【パスタ】コンビニ「大盛ペペロンチーノ」対決!ローソン・セブン・ファミマ、一番満足度が高いのは...?アーカイブ最終更新 2023/12/19 00:111.レノン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ガッツリ食べたい時には、コンビニの「大盛」商品に目を向けてみるのもひとつの手。今回は、コンビニ大手3社(ローソン・セブン-イレブン・ファミリーマート)の「大盛ペペロンチーノ」をピックアップ。重量や具材の比較やネット上の評判もまじえながら味や食感などまとめています。容器の重さも合わせてですが、最も重いのはセブン-イレブンで513g、次いでファミリーマート494g、ローソン449gです。ボリュームはセブン-イレブンが一歩リード。コンビニ大手3社の大盛ペペロンチーノは、全体的にハイカロリー。ローソンが(続きは以下URLから)https://bg-mania.jp/2023/12/17609255.html2023/12/17 20:29:272114すべて|最新の50件2.名無しさんYpIFDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1上げ底勝利2023/12/17 20:31:033.名無しさんGmZY5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔、付き合っていた彼女のお母さんが「ペロペロチンチンノwww」と言ってたわ2023/12/17 20:35:1614.名無しさん8VV2MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペペロンチーノとか栄養なさそう2023/12/17 20:36:3115.名無しさんGirBGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4野菜とかも入ってなりからほぼ炭水化物だよな2023/12/17 20:36:5316.名無しさんTaih4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソーセージないのは、許せん2023/12/17 20:37:3627.名無しさんHskrNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3(´-`).oO(ブッコロリよりは笑える)2023/12/17 20:39:148.名無しさんvtbiqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンのが好き2023/12/17 20:40:4019.名無しさんHnj5oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まいばすけっとの特盛ペペロンチーノは400円。美味い。2023/12/17 20:41:58110.名無しさんWLTZVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼油と唐辛子だけの貧乏めし2023/12/17 20:42:34311.名無しさんpzjBsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お腹すいてきたじゃん2023/12/17 20:47:4412.名無しさん8qg3VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10確かにな日本でいうところの塩飯みたいなものか?2023/12/17 20:49:5513.名無しさんFwcyaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キッコーマンかどっかと提携してめんつゆパスタ作れよ2023/12/17 20:50:4014.名無しさんj9NBi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で自作すれば山ほど食えるのになw2023/12/17 20:50:4215.名無しさんP2X8eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペペロンチーノってそっから同料理するかなんだよなあ。素うどんみたいなもんだろ。2023/12/17 20:51:0716.名無しさんvYKh1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライフの冷凍がいい。2023/12/17 20:52:0417.名無しさんj9NBi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安いといえばイタリアのパスタっていうね・・・w2023/12/17 20:54:0818.名無しさん2yqzy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう言えばペペロンチーノって鍋をあおっての「乳化」って必須なのか?ちなみにフライパン煽るのしんどい人は百均でドレッシング用の小さい泡立て買ってくると良い2023/12/17 20:55:06119.名無しさんteYV9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9まいばすけっとの弁当安いよねw2023/12/17 20:57:2020.名無しさんNYP0nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日清の冷凍生パスタ2つ買える2023/12/17 21:00:5521.名無しさん94a4YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上底のが一番美味い2023/12/17 21:10:0322.名無しさんK9bS3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼視覚的に量が多いと飲み込んで食べ気味で少ないとゆっくりよく噛むのよな2023/12/17 21:13:2423.名無しさんmwM0WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1見にくい広告だらけのゴミクソサイト過ぎててかこういうサイトばかりになったよな2023/12/17 21:19:3124.名無しさん02s0j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食う量増えたのって食う量増えたってことでいいのかな2023/12/17 21:29:0025.名無しさんWYKSVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな脂質と糖質の塊食ってたら死んでしまうわ全粒粉パスタで脂質抑えて胸肉でも乗っけてくれ2023/12/17 21:33:3626.名無しさんSqoABコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アレ、オイルベトベトと鷹の爪に肉系乗せただけじゃん2023/12/17 21:36:3527.名無しさんCrJn9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペペロンチーノも日本産のニンニクを使ったり質の良いオリーブオイルを使ったりするとなかなか高くつくわなご飯をたいて納豆で食べたり、素うどんの方がローストかな2023/12/17 21:37:1628.名無しさんoW9AgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18乳化やら煮込みは、オイルが絡みにくく伸びにくいバリラやママーとかの大量生産のテフロンダイスのパスタ向けスーパーで売ってるのは大概これだからまあやった方がいいと思うディチェコを最低としてそれ以上の高級パスタはブロンズダイスのパスタこれは表面ザラザラで何もしなくてもオイル絡むから乳化なんて不要というか表面が荒れ易く食感悪くなるからからむしろやっちゃダメ2023/12/17 21:38:5629.名無しさんXtsdiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶望のパスタ、一番満足度が高いのは?2023/12/17 21:39:5230.名無しさんIYeczコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニパスタはナポリタン一択2023/12/17 21:41:0331.名無しさんvgRKhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分で作るのが1番良いよなペペロンチーノなんて簡単だし2023/12/17 21:41:26132.名無しさん5gOIwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Tシャツ黄色っすね〜2023/12/17 21:42:1033.名無しさんyWskXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベーコンにソーセージ、これで六百円弱誰でも満足するだろ2023/12/17 21:42:2034.名無しさんYpbqjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31面倒くさいこと言わせてもらえれば一番簡単だからこそ一番難しい2023/12/17 21:44:1135.名無しさん0jxfYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保存料たっぷり2023/12/17 21:48:5636.名無しさん02s0j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グリコーゲンは大事だな2023/12/17 21:53:1537.名無しさんsfgzgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デブはハミマのナポリタン言うてた2023/12/17 21:59:1238.名無しさんml5ZTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のオリーブオイル後入れタイプが好きだったのに2023/12/17 22:00:1439.名無しさんOhZWrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1番おすすめは業務スーパーのスパゲティだよみんなムリせず安いの食おうぜ2023/12/17 22:02:1740.名無しさんsqbrpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか、日清スパ王どうしたんだよ??最近見かけないけど、工場でストでもおきたか?スパ王が出場してたら優勝だったのに。具材にしたって、差額でオカズコーナーのウインナー買えばいいし。2023/12/17 22:07:0441.名無しさんaiXhkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大盛りペヤング並みのハイカロリーデブ専飯2023/12/17 22:17:2842.名無しさんZ5L7v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社の隣がローソンで一時期、たらコスパ大盛り毎日食ってためちゃ美味かった今は転職してローソン近くにないからたべてないけどまた食べたいわ2023/12/17 22:21:2843.名無しさんZ5L7v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンはセブンよりパスタ系は旨いよ2023/12/17 22:22:4044.名無しさん2wKP1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オイルベースのパスタを、なんでもかんでもペペロンチーノって言うのどうにかして欲しい2023/12/17 22:22:50145.名無しさんbTHzpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンのしか食べてないかな2023/12/17 22:40:0246.名無しさん1H7KZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンはどうしてあんなにまずくなつたんだろう?最近ローソンしか行かない。2023/12/17 22:55:5547.名無しさんpEgLEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカいソーセージのペペロンチーノ、不味いわ。2023/12/17 23:00:0848.名無しさんIfpJIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンの大盛りごくうまラーメンもいい2023/12/17 23:16:0949.名無しさんpBBWwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンの弁当とか惣菜は何か工業製品っぽくて、温かみが無い数年前にパッケージ一新してならなんかホッとするものが感じられない弁当っていくら味を良くしても、見た目がサッパリし過ぎてて腹空かせた立場からするとそそられない2023/12/17 23:18:1850.名無しさんPGzLPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンは弁当もサンドイッチも不味くなったな2023/12/17 23:27:0051.名無しさんr6IQQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安ナポリタンしか食わない俺には関係のないことだ2023/12/17 23:29:1752.名無しさん2yqzy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44黒胡椒が入ってないカルボナーラとか2023/12/17 23:31:2053.名無しさんJ1ehuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5お前コロ助だな?2023/12/17 23:31:2154.名無しさんG7Co5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニンニクと唐辛子とイタリアンパセリのパスタなんて塩と胡椒だけのパスタよりもましなだけで買ってまで食うかよ2023/12/17 23:37:1155.名無しさんzweYiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ペロペロチンチンノだけに?2023/12/17 23:39:2356.名無しさん2wKP1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイゼのペペロンチーノなんか、唐辛子とパセリのふりかけがかかってるだけだからな2023/12/17 23:41:0457.名無しさん2yqzy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも「パスタ」ってだけでなんかおシャレな食いモンのイメージ持つのが間違いなんだろうなw2023/12/17 23:43:0258.名無しさんlZxU1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼麺の旨さがもろにでるから誤魔化しようがない2023/12/18 00:08:0859.名無しさんMzgVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔うっすいチキンが乗ってて後入れオリーブオイル付いてたペペロンチーノが美味かったローソンとファミマにあったんだが2023/12/18 00:14:2460.名無しさんLpPECコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガーリックが少ななった2023/12/18 00:21:3561.名無しさんnExBFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずファミマをおすすめしとく2023/12/18 00:57:5062.名無しさんHpnqgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直無駄に大盛りにされても困るだけなんだわそこまでひたすら食いたいわけじゃないし2023/12/18 01:13:2663.名無しさんjIDuEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニパスタより冷凍パスタの方が安くて美味いという事実2023/12/18 02:08:5364.名無しさんc1qCJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソン100のゆでただけパスタが人気らしい2023/12/18 02:38:5265.名無しさん5EtC0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セーコーマートの100円パスタが最強本州にはほとんどないコンビニだが2023/12/18 02:41:0666.名無しさんWw2PTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分でアーリオオーリオやり始めたらご縁無くなるやつだああいうのに目が行くのは生活力の低さのサイン2023/12/18 02:53:0167.名無しさんutwHDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金がない奴がパスタなんてコスパ悪いもの食うわけないだろ金ある奴が食べるんだからある程度の値段は気にせずうまいもんくうだろ2023/12/18 03:08:4968.名無しさん85FGUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SBのか好きだから自分で作るオリーブオイルとにんにく唐辛子だけじゃなくてアンチョビが入ってるかなのか味が美味しい2023/12/18 04:09:0969.名無しさんyaNLNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セイコーマートのチキンたっぷりペペロンチーノなら3個買っても400円しない2023/12/18 04:31:26170.名無しさんLpTf8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペペロンチーノには業スーの顆粒こんぶだしの素を投入するが吉2023/12/18 04:32:0371.名無しさんe14F6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上底のが1番重いとか草、他何やってん?致命的やぞ2023/12/18 04:48:3672.名無しさん5EtC0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69本土の人はセイコーマートを知らんからなワインによく合うペペロンチーノが100円で買えるとなったら、みんな羨ましがるだろう2023/12/18 04:51:1173.名無しさんP5MEtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペペロンチーノって何が美味いの?スパに振りかけかけてるだけじゃんマジ意味わからんわ2023/12/18 05:32:26174.名無しさん0qM8LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73多分大事な何かを間違えてる2023/12/18 05:38:1175.名無しさんMW396コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つい数年前まで四百円が買えたのにな2023/12/18 06:14:2876.名無しさんp1K2F(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6本来のは材料無い時に作る絶望のパスタだからそんなもん入ってなくても当たり前だぞwペペロンチーノはあっさりの美味しさだから具はむしろ特にいらない あっさりといってもニンニク効いてるけどwまあソーセージとベーコンは入っててもいいけどわいはローソンのペペロンチーノでフライドチキンが乗ってるやつが昔あったけどそれは余計な事してる感じで好きじゃなかったわ2023/12/18 06:45:3677.名無しさんp1K2F(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ナカーマ2番目セブン3番目ファミマ 3店ともコンビニとしては好きだけどペペロンチーノはね2023/12/18 06:47:4378.名無しさんp1K2F(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10そうだよw あとニンニクと塩となw でもだからこそ贅沢めしよりうまかったりするw ペペロンチーノがスパゲティパスタの中で一番好きだわw2023/12/18 06:51:0279.名無しさんb1we3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナポリタンで勝負して2023/12/18 06:59:5580.名無しさんF9w3OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペペロンチーノって金ない時には重宝する下手なカップ麺より安いし貧乏食にはぴったり2023/12/18 07:02:21181.名無しさんWkyuIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近オリーブオイルで揚げた食パンにハマってるパスタは出来たてが一番なんで作り置きコンビニ対決なんて毛ほども興味ない2023/12/18 07:10:4382.名無しさんfNDX5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80パスタで美味いんだから御飯でも出来るよな2023/12/18 07:48:03183.名無しさんLLUkZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナポリタンは長めに茹でたか茹でおきした麺じゃないとなナポリタンはアルデンテじゃ駄目2023/12/18 07:57:5784.名無しさんNABPqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイゼリヤのペペロンチーノの方が安くてうまいパスタがうまいこと乳化していて300円台2023/12/18 08:50:2085.名無しさん312Nf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやペペロンくらい自作しろよ…2023/12/18 10:18:5186.名無しさんbLO44(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニのは高いし旨くないもっぱら自分で作ってるけど安く済むし手間もかからないパスタの?とか本当に安いからな2023/12/18 10:58:3687.名無しさんbLO44(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニのパスタは一回茹でてる奴を温めて食べる訳だからそりゃあ旨くないわなそれなら冷凍パスタとかの方がまだうまいわ俺は普通の乾麺のパスタを時短で作れる裏技を知ってるからそのテクニックで充分だけど2023/12/18 11:03:51288.名無しさんbLO44(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニで売ってるパスタの麺の原材料費とか精々10~20円とかだろ2023/12/18 11:05:4489.名無しさん312Nf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペペロンチーノはニンニクを薄切りにして鷹の爪と一緒にオリーブオイルで炒め塩コショウで味を調えるだけ。鶏肉やシメジを一緒に炒めるとうまいぞ。2023/12/18 11:07:4090.名無しさんI7PAl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペロペロチンチーノだとしたらセブンイレブンが一番それっぽいなんで真ん中にドンとウィンナー乗っけてんだよ2023/12/18 11:09:4391.名無しさん2V94uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87いや、最近のやつは伸びてる感じそんなしないわナポリタンみたいなのは少しやわらかすぎるって感じになるけど2023/12/18 11:11:0392.名無しさんQZKBUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこも高いなw2023/12/18 11:12:4393.名無しさんjkLfzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペペロンチーノなんて買う意味ないよな手間も大してかからんし2023/12/18 11:12:4694.名無しさんI7PAl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87時短くわしく2023/12/18 11:13:15195.名無しさんI7PAl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンが今さらいくら大盛で釣ろうとしても遅いんだよ上げ底で何度も騙された層はぜったに手に取らない2023/12/18 11:15:44196.名無しさんbLO44(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94お前だけに内緒だ誰にも言うなよパスタを水に浸しておく三時間も入れておけば10分のやつが一分でゆで上がる時間になれば白く変色する2023/12/18 11:50:27197.名無しさん9So3oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96サンクス乾麺買ってやってみるわ(*´ω`*)2023/12/18 11:58:4198.名無しさんieg8yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニンニクと唐辛子だけでいいんだがやたらごてごてと入れてるのが多いベーコンもソーセージもいらん2023/12/18 12:00:4999.名無しさんLFOuuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95ファミマとローソンのマズイのに量が多いのも大問題2023/12/18 12:06:23100.名無しさんVXT5SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10元々そう言う料理だよ。「貧しい人々の食事」カテゴリーの料理。2023/12/18 12:07:06101.名無しさんCc745コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンが一番良さそうだな2023/12/18 12:07:46102.名無しさんU51W3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニ弁当を作る所でバイトした絶対にコンビニ弁当やら食べ物は買わない2023/12/18 12:11:10103.名無しさんsbw1ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豚の餌2023/12/18 12:13:17104.名無しさんT1n4fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペペロンチーノよりもオリーブ油にのりたまをかけたスパの方がうまい2023/12/18 12:38:58105.名無しさんe2Bg1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペペロンチーノが商品になるのが日本という事だろw2023/12/18 12:42:20106.名無しさんe2Bg1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁペペロンチーノというと顰蹙を買いそうだけど2023/12/18 12:43:23107.名無しさんfEGpQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本場イタリアで貧乏人のパスタって呼ばれるのはチーズと絡めて目玉焼きのっけたものこっちの方が美味いんだわ2023/12/18 14:07:26108.名無しさんcdmxEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82ガーリックライスもガーリックパンもポピュラーな食べ物2023/12/18 16:05:15109.名無しさん312Nf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペペロンチーノは貧乏人のさらに下のランク…絶望のパスタと言う…2023/12/18 17:07:43110.名無しさんR9vs0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶望のパスタは和訳だったような名前そのものなんじゃ?イタリア行った事ないけどw2023/12/18 19:44:39111.名無しさんfEGpQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶望のパスタもイタリアじゃ別のパスタを指してたりするブッタネスカに近い2023/12/18 19:44:49112.名無しさんWIH1VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンの一袋二人前のペペロンチーノソースは普通に美味しいな2023/12/18 20:09:29113.名無しさんfYcEgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人ならバター醤油一択だろ2023/12/18 20:10:57114.名無しさんvb88GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼娼婦風パスタはジョジョ4部で覚えた2023/12/19 00:11:17
【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」ニュース速報+5651344.32025/03/30 20:49:11
【どこまで減刑されるか】最上あいさん殺害「借金踏み倒しで犯人も苦しんでいた」「被害者にも落ち度ある」ネットで論争中!判決はどうなるのか【専門家の分析】 ★3ニュース速報+681154.52025/03/30 20:50:34
今回は、コンビニ大手3社(ローソン・セブン-イレブン・ファミリーマート)の「大盛ペペロンチーノ」をピックアップ。重量や具材の比較やネット上の評判もまじえながら味や食感などまとめています。
容器の重さも合わせてですが、最も重いのはセブン-イレブンで513g、次いでファミリーマート494g、ローソン449gです。ボリュームはセブン-イレブンが一歩リード。
コンビニ大手3社の大盛ペペロンチーノは、全体的にハイカロリー。ローソンが
(続きは以下URLから)
https://bg-mania.jp/2023/12/17609255.html
上げ底勝利
野菜とかも入ってなりからほぼ炭水化物だよな
(´-`).oO(ブッコロリよりは笑える)
美味い。
確かにな
日本でいうところの塩飯みたいなものか?
めんつゆパスタ作れよ
素うどんみたいなもんだろ。
鍋をあおっての「乳化」って必須なのか?
ちなみにフライパン煽るのしんどい人は
百均でドレッシング用の小さい泡立て買ってくると良い
まいばすけっとの弁当安いよねw
見にくい広告だらけのゴミクソサイト過ぎて
てかこういうサイトばかりになったよな
ご飯をたいて納豆で食べたり、素うどんの方がローストかな
乳化やら煮込みは、オイルが絡みにくく伸びにくいバリラやママーとかの
大量生産のテフロンダイスのパスタ向け
スーパーで売ってるのは大概これだからまあやった方がいいと思う
ディチェコを最低としてそれ以上の高級パスタはブロンズダイスのパスタ
これは表面ザラザラで何もしなくてもオイル絡むから乳化なんて不要
というか表面が荒れ易く食感悪くなるからからむしろやっちゃダメ
ペペロンチーノなんて簡単だし
誰でも満足するだろ
面倒くさいこと言わせてもらえれば
一番簡単だからこそ一番難しい
みんなムリせず安いの食おうぜ
最近見かけないけど、工場でストでもおきたか?
スパ王が出場してたら優勝だったのに。具材にしたって、差額でオカズコーナーのウインナー買えばいいし。
一時期、たらコスパ大盛り毎日食ってた
めちゃ美味かった
今は転職してローソン近くにないから
たべてないけど
また食べたいわ
数年前にパッケージ一新してならなんかホッとするものが感じられない
弁当っていくら味を良くしても、見た目がサッパリし過ぎてて腹空かせた立場からするとそそられない
黒胡椒が入ってないカルボナーラとか
お前コロ助だな?
塩と胡椒だけのパスタよりもましなだけで
買ってまで食うかよ
ペロペロチンチンノだけに?
なんかおシャレな食いモンのイメージ持つのが間違いなんだろうなw
そこまでひたすら食いたいわけじゃないし
本州にはほとんどないコンビニだが
ああいうのに目が行くのは生活力の低さのサイン
金ある奴が食べるんだからある程度の値段は気にせずうまいもんくうだろ
オリーブオイルとにんにく唐辛子だけじゃなくてアンチョビが入ってるかなのか味が美味しい
本土の人はセイコーマートを知らんからな
ワインによく合うペペロンチーノが100円で買えるとなったら、みんな羨ましがるだろう
スパに振りかけかけてるだけじゃん
マジ意味わからんわ
多分大事な何かを間違えてる
本来のは材料無い時に作る絶望のパスタだからそんなもん入ってなくても当たり前だぞw
ペペロンチーノはあっさりの美味しさだから具はむしろ特にいらない あっさりといってもニンニク効いてるけどw
まあソーセージとベーコンは入っててもいいけど
わいはローソンのペペロンチーノでフライドチキンが乗ってるやつが昔あったけどそれは余計な事してる感じで好きじゃなかったわ
ナカーマ
2番目セブン3番目ファミマ 3店ともコンビニとしては好きだけどペペロンチーノはね
そうだよw あとニンニクと塩となw でもだからこそ贅沢めしよりうまかったりするw ペペロンチーノがスパゲティパスタの中で一番好きだわw
下手なカップ麺より安いし貧乏食にはぴったり
パスタは出来たてが一番なんで作り置きコンビニ対決なんて毛ほども興味ない
パスタで美味いんだから御飯でも出来るよな
ナポリタンはアルデンテじゃ駄目
パスタがうまいこと乳化していて300円台
もっぱら自分で作ってるけど安く済むし手間もかからない
パスタの?とか本当に安いからな
そりゃあ旨くないわな
それなら冷凍パスタとかの方がまだうまいわ
俺は普通の乾麺のパスタを時短で作れる裏技を知ってる
からそのテクニックで充分だけど
鷹の爪と一緒にオリーブオイルで炒め
塩コショウで味を調えるだけ。
鶏肉やシメジを一緒に炒めるとうまいぞ。
なんで真ん中にドンとウィンナー乗っけてんだよ
いや、最近のやつは伸びてる感じそんなしないわ
ナポリタンみたいなのは少しやわらかすぎるって感じになるけど
手間も大してかからんし
時短くわしく
上げ底で何度も騙された層はぜったに手に取らない
お前だけに内緒だ
誰にも言うなよ
パスタを水に浸しておく
三時間も入れておけば10分のやつが一分でゆで上がる
時間になれば白く変色する
サンクス乾麺買ってやってみるわ(*´ω`*)
やたらごてごてと入れてるのが多い
ベーコンもソーセージもいらん
ファミマとローソンのマズイのに量が多いのも大問題
元々そう言う料理だよ。
「貧しい人々の食事」カテゴリーの料理。
こっちの方が美味いんだわ
ガーリックライスもガーリックパンも
ポピュラーな食べ物
名前そのものなんじゃ?イタリア行った事ないけどw
ブッタネスカに近い