【自動車】「EV」「PHV」の深刻な問題…重要部品の修理が難しいアーカイブ最終更新 2024/01/05 18:531.ちょる ★??? クルマとしてだけでなく、商品としても魅力的で市場競争力のあるバッテリー式電気自動車(BEV)が市販化されて10年以上が経過した。また、自動車市場に変革の波をもたらしたハイブリッド車(HV)を進化させプラグインハイブリッド車(PHV)も勢いを増している。 こうしたなか、これら駆動系が電動化されたクルマでは、深刻な問題が浮上している。それは、バッテリー、インバーター、コントロールユニット、電動アクスルといった重要部品の修理が、ディーラー以外の独立系整備工場では困難であるということだ。 この問題に関する極めて深刻な状況は、ほぼ1年前の2022年末に数字で明らかになった。そのきっかけとなったのは、法人向けの総合車両管理会社であるナルネットコミュニケーションズ(愛知県春日井市)が、提携先の独立系自動車修理工場を対象に対応可能な業務に関する調査を行ったことだった。 この調査には1225件の有効回答が寄せられた。調査は、続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/75ad81edf9d6027d9b615b36279b79fdea6e87872024/01/03 09:29:19145すべて|最新の50件96.名無しさんvOitJ忠国バッテリーは爆発する2024/01/03 18:52:5997.名無しさんDTt5K日本製のHVはなかなか壊れないから中国製とは別物2024/01/03 18:54:3498.名無しさんJ78No>>95全個体電池で圧勝しそうだけどブレーキかけんの?2024/01/03 19:08:2899.名無しさんlBRof>>98全個体だって使い物にならんよそもそも高過ぎ大体電気なんて密度低すぎて全個体にしたとこで大して変わらん歩留も悪いしあんなもんではしゃいでんの文系の記者だけだよ2024/01/03 20:04:50100.名無しさんbgRol>>99全個体は日本が先行してるから止めたくてしょうがないだな2024/01/03 20:19:18101.名無しさんTGlYIホンダはソニーと手を組んだとはいえこのままじゃ無理トヨタ連合か日産連合か、どちらかと組まなきゃ無理だろ2024/01/03 21:26:06102.名無しさんYkG5Oまだまだ開発研究が必要な中途技術なのに、まるで一気に置き換え可能かのような詐欺だもんな。太陽光や風力とかの自然エネルギーでも騙されてるのに懲りないね。2024/01/03 21:40:45103.名無しさんzxCrx以前、スティック型の外付けSSDを、転んで水に少しつけてしまったら、もううんともすんともバックアップを忘れていたため、専門の業者に修理をお願いしたら、修理費16万円越え。どうしても必要なものだったので、泣く泣く払いました。(ちゃんと修復されました)関係ない話かもしれないけど、電子関係でデリケートなものは、やっぱり不可能に近いぐらい修理が難しいのだろうと想像してしまいました EVもPHVも2024/01/03 22:04:39104.名無しさん2e5Qm価格競争で焼け野原の予感テスラ、EV販売世界一から陥落…中国大手・BYDが首位https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240103-OYT1T50149/?from=smtnews2024/01/03 22:06:15105.名無しさんApbOxiphoneもandroidにシェアで負けても逆走とブランド力で不動だから慌てないだろ2024/01/03 22:09:10106.名無しさんApbOx客層2024/01/03 22:09:22107.名無しさんeFr2C修理できなくても部品を即交換できるように一から設計しなおせばいいのに2024/01/03 22:15:50108.名無しさんXFxx5エンジンが無い車は整備士じゃ直せないな2024/01/03 23:10:20109.名無しさんFTvRL自動車整備士って職業はいずれ絶滅してゆく運命なのかね2024/01/03 23:24:51110.名無しさんyeLyf>>109自動車が無くならない限り無くならない(誰かがメンテしなきゃならん)あぁ、使い捨てになったら無くなるかも・・2024/01/03 23:30:58111.名無しさんYkG5OSSDの修理なるボッタクリ。暗号化の解読ならまだしも、ブロック単位で可不可がはっきり分かれてる。2024/01/03 23:32:42112.名無しさんFJDU0>>1つまりディーラー系でしか修理できない部品を使ってるEVメーカーは廃れて、結局中国やらインドやら汎用度の高い部品を使ったEVメーカーが市場を席巻するということであり、とどのつまり日本勢\(^o^)/オワタ2024/01/03 23:45:17113.名無しさんifOr9スマホだってUSBコネクタがグラついて充電出来なくなったら基盤ごと交換で修理代高く付くよな。2024/01/04 00:22:33114.名無しさんX9CE3逆に考えればビジネスチャンスなんだよな2024/01/04 00:52:36115.名無しさんBNN2xだからEVは不便だしコスパ悪いんだよ2024/01/04 01:09:32116.名無しさんPnwqg>>93それのどこがエコなのかとw2024/01/04 01:16:52117.名無しさんSErpe>>112世界で初めてEV量産して発売されてから10年以上経ってるこの日本でEVがほとんど売れてないつまり修理の機会もないから困ることなんて無いんだがw2024/01/04 01:21:05118.名無しさんAvs1A欧州委、2020年の温室効果ガス排出、1991年比で31%減とする報告書発表(EU)ブリュッセル発2021年10月28日2024/01/04 01:35:53119.名無しさんAvs1AEV世界市場、日本メーカー影薄く 上位10社に「3社連合」のみ…攻勢強める海外勢、日本に相次ぎ進出2022年12月13日 06時00分2024/01/04 01:39:34120.名無しさん2POiFだろ~!最初からわかってましたがな高額商品買ってやったから修理クレーム当たり前なんかEVには通用せんよ対応窓口存在せんよ。2024/01/04 07:11:11121.名無しさんKJSS0家電壊れてもメーカー修理しないんだよなもう日本に家電メーカーなんてないけど2024/01/04 08:02:47122.名無しさんAvs1A>>121自動車メーカーも無くなるよ!2024/01/04 08:05:45123.名無しさんxPUbx>>118嘘ばっかついてんなw自動車CO2排出量 国際比較 過去20年日本 01年-19年 23%削減https://img.goo-net.com/sss/magazine/2022/12/16/1671172394-684x768.jpg2024/01/04 09:39:01124.名無しさんNByaiパワーユニット以外 ガソリン車も EV も変わらない気がするんだけど修理できないって車持ってない人 だらけなの ここは2024/01/04 09:43:04125.名無しさんolAa5テスラ、EV販売世界一から陥落…中国大手・BYDが首位https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240103-OYT1T50149/EV車はスマホのように使い捨てになって、薄利多売の中国EV車が世界を席巻しそうだな。2024/01/04 09:51:13126.名無しさん2vGpJまぁ、そうなるしそれが中国の戦略2024/01/04 09:59:51127.名無しさんF7cVJむかしの車と今の車はすごく違う。むかし量販車種のヘッドライトやその他灯火や、エンジン部品、パンパ―、ガラスは社外品も選択肢だったが今は灯火ですらCAN通信でエンジンや車速情報とリンクした制御をしている。灯火、衝突軽減ブレーキ、踏み間違え防止装置、駐車サポート、クルーズコントロール、全部そうだからカメラとか、バンパーの中に入ってるレーダーとか、センサーとか、ソナーとか、全部そう。そして、それらすべての部品が純正部品がなくなったらもう修理できない、そしたら車検もとれない。なぜなら、メーカーは、部品の供給義務は生産中止後10年なので、その後在庫が切れてしまえば修理できない。社外品もない、社外品がない理由は、CANの通信仕様がメーカーごとに微妙に違い、制御も特許とかでがんじがらめ、しかも非開示なのでできない。例えば、ABSユニットなんかが社外品なんかないのと同じ、部品在庫がなくなった後それが故障したらその車はそこでおしまい。今の車が、例えば1970年代の車のようにビンテージになるかといえば、全く無理な話。2024/01/04 10:04:34128.名無しさん5NuURヒトパピローマウイルス2024/01/04 10:14:43129.名無しさんNByai>>127センサー類は部品メーカーが作ったものを色々なメーカーが使っている事が多いので型番で調べると結構社外品が出てくるよ旧車と言われる昔の車も今の車も手に入りにくくなるのは内装と外装ただ バブルの頃の車は専用部品が多く樹脂部品が多いので今後部品が手に入りにくなるだろうね2024/01/04 10:17:03130.名無しさん4B9ez>>73最後がもう日本の答えだよね2024/01/04 16:35:19131.名無しさんoOkn1>>2報道もしなくなったし再稼働に向けてるんだろうな早く再稼働して物価を下げてくれよ被曝トンキンのことなんて知るかだわ2024/01/04 16:44:51132.名無しさんsMFqa国はもとからずっと再稼働するつもりで動いてるぞ2024/01/04 19:08:32133.名無しさんjW8Slはい、長く乗れないてことで、終わった。エコではないな2024/01/04 23:03:04134.名無しさんGMiEu>>133いや「エコ」でしょ世界の言うエコってエコロジーのエコじゃなくてエコノミー(経済)のエコだからな2024/01/04 23:29:03135.名無しさんc9IjJPCだって10年たてばゴミでしょ車だってそれでいいじゃん2024/01/05 08:06:11136.名無しさんZLn0q>>1インバーターぶっ壊れて高額修理はハイブリッド車も一緒やろ一撃で70万吹っ飛ぶで2024/01/05 08:23:29137.名無しさんk7NpS>>7> メンテ出来ないとか不良品だろwディーラーなら出来る(交換だろうけど)てのが現在その内欧米で「修理権問題」で巨額の制裁受けそうだわな欧米も対応出来てない今は大丈夫だろうけど2024/01/05 08:28:12138.名無しさんk7NpS>>135> PCだって10年たてばゴミでしょ> 車だってそれでいいじゃんこの感覚なら価格が今の30%ぐらいじゃないと割に合わない代物になってくだろうな若しくはカーシェアなどのサブスクかなりの経済大国じゃないと、出荷台数は頭打ちになると思うよ、そんな代物だと2024/01/05 08:32:45139.名無しさんRbAef馬鹿野郎、まだ始まってもいねえよ2024/01/05 08:39:32140.名無しさんc9IjJいずれPCみたいに規格が統一されんのかなテスラVSその他みたいな感じで2024/01/05 08:44:55141.名無しさんyzY20ディラー保護のためわざとやってるからねぇ2024/01/05 08:45:55142.名無しさんktjqA>>141別にパソコンと同じように 自分で直せばいいんじゃない2024/01/05 09:46:26143.名無しさんAjRyI>>140規格統一ってのは両刃の剣独自規格だからこそ他者を排除できる昔、PC-8000~9800 ってPCが売れたがアレが売れた理由の一つがインターフェース規格の公開その結果、周辺機器を作るメーカーが続出、色んな周辺機器が安価に出回ったそのPC-8000系を駆逐したのがIMB-PC(現在のWindows系の元祖)こっちはインターフェースどころかPC本体の仕様まで公開部品買ってきて組立てOS載せりゃ出来上がりそんなんだから、結局工賃の安い中国製ばっかりになった2024/01/05 10:01:05144.名無しさんfQYNv>>!36EVのほうがインバーターの能力高いと思うけど値段は一緒なの?2024/01/05 18:35:50145.名無しさん2RPrY構造が単純なのも取りえなんじゃないの2024/01/05 18:53:44
【秋篠宮家】悠仁さまの“東大進学”に反対する7000人超の署名を東大総長が“受け取り拒否” 東大は「署名運動について、承知しておりません」とコメントニュース速報+135897.22024/11/27 13:38:35
【武蔵野音楽大学】男性死亡…音大キャンパスで 道路へ傾いた木をチェーンソーで切断中、倒れて巻き込まれる 木の太さは直径1・6メートル、長さ20メートル 補助していた大学職員が通報ニュース速報+126746.52024/11/27 13:40:50
こうしたなか、これら駆動系が電動化されたクルマでは、深刻な問題が浮上している。それは、バッテリー、インバーター、コントロールユニット、電動アクスルといった重要部品の修理が、ディーラー以外の独立系整備工場では困難であるということだ。
この問題に関する極めて深刻な状況は、ほぼ1年前の2022年末に数字で明らかになった。そのきっかけとなったのは、法人向けの総合車両管理会社であるナルネットコミュニケーションズ(愛知県春日井市)が、提携先の独立系自動車修理工場を対象に対応可能な業務に関する調査を行ったことだった。
この調査には1225件の有効回答が寄せられた。調査は、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/75ad81edf9d6027d9b615b36279b79fdea6e8787
全個体電池で圧勝しそうだけどブレーキかけんの?
全個体だって使い物にならんよ
そもそも高過ぎ
大体電気なんて密度低すぎて全個体にしたとこで大して変わらん
歩留も悪いしあんなもんではしゃいでんの文系の記者だけだよ
全個体は日本が先行してるから止めたくてしょうがないだな
トヨタ連合か日産連合か、どちらかと組まなきゃ無理だろ
太陽光や風力とかの自然エネルギーでも騙されてるのに懲りないね。
バックアップを忘れていたため、専門の業者に修理をお願いしたら、修理費16万円越え。
どうしても必要なものだったので、泣く泣く払いました。(ちゃんと修復されました)
関係ない話かもしれないけど、電子関係でデリケートなものは、やっぱり不可能に近いぐらい修理が難しいのだろうと
想像してしまいました EVもPHVも
テスラ、EV販売世界一から陥落…中国大手・BYDが首位
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240103-OYT1T50149/?from=smtnews
自動車が無くならない限り無くならない
(誰かがメンテしなきゃならん)
あぁ、使い捨てになったら無くなるかも・・
暗号化の解読ならまだしも、ブロック単位で可不可がはっきり分かれてる。
つまりディーラー系でしか修理できない部品を使ってるEVメーカーは廃れて、結局中国やらインドやら汎用度の高い部品を使ったEVメーカーが市場を席巻するということであり、
とどのつまり日本勢\(^o^)/オワタ
それのどこがエコなのかとw
世界で初めてEV量産して発売されてから10年以上経ってるこの日本でEVがほとんど売れてない
つまり修理の機会もないから困ることなんて無いんだがw
(EU)
ブリュッセル発
2021年10月28日
2022年12月13日 06時00分
もう日本に家電メーカーなんてないけど
自動車メーカーも無くなるよ!
嘘ばっかついてんなw
自動車CO2排出量 国際比較 過去20年
日本 01年-19年 23%削減
https://img.goo-net.com/sss/magazine/2022/12/16/1671172394-684x768.jpg
修理できないって
車持ってない人 だらけなの ここは
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240103-OYT1T50149/
EV車はスマホのように使い捨てになって、薄利多売の中国EV車が世界を席巻しそうだな。
それが中国の戦略
むかし量販車種のヘッドライトやその他灯火や、エンジン部品、パンパ―、ガラスは社外品も選択肢だったが
今は灯火ですらCAN通信でエンジンや車速情報とリンクした制御をしている。
灯火、衝突軽減ブレーキ、踏み間違え防止装置、駐車サポート、クルーズコントロール、全部そうだから
カメラとか、バンパーの中に入ってるレーダーとか、センサーとか、ソナーとか、全部そう。
そして、それらすべての部品が純正部品がなくなったらもう修理できない、そしたら車検もとれない。
なぜなら、メーカーは、部品の供給義務は生産中止後10年なので、その後在庫が切れてしまえば修理できない。
社外品もない、社外品がない理由は、CANの通信仕様がメーカーごとに微妙に違い、
制御も特許とかでがんじがらめ、しかも非開示なのでできない。
例えば、ABSユニットなんかが社外品なんかないのと同じ、部品在庫がなくなった後それが故障したらその車はそこでおしまい。
今の車が、例えば1970年代の車のようにビンテージになるかといえば、全く無理な話。
センサー類は部品メーカーが作ったものを色々なメーカーが使っている事が多いので
型番で調べると結構社外品が出てくるよ
旧車と言われる昔の車も今の車も
手に入りにくくなるのは内装と外装
ただ バブルの頃の車は専用部品が多く
樹脂部品が多いので今後部品が手に入りにくなるだろうね
最後がもう日本の答えだよね
報道もしなくなったし再稼働に向けてるんだろうな
早く再稼働して物価を下げてくれよ
被曝トンキンのことなんて知るかだわ
いや「エコ」でしょ
世界の言うエコってエコロジーのエコじゃなくてエコノミー(経済)のエコだからな
車だってそれでいいじゃん
インバーターぶっ壊れて高額修理はハイブリッド車も一緒やろ
一撃で70万吹っ飛ぶで
> メンテ出来ないとか不良品だろw
ディーラーなら出来る(交換だろうけど)てのが現在
その内欧米で「修理権問題」で巨額の制裁受けそうだわな
欧米も対応出来てない今は大丈夫だろうけど
> PCだって10年たてばゴミでしょ
> 車だってそれでいいじゃん
この感覚なら価格が今の30%ぐらいじゃないと
割に合わない代物になってくだろうな
若しくはカーシェアなどのサブスク
かなりの経済大国じゃないと、出荷台数は
頭打ちになると思うよ、そんな代物だと
テスラVSその他みたいな感じで
別にパソコンと同じように 自分で直せばいいんじゃない
規格統一ってのは両刃の剣
独自規格だからこそ他者を排除できる
昔、PC-8000~9800 ってPCが売れたがアレが売れた理由の一つが
インターフェース規格の公開
その結果、周辺機器を作るメーカーが続出、色んな周辺機器が
安価に出回った
そのPC-8000系を駆逐したのがIMB-PC(現在のWindows系の元祖)
こっちはインターフェースどころかPC本体の仕様まで公開
部品買ってきて組立てOS載せりゃ出来上がり
そんなんだから、結局工賃の安い中国製ばっかりになった
EVのほうがインバーターの能力高いと思うけど値段は一緒なの?