【賃貸VS持ち家】「家は賃貸より購入がお得」という専門家が「職場近くの世田谷1K4000万円の新築」はダメと断言するワケアーカイブ最終更新 2023/11/27 13:001.ジンギスカソ ★???資産価値が変わりにくい“いい家”の条件とはどんなのもなのか。金融・投資コンサルタントの永田雄三さんは「資産価値の下がらない『いい家』の条件には、立地、管理、価格の3つのポイントがある」という――。家を買うのは本当にお得なのか。それを比較していただくために、家を買うとついてくるかもしれない3大特典も考慮して、「①家賃15万円の賃貸物件に35年住んだ場合」と、「②フルローン(物件の全額をローンで借りること)を組んで5000万円の物件を購入した場合」とで、お金の流れを比べたのが次の表です。①は、(続きは以下URLから)https://president.jp/articles/-/761242023/11/25 13:58:58143すべて|最新の50件2.名無しさんwxXoA賃貸の方がいいに決まってる2023/11/25 13:59:213.名無しさんKQVI5中古買え、中古は土地が付いてくる2023/11/25 14:00:294.名無しさんKQVI5>>1中古買え、中古は土地が付いてくる2023/11/25 14:00:455.名無しさんKQVI5>>1中古の戸建て買え、中古は土地が付いてくる2023/11/25 14:01:316.名無しさんLzqlaこたえがないのがこたえ2023/11/25 14:01:577.名無しさんg5jjO>>165歳以上になると通勤しなくてよいから、駅遠いアパートでいいよ2023/11/25 14:04:108.名無しさんg5jjO子供の教育費をぜんぜん考えてないシミュレーションだよな大丈夫かしら>>12023/11/25 14:05:159.名無しさんlg55y事件簿検索で事故物件2023/11/25 14:09:0510.sage01TNj中古買え、中古は土地がついてくる2023/11/25 14:14:2811.名無しさんxgaEX>>2最近孤独死が多いから賃貸だと定年間際に家主から退去を求められる事がある退去させられた後は貸してくれる賃貸はないそれを考えて定年退職までに家を買わなければならない2023/11/25 14:16:2312.sage01TNj>>1中古買え、中古は土地がついてくる2023/11/25 14:16:2913.名無しさんgK3yf新築は無駄に高いからなどうしても買うなら中古一択2023/11/25 14:21:1914.名無しさんvFACX1Kが4000万とかバグってるな2023/11/25 14:21:3815.名無しさんA5YGy東京一強の時代来とるからな地方と東京で円の格差出たらどうするやろなあ2023/11/25 14:26:4116.名無しさんDpFxI子供作る気ないやつが家買っててクソワロタ2023/11/25 14:36:3417.名無しさん6g49b田舎なら山ごと買えるぞ2023/11/25 14:38:1318.名無しさんGPafV職場近くは呑んで来る同僚の巣になるからな。2023/11/25 14:39:0019.名無しさんOTMSC賃貸なんて見知らぬオッサンへのお布施だからな職場の利便やら何やらで借りる必要がないなら、借りないに越したことはない2023/11/25 14:42:5420.名無しさん2RHWF実家を建てなおすのが、土地無料&近隣把握、治安すべてでコスパ良い。実家マンション&賃貸はあきらめれ。2023/11/25 14:45:5321.名無しさんmHnFJ>>11定年間際に家主から退去を求められることがある?問題なく家賃払っててそんなわけないだろ。2023/11/25 14:47:2522.名無しさん2RHWF天井が高めの平屋を建築中。都市圏郊外で80坪あるから、外国人ホームステイや民泊利用を考えて、一部屋はキッチンとシャワー付きの個室にするつもり。2023/11/25 14:49:5723.名無しさん2RHWF固定資産税が結構キツイ。3000万円のマンション買ったら毎年18万円の支払いを40年以上だもん。2023/11/25 14:52:2024.名無しさんf1sPrお得の基準が何かに寄るんだよな金か?QOLか?2023/11/25 14:52:3025.名無しさん2RHWF200万人以上の都市中心部から車1時間圏内で、家小さくても敷地の広い中古がいいね。利便性もあって安そうだし。2023/11/25 14:56:3726.名無しさんGPafV>>21社宅契約から個人契約への切替が失敗やろな。2023/11/25 14:59:2227.名無しさん2RHWFいろいろな家見てきたけど、駐車場の出し入れが不便そうな立地の家はゴメンだわ。億劫になってストレス貯めそう。2023/11/25 15:00:2228.名無しさんI0Jb4修繕積立金が1万円だったのが、4年後から6万円に上がる、と通告が来た。分譲はやめとけ2023/11/25 15:03:0929.名無しさんI0Jb4一括で買ったのに、毎月3-5万は払ってるし、それが8,10万円になっていく分譲は詐欺やで2023/11/25 15:03:4930.名無しさんhQAUJ東京とかよく住むよなネズミとゴキブリだらけじゃん汚ねえ2023/11/25 15:04:1731.名無しさんZ7FCE埼玉あたりに住んでれば失敗なし2023/11/25 15:10:3232.名無しさん1Km991億の家でも1億稼いだら実質0円2023/11/25 15:18:5333.名無しさんtnXEI>>321億円稼ぐだけじゃ税金分足らんくなる2023/11/25 15:23:4234.名無しさんjiI3U税金払ったことないんだろ稼いだ金は全て可処分所得になる人だなw2023/11/25 15:27:3735.名無しさん8IG4C実際にはどっちが良いか結論は出ないよね団地とかの低家賃で補修は自治体持ちってのが一番良いのかな?2023/11/25 15:32:3936.名無しさんkoqoZ設置コストは管理費や賃料に反映されるだけ要らねーわ2023/11/25 15:34:5237.名無しさんMSSWi>>17お前はうんこひと山20円で売ってたら安いからって買うか?そういうことだぞ2023/11/25 15:38:0638.名無しさんNGRNb>>5三回目で言い直してるのが草2023/11/25 15:58:3039.名無しさんGkLH5腹決めて、こっちにする!てのがあればどっちでも。経済的には資産になる持ち家が99%勝てる。何だかんだ言い訳して買えない人はご愁傷様。2023/11/25 15:59:5440.名無しさんyr9ogわざわざ1Kなんか買うわけないだろ。妾でも囲うのかよ。2023/11/25 16:03:5641.名無しさんHOJeb>>39「資産になる持ち家」or資産になる「持ち家」2023/11/25 16:07:4242.名無しさんrdUwy一生住む家を選ぶなら、売るとか貸すとか考慮する必要なし2023/11/25 16:08:2843.名無しさんHOJeb>>42一生住むと決めても一生住めるかどうかだね2023/11/25 16:12:1944.名無しさんkUrZp>>11 家主が借主追い出すのがどれだけ大変か知らないんだろうな。2023/11/25 16:13:1645.名無しさん5L8yq家は負債固定資産税、都市計画税修繕積立金、管理費がかかる2023/11/25 16:14:5146.名無しさんkUrZp持ち家は将来的に価値が残ってて売れるレベル以外買う意味ない。クソ田舎で0円でも貰い手のつかない価値ゼロ物件は自分が住んでる間はいいが相続した家族からしたら維持費かかるゴミ。2023/11/25 16:17:2147.名無しさんaDuBC首都圏JR駅から徒歩圏内の戸建に住んでる。夫婦で相談して定年になったら湯河原辺りに安いマンションに住むつもりだったのだが…便利な立地だから引っ越しは嫌だと嫁が言い出した…引き換えに「定年になったら毎月湯河原温泉旅館に泊まることにするから。」って。がっかりだよ…2023/11/25 16:40:0148.名無しさん2SjhX湯河原にも別荘買えばいいのに温泉出る戸建も売られてるよ隣接する熱海市泉も安いし市営温泉がある2023/11/25 16:49:0749.名無しさんi8KgP新築ワンルームを売ると50万以上のインセンティブが入ってくるw2023/11/25 17:03:1250.名無しさんaDuBC>>48別荘かあ、メンテが面倒そう。いくらするかにもよるけど。昔から湯河原の奥湯河原方面の泉質が好きでねぇ。熱海は塩水の感じがちょっと。熱海より伊東の泉質が好きかな。伊豆高原も好きだけどとにかく遠すぎる…静岡は修善寺、河津とかも泉質いいよね。2023/11/25 17:16:4651.名無しさんPFwPwローン完済済みの持ち家と土地がある安心感よ無論土砂崩れや洪水の心配もないし津波も問題ないあるとしたら隣人火災や地震くらいなものそれでも土地さえあればどうにでもなるし2023/11/25 17:20:3252.名無しさんux5wZ>>48別荘買うぐらいならホテルに泊まるかなあ年に数日しか行かないだろうし2023/11/25 17:59:0253.名無しさん5e55A今時は異常だよな立地: 分譲≒賃貸 のとき広さ: 分譲>賃貸支払: 分譲≒賃貸 or 分譲<賃貸 になっちまってる (分譲の支払いには税含む)分譲にはメンテナンスコストの負担があるにしても、賃貸のメリットが今激減してるよな2023/11/25 18:03:5454.名無しさん5e55A>>52https://zero.estate/zero/kinki/1221_minamiawaji/だからこんなことになってる。別荘利用"権"ならタダで手放したいって人まで現れてる。2023/11/25 18:05:3155.名無しさん1MZgE>>39日本の家は30年で資産価値がゼロになるゼロになったマンションの修繕費だけがなぜか賃貸並みに上がっていく詐欺システムだよ車と同じで早く買い替えないと維持費がかかりますよー、てこと資産というのは土地付きの家のことを言う分譲マンションではない2023/11/25 18:21:2756.名無しさんzGyurそもそも東京に幸せはない地方にいけ2023/11/25 18:26:0157.名無しさんgMnFJ吉田みたいに土地買って小屋建てるのが正解なのか嫁も来たみたい出し勝組つー事か?2023/11/25 18:26:3258.名無しさんViqMl同僚は家族持ちだが起業で退職で大家に社宅から個人契約変更断られてたな2023/11/25 19:57:3659.名無しさんlq5H9>>113Dプリンタの家にかけるわ2023/11/25 19:59:2660.名無しさんyVDiaFPとか好きだよな、フルローンと賃貸で比較したりするの2023/11/25 20:03:5461.名無しさんH9qhYフルローンとか比べても誰も該当者かわいないだろ2023/11/25 20:06:4462.名無しさんaDuBC>>55鉄筋戸建はそんなことないよ2023/11/25 20:08:3763.名無しさん5zOynその1K、10年前なら半額くらいで売ってたのにw2023/11/25 20:22:5764.名無しさん3dkOW>>62外枠だけは大丈夫かも知れないが、水回り設備や電気の配線はそんなには保たない。30年も経てば必ず大規模修繕工事が必要になる2023/11/25 21:20:0465.名無しさんVkJjc>>2どっちかに決めつけるやつのみが不正解賃貸は金利+大家の儲けが含まれてるから単純な損得では不利転勤とか多ければリスクヘッジの面であり2023/11/25 21:24:2066.名無しさん03iuN>>51それはあるな。ローン完済して、住む持家がある。これはかなりの安心感。もちろん自然災害のリスクは極力低減した上でだ。賃貸だと出血しているイメージ2023/11/25 21:50:3967.名無しさんxgaEX>>44賃貸契約は不動産屋が家主と借主の間のやり取りを全てしてくれます借主が希望する物件を借りたいと言ったとき家主が承諾しなければ賃貸契約をする事ができません延長も同様に家主が承諾しなければ延長する事ができませんという事です若いうちは収入も安定しているので問題ありませんが定年退職すると年金生活となり家賃を滞納する恐れもあるので契約延長時に家主が契約更新しないと言う場合もあります2023/11/25 22:02:5768.名無しさんOS20fヒントお前らが高齢者になったら、よい賃貸物件は借りれません2023/11/25 22:05:1669.名無しさんiSYEb袋小路の同じようなデザインが並んだような家は絶対に買っちゃいけないらしいな2023/11/25 22:13:0170.名無しさんIhLUp個人的には買える金が無いのに借金して家買うなんてあり得んと思ってるが永遠に議論してるってことは似たり寄ったりってことなんだろうかもね2023/11/25 22:57:0571.名無しさんJg3Vo>>69なして?2023/11/25 23:18:4772.名無しさんMnBVn>>67一般的な賃貸借契約(普通借家契約)の場合、原則として貸主から一方的な更新拒絶をすることはできません。2023/11/26 00:08:2973.名無しさん0DXkU>>72正当な理由があれば可能だよ2023/11/26 00:37:0774.名無しさんSfHiE>>72それって逆に言えば借主から一方的にな更新拒絶をする事が出来ないって事だよそんな契約あるわけないだろ家主の都合で更新拒絶する場合は正当な手続きをすれば可能借主からだけ都合の良い契約はないんだよ2023/11/26 00:40:3575.名無しさん4tpnb買うのはリスクが高すぎる。東日本大震災の惨禍を忘れたのか。戸建てなんて火災旋風で一瞬で無くなるぞ。2023/11/26 00:42:0476.名無しさんENsmH>>75阪神大震災の時は逆だったんよな持ち家の人ほうがなんだかんだ言って経済再建が早かったのよ(阪神大震災の時は、あれで壊れた家でも坪200万円とかで売却できる好立地が多かったから)賃貸の人の多くは、経済的に死んだ復興住宅に入居できなければ、完全に死亡状態だったんよ2023/11/26 00:47:0877.名無しさんMnBVn>>73>>74更新拒絶には、「正当な事由」が必要とされ(借地借家法28条)、その有無については、建物の賃貸人、賃借人が建物の使用を必要とする事情(借家を失うと生活、営業に支障が出る等)、建物の賃貸借に関する従前の経過(賃料不払い、無断改装、乱暴な使用法等があるか否か)、建物の利用状況、建物の現況(老朽化等よる建て替えの要否等)を考慮し、立退料の支払いを補完要素として総合的に判断されることになります。2023/11/26 00:48:3478.名無しさんMnBVn定年退職すると年金生活となり家賃を滞納する恐れもあるので契約延長時に家主が契約更新しないこれは正当であるとは言えません。2023/11/26 00:50:4679.名無しさんdTAYs>>7そりゃ無いわ、百貨店に生鮮買いに行くだろうに流石に百貨店に歩いて行ける立地には住めないから3駅となりだが。2駅隣でも高級スーパーあるからそっちに行くことも多いが家の近所で買うのは、牛乳・豆腐・タマネギぐらいだな2023/11/26 00:58:2080.名無しさんcoP1tまあ、戸建買ってローン完済したら家賃かからないのはめちゃくちゃ助かるけどね。52歳で完済したかな。子供いないから定年になったらリースバックしてクルーズ船で世界一周したい。2023/11/26 01:35:4181.名無しさんNapbJ>>23賃貸って税込み価格じゃないか?35年で返すパターンと変わらんよ2023/11/26 03:00:1682.名無しさんNapbJ>>29賃貸も家賃上がるパターンだな2023/11/26 03:01:3383.名無しさんcoP1t分譲マンションって修繕費が5万、6万/月もかかんの?アパートの家賃並みやんか。更に固定資産税でしょ。買うなら戸建1択やん。2023/11/26 03:08:3384.名無しさんtbOFT>>80固定資産税だけで済むのはかなりのアドバンテージよな2023/11/26 03:16:1985.名無しさん8DZy8若いうちは人生が劇的に変わったりするから賃貸のほうがいいよある程度の年令になったら自己所有物件だね 戸建てでもマンションでもね死ぬまで賃貸なんて犬小屋も持てない負け犬以下の野良犬だね2023/11/26 04:27:1286.名無しさんcoP1tでもローンで買うなら30歳くらいがよいよ。最大65歳で完済できる。定年後まで住宅ローン抱えたら積む。会社に50歳過ぎてから戸建買って5000万ローン(80歳完済予定)組んだ人がいるけどちょっと考えられない。2023/11/26 05:22:2087.名無しさんD8HcN子供が面倒みてくれず最後は老人ホームなら東京のメリットなんてないよ2023/11/26 06:02:1388.名無しさんrds0A>>74 その正当な事由の中に高齢でそろそほ死にそうだからは認められないんだよ。どうしても追い出したいなら相応の立退料払わないといけない。まあ大家になったことない奴には想像つかない世界だろうけどね…2023/11/26 06:08:4389.名無しさんhbnli相変わらず売るのが前提になってるのが疑問ファミリー用に買って老後は2人が住める程度の狭さに切り替えるってのなら分かるんだけどさその出口戦略は中々良いと思うんだがどうだろうか?2023/11/26 06:19:3890.名無しさんhbnli>>70住宅ローンの金利がめちゃくちゃ安いからねあと団信の手厚さが異常に良いからもちろん借金だけど家を買うって場合は大金持ちじゃない限りローン組むのが普通だよ2023/11/26 06:22:4891.名無しさんhbnli>>62RC戸建てなんて殆どないじゃん高いから買える人少ない 社長とか芸能人がゼネコンに発注するくらい2023/11/26 06:24:2792.名無しさんXgql8父がタヒんで 築24年の一戸建てを相続したけど 庭の手入れが面倒、手入れをしていないから雑草が凄いことになっている独身一人暮らしだから 一部屋しか使ってないのに、屋根や外壁の塗り替え等で 定期的に出費もある家賃は無いけど固定資産税はあるし...それに今年は 老朽化したエコキュートとエアコンが壊れたので買い換えた一戸建てを維持するのは...出費が大きい2023/11/26 06:28:4693.名無しさんvJgng離婚したら嫁に家をとられるぞ2023/11/26 06:36:4694.名無しさんiGcwj>>91田舎は知らんけど首都圏はハイム、積水ハウス、へーベルと鉄筋ミニ戸建はソコソコあるよ。うちはハイムだけど。木造の3割増程度高いくらいでも長持ちを考えたら全然安い。固定資産税の16万/年は40年下がらんけども。2023/11/26 08:25:3195.名無しさんiGcwj>>93子供もいないし、相続相手は嫁しかおらん。離婚されたら、家はいらん。自分は九州の実家に戻り農作業しながら生きてゆく。金のかからん生活になるし厚生年金で充分かな。2023/11/26 08:28:1696.名無しさん93ngY馬鹿の一つ覚えで築30年で持ち家の資産が0にー戸建ては土地が残るーってっていうやつは多いけど都内の築30年のマンションの価格見てみろよw2023/11/26 08:34:2197.名無しさんIKxAx>>92管理出来ないなら防草シートやれよ2023/11/26 08:40:1798.名無しさんIKxAxガーデニングとかBBQしたいなら庭付き全く土いじりしたくないならマンション狭いウサギ小屋が好きなら賃貸、高齢なったら築年数やばい物件でひっそりの流れ2023/11/26 08:45:4299.名無しさんOGkZj>>96築40年のマンションでも都内あたりだと新築時より高いなw駅遠とか不便な所は微妙だけど麻布台ヒルズの築古所有者なんて、新築に交換してもらって羨ましー2023/11/26 08:49:08100.かじごろ@うんこ中kHwZB>>58そりゃ社宅に個人契約で更新なんかする訳が無い。2023/11/26 08:51:38101.名無しさんIKxAxちな自分は新幹線停車駅から歩いて8分くらいの場所に庭付き住宅立てた利便性が高ければ何かあっても手放しやすい東京に親が賃貸物件持ってるが、住む場所ではなく稼ぐ場所って感じだ。1件で月16万なんて借りる人には感謝しかない2023/11/26 08:51:40102.名無しさんJPGke>>100借り上げ社宅な、大家としては法人契約が良かったらしい定年とかで継続入居できるかは大家次第だな2023/11/26 09:38:23103.名無しさんMnBVn>>102定年なら社宅を出ていかなければならないのは当然会社としては次の予定もあるだろうし大家は会社に貸しているわけで会社との契約を打ち切るのなら「正当な理由」が必要というだけ大家と会社とで契約打切の合意があったとして、次に誰と契約するかは大家次第昨今、定年して安定収入がないのなら、新たに借りるのは困難だろう2023/11/26 10:20:34104.名無しさん1vFRf>>3分譲マンションでも雀の涙みたいな土地がついてくるよなw2023/11/26 10:34:06105.名無しさん1vFRf>>96その「築30年のマンションの価格見てみろよ(プゲラ」って言えるような物件をちゃんと選んで買えよって話なんだよな。2023/11/26 10:37:26106.名無しさん1vFRf>>53賃貸には大家の儲け分があるんだから、そりゃこうなるわな。2023/11/26 10:43:02107.名無しさんQDcxE>>1 を読んでまとめると「購入した金額より、価格が下がらない家」「賃貸に出したときに、支払っているローンよりも家賃が上回る家」とはどのような物件か。①東京5区の駅近物件東京都の港区・中央区・千代田区・渋谷区・新宿区の5区で、駅から徒歩5分以内がベストです(駅自体は、どの路線でもOKです)。駅からの距離は、不動産の価格に直結します。妥協してはいけないポイントです。②また「新築物件は買ってはいけない(ごくひと握りの希少物件は除く)」が、家選びのルール1です。その理由は、いざ売りたいときに価格(これを「リセールバリュー」といいます)が下がってしまうから。ごくひと握りの希少物件を見分ける実力と経験のない方は、新築か、中古か、どちらかでいえば、中古がおすすめです。③立地と駅からの距離、管理以外に見るべきは、「価格」です。高すぎる家はローンが組めません。住宅ローンが借りやすいのは、年収の5~6倍だといわれています。年収300万円なら1800万円くらい、年収400万円なら2400万円くらい、というわけです。さらに、床面積がだいたい40m2以上じゃないと、住宅ローンは組めません。狭すぎるワンルームマンションではダメ、ということです。簡単にまとめるとこうらしいが、そんな物件どこにあるのか是非知りたい。2023/11/26 11:04:28108.名無しさん0DXkU>>77>>88だから弁護士入れて正当な手続きをすれば可能だから2023/11/26 12:44:16109.名無しさん1vFRf>>107だよな。買った時より値上がりしてる物件って、条件が無茶過ぎるw2023/11/26 12:49:52110.名無しさんMnBVn>>108正当な理由があれば可能でしょう定年退職すると年金生活となり家賃を滞納する恐れもあるので契約延長時に家主が契約更新しないこれは正当な理由とは言えません。2023/11/26 13:08:54111.名無しさんQDcxE>>109しかも中古とはいえ港区・中央区・千代田区・渋谷区・新宿区の5区で2400万円以下で床面積が40m2以上これより条件が悪い物件を買うなら賃貸で良いという結論。2023/11/26 13:13:07112.名無しさん1vFRf>>111まー乱暴すぎるわな。中古戸建てなんて、土地値(+建物の残存価額)で買って、売るときに買った土地値で売れりゃ御の字だと思うけどな。売買に要する手数料とか解体費とかはしょうがないじゃん、みたいな。2023/11/26 13:18:26113.名無しさんnS3flいい社畜になっちゃうからな2023/11/26 13:23:18114.名無しさん93ngY買った時より値段が上がるってここ数年なら23区のマンションの大多数が当てはまるけど狙ってやるにはハードル高い2023/11/26 13:24:57115.名無しさん1vFRf>>114さらにいうと、こういうのはバブルによる一種のババ抜き状態とも言えるからヘタしたら、バブル崩壊も怖いしな。今からこのチキンレースに乗るんなら、ババ掴みになる可能性も捨てきれん。2023/11/26 13:37:13116.名無しさんmZwCl>>8049でキャッシュで買った家賃引き落としがなくなって体感したが貯金の伸び方がぜんぜん違う2023/11/26 13:37:21117.名無しさん478Vo>>116でもその金は将来のリフォームのために必要になるんだぜ2023/11/26 13:40:32118.名無しさん0DXkU>>110どうかなw2023/11/26 13:43:42119.名無しさんIKxAxまあ、東京が地元じゃない人が不動産を買うなら東京以外を選べだなコスパ悪い東京で無理に固定費を増やす意味はない。栃木、群馬、茨城もよいぞ2023/11/26 13:52:21120.名無しさん1vFRf>>118その理由が正当かどうか、裁判官が決めることになりそうだよねw2023/11/26 13:53:59121.名無しさんaRPob>>110定年退職後年金生活で家賃滞納したら即アウトだろ2023/11/26 13:54:39122.名無しさんQWEth>>119資産が負動産になるリスク大じゃない?2023/11/26 13:56:11123.名無しさん1vFRf>>121それは滞納の事実があるからだろ。滞納するかもしれない、滞納しそうだ、では更新拒めんよ。2023/11/26 14:10:24124.名無しさんcoP1t横浜市戸塚区にアパートを所有し賃貸に出してる大家さん知ってる。そこまで人気物件じゃないから高齢者に貸すの渋ると借りてがつかんのだと。そうするとやっぱり孤独死とかになることあるそうだ。ホント面倒だよ。と言われていたな。つう大家ももう80歳過ぎなんだがw2023/11/26 14:49:06125.名無しさんdiEMX>>15東京は1強だけどそこを目指して行ってる人が糞負け込んで恐ろしい落ち方してるのを良くみます(;´Д`)地方なんてまあ自分でいえば年収なんて450万でも金余りの悠々自適な暮らしで7LDKのRCの家もあるし都市部にも普通に行ける立地なのに東京はなんというか・・・何もかもえぐいねなんといえばいいか、飛んで火に入る夏の虫的な怖さがある2023/11/26 14:53:51126.名無しさんnHfEM>>122市の人口動態、駅からの距離、土地の形、左右の家の格で決めるべんりな場所なら負にならない東京だと固定費を節約できない、遊ばず貯蓄が難しい。おしゃれな外食も借賃が上乗せされて高い。よほどアッパークラスじゃない限り地方民が東京住んじゃダメ2023/11/26 15:09:37127.名無しさんmZwCl>>86完済前にしんだらローンてチャラなん?2023/11/26 15:14:45128.名無しさんAUO4Eプロレスみたいに定期的にく賃貸VS購入をやってるなw2023/11/26 15:22:14129.名無しさんcoP1t>>127たしかそのはずだよ。自分は完済しちゃったけど。2023/11/26 15:24:27130.名無しさんmZwCl>>129貸し倒れないようめっちゃ高い利息を払わされてそうだな…2023/11/26 15:28:02131.名無しさん01FkNフルローンで家買うと最悪の場合自己破産が待ってるからよっぽど貯金ある場合じゃないとほぼギャンブル2023/11/26 15:34:14132.名無しさんcoP1t>>130いや、購入時に保険に入らされるからそれで処理されるはず。たしかローン金利とは別物だよ。自分はもう20年前の話だから忘れかけてるがw2023/11/26 15:34:40133.名無しさんVBKWb>>13そんなのは無理自分が住むなら新築一択若い頃の賃貸ですら新築以外は借りたことない2023/11/26 15:38:07134.名無しさんVBKWbマジで底辺にはなりたくないな自分がどうしたいかじゃなくて損得で考えるって馬鹿みたいだ2023/11/26 15:40:49135.名無しさんALKTA子供が子供部屋おじさんにならないように持ち家はやめたほうがいいよ。2023/11/26 15:47:08136.名無しさんcoP1t39年前バブル絶頂期に九州から上京し専門を経て1人暮らし。給与安かったから3万/月の風呂無し6畳一間のアパートに5年位住んだな。とにかく貧乏だったから土日はマックでバイトしながら生活費と遊び代を稼いだ。就職5年目26歳になって横浜のレオパレスの1R(16㎡)に引っ越し、念願のユニットバス付きの家に住めた(5.8万/月)wwなんか幸せな気分になれたの覚えているわ。2023/11/26 15:51:40137.名無しさんmZwCl>>92雑草はビッグモーターすればええやん2023/11/26 15:57:09138.名無しさん4x1Wiそいつらに言え2023/11/26 17:40:07139.名無しさんRB0t1コロナ前に買った組までが勝ち抜け2023/11/26 18:55:51140.名無しさんFzn2Q「①家賃15万円の賃貸物件に35年住んだ場合」前提がおかしい気がす2023/11/26 18:58:13141.名無しさんytFku年間可処分所得の30パー×20の予算で買えるなら持ち家子どもがいるなら特になこの予算で買えない場所なら賃貸で貯金に励め地方都市の駅近中古マンション一括購入できる程度に団信と改悪されたけど住宅ローン減税は大きいウッドショック前にギリ建てられたが正直今の価格じゃ躊躇するわ2023/11/26 19:45:55142.名無しさんKbCa1駅遠い3LDKの物件中古で2部屋即金で買って一部屋貸して一部屋に住んでるが正直年取った時考えて駅近くで賃貸借りて住もうか考え中徒歩2分にコンビニはあるがスーパーとか学校とか遠いしバスは本数すくねぇし俺が元気に働けりゃ今の車やバイク維持出来るし困らねぇけどもし俺が死んだら?嫁や娘は?って考えると利便性重視かなぁって利便性高い所はたけぇんだよねぇ、年金としょぼい不動産収入だけじゃ健康維持出来ないとナマポ以下の生活に落ちちまうってか車やバイク要らなきゃナマポでもいいんだけどなぁ2023/11/26 23:34:17143.名無しさんvhzdG若い頃はマンションでいいだろ仕事で忙しいから管理全部やってくれるし東京に限って言えばド真ん中の立地のいいところはマンションしか無理だからマンションを一戸建てより劣ると思ってるのはは田舎者か貧乏人一戸建てのほうが土地を所有できてお得感があるからなあマンションは管理費や駐車場代で金が飛ぶ金持ちのように都心に超豪邸でも建てられない限りは優劣なんてないだろ東京ではマンションが理に適ってる住んでみて嫌ならすぐ売れるのはかなりのメリット田舎の人間は一戸建てに固執する田舎は豪華マンションなんてないし一戸建てに住めないのが賃貸マンションに住むから文化が違うから感覚が違うんだろうな芸能人も貧乏育ちの奴はまず一戸建てに固執する2023/11/27 13:00:55
家を買うのは本当にお得なのか。それを比較していただくために、家を買うとついてくるかもしれない3大特典も考慮して、「①家賃15万円の賃貸物件に35年住んだ場合」と、「②フルローン(物件の全額をローンで借りること)を組んで5000万円の物件を購入した場合」とで、お金の流れを比べたのが次の表です。①は、
(続きは以下URLから)
https://president.jp/articles/-/76124
中古買え、中古は土地が付いてくる
中古の戸建て買え、中古は土地が付いてくる
65歳以上になると通勤しなくてよいから、駅遠いアパートでいいよ
大丈夫かしら
>>1
最近孤独死が多いから
賃貸だと定年間際に家主から退去を求められる事がある
退去させられた後は貸してくれる賃貸はない
それを考えて定年退職までに家を買わなければならない
中古買え、中古は土地がついてくる
どうしても買うなら中古一択
地方と東京で円の格差出たらどうするやろなあ
職場の利便やら何やらで借りる必要がないなら、借りないに越したことはない
実家マンション&賃貸はあきらめれ。
定年間際に家主から退去を求められることがある?
問題なく家賃払っててそんなわけないだろ。
民泊利用を考えて、一部屋はキッチンとシャワー付きの個室にするつもり。
金か?QOLか?
社宅契約から個人契約への切替が失敗やろな。
億劫になってストレス貯めそう。
分譲はやめとけ
それが8,10万円になっていく
分譲は詐欺やで
ネズミとゴキブリだらけじゃん
汚ねえ
1億円稼ぐだけじゃ税金分足らんくなる
稼いだ金は全て可処分所得になる人だなw
団地とかの低家賃で補修は自治体持ちってのが
一番良いのかな?
管理費や賃料に反映されるだけ
要らねーわ
お前はうんこひと山20円で売ってたら安いからって買うか?
そういうことだぞ
三回目で言い直してるのが草
経済的には資産になる持ち家が99%勝てる。
何だかんだ言い訳して買えない人はご愁傷様。
妾でも囲うのかよ。
「資産になる持ち家」or
資産になる「持ち家」
一生住むと決めても一生住めるかどうかだね
固定資産税、都市計画税
修繕積立金、管理費がかかる
夫婦で相談して定年になったら湯河原辺りに安いマンションに住むつもりだったのだが…
便利な立地だから引っ越しは嫌だと嫁が言い出した…
引き換えに「定年になったら毎月湯河原温泉旅館に泊まることにするから。」
って。がっかりだよ…
温泉出る戸建も売られてるよ
隣接する熱海市泉も安いし市営温泉がある
別荘かあ、メンテが面倒そう。
いくらするかにもよるけど。
昔から湯河原の奥湯河原方面の泉質が好きでねぇ。
熱海は塩水の感じがちょっと。
熱海より伊東の泉質が好きかな。
伊豆高原も好きだけどとにかく遠すぎる…
静岡は修善寺、河津とかも泉質いいよね。
無論土砂崩れや洪水の心配もないし津波も問題ない
あるとしたら隣人火災や地震くらいなもの
それでも土地さえあればどうにでもなるし
別荘買うぐらいならホテルに泊まるかなあ
年に数日しか行かないだろうし
立地: 分譲≒賃貸 のとき
広さ: 分譲>賃貸
支払: 分譲≒賃貸 or 分譲<賃貸 になっちまってる (分譲の支払いには税含む)
分譲にはメンテナンスコストの負担があるにしても、賃貸のメリットが今激減してるよな
https://zero.estate/zero/kinki/1221_minamiawaji/
だからこんなことになってる。
別荘利用"権"ならタダで手放したいって人まで現れてる。
日本の家は30年で資産価値がゼロになる
ゼロになったマンションの修繕費だけがなぜか賃貸並みに上がっていく
詐欺システムだよ
車と同じで早く買い替えないと維持費がかかりますよー、てこと
資産というのは土地付きの家のことを言う
分譲マンションではない
地方にいけ
土地買って小屋建てるのが正解なのか
嫁も来たみたい出し勝組つー事か?
大家に社宅から個人契約変更断られてたな
3Dプリンタの家にかけるわ
鉄筋戸建はそんなことないよ
外枠だけは大丈夫かも知れないが、水回り設備や電気の配線はそんなには保たない。30年も経てば必ず大規模修繕工事が必要になる
どっちかに決めつけるやつのみが不正解
賃貸は金利+大家の儲けが含まれてるから単純な損得では不利
転勤とか多ければリスクヘッジの面であり
それはあるな。
ローン完済して、住む持家がある。これはかなりの安心感。もちろん自然災害のリスクは極力低減した上でだ。
賃貸だと出血しているイメージ
賃貸契約は不動産屋が家主と借主の間のやり取りを全てしてくれます
借主が希望する物件を借りたいと言ったとき
家主が承諾しなければ賃貸契約をする事ができません
延長も同様に家主が承諾しなければ延長する事ができません
という事です
若いうちは収入も安定しているので問題ありませんが
定年退職すると年金生活となり家賃を滞納する恐れもあるので
契約延長時に家主が契約更新しないと言う場合もあります
お前らが高齢者になったら、よい賃貸物件は借りれません
永遠に議論してるってことは似たり寄ったりってことなんだろうかもね
なして?
一般的な賃貸借契約(普通借家契約)の場合、原則として貸主から一方的な更新拒絶をすることはできません。
正当な理由があれば可能だよ
それって逆に言えば
借主から一方的にな更新拒絶をする事が出来ないって事だよ
そんな契約あるわけないだろ
家主の都合で更新拒絶する場合は正当な手続きをすれば可能
借主からだけ都合の良い契約はないんだよ
東日本大震災の惨禍を忘れたのか。
戸建てなんて火災旋風で一瞬で無くなるぞ。
阪神大震災の時は逆だったんよな
持ち家の人ほうがなんだかんだ言って経済再建が早かったのよ
(阪神大震災の時は、あれで壊れた家でも坪200万円とかで売却できる好立地が多かったから)
賃貸の人の多くは、経済的に死んだ
復興住宅に入居できなければ、完全に死亡状態だったんよ
>>74
更新拒絶には、「正当な事由」が必要とされ(借地借家法28条)、その有無については、建物の賃貸人、賃借人が建物の使用を必要とする事情(借家を失うと生活、営業に支障が出る等)、建物の賃貸借に関する従前の経過(賃料不払い、無断改装、乱暴な使用法等があるか否か)、建物の利用状況、建物の現況(老朽化等よる建て替えの要否等)を考慮し、立退料の支払いを補完要素として総合的に判断されることになります。
これは正当であるとは言えません。
そりゃ無いわ、百貨店に生鮮買いに行くだろうに
流石に百貨店に歩いて行ける立地には住めないから
3駅となりだが。2駅隣でも高級スーパーあるからそっちに行くことも多いが
家の近所で買うのは、牛乳・豆腐・タマネギぐらいだな
52歳で完済したかな。
子供いないから定年になったらリースバックしてクルーズ船で世界一周したい。
賃貸って税込み価格じゃないか?
35年で返すパターンと変わらんよ
賃貸も家賃上がるパターンだな
アパートの家賃並みやんか。
更に固定資産税でしょ。
買うなら戸建1択やん。
固定資産税だけで済むのはかなりのアドバンテージよな
ある程度の年令になったら自己所有物件だね 戸建てでもマンションでもね
死ぬまで賃貸なんて犬小屋も持てない負け犬以下の野良犬だね
30歳くらいがよいよ。
最大65歳で完済できる。
定年後まで住宅ローン抱えたら積む。
会社に50歳過ぎてから戸建買って5000万ローン(80歳完済予定)組んだ人がいるけどちょっと考えられない。
東京のメリットなんてないよ
ファミリー用に買って老後は2人が住める程度の狭さに切り替えるってのなら分かるんだけどさ
その出口戦略は中々良いと思うんだがどうだろうか?
住宅ローンの金利がめちゃくちゃ安いからね
あと団信の手厚さが異常に良いから
もちろん借金だけど家を買うって場合は大金持ちじゃない限りローン組むのが普通だよ
RC戸建てなんて殆どないじゃん
高いから買える人少ない 社長とか芸能人がゼネコンに発注するくらい
独身一人暮らしだから 一部屋しか使ってないのに、屋根や外壁の塗り替え等で 定期的に出費もある
家賃は無いけど固定資産税はあるし...それに今年は 老朽化したエコキュートとエアコンが壊れたので買い換えた
一戸建てを維持するのは...出費が大きい
田舎は知らんけど首都圏はハイム、積水ハウス、へーベルと鉄筋ミニ戸建はソコソコあるよ。
うちはハイムだけど。
木造の3割増程度高いくらい
でも長持ちを考えたら全然安い。
固定資産税の16万/年は40年下がらんけども。
子供もいないし、相続相手は嫁しかおらん。
離婚されたら、家はいらん。
自分は九州の実家に戻り農作業しながら生きてゆく。
金のかからん生活になるし厚生年金で充分かな。
管理出来ないなら防草シートやれよ
全く土いじりしたくないならマンション
狭いウサギ小屋が好きなら賃貸、高齢なったら築年数やばい物件でひっそりの流れ
築40年のマンションでも都内あたりだと新築時より高いなw
駅遠とか不便な所は微妙だけど
麻布台ヒルズの築古所有者なんて、新築に交換してもらって羨ましー
そりゃ社宅に個人契約で更新なんかする訳が無い。
利便性が高ければ何かあっても手放しやすい
東京に親が賃貸物件持ってるが、住む場所ではなく稼ぐ場所って感じだ。1件で月16万なんて借りる人には感謝しかない
借り上げ社宅な、大家としては法人契約が良かったらしい
定年とかで継続入居できるかは大家次第だな
定年なら社宅を出ていかなければならないのは当然
会社としては次の予定もあるだろうし
大家は会社に貸しているわけで会社との契約を打ち切るのなら「正当な理由」が必要というだけ
大家と会社とで契約打切の合意があったとして、次に誰と契約するかは大家次第
昨今、定年して安定収入がないのなら、新たに借りるのは困難だろう
分譲マンションでも雀の涙みたいな土地がついてくるよなw
その「築30年のマンションの価格見てみろよ(プゲラ」って言えるような物件をちゃんと選んで買えよって話なんだよな。
賃貸には大家の儲け分があるんだから、そりゃこうなるわな。
「購入した金額より、価格が下がらない家」「賃貸に出したときに、支払っているローンよりも家賃が上回る家」とはどのような物件か。
①東京5区の駅近物件
東京都の港区・中央区・千代田区・渋谷区・新宿区の5区で、駅から徒歩5分以内がベストです(駅自体は、どの路線でもOKです)。
駅からの距離は、不動産の価格に直結します。妥協してはいけないポイントです。
②また「新築物件は買ってはいけない(ごくひと握りの希少物件は除く)」が、家選びのルール1です。その理由は、いざ売りたいときに価格(これを「リセールバリュー」といいます)が下がってしまうから。
ごくひと握りの希少物件を見分ける実力と経験のない方は、新築か、中古か、どちらかでいえば、中古がおすすめです。
③立地と駅からの距離、管理以外に見るべきは、「価格」です。高すぎる家はローンが組めません。
住宅ローンが借りやすいのは、年収の5~6倍だといわれています。年収300万円なら1800万円くらい、年収400万円なら2400万円くらい、というわけです。
さらに、床面積がだいたい40m2以上じゃないと、住宅ローンは組めません。狭すぎるワンルームマンションではダメ、ということです。
簡単にまとめるとこうらしいが、そんな物件どこにあるのか
是非知りたい。
>>88
だから弁護士入れて正当な手続きをすれば可能だから
だよな。買った時より値上がりしてる物件って、条件が無茶過ぎるw
正当な理由があれば可能でしょう
定年退職すると年金生活となり家賃を滞納する恐れもあるので契約延長時に家主が契約更新しない
これは正当な理由とは言えません。
しかも中古とはいえ
港区・中央区・千代田区・渋谷区・新宿区の5区で2400万円以下で床面積が40m2以上
これより条件が悪い物件を買うなら賃貸で良いという結論。
まー乱暴すぎるわな。
中古戸建てなんて、土地値(+建物の残存価額)で買って、売るときに買った土地値で売れりゃ御の字だと思うけどな。
売買に要する手数料とか解体費とかはしょうがないじゃん、みたいな。
さらにいうと、こういうのはバブルによる一種のババ抜き状態とも言えるから
ヘタしたら、バブル崩壊も怖いしな。
今からこのチキンレースに乗るんなら、ババ掴みになる可能性も捨てきれん。
49でキャッシュで買った
家賃引き落としがなくなって体感したが
貯金の伸び方がぜんぜん違う
でもその金は将来のリフォームのために必要になるんだぜ
どうかなw
コスパ悪い東京で無理に固定費を増やす意味はない。
栃木、群馬、茨城もよいぞ
その理由が正当かどうか、裁判官が決めることになりそうだよねw
定年退職後年金生活で家賃滞納したら即アウトだろ
資産が負動産になるリスク大じゃない?
それは滞納の事実があるからだろ。
滞納するかもしれない、滞納しそうだ、では更新拒めんよ。
そこまで人気物件じゃないから高齢者に貸すの渋ると借りてがつかんのだと。
そうするとやっぱり孤独死とかになることあるそうだ。
ホント面倒だよ。と言われていたな。
つう大家ももう80歳過ぎなんだがw
東京は1強だけどそこを目指して行ってる人が
糞負け込んで恐ろしい落ち方してるのを良くみます(;´Д`)
地方なんてまあ自分でいえば
年収なんて450万でも金余りの悠々自適な暮らしで
7LDKのRCの家もあるし都市部にも普通に行ける立地なのに
東京はなんというか・・・何もかもえぐいね
なんといえばいいか、飛んで火に入る夏の虫的な怖さがある
市の人口動態、駅からの距離、土地の形、左右の家の格で決める
べんりな場所なら負にならない
東京だと固定費を節約できない、遊ばず貯蓄が難しい。おしゃれな外食も借賃が上乗せされて高い。
よほどアッパークラスじゃない限り地方民が東京住んじゃダメ
完済前にしんだらローンてチャラなん?
賃貸VS購入をやってるなw
たしかそのはずだよ。
自分は完済しちゃったけど。
貸し倒れないよう
めっちゃ高い利息を払わされてそうだな…
いや、購入時に保険に入らされるからそれで処理されるはず。
たしかローン金利とは別物だよ。
自分はもう20年前の話だから忘れかけてるがw
そんなのは無理
自分が住むなら新築一択
若い頃の賃貸ですら新築以外は借りたことない
自分がどうしたいかじゃなくて
損得で考えるって馬鹿みたいだ
給与安かったから3万/月の風呂無し6畳一間のアパートに5年位住んだな。
とにかく貧乏だったから土日はマックでバイトしながら生活費と遊び代を稼いだ。
就職5年目26歳になって横浜のレオパレスの1R(16㎡)に引っ越し、念願のユニットバス付きの家に住めた(5.8万/月)ww
なんか幸せな気分になれたの覚えているわ。
雑草はビッグモーターすればええやん
前提がおかしい気がす
子どもがいるなら特にな
この予算で買えない場所なら賃貸で貯金に励め
地方都市の駅近中古マンション一括購入できる程度に
団信と改悪されたけど住宅ローン減税は大きい
ウッドショック前にギリ建てられたが
正直今の価格じゃ躊躇するわ
徒歩2分にコンビニはあるがスーパーとか学校とか遠いしバスは本数すくねぇし
俺が元気に働けりゃ今の車やバイク維持出来るし困らねぇけど
もし俺が死んだら?嫁や娘は?って考えると利便性重視かなぁって
利便性高い所はたけぇんだよねぇ、年金としょぼい不動産収入だけじゃ健康維持出来ないとナマポ以下の生活に落ちちまう
ってか車やバイク要らなきゃナマポでもいいんだけどなぁ
仕事で忙しいから管理全部やってくれるし
東京に限って言えばド真ん中の立地のいいところはマンションしか無理だから
マンションを一戸建てより劣ると思ってるのはは田舎者か貧乏人
一戸建てのほうが土地を所有できてお得感があるからなあ
マンションは管理費や駐車場代で金が飛ぶ
金持ちのように都心に超豪邸でも建てられない限りは
優劣なんてないだろ
東京ではマンションが理に適ってる
住んでみて嫌ならすぐ売れるのはかなりのメリット
田舎の人間は一戸建てに固執する
田舎は豪華マンションなんてないし
一戸建てに住めないのが賃貸マンションに住むから
文化が違うから感覚が違うんだろうな
芸能人も貧乏育ちの奴は
まず一戸建てに固執する