuPgtl>>784それ素人にこのまま使わせてたら海外の旅客機を巻き込みかねない2024/01/06 12:25:58786.名無しさんrxGch>>775あずさ2号を出してもらいたいのか?1978年10月2日で新幹線と同じ奇数下り・偶数上りへ置き換えられた2024/01/06 12:37:07787.名無しさんopaxS>>786最初あずさ2号にしようと思ったけど今ないしわかりにくいからのぞみにした2024/01/06 12:40:12788.名無しさんsXQ66>>784こんな離発着で忙しい羽田に拠点があるのは謎。茨城空港とか百里基地が合理的かと思います。ヘリコプターの拠点は新木場とか2024/01/06 12:40:41789.名無しさんrxGch>>784羽田はアメリカ便以外の航空会社+サミットの時は「アメリカを除く」国家元首機だけプラベも海保も新聞社もすべて排除アメリカ便は横田でも開放してもらえ。在日米軍軍人・軍属・その家族用として今も米軍チャーター機が飛んでいるのだから2024/01/06 12:41:14790.名無しさんopaxS海外には羽田以上の巨大空港もあるし本当に忙しいのかね?2024/01/06 12:43:05791.名無しさんC4YyZ>>788茨城なんて僻地なんぞに追いやる意味がわからんわ2024/01/06 12:43:22792.名無しさんzOtnI>>790アメリカ航空局航空管制官の仕事は、最もストレスの高い職業のひとつである。2024/01/06 12:45:22793.名無しさんrxGch>>788茨城と千里は一緒な三管内での移転となるから静岡しかない三管内の茨城県では管制区が入り乱れており、空中衝突なんかされると困る2024/01/06 12:45:29794.名無しさんopaxS>>792わかってるよそれが忙しいのかどうかだよね2024/01/06 12:47:44795.名無しさんhBT4Z>>792中村アン「パイロットと恋出来るけどせやろか?」2024/01/06 12:48:11796.名無しさん2edVoナンバー1にならなくていい元々特別なオンリー12024/01/06 12:48:18797.名無しさんUelUr管制官「あなたがNo. 1です」海保機長「よっしゃ、離陸や」ドッカーン。って、海保は出禁にしろ2024/01/06 12:53:31798.名無しさんtRoGs行方不明者の生命維持リミット72時間が目前に迫る中、水も暖房も灯りもない被災地に救援物資積み込んだ海保機を路肩で二時間半待たせて日が暮れたんだよ明るい時間帯にそのまま離陸させてたらその日じゅうに被災地に届いて死者を減らせたかもしれないのに2024/01/06 13:01:12799.名無しさんZLT5q正直、旅行客が乗った飛行機なんて災害派遣の海保機の後に着陸させれば良かったんだよ。2024/01/06 13:02:08800.名無しさんvzbUK>>794そりゃ一人で複数の管制指示は忙しいだろ。自分の指示が間違ってると重大事故になるんだから。2024/01/06 13:03:11801.名無しさんC4YyZ海保「いっていいかな?ダメかな?」「童貞か!」2024/01/06 13:04:55802.名無しさんFrxdOもうあかんやん2024/01/06 13:05:04803.名無しさんSraZK>>798支援機なんだからすぐ到着しようが翌朝到着しようがあんまり、変わらんぞ不便なだけ2024/01/06 13:05:40804.名無しさんrxGch>>798能登空港へ空中投下するならともかく何言ってんだお前それなら上越新幹線50席分提供してもらって詰め込めばいい2024/01/06 13:09:38805.名無しさん7p78u管制のサボりミスだな。こりゃ重大災害だ。2024/01/06 13:10:23806.名無しさんopaxS>>800それがわかってるからそんなに負担をかけるような仕事内容になってないはずイギリスのヒースロー空港は羽田以上の利用者数なんだよね2024/01/06 13:11:40807.名無しさんJFmlS歴史に残る程の大ポカやらかした奴ただ一人生き残るとは何の因果だか2024/01/06 13:13:47808.名無しさんC4YyZつか滑走路なんて順番で使うんだからバカでもわかりやすいようにできてるwこんな簡単なルールない2024/01/06 13:13:48809.名無しさんrxGch>>799大混雑の中、エゴのために海保機をねじ込まれたから管制がブチ切れていたのだろ上越新幹線はその日の14時半過ぎには運転再開していたから2024/01/06 13:14:08810.名無しさんopaxS>>808でも稀に間違う奴が居るから管制官がチェックしてる2024/01/06 13:15:20811.名無しさんvzbUK>>806だから管制官の指示は絶対なんだよ。守らないアホがいる前提で運用してないの。2024/01/06 13:18:25812.名無しさんopaxS離着陸時のパイロットの緊張は管制官以上じゃないの?2024/01/06 13:18:45813.名無しさんYQMhLそもそも離陸許可が出てないのにエンジン出力を上げるのもおかしな話。なんか隠してるのかな。2024/01/06 13:19:28814.名無しさん7p78u管制塔の緊急エラー見過ごし!完全に重過失2024/01/06 13:20:22815.名無しさんopaxS>>811稀にミスをするパイロットが居るんだよそれが居ないなら管制官はチェックしなくて良いから2024/01/06 13:20:49816.名無しさんvzbUK>>815誘導路で止まって待機程度の英会話の理解も出来ないパイロットが海保に居ることが問題なんだが。2024/01/06 13:23:07817.名無しさんopaxS>>816だから改善策は?2024/01/06 13:25:07818.名無しさんe2JkX飛行機との通信記録は管制塔で録音してるだろうから、管制官の誤指示かどうかはその記録見ればわかる。おそらく海保の機長に非があるんだろう。ただ、管制塔は目視チェックとかせんのか?着陸する前に滑走路がクリアかどうか見るんじゃないの?何のために高いところに作ってあるんだ?k2024/01/06 13:25:24819.名無しさんYQMhL>>813あ、これも勘違いしてたのか【羽田空港事故】海保の男性機長「管制官から離陸許可が出ていた」 日航機と海保機の衝突事故めぐり主張食い違うhttps://talk.jp/boards/newsplus/1704269310/2024/01/06 13:25:33820.名無しさんvzbUK>>817民間レベルまで資格機銃を上げる。2024/01/06 13:26:32821.名無しさん2MdsV>>819 完全に海保機長が休み(休暇中出動)ボケしてるよ今回事故の海保のマヌケはお話にならないレベル。2024/01/06 13:28:36822.名無しさんopaxS>>820資格基準かでもそうなってるんじゃないの?航空機免許の基準に違いなんてあるのか?2024/01/06 13:29:31823.名無しさんsXQ66>>797平たく言うとこれが今回の真相と思われる。ナンバー1とか 勘違いしやすいポイントかな2024/01/06 13:30:28824.名無しさんxEEdR>>822あるから自衛隊などの資格は民間では通用しない。多くの資格で必ず何らかの補修が必要。パイロットの場合だと自衛隊だと計器飛行証明が取れない。これ取得するだけで約半年の期間と自腹で500万前後の費用が必要になる。だから退職後は他の職種を選ぶ。使えないんだよ民間と基準が違うから。2024/01/06 13:40:27825.名無しさんvPEJN車の事故で自分の違反を棚に上げて信号やら道路に文句つけてる奴らみたいだな海保擁護は2024/01/06 13:47:36826.名無しさんopaxS>>824海外とか軍人上がりのパイロットがかなり居ると聞いたけどどうなんだ?2024/01/06 13:51:12827.名無しさんfGyv7どうでもええけど正月に事故るのはやめろしかも地震の後とか2024/01/06 13:52:12828.名無しさんSAGCX>>826お前、旅客機に元ロシア軍のパイロットばっかりいたら怖くない?2024/01/06 13:58:58829.名無しさんxnIkv>>824そんなのが空港共有してるの?こわすぎ2024/01/06 14:02:04830.名無しさんopaxS>>828そういうのも居るんじゃないの?ロシア人パイロットが羽田に来るか知らんけど2024/01/06 14:02:34831.名無しさん0dheC>>824JAL123の機長は海自出身だろ2024/01/06 14:03:33832.名無しさんxEEdR>>826海外では退役軍人は国防に貢献し国民に尊敬もされる存在です。決してレベルが低いわけではなく、自分の記憶違いでなければ、戦闘機は士官学校卒からパイロットまで養成機関は5~6年の訓練とかでは無かったかと。任務について2~3年すれば30前後の年になるので退役して民間の航空会社にが多いようです。2024/01/06 14:11:46833.名無しさんKeWPbパイロットを死刑にしろよw2024/01/06 14:18:08834.名無しさんopaxS>>832自衛隊パイロットのレベルが低いとは思わんけどパイロット養成は自衛隊だけにして民間への転職を促すのも方法ではあるな2024/01/06 14:22:05835.名無しさんxEEdR>>831航空英会話もろくに出来ない自衛隊出身って最悪じゃないですか。2024/01/06 14:22:56836.名無しさんxEEdR>>834貴方はアホですか?なんで国家が下手すりゃ数億掛かる民間パイロット養成に自衛隊を?何やらしても民間よりレベルもスピードも遅いのが自衛隊です。規則に縛られてるのが原因ですけどね。2024/01/06 14:28:16837.名無しさんopaxS>>836おまえが30歳前後で転職すると言ってるからそういうのも取り入れたらどうかと言ってるだけで2024/01/06 14:40:13838.名無しさんpIxWt海保機長の言動は本当におかしい「後ろが爆発した」 ってA350が燃えながら通り過ぎるの見えただろ「後ろから追突された」 とどうして言えないのか。2024/01/06 14:41:53839.名無しさんopaxS>>838時速300kmで走り抜けてるんだし何が起きたかわからんだろ2024/01/06 14:43:51840.名無しさんxEEdR>>837馬鹿だな。レベルが違うといってるだろ。民間と同じレベルなら補修は要らないんだよ。2024/01/06 14:47:36841.名無しさんUelUr>>838着陸機が来るなんて思ってない。「自機が爆発した」と連絡している。何が起こったのが海保機長は全く理解していない。2024/01/06 14:48:03842.名無しさんvPEJN>>838何が起こったか本当に理解してないか、自分の過失を認められないからウソをついているか。ボイスレコーダーの会話が解析できれば真相が解明されるだろうね。2024/01/06 14:57:53843.名無しさんLKWpi>>838NHKの記事だと>海上保安庁の機長が「エンジン出力を上げたところ後ろから突っ込まれた」と話していることがわかりましたでもこれって後で状況わかったからこう言ってるんであって、「自機が爆発した」「後ろが燃えた」ってほうがリアル認識なんじゃないかなと2024/01/06 15:14:02844.名無しさんGfBsU>>843海保機には滑走路に入る許可は出てなかった。一方JAL機には侵入、着陸許可が出されていた。さて事故原因はどちらでしょう?2024/01/06 15:22:16845.名無しさんDKHJlA350破壊された報復はしとかないとな羽田衝突の2日後、駐機スポットで海保機に日航側の車両が接触事故…翼の端に亀裂入るhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240106-OYT1T50148/2024/01/06 15:23:39846.名無しさんLKWpi>>844何の話?2024/01/06 15:30:43847.名無しさん1EcyUいずれにしても災害救助目的なんだから最優先で海上保安機優先すればよかったのに気の利かない奴だよ2024/01/06 15:34:23848.名無しさんKeWPb全速力でぶつけるつもりだったのか 史上最大の事故になるところだぞw2024/01/06 15:35:18849.名無しさんciCnO>>845もう海保はじっとしてた方がいい2024/01/06 15:57:06850.名無しさんvPEJN>>845効果的な安全対策だな(笑)2024/01/06 15:58:25851.名無しさんs7fKsいつものフライトの記録見たら、いつも通りの行動だったりして〜2024/01/06 16:22:10852.名無しさんsK4uK>>845海保、天中殺に入ってる。2度あることは3度ある。厄払いを。2024/01/06 16:32:44853.名無しさんK3Fevザ!ワールド!!2024/01/06 16:48:16854.sagerxMAE一時停止無視みたいなもんだろ2024/01/06 16:58:09855.名無しさんEIJilあっ、やべぇ滑走路入っちゃったはよし、もう1周回って来ようエンジン出力全開だぁ2024/01/06 17:13:06856.名無しさんB2yNx北陸地震の翌日に地震の犠牲者と安否不明者の数に匹敵する航空事故となっていた可能性を考えると、ゾッとする。民間機からの全員離脱はやはり奇跡的。まずは、原因究明と再発防止の策定が先、国交省は運輸安全委員会の調査独立性を保つように、警察は捜査で事故調査委員会の邪魔をしないように、事故の責任を明らかにするのはその後でいい。2024/01/06 17:24:18857.名無しさんt7kN5>>854高速道路にのたのたゆっくりでてきてさあ、こらから発散するぞー、、いくぞーーー、ってゆっくりやってたような感じがしてしまう解明してほしい2024/01/06 17:28:24858.名無しさんy8Xo3管制官が、JALにも海保にもNo.1っと自分で言っときながら、勝手にテンパってバニック起こした管制官が起こした事故で、ファイナルアンサーだ2024/01/06 17:30:37859.名無しさんt7kN5>>858つまんないです2024/01/06 17:31:24860.名無しさんy8Xo3場所の間違いとか、そんなレベルではなく、管制官が場所間違いも、滑走路侵入も全て把握できてたのに、何もしなかったこと。これは重災害だ。酷いってレベルではなく、素人や小学生が管制してるレベルだ2024/01/06 17:39:36861.名無しさんy8Xo3管制を舐めんなよ2024/01/06 17:40:10862.名無しさんDKHJl>>861しょっぱい2024/01/06 17:52:31863.名無しさんk15Sj>>858今日も羽田では離陸機と着陸機にNo1と言ってますが、何も起こってません。あなたが間違いです。2024/01/06 18:09:08864.名無しさん9OrNG海保機は停止位置がわからず滑走路に進入したが、滑走路のど真ん中には行かず、滑走路の左側に停止した。その後A350の左エンジン付近と接触した。海保機長はウソを言っている。滑走路のど真ん中に居ないのに離陸の準備をするわけがない。2024/01/06 18:09:20865.名無しさんy8Xo3管制が衝突まで何もしなかったのか不思議。アワアワして、何も指示出来なかったって幼稚園児やサルにも劣るわ2024/01/06 18:13:10866.名無しさんvPEJN>>864海保機はほぼど真ん中にいたんだよ。だから機長の隣の席に座ってた人は全身挫滅。2024/01/06 18:41:33867.名無しさんJFmlS>>865さっきから必死に管制官を貶めようと発狂してるけど、海保機長の歴史的な大ポカを帳消しにすることは出来ないよ、たらればレベルの話ならいくらでも出来るけど2024/01/06 18:54:12868.名無しさんlGO8u>>845やっぱり海保が邪魔なんじゃねえの全く連携できてないじゃん2024/01/06 18:56:10869.名無しさんsD8ES>>34>乗員乗客174人中24人が死亡し149人が負傷した怖い2024/01/06 19:01:05870.名無しさんYQMhL>>845そもそも税金で運営してる海保に報復とかwww2024/01/06 19:01:18871.名無しさんvC18D逃亡はかってたとか2024/01/06 19:02:22872.名無しさんhBT4Z>>34糖質制限ダイエット大事よな2024/01/06 19:05:57873.名無しさんy8Xo3滑走路に猫やカモメが入っ来ても判るのに、管制官は何してたの?俺の指示通り動けって?こりゃ世紀末級の馬鹿だわ。2024/01/06 19:07:30874.名無しさん9OrNG>>866ど真ん中に居たらJAL機の機体と衝突するから海保機がど真ん中に居たのは100%ない。2024/01/06 19:25:41875.ばかぼんCMz6G自分だけ助かって良かったですね2024/01/06 19:27:35876.名無しさんuPgtl生き残った機長は海保で武勇伝として語り継がれる2024/01/06 19:32:03877.名無しさんQlGIK>>713イヤだからそのC5が誘導路のことなんだよ2024/01/06 19:35:58878.名無しさん62tcy>>773俺の知人の親は空自からANAに行ったけど??2024/01/06 21:05:50879.名無しさんxpIQ3賢い人は人物を責めない2024/01/06 21:37:25880.名無しさん8Mu9Qせっかく生き残っても縛り首か打ち首獄門級のポカみたいだもんな2024/01/06 21:42:37881.名無しさんB2yNx管制官と海保機長は業務上過失致死になるかな?管制官が進入に気付かなかったことは、ヲタの感情論ではなく、規則義務にないことの法的解釈においては、過失は問えない気がする、機長の場合は、世界中で日常的に滑走路進入は起きていて、管制がそれを是正してきた事実背景から、解釈がわかれそうだ。2024/01/06 22:14:51882.名無しさん9YgSq>>1<羽田空港さ、海保を殺す気?>1. 羽田空港の停止線灯、事故時は保守作業で休止中 誤進入防ぐため導入https://www.asahi.com/articles/ASS165W1CS16UTIL00J.html2. 注意喚起機能は正常に作動 管制官、見落としの可能性。着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、管制官に画面上で注意喚起する「滑走路占有監視支援機能」が事故当時、正常に作動していたhttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6487328管制塔のモニター画面で滑走路を黄色く点滅させる支援システムが、同空港にあることがわかった。4滑走路すべてに導入され、事故当日も作動していたhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50181/3. 着陸やり直し指示記録なし 管制官、海保機把握せずか 羽田事故https://www.sankei.com/article/20240104-BRG3LYBHWRO33FFNCZANBUVK4Y/<日本航空さ、海保機を何回潰してんだよ、バカなの?喧嘩売ってんの?>4. 羽田衝突の2日後、駐機スポットで海保機に日航の車両が接触事故…翼の端に亀裂入るhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240106-OYT1T50148/5. 日本航空にぶつけられ死亡した海保の隊員5人のうち2人は「全身挫滅」死因判明https://news.yahoo.co.jp/articles/c77c450e0da69c9db58ca2488e663669d2379ae0<米軍さ、日本人を殺す気かよ6. 羽田空港発着の国際線を増便しようとしたら米軍が認めないという。東京はもとより神奈川、山梨、新潟まで「横田空域」として日本の首都圏なのに米軍が管轄している。首都圏の空を自由に飛行できない国がどこにあるのかこれでも独立国かhttps://x.com/kazu10233147/status/1047740775973285888?s=20管制官、海保機把握せずか、羽田空港やり直し指示記録なしhttps://talk.jp/boards/livegalileo/1704351677海保は国交省の下部組織だからネットで騒いでやらないと国交省本体の管制のミスを小さいく扱いそう管制官て特権階級の上級なん?重傷の海保機長には素早く名前を晒して死刑とまで言わせてバカ間抜け現場ネコと袋叩きさせたのにおかしな司令だしてた管制塔は名前さえ出さないの?人手が足りないから管制官の名前は公表しない?ふざけんな!管制塔は警報をチェックする人間がいないということが常態化していたんだから、是正すべきだった。統一自民がチューチューするために安全を開始したことが元凶。国会質問質問日:2017年 6月 7日 第193国会 国土交通委員会航空管制官の増員を日本共産党の本村伸子議員は7日の衆院国土交通委員会で、航空管制官の業務が増加する一方、人員不足で空の安全が脅かされているとして管制官の増員を求めました。 本村氏は、航空管制官の航空機の取り扱いが1998年時に比べて259万機増加する一方、管制にかかわる職員が全体で668人減少し、管制官は09年のピーク時から77人も減っていると指摘。管制官削減により安全面へのリスクが増えたとする中部国際空港(愛知県)の実態を紹介し、休むことなく管制業務を続ける場合もあり現場から悲鳴が上がっていると訴えました。https://motomura-nobuko.jp/kokkai/kokkai_db-67602024/01/06 22:32:32883.名無しさんNEfFa>>66それでも海保が悪いだろ95:5の責任割合が85:15になるくらい2024/01/06 22:46:18884.名無しさんNEfFa>>69もう人間の社会で生きていけないだろ2024/01/06 22:46:55885.名無しさんDyIp9>>883>>69国交省の担当者は「管制官が自分の目で見て指示する際の補助的な表示であり、常時その画面を凝視することを求められる性質のものではなかった」と説明。見なくてもいい運用してるんだから故意以外のなんだよ統一自民が、東京の物資をわざわざ新潟空港に空輸するとかいう何の意味もないパフォーマンスのために海保に過剰労働を押し付けていなければ起きなかった事故。2024/01/06 23:00:04886.名無しさんB2yNx>>885結局、あなたは、自民党批判がしたいんだよね?2024/01/06 23:06:20887.名無しさんDyIp9>>886バ管制官、、、、ゴーアラウンドは出さないわ滑走路もみてないわレーダーもみてないわ警告灯もみてないしNO1とか言ってるのにNO1じゃないしもう、首とかの問題じゃない業務上過失致死傷罪 確定だな管制官「このまま海保の機長のせいにならんかな」ただ国交省の中で海保より権力があるんだよなあそこら辺がどうなるか心配海保は犠牲がデカすぎて可哀想2024/01/06 23:07:18888.名無しさんDTDAu>>656違わないTaxi into position and holdが廃止されてLine up and waitに調べてみなよ2024/01/06 23:25:37889.名無しさんKoBNY管制塔、嘘つくなよ2024/01/06 23:32:15890.名無しさん8j6Xj管制の嘘がバレだしたね。海外の新聞は日本の報道と全く違う見解で書いてるよ。2024/01/06 23:48:47891.名無しさん5SWZr>>890見たい見たいさすが外国メディア2024/01/07 00:44:33892.名無しさんDwPaE>>890ソースわかったら教えて2024/01/07 00:45:09893.名無しさんTCYvl管制塔は悪い奴らだな2024/01/07 00:46:02894.名無しさんU2CbZナショジオの【メーデー】の元ネタになりそうか?2024/01/07 01:44:51895.名無しさんa92r3>>874そんなど真ん中に着陸とかできんし2024/01/07 01:56:23896.名無しさんzom45<海保叩きの管制塔擁護工作員>1 中国工作船乗組員2 海で日本人が救命されたら困る韓国統一教会3 働く日本人が憎いパソナ竹中平蔵4 溺れる犬を棒で叩いてうさばらしスッキリの日本人5 政権が飛ぶと困るのでパー券中抜き党の小渕優子が雇ったDappi6 管制塔の中の人7 首を守りたい国交相と運輸相2024/01/07 02:26:32897.名無しさんTymI4>>382というか管制塔とは英語で交信しとるよね2024/01/07 05:00:44898.名無しさんTymI4>>896馬鹿しかいないじゃん2024/01/07 05:02:20899.創価被害者rz8nMでもさこれ実際問題海保が悪くなくて管制塔のせいだったとしても海保が悪いってことにしたほうが全ての収まりがいいよなぁ羽田空港側の失態ってなったら失う物、ダメージが大きいと思う海保が悪くなくても海保が悪いで終わらせた方が丸く収まる2024/01/07 05:15:14900.名無しさんqnI6q>>899首都空港を過密にして人間が捌ける以上に負荷をかけシステムの更新を怠り空港のイメージを世界的に貶めた自民党が悪い。管制塔も海保も自民党の犠牲者2024/01/07 05:32:44901.名無しさんbHpfS>>5昼間ならワンチャンあるけど夜は無理だよ2024/01/07 05:40:04902.名無しさんbHpfS>>472自動車事故が大量に起きてることを考えれば100%事故は起きる2024/01/07 05:42:05903.名無しさん3KUMgカイホ信者必死すぎ海保悪くない、全部管制塔の所為ってw2024/01/07 05:45:05904.名無しさん8Dg1uここ工作員多すぎw2024/01/07 06:01:08905.名無しさんb8UBm大勢の命がかかってるのに誤認てさありえないわ2024/01/07 06:03:18906.名無しさん3KUMg海保のようなルール無視するアホは今までいなかったから管制塔も油断してたのはあるかも知れないが罪の割合で言えば99%は海保、1%が管制塔くらいだろ2024/01/07 06:05:54907.名無しさんZM0qa>>879ウソを言う奴は責めないとイカンよ。管制は正直に見てなかったと言っとるのに。2024/01/07 06:14:13908.名無しさん2uTXlいっそ飛んじゃえば良かったのになw2024/01/07 06:20:47909.名無しさん8Eh1e海保擁護は事故後からずーっとここに入り浸ってる糞暇人だからたぶんヒキニートの子供部屋おじさんがやってるマジで寝てると思われる時間以外ずっといる2024/01/07 06:45:36910.名無しさんZM0qa>>909たぶん海保職員なんだろ。 海保は元気と同じウソツキだからw2024/01/07 06:50:53911.名無しさんcJLe9一番意外なのは、滑走路に進入するという重大事項を海保機が管制塔に報告してないこと離陸開始の場所に着いたことも報告しない離陸準備についてもなにも報告しないそういうものなのか?40秒も経ってからこれから回転上げるところとかいったいそれじゃあいつ離陸できるようになるんだよ暇してる空港ならそれでいいんだろうが2024/01/07 06:51:37912.名無しさんP6yS9>>911資格も持っていて浅いにしても経験はあるしかも羽田基地所属それであの通信内容で全く違う行動海保機内でもお互いのミスを監視し合うはずなのに指示と全く違う行動が継続されてるほんとに機長が乗組員全員無力化してから自殺願望で滑走路に侵入したくらいの事件でもなければ起きないくらいの異常な状態なんだよな2024/01/07 07:14:23913.名無しさんZM0qa被害者は殉職として讃えられ、2階級特進恩給は税金からじゃぶじゃぶ支払われる。この原因が海保職員のミスによるものだったらどうなるんだろうねぇ。2024/01/07 07:25:03914.名無しさんtONsXちゃんと目視で確認しろよ何のために現場におるんや2024/01/07 07:36:41915.名無しさんNXr00>>773バカだから知らないだけだよ前にも別のスレで暴れている無知な馬鹿がいたけど同じ奴なんだろうな2024/01/07 07:43:24916.名無しさん79mwF>>912サルと呼ばれてる組織だからな海保は。2024/01/07 07:48:23917.名無しさんeszXpワイのドイツ車は駐車場から出る時に横から車が来ると勝手に急ブレーキかかるで。遅れてんだな飛行機。停止位置に信号機付けとけ。2024/01/07 07:58:23918.名無しさんZM0qaま、業務上過失致死で実刑だろな5人もしんでんねんで民間に150億の損失出させとるし2024/01/07 08:04:02919.名無しさんbqsNN>>885行かなかったら行かないでまた批判するんだろ?w2024/01/07 08:37:31920.名無しさんS7pWBエンジン出力なら一分前に上げとけ。2024/01/07 08:47:29921.名無しさんRS9Qt正、副、二人のパイロットが同時に勘違いなんてないだろうしどっちかは席離れてたんだろうな2024/01/07 08:52:24922.名無しさんdXKEQ誤認させるような指示を出した管制官の責任じゃないのかな?明確に待機ポイントで待機させ着陸機が有ることを知らせるべきだったな。2024/01/07 09:04:03923.名無しさんNXr00>>922No.1言われても許可なく滑走路に入っちゃだめだよまあ誤認した原因になった可能性は否定できないけどね2024/01/07 09:05:59924.名無しさん79mwF>>922誤認したのはアホの海保だけw2024/01/07 09:11:42925.名無しさんNXr00>>924そして管制もJAL機ももっとも重要な最終安全確認を怠った2024/01/07 09:14:19926.名無しさんzV42H>>263サルがやっても事故を起こさないのが理想。練度なんてものを持ち出す時点で事故を語る資格がない。2024/01/07 09:19:07927.名無しさんZM0qa「停止線を越えちゃったよー、バックできねーよー、どーしよー、どーしよー」40秒経過、ドッカーン「自分以外みんなしんだから離陸許可が出ていたとウソついちゃえ」2024/01/07 09:21:01928.名無しさんzV42Hいやそれ管制官に報告するだろ。 着陸機を上昇させればすむ。2024/01/07 09:22:35929.名無しさんMTMak>>925JAL機確認を怠ることと見えなかったことは違うでしょ?でも、あなたは、見えるはずだから見てなかったと、見てもいないのに言い張るんでしょ?2024/01/07 09:23:10930.名無しさんZM0qa「着陸機知らなかった」「自分は1番だからすぐに離陸許可が出るお」2024/01/07 09:25:34931.名無しさん79mwF>>925侵入、着陸許可貰ってるJAL機にどんな落ち度が?2024/01/07 09:28:36932.名無しさんMIweCおいおいw浣腸まちの上島竜兵かよw2024/01/07 09:58:02933.名無しさん6gngI1番って言われて滑走路に勝手に入って待ってるってほとんど小学生だなwまたその大間違いを指摘しない副機長wなんだよこの海保の連中ってこいつら空飛んだらアカンよ、マジで2024/01/07 10:00:40934.名無しさん6gngI空飛ぶ小学生2024/01/07 10:02:35935.名無しさん6gngI海保空港作って完全隔離しないとアカンレベルなかなかそんな土地無いから、尖閣にでも作って同レベルのチャイナと遊んどけw2024/01/07 10:05:24936.名無しさんKnDXB>>92740秒で支度出来なかったんか2024/01/07 10:08:03937.名無しさんEoSth海で溺れたら海保に電話して助けて貰うくせに陸に居るからって大口を叩く頭の弱い人が多いよネ2024/01/07 10:09:40938.名無しさん6gngI法律変えるべき海保が一般空港を使用する時は離陸前後に1時間滑走路を使用できないとか笑2024/01/07 10:10:50939.名無しさんRavfP>>935下地島でいいやん2024/01/07 10:13:38940.名無しさん6gngI名前で元気で英語わからなくて、うっかりやさんでその上ウソつき小学生ならクラスに5人はいるよな笑笑2024/01/07 10:20:35941.名無しさん6gngI小学生レベルをパイロットにする海保って組織はなんなんだ?まあ海保自体が小学生レベルだからしょうがないなwこいつらに逮捕とかする権限を与えるなよ2024/01/07 10:29:59942.名無しさんt4WAl海保機長の誤認だとして管制官の指示を復唱した副機長は何の行動も取らんかったのかねあとモニターに海保機が滑走路に侵入してる警告赤ランプ付いてたようだけどこれも管制官が見落としてたようだねこういう事故ってのは幾重にも人的ミスが重なるという2024/01/07 10:36:14943.名無しさん6gngIエアラインがパイロットを選ぶ基準を海保は見せてもらえよただ、その基準なら海保のパイロットは間違いなく全員居なくなるよ笑笑2024/01/07 10:37:31944.名無しさん6gngI忙しい空港に迷いこんだ小学生が操縦する飛行機パニック映画じゃん笑2024/01/07 10:42:31945.名無しさんSEnrA管制官が悪いな。ちゃんと仕事しとけよ2024/01/07 10:46:03946.名無しさんjH86N事故は大小の複合要因だと思うが、その中で最も大きいものが明らかになり、かつ、それが自分が擁護したい相手でない場合に、他は責任ゼロだ、犠牲者だ!といきなり短絡するのは精神疾患、あるいは、ヒマ人が意図的煽ってニヤニヤしてる。2024/01/07 10:49:51947.名無しさんWmAAkカミカゼアタックしすぎ2024/01/07 11:15:00948.名無しさん9iuh1管制塔の不備は明らか起こるべくして起こった事故能登地震がなかったとしても将来ニアミスか衝突は起きてた2024/01/07 11:19:37949.名無しさんOteNB管制も小学生レベルの機長は想定外だったからな2024/01/07 11:42:06950.名無しさんfR3sj>>938実のところ、暗黙の了解でNo.1の運用が有ったんだろうなしかし、この管制官は違ったw2024/01/07 11:47:35951.名無しさんASexN海保を羽田から追い出せばとりあえずこの問題は解決するでしょ他の飛行機は問題なくやっているんだから羽田の過密状態の緩和にも多少は効果あると思うしというかそもそもなんで世界トップクラスに過密な羽田に海保置いてんだよって話なんだけど2024/01/07 11:56:13952.名無しさんX5BOg海保が羽田を使うにはあまりに技量不足だったもっと閑散としたところで実績を積め2024/01/07 11:59:43953.名無しさんaHNn2>>185なら故障して取り替える前だったんだろ滑走路のライトでさえ電球が切れたままであること前提の設計なんだからな2024/01/07 11:59:57954.名無しさんqnI6q>>951逆だぞ海保の基地が先で民間が後から来た。既得権は海保にあり2024/01/07 12:00:52955.sageWbGIr着陸機が回避する方法はあるのか?2024/01/07 12:26:22956.名無しさん79mwF>>954海保が設立される前からある空港なのによくつまらん嘘つくなw2024/01/07 12:32:04957.名無しさんnAmAZ>>950お正月でいつもと違う人が来たんじゃ...2024/01/07 12:33:00958.名無しさんkOAAV 彡 ⌒ ミ 万事急須 (´・ω・) _。_ トポトポ / つ つc(__ア〟2024/01/07 12:33:41959.名無しさんsRt9O>952そうおもう静岡とか茨城とかを基地にした方がいいよ発着便少ないし少々操縦スキルが低くても今回のような事故遭遇率は低い2024/01/07 12:42:36960.名無しさんRavfP>>959茨城は百里ということを知れ2024/01/07 12:44:07961.名無しさんj5qRT誤進入自体は結構起きてるみたいよ非常に危険な状態だけど2024/01/07 13:06:34962.名無しさんrWaTw聞き間違いは人間ならありえる問題なのは滑走路に入ったら着陸できないようにシステム化しろ2024/01/07 13:12:08963.名無しさんenxAW待機中だからってスマホはダメだよ。もし皆んなでスマホ出してたら犯したヘマに誰も気づかない現象が起きる。2024/01/07 13:16:10964.名無しさんRuE3l>>962そのために管制官が張り付きで監視してるんだろ2024/01/07 13:20:26965.名無しさんc1PUi>>962復唱してるからその言い訳は見苦しいだけ。2024/01/07 13:32:18966.名無しさんjH86N管制官は目視、口頭、復唱しか信用しない意識高い系エリートのなのだから、管制塔にレーダー、カメラ、交信内容など全てのデーターから瞬時に判断可能なAIを導入しても使わないだろう。誤侵入は珍しいことではないと言うのだから、管制を盲信せず、旅客機の側に侵入検知ビームレーダーを搭載して自衛するのがベストかと思う。2024/01/07 13:53:59967.名無しさんaryWyどのみち5人〇してるワケで誰かが生贄の羊にならないとなw2024/01/07 14:13:59968.名無しさんt7uBx>>967岸田が切腹で2024/01/07 15:56:22969.名無しさんfR3sj>>957旧正月の人かw2024/01/07 16:17:27970.名無しさん7EwC4管制官の見落としがダメかも。管制官には間違いなく運行させる義務があるんじゃないの。2024/01/07 16:41:20971.名無しさんFYLkxまあ管制だって人間だしうっかりすることはある仕事に慣れてない若手なら尚更見落としくらいするだろうし2024/01/07 17:05:10972.名無しさんi3do2>>929着陸前の最終的な滑走路の安全確認は機長の義務だよ着陸に問題ないことを確認して着陸の判断をするJAL機の着陸前の確認について記事になっているのはそういうことだよ俺が見ていたかどうかは関係ないし滑走路上に他の機体がいれば見えるからね何のための空港や機体にライトがついていると思ってんだお前?2024/01/07 17:19:25973.名無しさんi3do2>>931着陸前の最終的な滑走路の安全確認は機長の義務だよ2024/01/07 17:20:02974.名無しさんc1PUi>>973夜の空港見たことがないんですねw2024/01/07 17:24:16975.名無しさんjH86N>>973君は機長が確認義務そのものを怠ったと断定しているの?それとも、義務は遂行したが、見えたはずのものが確認できなかったのだから、それは義務を果たしてないに等しいと言ってるの?なぁ、おまえ2024/01/07 17:28:31976.名無しさんonzDWJAL機が滑走路停止中の機体を発見できなかった理由も検証はすべきでしょ今の時点で過失無しとは言い切れない2024/01/07 17:48:46977.名無しさんfFZ49夜に小型機が滑走路にいたって見えるかよ2024/01/07 17:50:57978.名無しさんc1PUi>>976もう何人もの専門家が夜は誘導灯の光でかなり見えにくいと何説明されれば。2024/01/07 17:52:14979.名無しさんonzDW>>977ライト付いてるから見えはするでしょ 点滅してるのもあるし飛行機のライトが見えないくらい滑走路上のライトの光度上げすぎてたとかなら管制の責任かな2024/01/07 17:54:33980.名無しさんonzDW>>978見えにくいだけなら過失割合が減るだけで過失0にはならない確認してなかった場合の過失を5とすれば見えにくかったからで過失2か3になるくらいでは2024/01/07 18:00:46981.名無しさんj5qRT見えないか見てないかは大違いだからここははっきりさせるべき日航側はぶつかるまで気付いてないよね?2024/01/07 18:02:11982.980onzDW変な突っ込みされる前に追記過失は全部で10という意味じゃないよ 海保機の過失は10あるとして管制5JAL機5-2とかで2024/01/07 18:04:04983.名無しさんjH86N飛行機が滑走路に縦方向だと小さな点滅が主翼と尾翼の4箇所くらいしか見えないと思うし、小型機で滑走距離は短くてすむから、止まってた場所はま・ん・な・か付近だと言うことも考えてますか?2024/01/07 18:15:56984.名無しさんj5qRT>>983だから着陸後でも見えなかったのかと思うのよ海保機がもっと大きかったら被害は大きいだろうし衝突だけは避けなきゃいけない2024/01/07 18:20:42985.名無しさんonzDW>>983状況の検証が必要でしょ↓の動画くらいの見え方なら点滅してるライトを見逃してたなら過失は結構大きいと思うhttps://youtu.be/O_QxTxLTvac2024/01/07 18:23:43986.名無しさんj5qRT乗客に死者が居なかったのは偶然でしかないし結果はどうなるかわからんができるなら回避行動はした方がいい2024/01/07 18:32:50987.名無しさんc1PUi>>984ほとんど着陸と同時に衝突してるのに頭大丈夫?2024/01/07 18:32:57988.名無しさんc1PUi>>985海保機がほぼ無灯火だって言われてること無視してライトを見逃してたw2024/01/07 18:34:52989.名無しさんj5qRT>>987回避できないならできないで良いんだけど見てなきゃ絶対できないよね?2024/01/07 18:36:02990.名無しさんonzDW>>988海保機が無灯火なんて初めて聞いた ソースは?2024/01/07 18:39:25991.名無しさんj5qRT乗客に死者が居なかったのは偶然で飛行機との激突は最悪なんだよね?この事態だけは避けたかった2024/01/07 18:43:22992.名無しさんT6sUi>>990お前が情弱なだけだが。海保場所を知らせる電波発信もせず。相手から見えるような照明は点けずほぼ無灯火。JAL機の着陸灯も未確認で滑走路に侵入。そもそも滑走路に入る許可も出てないのに勝手に侵入するパイロットなんて前代未聞。。2024/01/07 18:43:55993.名無しさんx1YJghttps://twitter.com/P14821754/status/1742165617783058542?t=HFvdhFo58lsFixFquMCwSg&s=19ここにも出てるけど、ほぼ見えないと思う。HUD使ってたらなおさら2024/01/07 18:46:55994.名無しさんj5qRT>>993本当にぶつかるまで見えないもんなのかが重要2024/01/07 18:48:59995.名無しさんaryWyM7の直下型地震でも400人も死んでないんだからもしあそこでって思うとゾっとするよな笑えない喜劇ですよ2024/01/07 18:50:20996.名無しさんonzDW>>993パイロット、コパイ両方HUD使ってたのかという検証も必要だな2024/01/07 18:52:50997.名無しさんjH86N>>985この動画の場合は滑走路の先の方まで見通せてますね。回避行動ができたかはわからないけど、大型機が侵入していれば、気付けるかもしれません。小型機は滑走路の前方の表示灯と機灯が重なるので実機での検証が必要だと思います。2024/01/07 19:00:12998.名無しさんaeCnHパイロットが飛んでる航空機全機把握するのは無理。管制って何のためにいると思っているのか?2024/01/07 19:03:19999.名無しさんfmCqx>>998だから勝手に滑走路に進入するな。許可されるまで誘導路で待てよって話だろ。2024/01/07 19:07:261000.名無しさんjH86N>>999勝手に滑走路に進入してない。管制官がそう受け取れる指示をしたからだ。と言い張るキチガイがいる限り、平行線ですね。2024/01/07 19:16:111001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/01/07 19:16:111002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/01/07 19:16:11
【商標登録】ポケモンにも容赦なし、米モンスターエナジー社「モンスター」を含む他社の商標登録に異議…クレーム連発へ“特許庁・裁判所”が下した驚がくの判定ニュース速報+41839.62025/01/18 14:02:18
【日本生命】フジテレビCMを見直し トラブルへの社員関与報道で 19日から「千鳥の鬼レンチャン」と「Mr.サンデー」の2番組について、ACジャパンに差し替えニュース速報+290838.22025/01/18 14:04:45
また、海保機は約40秒にわたって滑走路に停止していたとみられることも関係者への取材で判明。一定時間とどまっていたのに管制官やJAL機のパイロットは気づいておらず、運輸安全委員会や警視庁が経緯を調べる。
国土交通省が公表した交信記録によると、
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20240105/k00/00m/040/053000c
なぜC滑走路に入って離陸出きる態勢で40秒も停止してたのかしら
まさか日航機が凸るのを待ってたテロとかじゃないよね
夜だと視認しにくいってのも問題かもしれんな
あんなところで止まってしまってるってのは
やはりおかしいな
パニクってたのかな
これだろ
羽田空港の管制官が海保機に言ったのは「Taxi to Holding Point C-5(滑走路手前のC-5の待機位置まで進め)」であったのに、海保機の機長はこれを「Taxi into position and hold(滑走路に進入して待機せよ)」と聞き間違えたのではないか?
飛行機乗ったことある人なら離陸の直前に一旦停止してから飛び立つって解かるはず
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
なんですって
横田幕府の管制官とおしゃべりしてたとか?
テロなら飛び立って好きなところに堕ちた方が良いじゃん
あなたなら
一番にどう動きますか?
海保は交信で復唱してるのにw
「Taxi to Holding Point(滑走路手前の待機位置まで進め)」は改定前の用語「Taxi into position and hold(滑走路に進入して待機せよ)」は改定後の用語
改定後は誘導路でホールドさせる場合は間違わないように違う言い方をする
筈なんだけど…
チラシの裏の情報だけじゃ信じられないくらい初歩的な間違いや
国際常識を無視してるみたいなんだがw
わかっても公表しないのが伝統だからなあ
復唱してる音声データって
CNNとかは持ってないんだよな
なんで日本だけあるんだろうな
そこだけノイズが入ってない綺麗なやつ
最近の気象庁の誤報とか日本人には考えられないケアレスミスが多発してる
海保は意味を考えずにおうむ返ししていたんだろ
自分で誘導路でホールドしますってまんま復唱してるんだからな
で、隣の副機長は仕事猫
5人も死んでるんだからまさか逃げないよな?
重症で逃げられるわけがない
復唱の部分は
声紋確認した方がいいんじゃないですかね
勤務は4年ぐらいだったかと
飛行時間は少ないんじゃないか?
民間みたいに毎日は乗ってないだろし
お前みたいに頭おかしいアホが日本人騙るな。
恥ずかしいクズ。
ヒューマンエラーは必ず起きる前提でシステム作るもの。
「保機は約40秒にわたって滑走路に停止していた」のに放置されていたのが大問題。
これはきつい
ノニトドネアの
10カウントくらい長いな
救えた命だわ
逆噴射!
ホールディングポイント(C5)の前だったら停止しないで滑走路入るのは自然なんだが滑走路に入ってからだとホールディングポイントを間違ってる可能性がある。
いずれにしろフライトレコーダーの解析進めば大方の事実が分かるだろ。
________
| 日本の劣化が |
| 止まらない!.|
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
从 从从||从从 从
日本人が減ってるからかなあ?
面白いなあ、事故当初からこのような笑えるコメントすっげー多いw
まぁ自分でCNN見れない知能しかないとそういう反応になるのかもな
ニアミスですんだかもな
そりゃCNNのは航空無線傍受サイトのアーカイブのやつだからね
全部は拾えてないし、音質も悪い(傍受だから)
後輩の育成には良いケーススタディになるね
「滑走路に進入して待機せよ」と聞き間違えて待機していたのなら、「離陸許可を受けていて、エンジン出力を上げようとした」という証言と矛盾するのでは。
そんな噂も出てるね
海保は1秒2秒を争う海難救助が日常勤務だから
「C5へ移動せよ、1番目」と言われたら
「C5から離陸せよ」という意味なのだというレスを読んだ
事実かどうか知らんけど
管制官は海保機が指示通りの停止を目視なりセンサーなりで確認してから日航機に着陸指示を出すべきではないのかねぇ
羽田管制官「滑走路進入に気付かなかった」…衝突2分前に海保機が「停止位置に走行」復唱
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240104-OYT1T50105/
外国人のパイロットが大勢飛んでくるので・・・。
飛行機見れば分かるけど
操縦席に座って下方の視界は厳しいからね
で次に管制が気付かないといけないかもってのはのこる。
そもそも論としては過密状態の運用自体が適切かどうかという大きな話だな。
それもちゃんと伝えて勘違いさせないようにしたほうがいいのではないのか。
ネット上で
との事です
脳内変換した時点でおかしくもなるわな。
5日に取材されてはじめて明らかにする国交省。
これでは、国交省は交信記録の肝心な後半部分を公開していないと推測されても仕方がない。
昔から、省庁というものは事故や事件が起きたときに最初に考えるのはどこの責任か?だと言われるが、
責任逃れ優先体質と疑われないように、情報公開はオープンにしたほうがいい。
海保の航空のプロが3人も聞き間違いの勘違いするような指示の出し方をしてるしな。
さらにその後のC滑走路上の監視をサボってたのは否めない。
「C5誘導路の停止位置まで進みなさい」だから全く曖昧ではないんだけどね。
海保以外は使えてるのに
羽田、管制画面に注意喚起機能 進入機検知し表示点滅
羽田空港の滑走路で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、注意喚起をする機能が管制塔に備えられていたことが5日、国土交通省への取材で分かった。
海保機の進入を検知していれば、管制官が使う表示装置の画面上で滑走路全体が黄色に点滅し、航空機が赤色で表示されていた可能性がある。
管制官は衝突まで海保機が滑走路上にいることに気付いていなかったとみられており、運輸安全委員会や警視庁が詳しい経緯を調べる。
国交省によると、07年9~11月、大阪、関西、中部の空港で航空機が滑走路に誤進入する事案が相次いで発生。
対策検討会議で議論し、08年3月の取りまとめで管制官の人的ミスを防ぐためのバックアップとして「滑走路占有監視支援機能」の整備を進めることが盛り込まれた。
羽田では4本の滑走路全てで11年3月までに運用を始めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d06644b318806ed0c3161fea0cf80e6e60c1165f
そうだったOrz
羽田管制官「滑走路進入に気付かなかった」…衝突2分前に海保機が「停止位置に走行」復唱
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240104-OYT1T50105/
どこの田舎空港と思ってんだよ。
羽田だぞ羽田。
あんな爆発のあと
五体満足のハズがないんだけど
>管制官が使う表示装置の画面上で滑走路全体が黄色に点滅し、航空機が赤色で表示されていた可能性がある。
可能性があるって・・・誰も見てないの?
監視カメラにも映ってない・・・?
ログとかも取ってそうだけど・・・。
せっかくの機能だけど、光るだけで警告音とか鳴らないのかね。
指示出した順番としては
JAL機に着陸許可の指示(滑走路クリアの確認済)
そのあと海保機にC-5への移動と待機指示
だからな
JAL機が着陸許可もらって進入しているのでその後に滑走路への他機に進入許可が出るってのは
あり得ないんだよ
無線聞いてりゃ分かることなんで仮に指示間違いがあったとしても海保機は気づく必要があるし
JAL機はC-5への移動中の海保機がいるのが分かっているんで降りるときにはその位置を確認して
滑走路に誤進入していないことを含め滑走路上に異常がないことを確認しなきゃいけないんだよ
当然管制も各機が指示通りに動いているか確認してミスがあれば修正指示を出さなきゃいけない
ミスがないのが理想だがそれは無理なんでそうやって相互に確認しあって事故を防ぐ必要があるんだよ
確かにその解釈が正しいが、C5滑走路っていうやつもいるだろ?そういう理解になるの。
滑走路手前がC5誘導路なわけだろ?
でも実際は英語で、報道の翻訳や一般の理解でも幅があるだろ。
田中要次「あるよ !」
50% 出来るだけたくさんの外国人旅行者を呼び込むため羽田ゴリ押しして安全軽視の銭ゲバ自民党政権
30% 予算削減を目指し管制官を削減した自民党国交相
10% 自民党人事により自民党イエスマンが出世する国交省官僚
7% 酷い日本人訛り+海保機警告画面を見てなかった人手不足の管制塔
3% もろもろの理不尽の巻き添えになった海保機長→ 懲役3日+執行猶予半月
航空機事故の再現VTRを見ると
管制官の背後に監視役みたいなのが立っていて
複数の管制レーダーに目を配っているようだけど
羽田はこれだけビジーなのに
そういう監督官がいなかったんだろうか?
ネット民はともかく本職でC5滑走路という奴は居ない。
Cの後ろに数字が付いた時点で誘導路確定だから。
管制官の指示に対して復唱は正しいのに
これが滑走路侵入許可という認識なら
どのような対策をしても事故は無くらない
対策以前の問題だと思う
まあ降下中の航空機のコックピットから滑走路は全体がよく見えるけど
日が落ちてたからライトしか見えんしなあ
いやあの大きさの飛行機ならあの位置からスタートは普通
離陸許可が出たらすぐ発進できるようにしてたんでしょ
いないじゃなくて居たから事故ってんじゃないの?
仮に機能してても、
そんな誰も気づかないようなシステムなら意味ないわな?
クソチョンしねよ
https://www.sankei.com/article/20240105-5ZHIUQ2WFNLSLOJNKRC7XCVSCU/
ライセンスはく奪は管制官のほうじゃねえの
間違いが起こるものとして誘導しなきゃならないんだから
間違い減るだろ
着陸機がふらついたら巻き添え食らいかねない位置
大きな空港で先任航空管制官の居ないタワーはないよ。
海保 聞き間違いをした
管制 見てなかった
本格的な査問は機長が完全回復してからだろ
動いてないのが逆に良くなかったな
動き続けてたら管制塔やJAL機も気づいたかもしれない
50% 出来るだけたくさんの外国人旅行者を呼び込むため羽田ゴリ押しして安全軽視の銭ゲバ自民党政権
30% 予算削減を目指し管制官を削減した自民党国交相
10% 自民党人事により自民党イエスマンが出世する国交省官僚
7% 酷い日本人訛り+海保機警告画面を見てなかった人手不足の管制塔
3% もろもろの理不尽の巻き添えになった海保機長→ 懲役3日+執行猶予半月
ピンポイントで機長だけ機体に潰されなかっただてことか。
フラッシュライトで点滅していると思うけどなぁ
映像だと白点はあるけど点滅して無い気はする
ここでこうで、ほらここで許可が、とか、あれっ、とかすぐにわかる事なのに
どうして認識の食い違いを長引かせて楽しんでいるんだ??
https://i.imgur.com/4cAqPRM.jpg
管制のミスで赤ランプが消えてたりしたら進入許可が出てると思ってそのまま進んじゃうかも
海保機を擁護できるとしたらこれくらいのミスが無いと無理かな
管制が海保機の滑走路進入に気付いてなかったというのも駄目だが
吉野家だったら注文して牛丼出て食べ始めているわ。
ボイスレコーダー
その見てなかった部分がおかしいわな、システムとして欠陥なのか何なのか
管制官が気付かないならいみないわけでさ?
ペヤングだとちょっと長すぎたかとおもうくらいだな
僕が・・・
一番、飛行機を・・・
上手く離陸できるだ・・・・
いっちばんうまく離陸できるんだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それは海保の責任ではない
離陸許可を受けてないだろだから待機してんだろ?
話がめちゃくちゃだろ。
どっちらかがAIなら防げたんちゃう
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/927414
羽田空港の滑走路で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、斉藤国土交通大臣は、あすから羽田空港で滑走路への誤進入を常にレーダーで監視する人員を配置すると明らかにしました。
他で言わない方が良いぞww
自衛隊のスクランブルでさえ離陸許可(Takeoff)で飛んでる
海保の責任はほぼ確定だろ、指示と違うことしてんだから。
問題としては管制システムをどうすべきかって話があるだけで。
本人達に聞けばわかる事を、推理してもしょうがないだろ
君は、知らない事を勝手に力説してるだけなんだぜ
>>97
おまえの見方が偏ってるんだよ
約1分弱の時間があるんだぞ、クソ日航擁護元機長は見えんと言うとるが、そんなものいないだろ的な正常性バイアスがかかったのか見落としている、見えにくいだけで見えないわけではない
1分有れば余裕で着陸復行出来るからな
故障中らしい。そんな場所へ誘導するなと思うけど。
>問題としては管制システムをどうすべきかって話があるだけで。
少なくとも俺たちのテーブルにそんな話はねーよw
どこの委員だよw
ここは、なりきり板か?
推理なんか一切してないけど?
機長が暴走族だったなら別だが、やり取りの事実で認識が違ってるだろ。
機械で監視しろよ
てかすでにモニター上に警告出てたんだろ
なぜ無視した
気持ち悪いカルトだなw
どこの俺たちだよ。
おまえこそ誰なんだよww
Talkのスレで何の会議ごっこだ?wwwクソワロタ
お前みたいな一人委員会は超怖いわ。
管制にご侵入監視の人員を配置したらしいってうえにでてるぞ?
wwwww
このスレが”電車の中”って事に気付けw
>問題としては管制システムをどうすべきかって話があるだけで。
ブツブツブツブツ…
www
見えないから夜は滑走路の誘導灯があるんですけどね。
着地時は機種上げるんだわ
ぶつぶつ言ってるのはお前だよ、むしろ管制システムをどうするかの話がないことなんてありえないわけでさ。
一人委員会は怖いわさすがにかかわるのは限界だわ。
もしかして・・・残念です
人力でやるのは時代遅れ
こんな事も起こるよ
各空港で使う周波数は決められてる。
部下の失態は上司の管理不行き届きだろう
直属上司だけじゃすまないぞ全員一筆したためて懐に入れておかないと
まぁその侵入した先の滑走路にピンポイントで着陸してくる飛行機がいなきゃ事故は起きないからな
YouTubeのコクピットからの夜間着陸を見るとよく分かる。
見てみることをお勧めする。
5人殺してるから執行猶予なしで牢屋でいいよこんなやつ
赤信号で止まらんアホをパイロットにするなよ~
2回も間違えて誰も気づかないとかあり得る?いや起きたけど……
家族もいただろう
海保はクビだしいろいろとこの先が大変
侵入って伊丹みたいに滑走路横切る様な場合も入ってるんじゃなの
その外国人パイロット達も日本人管制官の発音が訛りすぎてて困ってるかもな
管制塔の御指示は絶対です
いいのって問題な気がするね今回の事故は
新幹線だってATCとかなきゃ今までに
大事故の一つも起こしていたはずだし
いくら上司であっても滑走路で止まってたら死ぬだろ
ボイスレコーダーw
罰則の強化で規律を引締めるのが当然だ!
宮本元気機長(39)に死刑を与えて、全パイロットを引締めさせよ!
慣れてるとか確認事項怠ってひとりでアレしてアタマ潰されたとか手もっていかれた
同じ構図でしょう?異常行動して自殺希望みたいな奴がたまに出るんだよな不思議
別だけど滑走路進入許可なんてだれもしていない。
海保側も誤認識してるとの報道はない。
供述できるなんてどんだけ強運なん?
これはどういう意味??
どこで報道されたこと?
誤認識したんじゃないかと言われてる
いるはずのない位置に海保機がいたこと…
隣に座ってるよな?
機長は飛ぶ気満々で滑走路へ
副操縦士はC5で待機って口に出してる
3人誤認というのは当てはまらない
動画の記録ですな。
誘導路から止まりもせず滑走路に進入し40秒後に事故。
だったら何故副操縦士は指摘しないのよ?
あんなところに止まってたら死ぬだろ?
ご認識したのは海保パイロットの聞き取りで離陸許可が有ったと言う事だけ。
これがどういうタイミングで誤認したのかも分かっていない。
更に誤認したのかもほぼそうだというだけで確定はしていない。
その他に海保パイロット関係で分かってるのはC5に行けと言う指示にその復唱が有ったという事まで。
その後はみなさんの推理、想像、妄想です。
そしてそれを発見、注意喚起するシステムを導入してたのに使えてない管制塔
「滑走路監視機能」正常に作動 管制官が表示見落としの可能性
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2024010501001092.html
羽田空港で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、管制官に画面上で注意喚起する「滑走路占有監視支援機能」が事故当時、正常に作動していたことが分かった。
…
国交省の担当者は「管制官が見ていたのかどうか不明だが、画面を常時凝視するルールにはなっていない」としている。
導入後すぐになんて使えるわけねえだろ
必ず習熟訓練が必要に決まってんだろw
導入したのは2010-2011年だ
管制とのやり取りを機長含め3人が聞いてたんだって
それで滑走路に入って離陸しようとしてた
サンキュー言う時は普通離陸前にいうものだから変だと。
つまり待つよと復唱したけど頭の中では丸ッと勘違いして、完全に許可が出たつもりだったんだろうね
公開された管制塔との交信記録にも無い。
アナタの妄想です(苦笑)
3人が解釈を間違えたっておかしいでしょ?
管制官に過失があるニュアンスに対しての根拠だよ。
管制官は、固まっていたわけでもなく、JALの着陸を待っていた、見守っていたんだよ。
>>182 JAL機の着陸の安全も確認しないといけないからな、常時見ることは不可能。
チェックをオート化しないとダメじゃね?
今回のケースの今の情報で言えば"滑走路に侵入している異物があるか?"というチェックをオートメーションで行えれば事故は防げたんじゃね?それくらいならなんとかなるんじゃねーの?それとももうしてるの?
物理的に円柱でもせり上げておけばええんじゃね。
見なくていい理由にならないよ
見るのが無理なら対策しとかなきゃ
だから間違えてないんだって。
無いものは間違いようが無い。
もう良いよw
システムやルールが増えると、注意が分散され余計にエラーが増える。
1 航空便の飛行回数の総量規制、飛行運航の制限、航空便の本数削減。
2 業務上過失致死・致傷など罰則の厳罰化。
こっちのほうが効率的、低コスト、CO2排出量削減で環境にも良い。
「カネ儲け主義」の見直しも必要だ。
ではなくて物理的に不可能。
間違えてるから滑走路に居たんでしょ?
不可能なら仕事できてねえじゃん
人の命がかかってるのに
管制官ではなく管制のルールとシステム作った国交省の落ち度だな
システム作ったんなら常時監視する人を配置すべきだし、監視できないっていうんなら警報音でも鳴らすシステムにすべきだった
管制官が無理ですと言わなきゃ
無理じゃないよ 明日からは出来るから
羽田空港 あすから滑走路への誤進入防止のため常時レーダーで監視する人員を配置
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/927414
海保機長は嘘付ける
これが真相
元気君のようなおばかさんだな君w
指示に従わないアホが居るから無理なだけ。
システム作ったときから配置しとけって話だよ
俺は鉄道・クルマ派なんでなw
航空運賃100%値上げして安全を確保されたし!ざま~w
ば~かw
そこで何もせず40秒居たなんてことあんの
動き出してるか報告があれば何かしら気付いただろうが、管制塔もJALも反応出来てないんだぞ
部下の立場でもこれやばいですよと言うよね
誰も指摘しないで滑走路上に居たってのがなあ
ロシアも中国もフランスもドイツも、国内線では自国語よ
全ては、奴隷根性の染み付いた国交省が悪い
https://i.imgur.com/MgKDKrH.png
日本でパイロットになるのはハードル高すぎて
外人パイロット多いからなぁ
公用語が英語だったら事故は防げたし、今後の防止にもなる
「お忙しいところ申し訳ありませんが、離陸してよろしいでしょうか」
「いま、滑走路が混み合っております。しばらくお待ちください」
「準備ができ次第、ご案内いたします」
通訳いれたら?
普通に「旅客機くるからさぁ滑走路手前のC5でちょっと待ってて」でいいだろ
機長言う事コロコロ変わるし
そもそも頭おかしいのでは?
時候の挨拶から頼むわ
割と一貫してる
c5に向かいます、までが正常
そこから許可を得て離陸しようとした
許可を何処かで得たつもりで
一貫してる事は言ってる
管制指示なんて種類少ないだろうから定型コード送ればいいんだよ
それをコックピット内で自動翻訳表示したらいい
タブレットみたいなのか、ポケベルみたいなのか知らんけど、
あと他の管制指示でも自分に関係ありそうなのも表示させたらいい
これなら今回の事故は防げただろうな
一般感覚からしたら管制が全く見てないのが信じられないだろ。今までよくそんなずさんな体制で事故らなかったと思うわ。
それだけ
それは正しいけどそこで終わると今後も同じような事故が起きるだろうな
人とはミスをするもの
管制が悪いだろ
機長は嘘は言わないと思う
そうか?各機が管制の指示に従ってるから事故らないのは当然
羽田の滑走路に比べて、天文学的に混み合って、かつ運転者への個別指示のない普通の道路ですら滅多に事故が起きないだろ
それは全員がルールに従い注意を怠らないから
例外はある…
「ブレーク!」というと、それ以降は日本語で管制交信が可能です。
「ブレーク!滑走路に進入して待機ですか?」
こういうことは可能ですよ、英語でないと絶対ダメということはありません。
by 元陸自航空整備
※陸自ヘリパイで、管制塔から「ブレーク!日本語でいいですよ~」って言われた幹部パイロットがいるよw
あまりにも英語がヘタクソでなw爆笑
管制塔から日本語でとお願いされたんだわw
>管制が離陸許可をだした
ソースあるんか?
ちゃうわ
みんなが事故が起きないように注意してるからだよ
thank youはその前段階が有る
公表された管制との交信記録を最初から全て見ると通常だと海保は2(3)番目に離陸だが多分緊急だからと1番目に変更された、それに対するthank youじゃないかと思われる
通常航空機はどんな場合でも管制官の指示なしに滑走路に入ることはない
そしてそれは100%その指示ではない
通常挨拶で違和感がないのはこの場合離陸前じゃ無くて離陸後にタワー管制官と最後の交信での挨拶
なお国交省発表、ソースはぐぐれ
年末ジャンボの一等確率は1/20,000,000だけど
俺みたいに100枚夢見て買ったら確率は1/200,000だ
それを10年くらい買ってるから確率は1/20,000だ
でも当たらない
それくらい確率を潜り抜けた大事故w
ADS-Bもついて無いらしいしな
管制を受ける気すら無しと言えるw
予算削られてるんだろうな、ひでー話だわえ
滑走路前停止位置やろ、正しくは。
しかし、交信記録は滑走路停止位置って言ってるな。
だから見てなくて良いって事にはならないのよ
100万回に1回を見つけ出すのが仕事
そっちも録音あるんだろー?
これ以上ない見事な本末転倒
そもそも重大ミスだけはしないのが仕事な
今回、海保の機長は、それをやらかした
>海保機はC滑走路に並行した誘導路まで移動した後、衝突2分前に滑走路手前にある停止位置まで走行するよう管制官から指示され、復唱した上で移動を始めた。これらの交信は、残る3人の搭乗員もヘッドセットで聞いていたとみられる。
しかし、海保機は管制官から許可を受けないまま停止位置を越えてC滑走路に入り、約40秒にわたって滑走路上で停止していて事故が起きた。運輸安全委は、操縦室内の音声を記録するボイスレコーダーなどを海保機から回収しており、衝突前の搭乗員同士の会話内容も詳しく調べている。
重大であろうがミスはするんだよ
ちゃんとやっとけよと言っとけばミスしなくなるわけじゃないから
管制「頑張ってや!」
海保「いつもの感じやな(わいらが優先や!)」
管制「今回は違うけどまあ分かるやろ」
海保「いつでも行けるで!」
管制「日航来とるな」
ドッカーン!
管制「ふぁ!何でや!」
これだと管制官アウトか
ADS-Bがついてないから
管制側のシステムでは分かんなかったんじゃない?
みんな自分の位置(飛行機の位置)をお知らせしてるけど
海保機はしてないんだから
自分たちで事故を招いてるよね
まぁ100%海保が悪いとは俺は思わないけどね9割は悪いと思ってる
見てなきゃいけないでしょ?
見られないなら改善しとかなきゃ
本日はお忙しい中、またお足元の悪い中わざわざC滑走路をご利用いただき誠にありがとうございます。
ADS-Bもついて無い状況で今まで安全にやってきてたから
海保パイロットの過失
運用は再発防止策が取れてからだろ
何事もなかった感だすな
人員不足は公務員削減のせいだし
空港内の管制を行う装置が海保機についてないし
見ろって幼児じゃないんだから
副機長も居て何してんだ?というのが俺の感想だわw
パー券中抜き党の責任は明らか
海保が管制の人員がすくねえぞなんて文句言えるわけねえじゃん
それは翻訳した人に言ってくれww
空港では滑走路への誤進入があったら表示されるようにできている、とかの記事見るけど海保の飛行機では表示されないってこと?
めんどくさいなぁ
ADS-Bという装置があって民間機はちゃんと付けてるから
滑走路上の機体を確認できるけど
それが無いからそもそも満足に商業空港利用するような装備じゃないってことだよ
見て確認はいいけど副機長は何してたの?
滑走路出るとき右側確認したのか?と
右見れば飛行機降りてきてるのが夜間なら猶更良く見えてるはずだろ、すんげー明るい前照灯がついてるんだからさ
おわりね
しんどいわ
海保は管制の人員に文句言えないけど管制官は言えるでしょ
今回は海保乗組員の低安全意識、低練度が決定的主因だよ。
管制では誤進入防止に表示パネルを見る人員を増やすとかの記事もあるけど海保(自衛隊も?)が利用する限り再発防止にはならんてことなのか🤔
なんで3人同じ間違いをするの?
羽田に海保の(羽田航空基地)が在るんだと
そうなのか?
今まで滑走路誤進入はなかったの?
記録して無いのか?
元日航パイロットの自称評論家がテレビでADB-Sがないとマルチラテレ ションに写らないとかっていうとんちんかんなことを言ったのを信じてる人でいるだけで、空港のマルチラテレ ションは海保機も積んでるモードSトランスポンダで把握できるシステムだよ
この手のミスは時々あるよ
今回は不幸にして事故に至ってしまった
どこのスーパーモデルだよ
いろんな事案が重なりすぎてる
まあ予想はできたけどさ
それを防がなきゃダメなのよね
漠然と、今日誤進入がありました。終わり。じゃねえ
でも、今回はカバーをできず事故が発生した
ただし、JALに非なし
この状況でJALに非があるのは見通し距離5km以上ある日中だけ
前を見てたか見てないか検証は必要
見てなきゃ5kmあろうが無意味
全員死亡だったらテロの可能性を疑われながら
永遠のミステリーになるところだった
結局のところシステム化しても、そのシステムを使うのは人間なんだよ。だからコミュニケーションが大切。
全日本空輸(ANA)の元機長で航空評論家の内藤一さん(71)は、海保機がJAL機に着陸許可がおりていたことを認識していなかった可能性があるとしたうえで、「海保機に勘違いがあるとすれば、『ナンバーワン』という言葉では」という。「この言葉によって、海保機のパイロットが滑走路へ入るのを急いだ可能性がある」という。
JAL元機長の八田洋一郎さん(75)も「海保機のパイロットが『ナンバーワン』という言葉を聞き、管制から離陸許可まで出たと拡大解釈してしまったのではないか」とみる。
八田さんによると、パイロットは管制官の指示通りに動かなければならない。通常、管制官が出発機に「ナンバーワン」と伝えれば、それは「離陸の順番が1番目」を意味する。今回、交信記録では、管制官は海保機に滑走路停止位置までの走行しか指示していない。にもかかわらず、海保機は滑走路に進入しており、「指示通りに動かなかった海保機のパイロットに誤認識があったとみられる」と話す。
海保は3日夕、海保機の機長から事故直後に「滑走路への進入許可を得たうえで、進入した」という報告を受けていたことを明らかにしている。国交省は「記録を見る限り、海保機に対して、滑走路への進入許可は出ていない」とした。
国交省も記録から許可は出てないと断定したろ
皆機長側が侵入・離陸許可は勘違いであり管制塔の指示に従ってないと認識してる
そこに難癖つけるならもう海保側が間違ったことを教えてる可能性がある
もしそうなら3人同じ勘違いをするって事はその認識が間違いと言えない背景があったんじゃないか?
海保のような組織ならばさもありなん
c-5というのは誘導路Cという本線の枝線。
南から順に1~となっている。
パイロットは誰でも知っている。
だから表現や指示が曖昧だったということはない。
指示がない限り、滑走路に入る前に止まらなければならないことも知っている。
今回は位置の誤認ではなくて、
離陸する許可が出たと理由なく思い込んでいたことが原因。
映像からも証言からも離陸動作をしていると分かるので、停止した位置が誘導路であるという思い込みは否定される。
離陸動作を始めているので、
滑走路に入って停止するという指示の誤認も否定できる。
全く聞いていないのに、離陸許可が出ていると思いこんでいた。
これは指示や表現の曖昧さに起因することではない
聞いてる?
海保側の勝手な勘違い、許可は出てない、管制に従ってない、って皆言ってるでしょ
管制が指示を出してないのは確定してんだから
は?
JALとぶつかったとか、同僚5人亡くなったとか、JALボッカンだったとか
シーケンスナンバーは離着陸合わせてるよ
聞いてるけど3人が管制の意図と違う同じ勘違いをするってすげえな
うんだから間違った解釈を教えてんじゃないの
元機長も国交省もそう見てるんだから
そっちに行くのかよ。
過密スケジュールを減らす方へ行けよ。
監視してる人と指示を出す人のコミュニケーションが一回増えて、時間がかかるだけだろうが。
過密でただでさえ1秒が命取りなのに。
物理的に飛行機と飛行機の間を開けろよ。
前方の障害物を確認せず着陸したJALp、
3者それぞれ問題ありそう。
誰が間違った解釈を教えてるんだ?
陸上自衛隊…師団長が「視察」中にヘリが墜落
海上保安庁…管制塔指示を勘違いして民間機と衝突
次は海自機が護衛艦に衝突しても不思議じゃないな
管制官、結構年配の方なのかな
声聞いて、聞き取りにくいと思った
機械化してもそれを使うのは人間です。
3人て誰が言ってんの?
機長以外口なしだけど
知らんよ
海保の勘違い説や侵入指示が出てないと国からも断定されてことと
管制が間違ってるなんて言ってるのは素性の知れない人間しかいない
ってことが確定してるだけ
国交省というか、ICAOとfaaじゃね?
俺もそう思う
管制との通信を機長と副操縦士と機関士の3人が直接聞いてたのが記録に残ってるんだって
やはり管制側もやらかしていたのか。
パイロットとの会話だけで安全確認を完結させることなんておかしかったとおもうし。
都合のいい部分だけを発表する。ろくでもないわな。
着陸した方が出られないだろ
すべてはここに行き着く。
管制が間違ったなんて俺も思ってないよ
じゃあ何故3人揃って同じ勘違いをしたのか?
これやると、
いざって時に監視員が見つける→指示を出してるタワー担当に伝える→確認する→指示をする
という作業が増えて時間をロスする。
とりあえず対策したアピール。
国交省ドヤ顔。
なにもわからない一般人納得。
管制官悪い厨大満足。
現場→プロセスと時間のロスが増えて、さらに環境悪化。
だから知らんよ
機内で侵入したことから揉めてたのか、全員間違った認識をしてたのか
侵入からは一分も無いだろうからな
その会話記録が無いならそこはもう機長しか知らない話
機内で揉めて機長が死んでやると言ったかも知れんけどさ
てのは事実だからな
うんだから解らん
機長が解ってて侵入した可能性だってゼロではないし、パニクってその場で指示と間違った行動した可能性も十分ある
これは現場の判断でつかう、このあたりはわからんでもないが
べつの装置もあったと指摘されはじめている。
これも普段は使わないみたいな説明がはじまるのかもね。後だしは印象がわるい。
それだよ
巻き添えで死んだ人たちが本当に気の毒だし、JAL、ANAの経済的被害も甚大
だから辻褄の合う可能性の話だよ
まあ素直な想像だよな
C5まで行けと言う指示の後C5手前で離陸許可が出てれば(勘違いして思い込んでいれば)C5で停止すること無く直に滑走路に入る
離陸前に停止するのは良く有ることで40秒はちょっと長いけどあり得ない事じゃ無い
ここまで管制官と交信が無いのもうなずける
もし離陸許可が出てないと(パイロットもそう認識していれば)C5で止まってタワーとコンタクト、以降の指示を仰ぐ
ここで離陸許可が出れば滑走路に入り離陸すると言う手続きになる
まあ海保パイロットが滑走路進入前にちょっと右確認してれば或いは事故は防げたかも
JAL機も出発機が有るのは伝えている
ただしその部分は復唱していない、伝わっていないのかも知れない
会話記録あるから解析するってさ
うんだから機長以外が侵入したことに驚いて揉めてた可能性だってあるし、
皆C5なのか滑走路なのか気付いてなかった可能性だってあるし、
皆も理解してないまま離陸待ちしてた可能性だってある
不確定な情報は邪魔だ
右確認が足りなかったのは確実と思う
勘違いしている状態だから、正常バイアスで見えなかったんだろう
機長以外も最低2人管制とのやり取りを聞いてるから
3人とも勘違いをしたとは限らないよ。
聞いていたと思われると報道されてるだけ。
勘違いしたのは機長だけだったかもしれない。
他の人員はなんかおかしいなとは感じたかも知れないし、夜で前の見えない客室にいたら、今どこを走ってるかわからなくなることはある。
40秒しかなければ、
あれ?
おかしいな。
ここって滑走路出てるな。
許可もらったんだっけ?
おかしいな?
と思ってるうちに死んでる。
うんだからね可能性の話だろ?
聞いて理解していて揉めてたのか、
理解していても気付いてなかったのか、
理解してなかったのか
全部あるんだっつってんだよ
システム開発してると絶対こういうヒューマンエラー発生するだろうなと思って回避策を提案することがあるが、お役所、医療、金融系ではうちの優秀なスタッフがそんなミスするはずないから余計なことしなくていいと却下されることが多い。
そのくせ実際にミスが発生すると、何故ミスを想定したシステムにしなかったのかと文句つけてくる。
議事録とか突き付けても納得せずぐだぐだ文句言ってくるから手に負えん。
もしそうなら他の人にも位置が分かるようにしなきゃね
聞いてても意味がない
わかったわかった
いろんな可能性が考えられるって事だな
そうだよ
だから機長以外も勘違いしてたとは断定出来ない
管制官の指示に従わず、滑走路に進入して日航機着陸を妨害した海保が悪い。
管制官は出すべき指示を出しているので、こちらは問題はないよ…
海保機だけを相手してるわけではない。
海保機が自分のことしか考えてなかったんだよ…
海保のパイロットが周りのことを少しでも考えていれば、こんな事故は起きない。
視野狭窄に陥るタイプって、パイロットにしちゃいけないから。
【まとめ】マヌけった海保機がJALの着陸を妨害しただけ… 5人殺したので懲役コース。
航空機の位置を確認しろと言われてるのにしなかった責任は?
そうなんだよな。右を見るという、誰でもできる確認を怠った。
止まらずに進入して行ったので、
テイクオフチェックリストの読み合わせなどしていて、40秒かかったかもしれないし、
もしくは読みながら入っていってチェックに気を取られたかもしれない。
タキシーライト、OFF
ランディングライト、ON
とか止まってやってたかもしれん。
その話はどの報道で出た話?はじめて聞いたが?
ニュースで言ってるよ
スレも立ってるし
業務上過失致死の最高刑を死刑にして、海保機長を死刑にして厳罰を与えればよい。
罰則の強化で規律を引締めるのが当然だ!
宮本元気機長(39)に死刑を与えて、全パイロットを引締めさせよ!
>滑走路手前まで走行するよう指示が出ていた
これで滑走路に進入するとは、海保機長… 自殺行為だぞ。
同胞5人を殺し、JALの乗客と乗員400名弱の命を危険にさらした罪は大きすぎる。
最低でも執行猶予なしで懲役5年以上だ。
位置を共有する目的で聞いてないと思うし、
どうやってわかるようにするの?
どうやるか教えて。
コックピットの人間に操縦託されてんの。
お前は飛行機乗って、位置がわかるようにしろとCAにごねるのか。
飛行機を見ろと言われてるのに見なかった責任は?
違う。
離陸しようとしてるからそもそも停まる気がなかった
外を見て場所が分かるようにしとけば良いだろうが
それが無いとチェック体制が無いから
バカだからブレーキ遅れたんじゃね
飛行機って逆噴射でバックできるらしいけど
後ろ見えないから危険過ぎてまずやらないらしいな
40秒間もどうしようどうしようって頭真っ白だったんじゃねえかな
まあ、
1.機長が馬鹿
2.管制官が馬鹿
ってことだろうな
こういう事故は、二つのミスがすり抜けると発生するからな。
どっちも対策が必要よ。
SNSでも分析されてて図で示されてる。
航空管制は無線で聞けるし、ネットでも聞ける時代…
ヘビーマニアだと録音してる人もいる。
今回は、そのヘビーマニアがこの事故の管制交信の状況を公開していた。
事故当日時点で海保機の過失がほぼ決定。
AIだよ。余計なことは言わない
なってるだろうが。全てのパイロットは理解している。
乗ってたやつ全員で操縦してない。
操縦を担ってなかった人は、全員離陸してよしと勘違いしてたかというと、してなかったかもしれない。
あれ?ってなってるうちに死んだかもしれない。
海保の機長も場所は間違えてない。
なぜな離陸する操作をしてるから。
滑走路上にいて、滑走路上にいるということを認識していた。
教えてやれば良いけど気付かなきゃしようがないね
そんなわけないじゃん
勘違いというか思い込んでしまったと思う。
顔本に「海上保安庁の航空機には、通信士や整備士などが乗組員として搭乗しており、
機長(パイロット)はそれら乗組員を指揮しながら航空機を運行します」と書いてるから
年齢は若くても、管制官との交信を聞いていた副機長や整備士より上官で
副機長と整備士が勘違いを正せなかった可能性があるんだろうか?
おまえが見えないかも知れないと言ったからだろうが
おまえつまらんからレスしなくていい
同胞5人殺して、JAL機の乗員乗客400名弱の命を危険にさらした罪はさすがに重いぞ…
ネットで聞けるのは全ての交信ではないんだわ。歯抜けになってる。
だからそれで事故調気取りのやつはマヌケ。
それを信じるやつもマヌケ。
海保はno2
紛らわしさが事故原因じゃないのか
国交省が4分間の交信記録公表してるじゃん文書でだけど
それは大いにある。
海保のような組織では上官に対して間違いを正すのはかなり勇気がいる。
>>370 止まるべき位置で止まるというアタリマエかつすべきことをしていれば事故は起きなかった。
海保のパイロットは死刑でいいぞ。
全然周りへの注意がなされていない… パイロットの資質なし。
こういう海保のパイロットみたいなのは、ここで事故らなくても、いずれどこかでヘマをやらかす。
クビ&懲役だよ。
パイロット以外は見えないこともあるし、
見てないこともあるだろ。
なんで全員が見てなきゃいけないんだ。
だから聞いてても全員が勘違いしてたとは言い切れないと言ってる。
>>330の中で『見えないかもしれない』なんて書いてあるか?
よく読んでレスしろや。
人の話もきっちり聞けない、理解できないのに人に文句つける筋合いないんだよ
災害で喧嘩になった話を聞いたことがあります。
火山灰で降りる場所がわからなくなって喧嘩。整備士が合っていたらしいです。
人間だから勘違いもありますよ。
>>344
良いよなあ無責任眼鏡は法律決める側なんでやりたい放題で俺が辞めて如何なるとか開き直ってりゃ良いんだし。
同感。
急いでいる人にNo.1って言ったら、行ってもいいのかと思います。
悲しくなってきたよ。
何故、着陸機の後No.1じゃなかったのか。
2機重なった時点
というときがどんな場面か考えてみて。
それでは平常時と切り分けできない
歯抜けです。
live atcの録音では722の復唱が聞こえない
管制官の指示に従わず、停止すべきところで止まらなかった海保に過失あり。
報道に開示された国交省のは音声ないが、これが一番正確だろう。
つべにあるのはlive atcからDLしたやつだから、全部の交信が入ってない
結局じゃあ三人以上管制から指示聞いてたとするなら指摘も報告もないまま間違った場所に40秒いたままの海保側に更に責任があるんじゃないかって話にもなるだろ
国交省始め、管制は侵入許可は出してない間違ってるのは海保側だと明確にしてるんだから
で管制側が何人体制で何秒で気付けるかどう見てるかまでは知らんけど、
海保側には機長以外も誰も指示を理解してなかったという落ち度、
あるいは機長以外が仮に指示を理解していたとしても、滑走路に誤侵入した段階で皆気付かなかったか正さなかった落ち度を今度はまた指摘されることになるんだよ
見てなかったのは海保もだろと
飛行機を見なきゃいけないのに見てなかった責任は?
ばかなの
前見て滑走路上に機体があれば着陸復航するわな
ばかなの
お前夜間着陸中の操縦席からの滑走路の見え方わかってる
少なくとも衝突1分20秒前から入り込んでいるけど、接地帯灯群の中央に居ないと見分けがつかない
C-5地点は接地帯灯群にあるけど滑走路中央側から最大でも14列しかなく、
DHC-8-300は翼幅が狭い高翼機だから接地帯灯中央に対して進入降下角3度(つまり海保機の位置ではもっと浅い)を加味すれば、
遮っていない可能性もある
尾翼は接地帯灯群より内側だからそれを遮らない
滑走路中心線灯は機体があるところは隠れているものの、灯は50ft間隔で高さが24フィート7インチ(尾翼部)だから、多分見えている尾翼直下の1個を入れても3度で10個・2.5度で12個しか遮っていない
長さは84フィート3インチだが、高さ遮断のほうが多い(24フィート7インチを7.493mとしてcos3度で割るとだいたい142.975m)
なお、C滑走路の滑走路中心線灯は境界間で170個以上ある
夜間着陸中の直近でも滑走路上の機体を見せるには、滑走路両端地平から滑走路やや上方奥へ向けて5m間隔でライトアップするしかないものの、
主脚接地直前には機体前方下部から主脚へ向いている確認カメラへその光が入り込むためどうだかなあ・・・
彼女も相当メンタルやられてると思う
管制官にはケアしてくれる専属医師がいるのかな
急いでる一般人じゃなくて、
管制官のNo1を理解できる能力と資格を持ったパイロットなんだ、あなたの感覚で物事を捉えてはダメ。
見分けがつくかどうかなんて知らない
でも見てなきゃ無意味
自殺したら困る
悲しくなる
見てても見分けがつかないものをどう対処しろと
馬鹿確定オメ
お前のDNAも外国だろ
は?
>>344に見えないかもしれないなど書いてないが。
見分けがつかないならつくように目印でも付ける方法もある
でも見てなきゃ無意味
じゃあ>>344はどういう意味なんだ?
俺はその解釈でレスを付けたんだが
天然バカをパイロットにしちゃいかんよw
マヌケって自分のマヌケに気づかないからなあ~
1分に1.5本の飛行機が離陸もしくは着陸している羽田の滑走路に40秒とかテロだぜ
海保機長の責任
1 同胞5人を殺す
2 JAL機の乗員乗客400名弱の命を危険にさらし、怪我をさせた。
3 海保機とJAL機は全損
4 JAL機乗客の財産を損壊
5 滑走路損傷
6 滑走路使用不可による不利益
7 他の航空会社の運用に悪影響・損害
海上保安庁長官、副長官、海保機長の部隊長、飛行組織の長は懲戒処分だ。
どっちも自殺されると困るよ
真相が解明できなくなる
事故原因を解明して再発防止をしなきゃいけないんだから
だから日本語か英語は関係ないって。
あと国内線の飛行機に日本語で話したら国際線の日本語わからないやつと意志疎通とか情報共有できないだろ。
周りのみんながやりとりを聞いてるってとこに意味があるんだ。
見なきゃいけない飛行機は1機ではないんだ
見て考えて判断して指示を出して復唱も確認する
これを複数機相手に同時進行して全体の安全運行に努めるのが仕事だけど、それをどんな水準で果たせる(要求出来る)仕組みや体制だったかは考慮しなきゃならん
ましてや管制担当者も人間だからヒューマンエラーは起こしうる
それをカバーする仕組みはあったのかも含めて考えるばきだよ
他に確認・調整する機体がある。
あんたは海保機は悪くないと思ってるの??おせ~てw
>見分けがつかないならつくように目印でも付ける方法もある
地球の自転軸を任意に変更して羽田空港が最悪白夜状態にするのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!(今年最初の大笑い)
だから仕事になりませんてか?
それは海保の責任ではないな
天然バカをパイロットにしちゃいかんよw
マヌケって自分のマヌケに気づかないからなあ~
1分に1.5本の飛行機が離陸もしくは着陸している羽田の滑走路に40秒とかテロだぜ
海保機長の責任
1 同胞5人を殺す
2 JAL機の乗員乗客400名弱の命を危険にさらし、怪我をさせた。
3 海保機とJAL機は全損
4 JAL機乗客の財産を損壊
5 滑走路損傷
6 滑走路使用不可による不利益
7 他の航空会社の運用に悪影響・損害
海上保安庁長官、副長官、海保機長の部隊長、飛行組織の長は重懲戒処分だな。
海保機長は執行猶予なしの懲役だよ。
>>399
見てても見えなきゃ無意味
JALの機長は見てたよ!
見えなかった。
みてたんだよ!
見えなかっただけ。
見てたんだから満足だろ?
あとはアンコリとストロボが見えたかどうかだなぁ
飛行機が滑走路上にあると認識出来ればいいんでしょ?
でも見てなきゃ無意味
まだ発表されてないし見てたかどうかわからない
ぼけーーっと40秒止まってて、
管制塔から指示ないのに
おもむろにエンジン出力上げようとしたのか?
ATCは位置を把握するために聞くものではないということ
だれだよ、こんなおかしな情報をリークしている
カスは
ゴミクズの集団かよ???
「ヘタクソ海保がバカやりやがったよ~このクソ忙しいのに超迷惑!」
わかったか誰かさんよ~
管制との交信を聞いても今何しようとしてるかどこにいるか機長任せじゃ聞いても意味ねえじゃん
ぼけーっとはしてないと思う。
離陸するためにエンジン推力をあげる前に色々とすることある。状況に応じて。
海保機長の責任は重いものの、本来あるべき冒進をカバーする機材がないもしくは警報装置を結果的に無視し誤解を生む指令を出した管制の責任もあるため、
当該海保機長の航空免許のみ取り消し+海保組織として過密の羽田から閑散の静岡への移転でよい
下手に実刑をくらわすと今後重大事故を引き起こした者らが素直に事故原因を言わなくなり、高島屋つぶれケーキ事件のように対処ができなくなってしまう
こういういい加減なこというゴミが多すぎ
だからそういう話にすると一番明確に理解してるはずなのは海保側が現時点で自分達がC5位置にいるのか滑走路にいるのかってことだろ
管制からの指示を全員で理解共有する、誤侵入に気付く、即報告する、それは海保の責任だろ
皆指示通りやってるはずで間違いに海保も気付いてないのにそれ以外の気付かない奴らだけがおかしいってやってることがおかしい
ATC聞いてもどこにいるかは基本的にははわからんよ。逐一場所の報告はしないし。
機長は "自分が最優先" だと勘違いしたんじゃないか?
じゃなきゃ、滑走路上で40秒もの番長停めはしないw
海保は間違えたけど管制は仕事をしてない
君が思ってもなんの意味ないんで
落ち度を指摘するのなら「落ち度の無い完璧な仕事をした場合の限界」を分かってなきゃ出来ないよ?
その基準との比較が落ち度になるんだしさ
完璧な仕事というのは「前段階のミスを全て管制だけで挽回して無事故を実現する事だ」とか夢を見てる訳ではないだろ?
聞いてるのは海保の乗員のつもりで言ったんだがな
もういいわおまえ
ちなみに当時の
1500ft以下で羽田の発着の絡んでたやつはこれくらいの数
+ここに映らない722Aのようなのも居たりで。
https://i.imgur.com/DHafiSX.jpg
でもそれは海保の責任ではない
管制の責任
海保のコックピットにいた乗員以外はなぜ場所を把握しなきゃならんの?
コックピットにいるやつは場所はわかる。
そしてお前はなぜに場所にこだわってるの?
今回の事故は場所の間違いではないんだよ。
つまんねーぞ
それってどれの事?
事故が起きた事?
管制が40秒間は侵入機に気付けなかった事?
管制との交信を聞いてるから
聞いても意味ねえじゃん
おまえが>>428で書いた事全部
海保は船乗りの世界なんだよ
つまりは船長を頂点にする完全な縦社会
船長のすることには『ケチ』をつけない、意見も言えない
それが船や船会社
一方、エアラインは機長が間違ったら副機長が必ず口を出す
出さない人は副機長になれない
飛行機は少しのミスで全員死亡が普通の世界だから
そのように徹底して教育されてる
船は多少のミスでも命には関係ない事がほとんどなので
変にミスを指摘して『和』を乱す人は必要とされない
この手のミスを無くす為には、まず海保の意識をエアラインのように変えないといけない
場所の間違いでしょ管制は誘導路にいろっていったのに海保機は滑走路で停まって事故になった
それな
詳細は書けないけど、海保の人と仕事をしたことがあって、自分の組織とは違うなあとしみじみ感じたことがある。
だからそれ言ったら海保も仕事してねえじゃん
管制からは侵入指示出てないのに皆で誤認していた、あるいは機長だけが理解してなくて誤侵入したのに即報告しなかった
なら仕事をしてないしその責任は免れない
まあそう言えるな
でも管制も仕事してない
間違った滑走路に入ってくる事もあるだろうけど管制官が気付けば
教えてやれば良いけど気付かなきゃしようがないね
じゃないんだよ
?
管制が管制の仕事をどの程度果たしていたのかは確かに管制の問題だし海保は関係ないよ?
管制は40秒間は侵入機を認識していなかった
これが「仕事をしていない」と言われる程の落ち度なのかは俺には分からん
ちなみに何秒以内には気づかなきゃいけないとか想定する秒数があると思うんだけどあなたは何秒?
>>442
落ち度でしょ
聞いてたとしても、
客室にいたなら
滑走路へ入ったことに気づくには時間がいるし、
それはおかしいんじゃないかと考えている間に40秒過ぎて死んでしまうということを言ってるわけ。
最初から誤進入を監視するために乗ってるわけじゃないから、パイロット以外はそこに神経尖らせてない。
だから全員が勘違いしていて進入したとは言えない。
間違ってると思った人もいたかもしれない。
でも行動する前に死んでしまっただろうなということ。
意味ないと言うけれど、誤進入を防ぐために聞いてる訳ではないし、外を監視してることもない。
パイロットを信じて乗ってるだけだろ。
その信じてる気持ちに疑念が生じたとしても、それを行動で戻すには時間がなさすぎたと言ってるだけ
基準は無いのね
管制官は年間発着数が30万ほどだから、確率は1/300000
海保は羽田で年に1000回も飛んでないと思うけどその場合でも確率は1/1000
海保がいかに危険な存在か分かる
見てないのは落ち度でしょ
見ても見なくてもどうでもいいよと言われてるんじゃないんだから
うんだからね
数十秒の間でしかないからかJALも管制も海保機を動きを視認出来てなかったと報告してる
だが海保側は自分達が滑走路にいるかC5にいるかは全員解ったはずだ
六人もいて管制の指示を理解してないあるいは気付かないなんてことのが問題だろう
じゃあ一番仕事してないのは誰なんだって話になるんだよそれだと
一番早く気付かなきゃならないのは誤侵入した段階の海保だよ
停まって待ってない。
停止した40秒は待ってたんではなく離陸のための準備をしていた。離陸動作を開始してから衝突した。
だから
管制と機長で場所の認識が違ってたのではなくて、
管制官→滑走路の手前まで行って。(指示しなくても止まらなければいけない場所だから止まる)
機長→目的地に向かって離陸していい
という認識の違い
違う
管制の仕事ってのは
間違った滑走路に入ってくる事もあるだろうけど管制官が気付けば
教えてやれば良いけど気付かなきゃしようがないね
じゃないんだよ
海保の機長の英語レベルや人間性
大事故につながる凡ミスを指摘できない副機長
海保のパイロットは皆、1から免許を取り直すまで
飛行禁止すべき
言ってる
これが詳しいかな
【羽田空港】管制官、滑走路上で約40秒間停止の海保機に「気づいていなかった」
https://talk.jp/boards/newsplus/1704388322/274
274 名無しさん 2024/01/05(金) 22:00:25.40 ID:97nV6
出ていたらごめん
youtube 事故前後羽田空港C滑走路ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=6NbVdIoJsHY
ANAstarwars機の右側ANA機との間の沖止めANA機の奥より、
2分8秒前後から海保機が動き始めて滑走路へ入る。
ANAstarwars機垂直尾翼すぐ左奥の沖止めANA機(移動開始直後)の奥付近の滑走路にて、
3分8秒くらいに滑走路上で停止。
3分43秒にJAL516便着陸後、3分47秒に両機接触・1秒後に火炎発生
少なくとも滑走路領域には1分10秒以上居た
管制塔は通常運行時は事故らなかった
海保が割って入った事で事故が起こった
普通に考えて十中八九海保のせいじゃん
滑走路に立ったなら、尚更そのあと管制塔に報告の通信入れるべきだろ
羽田空港で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、管制官に画面上で注意喚起する「滑走路占有監視支援機能」が事故当時、正常に作動していたことが分かった。国土交通省が5日、明らかにした。海保機は滑走路への進入後、約40秒間停止していたとみられ、管制官が注意喚起表示を見落としていた可能性が出てきた。
とのことです。
AI活用を!
管制官が言ったのは
taxi to holding point c5 c5(c滑走路の誘導路)まで行けってことやねんc滑走路に行けとは言ってない
あと離陸するなら40秒も停まってないって言う人多いね
割って入ったのは海保の責任ではない
損害の補填は国民の税金からw
うんだからね
管制や着陸機側で気付くタイミングでは間に合わない可能性があるわけだよ
実際にそれをどちらも認識出来てないって言ってんじゃん
海保は機長だけが指示聞いてるわけじゃないんだから自分達で誤侵入した段階で即報告すりゃ一分は回避時間があったかも知れない
指示通りに動いてない責任、それに気付かない責任、それに気付かなきゃしょうがないねじゃないんだよ
海保の飛行機はパイロット全員まともなレベルの人員に
交代するまで飛ばすなよ!
あの羽田の滑走路に無断で侵入して待機を続けるなんて
テロリスト以外の何者でもないぞ!
自民党に払わせれば酔い
問題は誘導とか復唱とかじゃなくて
海保機の位置を把握してない管制官側が一番問題だろうしな
あの時間帯の羽田の滑走路に40秒立ってる勇気は俺にはない
間違いに気付いてる乗員にそんな事ができるか?
自覚の無いどころか、5人殺してジャンボ丸焼けにしたのに
俺は悪く無い!wwwwww
大事件は小さい見逃しが複数重なった時に起こるんです。
雑な人には細かい仕事は無理
色々な不運が重なった事故だ
車で例えるなら、高速道路を逆走してきた車にぶつけられて
どうして避けなかったんだよ!って言ってるのと同じだぞ笑
うんだからC5に進めと言っただけの指示を勝手に全員が滑走路に迎えと誤認してるか気付いてないからそんなことになってるんだって言ってんじゃん
お前はずっと管制に誰か一人でも誤侵入に気付け、それが仕事だ責任ないのかって言ってるけど
俺からしたら別に海保を責める気はないけど同じように全員にそれ求めたいよね
管制の指示を聞いていたのに間違った滑走路にいる当事者たちで気付けるのは一番早いはずだから
車運転したことないんだろ?例えが世間知らずすぎるwwwそれで言ったら航空機も大惨事頻発だろw
でも起こり得る事なのよ
どっちが悪いとかじゃなく起きちゃいけない事なのよ
一番早いとはどういう意味だ?
いくら言い聞かせてもミスは起きるんだよ
>>452
どっちも言いたいことはあってるとおもうよ。
管制の目的は 『円滑な交通を実現すること』だ。
目標の一つに『事故を起こさないこと』があると思うから、
誤進入は発見して然るべきだったと言える。
ただし目的のために、他の管制もやるべきこととして存在するわけだから、
誤進入が起こった時、目的のためにやるべきことをこなしていたはずなので、
"タスクに対するプライオリティを見極めるだけの時間と余裕があったのか"が、管制に対する問題の焦点だと言える。
この問題は、言い替えれば目標を達成するために障害が存在しているということだ。
誤進入の気づけなければならないというタスクと、円滑な交通を実現するための他のタスクは両立できないのではないか。
事故によって目標達成のために障害があることが露呈したが、これは事故の直接の責任ではないだろう。
一方で海保には、
『事故を起こしてはならない』という義務が課せられていた。安全義務というやつ。
この義務はやはり『円滑な交通を実現する』という目的のために存在している。
だからこれを無視していることは目的無視であり、この無視によって事故が引き起こされたことに間違いはない。
事故の原因は安全義務違反になるが、
事故が起こった要因には、管制システムの問題が絡んでいると考えられる。
国交省 管制官が画面を常時凝視するルールにはなっていない
国交省がアホ
海保機、ずーっとライトがフラッシュしているのに、これに気が付かないって・・・。
JALも悪い気がしてくる。
警報音とかないのかね?
できないことを要求しても問題にはならないよ
日本でこんな事故ははじめてじゃない?
一応同意はするけど管制側の事は全て管制の責任であって海保には関係ない
違う。離陸するための準備や不測の事態ということもあるから、離陸を急かすことにも限界がある。着陸の間隔を広くあければ衝突しなかった。
着陸機を詰めないと運用が成り立たない羽田に問題がある。
ちゃんと自分達で理解してればC5停止地点を越える時点でもう誤侵入になるって認識するんだから滑走路侵入時から気付く管制より早いに決まってんじゃん
だったらチェックは二ついらねえじゃん
海保だけでいい
警報音が出るシステムを作ってたらこの事故は起きてないんじゃないかな
海保は衝突したとは言ってないよな?
二つ目は軽いの?
地方の過疎空港ならいざ知らず羽田で画面表示だけでは意味がないだろう
混雑する羽田では誤進入=事故なんだから管制塔全体に流れるサイレンでも付けないと対策にはならん
あと航空機にアイサイト装備義務化な
システム運用開始が2011年だから13年遅い
誤侵入に気付ける可能性のある人数は管制官3人、JAL3人、海保6人
それぞれに責任を持たせるとしたらやっぱり比重も大きくなるとは思うんだよね
過密過ぎて時間的に対応出来ない可能性が高い、それでも今までこんな事故が起きてこなかったのは少なくとも指示を間違えるなんてことが無かったからだと思うんだよね
その通り。管制の抱える問題と海保の動きに関係はない。でも事故は海保が原因であって管制官のせいではない。
ただし私が最も言いたいのは、
管制もされる側もどちらも『円滑な交通を実現すること』を目的としている。
だからお互いに配慮と協力が必要だし、あらゆることの責任を線引せずに、両者の責任と自覚して行動している。
それは当事者たちが最もわかっているはずだし、どちらの過失がどれくらいだという議論をすることの無意味さを考えてみたほうがいい。
同僚5人も殺したのに
なんで鳴ったか確認してるうちに事故になるわな
この国交相は馬鹿っぽい
海保が悪いで終わらせてしまうと改善が無い
過失を割り振ることで、それぞれの改善点が見つかるし
改善しようと行動に移る
滑走路の安全確保ではなく、注意喚起の表示を監視する人間をふやすとか
ふざけているようにしかみえない発言だわね
誰かも気づけるようにすればそれなりに対応できるのに。
あくまでこういった機器は補助的なものであったことには変わりはないという形をつくりたいのかもしれないが。
どうしても事故を起こしたいんだな
管制官が悪い
ずっと画面注視とか気が滅入る仕事だな
すぐにシステム改訂はできないからね
何かを設置、装備するにしても、時間はかかる
それまでの応急処置と信じたいw
昔、ドモホルンリンクルでポタポタ垂れる液体をずっと注視する仕事という
ネタがあったなw
真偽は不明だがw
本当なら事故が起きる前に管制の職員が窮状を訴えなきゃいけないんだけどね
まあやってたかも知れんけど
いやだからな、責任が何割でどっちが重いとかそういう話じゃないわけよ。
航空管制てのはみんな同じ目的のもとで責任持って動いてるわけ。
だから、起こってしまった事故を繰り返さないために=どうしたら目的に近づけるかを考えるしかないのよ。
事故そのものの過失は海保の安全義務違反。それだけ。それが事故に至るきっかけ。
でもそれはきっかけでしかなくて、なぜ皆が目的のために動いてたのにこの結果が引き起こされたのか要因を考えると管制の話も出てくるわけ。
海保も離陸順に割り込ませてもらって感謝している。おおきな過失はあったけれど、円滑の交通の実現のために動いていた。
邪魔したり、わざと遅らせたりしたかったわけじゃない。
感情論じゃないよ?
みんなひとつの同じ目的のために動いても事故が起こることがひとつ露呈したということ
過失の割り振りだけでしか改善できないという考え方が悲しいな。
現実を見ろw
社会に出ろw
目的を見れないようにされた社会しか知らないお前は悲しいな。
うん、言っとくけど管制に責任が無いなんてことは一言も言ってないからな
管制が誤侵入に気付かなくても原因の海保側自身が気付けば自分達も死ぬことは無かったかも知れない
責任を持ってもっと意識してればって思ってるだけだ
お花畑の君の理論じゃ、同じように事故が起こるよw
>>487
基本、死人でるまで何もしないのが日本の行政のデフォだからなあ。
それも昭和まで。
今は死人でても何もかえない。原発事故も燃料プールの問題をスルーしつづけている。うすかべ一枚の運用のままだ。
コロナにおいてはワクチンがまだ効果があると考えて接種をつづけている。
たぶん、もうどうにもならないだろう。官僚絶対主義の弊害は変えられない。政治家も官僚がこわくて黙っている。
過失からしか改善は出来ないのか?
過失を無くしたらそれは改善ではなくて現状維持だろ。
過失だけを見つめても全体が見えないってわからないか?
taxi to holding point C5
事故のちょっと前、他の滑走路で出されてた“滑走路に侵入して待機”という指示を海保への指示に改変すると
RWY 34R at C5 line up and wait
そもそも今回の滑走路である34Rというワードも入ってないし、勘違いしようがないよこんなの
オウム返ししてるだけで全く頭に入ってないんじゃないの、ってレベル
3人がか?
うんだからこの誤侵入を管制が認識出来たところでJALが回避失敗して全滅してたかも知れない
そういう可能性から言っても責任論で言ったらやっぱり指示無視が一番デカイだろうな
その場合違う対策が必要になる
事前に知らせても間に合わなくて事故が起きたと言うのならね
JALも海保も認識してない状況で着陸対停止で通信にあと数十秒しかなく衝突するような状況に気付いたときはどういう対策なの?
おまえの言ってるのは管制が気づいて知らせても無駄だと言ってるんでしょ?
そうであれば誤進入なんて絶対許されないよね
そうすれば
パイロットの着陸も
再トライで回避できたし
管制官も指示できたし
事故機も移動できた
大馬鹿もんがぁ!!これな?上長が悪い、おそらくだけど海保内だけの認識で緊急性を捉えて、飛行前プリブリーフィングしてないんだわ。
普通の飛行では、フライトプランを作成してnoticeとして発行し、これらを機長他最低でも三名以上でその内容の確認を行い、出発に望むわけよ?でも、スクランブルや救難飛行等ではその時間が取れないため、離陸後に緊急飛行としてnoticeと同じルートで関係各位に発布するんだけど、
だけど、今回、管制側にその意識は無い以上スクランブル要件として発令されてなかったんだよ、でも、海保側は機長にプリブリーフィング無しという形で非常時の出発手順に誤認させてしまったんだ。なんということだ。
これに加えて、タワー側も、たまたま元旦という繁忙期の上に、たまたまちょうど日勤から夜勤に切り替わるタイミングで、更にたまたま着陸機が多かったというインシデントの積み重ねが、…、なんなんだ、どんだけ出目が悪いのか、
つまり、これは事故なんだよ。
これで海保機長一人の責任にしてしまうようなら医療なんかも何もできなくなるね
邪魔
ヤバいな管制官 忙しいを理由にできないわ
女の管制官だったの?
やっぱりなって感じ
もう少し緊張感もてよ
ぶったるんでる
ハインリッヒの駒を最初に倒したのはお前だ。
退職しろよ!
人の命を預かる操縦機長に勘違いなんて万に一回でもあってはダメなのは当然だろ
お前の勘違いのせいで379名の人たちが焼き死にと紙一重のめに遭った。
乗客を落ち着かせ奇跡を生んだJAL乗務員はマジ神技!
おまえは遺族かなんかなのか?
全く関係ない人間だとしたらお前に何も言う資格もないよ。
荒らしのつもりだとしても
こんなレスを書き込んでる自分を見ろ。
よく見ろ。許されると思うか。
おまえは、こんな人間のクズのようなことを吐き出すために母ちゃんから生まれてきたのか?
言ってはいけないことを口にしてなにが楽しいんだ
見落としの落ち度を責めたところで結局対応出来ないというならその対策とは何かを聞いたんだよ
何度も言うが管制に責任はないと言ってない
誤侵入なんか絶対許されない、事故が起きないために管制がいるんだろ
と主張するならその管制の指示に従わず滑走路に勝手に侵入した責任は重大であり批判は免れないと言ってるんだよ
たるんでてついうっかり5人死んじゃっただけじゃん
戦争が起きたときはこれが栄誉ある戦死扱いになるんだぜ?
この事故のあとの影響は残された隊員たちに課されるからだよ。犬猫の話でわちゃわちゃやってる手合いと同じじゃないぞ?
どうせ捜査が進めば、自分がのたまったようなのとほとんど同じ針のむしろに関係者は座らされるんだよ。
スクランブル要件への影響もある
あと、てめえに諭される筋合いもないからな?
管制官と海保のやり取りを指摘するのが某テレビ他でちらほらあるが
元旅客機の機長や航空評論家が口をそろえて
管制官からの指示は通常通りで何も問題がないと
海保機長は滑走路に出るなら出るで管制官にそれを確認したのかと
離陸許可が出たと言うが、離陸確認を管制官としたのかと
確認は少なくとも二回繰り返し確認が必要
これのどれも交信記録に無い
完全な海保機長の独りよがりな勘違い
結局、ハインリッヒの駒の理屈でどこかでインシデントの連鎖を止めるしかないんだが。
今回のはちょっと思い付かない、あらゆる事象が悪い方に転がりすぎてて
見てなかった落ち度は?
二つのチェック体制で二つとも見落とされた場合一つ目の方が罪が重く
二つ目は軽いの?
3人が聞いててこの結果だったとしたら、既に2人殺されてんじゃないのってレベル
その基準なら「見ていない瞬間があってはいけない」ので現行の「1人の管制官が複数機を担当する」という方式の時点で間違ってるしこれの見直しが必須だね
うん、まあ空港の安全だけを考えるならそれが理想だね
でも「限りある税金を合理的に配分して適切に使う」という観点では大間違いだと俺は思うからそんな対策は実現しないし、だからこそ「見ていない瞬間があってはいけない」なんて水準の仕事は要求されていないとも思うよ
勝手に進入した海保機長が100%悪い
うんだからね
管制側の問題はそもそものシステム面にある、人だけでどうにかなる話じゃないことだって露呈してるし
ただ管制の指示に従わない責任だけはどう見ても重大でしょ
いくら管制官が見てようが反応しようが指示無視して着地点に滑り込んだら大事故だろ
今回見てないから、架空の話をしても意味がない
>>544
今回の事故原因を経験にして対策するだろ?
もしも一瞬たりとも目を離しちゃいけないならそれを実現するための対策を採る流れになるよ
羽田空港で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、管制官に画面上で注意喚起する「滑走路占有監視支援機能」が事故当時、正常に作動していたことが分かった。国土交通省が5日、明らかにした。海保機は滑走路への進入後、約40秒間停止していたとみられ、管制官が注意喚起表示を見落としていた可能性が出てきた。
うんだから誤侵入は管制が起こすんじゃなくて海保が起こした
管制もJALも指示通り落ち度はなく海保は指示間違えて落ち度があった
気付けないというシステム面は修正するしかない
管制の責任が大きいというなら指示を無視するということはもうそれ自体が着陸機を危険に晒す行為以外の何物でもない
事故が起きなきゃいいわけで
事情を知らないし例えばトイレに行ってる間に事故が起きたなら
その間別の人員を入れるってのが改善策になる
でも見てないだけなら見ろとしか言えない
二つのチェック体制で二つとも見落とされた場合一つ目の方が罪が重く
二つ目は軽いの?
だから「見てない瞬間があったらダメ」ならそんな事にならない体制を作る事になるねと言ってる
君の要求に反論してないよ?
ん?三人以上指示聞いてたのに誰も理解してなくて勝手に滑走路にいて40秒以上誰も何も言わないのは何で?
飛行機に一度も乗ったこととがない人なんてさすがにいないでしょw
二つのチェック体制で二つとも見落とされた場合一つ目の方が罪が重く
二つ目は軽いの?
これしか言いようがないな
わかんねえよ、そんなの
管制より酷いだろそれ
酷いかどうかもわからない
何故そんな事が起きるのか?
おかしいよね
だからいってんだよ
国交省も元機長もそんな指示は無かったと
誰一人理解してないか誰一人気にも止めてない
管制より酷いじゃねえか
同じチェックを同じ条件で実行するのなら罪の重さは同じだね
でも同じ条件ではないなら罪の重さも違ってくるよ
出来て当たり前の条件
出来なくても仕方ない条件(今回の管制がこれに該当するという意味ではないから誤解しないでね)
其々に罪の重さは違うさ
3人が管制の意図とは別の同じ解釈をした
単純な勘違いなら起こりえない
逆に大事故になるんじゃね
この前も陸将乗ってるヘリが消失してたやん
チェックの目的は同じだよ
このはし渡るべからず
条件は違うだろ?
だからそうなると海保側の解釈がおかしいか聞いてた人間らこそ仕事してないって話になるだろ
機長の勝手な勘違いで誰一人として滑走路行き指示出したと言ってる人間はいないんだから
次の管制は見てなかったから当然すり抜けて事故が起きた
そんな事起こりえないから
誰一人として離陸指示があった記録はないと言ってる
なのに海保は誰一人として指摘してなかった
起こりえたから海保が滑走路にいたんだろ何を言ってんだよ
だからまともに聞いてないか理解してないか気にも止めてなかったんだろ
40秒滑走路にいた理由はそれしかないじゃん
それは解明されるのを待つしか無いわ
俺の常識の範疇を超えている
3人が単純な同じ勘違いをするなんてあり得ない
>>571
何らかの理由があったんだろうし仮にそういった単純ミスだとして
次の管制も見てないという単純ミスをやらかした結果事故が起きた
つまり聞いてないって事でしょ?
聞いてたら死ぬ覚悟が必要になるからな
また同じことしなければいい話
5人殺してついうっかりって言われてもなw
そうだな、海保に三つ以上のチェック体制があってもそうやって指示無視して着陸直前で対応出来ない中滑り込んだら管制が働いてようが結局大事故だったって話だな
基本的には俺もその考え方なんだけどな
氷河期てほんと無能ばかりだよなー
二つのチェック体制で二つとも見落とされた場合一つ目の方が罪が重く
二つ目は軽いの?
ミスなんて大抵くりかえす
だからミスなんだよ
あほかよ
海保側は三人が無線を聞いてて三人とも同じ勘違いするような言い方や指示だったんだろ?それ管制としては問題だろう。
よく機長は助かったな
だから三人以上指示聞いてたのに誰も理解してなくて勝手に滑走路にいて40秒以上誰も何も言わないのは何で?
的確な指示出してる側だけに見てないって責めてんの何で?
ていうか君は海保の何なのさ?
100万回に一回しか起こらない様なミスでも3-4年で簡単に到達する、羽田の発着便数が多過ぎる、静岡空港駅作って緩和させろと書くと発狂される。
パイロットには厳しい健康診断あるので、機長は引退でしょう。
管制官も異動になるかもしれません。
埼玉空港とか作るとか
羽田は各自で無線で勝手に調整して離着陸してね、方式の無人空港だったのか?
無関係
だから海保を擁護するつもりは毛頭ない
ただ海保が悪いと言ってる連中への反論だから
羽田も富士山や箱根に行こうとすると不便なんだよ。
奴隷乙
アンタに言ってないだろ
出しゃばるな
都度下げろよw
JALのA350が一般的な機体の下に羽がついてる「低翼機」だったのも
JAL機の人的被害が抑えられた理由ですね。
家に例えれば1階と2階位、胴体(客室)の高さが違います。
なので海保機とJAL機が衝突してもJAL機の客室部分は全く壊れずに済みました。
暇な地方にトバされたって向うが困るよ
聞き取り難いとか不親切とか
そもそも生まれてきたのがエラーの人がいます
でも、人間は怠けるとエラーを出しやすくなります。
日本人がミスした事が受け入れられないジャップ
こういう認知症の奴が判断間違うんだよ
安倍みたいな害虫を支持したりな
日本語使えば?w
まぁよく見れば脇に飛行機がいる事は分かるだろうが、その機が滑走路に侵入する場面は見れないな
それ言ったら空を飛ぶ時点で危険だからなぁ・・・
危険な行為をベテランの腕前でカバーして「安全です!」と言い張ってるだけだから
簡単な英語もできないアホがパイロットしてることが間違いなんだよ。
JAL516(事故機) のすぐ後ろにJAL166が着陸待ちだった。
管制はJAL166に減速の維持を出している。
調査結果でないとわからんが事故機の着陸後にJA722A(海保)を
離陸させJAL166を着陸させるつもりだったのかも?
割り込む形になるので優先してくれてthank youと言った説もある。
劣化した海保 航空管制
逆じゃない?
Taxi to holding point ~が現行の用語
Taxi into position and holdが使われなくなった方で現在はLine up and waitでは
必ず起きるヒューマンエラーをどうやってポカヨケするか、の発想が無い
やっぱりこういう要因もあったんだな
今、しようと思ってたところなのっ!
過去にも機長に萎縮した副操縦士が機長のミスを指摘できず墜落した事例がある
旅客機の先頭部分があんなに凹んでるのに衝突したって認識がないやつなんかいるかよw
3人いたから3人共交信を聞いてたとは限らない。
残りの2人はつまらん世間話してたのかも?
ボイスレコーダーの解析でわかるでしょうが。
紛らわしいのはお前ら免許を持たないド素人だけw
この機長の判断は正しい。エンジン出力上げてすぐに飛び立たないといけない事案。
災害対策本部長が飛べといったら飛ぶだよ。緊急車両が優先なのと全く同じです。
この国はおかしいよ、。
海保の連中の知能テストをマジで行えよ。
https://talk.jp/boards/newsplus/1704460878
↑
これが現実だよ。乗客300人400人救われたとか当たり前のことで安堵してるなんてたまったもんじゃない。
お前いつ働くんだよ。
ちゃんと働けよ。
確かに!!
100%安全を求めるならそもそも飛行機を飛ばすな!って話だよなw
それは他に車でも電車でも船でも言える。
実際には被災地救済への影響がでまくりで本当に残念でならない。
被災地支援最優先だとネットで声を上げることも、被災地支援になると確信してる。
管制に、緊急機の優先を!
今月の日本人のテーマになると思っている。
パイロットが勝手に判断して離陸などありえない
管制官の指示無しに優先離陸などとパイロットと離陸出来るならば
それこそ空港免許停止レベルだという事
滑走路上の取り決めで意思疎通が図れない。パイロットが自己の判断で
行動出来るなど致命的
人の命を預かる仕事で二重の間違いを指摘しているという事
パイロットは止まると言って止まらず、管制官も注意喚起機能を
見ていないだとしたら空港として資格を問われるレベル
警察の捜査も入り調査結果が出るのに
メディアもネットも面白おかしく推理ゲームを
する意味が分からない
だいたいつい最近、トラウマやら自殺者が出るなどと
言っていたはず
管制に、緊急機の優先を!
今月の日本人のテーマになると思っている。
管制指示違反は航空法違反で程度にもよるが資格停止の行政処分の対象。
重大事故の場合は剥奪処分になる。
管制に、緊急機の優先を!
今月の日本人のテーマになると思っている。
管制に、緊急機の優先を!
今月の日本人のテーマになると思っている。
Line up and waitは全然違うだろ
滑走路に入って待機だから
JALのドアを開けれないように壊します
全く違いますwwwww
ちゃんと調べてから書きましょう
ついでに英語も勉強し直しましょう
live…はtaxi intoから変わった言葉
taxi toは別の話
taxi to…を古い用語というのはバカが混同して連投してる
無視しろ
後からなら何とでも言えるわ。
キラキラネームの元気だからな。
結果としては仲間の死と多数の人への恐怖、不便、経済的損失、、、、
さすがにそれは無理筋
機長には最終確認の責任が必ずある
Line up and wai
滑走路に進入し、所定の位置で待機せよですよね。
JA722A(海保)が管制官から受けた指示は
Tokyo TOWER good evening, No.1, taxi to holding point C5
C5上の滑走路停止位置まで地上走行してください。
JA722Aは
Taxi to holding point C5 JA722A No.1, Thank you.
滑走路停止位置C5に向かいます。1番目。ありがとう。と復唱。
それなのに何故か勝手に滑走路に進入衝突事故。
無視しろ
taxi into…がlive up…に変わった話をtaxi toと混同してる馬鹿だから、そいつは
こんなアホが侵入するんだよwwww
そのライトは前脚についている前を照らすもので、後ろから来るJAL機には海保機そのものに遮られて見えない
一つだけ、「滑走路停止位置C5まで」と訳すと非常に紛らわしいので単に「停止位置C5まで」或いは「誘導路停止位置C5まで」と訳す方が良いかもしれない
テレビとかに元○○の機長とか言ってることは素人向けに日本語追加してるから返ってややこしくなっている。違っていると更にややこしくなるw
>>667
オレかあ?ww
高速道路の真ん中で停車するようなもんだぞ
40秒間停止していたってことは離陸許可を待っていたからに他ならない
すると離陸許可が出ていたってのは嘘
出力を上げようとしたところだったってのも嘘?
相手にすんなと言われてるのとお前がアホだと言われてるのと混同するようなアホならお前もアホだ
と管制官から言われていたんだから
海保機は当然に滑走路に入るでしょう
だな
この後JAL166が着陸してくることは無線聞いてただろうしな。
管制は出発機があるので減速をとJAL166に指示してる。
タワーに更新切り替えたタイミングでは聞こえてなかったようだが
c5で待てって言われて復唱してるじゃん
離陸の準備にどの程度かかるかは状況による。
管制が急かす事はできないし、immediate takeoff でどう?と言うことはできるけど、あんまり羽田でやることではない。
着陸側を減速させて、時間を稼ぐとか他にもいろいろと綱渡りしてるけど、
結局間に合わなくて、ゴーアラというのは羽田では割とある。
ほんとうにツメツメで運用してる。
そもそも日本語じゃないし
だから?
1番目 って言われているでしょ!
海保機は誤認していません
c5を出たところで待っています
本当のところはJAL機(の着陸)が1番目
海保機は2番めって言ってくれなきゃ
それなりに行動しちゃいますよ 普通の人間
聞こえてないわけ無いだろ。
C5移動指示の後なんだからってか事故直前の交信だ。
あっ君事故機と勘違いしてるのかな?
事故機の後にも侵入を許可された着陸待機のJAL機がいた。
taxi to holding point c5でしょそこから出てきちゃ駄目じゃん
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/926818?display=1
> 海保機側に日航機が着陸することが伝わっていなかった可能性があることが新たに分かりました。
> 複数の関係者は、「海保機側は日航機が着陸することを認識せず、滑走路で待っていた可能性もある」と指摘していて、国の運輸安全委員会などは事故の原因を調査しています。
羽田空港事故 管制官 海保機に離陸順番1番と伝え許可と認識か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240105/k10014310951000.html
> 管制官が海上保安庁の航空機に対し、すでに待機していた別の航空機よりも先に離陸できるとして、「ナンバー1(ワン)」と伝えていたことが分かりました。
> 国土交通省は、「ナンバー1」の指示を受けた海上保安庁の航空機が、着陸しようとする日本航空機に気がつかないまますでに離陸の許可を得たと認識していた可能性もあるとみて確認を進めています。
海保は先にJALが着陸してくることは聞いてなくて知らないし、1番目と伝えられてすぐに離陸なので滑走路で待機していいと思って勘違いを起こしてしまった
いやno.1, taxi to holding point c5.
No.1 があるかないかの差は大きい
おばちゃんドライバー状態だな
でも滑走路への進入許可出てないから滑走路に入るわけにはいかないんだよ
No.1かどうかは関係ない
もうちょっと気を遣ってれば事故はなかったかもしれん
taxi to holding point c5 誘導路 c5まで行け やろNo.1がついても意味かわらん
信号無視と同じだと思うけど
なんでわざわざno.1って言った?
滑走路停止位置でなく、誘導路停止位置な
だから勘違いって話になってるんだよ
大きな事故になってないだけでこの手のミスはそれなりにある
対策もそれなりにとられてはいるが人間が絡む以上完ぺきにはならない
だからこそ相互の確認が必要なんだよね
今回は運悪く三者それぞれに大小さまざまなミスがあってそれが重なった
https://www.youtube.com/watch?v=EnX8j8TCc_s
管制の指示 → Hold Position (その場で待機せよ)
パイロットに起きた間違い → Position and Hold (滑走路に入って待機せよ)
パイロットが流れを見てこの指示が来るはずだとの思い込みが影響して、上の聞き間違いが発生して滑走路に誤進入
誤進入に気がついた管制が着陸の約1分前にANA機にゴーアラウンド指示を出して着陸は中止されて事なきを得た
パイロット3名全員が、管制塔から「滑走路に入って待機せよ」と指示を受けたと認識していた
管制は語順が変わっただけで伝わっていると思い、確認はしなかった
正式用語を使っていなかったことと、アメリカと日本で使われた言葉の違いを知らなかったことから、ニュアンスが違って伝わってしまった
https://www.sankei.com/article/20240106-WUBKW2V5BBNHXMJXBM3RUYXNIY/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=ios
「No.1」が海保機長に誤解を生みつける原因となったのは否定できない
全然大きくないw
離陸機が数機並んでるなら(時に並んでいなくても)言うフレーズ
日に何回も聞いたり言ったりしている
単に並びの先頭だよって言う位置確認にしか過ぎない
この時は3機いたがそれぞれの機にNo2、No3を伝えてる
離陸でNo.1だかららしいけど いくら言っても海保の通信誤認は変わらないでしょ
誤認を誘引してるだけじゃね
no.1をつけなくても意味は同じなんだから
滑走路停止位置だなw
C5言ってる時点で誘導路なんだよ(笑)
航空管制、というか、羽田のタワーでNo1といわれたら、
離陸する場合は離陸の順番。
着陸する時は着陸の順番。
というのが決まり。
あなたにとっては分かりにくいかもしれないが、パイロットにとっては当たり前のこと。
パイロットなら誰が聞いてもわかることなの。
あなたが知らないだけ。
杓子定規だな
ちょっとくらい、もうすぐ着陸するよとか気を利かせてもよかった
恐らく田舎の疎らな空港だったら最悪の事態は避けられていた
そのとおりでございます。
ナンバー1って言われているんだから
もう出発できるものだと考える。
たとえそれ以前の指示があったとしても 人間。
ナンバー2って言うべきところを間違えてしまったか
着陸するやつがいるってのは、タキシーしてる時には関係ないので言わない。
言うと混乱する。
タキシー中に着陸機を見なくてはいけなくなるし、滑走路が見えない所をタキシーすることもある。
だから、着陸があるよというのは滑走路に関与する時だけ。
今回の場合だとc-5に着いた時に言えば良いのよ。
ちなみにc-5についたとき、すでに着陸してたら言う必要がなくなるし。
いつもNo. 1と言われて何も考えずにすっと滑走路に入って離陸していた
だから、今回も同じ行動をした、とか
holding point C5は滑走路手前で待機だが何か?
No.1しか復唱してないならそれもわかるけど後半も復唱してるからね無理筋
そういう思い込みが事故の元なんだよww
何処から滑走路が出てきたんだ?
これの関係スレってこういう思い込みというか誰の翻訳か知らんけど間違ってる翻訳を元にあれこれ言ってピント外れまくりなのは笑うしか無いなw
離陸と着陸で同じ滑走路使ってるのに、それぞれでナンバリングってルールが変だな
それに疑問を持たないのが日本人らしい
復唱しながらもルーティンに従ってしまった、か
興味深い
ご教示ありがとうございます。
ナンバー2と言われていれば
無難だったかなと思います。
素人考えではありますが
俺が言ってるのがLine up and waiのほうだって分からない?
機長、副機長といて二人共
離陸指示と受け取ったのが謎
海保よりも前、滑走路に出るのを待ってるNo2,3がいるから。
c-1という違う場所で先に離陸を待っていた便より先に出発させるよ、という理由。
あそこまで出ても他の空港では大丈夫だったんだろう
人間ミスするもんなんだから復唱したからってちゃんと認識してるとは限らないんだよな
実際今回の事故が発生してるわけだし
誤認する可能性は排除しとくべき
エンジンふかしてた
飛び立つ気満々なんだもん
言い訳でなく実際その通りだし
二人居てどっちか気付かないもんかね
滑走路の使われ方を俯瞰的に見てるのは管制官で、自分の機体を制御することが目的のパイロットに、俯瞰的な情報を与えると混乱する。
あなたはここです。こうしてください。
という簡潔な指示があるから動ける。
この指示に、空港全体では今こうなってるんですよ、と付け加えると当事者は混乱しやすい。
我々は外野なので、俯瞰的な情報のほうが、状況を理解しやすけれどね
人間ミスするものだから復唱するシステムになってるんだよ。
復唱だけじゃダメってことが今回明らかになった
今後どうするかだよ
オウム返しで意味無いよな
馴れってそうなっちゃうんだよ
見てて見てない
アホだってことだよ海保が。
民間レベルまで資格取得のレベルを上げるべきだな自衛隊も。
ミスをできるだけ少なくするための復唱なんだが。
今回は離陸許可を出してないから伝えてないけど。
俯瞰で見えてなかったから事故が起きたんじゃね
情報を与えなさすぎなのもダメだと思うが
お前がパイロットではないから、誤認しやすいと感じるだけで
パイロットがこれを誤認することは普通はありえない。
あと当時の状況的に
No1を他の離陸機にも伝えないと他のパイロットが混乱する。
管制官は自分のことを忘れているのではないかという疑問がうまれ、スタンバイしているのだが?という通信が他に発生する。
c滑走路南端にいる3機は海保より先にここで待っていた。
https://i.imgur.com/DHafiSX.jpg
それはもう海保側に要因があるところじゃないの?機長のストレスとかクルーの力関係とか
混同する可能性はゼロだよ
>>666と言ってることが違うじゃんww
実際今回の事故があったわけだから、有り得なくはないってことだよ
車が走る一般道のように目視で確認が難しいから管制官が指示を出す。
指示を守ることが航空安全管理システムの前提なのに海保は無視した。
工作員が混同したとかいってんだよ
たしかにルール自体がおかしいですね。
同じ滑走路を使っているんだから
ナンバー2と言われるべきでしたね。
ナンバー1と言われたら
すぐにでも滑走路を使用できるという感覚になってしまいます。
前に「着陸機がいます」とか言われたら
記憶していなければならないのか。
忘れてしまうことは起こり得ないのでしょうか
すべての可能性で考えたら、
テロを意識した小型機が特攻してくるかもしれない。とかきりがないわけ。
それはどんなことでもそう。
だからルールが守られるという前提で皆が協力するしか無い。
今回は、結果的に誤認だが、それは誤認しやすい要因があったのではなくて、誤認した本人たちに問題があった。
もし要因を取り除くのなら、管制用語にケチをつけるのでは無くて、適格でなかった乗員わー乗せないという事になるね。
だからNo2と言われたら、2番目に離陸するんだなって周りも思うわけ。
c-1で待ってたデルタ航空とかが、じゃあ出発だなってなる。
他で待ってたパイロットも、No1だけで、順番を認識できてるんだから、おかしくないの。
可笑しくないだろ。
航空業界では当たり前のルールだから。
海保の機長が素人だっただけだよw
今までずっとその誤った認識やっていたんだと思う。
言われた着陸機が、着陸したか確認しないと、状況が分からなくなるじゃないか。
意思表示できないおとなしい奴とか
離陸が途切れず続いてたら No.100とか行くのかな?
逆だと思う
これからパイロット数は減り続けるわけだから人材確保が課題になる
民間は外国人で補えるかもしれんが、海保はそういうわけにはいかんでしょ
多少パイロットのレベルは融通利かせないとダメな時代が来てると思う
そういう背景でいかに事故を減らすかを考えないといけない
パイロットの引退年齢はかなり早いんだよ、30代で半分以上デスクになるくらいに。そうすることで少ない機体数でパイロット経験者を増やして有事に備えるんだ。
コパイロットが年上の場合、パイロット側が訓練中の可能性がある。
ほぼ2分間隔で張り付いてたんだろう。
こんなもっとも安全マージンの無い時期に、飛び慣れない海保の機体を
羽田で飛ばしたのが運の尽きだったな
ほかでも言われてるけど
混同しないために離陸側、着陸側 分けて伝える
離陸側は離陸の何番目か、だけでいい
さすがにそこまでアホじゃないだろ
茶番ですね
100機も待たないだろ。
資格のレベルは必要だから基準があるわけで低レベルでは危険なことも。
それを足らないから下げる?
逆に必要なレベルまで引き上げて退職後はすぐ民間にも移れるようにで
はないのかね?
自衛隊や海保で運良く金貰いながらパイロットになると個人で大金と時間
使って厳しい基準をクリアした人、どっちが信頼できる?
年長者だから上司だと思うんだけど
なぜ管制とのやり取りで
間違いに気付かなかったか
【緊急】とか【優先】とか
吹き込まれてなかったか?
普段からこれならもっと早くに
やらかしてるだろ
言われてるのに
もまえ、アメリカのパイロット養成学校のコンビニ感覚知らないからそんなこと言えるんだぞ?
日本のパイロット養成で数年掛けて育てる人数を1か月で超えるくらいパイロット量産するんだ。
一位 No. 1
二位 元気
三位 クラスJ
レベルばっかり上がったら成り手が減る
なんならますます高給の民間に流れるだけ
その考えで海保のパイロットを確保できる見込みないと思うが
日本が厳格なんだよ
1番目を誤解したというのが事実だとするとその対策が必要なんだけど、それならいっそ何番目かなんて伝えないという方法もある
管制の仕事は減る(言い間違いが減る)
単語が一つ増えるよりも減る方が「誤解のリスク」は減るんだしね
「職人芸に頼っての安全」なんて危ないとも言えるからねぇ
下手でも事故に繋がらない仕組みを目指すのが一番安全
もちろん難しいけどね
アメリカのパイロット養成学校がレベルが低い根拠は?
気象条件が良く連続して訓練できるから短期で取れるんだよ海外は。
だから個人は海外で航空機の資格取る人が多い。
日本では気象条件が悪く飛行時間が稼げない=飛ばないから技量が
落ちまた同じ訓練のやり直しで時間が長くなる。
レベルが上がる?
必要最低限のレベルが無いのが海保、自衛隊だと言ってる。
だから法改正までしないと民間にも移れない。
結果パイロットが不足なんですけど。
それでは英語堪能で優秀な日本の空自パイロットと米軍教官との訓練風景をみてみましょう
https://youtu.be/v9Y-lLU91TQ?list=LL
JALのパイロットは離陸する海保機を見ながらの絶叫着陸になるけど
必要な英会話もできないパイロットが起こした事故だ。
職人とか関係ないんだよ。
むしろさ
自衛隊とかで飛行訓練の経験積んで民間パイロットになったりする人結構いるよね
居ないよ。
民間で必要な資格持ってないんだからw
これだろうなー
でも着陸機が無い場合であっても許可もらってから滑走路に進入してたはずだよね?
その辺りやっぱり不自然だわ
専門職ではないパイロットの飛行機には乗りたくないな。
ド素人が!
あのターメリック大佐の奴な
みんな観ただろ?
パイロット自身の命にも関わるんだぞアホか
茶番だよ
ちゃんと理解してやるほうがあり得ない
絶対自分以外来ないと思ってなきゃ
別にレベル云々とは言ってない。垣根が低いって言ってる。彼の国の市場原理主義により、パイロットのレベルなど放置して数を増やせば、それだけ賃金を抑えられ、航空料金を下げられる、と言う考えからだ。
冷戦期にNASAでその時最新鋭だったコンピュータシミュレーションを使ったパイロット養成の予算を議会から得るために比較対照実験を行ったことがある。
それまで主流だった木製のモックアップを使った訓練と、最新鋭のコンピュータシミュレーションで、一シーズン中にどれだけのパイロットを生み出せるのか?を比較した結果、
あんまり変わらない、と言うことが証明された。
それに付帯して書かれたレポートには、モックアップでは教官の負担が高く精度にばらつきがあったが、最新鋭の方は訓練施設側の負担が小さい事が指摘されていた。
おまえさんが言うレベルってなんなの?
そのボイスレコーダーをアメリカ当局が解析協力するらしいぞ^^
日本の空の玄関・羽田空港はとても高い空港使用料を要求するが
それに見合ったサービスを提供できておらず今回のような事態が
いつ起きても不思議ではないお粗末な管制だと露見したんだからw
垣根が低い資格取得し易いって意味なら同意するよ。
だが知識や技術が低いわけではない。
冷戦期の話なんて( ´,_ゝ`)プッ
俺が言うレベルは民間企業レベルだよ。
それがないから退職後そのまま民間航空会社に再就職できないわけ。
それ
素人にこのまま使わせてたら海外の旅客機を巻き込みかねない
あずさ2号を出してもらいたいのか?
1978年10月2日で新幹線と同じ奇数下り・偶数上りへ置き換えられた
最初あずさ2号にしようと思ったけど今ないしわかりにくいからのぞみにした
こんな離発着で忙しい羽田に
拠点があるのは謎。
茨城空港とか百里基地が
合理的かと思います。
ヘリコプターの拠点は新木場とか
羽田はアメリカ便以外の航空会社+サミットの時は「アメリカを除く」国家元首機だけ
プラベも海保も新聞社もすべて排除
アメリカ便は横田でも開放してもらえ。在日米軍軍人・軍属・その家族用として今も米軍チャーター機が飛んでいるのだから
茨城なんて僻地なんぞに追いやる意味がわからんわ
アメリカ航空局
航空管制官の仕事は、最もストレスの高い職業のひとつである。
茨城と千里は一緒な
三管内での移転となるから静岡しかない
三管内の茨城県では管制区が入り乱れており、空中衝突なんかされると困る
わかってるよ
それが忙しいのかどうかだよね
中村アン「パイロットと恋出来るけどせやろか?」
元々特別なオンリー1
海保機長「よっしゃ、離陸や」
ドッカーン。って、
海保は出禁にしろ
水も暖房も灯りもない被災地に
救援物資積み込んだ海保機を路肩で二時間半待たせて日が暮れたんだよ
明るい時間帯にそのまま離陸させてたらその日じゅうに被災地に届いて死者を減らせたかもしれないのに
そりゃ一人で複数の管制指示は忙しいだろ。
自分の指示が間違ってると重大事故になるんだから。
「いっていいかな?ダメかな?」
「童貞か!」
支援機なんだからすぐ到着しようが翌朝到着しようがあんまり、変わらんぞ
不便なだけ
能登空港へ空中投下するならともかく何言ってんだお前
それなら上越新幹線50席分提供してもらって詰め込めばいい
こりゃ重大災害だ。
それがわかってるからそんなに負担をかけるような仕事内容になってないはず
イギリスのヒースロー空港は羽田以上の利用者数なんだよね
こんな簡単なルールない
大混雑の中、エゴのために海保機をねじ込まれたから管制がブチ切れていたのだろ
上越新幹線はその日の14時半過ぎには運転再開していたから
でも稀に間違う奴が居るから管制官がチェックしてる
だから管制官の指示は絶対なんだよ。
守らないアホがいる前提で運用してないの。
完全に重過失
稀にミスをするパイロットが居るんだよ
それが居ないなら管制官はチェックしなくて良いから
誘導路で止まって待機程度の英会話の理解も出来ないパイロットが海保に居ることが問題なんだが。
だから改善策は?
管制官の誤指示かどうかはその記録見ればわかる。
おそらく海保の機長に非があるんだろう。
ただ、管制塔は目視チェックとかせんのか?
着陸する前に滑走路がクリアかどうか見るんじゃないの?
何のために高いところに作ってあるんだ?k
あ、これも勘違いしてたのか
【羽田空港事故】海保の男性機長「管制官から離陸許可が出ていた」 日航機と海保機の衝突事故めぐり主張食い違う
https://talk.jp/boards/newsplus/1704269310/
民間レベルまで資格機銃を上げる。
今回事故の海保のマヌケはお話にならないレベル。
資格基準か
でもそうなってるんじゃないの?
航空機免許の基準に違いなんてあるのか?
平たく言うと
これが今回の真相と思われる。
ナンバー1とか 勘違いしやすいポイントかな
あるから自衛隊などの資格は民間では通用しない。
多くの資格で必ず何らかの補修が必要。
パイロットの場合だと自衛隊だと計器飛行証明が取れない。
これ取得するだけで約半年の期間と自腹で500万前後の費用が必要になる。
だから退職後は他の職種を選ぶ。
使えないんだよ民間と基準が違うから。
海外とか軍人上がりのパイロットがかなり居ると聞いたけどどうなんだ?
しかも地震の後とか
お前、旅客機に元ロシア軍のパイロットばっかりいたら怖くない?
そんなのが空港共有してるの?こわすぎ
そういうのも居るんじゃないの?
ロシア人パイロットが羽田に来るか知らんけど
JAL123の機長は海自出身だろ
海外では退役軍人は国防に貢献し国民に尊敬もされる存在です。
決してレベルが低いわけではなく、自分の記憶違いでなければ、戦闘機は士官学校卒から
パイロットまで養成機関は5~6年の訓練とかでは無かったかと。
任務について2~3年すれば30前後の年になるので退役して民間の航空会社にが多いようです。
自衛隊パイロットのレベルが低いとは思わんけど
パイロット養成は自衛隊だけにして民間への転職を促すのも方法ではあるな
航空英会話もろくに出来ない自衛隊出身って最悪じゃないですか。
貴方はアホですか?
なんで国家が下手すりゃ数億掛かる民間パイロット養成に自衛隊を?
何やらしても民間よりレベルもスピードも遅いのが自衛隊です。
規則に縛られてるのが原因ですけどね。
おまえが30歳前後で転職すると言ってるからそういうのも取り入れたらどうかと言ってるだけで
「後ろが爆発した」 ってA350が燃えながら通り過ぎるの見えただろ
「後ろから追突された」 とどうして言えないのか。
時速300kmで走り抜けてるんだし何が起きたかわからんだろ
馬鹿だな。
レベルが違うといってるだろ。
民間と同じレベルなら補修は要らないんだよ。
着陸機が来るなんて思ってない。
「自機が爆発した」と連絡している。
何が起こったのが海保機長は全く理解していない。
何が起こったか本当に理解してないか、自分の過失を認められないからウソをついているか。
ボイスレコーダーの会話が解析できれば真相が解明されるだろうね。
NHKの記事だと
>海上保安庁の機長が「エンジン出力を上げたところ後ろから突っ込まれた」と話していることがわかりました
でもこれって後で状況わかったからこう言ってるんであって、「自機が爆発した」「後ろが燃えた」ってほうがリアル認識なんじゃないかなと
海保機には滑走路に入る許可は出てなかった。
一方JAL機には侵入、着陸許可が出されていた。
さて事故原因はどちらでしょう?
羽田衝突の2日後、駐機スポットで海保機に日航側の車両が接触事故…翼の端に亀裂入る
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240106-OYT1T50148/
何の話?
気の利かない奴だよ
もう海保はじっとしてた方がいい
効果的な安全対策だな(笑)
海保、天中殺に入ってる。
2度あることは3度ある。
厄払いを。
よし、もう1周回って来よう
エンジン出力全開だぁ
民間機からの全員離脱はやはり奇跡的。
まずは、原因究明と再発防止の策定が先、
国交省は運輸安全委員会の調査独立性を保つように、
警察は捜査で事故調査委員会の邪魔をしないように、
事故の責任を明らかにするのはその後でいい。
高速道路にのたのたゆっくりでてきて
さあ、こらから発散するぞー、、
いくぞーーー、ってゆっくりやってた
ような感じがしてしまう
解明してほしい
自分で言っときながら、勝手にテンパって
バニック起こした管制官が起こした事故で、
ファイナルアンサーだ
つまんないです
管制官が場所間違いも、滑走路侵入も全て把握できてたのに、何もしなかったこと。
これは重災害だ。酷いってレベルではなく、
素人や小学生が管制してるレベルだ
しょっぱい
今日も羽田では
離陸機と着陸機にNo1と言ってますが、何も起こってません。
あなたが間違いです。
滑走路のど真ん中には行かず、滑走路の左側に停止した。
その後A350の左エンジン付近と接触した。
海保機長はウソを言っている。
滑走路のど真ん中に居ないのに離陸の準備をするわけがない。
アワアワして、何も指示出来なかったって
幼稚園児やサルにも劣るわ
海保機はほぼど真ん中にいたんだよ。
だから機長の隣の席に座ってた人は全身挫滅。
さっきから必死に管制官を貶めようと発狂してるけど、海保機長の歴史的な大ポカを帳消しにすることは出来ないよ、たらればレベルの話ならいくらでも出来るけど
やっぱり海保が邪魔なんじゃねえの
全く連携できてないじゃん
>乗員乗客174人中24人が死亡し149人が負傷した
怖い
そもそも税金で運営してる海保に報復とかwww
糖質制限ダイエット大事よな
管制官は何してたの?俺の指示通り動けって?
こりゃ世紀末級の馬鹿だわ。
ど真ん中に居たらJAL機の機体と衝突するから
海保機がど真ん中に居たのは100%ない。
イヤだからそのC5が誘導路のことなんだよ
俺の知人の親は空自からANAに行ったけど??
管制官が進入に気付かなかったことは、
ヲタの感情論ではなく、規則義務にないことの法的解釈においては、過失は問えない気がする、
機長の場合は、世界中で日常的に滑走路進入は起きていて、管制がそれを是正してきた事実背景から、解釈がわかれそうだ。
<羽田空港さ、海保を殺す気?>
1. 羽田空港の停止線灯、事故時は保守作業で休止中 誤進入防ぐため導入
https://www.asahi.com/articles/ASS165W1CS16UTIL00J.html
2. 注意喚起機能は正常に作動 管制官、見落としの可能性。着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、管制官に画面上で注意喚起する「滑走路占有監視支援機能」が事故当時、正常に作動していた
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6487328
管制塔のモニター画面で滑走路を黄色く点滅させる支援システムが、同空港にあることがわかった。4滑走路すべてに導入され、事故当日も作動していた
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50181/
3. 着陸やり直し指示記録なし 管制官、海保機把握せずか 羽田事故
https://www.sankei.com/article/20240104-BRG3LYBHWRO33FFNCZANBUVK4Y/
<日本航空さ、海保機を何回潰してんだよ、バカなの?喧嘩売ってんの?>
4. 羽田衝突の2日後、駐機スポットで海保機に日航の車両が接触事故…翼の端に亀裂入る
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240106-OYT1T50148/
5. 日本航空にぶつけられ死亡した海保の隊員5人のうち2人は「全身挫滅」死因判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/c77c450e0da69c9db58ca2488e663669d2379ae0
<米軍さ、日本人を殺す気かよ
6. 羽田空港発着の国際線を増便しようとしたら米軍が認めないという。東京はもとより神奈川、山梨、新潟まで「横田空域」として日本の首都圏なのに米軍が管轄している。
首都圏の空を自由に飛行できない国がどこにあるのか
これでも独立国か
https://x.com/kazu10233147/status/1047740775973285888?s=20
管制官、海保機把握せずか、羽田空港やり直し指示記録なし
https://talk.jp/boards/livegalileo/1704351677
海保は国交省の下部組織だから
ネットで騒いでやらないと国交省本体の管制のミスを小さいく扱いそう
管制官て特権階級の上級なん?
重傷の海保機長には素早く名前を晒して死刑とまで言わせてバカ間抜け現場ネコと袋叩きさせたのに
おかしな司令だしてた管制塔は名前さえ出さないの?
人手が足りないから管制官の名前は公表しない?
ふざけんな!
管制塔は警報をチェックする人間がいないということが常態化していたんだから、是正すべきだった。
統一自民がチューチューするために安全を開始したことが元凶。
国会質問
質問日:2017年 6月 7日 第193国会 国土交通委員会
航空管制官の増員を
日本共産党の本村伸子議員は7日の衆院国土交通委員会で、航空管制官の業務が増加する一方、人員不足で空の安全が脅かされているとして管制官の増員を求めました。
本村氏は、航空管制官の航空機の取り扱いが1998年時に比べて259万機増加する一方、管制にかかわる職員が全体で668人減少し、管制官は09年のピーク時から77人も減っていると指摘。管制官削減により安全面へのリスクが増えたとする中部国際空港(愛知県)の実態を紹介し、休むことなく管制業務を続ける場合もあり現場から悲鳴が上がっていると訴えました。
https://motomura-nobuko.jp/kokkai/kokkai_db-6760
それでも海保が悪いだろ
95:5の責任割合が85:15になるくらい
もう人間の社会で生きていけないだろ
>>69
国交省の担当者は「管制官が自分の目で見て指示する際の補助的な表示であり、常時その画面を凝視することを求められる性質のものではなかった」と説明。
見なくてもいい運用してるんだから故意以外のなんだよ
統一自民が、東京の物資をわざわざ新潟空港に空輸するとかいう何の意味もないパフォーマンスのために海保に過剰労働を押し付けていなければ起きなかった事故。
結局、あなたは、自民党批判がしたいんだよね?
バ管制官、、、、
ゴーアラウンドは出さないわ
滑走路もみてないわ
レーダーもみてないわ
警告灯もみてないし
NO1とか言ってるのにNO1じゃないし
もう、首とかの問題じゃない
業務上過失致死傷罪 確定だな
管制官「このまま海保の機長のせいにならんかな」
ただ国交省の中で海保より権力があるんだよなあ
そこら辺がどうなるか心配
海保は犠牲がデカすぎて可哀想
違わない
Taxi into position and holdが廃止されてLine up and waitに
調べてみなよ
見たい見たい
さすが外国メディア
ソースわかったら教えて
なりそうか?
そんなど真ん中に着陸とかできんし
1 中国工作船乗組員
2 海で日本人が救命されたら困る韓国統一教会
3 働く日本人が憎いパソナ竹中平蔵
4 溺れる犬を棒で叩いてうさばらしスッキリの日本人
5 政権が飛ぶと困るのでパー券中抜き党の小渕優子が雇ったDappi
6 管制塔の中の人
7 首を守りたい国交相と運輸相
というか管制塔とは英語で交信しとるよね
馬鹿しかいないじゃん
海保が悪くなくて管制塔のせいだったとしても
海保が悪いってことにしたほうが全ての収まりがいいよなぁ
羽田空港側の失態ってなったら失う物、ダメージが大きいと思う
海保が悪くなくても海保が悪いで終わらせた方が丸く収まる
首都空港を過密にして人間が捌ける以上に負荷をかけシステムの更新を怠り空港のイメージを世界的に貶めた自民党が悪い。管制塔も海保も自民党の犠牲者
昼間ならワンチャンあるけど夜は無理だよ
自動車事故が大量に起きてることを考えれば
100%事故は起きる
海保悪くない、全部管制塔の所為ってw
罪の割合で言えば99%は海保、1%が管制塔くらいだろ
ウソを言う奴は責めないとイカンよ。
管制は正直に見てなかったと言っとるのに。
たぶんヒキニートの子供部屋おじさんがやってる
マジで寝てると思われる時間以外ずっといる
たぶん海保職員なんだろ。 海保は元気と同じウソツキだからw
滑走路に進入するという
重大事項を海保機が管制塔に報告してないこと
離陸開始の場所に着いたことも報告しない
離陸準備についてもなにも報告しない
そういうものなのか?
40秒も経ってから
これから回転上げるところとか
いったいそれじゃあいつ離陸できるように
なるんだよ
暇してる空港ならそれで
いいんだろうが
資格も持っていて浅いにしても経験はある
しかも羽田基地所属
それであの通信内容で全く違う行動
海保機内でもお互いのミスを監視し合うはずなのに指示と全く違う行動が継続されてる
ほんとに機長が乗組員全員無力化してから自殺願望で滑走路に侵入したくらいの事件でもなければ起きないくらいの異常な状態なんだよな
恩給は税金からじゃぶじゃぶ支払われる。
この原因が海保職員のミスによるものだったら
どうなるんだろうねぇ。
何のために現場におるんや
バカだから知らないだけだよ
前にも別のスレで暴れている無知な馬鹿がいたけど同じ奴なんだろうな
サルと呼ばれてる組織だからな海保は。
遅れてんだな飛行機。
停止位置に信号機付けとけ。
5人もしんでんねんで
民間に150億の損失出させとるし
行かなかったら行かないでまた批判するんだろ?w
どっちかは席離れてたんだろうな
明確に待機ポイントで待機させ着陸機が有ることを知らせるべきだったな。
No.1言われても許可なく滑走路に入っちゃだめだよ
まあ誤認した原因になった可能性は否定できないけどね
誤認したのはアホの海保だけw
そして管制もJAL機ももっとも重要な最終安全確認を怠った
サルがやっても事故を起こさないのが理想。
練度なんてものを持ち出す時点で事故を語る資格がない。
40秒経過、ドッカーン
「自分以外みんなしんだから離陸許可が出ていたとウソついちゃえ」
JAL機
確認を怠ることと見えなかったことは違うでしょ?
でも、あなたは、見えるはずだから見てなかったと、見てもいないのに言い張るんでしょ?
「自分は1番だからすぐに離陸許可が出るお」
侵入、着陸許可貰ってるJAL機にどんな落ち度が?
浣腸まちの
上島竜兵かよw
ほとんど小学生だなw
またその大間違いを指摘しない副機長w
なんだよこの海保の連中って
こいつら空飛んだらアカンよ、マジで
なかなかそんな土地無いから、尖閣にでも作って同レベルのチャイナと遊んどけw
40秒で支度出来なかったんか
海保が一般空港を使用する時は
離陸前後に1時間滑走路を使用できないとか笑
下地島でいいやん
英語わからなくて、うっかりやさんで
その上ウソつき
小学生ならクラスに5人はいるよな笑笑
まあ海保自体が小学生レベルだからしょうがないなw
こいつらに逮捕とかする権限を与えるなよ
あとモニターに海保機が滑走路に侵入してる警告赤ランプ付いてたようだけど
これも管制官が見落としてたようだね
こういう事故ってのは幾重にも人的ミスが重なるという
ただ、その基準なら海保のパイロットは間違いなく全員居なくなるよ笑笑
パニック映画じゃん笑
ちゃんと仕事しとけよ
その中で最も大きいものが明らかになり、かつ、それが自分が擁護したい相手でない場合に、他は責任ゼロだ、犠牲者だ!といきなり短絡するのは精神疾患、あるいは、ヒマ人が意図的煽ってニヤニヤしてる。
起こるべくして起こった事故
能登地震がなかったとしても将来ニアミスか衝突は起きてた
実のところ、暗黙の了解で
No.1の運用が有ったんだろうな
しかし、この管制官は違ったw
他の飛行機は問題なくやっているんだから
羽田の過密状態の緩和にも多少は効果あると思うし
というかそもそもなんで世界トップクラスに過密な羽田に海保置いてんだよって話なんだけど
もっと閑散としたところで実績を積め
なら故障して取り替える前だったんだろ
滑走路のライトでさえ電球が切れたままであること前提の設計なんだからな
逆だぞ海保の基地が先で民間が後から来た。既得権は海保にあり
海保が設立される前からある空港なのによくつまらん嘘つくなw
お正月でいつもと違う人が来たんじゃ...
(´・ω・) _。_ トポトポ
/ つ つc(__ア〟
そうおもう
静岡とか茨城とかを基地にした方がいいよ
発着便少ないし
少々操縦スキルが低くても今回のような事故遭遇率は低い
茨城は百里ということを知れ
非常に危険な状態だけど
問題なのは滑走路に入ったら着陸できないようにシステム化しろ
もし皆んなでスマホ出してたら
犯したヘマに誰も気づかない現象が起きる。
そのために管制官が張り付きで監視してるんだろ
復唱してるからその言い訳は見苦しいだけ。
管制塔にレーダー、カメラ、交信内容など全てのデーターから瞬時に判断可能なAIを導入しても使わないだろう。
誤侵入は珍しいことではないと言うのだから、管制を盲信せず、
旅客機の側に侵入検知ビームレーダーを搭載して自衛するのがベストかと思う。
岸田が切腹で
旧正月の人かw
管制官には間違いなく運行させる義務があるんじゃないの。
仕事に慣れてない若手なら尚更見落としくらいするだろうし
着陸前の最終的な滑走路の安全確認は機長の義務だよ
着陸に問題ないことを確認して着陸の判断をする
JAL機の着陸前の確認について記事になっているのはそういうことだよ
俺が見ていたかどうかは関係ないし滑走路上に他の機体がいれば見えるからね
何のための空港や機体にライトがついていると思ってんだお前?
着陸前の最終的な滑走路の安全確認は機長の義務だよ
夜の空港見たことがないんですねw
君は機長が確認義務そのものを怠ったと断定しているの?
それとも、義務は遂行したが、見えたはずのものが確認できなかったのだから、
それは義務を果たしてないに等しいと言ってるの?
なぁ、おまえ
今の時点で過失無しとは言い切れない
もう何人もの専門家が夜は誘導灯の光でかなり
見えにくいと何説明されれば。
ライト付いてるから見えはするでしょ 点滅してるのもあるし
飛行機のライトが見えないくらい滑走路上のライトの光度上げすぎてたとかなら管制の責任かな
見えにくいだけなら過失割合が減るだけで過失0にはならない
確認してなかった場合の過失を5とすれば見えにくかったからで過失2か3になるくらいでは
日航側はぶつかるまで気付いてないよね?
過失は全部で10という意味じゃないよ 海保機の過失は10あるとして管制5JAL機5-2とかで
小さな点滅が主翼と尾翼の4箇所くらいしか見えないと思うし、
小型機で滑走距離は短くてすむから、
止まってた場所はま・ん・な・か付近だと言うことも考えてますか?
だから着陸後でも見えなかったのかと思うのよ
海保機がもっと大きかったら被害は大きいだろうし衝突だけは避けなきゃいけない
状況の検証が必要でしょ
↓の動画くらいの見え方なら点滅してるライトを見逃してたなら過失は結構大きいと思う
https://youtu.be/O_QxTxLTvac
できるなら回避行動はした方がいい
ほとんど着陸と同時に衝突してるのに頭大丈夫?
海保機がほぼ無灯火だって言われてること無視してライトを見逃してたw
回避できないならできないで良いんだけど見てなきゃ絶対できないよね?
海保機が無灯火なんて初めて聞いた ソースは?
この事態だけは避けたかった
お前が情弱なだけだが。
海保
場所を知らせる電波発信もせず。
相手から見えるような照明は点けずほぼ無灯火。
JAL機の着陸灯も未確認で滑走路に侵入。
そもそも滑走路に入る許可も出てないのに勝手に侵入するパイロットなんて
前代未聞。。
ここにも出てるけど、ほぼ見えないと思う。
HUD使ってたらなおさら
本当にぶつかるまで見えないもんなのかが重要
もしあそこでって思うとゾっとするよな笑えない喜劇ですよ
パイロット、コパイ両方HUD使ってたのかという検証も必要だな
この動画の場合は滑走路の先の方まで見通せてますね。
回避行動ができたかはわからないけど、大型機が侵入していれば、気付けるかもしれません。
小型機は滑走路の前方の表示灯と機灯が重なるので実機での検証が必要だと思います。
管制って何のためにいると思っているのか?
だから勝手に滑走路に進入するな。
許可されるまで誘導路で待てよって話だろ。
勝手に滑走路に進入してない。
管制官がそう受け取れる指示をしたからだ。
と言い張るキチガイがいる限り、平行線ですね。
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium