昭和58年の22歳女性が現代にタイムスリップ!? レトロな雰囲気が「時代を感じる」「ナウい」など話題にアーカイブ最終更新 2024/01/03 04:551.残波 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼「私は昭和58年からタイムスリップして来た22歳」とX(旧Twitter)に投稿された写真が、いかにもそれっぽいと話題になっています。【画像】普段の22歳女性投稿者は、投稿時点で22歳(現在は23歳)の阪田マリンさん。「ネオ昭和」のハッシュタグを付け、1970年代〜1980年代前半を思わせるレトロな服装を着たり、レンズ付きフィルムなどを使ったりしたレトロな雰囲気の写真を多数公開しています。今回、投稿したどこかのゲームセンターと思われる場所で撮影された写真。(続きは以下URLから)https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=7694144&media_id=128https://news-image.mixi.net/article/128/128_20231230_080_001.jpg2023/12/30 20:41:143129すべて|最新の50件2.名無しさんHgS2iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなんおったらめちゃモテたわ2023/12/30 20:42:1513.名無しさんTXmEv(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和は茶髪の女性は少ない。当時のニュースフィルムなど見ればわかる大半が黒髪2023/12/30 20:46:5214.名無しさん16RReコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼22才が「ナウい」とはこれ如何に2023/12/30 20:49:485.名無しさんb1u4yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔立ちが昭和じゃない2023/12/30 20:53:056.名無しさん9TBihコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通じゃんもっとバブリーにしないと2023/12/30 20:59:317.名無しさんNcC6EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3中学生の頃だな。新幹線に乗って東京に来て、初めて行った原宿駅のホームから見た竹下通り。真っ黒な頭が蠢いているのを見て気分が悪くなったわ地毛が黒髪じゃ無かったから余計にそう思えたのかも知れない。一緒にいた連中は平気だったからな田舎者が人混みに酔っただけかもな。実家の駅前商店街のアーケードも休日は似たような感じだったわ2023/12/30 21:05:198.名無しさんVodPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今調べたらウルフカットって言うの?うなじの辺りを薄く伸ばしてるのあれ好きだった昭和の一時期流行ったよね2023/12/30 21:10:1919.名無しさんTXmEv(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茶髪にしていたのはFineとか読んでる当時大流行した紺色のFILAのパンツを履いてるサーファーのお姉ちゃんでかなりエロかった2023/12/30 21:11:0810.名無しさんkNiNoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭突き得意そう2023/12/30 21:12:3411.名無しさんH1m7LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レンズ付きフィルムの発売って昭和61年なんだけど2023/12/30 21:13:0012.名無しさんz8VmYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼K田「外国の輸出企業に補助金を出す。日本の輸出企業は潰す」2023/12/30 21:13:0913.名無しさんTXmEv(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1の写真はビニル袋を持たせたら昭和になるw2023/12/30 21:14:29114.名無しさんWvwxkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちびまる子とおなじ年?2023/12/30 21:14:5915.名無しさんkPPslコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぷるぷるぼくは わるい ほすと じゃないよ2023/12/30 21:16:1616.名無しさんTXmEv(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三原じゅん子のところに行って指導してもらえ2023/12/30 21:20:3817.名無しさん3wVt7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいやいやいやいやwwもっとゲジゲジ眉毛でリップが真っ赤じゃないとwwwwwwwwwwぜんぜんっぽくないよw2023/12/30 21:22:0618.名無しさんGaEKnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 「ネオ縄文」のハッシュタグを付け、レトロな服装を着たり、骨付き肉などを使ったりしたレトロな雰囲気の壁画を多数公開2023/12/30 21:25:25219.名無しさん74vPMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の化粧でこれなら、今の化粧使えたら星野みなみになれてたろ2023/12/30 21:32:2920.名無しさんjjzR4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1肩掛けの携帯電話もってねーじゃん。2023/12/30 21:33:4721.名無しさんfIG9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなにオデコを出していない2023/12/30 21:35:0122.名無しさん0DOMwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱワンレンかソバージュっしょ2023/12/30 21:45:47123.名無しさんrXFseコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和レトロとか大嫌い何あの懐かしいでしょという感覚の強制別に古臭くてきったない商店街とかそもそも記憶にねえから2023/12/30 21:47:15124.名無しさん7ro7IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エゴラッピンの中納さんは、もうちょい前の時代のイメージか2023/12/30 21:49:3525.名無しさんIOnbzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現代っ子から見た昭和なんだろうな空気感はないアメリカ映画の日本みたいなもんだろう2023/12/30 21:53:38126.名無しさんEtS0IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和と言ったらブルマー2023/12/30 21:56:3127.名無しさんmrsK6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原子力空母が太平洋戦争前夜にタイムスリップ2023/12/30 21:59:1228.名無しさん7OUFoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5ちゃんねるにも未来から来た人間がいっぱい出没してたな2023/12/30 22:09:3929.名無しさんwPwFcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼VHSのほかにβマックスと言うビデオテープの規格が有ったと聞いた2023/12/30 22:10:05130.名無しさんNv0JYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今とそんなに変わらない。2023/12/30 22:14:0731.名無しさん4qBr3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホットドックプレスを抱えてミーハーと唸ってる2023/12/30 22:21:2032.名無しさんfnxavコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼眉毛細すぎやろがぁ2023/12/30 22:22:3033.名無しさんdONt0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだハゲていなかったやて現実を見ろやハゲ頭2023/12/30 22:23:2434.名無しさんNuKj8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和55年で22歳はもっと老けててもう少し太ってて眉毛も太くて名前はマリンなんて名前じゃなく阪田マリ子とかだそれこそ昭和55年なんて22歳ならあと2年で結婚退職しないと売れ残り言われるぞ2023/12/30 22:24:05135.名無しさんfXw6j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼眉毛の処理が令和だわ。2023/12/30 22:37:4636.名無しさん8Ca6uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13ビニ本?2023/12/30 22:51:4537.名無しさん3gVtWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな感じの女はいなかったと思うが2023/12/30 22:52:1438.名無しさんfXw6j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23強制してねえだろ。嫌いなら観るなや。ヘンタイかパラノイアかw2023/12/30 22:55:1739.おひねこさま天国(おね天)uJD53コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松岡茉優ちゃんにマネしてほしい。2023/12/30 23:04:0340.名無しさんGucSn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22は、ハウスマヌカン2023/12/30 23:08:4241.名無しさんGucSn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聖子ちゃんカットとか流行りそうだな2023/12/30 23:09:2342.名無しさんVK79QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当時はブスの部類2023/12/30 23:12:3743.名無しさんNH9v9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうちょっと当時の戸川純、藤谷美和子辺りに寄せられんか2023/12/30 23:14:0844.sagecOkwmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トゥナイト22023/12/30 23:20:5445.名無しさんAw8Ak(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2こんな程度で?渾身の一枚でこれだろ2023/12/30 23:26:5846.名無しさんAw8Ak(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1昭和はこんな険しい顔つきしてないだろもっと楽し気で得意満面の顔だな2023/12/30 23:28:1547.名無しさんrQrtWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和58年のとは違うよな髪の色がおかしいし髪のサイドはこんな感じのは居ないしもっと長い神の女ばかりだった2023/12/30 23:28:3548.名無しさんA6bER(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25それあくまで若者がイメージする「昭和」だねリアル知ってる爺婆が見ると全然違うよくオカルト番組でタイムスリップ経験者の再現Vをやってるがあれも現代人のイメージや思い込みが入ってるなぁと感じる似たような経験をしたことがあるから否定はしないがああいうのは一種の白昼夢で、脳内で再生されてる映像なのかね2023/12/30 23:36:2149.名無しさんphZo6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファンデが昭和っぽくない(笑)こんなテカテカしてなかったわ2023/12/30 23:46:3750.名無しさんhKCbY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼58年はこうじゃないんだな女はまだ聖子カットを引きずっていてブリッコ全盛だった基本的に眉は絶対に整えず、人によっては濃いくらいでよかったメイクも濃くせずナチュラルにしなきゃいけない2023/12/30 23:54:13251.名無しさんhKCbY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう一つ決定的な違いが前髪。額を出すなんて絶対NGという時代。JKなんて自転車乗ってるときでも前髪をいちいちデコにかけようとしていた自転車乗ってるんだから何度やっても風に吹かれて無理なのにずっと前髪で額を隠そうとしながら乗っていた2023/12/30 23:57:0052.名無しさんA6bER(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50同意眉は太め、髪は黒の女が多かったなあと、服装が絶対的におかしいDCブランドが勢いづいた頃で、色はシックなモノトーンが多かったこんな戦後の娼婦みたいな女はいなかったわ2023/12/30 23:59:46153.名無しさんnpLDg(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52ファッションも進んでる女子にはハマトラが流行していたこれも聖子の影響が大きい一般女子はトレーナーにGパンとかキュロットみたいな感じのが多かった2023/12/31 00:03:46154.名無しさんytFssコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今ほど不良外人が居なくて税率も今の半分くらいで良い時代だったよ。2023/12/31 00:06:0055.名無しさんnpLDg(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の記憶だと昭和58年ってガソリンが物凄く高かったんだよなバイク乗ってたからよく覚えてるがホントに10円でも安いスタンドを探していた2023/12/31 00:08:3056.名無しさんIvMPs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53なんか時代がちがくね?田舎なんかなハマトラはもっと前の世代だろ2023/12/31 00:14:27157.名無しさんnpLDg(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56堀越の制服がそもそもハマトラっぽいから70年代半ばにはそういうファッションの者はいたよ女子大生なんかが70年代末に先取りしたイメージしかし流行したのは聖子が出てきてからだと思う2023/12/31 00:17:1258.名無しさんC3C08(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和58年だと、東北・上越新幹線が大宮暫定開業だった頃か2023/12/31 00:19:3059.名無しさんsmPUpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代考証は「男はつらいよ」シリーズを見ればいいよ2023/12/31 00:21:2760.名無しさんnpLDg(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼58年頃、プレイボーイの水着グラビアによく出てたのは森尾由美だった印象がある2023/12/31 00:24:2861.名無しさんC3C08(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50「赤いスイートピー」からも40年経つのか2023/12/31 00:26:38162.名無しさんnpLDg(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61聖子も年が明けると62歳だもんな赤いスイートピーで思い出したがあれのイントロはクイーンのラブオブマイライフと俺は気づいた2023/12/31 00:28:07263.名無しさんC3C08(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62「本人があの歌を歌っても、40年も経つと何かが違うんだよな」とは数年前の紅白で思った絶妙な初々しさを感じ取れる歌い方が、オリジナルのいいところなんじゃないかと自分は思ってる2023/12/31 00:32:0864.名無しさんxPOlKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62オペラ座の夜のLP持っていたけど気が付かなかった2023/12/31 00:33:3665.名無しさんzLpAIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18やったらいいやんバズるぞ2023/12/31 00:38:2266.名無しさん7W647(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いわゆるアンダーヘアがタブーだった時代。世間が狭く、よその世界はよく分からないし、秘密が多かった。2023/12/31 00:48:0367.名無しさんXKYZMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ嘘なら黒髪ワンレン持ってこいヘタクソ2023/12/31 01:11:2768.名無しさん9fF2yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メイクだけ今風なせいで違和感しか感じない画像だな地肌より白いファンデーションをのっぺり塗りしてアイシャドウは青or紫or緑でグラデーションは無しアイブロウは黒一択、アイラインも黒で太目にしっかり入れる口紅は真っ赤でチークも赤いのをガッツリ入れて“化粧してます!”感を出すのが昭和風メイク2023/12/31 01:23:20369.名無しさんRxspeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが本物の保守だ2023/12/31 01:47:5870.名無しさん3YNP9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68それは80年代後期のバブル期だなもっと前は顔にツヤが入ってる 当時のエロ本のグラビアなんかがそう2023/12/31 01:48:5571.名無しさん7W647(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつて1年ごとに短編ドキュメンタリーとして作成されてたニュース映画を、何十年分もぶっ続けに見てると、中曽根時代の1980年代半ばにはプラザ合意があって、「侵略」という言葉をめぐる歴史教科書問題なんかもあって、日本は工業国として成熟して、内需拡大をしなきゃいけないし、防衛のコストも自分で負わなければならないとなってく。そこら辺から2010年代に入るところまでは、ニュースから見える国家社会の構造はつながってる感じなんだよな。近年と似たようなことが年々の重大ニュースになり、それ以前とは違った感じになる。したがってその前の1983年は、たぶん実感としては分かりにくい史料上の存在になってると思うんだが、1970年代に入るころに戦後の高度経済成長を終えて、すでに10年くらいは"安定成長"期ではあるものの、ホームラン王の王貞治の引退が1980年であり、まだ欧米に追いつけ追い越せの余韻があったかもしれない。アメリカのレーガン大統領がドイツにパーシングII型ミサイルを配備をはじめて、現実に核戦争が起こりそうになった年でもあった。2023/12/31 02:34:3472.名無しさんIvMPs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68お前全然違うだろ2023/12/31 03:08:2973.名無しさんXgmCRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和58年にタイムスリップしたらどうする?時代を変えてしまうかもしれないが彼女と別れるな街から出て行くな!と俺に殴ってでも言い聞かせる2023/12/31 03:17:37174.名無しさんaTuqkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然違うわ黒髪、聖子カット、ブルマだ2023/12/31 03:33:1475.名無しさんLSJnCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黙って行くのかマリン2023/12/31 03:34:4576.名無しさんcSmWzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すべての事象と現象が確定した過去にはタイムスリップできますが、何ひとつも確定していない未来に飛ぶことは出来ません少しは机上の空論でも学んでからお話を作りましょう2023/12/31 04:31:4177.名無しさんAS1KVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/XPWm5ZC.jpeg2023/12/31 04:38:5378.名無しさんysVfoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一応画像拝んだが全く昭和感が無いっていう小娘だしこの程度ですわ2023/12/31 04:44:1179.名無しさんRTuRUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和58年の22歳なら昭和36年生まれか2023/12/31 05:20:4680.名無しさんPKltl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29ソニー、東芝、サンヨーがベーター三兄弟と言われたが、東芝は経営混乱の上上場廃止、サンヨーは消滅した2023/12/31 05:59:1581.名無しさんPKltl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73ハイポジのついているラジカセが欲しかった2023/12/31 06:00:0782.名無しさんzJh6nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この頃の女は川島なおみのイメージだわ2023/12/31 06:08:2283.名無しさんXTdo2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤマト GUNDAM ちびまる子 20世紀少年辺り観て出直せ2023/12/31 06:16:3584.名無しさんXL64nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代的には渡辺典子とか鳥越マリかな2023/12/31 06:20:2385.名無しさんibIM3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8天山かよ2023/12/31 06:46:07186.名無しさんrXp4dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マブい2023/12/31 07:19:2687.名無しさんMLM4VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼茶髪なんてこの時代いないソバージュももっとあとからだね2023/12/31 07:58:4588.名無しさんh4UttコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和58年と言うとチェッカーズが流行ってた頃か2023/12/31 08:14:0789.名無しさんgIc5iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85後ろだけならそんな感じエースをねらえの岡ひろみみたいな髪型後ろ姿だけだとみんないい女に見えた流行ったのは昭和58年よりもうちょい前かも知れんけど2023/12/31 09:19:4390.名無しさんoEsvfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わしらの人生暗かった2023/12/31 09:20:5291.名無しさんVhyZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビックリマンシール集めて株買いまくるわ上がるものは分かる2023/12/31 09:25:3092.名無しさんDk55QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼70年代後半なら太田裕美ランちゃんケイちゃんこの辺りの髪型だな2023/12/31 10:44:0393.名無しさんitj9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼化粧も髪型も髪色も、ぜんぜん昭和と違うやろやるんだったら、ちゃんとやれこれじゃまるで、歴史修正主義者2023/12/31 13:00:5994.名無しさんwUvZCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナウなヤングがザギンでスーシーウークー2023/12/31 13:16:0795.名無しさんXTdo2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンタロンと厚底サンダルは?昭和ライダーに出てくる女性タレント参考にすればイイ。2023/12/31 13:26:0596.名無しさんC3C08(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某動画の「フィルムエスト」あたりに監修させた方が2023/12/31 14:39:5097.名無しさんiU3ueコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の人はもっと小汚かったよ中国の人みたいな感じ2023/12/31 15:39:01298.名無しさんIvMPs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97どこの老人だよ昔すぎるだろw田舎の引きこもりか昔のほうが小奇麗だっただろ男はイタリアンスーツで飲み会参加したり女もヒールに靴必須で遊んでた今のほうがすぐ道端に座れるような小汚い安物の服を着てる昔はアパレルに勢いがあったTシャツだって万単位の金額を買ってた今はUNIQLOで2000円で買える2023/12/31 20:43:0899.名無しさんRCvlyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼83年だろ? これのどこが当時風なんだ。まず髪の色とパーマのかけ方が全然雰囲気出てない。やり直し。2023/12/31 23:08:23100.名無しさんGoZWoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34昭和56年に小学校入学したら、担任が新卒の女教師が聖子ちゃんカットだったので、クラスでは先生のことを聖子先生と呼んでいた2023/12/31 23:10:28101.名無しさんSORrNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼聖子の髪型と顔の系譜を遡ると松本ちえこや伊藤蘭あたりに繋がる厳密にはファラフォーセットメジャースからのサーファーカットがその源流であろう2023/12/31 23:14:09102.名無しさんgd2rtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっと顔でかくてスタイル悪かったよ2024/01/01 00:44:382103.名無しさんIp4jfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼写ルンですが流行ってるんだってな昭和っぽくて良いとか昭和の人間は今のデジタルアーカイブの扱いやすさからネガをUSBメモリとかmicroSDにポジってるヤツが多いというのに2024/01/01 00:57:06104.名無しさんhhtVuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えば地下アイドルやグラビアアイドルがチェキプレゼントとかってのはチェキは一点物だからで、そのあたりが写るんですの流行にも繋がるんじゃないか2024/01/01 01:00:33105.54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ◆Zay2S8giCsrBFBKnXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味が判らんのだが2024/01/01 01:05:39106.名無しさんFjCxSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和58年頃のファッションっぽくない気がするもう少し後の平成元年から平成4年ぐらいのバブル期の髪型や服装かな世界初のレンズ付きフィルム(写ルンです)は昭和61年6月か7月頃に発売されて自分もすぐに駅のキオスクで買って街の風景を撮った覚えがある2024/01/01 01:58:57107.名無しさん51BBeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68わかるおかんがこんな化粧だったわ青いシャドウ、アイラインがっつり、赤くて香料プンプンの口紅髪はでかいカーラーで変にボリュームつけるから>1の様なぺたんこなまとまった髪は違うな2024/01/01 02:06:13108.名無しさんbPuRaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この子、もっとリアルな昭和ギャル()っぽい写真撮ったりしてるよねなんでこんな中途半端な画像で記事になるんだろてか何度この子のネタで記事作られるんだろう…2024/01/01 02:10:45109.名無しさんiWGDI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102スタイルは今の若い奴らもかなり悪いチビが多いし今の若い子がスタイルいいと思うって老人すぎ今の4050代よりも最近の1020代のほうがちんちくりん顔は今の子のほうが小さいかも2024/01/01 04:05:11110.名無しさんlaAfwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然レトロに見えないが。感覚がおかしいんじゃね。2024/01/01 07:24:21111.名無しさんYomnHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼竹の子族の流行りから5年後くらい初代ファミコンが出た時期くらいか2024/01/01 07:54:54112.名無しさんtVsK9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18多分まだ間に合う、早くやれ2024/01/01 08:31:07113.名無しさんZwHQGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97今どきの中国人は、お前より綺麗で洒落てるぞたまには家から出て外を見てみろ2024/01/01 08:43:30114.名無しさんXqVM8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102化粧技術だけは今のほうが上ってだけ中はイジってない人らしかいないのに大差ない2024/01/01 09:10:57115.名無しさんhKEfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼眉ブサイクに出来なかった時点でヤバい女2024/01/01 09:45:06116.名無しさん4k6QbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の娘は顔は小さいがチビで胴長で尻が小さい昔の小学生の高学年みたいな体型だ2024/01/01 13:22:061117.名無しさんiWGDI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116ほんそれ胴長短足が多い数十年前の最近の子は足が長いからどうして後退したのか2024/01/01 14:37:51118.名無しさんWAUC4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運動したり筋力を使わないと骨は伸びる胴長短足はおそらく体幹が弱いんだろ。上半身をあまり使ってない、重い物を持ったことがない、みたいな足は歩いたり毎日使うので筋力がそれほど衰えず、その分骨もあまり伸びない2024/01/01 14:41:34119.名無しさん6cgQbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブルに何で肩パット流行ったの?指からビーム出そう2024/01/01 14:42:10120.名無しさんfwDOQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親戚同士が集まってあいさつ回り2024/01/01 14:45:40121.名無しさん410TmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1これが昭和58年?2024/01/01 14:48:01122.名無しさんWAUC4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブル時はシルエットが逆三角形のファッションが流行った女の髪型もその分ソバージュなどでボリュームを出し、お水のお姉さんはトサカを高くした今の流行りはO字型。トップスがブカっとしててズボンもブカっとしてて裾に向かってわずかにテーパード。遠目に見ると丸いシルエット。男も女も同じ2024/01/01 14:48:24123.名無しさん0ORyGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元の画像を見てきたがこの子元が良すぎでメチャかわいいただ昭和を勘違いしてる印象はあるけどそういう人も居たって感じかな?2024/01/01 16:01:22124.名無しさんUD7m1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の子の方が腰高というか味はながいような?ミスナントカがあまり美人に見えないが…すまん(;・∀・)2024/01/01 20:22:101125.名無しさんUD7m1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124スマン、味じゃなく足ね。2024/01/01 20:23:06126.名無しさんUFwLzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電話ボックスに貼ってあったテレクラのチラシの方が美人だろ2024/01/02 02:09:35127.名無しさんQZvH7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のガキンチョの昭和への認識が甘くてウンザリだわ。当日どれだけ女性が酷い扱いを受けていたか。寿退社が当たり前、セクハラなんて概念すらなく、レイブされてもいたずら扱い、今だとストーカーでも単なる男の熱烈なラブコールだし、DVなんて普通だった。こういう浅はかで無知なガキが美化するのは、フェミニズムを支援していた当時を知るジジイとして本当に原辰徳。2024/01/03 01:37:11128.名無しさんnMoscコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和58年に行けたらDR30スカイライン新車で爆買いしたい2024/01/03 03:45:14129.名無しさんeLYdCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レビン乗りたい2024/01/03 04:55:37
【動画あり】カバンを物色する姿がカメラに…バスケサークル練習中にクレカや現金を窃盗か 中学校非常勤講師でマレーシア国籍のウォン・カ・フェイ容疑者(26)逮捕ニュース速報+131354.92025/02/19 11:11:55
【中国の衝撃実態】80年代生まれの若者たちの死亡率が急激に上昇しており、すでに約1,200万人が亡くなり、死亡率は5.2%に達しているニュース速報+116869.62025/02/19 11:13:59
【男女の友情は成立するか】偏差値70福岡最強進学校卒の女優 さんまから説教「そんなバカなことあるかっ!」告白された同級生と親友関係主張で憤慨ニュース速報+92824.52025/02/19 11:13:34
【画像】普段の22歳女性
投稿者は、投稿時点で22歳(現在は23歳)の阪田マリンさん。「ネオ昭和」のハッシュタグを付け、1970年代〜1980年代前半を思わせるレトロな服装を着たり、レンズ付きフィルムなどを使ったりしたレトロな雰囲気の写真を多数公開しています。
今回、投稿したどこかのゲームセンターと思われる場所で撮影された写真。
(続きは以下URLから)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=7694144&media_id=128
https://news-image.mixi.net/article/128/128_20231230_080_001.jpg
当時のニュースフィルムなど見ればわかる
大半が黒髪
もっとバブリーにしないと
中学生の頃だな。新幹線に乗って東京に来て、初めて行った原宿駅のホームから見た竹下通り。真っ黒な頭が蠢いているのを見て気分が悪くなったわ
地毛が黒髪じゃ無かったから余計にそう思えたのかも知れない。一緒にいた連中は平気だったからな
田舎者が人混みに酔っただけかもな。実家の駅前商店街のアーケードも休日は似たような感じだったわ
うなじの辺りを薄く伸ばしてるの
あれ好きだった
昭和の一時期流行ったよね
当時大流行した紺色のFILAのパンツを履いてる
サーファーのお姉ちゃんで
かなりエロかった
ぼくは わるい ほすと じゃないよ
もっとゲジゲジ眉毛でリップが真っ赤じゃないとwwwwwwwwww
ぜんぜんっぽくないよw
星野みなみになれてたろ
肩掛けの携帯電話もってねーじゃん。
何あの懐かしいでしょという感覚の強制
別に古臭くてきったない商店街とかそもそも記憶にねえから
空気感はない
アメリカ映画の日本みたいなもんだろう
ミーハーと唸ってる
名前はマリンなんて名前じゃなく阪田マリ子とかだ
それこそ昭和55年なんて22歳ならあと2年で結婚退職しないと売れ残り言われるぞ
ビニ本?
強制してねえだろ。
嫌いなら観るなや。
ヘンタイかパラノイアかw
は、ハウスマヌカン
こんな程度で?
渾身の一枚でこれだろ
昭和はこんな険しい顔つきしてないだろ
もっと楽し気で得意満面の顔だな
髪の色がおかしいし
髪のサイドはこんな感じのは居ないし
もっと長い神の女ばかりだった
それ
あくまで若者がイメージする「昭和」だね
リアル知ってる爺婆が見ると全然違う
よくオカルト番組でタイムスリップ経験者の再現Vをやってるが
あれも現代人のイメージや思い込みが入ってるなぁと感じる
似たような経験をしたことがあるから否定はしないが
ああいうのは一種の白昼夢で、脳内で再生されてる映像なのかね
こんなテカテカしてなかったわ
女はまだ聖子カットを引きずっていてブリッコ全盛だった
基本的に眉は絶対に整えず、人によっては濃いくらいでよかった
メイクも濃くせずナチュラルにしなきゃいけない
額を出すなんて絶対NGという時代。
JKなんて自転車乗ってるときでも前髪をいちいちデコにかけようとしていた
自転車乗ってるんだから何度やっても風に吹かれて無理なのにずっと前髪で額を隠そうとしながら乗っていた
同意
眉は太め、髪は黒の女が多かったな
あと、服装が絶対的におかしい
DCブランドが勢いづいた頃で、色はシックなモノトーンが多かった
こんな戦後の娼婦みたいな女はいなかったわ
ファッションも進んでる女子にはハマトラが流行していた
これも聖子の影響が大きい
一般女子はトレーナーにGパンとかキュロットみたいな感じのが多かった
バイク乗ってたからよく覚えてるがホントに10円でも安いスタンドを探していた
なんか時代がちがくね?
田舎なんかな
ハマトラはもっと前の世代だろ
堀越の制服がそもそもハマトラっぽいから70年代半ばにはそういうファッションの者はいたよ
女子大生なんかが70年代末に先取りしたイメージ
しかし流行したのは聖子が出てきてからだと思う
「赤いスイートピー」からも40年経つのか
聖子も年が明けると62歳だもんな
赤いスイートピーで思い出したがあれのイントロはクイーンのラブオブマイライフと俺は気づいた
「本人があの歌を歌っても、40年も経つと何かが違うんだよな」とは数年前の紅白で思った
絶妙な初々しさを感じ取れる歌い方が、オリジナルのいいところなんじゃないかと自分は思ってる
オペラ座の夜のLP持っていたけど
気が付かなかった
やったらいいやん
バズるぞ
世間が狭く、よその世界はよく分からないし、秘密が多かった。
地肌より白いファンデーションをのっぺり塗りしてアイシャドウは青or紫or緑で
グラデーションは無し
アイブロウは黒一択、アイラインも黒で太目にしっかり入れる
口紅は真っ赤でチークも赤いのをガッツリ入れて“化粧してます!”感を出すのが昭和風メイク
それは80年代後期のバブル期だな
もっと前は顔にツヤが入ってる 当時のエロ本のグラビアなんかがそう
中曽根時代の1980年代半ばにはプラザ合意があって、「侵略」という言葉をめぐる歴史教科書問題なんかもあって、
日本は工業国として成熟して、内需拡大をしなきゃいけないし、防衛のコストも自分で負わなければならないとなってく。
そこら辺から2010年代に入るところまでは、ニュースから見える国家社会の構造はつながってる感じなんだよな。
近年と似たようなことが年々の重大ニュースになり、それ以前とは違った感じになる。
したがってその前の1983年は、たぶん実感としては分かりにくい史料上の存在になってると思うんだが、
1970年代に入るころに戦後の高度経済成長を終えて、すでに10年くらいは"安定成長"期ではあるものの、
ホームラン王の王貞治の引退が1980年であり、まだ欧米に追いつけ追い越せの余韻があったかもしれない。
アメリカのレーガン大統領がドイツにパーシングII型ミサイルを配備をはじめて、現実に核戦争が起こりそう
になった年でもあった。
お前全然違うだろ
黒髪、聖子カット、ブルマだ
何ひとつも確定していない未来に飛ぶことは出来ません
少しは机上の空論でも学んでからお話を作りましょう
小娘だしこの程度ですわ
ソニー、東芝、サンヨーがベーター三兄弟と言われたが、東芝は経営混乱の上上場廃止、サンヨーは消滅した
ハイポジのついているラジカセが欲しかった
天山かよ
ソバージュももっとあとからだね
後ろだけならそんな感じ
エースをねらえの岡ひろみみたいな髪型
後ろ姿だけだとみんないい女に見えた
流行ったのは昭和58年よりもうちょい前かも知れんけど
太田裕美
ランちゃん
ケイちゃん
この辺りの髪型だな
やるんだったら、ちゃんとやれ
これじゃまるで、歴史修正主義者
中国の人みたいな感じ
どこの老人だよ
昔すぎるだろw田舎の引きこもりか
昔のほうが小奇麗だっただろ
男はイタリアンスーツで飲み会参加したり
女もヒールに靴必須で遊んでた
今のほうがすぐ道端に座れるような小汚い安物の服を着てる
昔はアパレルに勢いがあった
Tシャツだって万単位の金額を買ってた
今はUNIQLOで2000円で買える
まず髪の色とパーマのかけ方が全然雰囲気出てない。
やり直し。
昭和56年に小学校入学したら、担任が新卒の女教師が聖子ちゃんカットだったので、クラスでは先生のことを聖子先生と呼んでいた
松本ちえこや伊藤蘭あたりに繋がる
厳密にはファラフォーセットメジャースからのサーファーカットがその源流であろう
昭和っぽくて良いとか
昭和の人間は今のデジタルアーカイブの扱いやすさから
ネガをUSBメモリとかmicroSDにポジってるヤツが多いというのに
チェキは一点物だからで、そのあたりが写るんですの流行にも繋がるんじゃないか
もう少し後の平成元年から平成4年ぐらいのバブル期の髪型や服装かな
世界初のレンズ付きフィルム(写ルンです)は昭和61年6月か7月頃に発売されて自分もすぐに駅のキオスクで買って街の風景を撮った覚えがある
わかる
おかんがこんな化粧だったわ
青いシャドウ、アイラインがっつり、赤くて香料プンプンの口紅
髪はでかいカーラーで変にボリュームつけるから>1の様なぺたんこなまとまった髪は違うな
なんでこんな中途半端な画像で記事になるんだろ
てか何度この子のネタで記事作られるんだろう…
スタイルは今の若い奴らもかなり悪い
チビが多いし
今の若い子がスタイルいいと思うって老人すぎ
今の4050代よりも最近の1020代のほうがちんちくりん
顔は今の子のほうが小さいかも
感覚がおかしいんじゃね。
初代ファミコンが出た時期くらいか
多分まだ間に合う、早くやれ
今どきの中国人は、お前より綺麗で洒落てるぞ
たまには家から出て外を見てみろ
化粧技術だけは今のほうが上ってだけ
中はイジってない人らしかいないのに大差ない
昔の小学生の高学年みたいな体型だ
ほんそれ
胴長短足が多い
数十年前の最近の子は足が長いから
どうして後退したのか
胴長短足はおそらく体幹が弱いんだろ。上半身をあまり使ってない、重い物を持ったことがない、みたいな
足は歩いたり毎日使うので筋力がそれほど衰えず、その分骨もあまり伸びない
指からビーム出そう
これが昭和58年?
女の髪型もその分ソバージュなどでボリュームを出し、お水のお姉さんはトサカを高くした
今の流行りはO字型。トップスがブカっとしててズボンもブカっとしてて
裾に向かってわずかにテーパード。遠目に見ると丸いシルエット。男も女も同じ
ただ昭和を勘違いしてる印象はあるけどそういう人も居たって感じかな?
寿退社が当たり前、セクハラなんて概念すらなく、レイブされてもいたずら扱い、今だとストーカーでも単なる男の熱烈なラブコールだし、DVなんて普通だった。
こういう浅はかで無知なガキが美化するのは、フェミニズムを支援していた当時を知るジジイとして本当に原辰徳。