【羽田空港】管制官、滑走路上で約40秒間停止の海保機に「気づいていなかった」アーカイブ最終更新 2024/02/20 06:111.KOU ★???羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、海保機が滑走路上におよそ40秒間停止していたものの、管制官がその存在に「気づいていなかった」と説明していることがわかりました。事故から丸2日たった4日夕方、海保機の撤去作業が始まり、日航機は5日の朝から機体をけん引し、格納庫に運ぶ予定です。滑走路の一日も早い運用を目指し、撤去作業は24時間以内に終えるよう指示があったということです。事故をめぐっては、これまでに海保機が滑走路に進入して、およそ40秒間停止していることがわかっていますが、関係者への取材で、管制官らが「海保機の進入に気づいてなかった」という趣旨の話をしていることがわかりました。元パイロットも日本テレビの取材に「着陸許可をしていない航空機が滑走路に40秒もいれば、管制官もモニターし、対応するはず」との見解を示しています。日航機の機長も海保機を回避するような操縦はしておらず、いずれも海保機に気づいていなかったとみられます。リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2e6a6bb4a5fe0180998e44668af5c0f56c84d0ec2024/01/05 02:12:021000すべて|最新の50件953.名無しさんrWEuo滑走路に入って40秒も何してた?2024/02/19 13:07:45954.名無しさんxxbvC海保機が指示された停止位置で止まらず、C滑走路に進入したことが原因の死傷事故。管制官の指示とは異なる場所に、40秒とどまり続けていたことになるが監視して無かった管制官が悪いはチンピラの因縁と同じ。管制官の指示に従った結果が事故ではないこと無視してw2024/02/19 15:38:13955.名無しさん0ISWi>>954JALもやってるし誤進入は起きるんだって2024/02/19 16:37:52956.名無しさんxxbvC>>955だから?今回の事故とどんな関係が?管制官の指示が間違いで起きた根拠は?2024/02/19 16:41:32957.名無しさん0ISWi>>956誤進入は起きるんだって2024/02/19 16:42:45958.名無しさん0ISWi誤進入が起きないようにはなってないんだよだからその為の対策は当然必要になる2024/02/19 16:46:19959.名無しさんOdQoS>>955他でも起きてるからと言っても原因は同じでは無いだろ。パイロットが空港に不慣れだったとかな。毎回、事故の原因が管制官の指示だったなr問題だが今回は?基地がある空港で4年近く勤務して不慣れだったは通用しませんよ。海保の教育レベルの低さを疑われても仕方ない事故kです。2024/02/19 16:49:22960.名無しさんOdQoS>>958ある日突然管制官の指示のやり方が変わる!こっちのほうが無理あると思わない?海保機長の証言は管制官から進入許可は出ていた。しかしそんな事実はない。後に訂正し機長は勘違いでした。誤進入は起きるだろうな指示に従ってないんだから。2024/02/19 16:57:06961.名無しさん0ISWi>>960だからどんな理由であれ誤進入は起きるんだって起きる前提で対策しなきゃならんのよ2024/02/19 17:19:20962.名無しさんgQBVx先進国の航空事故調査は原因と再発防止に重点が置かれ捜査機関は後回し。意図的な事故でない場合、パイロットの過失も問われない。司法制度が原始時代と評価されてる日本どうすんの?今回の事故でも警察は必死で関係者の過失の捜査してるよね?それで何か解決するのかね?だって航空機の専門家では無い、ど素人の警察が過失の調査するんだよ。2024/02/19 17:22:44963.名無しさんgQBVx>>961起きる前提で子守して下さいは管制官を今の倍に増やしても無理だろうな。2024/02/19 17:24:28964.名無しさんnGu5u物理的なものを設置しないから阻止できないだから、阻止できるよう物理的なものを設置するしかない2024/02/19 17:31:16965.名無しさん0ISWi>>963管制官の仕事がそんなに忙しいと思ってないしてか誤進入は頻繁に起きるけど事故は起きないようになってるのよ2024/02/19 17:37:08966.名無しさんgQBVx>>965忙しく集中力が求められるから30~1時間程度で交代する訳だが。2024/02/19 17:41:49967.名無しさん0ISWi>>966集中力は求められるけど忙しいとは思わないな危険なのにそんな仕事をやらせるわけがない人を増やしてもおそらく持て余すだけでしょう2024/02/19 17:56:45968.名無しさん0ISWiモニターを見てる余裕もないとかそんな仕事やらせるわけがない2024/02/19 18:02:38969.名無しさんgQBVx>>967暇人に集中力は求められませんw仕事しろよニートくんw2024/02/19 18:06:51970.名無しさんbnimd数分置きに離着陸が繰り返される空港の管制が暇なわけないわな。ID:0ISWiって小学生?少なくても仕事したこと無いよね?2024/02/19 18:10:20971.名無しさん0ISWiもし猫の手も借りたい程忙しいなら人を増やせば解決するが俺はそうは思わない2024/02/19 18:23:21972.名無しさんIp8md>>963実際JALは最近、アメリカで立て続けに二回誤侵入し、うち一回は着陸予定のデルタがゴーアラウンドで衝突回避してくれた2024/02/19 18:27:33973.名無しさんwEllw>>959しかしどのような通信があったか全貌がまだ公開されてないからなあ決めつけはいかんな2024/02/19 18:31:10974.名無しさんEfbgQ>>960まだ通信の全てが公開されてるわけでなく管制官は捜査に全面的に協力しているとは言えないとの報道もあるなかで拙速に海保の責任だとなじるのはおかしい2024/02/19 18:37:13975.名無しさんnGu5u責任云々でJALを叩いていたやつは、まず夜間着陸飛行中のJAL機から、滑走路へ無許可侵入している海保機が見えた証拠を出そうな2024/02/19 19:41:59976.名無しさんKCN7h>>975専門家とか元パイロットとか 見えにくかった 見づらかった可能性があるとか言う人は居るけど、見えなかったと言い切る人は居ないだろ2024/02/19 20:42:21977.名無しさんnGu5u「見えにくかった 見づらかった可能性がある」は見えていた範疇に入りません2024/02/19 22:03:36978.名無しさんKCN7h>>977へぇ そう受け取る人も居るのか。私は 見えにくい、見えづらい は見えるの範疇に入ると思ってるよ。2024/02/19 22:08:11979.名無しさんIGjMR>>977えっ?!どんな科学?2024/02/19 22:11:14980.名無しさんME1Jxなんで海保機が40秒間そこに居たのか判った理由を考えよう現場猫が居たんだよ指示したからヨシってね確認をしていなかったのが確定しているんだ2024/02/20 00:35:28981.名無しさん6v9Ik現場猫管制官2024/02/20 00:52:53982.名無しさん9yqLE原因は海保がバカ過ぎるでほぼ決まりだが警報あるのにモニターがチカチカするだけってシステム設計した人バカ過ぎるだろ誤侵入は大事故に直結するのに音を鳴らさないってあり得ないって以前書いたら識者の会議でも同じ結論だってさ誰だ、このハンパなシステムの設計したのは?海保の被害者がシステム設計者を訴えてもいいレベル2024/02/20 01:56:34983.名無しさんZzJNP>>982気づいてたのにスルーしたのか?気づかなかったのか?それ確定してるっけ?2024/02/20 02:21:50984.名無しさんd1nqJ>>982海保の侵入のいきさつも実はまだ全容がわかってないんだよね2024/02/20 03:04:31985.名無しさんkIcm7>>984止まる気ははなからなかったのか止まる気はあったのに目標を見つけ損ねたのか、仮にそうだったとしたばあい、地上の設備標識標示に問題はなかったのかとかね2024/02/20 03:12:43986.名無しさんuhVXp>>973航空無線なんか受信機があれば誰でも聞けるのに下手な小細工する必要がないがな。肝心な交信は国交省以外からも出てるし。2024/02/20 05:23:28987.名無しさん1w772>>976見えなかった可能性を否定できないと皆は言ってるわけですがw2024/02/20 05:25:13988.名無しさん1w772>>980お前が言ってることは信号機のある交差点全てに警官を立たせろと言ってるに等しいな。C5待機しますと復唱してのは海保な。2024/02/20 05:27:51989.名無しさんW9dLV>>985ど素人でも滑走路と誘導路の区別はできるわw点いてる照明も幅も全然違うんですけど。2024/02/20 05:30:51990.名無しさんv9sDn誤進入は起きるんだからそれ見逃しちゃダメなんだって2024/02/20 05:38:03991.名無しさんv9sDn誤進入しなきゃ事故は起きなかったなんてのは解決法でも何でもない2024/02/20 05:39:57992.名無しさんVcHXJ>>989「そんな簡単な区別ができる」のにあれだけの標示類がある理由2024/02/20 05:40:17993.名無しさんVcHXJ>>989あっという間にペイント塗り直してたよね2024/02/20 05:40:55994.名無しさんwYPB8>>989「こんなこと」と思われるものでも追求するのが事故調査なのに。事故がおこった以上「普通ではあり得ない」ことの積み重ねの可能性もあるのに安易に結論する間抜け2024/02/20 05:42:39995.名無しさんy5Qf6>>992お前さぁ一般の交差点でもメインと側道の区別ができない馬鹿なのか?空港の誘導灯はそれぞれ役割が違うことも知らない馬鹿なんだなw2024/02/20 05:53:01996.名無しさんckTyc>>994機長は約4年羽田勤務で不慣れで迷子には通用しません。ってかお前夜の空港見たこと無いの?通道路と滑走路間違うってあり得ませんから。2024/02/20 05:55:18997.名無しさん2MSxO海保厨は海保は馬鹿揃いと言ってることが解ってない。あり得ない援護射撃で笑えるw2024/02/20 05:57:41998.名無しさん6pQbl>>989誘導灯とかセンターラインとか滑走路ないまで続いてない?2024/02/20 06:10:32999.名無しさん6pQbl>>995一般の道路交通に持ち込む間抜けがまたわいてきた2024/02/20 06:10:561000.名無しさん6pQbl>>997施設管理がスルーされてるのを指摘したらこの反応2024/02/20 06:11:181001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2024/02/20 06:11:181002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2024/02/20 06:11:18
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+6591041.52024/11/22 01:48:58
事故から丸2日たった4日夕方、海保機の撤去作業が始まり、日航機は5日の朝から機体をけん引し、格納庫に運ぶ予定です。滑走路の一日も早い運用を目指し、撤去作業は24時間以内に終えるよう指示があったということです。
事故をめぐっては、これまでに海保機が滑走路に進入して、およそ40秒間停止していることがわかっていますが、関係者への取材で、管制官らが「海保機の進入に気づいてなかった」という趣旨の話をしていることがわかりました。
元パイロットも日本テレビの取材に「着陸許可をしていない航空機が滑走路に40秒もいれば、管制官もモニターし、対応するはず」との見解を示しています。
日航機の機長も海保機を回避するような操縦はしておらず、いずれも海保機に気づいていなかったとみられます。
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e6a6bb4a5fe0180998e44668af5c0f56c84d0ec
管制官の指示とは異なる場所に、40秒とどまり続けていたことになるが監視して無か
った管制官が悪いはチンピラの因縁と同じ。
管制官の指示に従った結果が事故ではないこと無視してw
JALもやってるし誤進入は起きるんだって
だから?
今回の事故とどんな関係が?
管制官の指示が間違いで起きた根拠は?
誤進入は起きるんだって
だからその為の対策は当然必要になる
他でも起きてるからと言っても原因は同じでは無いだろ。
パイロットが空港に不慣れだったとかな。
毎回、事故の原因が管制官の指示だったなr問題だが今回は?
基地がある空港で4年近く勤務して不慣れだったは通用しませんよ。
海保の教育レベルの低さを疑われても仕方ない事故kです。
ある日突然管制官の指示のやり方が変わる!
こっちのほうが無理あると思わない?
海保機長の証言は管制官から進入許可は出ていた。
しかしそんな事実はない。
後に訂正し機長は勘違いでした。
誤進入は起きるだろうな指示に従ってないんだから。
だからどんな理由であれ誤進入は起きるんだって
起きる前提で対策しなきゃならんのよ
意図的な事故でない場合、パイロットの過失も問われない。
司法制度が原始時代と評価されてる日本どうすんの?
今回の事故でも警察は必死で関係者の過失の捜査してるよね?
それで何か解決するのかね?
だって航空機の専門家では無い、ど素人の警察が過失の調査するんだよ。
起きる前提で子守して下さいは管制官を今の倍に増やしても無理だろうな。
だから、阻止できるよう物理的なものを設置するしかない
管制官の仕事がそんなに忙しいと思ってないし
てか誤進入は頻繁に起きるけど事故は起きないようになってるのよ
忙しく集中力が求められるから30~1時間程度で交代する訳だが。
集中力は求められるけど忙しいとは思わないな
危険なのにそんな仕事をやらせるわけがない
人を増やしてもおそらく持て余すだけでしょう
暇人に集中力は求められませんw
仕事しろよニートくんw
ID:0ISWiって小学生?
少なくても仕事したこと無いよね?
実際JALは最近、アメリカで立て続けに二回誤侵入し、うち一回は着陸予定のデルタがゴーアラウンドで衝突回避してくれた
しかしどのような通信があったか全貌がまだ公開されてないからなあ
決めつけはいかんな
まだ通信の全てが公開されてるわけでなく管制官は捜査に全面的に協力しているとは言えないとの報道もあるなかで拙速に海保の責任だとなじるのはおかしい
専門家とか元パイロットとか 見えにくかった 見づらかった可能性があるとか言う人は居るけど、見えなかったと言い切る人は居ないだろ
へぇ そう受け取る人も居るのか。
私は 見えにくい、見えづらい は見えるの範疇に入ると思ってるよ。
えっ?!どんな科学?
現場猫が居たんだよ指示したからヨシってね
確認をしていなかったのが確定しているんだ
警報あるのにモニターがチカチカするだけって
システム設計した人バカ過ぎるだろ
誤侵入は大事故に直結するのに音を鳴らさないってあり得ない
って以前書いたら
識者の会議でも同じ結論だってさ
誰だ、このハンパなシステムの設計したのは?
海保の被害者がシステム設計者を訴えてもいいレベル
気づいてたのにスルーしたのか?
気づかなかったのか?
それ確定してるっけ?
海保の侵入のいきさつも実はまだ全容がわかってないんだよね
止まる気ははなからなかったのか
止まる気はあったのに目標を見つけ損ねたのか、仮にそうだったとしたばあい、
地上の設備標識標示に問題はなかったのかとかね
航空無線なんか受信機があれば誰でも聞けるのに下手な
小細工する必要がないがな。
肝心な交信は国交省以外からも出てるし。
見えなかった可能性を否定できないと皆は言ってるわけですがw
お前が言ってることは信号機のある交差点全てに警官を立たせろと
言ってるに等しいな。
C5待機しますと復唱してのは海保な。
ど素人でも滑走路と誘導路の区別はできるわw
点いてる照明も幅も全然違うんですけど。
「そんな簡単な区別ができる」のに
あれだけの標示類がある理由
あっという間にペイント塗り直してたよね
「こんなこと」と思われるものでも追求するのが事故調査なのに。
事故がおこった以上「普通ではあり得ない」ことの積み重ねの可能性もあるのに安易に結論する間抜け
お前さぁ
一般の交差点でもメインと側道の区別ができない馬鹿なのか?
空港の誘導灯はそれぞれ役割が違うことも知らない馬鹿なんだなw
機長は約4年羽田勤務で不慣れで迷子には通用しません。
ってかお前夜の空港見たこと無いの?
通道路と滑走路間違うってあり得ませんから。
あり得ない援護射撃で笑えるw
誘導灯とかセンターラインとか
滑走路ないまで続いてない?
一般の道路交通に持ち込む間抜けがまたわいてきた
施設管理がスルーされてるのを指摘したらこの反応
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium